2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★62【老害】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 11:23:46.53 ID:JhrEv85v0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
このスレはドラゴンボール超と鳥山明のアンチスレです
発狂信者は帰りましょう

※前スレ
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★61【老害】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502426809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:13:45.09 ID:BykXCu2l0.net
>>238
アニメだとアルティメットも超サイヤ人と同じで変身する物みたいになってたな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:15:14.16 ID:Mp6mEpCj0.net
>>257
「トランクスとマイは、アダムとイブになったねvvv」
みたいなのを見かけた時は、
本当に比喩でなく、同じDBファンの言葉とは思えなかったよ。
やっぱり、超も超信者も、大っ嫌いだ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:29:35.97 ID:82s73z+W0.net
>>270
未来ご飯が泣いてるよ
いや全王ってあの世も消したんだよな
あの世のみんな本当にかわいそうだな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:43:12.54 ID:Mp6mEpCj0.net
>>271
未来世界の、天国や地獄ごと全王に消滅させられてるから、
未来ブルマも悟飯も、悟空もベジータも他のキャラもみんな死んだどころか、
消滅なんですよね。

なんでその後、お疲れパーティ!?って本気で動揺した。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:44:22.67 ID:C+WMMDFKr.net
トランクスがんばえーっ
って応援するしてた幼い兄妹も死んだよ
なのに生きのこったな
トランクスはともかくババアな70歳マイが

なあ、何がしたいんだ?
何を伝えたくてババア生き残らせて子供を死なせたんだ?
公式答えてくれよwww

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:48:57.08 ID:tcMgQW040.net
ドラゴンボールヒーローズのゴッドミッションのスペシャルムービーは大好きだ
特に第6弾。ハッチヒャックベビーとかニューコスチュームゴテンクスとか最高

あとは糞猫と糞オカマとブルー誤空とブルーベジ痛さえなければなぁ・・・

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:09:05.76 ID:0ssYGR6L0.net
超を見てるといかに原作の悟空達が
地球をしっかり守ってたかわかるな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:11:35.59 ID:EiJeAqka0.net
金玉が負けた宇宙消した時の糞オカマのリアクション見てると
ブウ編当時は正直嫌いだった界王神がはるかに人間味があってマシに見えるというね…
金玉なんかよりヘタレのシンちゃんが全宇宙のトップのまま(老界王神は隠居ポジ)がよかったよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:23:23.63 ID:wbr/Gur40.net
時代の流れを感じさせられるな リアルで
ドラゴンボールZのキャラは80年代から90年代のキャラで
その時代の代表者だ
ワンピースのキャラは90年代の代表者で、NARUTOのキャラは2000年代の代表者だ
ドラゴンボールZが流行ってた頃はまだガンダム1stとかイグルーが流行ってた頃の作風で
残酷で敵を殺人するのが正義だったが
今の時代では悪と化して
愛が正義になっただけで
強いのが正義は否定される時代になってきたのにつれて
今の時代ではドラゴンボールZの作風自体否定されるようになったんじゃないか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:37:25.05 ID:003d/PzPd.net
描写を見るに、大先生は未来マイをババアとはガチで認識してないだろ
そこがタチが悪い

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:41:23.28 ID:003d/PzPd.net
界王神も下らない鳥山節の犠牲者だろ
ちゃんと編集が手綱取った状態なら結構カッコいいままでいられたと思うわ

界王神自体は好きでも嫌いでもないけどネットとかで貶されれる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:44:39.96 ID:003d/PzPd.net
修正

