2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:30:29.06 ID:rpnG2iW50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-
土 曜 24:30- BSジャパン
●前スレ
異世界食堂 menu20 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503348536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:32:00.05 ID:rpnG2iW50.net
●スタッフ
原  作:犬塚惇平(ヒーロー文庫/主婦の友社 刊)
原作イラスト:エナミカツミ
監督・シリーズ構成:神保昌登
キャラクターデザイン:佐野隆雄・佐野恵一
プロップデザイン:森木靖泰
美術監督:片平真司   色彩設計:水本志保
撮影監督:佐藤 敦   編  集:近藤勇二
音  楽:辻林美穂/TOMISIRO
音楽製作:フライングドッグ
音響監督:土屋雅紀   音響制作:グルーヴ
アニメーション制作:SILVER LINK.

●キャスト
店  主:諏訪部順一   アレッタ:上坂すみれ
ク  ロ:大西沙織    赤の女王:伊藤 静
アルトリウス:清川元夢  タツゴロウ:大塚芳忠
アルフォンス:立木文彦  サ  ラ:安野希世乃
ハインリヒ:杉田智和   シリウス:下野紘
アーデルハイド:上田麗奈 ヴィルヘイム:中博史

●ミュージック
オープニングテーマ:May'n×Wake Up, Girls!「One In A Billion」
エンディングテーマ:安野希世乃「ちいさなひとつぶ」

○ムービー
TVアニメ「異世界食堂」ティザーPV
https://youtu.be/5EDOjyLx_js?t=2
TVアニメ「異世界食堂」本PV
https://youtu.be/Y7DuhSollYQ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:33:50.64 ID:rpnG2iW50.net
よくあるQ&Aまとめ 1
・「異世界食堂」ってどんなアニメ?
→異世界の住人が洋食屋(メニューの数が尋常じゃ無い)の飯うめえええ!って食べるアニメ
 リアクション芸は無い。客がそれぞれの事情や状況に合った料理をじっくり食べる系……のはず
・主人公異世界行かないの?
→行かない。店の扉が週(7日)に一度、土曜日(ドヨウの日)異世界に繋がるだけ
・扉ってどんな感じに繋がるのさ
→基本的に異世界のへんぴなところに複数同時に出現する
 異世界側から一度開いて閉じると次の七日後まで出現しない
 食堂に行った者は食堂から扉を開けると自分が来た場所に帰れる
・なんで異世界と繋がったんだよ
→色々あって食堂の先代夫婦が繋がるアイテムをたまたま手に入れた

よくあるQ&Aまとめ 2
・食堂儲かるの?異世界の金の換金は?
→土曜の営業は道楽も同然なので採算度外視
 平日の通常営業がそれなりに儲かっているのと
 店主は食堂が入っている雑居ビルのオーナーなので暮らしには困らないと思われる
 売り上げはアルフェイド商会に管理を任せ、異世界の食材その他を購入している
・異世界とこっちの貨幣レートがよくわからない
→異世界の銀貨1枚≒1000円(異世界食堂のメニューの一番高いものが銀貨1枚。店主の独断です)
 ちなみに異世界の硬貨同士のレートは→金:銀:銅=1:100:1000
・1話でドラゴンの姉ちゃんがアレッタになんかしてたけどあれなに?
→ドラゴンは異世界食堂が無くなったり誰かに取られたら嫌なので食堂とその経営に関わるもの(店主)に守護の魔法をかけている
 バイト従業員になったアレッタにも自動でその魔法がかかる
 1話ラストでドラゴンが外に飛んできたのは新しく守護の魔法の影響下に入ったのがどんなのか見に来た。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:39:52.60 ID:8gCMuFPc0.net
●ネタバレ、質問スレ、
【ネタバレ】異世界食堂 裏メニュー1【質問】 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1501504640/


●常連Tips
王国…アレッタ、ロースカツ、メンチカツ、ミートソース
公国…プリン、エビフライ、カレーライス
帝国…コロッケ、パフェ、カツ丼(魔都)
山国…テリヤキ(放浪中)
不明…オムライス、豆腐。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:41:37.80 ID:NzyvegQE0.net
>>1
乙ライス、オオモリ、乙デスサンコモチカエリ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:43:42.03 ID:nGEuZNtV0.net
>>4
オムライスは、帝国の南の地方だった気がする

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:45:22.40 ID:MS2lpvxL0.net
>>1乙)

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:50:15.10 ID:nGEuZNtV0.net
シーフードミックス楽しみだわ

