2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ)は面倒な描写から逃げる糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 10:39:56.20 ID:JYu+f5fO.net
Re:CREATORS(レクリエイターズ)のアンチスレです

アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)
前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ)は疑うことなく糞アニメ6 [無断転載禁止]c2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501244900/

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 02:20:29.07 ID:fDtWXLd5.net
バラエティもどきの特番やるなら、いっそ架空の原作について各関係者が語るフェイクドキュメンタリーでもやれば良かったのに。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 02:21:56.42 ID:e9oBe0ll.net
敵を道連れに自爆すれば失態を帳消しにできるとでも思ってんのか?
クソ脚本

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 02:38:43.26 ID:o8P5xqZP.net
承認力って何なんだ
軍服の価値落とせば良いだけなら作者の情報をうっかり漏らせば地に落とせるだろ
叩きに負けただけの二次創作品なんて指さして笑われる案件だろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 02:45:53.20 ID:9OO4frZc.net
これさぁ、なーんか全体的に馬鹿にしてる感じが伝わってくるんだよね 主にセリフ回し
キャラとかも何かしらのリスペクトじゃないオマージュみたいな?必殺技名もマヌケだし
そこに製作者マンセーと二次同人の寒さぶち込んでオマケにだらだらグダグダしてさ
釣りプロジェクトなんこれは?マジでガチでほんとに本気で作ってんの?
最終話でこれまでのはメガネのなろう小説でーすってやられる方がまだ納得できるぞ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 02:52:29.02 ID:ttwPzKmL.net
なおメテオラは安全なところで観戦していた・・・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 02:53:55.05 ID:igbOWCEa.net
結局被造物死んだらどういう扱いになるのこれ
元の世界に戻りたいんだったらさっさと死んだ方が早いんとちゃう?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 03:11:44.75 ID:ttwPzKmL.net
被造物 顕界しても物語無いの存在は消えてない
被造物 死んでも顕界した存在が消えるだけ

そもそも元の世界に帰る必要すらない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 03:35:58.43 ID:XBSti8u3.net
もちろん今戦ってる世界を描いてるもう一つ外の世界が存在するんだろ?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 03:36:11.02 ID:KN73i92B.net
まみかが死んだ後作品がどうなったのか全く言及されないのと
おっさんの娘を今回のイベントのために軽率に生き返らせたせいで
空気だった降格ヒロインが何者だか知らない主人公より作者を持ち上げながら死んだところで
なんの感慨もないわな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 04:20:50.77 ID:w6DqXm9j.net
アリステリアが戦ってるときになんで誰も助けなかったの?
物理攻撃効かないって結論出したのに、なんでアホ4人は物理攻撃繰り返してるの?
半年あったのにネットで確認できるはずのアルタイルの能力を調べてないのはなんで?

そもそも勝つ気無いだろこいつら

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 05:17:50.51 ID:7l2HMe2Y.net
東映マンガ祭りくらいの尺で終わらせる程度のアイデア密度しかないよなぁ
2クール見せる内容ないからキャラが無駄にウロウロしてアホかと

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 05:29:31.04 ID:xTrblF7H.net
感情移入できるキャラが1人もいない
たくさん出てくる被造物どいつもこいつも何かの劣化コピーみたいだし
ちゃんと掘り下げられないまま、もう終盤だもんな
ライバル同士が和解してもあーハイハイって感じだし
バトルで自己犠牲的に死んでもフーン、で?としか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 06:08:36.94 ID:7K5toSIm.net
死んだつっても元々生きてるように見える正体不明の「物」だしなあ
作品そのものから出て来たってわけでもないし(作品で彼らが不在になってる訳ではないという意味)
登場作品自体がガワだけの架空だしほんと死のうが何しようが何の感慨もないね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 06:08:36.96 ID:kAwttwyW.net
最初の戦闘が馴染みの場所(サンシャイン文化会館周辺)だったので視聴継続
していたのだがまさかその辺が一番見れてる時期だったとはなw