それ故、
界王神自体は好きでも嫌いでもないけどネットとかで貶されるのを見るたび
あんまりいい気はしないわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:46:47.74 ID:cyWvm1qFd.net
もしも連載時から鳥山に口出しできる編集とかいなくて
鳥山が今のようにフリーダムにやってたら
ドラゴンボールはどうなってたろうか?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:53:51.46 ID:Mp6mEpCj0.net
>>278
体さえ若返れば、精神年齢はどうでもいいのかね?
それか、鳥山的には70歳は婆じゃなのか。いくら老害とはいえ気色悪いな。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:56:03.69 ID:Mp6mEpCj0.net
>>252
ブルマなんであんなハイなんだよって気持ち悪かったな。
ピラフ一味も中身中年のくせによくやるなと反吐が出た。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:58:00.27 ID:Mp6mEpCj0.net
>>281
1巻で打ち切りだろ。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:58:29.01 ID:003d/PzPd.net
自由にやらせてたボール探し編は人気出ずに打ち切り寸前だった
その後、編集が介入しまくってブレイクした

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:00:36.13 ID:UpzDeOz+0.net
>>282
そりゃ40過ぎて働きもせんでケンカばっかやってる奴が主人公の世界だしw
もう原作からして異常だもんなw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:01:42.20 ID:003d/PzPd.net
>>282
GT悟空は精神まで幼児化してたけど、実際ドラゴンボールで若返ると中身はどうなるんかね
まあ、アホの鳥山のことだから何にも考えてないんだろうけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:01:49.58 ID:akINvXk50.net
>>282
そういやピラフ一味って神神だとドラゴンボールで若返ったって言及があるけど
超だとその辺一切不明なんだよな
超の時空でのマイはもともとあの年齢なのかも

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:11:25.34 ID:0kILMOH00.net
>>281
**DRAGON BALL 全一巻**

そして後年、2chの打ち切りマンガスレや消えた漫画家スレで
絵「は」神レベルだな、これで話が面白ければ…と褒められて終わる。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:12:07.29 ID:oZgepBOr0.net
ベジータ対リクームとか悟空対特戦隊とかいつ見てもほんと大好きだわ

つらい

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:33:22.83 ID:003d/PzPd.net
大会をやればお偉いさんを楽しませるのが主眼な御前試合
勧善懲悪をやれば敵は銀行強盗レベルばかり
それ以上の敵と戦えば最後はそのお偉いさん頼み、しかもそいつは実際にはその敵より遥かに凶悪な極悪人

信じられるかい、これドラゴンボールなんだぜ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:51:00.56 ID:Mp6mEpCj0.net
>>288
Vジャンのマンガで無印のピラフ一味だって、胸糞バブバブ漫画で補足されたじゃん。
テレビアニメの超も、そうなんだろ。
アニメも漫画も、さっさと終われ。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:53:26.09 ID:Mp6mEpCj0.net
>>286
文字に起こすとその通りなんだけどさ、
原作やZの悟空はかっこいい。
超の誤空は、クズ。
本当に、悲しいね。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:20:15.11 ID:1W7LTmbS0.net
原作の悟空は「ただ強さを追い求める武道家」
超の誤空は「強きものに媚びへつらい弱者を見下し舐めプするパワー系知的障害者」

原作の悟空は別に正義感だけで闘ってるわけではなく己の為に闘いを望む戦闘狂ではあるが、
超のように人によって態度を変え媚びたり舐めたりする品性の下劣さはないから大分マシ
むしろただ一点「強さ」に対しての真摯さは尊敬出来る 本当に闘いに対して真面目
超の誤空の性格とラディッツの性格の違いがわからねえ そっくりだろ 闘いよりも人を見下すことに喜び感じてる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:24:21.11 ID:1W7LTmbS0.net
>>281
元々鳥山は
ブルースリーみたいのが描きたいと言って
アラレをやめさせてもらってドラゴンボール描き始めたから
正直どの道バトルものになっただろうし大して変わらないと思う

よくあるけど、編集を過大評価しすぎな人いるよね
そんなに編集様が有能ならほぼすべての漫画が超絶ヒットしてる
そうならないのはなぜ?  それは漫画家自身の力の方が当然ウェイト大きいから

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:29:42.78 ID:BPqlBbgR0.net
>>255
ブラ強制出産は原作のブルマなら「ア、アンタなにしてくれてんのよ!!」って激怒したと思うんだけど
超のブルマは「サンキュー」って感じで反吐が出た