来週、どこで調達したらいいんだろう

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:53:46.21 ID:gl9N2nNF0.net
異世界の方々にきのこの森と
たけのこの里を食べ比べてもらいたい

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:55:06.26 ID:zBsv9Vx20.net
>>1乙!
こいつは奢りだ!
っ異世界食堂お食事券

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:55:07.05 ID:XBAz5pLh0.net
>>9
戦争になるわ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:56:08.83 ID:NzyvegQE0.net
アカ「きのこの山とたけのこの里、よりおいしいお菓子はどちらじゃ」
クロ「たけのこの里」
アカ「…よかろう」

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:56:58.56 ID:rpnG2iW50.net
シーフードのフライぐらいそこらのスーパーを二つも回れば各種手に入るだろ?
それを冷蔵庫に入れておいて朝にレンチンすりゃええやないの

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:57:08.79 ID:8gCMuFPc0.net
>>9
たけのこ優勢やろあんなん

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:57:15.26 ID:DyuUOABu0.net
すきのこ村「…俺は?」

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:58:54.14 ID:EwHNiNNE0.net
せめて前スレ埋めてから書き込もうぜ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:09:31.24 ID:CaEDRosw0.net
>>8
スーパーやデパートの揚げ物総菜コーナーで見繕ってくるのが手早い。

>>1乙おかわりぃ!

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:11:18.48 ID:0gS03sgI0.net
人の好みは様々じゃ
きのこもたけのこも確かに美味いがな
一番美味なのはやはりきこりの切株であろう

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:12:39.41 ID:1V9RQ/zo0.net
上のお菓子屋さんから従業員価格で買えるってなんでだ?同じ建物であっても別経営じゃないのか?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:12:51.85 ID:4rcuTGsY0.net
>>9
残念

皆「たけのこってなに?きのこ食うわ」

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:14:12.93 ID:CaEDRosw0.net
>>19
そら、店主と店長は密接な関係だからな。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:15:33.75 ID:7uHEZddca.net
ビルの大家なら安く売るだろ
先代店主に内臓破裂も治してもらったしな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:16:22.26 ID:1V9RQ/zo0.net
>>22
ケンシロウに秘孔つかれたのか!?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:16:34.41 ID:FTRK2xpS0.net
大切にちびちび食べてたクッキーを5枚も振るまっちゃう所とか
クッキーの値段を正直に話してピンはねしないとか
良い子なんだけどいつか悪い奴に騙されそうだな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:16:59.16 ID:uFKAYflL0.net
>>19
家主はいろいろ優遇してもらえるのだろう。
友人がパルコの時計店によったら祖母がパルコの関係者とかで只で貰ってたわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:17:45.02 ID:fuf7KPss0.net
銀貨1枚であれほどのクッキーを食べれるなら
あのお嬢様は卒倒するんじゃあねえの

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:19:16.05 ID:1V9RQ/zo0.net
でかい箱の中身もちっちゃい箱とおんなじなのか、それともゴーフルなのか気になるところ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:23:07.52 ID:298CT4LmK.net
しかし今回は本格的に万策尽きかけてたな。
今までも六本指とか色々やらかしてたけど、また格別だった。
裸足→次カットでは靴はいてるとか、同じ絵何回使ってるんだよとか、顔アップだらけでほぼ動き無しとか…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:24:11.31 ID:XBAz5pLh0.net
>>24
シアも、最初は「魔族?」みたいなリアクションで差別的な態度をうっすら匂わせておきながら、
その魔族に10万円を預けるなんてなかなかのお人好しだ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:25:27.59 ID:1V9RQ/zo0.net
教えなさいよじゃなくて買って来てくれ、お釣りはその時にね
って、信用しすぎ。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:27:40.47 ID:ozJU3/uva.net
死んだメイド長の土産だったモンブランを手に入れたくて扉探しに300万を払う貴族もいるからな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:27:49.36 ID:8gCMuFPc0.net
魔族を信用してるサラを信じてんだろう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:29:19.68 ID:7CQye7l40.net
クッキーの出どころでの問答で信用できるって判断したんじゃないかな?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:30:12.09 ID:gUG50YTo0.net
>>29
なにより姉が信用して雇ってるという後ろ盾みたいなもんがあるしね
そして妹もまたウィリアムの血筋で思いきりが良い

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:32:55.69 ID:0gS03sgI0.net
クッキーが欲しいとアレッタから金貨渡されてお釣りに困る店主

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:33:21.87 ID:tQgQIeP30.net
なんでだ
俺の中では「おいwwアレッタクッキー買って来いよwww」
に聞こえて仕方なかった

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:34:03.71 ID:XBAz5pLh0.net
>>34
姉「どうせ家にあるモノ、全部ガラクタだしね」
妹「ちょww、それレジャーハンターが自分でいうたら一番アカンやつww」

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:40:27.89 ID:7hRj1mtg0.net
>>11
そしてさらに鶏の唐揚げレモン戦争も勃発するわけですね!