「事件は現場じゃない、会議室で起こっているんだ!!!!!」

取って付けたようなアルタイル無双茶番の連発の戦闘を見せられるくらいなら
いっその事会議室だけで話が終わった方が面白かった

そうすれば昔語りエンド(ドラゴンクエスト)銅像エンド(ガンダムAGEとかヴヴヴ)に
並ぶ会議室エンドとしてクソアニメ史に名を刻めたかもしれない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 06:14:27.86 ID:T/5X4I+x.net
次回ネトウヨ発狂

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 06:17:30.57 ID:JB7SqHFZ.net
死んでも原作には何一つ影響がないからなぁ
死んだら作品ごと消える月光条例方式なら作者が泣き叫ぶのもわかるが……
逆に原作からのコピーでしかない自己を現界キャラたちが認識しているのなら
オリジナルを守るためクローンが自爆する的な泣かせに持っていく事も出来たのに

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 06:32:47.12 ID:JB7SqHFZ.net
それにしても未だに観客の反応がラスボスのネタバレ時以外は皆無なのはどうなんだ
キャラ死亡時はおろか、アルタイルがわざわざ観客向けにマイクパフォーマンスしてる時すらスルー
承認力が重要なはずなのに、その担い手である客はどうでもいいのか
このアニメは無駄な会話は多い癖に、こういう大事な部分を疎かにしすぎる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 06:48:56.82 ID:7K5toSIm.net
まあその承認力にしたって定量的にどれだけ必要とかそんな言及が一切ないただのご都合ワードだけどね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 07:00:03.75 ID:rcQJ3r/C.net
台詞が多い割に何も喋ってないも同然の意味の無さ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 07:08:17.63 ID:cLjpfyLU.net
その場の都合で各設定の効力や優先度もコロコロ変わるから
フェスやら鳥籠やらの実態もなったく掴めないもんね
全然考えてないのだろう
たぶん被造物の物語とかもその場の思いつきで
どっかで見たようなシーンを断片的にでっちあげてるだけで
これも全然考えてないのだろう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 07:15:25.52 ID:5/C6pNVG.net
>>215
>軍服は毎回なにやっても効かないの繰り返しでつまらんし。
>ごっこ遊びで自分だけ「俺バリアあるから無敵ー!」って言って嫌われるガキみたいだ。
これだ!
なんて的確な表現

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 07:21:56.57 ID:6QKN89ZH.net
アニメキャラが自分で主人公主人公連発うぜえし白ける
どいつもこいつも自分の世界を悲観するキャラばっか
ぶっちゃけお前らが頑張らなくてもシナリオ通りに体が勝手に動いて喋るから寝てて良いぞと

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 07:27:55.07 ID:T/5X4I+x.net
悲観嫌悪症ですか。
いるんだよね、ネガティブ発言をやたら嫌うクソ者が。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 07:36:05.09 ID:4iP0Ywvf.net
>>241
無敵モードは弱点があるから映えるのにな
広江もあおきもそこらへん分ってないよな
創作のいろはも忘れてるんじゃねぇのか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 07:41:28.27 ID:J2myjjVg.net
あの同人女キャラが、ラスボスとか、もう、違和感しかないわ
あの世界のオタクどもは何にも思わないのかね。
もし俺があの世界の住人だったら
聞いたこともないような無名同人キャラごときが、有名作のキャラとタメ張って戦ってたら
不快感しか抱かないわ。
掲示板やら動画サイトも否定コメで溢れてんじゃなのかね、普通に考えたらさ。

承認力ってものの詳細がわからないからなんともいえないけど
あの世界での、あの同人キャラを否定する人々の意思の力、想いの力もかなり膨大なものになるんじゃないのか
それこそあの同人キャラを承認する人々をはるかに凌駕する数だと思うわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 07:49:01.51 ID:NVQZ9sV+.net
もはや不快感しかない
王道ネタを踏み台にして名を上げたいだけなら同人でやってろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:00:34.01 ID:5/C6pNVG.net
>>244
ターン制の無いブリーチみたいなもんだな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:18:41.43 ID:n1IJ0Lbk.net
アルドノアのほうが面白いと感じるよ。


