2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 26機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:20:46.74 ID:2+9eD1110.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 25機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503277157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:49:11.62 ID:uzb5Lj4k0.net
斑鳩って手足が数や配置的に昆虫みたいというか
ネタじゃないんだが最悪上半身だけになってブースター動かなくても移動できそうだな
いや、誤解してほしくないんだがホントに格好いいと思ってるぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:50:13.17 ID:oTBMc+WM0.net
>>756
いや、いいとこついてるよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:50:20.88 ID:3anNXIAv0.net
>>755
そこ、書籍でカットされたんですよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:50:24.96 ID:Ap5QN01l0.net
阿修羅と言ってください

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:50:39.05 ID:M4g6mP+eM.net
>>756
Web版ご存じのようで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:50:58.66 ID:oTBMc+WM0.net
>>758
知ってるよ 書籍も買ってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:54:28.08 ID:TD+QSC/A0.net
今公式サイト見てきたけど・・・レスヴァント見てから←スライドでイカルガ見て→スライドしてレスヴァント見て←イカルガ→レスヴァント←イカルガ→レスヴァント←イカルガ→レスヴァント←イカルガ・・・・・・。

何だ・・・溜息出ちまう。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:55:09.34 ID:uzb5Lj4k0.net
>>757>>760
あぁそういえば…いや知ってたんだが完全に忘れてた、そんなシーンあったな
ビジュアル見て漠然と思ったことかいてた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:57:19.72 ID:+UGVGmcc0.net
イカルガで魔装機神に出てきそうなデザインだなw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:57:34.18 ID:3anNXIAv0.net
イカルガの剣が短く見えて大剣じゃないのかーと思ったけど
左腕のがかなり長いのでちゃんと大剣してるな
http://i.imgur.com/3eGqtRv.png

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:58:32.74 ID:uzb5Lj4k0.net
シーンっていうとおかしいか
しかし、いいなぁ4本腕たたんでてもかっこいいってのが良い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:58:51.13 ID:+UGVGmcc0.net
>>765
何かアニメより頭身でかくね?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:58:57.71 ID:irsUCHpp0.net
レスヴァントのデザインをどっかで見た事が有ると考えていたけど思い出した
ゼノサーガに出て来るグノーシスのゴーレムだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:01:16.34 ID:HaccbThE0.net
ジャロウデクは次回機械仕掛けの魔王を見るのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:01:57.92 ID:3anNXIAv0.net
魔王じゃなくて鬼神でしょ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:07:52.61 ID:lH5CGkn9K.net
しかし、イカルガは玩具メーカー泣かせなデザインだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:08:44.71 ID:uzb5Lj4k0.net
銀凰騎士団の向かい側に斑鳩が立って向かい合うと
ライバル機との遭遇シーンに見えるだろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:09:23.46 ID:yAH4gyTud.net
スマホいじりながら見てたから見逃したかもしれないがアニメではエルがどうやってエーテルリアクタ作ったか描写あった?
なんかエルフの里に置いていかれたかと思ったらすぐにイカルガが出来てた気がしたが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:09:33.17 ID:vK7t8Apd0.net
>>759
阿修羅・原ですね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:09:46.46 ID:3anNXIAv0.net
>>773
ギアでこねこねしてたよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:11:41.24 ID:HaccbThE0.net
>>773
配信で確認を、一応作り方は完全にマスターしている
アディが即時抹殺されてもおかしくないことをしていた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:12:49.43 ID:tAJu9Q9C0.net
>>773
アディが目隠ししたシーン、ギアの前の塊の色がミスリルやエーテルリアクターと同じ色でしょ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:12:55.91 ID:3anNXIAv0.net
あのアディは大体原作通りなんだが…それでもね…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:16:27.79 ID:yAH4gyTud.net
そういや目隠ししてるシーンがあったなあそこで作ってたのか
ありがとう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:16:35.69 ID:wJpWP0u2M.net
イカルガはドラグナーのギルガザムネみたいな異色さだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:19:25.67 ID:oTBMc+WM0.net
リアクター作ってるところのアディ闖入はwebのが一番いい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:22:01.21 ID:sMS56/1l0.net
精密作業中に親を殺された奴が山ほどいるのか
流れを無視してあのシーンのアディに対してブチ切れている状態で書き込みする奴が
複数いるんだよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:23:08.94 ID:uzb5Lj4k0.net
>>781
離れてて話しかけてベッドに寝転んでエルをじっと眺めてるってやつか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:23:56.70 ID:oTBMc+WM0.net
>>783
その後エルの膝の上で寝始めて
エルもなんとなくアディの頭を撫でる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:24:17.93 ID:IjT7bF1rK.net
イカルガの複数腕でオラオラオラオラパンチやろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:25:57.65 ID:vK7t8Apd0.net
>>780
腹からミサイル出るやつだね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:26:59.00 ID:+7bSXU0l0.net
>>784
猫扱いやそれ……