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:42:50.15 ID:lH4ug5VE0.net
ポンポン自分の命賭けてお宝を追う呪いの発症者よりは
賭けてるのが自分のお金(おこづかい1ヶ月分)なだけ穏当

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:43:52.11 ID:XBAz5pLh0.net
>>36
それは、いじめられっ子に代々伝わるパシリの熱病、カレーパンの呪い

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:45:54.87 ID:gWlD5VKv0.net
アレッタ「クッキー銀貨25枚でした。安くしてもらいました^^」

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:49:39.86 ID:u6VvqQexd.net
>>1
アレッタの日当は店主と異世界側の価値の違いなんだろうけどハンバーガーの少年三人組各自一週間のお手伝いのお駄賃が銅貨7枚ってあの三人が名家の坊っちゃんなのかアレッタの平日バイトでの給金忘れてたのか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:51:08.99 ID:0gS03sgI0.net
>>41
クロ(店主、アレッタが悪い事してる)

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:52:18.60 ID:LpTgIiVp0.net
同じものばかりじゃなくて毎回違うのを食ってるやつはいないのか
俺ならそうする

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:52:32.99 ID:ephTimdHd.net
金貨をポンっと渡すのは、お金持ちだけど世間知らずを印象付ける為かな
普段から金を扱ってれば買い物で金貨というか10万は多いと判るはずだし、推定のお釣りの多さも理解してなかったぽい

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:53:01.46 ID:8Yw55DHS0.net
あいかわらず作画が雑だな
キャラと背景で何とか保ってるけど…今回の波は無いわ
手抜きすぎるだろ
円盤でどこまで修正してくるのやら
結構いい内容なのにバカかアホかと

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:53:18.06 ID:7CQye7l40.net
>>40
1日銅貨約1枚ってのならそんなにおかしくないと思うけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:56:38.97 ID:gUG50YTo0.net
>>45
銀貨で数十枚はするだろうって見積もりだったんなら銀貨ジャラジャラ渡すより金貨1枚ポンじゃね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:01:39.14 ID:W5fbhnvR0.net
どんなに高くても必ず絶対100%仕入れてこいって血眼な決意の表明だろう。10万円ポンッは。
金持ちが札入れ毎渡して買ってこい言うみたいなモンだな。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:02:07.54 ID:/TUshrXa0.net
思ったよりずっと安かったことと、たくさん食べられたことに大満足して、お釣りをもらってないことに気付かず帰路に就くシア

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:11:26.98 ID:/ezmqZ7f0.net
わざと包丁で手を切ってエロフさんに
手当てされたい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:15:32.11 ID:jFmknEWq0.net
>>29
原作だとモノローグで葛藤は書かれてる
省かれてるから、あんまり疑ってないようにみえるけど
知りうる事実で担保するものは「あの姉が雇い主」ってことだけだけど、その辺りは人を見る目はあるってことにしとくところ
本人は知りようも無いけど、あのクッキーだってアレッタのとっておきだったわけで

ただ、そういう他人からの信用を目先の利益で踏みにじらないあたりがアレッタの美徳
境遇の割にはものすごく善良なんだよな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:19:16.92 ID:nG8Dex44d.net
>>47
アレッタの日当価値感じゃなく普通に1000円以下なんだな
(貧民街の)木賃宿で一泊銅貨3枚って作者言ってたけど環境良いし住み込み分7枚くらか?
っても雇い主も結構金ある訳じゃないから住む場所を提供しつつちょっとした賃金を払う事でアレッタに働いてるんだから居てもいいって感じにしたのかな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:20:06.08 ID:QEJh+FCzx.net
http://i.imgur.com/L0rEeOR.jpg
同い年くらいかな?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:20:07.25 ID:crZQYabm0.net
>>43
仮にアレッタがボッていても多少利幅が多いだけで普通に舶来品輸入商売しているだけという見方もあるで

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:23:41.62 ID:4ppUdASe0.net
ハンバーグかよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:25:09.54 ID:9Z7c19zz0.net
>>55
店主が持ち帰りしたもので商売しないことって前提で渡しているのならダメ扱いじゃないかな?