今回の放送を見たけど、「主人公」の言葉が連発だし、
素人の俺でも問答が意味不明だった。
赤髪が死ぬシーンだけど、何かのアニメによく似ているし、何か面白くなくて
不快に感じる。

この前もブラックラグーンを見たけど
それほど面白いとは感じなかったな。
裏世界をアニメで見ても面白くないのだけど、
これは評判良かったのですか?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:19:57.66 ID:n1IJ0Lbk.net
もしかして、最後のほうで赤髪が復活とかの予定があるとか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:27:44.37 ID:e8pRbtCy.net
レクリとアルドノアを比べてアルドノアの方が面白いと言うのはともかく
アルドノアを面白いという奴がブラックラグーンとやらを見て面白いと感じなかったと言われても
頭使う部分があったので理解できなかったのかな位にしか思えないんだが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:33:25.15 ID:8+5ASv06.net
福井なら鹿屋の撃つシーンでデキマシェーンなんだよな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:51:25.82 ID:VE+MZhG+.net
>>232
たとえ何かの劣化コピーだったとしても
設定を練って各キャラの掘り下げがあればま面白かっただろうにな

シンフォギアとか一見するとプリキュアのパチモンだし実際パクリ言われてたけど
キャラの掘り下げとか色んな部分に勢いがあってもはや「シンフォギアだから」で通じるレベル
チアフルーツもプリキュアパチモン+特撮パロ満載で安っぽいのに
キャラ掘り下げとサクサク進む王道ストーリーで視聴者に受け入れられてる

その世界観特有のファンタジー要素を視聴者に受け入れさせようというだけの説得力がレクリには圧倒的に足りない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:55:17.99 ID:SwK5HgTx.net
ていうかチアフルーツの女の子たちの方が
レクリのクリエイター様wよりも
よほどエンタメに対して真摯だよね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 08:58:36.85 ID:jBptCbne.net
>>253
本当だよなw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:08:01.56 ID:pKfSKxXR.net
7話で切ったけどその後面白くなってる?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:21:25.23 ID:KN73i92B.net
創造主は悪くなくてあくまで運命に人格が付いただけだっけ?クソ寒いな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:27:27.41 ID:1hbzPUji.net
カロン半年間引き込もってるとかアホかよ
軍服の指示にしても半年間も外部とシャットアウトさせるような人間を信じるとか違和感しかないっすよ
結局"主役"という設定だけの薄っぺらキャラ作ってなにがしたいの?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:31:07.92 ID:n1IJ0Lbk.net
サメ歯女の存在理由が良く分からないのですか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:31:48.54 ID:kQxitiLg.net
>>257
ショウも半年いたのに自分が漫画とかのキャラということを知らなかったみたいですグチャグチャだわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:41:47.79 ID:n1IJ0Lbk.net
訂正文

サメ歯女の存在理由が良く分からないのですが、
誰か存在理由を説明してください。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:46:09.97 ID:1hbzPUji.net
いちいち突っ込んだら野暮だとわかってても、"承認力"って言葉を作中で使ってるのに則って突っ込こむけど
弥勒寺によるネタばらしも、結局ストーリーはどうでもよくてキャラ同士の絡みでファンは満足(承認)するんだって漫画家の自虐にみえる
別にそういう作品を否定するわけじゃないんだけど、御大層に作中で不自然なまでに創作論語っといてやってることは"キャラを設定する"止まりとか志と釣り合ってない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 10:15:20.57 ID:17jXpXvD.net
劇中の観客はこんなもん見て面白いのかね
アリステリアとセレジアなんか評価下げるだけ下げてしょうもない消え方してるけど
てかフェスに参加した作品の原作の売り上げ軒並み下がるだろエロゲ以外