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:28:36.39 ID:oTBMc+WM0.net
>>787
ヒロイン書きたくないって断言してる人だからね
仕方ないね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:37:35.10 ID:bjcgU0r/0.net
ヒロイン(メカ)? 書いてるじゃないか!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:41:45.16 ID:Iufs4PsI0.net
文章とロボデザインが違うとぐだぐだしつこいのが何人かいるけど
デザイナーによって得手不得手やクセがあるんだから
普通は話し合ってデザインを調整しつつ
最終的に文章の方をデザインに合わせるだろう
そういう調整を編集が出来なかったわけだけど
正直、どこかで見たようなデザインにすぎない作者落書きを絶対視しすぎ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:41:57.90 ID:oTBMc+WM0.net
まぁweb版はアディもそこそこ段階は踏んでエルからの行動も引き出してるのよね
書籍はそう言うのないから最新刊とかはなんか唐突な感じある

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:44:19.05 ID:3anNXIAv0.net
>>790
書籍ゴルドリーオの胸部に獅子の顔が無いことはどう言えばいいんですかね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:44:31.81 ID:oTBMc+WM0.net
>>790
今それ蒸し返す?
内容も的外れもいいとこだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:55:21.01 ID:DnrEORg20.net
時すでにお獅子 なんちゃってな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:56:45.97 ID:oTBMc+WM0.net
若旦那、一発よろしくお願いしますね!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:57:13.26 ID:M4g6mP+eM.net
>>790
文句言われてるのは書籍版だがどっちが合わせるのでも良いけど普通は文章にあわせるもんだと思ってたわ
後付けの絵の方に文章を合わせるって逆に手間だしその見た目が違うことでストーリーに致命的な齟齬が生まれることだってある
ちなみにイカルガ以外でもかなりの機体で文章の齟齬があるのでその辺りも文句言われてる理由
あとアニメのイカルガはかなり評判良いんじゃないかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:57:30.11 ID:irsUCHpp0.net
>>790
見当違いの擁護をした挙句に
>正直、どこかで見たようなデザインにすぎない作者落書きを絶対視しすぎ
臭すぎるだろお前

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:57:55.05 ID:vK7t8Apd0.net
>>790
メカデザインだけ別に発注すればよかったのにね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:59:18.78 ID:CI5Y+ar30.net
9話予告の重心を低くし腰のあたりで大剣を構えるあのポーズ、
お決まりなのかな?
最近の有名どころだとseedなんかでもあった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:59:51.65 ID:3anNXIAv0.net
種は最近でいいのだろうか…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:00:06.63 ID:oTBMc+WM0.net
>>799
剣持ってキメる時はロボでも人でも良くやるポーズよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:00:58.19 ID:sMS56/1l0.net
絵描きだって完成版の書籍を熟読して描いているわけじゃないんだろ
絵描きに渡った情報に誤りがあったり、伝達ミスがあれば
正しいゴール無しでスタートさせられるようなもの

