2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 26機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:20:46.74 ID:2+9eD1110.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 25機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503277157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:11:13.18 ID:Rf3QTZ5P0.net
>>649
あれなんであんな原作無視なんだろうな
単にやる気がないとかなんかね...

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:11:58.61 ID:kNWp7Ia10.net
>>650
マジか
あのサイズに
あの複雑な動きをサポートするマギウスエンジンを乗せられるとは思わなかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:12:31.02 ID:AgRjypSc0.net
ゆかりんかぁ、個人的にはもっとフレッシュな声優でも良かったんじゃねえかと思う。あと、叔母上あつおさんとか強すぎやしませんかね。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:12:40.36 ID:tAJu9Q9C0.net
>>641
でもシルエットギアって幻晶騎士には全くと言っていいほどに歯が立たんのよ
正規戦では使えない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:15:18.63 ID:AgRjypSc0.net
>>657
筐体が小さくなった分、使用する強化魔法の強度も少なくて済むのでマギウスエンジンもそれに応じて小型化したようだ。
なお、簡単に言っているがしちめんどくさいスケールダウン作業を行っているだろうし、エル君が情熱を捧げたから出来てるようなもんで。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:15:23.64 ID:tAJu9Q9C0.net
>>656
あの手の原文とイラストの剥離の場合、原因の8割ぐらいは担当編集のせい。

初期ヒーロー文庫の人手の無さは有名だしな・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:15:37.77 ID:WVyq9Dh+0.net
まあ、シルエットギアで幻晶騎士を戦闘不能にしたのって、エル君(とりついて眼球結晶を破壊)と、
キッド(走り回ってワイヤーでつくったトラップで転倒させる)くらいだからね。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:15:48.73 ID:oTBMc+WM0.net
>>656
ナイツマ有名になったから承認欲求が肥大化しはじめたんだろ
ほんとしね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:16:47.73 ID:WC43CrTO0.net
>>593
ブーツみたいな足かっこいいな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:19:02.80 ID:AgRjypSc0.net
原作に忠実な絵を描いてくれって原作読み込んでもらおうと思ったらそれだけで契約料跳ね上がるだろうから担当編集が概要をまとめて送るわけだが。
その概要のまとめ方に編集の能力の差が出るわけだな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:19:04.36 ID:SP/IPVUfd.net
あーなるほど、先王陛下の孫でもあるわけか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:19:43.55 ID:Rf3QTZ5P0.net
>>661
>>663
絵師としての癖ってことなんかな? 原作にほとんど沿わないイラスト描く意味がわからんわ
ただアニメエルの元となるデザイン作ったのは高く評価する

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:19:56.21 ID:Mp8HzeXWa.net
>>651
大和もB-29も兵器として成立してる名器じゃないの

…現実の兵器で1番近い物を考えてたらなんかカノーネンフォーゲルを思い付いた
あれをもっと極端にしたらそんな感じじゃないかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:20:43.59 ID:Rf3QTZ5P0.net
>>665
なるほど、そういうわけね
まぁなろう小説だしあんま期待されてなかったんかね...

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:21:31.70 ID:coZ+2Jo7M.net
>>668
魔王が使いづらいといいながら大戦果上げたアレか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:21:40.92 ID:HaccbThE0.net
>>651
B29は最大の敵が自身の足らしいぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:22:45.32 ID:oTBMc+WM0.net
概要って引用して送るだけでしまいだろ
そんな難しい話かよ
しかも原文なんか事細かに想像しやすいレベルで書いてあるのに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:23:32.07 ID:tAJu9Q9C0.net
>>666
娘、娘w
第二王子のおばさんw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:23:39.12 ID:3anNXIAv0.net
んーやっぱりお姫様なのかしら…なんでこのチョイスなんだ…
http://i.imgur.com/Rwr9O2q.jpg
http://i.imgur.com/41tlDPB.png

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:24:12.75 ID:QLHc+/JB0.net
>>669
最初から期待されてる作家なんてない
スレイヤーズだって最初のイラストだとリナ・インバースに胸があったり

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:24:57.32 ID:AgRjypSc0.net
>>669
そもそもちゃんと打ち合わせをしてるなら担当がラフ上がった段階ですりあわせをするもんだし、あれでOK出してるって事はつまりそれで十分と判断されてるって事だ。
まぁ憶測であれこれ言うのはなんだが、ラノベの挿絵でそこまで厳密に金かける所は少ないね。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:25:47.25 ID:SP/IPVUfd.net
>>673
主語書かなかったけどお姫様のこと指して言ってるつもり