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 10:38:32.10 ID:6QKN89ZH.net
セレジア達は新設定盛り盛りで超絶パワーアップしたんじゃなかったのかよ
カロンごときに勝てないとか準備期間中なにやってたんだか
物語の中では勝てない力関係だからここでも勝てないというのは違うんじゃないかと
一緒に自爆したら劇的じゃんという短絡さで書いてるようにしか見えない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 10:40:04.51 ID:NVQZ9sV+.net
>>260
ああいうキャラが人気出ると思ってたんでしょう
それだけのこと

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 10:41:27.00 ID:8+PttqWp.net
フェスの事前に発表会されたコラボ関連のスピンオフとかが「好評」とか評価だけ言わせてどんな中身だったかもわからのがなあ
観客はどういう経緯でアルタイルと戦うことになったか知ってんの?
突然二次創作キャラがラスボス面で偉そうに語りかけてきて「は?」ってならないの?
クロスオーバー作品として見てるにしてもシリアスな戦闘場面で突然「主人公」とかメタ発言連発されたら失笑ってレベルじゃないよな
承認力とかも言っちゃってるしどんな設定で戦ってんだか意味不明

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 10:47:36.46 ID:Lbj3XA4A.net
このバトルややり取りについてイベントとしてみんな見てるんだよな
その辺が滑稽だな
作者だけがものすごい感情移入してるのに他はぽかーんだろう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 10:52:53.62 ID:0jIurfbo.net
>>262
特にアリスは前半株下げまくったんだから普通なら後半に汚名返上する活躍があるもんだが、特に活躍することもなく退場だもんな。
この作品ことごとく外しまくってる。
多分キャラの活躍とかはどうでもよくて、クリエイター様が語ったり叫んだりするシーンが見所だと思って作ってるぽい。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 10:56:45.81 ID:EY4hxJWG.net
エクスマギナ弱すぎだろ
マジで図体だけ
ロボオタ涙目やん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:00:43.67 ID:STDRJfDz.net
>>228
この世界では

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:06:37.88 ID:fD8G7e+H.net
>>211
やだよあおき広江のアナニーに版権キャラ使われるの

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:10:16.18 ID:fDtWXLd5.net
>>245
「なんだよ、この無名キャラ無双!誰得なんだよ!」というアンチの叩きがサーベルくるくる女の弱体化につながって世界を救うとかなら、
まだ見られた展開になったのに劇中の視聴者の反応にリアリティが無いんだよな。
視聴者のある種の我が儘さとか怖さを知らないわけじゃないだろうに。
それとも、ただ神様から垂れ流された作品()を有り難がるのが理想の視聴者・消費者とでも言いたいのだろうか。
現界だの被造物よりも、その都合のいい視聴者・消費者という妄想のがよっぽどファンタジーだわ。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:11:02.70 ID:7VeoIAqr.net
因果を捻じ曲げるとかいくら二次創作でもそんな能力つけて承認されるわけないだろ。
アルタイルってネタ扱いのキャラなのか?そんなのとクロスオーバーさせて観客はしらけるだけだと思うが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:19:46.89 ID:fDtWXLd5.net
>>272
せっかく「物語がなくキャラクターだけが居る」という特異なポジションなんだから
そういうメタな要素が不死身につながるとかそういう設定ならマシだった

作中ですら無名キャラの癖に都合の良い承認で「無敵キャラと認識されていたから死にません」みたいなつまらない理由で強くされてもつまらんよな
せめてボカロネタなら楽曲の比喩としての因果逆転という歌詞があったとか何か無かったのか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:20:10.02 ID:6QKN89ZH.net
マイナーなアルタイルが何もしなくとも同人創作でパワーアップしまくりなのに
セレジア達は作者が設定いじらないと強くならないというのはなんなの

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:22:03.06 ID:sV+NSM7P.net
>>247
むしろこれ?