58 :823@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:26:30.48 ID:nUdFaK/6r.net
祈るだけで足をつけてくれたり雨止めたりしてくれる青さんは気前が良すぎだなw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:26:59.50 ID:btmdU/Rsp.net
アレッタちゃんは魔族なのに馬鹿正直な所が売りですよ

60 :823@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:28:15.39 ID:nUdFaK/6r.net
金貨分のクッキーを買わない空気の読めない店長

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:29:06.25 ID:9Z7c19zz0.net
>>58
ほかのドラゴンもやってないとは限らないのでは?
赤なんかはアレッタが祈るどころか敵対する魔族なのに加護を与えてくれているし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:35:04.40 ID:DS3tChcxa.net
三代目店主のアレッタちゃん

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:35:52.19 ID:YvZDYxfE0.net
>>60
10万円分は大変じゃん

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:42:09.55 ID:CXvGIKmJ0.net
>>62
じゃがバター専門店になってしまう

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:44:28.33 ID:Xo2RlwMCK.net
作画予算ないなら、もうアレッタだけめっちゃ動かして他は全部停止画でいいのでは

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:44:51.40 ID:idhQFmpI0.net
アレッタはあの姉妹のケンカに巻き込まれて苦労する運命なんだよなw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:44:56.29 ID:+OVZueBS0.net
面白かったけど作画ギリギリやで
http://i.imgur.com/Qknvwae.jpg

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:47:14.69 ID:1JQwx+hR0.net
ひっでえ作画だな
シャワーシーンの所と同じ会社とは思えん

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:48:40.56 ID:24yeSGyLK.net
アレッタちゃん就職おめでとう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:50:21.13 ID:LnwmYMyX0.net
>>60
一度開けたら日持ちしない、ってようなセリフもあったし、金貨を渡してきたクッキーを
まだ良く知ってない人には、リクエスト分とさらに1つ大きな箱で十分すぎるよ。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:51:35.33 ID:qqbNXULC0.net
バナナは夜食

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:54:29.97 ID:wA3tVexg0.net
シリカゲル食べちゃダメだよって言われた時のアレッタの反応、もしかして食べたことあるんだろうか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:59:36.95 ID:QEJh+FCzx.net
アレッタちゃんの使用人の仕事の日当が銅貨8枚(800円)って事は異世界の物価は大体10分の1くらいなのかな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:02:24.09 ID:BSPzq6SF0.net
店主は稼いだ銀貨をどうやって日本円に変えてるんだ?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:06:23.67 ID:D2264rV50.net
ハンバーグが見た目サイゼに近くて草
逆に考えるとサイゼのハンバーグステーキの見た目はほぼ完成されてたのか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:10:16.53 ID:3YCfXwvQ0.net
>>73
ねこ屋の給料だけで人並み以上の生活が出来る筈なんだよな
種族差別を除けば

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:11:33.35 ID:TgED68d00.net
>>74
売り上げ全部ミートソースに渡してあっちの食材と替えてるでしょ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:12:53.29 ID:TiSdy9M+a.net
店主は換金していない
不老不死にはならんがエリクサーみたいな薬と交換なら持ち出しでいいだろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:13:11.51 ID:nluMJN1ja.net
2話当たりから見るのやめたけど相変わらず猫屋すげーな展開は変わってないの?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:13:23.19 ID:Ta4A6LH30.net
肉食系人魚ww

海藻を食ってて欲しかった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:15:21.83 ID:TgED68d00.net
>>73
あっちの物価が10分の1だとしたら、銅貨1枚が実際には1000円の価値があるけど
ねこやでは100円で買い叩いてるって意味にならないか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:19:05.67 ID:ur84jDh40.net
蒼いヴァナナ見えるだろ。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:26:34.19 ID:pipmYcAz0.net
https://www.anihon.com/entry/2017/08/22/090024
1枚の銀貨=10枚の銅貨だって。

ホーリファックシット。こりゃ銅が高すぎて銀河安すぎる。あるいは銀貨をかなり小さくするか銅貨を手のひらサイズにしなければならない。
銀は1グラム = 0.55ドル(59円)
銅は1グラム = 0.00655002733ドル(0.6円、60銭)
これが現在のマーケットだ。銀は銅の83.9691152861倍の価値がある。
そして銀貨は伝統的に90%は銀を含まなければならない。仮に銀貨1枚が6.25グラムだとしよう、その場合その銀貨には銀が5.625グラム含まれていることになる。
俺たちの世界の価値に換算するとその銀は3ドル(300円)ということになる。
仮に銅貨を同じ90%で計算した場合、銀貨と同じサイズならば3.6843902ペニー(3円)ぐらいだ。
つまり1枚の銀貨が10枚の銀貨と同じ価値なるならば銅貨は47.23262735グラムで計算しなければつじつまが合わない。