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:32:19.03 ID:4IXe8dLT0.net
編集もピンキリですし能力も違えば態度も
一緒に作品を作っていきましょうみたいな人もいれば
俺様の言うとおりに描け、そうすれば売れるみたいな人もいる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:38:07.73 ID:DQ2GcJ3U0.net
>>295
>そんなに編集様が有能ならほぼすべての漫画が超絶ヒットしてる
>そうならないのはなぜ?  それは漫画家自身の力の方が当然ウェイト大きいから


それは鳥山に対しても言えるわな
鳥山がそんなに有能なら、なんでドラゴンボール以降の連載はひとつ残らず爆死したのかとw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:46:02.45 ID:GaFKnRN2d.net
大体、ある程度以上の規模のヒット作なんてのは
狙って作れるもんじゃないんだよ

ドラゴンボールは、マシリトが鳥山がやりたくないことを無理矢理やらせたら、
結果的にたまたまうまくいっただけ

もちろん漫画だけでは成功しなかったろうし
アニメやゲームというコンテンツの成功も合わさって
色々な要素が奇跡的にうまく噛み合って生まれたのが
ドラゴンボールという作品

今の鳥山はそれが理解できてない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 01:19:22.14 ID:Ay5QURf50.net
漫画家と編集のどちらの意見が強く反映されてるかなんて明確にはできないけど鳥山の場合は編集が強かったと思われてしまっても仕方ないってだけのことよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 01:23:38.59 ID:MJpcpuyA0.net
>>294
実力はともかく性格的にはラディッツのほうがサバイバルによほど向いてるんじゃね
池沼と違ってアホな仲間意識なんぞ持つことなく敵対する奴らを次々と落としてくれるだろう

てか亀程度が活躍できるレベルならラディッツでも十分通用するよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:25:06.44 ID:eALiWQe30.net
>>300
編集だからって常に同じではないが、鳥山の場合は昔から編集に頭押さえられて不満だった
と自ら言及するインタビューが多くて、その枷が無くなった途端このザマだからこういう話になる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 08:00:28.03 ID:VhCkjrto0.net
>>298
最初から短期連載なのに爆死って?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 08:34:07.01 ID:SkG7FYb1a.net
>>295
編集もピンキリだろ
全員が同じ力量な訳無いし

と思ったら言われてた

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 08:40:52.88 ID:3ARD3ajq0.net
結局マシリトがいないとダメだったということだな
車の両輪のように

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 08:43:55.82 ID:v7umLnJH0.net
サイバイマンの種がまだ残ってるなら
それ撒いた方がまだ亀仙人よりマシな気がする

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 08:45:39.84 ID:I8VMWosYd.net
>>302
鳥山がドヤ顔で「僕のやりたいことが100%やれました」と語ったジャコがあの出来だしな
鳥山は自由度を与えたらダメなタイプの漫画家

鳥山は基本的にジャコみたいに自分のミスで惑星ひとつ滅ぼしても反省どころか
先輩に叱られたのを逆ギレする、少年漫画に向かないクズ主人公が大好きなんだろうな
今の超の悟空とか、なるべくしてこうなった感じ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 09:53:02.02 ID:j/V7f6ro0.net
ドラゴンボール終了後の短編はそれなりに面白いと思うけどな
コワとかサンドランドとかよくまとまってる
ジャコも楽しめたが最後のバーダックがドン引きだった
なんでわざわざ設定変えたのか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 10:05:33.41 ID:/4+KRTU40.net
>>303
ドラゴンボールやアラレと違って殆どの人間の記憶にひっかかりもしなかった。
それに人気が出たら読者から続行希望のハガキが殺到して編集部から長編切り替えの打診が行ってたと思うよ
大先生が受けるかどうかは置いといて、そんな事があったら年末のDQキャラデザコメみたいに
短編人気出すぎてつらかったわー、また長編連載しろっていわれたわーとか
どっかのインタビューで絶対ミサワってるだろうしw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 10:27:44.32 ID:VhCkjrto0.net
そんなやる気があるなら最初から長期連載の題材で書くだろ
DB後は長期の連載はしない、読み切りか短期連載だけと
断言してるのに何で切り替えとかあると思うんだ?
記憶に引っ掛かりもしないとか単なる主観だろ
DB後の読み切りで愛読者賞で1位取ったりしてるし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 10:47:19.40 ID:cN+GZV8t0.net
また信者様が鼻息荒くして絡みに来てんの?
短期連載だとか話数決まってたとかで必死に噛みついてるけど
画力が目に見えて衰えてストーリーもお寒いギャグと困った時のDBキャラで
完全に出涸らし化してただろうが