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:26:19.06 ID:tAJu9Q9C0.net
>>668
俺も考えたが似たような機体があの当時世界中にあったのでまがりなりにも使って使えないわけじゃないんだ…現場でどんだけ不評でも。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:26:21.72 ID:ZrOR9aJv0.net
おい、次回予告に出た隣国の姫さん
前髪パッツンで、OPのピンク髪と別人みたいなんだが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:26:42.49 ID:3anNXIAv0.net
>>677
エレオノーラ姫はちゃうやろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:28:07.94 ID:AgRjypSc0.net
ゆかりんだと姫様ちょっと色っぽくなってしまうだろうなぁ。もう少し線の細い声の人ででチョイスして欲しかったが。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:28:08.53 ID:Rf3QTZ5P0.net
>>675
>>676
まぁ確かに
アニメのデザインが神なだけでも十分ありがたいな
イカルガはほんとよくできたデザインだわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:29:02.14 ID:tAJu9Q9C0.net
>>677
血縁全くないですが。

(CV田中さん)の娘は姫さんじゃないので

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:29:18.67 ID:3anNXIAv0.net
>>682
本当に感涙ものですよ…
細部の変更だけでこうも武者鎧らしさに鬼面備えて鬼神と言えるようにしてくれて…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:30:34.83 ID:tAJu9Q9C0.net
>>681
その代わりに王国民が…(コラコラ)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:30:51.28 ID:SP/IPVUfd.net
>>680>>683
違うのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:31:47.26 ID:AgRjypSc0.net
叔母さん、姫、叔母さんの娘の並びですな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:32:29.64 ID:irsUCHpp0.net
胸に「斑鳩」と漢字で刻印されてるのが堪らなく良いなアニメのイカルガ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:32:53.85 ID:3anNXIAv0.net
>>686
マルティナがアンブロシウス先王陛下の娘で
イサドラ(前髪ぱっつん娘)がマルティナの娘(先王陛下の孫)になる

エレオノーラ姫はちがうよん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:32:59.45 ID:jpzdSlJG0.net
しかし姫様の中の人がなのはさんでお供の騎士さんが少佐か・・・何とも不思議なキャスティングな感じ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:34:47.90 ID:mMp5QLqD0.net
>>658
田村ゆかりのお姫様役っていつ以来なんだろう?ww

もう一人、あつおさんの娘役がユーフォの葉月と

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:35:00.43 ID:jpzdSlJG0.net
>>690
間違えた。少佐は嫁いだ先王の娘さんだった。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:35:15.40 ID:SP/IPVUfd.net
>>687
先王の娘の嫁ぎ先勘違いしてたか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:35:48.22 ID:Mp8HzeXWa.net
>>678
そんなにあったのか…
一個人の才に依ってのみ成立する代物って現実にはなかなか無いもんだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:36:11.51 ID:3anNXIAv0.net
まあマルティナが王妃とも読める書き方だなアニメの公式サイトは…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:36:18.48 ID:SP/IPVUfd.net
>>689
納得しますた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:36:22.91 ID:AgRjypSc0.net
脳筋王子からして見れば伯母さんといとことなるわけだな。
>>690
美城専務と美玲ちゃんの間にゼノグラ伊織

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:37:15.24 ID:mMp5QLqD0.net
>>690
騎士ちゃうw そう言いたくなるのは判るけどwww
なのはさんと承太郎の叔母さんになるな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:37:20.24 ID:3kOHZdSI0.net
>>695
フルネームに国の名前ついてるもんな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:38:09.06 ID:AgRjypSc0.net
>>693
先王が公爵家に嫁がせた娘だから、割とあっちの王族と近い婚姻関係ではあるのだがね。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:38:16.59 ID:Rf3QTZ5P0.net
>>684
青い武者鎧モチーフで顔は憤怒を象ってて腕が6本のロボットとかまったく文だけじゃ想像つかないもんなww
全てをうまく落とし込んでるの凄い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/08/24(木) 20:40:46.10 ID:ZrOR9aJv0.net
🐒

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/08/24(木) 20:41:14.79 ID:R58uqMDM0.net
🐒