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:01:12.33 ID:QREtnbb80.net
>>800
最近だよ最近(逃避)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:01:22.59 ID:HaccbThE0.net
>>800
15年前の作品ですね、あのポーズ自体サンライズパースかそんなののカテゴリで結構古くからあった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:02:11.40 ID:bjcgU0r/0.net
>>795
やってやるぜぇ!とか言ってもらうのか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:02:58.07 ID:ZaElAqNt0.net
SEEDよりはクロスアンジュのほうが最近じゃね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:04:39.37 ID:oTBMc+WM0.net
種はストライクにバックユニット付け替えてる頃が一番楽しかった
ストライクもだがブリッツもデュエルもバスターも守備範囲ど真ん中だった
どうしてこうなった
>>805
獅子咆哮でもおk

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:06:02.81 ID:JkGAd+Cnr.net
>>799
勇者パースというにはちょっと反りが足りない…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:06:21.78 ID:3anNXIAv0.net
フリーダムは好きよ
ストフリは嫌い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:06:26.58 ID:hkOwnlZCH.net
>>785
なぜか若旦那がオラオラと叫ぶんだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:08:17.15 ID:CI5Y+ar30.net
>>809
アラスカでのあのシーンは心が躍った

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:10:09.71 ID:ZaElAqNt0.net
舞い降りる剣

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:13:20.44 ID:sMS56/1l0.net
空から降ってくるフリーダムに比べて
空から振ってくるイカルガのなんと禍々しい事か

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:14:56.04 ID:CI5Y+ar30.net
>>808
勇者パースっていうのか?
ググったら目茶目茶出て来てワラタ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:15:47.04 ID:NT8wA+JV0.net
斑鳩の活躍楽しみすぎるんじゃ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:16:15.13 ID:sMS56/1l0.net
勇者パースは謎の背景や武器召喚もセットになった特殊パッケージだから・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:16:19.70 ID:mMp5QLqD0.net
>>771
そういや、このアニメはバンダイビジュアルが円盤出すんだよなw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:16:39.33 ID:uyFDqRuG0.net
メフィストMk-IIだもんな。グリフォン@パトレイバーとかの系譜じゃないのか、メカ的には

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:16:42.92 ID:3anNXIAv0.net
>>813
怖すぎんでしょ
http://i.imgur.com/qc1quhv.jpg
http://i.imgur.com/Qnsnv1B.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:16:44.78 ID:bBYb6buaC.net
>>815
次でまた新型が出るんじゃないか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:19:17.79 ID:bjcgU0r/0.net
>>813
だからこそ良いんじゃないかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:20:01.55 ID:oTBMc+WM0.net
>>819
最高だな
マジでなんか玩具出してくれポーズ取らせたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:20:11.88 ID:CoEWGVx30.net
>>819
空から降ってきたバンシィくらい禍々しいな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:20:28.12 ID:JM16hntmK.net
胸ライオンロボはロマン
書籍のイラストレーターは胸ライオンロボのロマンを理解してなかった
アニメのデザイナーは胸ライオンロボのロマンが解ってた、そういうこと

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:20:50.39 ID:HaccbThE0.net
>>818
グリフォンのモチーフはブラックオックス、イケメン敵メカ系居るかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:22:13.46 ID:3anNXIAv0.net
アニメでの活躍によってはフルスクラッチする可能性が微粒子レベルで