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 10:49:55.77 ID:j/V7f6ro0.net
>>311
悪いね
超は嫌いだけど短編は嫌いじゃないんだよ
ドラゴンボールに絡めると最悪ってだけで
短編自体は少なくとも爆死ってのはない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:00:12.70 ID:ufsEe6EF0.net
ジャコもドラゴンボールに絡めさえしなければ生暖かい目で見ていられたんだけどな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:02:33.10 ID:kYWQVB/ja.net
神神の時点でなんかヤバいもんは感じてたんだよなぁ
ベジータのビンゴとか悟飯がビーデルに銃弾当てたのがギャグとして描写されてたりとか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:04:53.83 ID:Y+5OXfrta.net
>>244
服装と言えば悟空の胴着
ブウ編の文字が入ってないタイプが好きだったな
もう戻らんのかな?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:05:21.57 ID:Qs9T2hAm0.net
>>273
大先生は、人が死ぬ=話が面白い とか勘違いしちゃってるのかねぇ 
赤ん坊を連れた女性とか幼い子供とか老人、猫全て死んだのにね
未来トランクスの性格も破綻していたしね
超の未来トラは漫画&アニメ共に、マイ以外の人々が死んでも気にも留めてなかった
大先生はリアルで人が沢山死ぬのを望んでんの?って思うくらい酷かった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:05:52.21 ID:+sTmjUPZ0.net
>>307
なるほどね
さすが大先生、漫画家の鏡wwwwwww
当時マシリトに逆切れしたかったけどできなかったあの時の心境をジャコというゴミにてめぇ自身を投影させたんだろうな
ほんと器の小さい老害だわ鳥山は。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:09:01.71 ID:sZbR8Fafa.net
>>315
悟に戻ったのって神と神からだっけ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:11:03.30 ID:sZbR8Fafa.net
F編のデザインは闇歴史なのかな
クリリン坊主以外元に戻ったよね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:11:36.10 ID:sZbR8Fafa.net
クリリンも1回戻ってまた坊主か

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:15:07.95 ID:cjTqicEJ0.net
>>314
俺は到着していながらブルマがビルスに殴られるのを傍観してたのを聞いてもやっとしたな

>>318
ターブル登場の時はどうだっけ?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:18:18.34 ID:sZbR8Fafa.net
調べてみたらターブルの時は亀だね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:19:59.81 ID:xlF2HcGj0.net
鳥山自身が自分の短編が売れなくて自分の好みが世間一般とはズレてるってことをぼやいてたはず
わかってたはずなのに神神や復活のFの興行成績を見て気をよくしてしまったんだろうなあ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:38:51.42 ID:/4+KRTU40.net
>>310
読みきりや短期連載の人気が出て、そのまま長編連載に行った例を2.3回見た事があったから
人気も本人のやる気もあったらいずれそうなるのかなーなんて思ってたんだ。