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:45:04.84 ID:LFePgBdzM.net
アニメ版イカルガはマジで神レベルの方向修正だわ
細かい事言えば副腕が思ってたよかデカいなーって感じだけど
ソーデッドカノン扱えるサイズと考えるとあれで正解だわな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:46:08.50 ID:oTBMc+WM0.net
完全に天神補正やろこれ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:46:11.25 ID:itz9BrteM.net
金髪の方は若旦那の従妹で赤いドレスの子も王女さん?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:47:33.27 ID:3kOHZdSI0.net
>>706
金髪が隣国の王女で赤髪は脳筋王子の従妹

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:48:38.58 ID:/g2MjOmJ0.net
ゆかりんはついこないだアイドルの役やってたし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:48:47.18 ID:AgRjypSc0.net
キンパツの娘が王女で、赤いドレスの赤毛の娘が公女さん。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:50:07.89 ID:WVyq9Dh+0.net
>>700
公爵家いうても、国王の弟だからほぼ王族で問題ないぞ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:54:03.22 ID:tAJu9Q9C0.net
>>706
要は マルティナ公爵夫人とその娘。そして国王王女。
先王の娘はクシュペルカ王の弟に嫁いだ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:54:25.00 ID:ZrOR9aJv0.net
そっか、金髪のほうが姫さんでOPのピンク髪の人か

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:54:58.31 ID:vK7t8Apd0.net
>>631
黒豹とか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:55:10.60 ID:jpzdSlJG0.net
>>698
成程。なのはさんにリサリサか。
やっぱし不思議な組み合わせだわ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:55:29.55 ID:3anNXIAv0.net
まー姫さんだよなー…しかしなんでイカルガのバックにこの人選なんだ…
http://i.imgur.com/Rwr9O2q.jpg
http://i.imgur.com/41tlDPB.png

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:55:48.91 ID:lmCFU213d.net
アニメ版イカルガのデザインのアレンジは天神さんかな。あるいは宮武さんのアドバイスもあったのかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:56:05.18 ID:ZrOR9aJv0.net
つまり、脳筋王子の姉が赤毛のおばさんって事?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:57:18.66 ID:AgRjypSc0.net
>>717
だから脳筋の叔母さんだと何度言えばw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:58:05.95 ID:eHxteaN0a.net
>>717
違うよ
現王リオムタスの妹

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:58:07.20 ID:WVyq9Dh+0.net
赤毛のおばさん=脳筋王子の父王の妹=脳筋先王の娘

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:59:33.71 ID:tAJu9Q9C0.net
「マルティナ・オルト・クシェペルカ、17歳です」

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:59:37.69 ID:3anNXIAv0.net
>>716
アンブロシウス┬リオタムス―エムリス(脳筋王子)
          |
         └マルティナ―イサドラ(前髪ぱっつん娘)
          

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:03:08.42 ID:+iCSiiMX0.net
エルきゅんのだいかつやくがご都合すぎて生きてるのが辛い・・・(´・ω・`)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:03:28.26 ID:bjcgU0r/0.net
姫様がゆかりんなのはちょっとどころじゃないくらい違うだろうと思わなくもない
リゼロは合ってがこれはミスキャストっぽいぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:03:49.73 ID:3anNXIAv0.net
どうせそんな喋んないからヘーキヘーキ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:04:44.12 ID:WVyq9Dh+0.net
ばかもん、姫さんはキッドとラブロマンスするんだぞ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:05:04.22 ID:8IjbZC8oM.net
説明ありがとう
赤髪の方が若旦那の叔母さんなんだ

なのは王女とキッドってつりあい取れるのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:05:09.21 ID:b3zdhhrp0.net
>>631
「紅の豚」のサボイアS-21試作戦闘艇がズバリそれ
ポルコ・ロッソしか扱えない機体

もっとも、他にテスト・パイロットはいたんだと思われるが…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:05:51.23 ID:eHxteaN0a.net
ティラントーがRe:CREATORSのギガスマキナっぽく見えるな
もっと言うと黒のマッシブボディに赤のヘッドだからビッグオーか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:07:21.30 ID:sMsUzkZr0.net
>>724
ゆかりんは王国の女王であるべきだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:08:16.36 ID:ZrOR9aJv0.net
テレスターレは筋肉って感じがしたけど
ティラントーは、そんな感じがしないね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:08:56.37 ID:oTBMc+WM0.net
ティラントー書籍の方がマシな気がする