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:22:30.06 ID:ZaElAqNt0.net
>>824
ただし下半身に方を付ける誤算をしてしまった・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:22:53.53 ID:oTBMc+WM0.net
自分で作るのかよw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:26:06.48 ID:lSYLDR/r0.net
斑鳩、プラモでほしいが無理かな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:28:33.46 ID:zqyh8Kyd0.net
オーダーメイドすればプラモ作ってくれるよきっと
数十万位かかるだろうけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:28:36.81 ID:dQDoR2D80.net
>>819
これ完全に敵ロボだよなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:29:24.85 ID:3anNXIAv0.net
終盤のアレもこれぐらい禍々しいと凄く嬉しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:29:34.91 ID:dQDoR2D80.net
つうか何でエルくんは自分のロボをトリコロールカラーに塗らなかったのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:31:08.73 ID:sMS56/1l0.net
オーダーメイドでプラモ作ったら数十万じゃ効かないだろ
金型代丸ごと請求されるのだから8桁行く可能性さえある

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:31:35.02 ID:oTBMc+WM0.net
正直今日アニメ版イカルガのイメージが出てくるまではアレの方が好きだった
エヴァの上半身というかバイド生命体的な趣きがある所が

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:33:23.10 ID:HaccbThE0.net
>>833
倉田翼の居た地球でのガンダムに当たるロボがあんな色だったんだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:34:19.18 ID:ZaElAqNt0.net
>>833
似合うと思うか?
白黒みたいな塗装のほうがまだマシだと思うぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:35:39.66 ID:irsUCHpp0.net
>>833
自分の専用機なんだから自分のシンボルカラーの青にするのは当然じゃね?
何でガン○ムにする必要があるんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:35:40.87 ID:bBYb6buaC.net
青のペンキが余ってたからな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:36:20.62 ID:zqyh8Kyd0.net
スケールとグレードにもよるが8桁か
まぁ頑張れ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:36:33.62 ID:KRX6tx79a.net
>>833
『パーソナルカラー(専用機色)はロマンてす(ハート』

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:38:13.39 ID:dQDoR2D80.net
>>837
けっこう似合うんじゃね
サイサリスとかかなりワルっぽい面構えだったけどいけてたし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:39:21.23 ID:dQDoR2D80.net
>>838
エルくんのシンボルカラー青なの?
初めて知った

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:39:35.67 ID:LCvAYLlA0.net
ティラントーを見てダグラムのビッグフットを思い出した
http://hobby.dengeki.com/news/367133/
あと斑鳩の剣はガンライクロッド?
片手剣みたいなのに柄が長すぎで取り回しずらそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:42:00.96 ID:3anNXIAv0.net
エル君のシンボルカラーは銀かな、騎士団の名前にもあるし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:42:15.07 ID:oTBMc+WM0.net
>>844
いえす
これも書籍の形は酷かった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:42:51.70 ID:sMS56/1l0.net
斑鳩の剣は大型のガンライクロッドだよ
脆いロッドを強化魔法で武器の強度にしているから
振るだけで魔力を大量消費する欠陥武器だよ

>>843
普通に考えたら王様から与えられた藍色だろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:43:03.76 ID:3anNXIAv0.net
>>844
そうそう
ガンライクロッドを幻晶騎士サイズにした剣

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:43:48.20 ID:sMS56/1l0.net
藍は別だったw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:46:57.42 ID:vK7t8Apd0.net
>>800
マグマ大使と比べると超最近

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:48:12.42 ID:irsUCHpp0.net
>>843
シルエットギア、トイボックスとエル専用機は青で統一してるでしょ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:48:30.10 ID:vK7t8Apd0.net
>>819
大張アクションで見たかったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:49:45.52 ID:vK7t8Apd0.net
>>824
ダルタニアス 「そやな」
ゴライオン  「そやな」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:53:05.99 ID:vK7t8Apd0.net
>>834
ランナー1枚分の金型で200万円

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:54:29.52 ID:dQDoR2D80.net
>>834
今は3Dプリンタあるから自分で作ろうと思えば作れるぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:56:39.05 ID:+8cpfHp40.net
イカルガの時点で禍々しいとかボスとか言われるとアニメでは出番無さそうな後継機はどんだけ化物デザインなんだろうな

総レス数 1011
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200