というかさ、今でも語り継がれるくらい短編作品が記憶に残ってるのなら
懐かし漫画板の鳥山明総合スレがなぜ2012年からずっと残ってるのか教えて欲しい
大体そこでも雑談かドラクエとDBばかりで、短編の内容なんて殆ど語られていないのがもう全てを物語っているというかw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 12:37:58.88 ID:j/V7f6ro0.net
>>324
はいはい悪かった
超は嫌いでも短編は好きなんだから放っておいてくれ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 12:43:22.69 ID:+sTmjUPZ0.net
今夜からのくだらん洗脳・恐喝番組並みに鳥山信者って洗脳されとるよなw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 12:56:29.03 ID:XnUIqBwq0.net
サンドランドは俺も好きだが、今の超は国王やゼウ大将軍が罰を受けたり死なずのうのうとしてるようなもんだよね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 13:04:23.74 ID:ags2yj1e0.net
鳥山はドラクエの人間キャラだけ書いてればいいと思うの
敵はともかく人間は悪くないし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 13:11:07.51 ID:u5USEbiF0.net
敵やべぇけどな
ニズゼルファなんて仮面剥がした顔もだせぇよ
なんだよあれ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 13:51:26.83 ID:QWtKw1MO0.net
ジレンとかカッコつけてるけどどうせこいつも破壊神以下の強さなんっしょ(笑)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 13:52:37.00 ID:sf7VuQ1/0.net
つか単純にドラゴボつまんね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:20:29.55 ID:+sTmjUPZ0.net
ニズゼルファを見てきた。
なんだあれ、ジレンみたいなツラが鳥山の居る名古屋では今流行ってるのかw
違うよな?
鳥山が単にセンスがないだけだろうな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:41:02.22 ID:j/V7f6ro0.net
>>330
ジレンかどうかは知らんがビルスより強い破壊神よりもさらに強い人間が力の大会に出てるのは間違いないようだ
そいつを悟空が新形態で倒すんだとしたらビルス越えは確定
まあ今さらそれがどうしたという感じだが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:16:28.25 ID:w9bCHK8h0.net
>>316
昔から
ターボくんやセンベエさんとかギャグで殺してるしなあ大先生

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 17:24:48.05 ID:O4anG2Cs0.net
>>332
名古屋のはち丸とか鳥山先生がMrポポでほぼ丸パクリしたオリエンタル坊やとか、
名古屋のゆるキャラ系マスコットはそんな感じ
ただ、ゆるキャラ系マスコットな
シリアスなキャラじゃないからね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:36:56.84 ID:K53aoL+F0.net
堀井の監修込みでそのデザインってことだよね?
堀井も堀井だ、鳥山と同類の人間じゃ無いか?
堀井や鳥山は最初期に挫折が無いばかりに、今老害化してるんじゃないか
失敗がないのは挫折がないことだが、挫折があった人よりメンタル弱いと思うよ
挫折から立ち直った人の方が本質的にはメンタル強いし
堀井や鳥山はメンタル豆腐じゃないの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:46:57.46 ID:9fTmZAQYE.net
豆腐メンタルだぞ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:06:38.87 ID:lQl22DMd0.net
これが力の大会のラスボスジレン(笑)
http://dragonballsuper.biz/wp-content/uploads/2017/03/jiren2.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/419500969072680961/Z6i12sgo.jpeg
https://i.ytimg.com/vi/9iqXNvkqwrE/hqdefault.jpg
http://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=29389990.L

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:52:33.07 ID:H0TfKsn10.net
最後のsyamuで草
最近のアニメスタッフはマジでsyamu並みに脳が腐ってますね...

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:25:02.45 ID:1W7LTmbS0.net
というかクリリンここから2〜3年で
皺くちゃの白髪ジジイになるってどんな呪い?