ワロタ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:31:27.45 ID:fX/+s7uY0.net
>>83
現実世界と異世界で貴金属の価値が同じな訳ないじゃん

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:36:10.57 ID:BPS4Cgefd.net
クッキー女は商会なんだからクッキー転売して売ればいいな
永久機関でしょ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:36:52.33 ID:wA3tVexg0.net
銀河が安いとかスケールはでかい話になってきたな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:37:10.44 ID:BPS4Cgefd.net
あと思ったけどシェフは金貨銀貨を田中貴金属に持ち込めばいいのに
普通に買ってくれるぞ
下手すりゃすぐに数千万行く

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:37:39.55 ID:TgED68d00.net
実際には店主がこっちの通貨使って調達することになるから無理

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:43:32.54 ID:fhBBPzRd0.net
>>78
その薬ってどのくらいの効果あんの?
皇帝の孫みたいな身分の者に真っ先に使っててもおかしくないんだけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:45:13.18 ID:Y+v7gFQF0.net
チキンカレーの値段は一皿800円くらいと考えてみて
クロは百皿は食べたそうだから八万円くらいか
それで金貨一枚にはならないそうだから
金貨一枚の価値は十万円くらいで計算しているのか
24金が現在一グラム五千円くらい
金貨一枚に純金20グラムくらいた用いられているとしたら
金貨一枚が10万円になるかな

日本の金貨、小判は金16グラムくらいが用いられている
江戸時代の日本の小判の金の含有量は、当時の欧米の金の三倍くらいあったそうだし
それを考えると、計算が合わない気もしなくはない

ちなみに江戸時代の庶民の年収は、高給取りだった大工でも十両程度
棟梁でも15両くらいだったと思います
一般の市民の年収は5−6両程度がせいぜいだったとか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:47:54.60 ID:Y+v7gFQF0.net
どうせ異世界食堂を造るなら
歴史食堂って感じにやって欲しかったような
暗殺される前の坂本竜馬がカレーを食べたり
暴君ネロがアップルパイを食したり
こんな歴史上の人物が食しに来て、史実を盛り上げるとか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:52:16.65 ID:nuO25mi/M.net
ちょっと勘違いしてたんだけど、ねこやのドアが異世界と繋がってるだけで
別にドアが繋がってる間でもマスターやアレッタ嬢は現代の外には出られるんだよな?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:54:06.26 ID:fhBBPzRd0.net
>>92
マスターがドアから出れば現代の日本に出て
アレッタなら王都の入ってきた場所に出るだけじゃね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:55:04.44 ID:Y+v7gFQF0.net
>>92
無人島に流れ着いたカレーライスの爺さんは祖国に帰れなかったのだし
あのドアは、本人が開いた場所にしか開かないのではないの?
他人が開いて一緒に出ても、本人はもといた場所にしか戻れないとか
そういうルールがあるのだと思っていたけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:56:15.43 ID:YzIC5Tu40.net
>>91
それもうありますんで

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:58:05.94 ID:6gJfi2+G0.net
店主は向こうの世界に行けないっていう変なルールじゃなかったっけ?確か
出現はランダムに近いのにお帰りは個人認証で指定されたところにしか帰れないとかいう
どういう魔法掛けたらそうなるねんっていう設定やしなぁ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 02:00:02.53 ID:1GQb4tmi0.net
じゃなかったら漂流爺さん
誰かと一緒にドアくぐれば解決だもんなw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 02:00:52.20 ID:wA3tVexg0.net
>>92
たとえば店主とアレッタがお手々繋いで一緒に扉をくぐっても、
店主は普通に店の外に、アレッタは元いた廃墟に、それぞれ別れちゃうんだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 02:07:22.28 ID:pipmYcAz0.net
>>98
ならそれがラブホテルの扉だったら?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 02:10:27.91 ID:6gJfi2+G0.net
設定的に
・カレーライスのような話の展開上ねこやを経由したワープをやりたくなかった
・人や物資のお互いの世界への移動によってのトラブルを防ぎたかった
ってのはあったんだろうけどそのせいで扉が作者にとってだけ都合のいいゲートでしかなくなってるのがマズいとは思う

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200