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:10:30.24 ID:3rn1IuUVa.net
個人の才能に頼った欠陥名機と聞いて思い出すのは、マクロスプラスのYF-19だな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:10:35.08 ID:AgRjypSc0.net
どっちかってと造型はラインバレル系に近いかなと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:13:26.60 ID:tAJu9Q9C0.net
>>731
ティラントーのイメージが「重装甲」だからああいった甲冑を前面に出したデザインにしたものと思われる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:14:09.93 ID:bjcgU0r/0.net
>>732
聞いた話だともっと・・・FMのヴァリアントみたいな感じだと思ってた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:15:14.73 ID:+8cpfHp40.net
イカルガのベヘモスハートは外から見えてるもんだと思ってた
Web版はそんな感じじゃなかったっけ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:15:28.45 ID:HaccbThE0.net
>>733
YF-19まともに動かせるの二人しかいないらしいな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:17:14.25 ID:WVyq9Dh+0.net
>>737
WEB版版イカルガはそもそもベヘモスハート一基だから背中に出たりしないのと違うか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:19:21.36 ID:3anNXIAv0.net
>>737
背中が盛り上がってるって描写だったような

>>739
通常炉とベヘモスハートだったのがクイーンズコロネットとベヘモスハートになったんやで

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:21:11.44 ID:oTBMc+WM0.net
>>736
それがどういうのか分からんけどなんかもっと安定感あるような挿絵だったが
アニメだと動かして干渉しないようにした結果下半身がスカスカしてるような感じがする
>>737
> 最初に動いたのは腕。それも大型炉を収納すべく、背中に増設された部位から生えた奇妙な形状の腕が――4本。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:21:17.39 ID:24pteJudd.net
エルきゅんは男の娘に設定変更すべきだった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:22:02.64 ID:+8cpfHp40.net
>>740
背中にベヘモスハート背負ってそこにラースフィストがくっついてるって思ってたわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:24:11.25 ID:mb32t7wD0.net
>>715
ネタバレなので詳しく書かないが、最終決戦でのイメージです
『勝利の鍵はイカルガだ!』な某GGGフレーズが似合います

髪がピンクっぽいのはイメージ透過処理による変色かと


イカルガ、個人的イメージは阿修羅観音様なので、副腕大きくなって満足です

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:25:59.34 ID:xeUAm7MKd.net
ルーデル閣下のJu87も他の人だとあんまり戦果良くなかったような

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:27:40.49 ID:ZrOR9aJv0.net
顔が憤怒で腕6本
アシュラマンでしょう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:28:04.15 ID:56WSkwWD0.net
レスヴァント、なんかどっかで見た気が・・

http://www.starwars.jp/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:B1_battle_droid.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:28:44.12 ID:JM16hntmK.net
>>738
そこでギター弾きながら脳波コントロールする
ファイヤーバルキリーですよ!(そこでじゃない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:30:57.40 ID:bjcgU0r/0.net
レスヴァントさんちょっとダサいな

>>741
一言で言うなら全身ぶっとい骨太機体かな
プロレスラーと言うか力士みたいな感じ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:36:17.86 ID:oTBMc+WM0.net
>>749
画像検索してきたがFMってフロントミッションでいいのか?
肩が大きいものだと思ってたのならそれは説明した奴が不適当だったろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:38:47.83 ID:b3zdhhrp0.net
>>745
スツーカは他の操縦士でも飛ばせる

イカルガは極端に乗り手を選ぶ機体(というかエルくんしか乗れない)
ダイバスターも2人しか乗れない機体か(回送モードなら他の人でも動かせそうな…)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:39:13.37 ID:zqyh8Kyd0.net
まぁわかりやすく案山子にしたんだろうけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:40:37.20 ID:uzb5Lj4k0.net
>>593
ラスボスですね、間違いない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:46:20.21 ID:bjcgU0r/0.net
>>593
これは・・・ラスボス機体にしか見えないw

>>750
そうそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:46:28.45 ID:oTBMc+WM0.net
>>752
それにしたって無様すぎる
制式って事は国内にも国外にも一番目に触れるのに意匠もクソもない
ジャロウデクの国王代理もテレスターレを
>「これは貴様に任せる。それとだ、我が国で使うに相応しきよう見た目にも気をつけよ。このようなものを使っては諸王から失笑を買いかねん」
と言うのに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:49:11.62 ID:uzb5Lj4k0.net
斑鳩って手足が数や配置的に昆虫みたいというか
ネタじゃないんだが最悪上半身だけになってブースター動かなくても移動できそうだな
いや、誤解してほしくないんだがホントに格好いいと思ってるぞ

総レス数 1011
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200