原作ラストにつなげるつもりあんのか?
バカなんだから大人しくGTみたいにずっと先の話にしとけよ
整合性取れる脳みそもない奴が「空白の10年」とか難しい事やるな アホなんだから

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:44:59.85 ID:QWtfT0mj0.net
時代うんぬんは関係ないわ
まあ、時代が変わって鳥山より偉い人がいなくなって誰もダメ出しできなくなったって意味なら関係あるが

DBのグッズとかゲームが売れてるのはZやその原作の作風がファンが求めてるものだから
昔のDBを知ってる人で超を受けいてれられる人って
鳥山自身の信者か、それまでのDBにそれほど思い入れがなかった人くらいじゃないのか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:54:48.23 ID:/FCo9fk10.net
無印キャラがまるで知名度無いあたりお察しなんだよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:57:22.14 ID:zWQRi84Kr.net
>>341
天下一武道祭ではBGMがえんえんとZ映画の主題歌だった
たまにCHARA-HED-CHARAのアレンジが流れていたが、やはり熱く盛り上がるのは超でも改でもなく原作Zだと判断されてるなと思った

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:01:03.73 ID:MJpcpuyA0.net
ジレンはデザインはさて置いても何考えてるかすら分からんしラスボスとして何の魅力もない
まぁ魅力ゼロなのは最近出てきた新キャラ全員に言えることだが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:05:26.19 ID:1LvrGe800.net
超サイヤ人化のきっかけ

悟空→目の前で親友を粉々に爆破される

ベジータ→最下級戦士の落ちこぼれと侮っていた悟空が超化、後を追うも悟空を超えられない自らへの凄まじい怒りで覚醒

悟飯→精神と時の部屋で父親と共に一年間の猛特訓、怒りと優しさの間で葛藤するもセルに16号を目の前で踏み潰され超2へ覚醒


キャベ→僕はあなたを許さなーい!(まだ何もされていない)

カリフラ→背中ゾワゾワよっしゃあああーーーーーッ!!

ケール→憧れの姐さん()がちょっと他の奴と喋っただけで嫉妬に狂い暴走、自分でも制御が利かない怪人に(ただし映画の丸パクリ)


超スタッフは、超サイヤ人=さいやじんが がんばると なれる ぱわーあっぷ けいたい くらいにしか考えてないのかよ・・・
あと作者も

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:05:40.65 ID:aQQaKwA20.net
誤空がまるで格好よく大活躍してるように言うとかフジテレビ捏造すんな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:10:04.46 ID:/FCo9fk10.net
>>345
悟天 チチと組手してたら何か知らんけどなれた
トランクス 何か知らんけどなれた

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:15:32.12 ID:j/V7f6ro0.net
悟空超1覚醒時の効果音「プチン ゾワッ」
悟飯超2覚醒寸前の効果音「ぞわっ」

 ↓

背中(首筋)をゾワゾワさせると超化できる


へえ・・・

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:30:14.23 ID:K53aoL+F0.net
アニメの趣味が多様化したからね
選ぶ選択肢が増加したから別にドラゴンボール選ばなくても良い
同じバトル漫画でボルトやワンピースとかウルトラマンとか色々あるからそっち選んでるんじゃない
ドラゴンボールの常識自体時代遅れなのかもね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:31:16.64 ID:1W7LTmbS0.net
>>347
原作だと別にチチと組手してなったとは言われてない
多分トランクスと遊んでるうちに、兄やおじさんがなってるのを真似して普通になった

超サイヤ人覚醒後に作った子供には初めから超化の遺伝子が覚醒済で組み込まれてると思ってる
初めから超化の怒りや興奮もないしな 怒りをきっかけに覚醒してないから

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:38:01.30 ID:3xdlVEK/0.net
>>333
ぶっちゃけブルーの時点でビルス越えてなきゃおかしいからなあ
新形態でビルスを越えない可能性あるぞ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:46:36.81 ID:jRCn1C2b0.net
どうせ出来レースだろうと見てなかったんだがまた愚痴愚痴コメントしたらしいな、あの老害
今の悟空が順位落ちてたら間違いなくテメーのせいだというのに

30 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0a6d-EUPY)[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 21:14:57.99 ID:snvJmcdq0
「ホントはバトルものやりたくなかったのに
おまえらがうるさいからバトルものになってしまったわい」
って恨み節が透けて見えるコメントに
ますます鳥山先生のことが好きになってしまった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:51:20.94 ID:nVtVffYc0.net
老界王神が究極化は超サイヤ人と同じ要領で気合をこめればいいって言ってたのに今は背中ゾワゾワなんだなぁ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:52:10.29 ID:PNGvt2El0.net
うんち
http://pbs.twimg.com/media/DIJ3JbpUMAELvX3.jpg

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:00:40.71 ID:lyf2A7dr0.net
大先生は、いつもネチネチした嫌味なコメントばかりだけど
普通に当たり障りの無いコメントが出来ないのだろうか?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:01:38.83 ID:/4+KRTU40.net
>>354
イヤミなコメント出してきてつくづくいい性格してるなぁ大先生
マシリトも仕事とはいえよくこんなのと付き合ってこれたとしか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:08:41.43 ID:edpE7nky0.net
最強ヒーロー1位か・・・それが今や

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:22:52.73 ID:hmRUTWdL0.net
>>357
悟空かっこいいからね
誤空とは違うから

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:25:01.40 ID:1W7LTmbS0.net
原作の悟空は
いつもちゃんとみんなが助かる方法考えて行動してるもんな
紛れもない「ヒーロー」だ

超の悟空ってのは、全く何も考え無しに思い付きで適当な事して迷惑かけるわ
闘い自体も舐めプばっかでしかも油断で負ける始末
ただの糞池沼野郎だよ  

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:26:21.01 ID:lLVgDgQna.net
昭和の1位は納得
平成(超)の1位はないわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:26:41.76 ID:/FCo9fk10.net
>>350
トランクス「おう」

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:30:50.85 ID:1W7LTmbS0.net
>>361
俺の妄想だと
未来トランクスと現代トランクスは
トランクスが過去に介入したせいで微妙にブルとベジータの関係が変化してる

未来トランクスは、ベジータが超化する以前の精子
現代トランクスは、ベジータが超化後の精子

まあ原作ではトランクスは初めから超サイヤ人になれてるからどうでもいいけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:34:21.84 ID:1W7LTmbS0.net
未来トランクスは、
超サイヤ人になれず落ち込んで寂しそうなベジータがブルマとやった時出来た子

現代トランクスは、
初めて超化してヒャッホー状態の時にやった時に出来た子

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:35:21.65 ID:uHDdlypWa.net
今原作のドラゴンボールを読むと、悟空と誤空を比較してしまう、喋り方とか仕草とかその他もろもろ
そして悟空かっけえええ、強えええってなる、悟空を改めてかっこいいって思わせて、少年心を思い出させてくれるのが超

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:35:46.93 ID:1LvrGe800.net
>>354
「いやー分かってんだけどね? 分かってんのよバトル漫画の方がウケるって、でもあえてよ? あえて冒険モノで行くことに
よって個性というのを際立たせようとしたんだわ、だけど時代がねー追いついてこなくって当時は全く話題にならなかったわけ、
それで仕方なく、本当はやりたくなかったけど仕方なーく描きたくもないバトル路線に舵きったら人気が出ちゃってそのまま
ズルズルと続けさせられちゃったんだよ僕も生活かかってたし捻くれてばかりいられなくてさーあはは怖いわーマジ時代って怖いわー」

・・・って書いてある風に見える日が来るとは思わなかったな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:39:28.35 ID:+sTmjUPZ0.net
>ところがやっぱり人気がパッとしなかったので

この鳥山という馬鹿、まだわかってないようだな
お前のオナニー作品は世の中の人のツボを掴んでおらずにつまらんのよ
マシリトや近藤といった有能なスタッフのおかげで人気が出たんだからな
画力以外はほんと昔からダメな奴だ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:42:37.08 ID:1W7LTmbS0.net
>>365
これで面白いもの描いてたから当時はかっこよかったんだけどね

今の糞つまらない超の惨状でこれ言ってるのは壮絶にダサい
俺なら自決するレベル

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:55:49.78 ID:J3CYI+5z0.net
>>354
最強ヒーロー1位(光線銃や毒針で簡単に死ぬ)

総レス数 1005
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200