         , -─- 、  , -‐- 、
       ,, -'"     `V     `‐、
     /                 \
   ./                       \
   /                      ヽ
  ./  /                   l  ヽ
 /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
 |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
  l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
  l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  ず っ と 俺 の  >
   /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'    <    タ ー ン ! !>
   | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ 
    lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
    .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
   /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
  ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
  |     _|_\       /| ./      |
 (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
  |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:22:27.08 ID:Dg4+NLy2.net
死ぬ予定のキャラが予定通りに死んで
死んだふりするキャラが予定通り死んだふりしただけだった
くだらねえ駄作

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:33:17.15 ID:sV+NSM7P.net
>>274
媒体から出てきたキャラは、元の媒体の設定があるからそこから大きく外れる改変は読者視聴者が認めなければ反映されない
一方でアルタイルは元々設定というものが無いから、誰かが設定を作ればそのまま反映される

…言ってる事はなんとなく筋が通ってるっぽいんだけど、そもそも「媒体から切り離されてる」のに媒体を改変したところでキャラに反映されなくね、と思うんだがな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:38:44.38 ID:el+ZoBbA.net
あのさネットの片隅でプチ炎上したアルタイルがあの強さなら
それより知名度のある現界キャラを炎上させれば完全勝利できるじゃん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:48:03.35 ID:6QKN89ZH.net
>>277
それならクリエイターがアルタイルの2次創作作って弱点付けまくっても即反映されるってことだよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:53:16.38 ID:TfSjTz6C.net
アルタイルの武装は全部飾り
他の人が挙げてるのも全部飾りの演武
とか設定上げれば楽勝ですね

プロが本気動画作ってあげれば
他の承認力も越えらるだろうし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:59:47.47 ID:sV+NSM7P.net
>>279
最後はアルタイルが触手に絡みつかれてアヘ顔ダブルピースで終了か
それはそれで伝説になるな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:01:08.44 ID:SwK5HgTx.net
>>279
アナル激弱とか感度3,000倍とかのエロ設定生やしてやろうぜw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:02:08.53 ID:HYMN+QWN.net
取り敢えず二次創作キャラならおちんぽに勝てないの確定だな
あとクスリや催眠術にもめっぽう弱い
エロ同人サイトに無修正高画質で上げてやればあっという間に世界中に拡散する承認力がある

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:06:38.57 ID:jBptCbne.net
君達、正しい楽しみ方してんじゃないよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:07:46.17 ID:TYJ7ClNh.net
エロ方面は女オタが設定承認しないんじゃね
ひかゆが真っ先に弾かれても不思議はないけど
一般向けで人気って予防線張ってる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:08:31.72 ID:Yrg0CjcE.net
>>279
俺が思って書き込もうとしたら、皆同じ事考えてて笑った。

公式エロ解禁して10分に一回オナニーしないと死ぬ設定でも付け加えておけよって。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:13:26.39 ID:TfSjTz6C.net
承認力を得るのに女オタがどうとかなんて縛りがあんのかね
適当な量集まりゃなんでもよさそうだけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:13:36.98 ID:Yrg0CjcE.net
>>277
そんなんだったらメテオラだってただのRPGのラスボス前のモブキャラみたいなもんなだし、いくらでもチート設定加える事可能なんだよな。

広江の思いついた一発ネタを勢いでアニメ化したけど、穴だらけでどうしようもなくなった感が半端ない。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:21:41.19 ID:TYJ7ClNh.net
女オタのウケもだがビッチ設定は男の方がキレたら怖いな
下級生の騒動とか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:23:08.11 ID:kQxitiLg.net
普通にネズミみたらパニックになったり、ニワトリ見るとかたまったり
どら焼きを与えれば言うことを聞くとかボタン押せば動けなくなるとかそういうのでもいいよな無力化

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:27:04.11 ID:TfSjTz6C.net
帽子の上にカラータイマー付けてもいい
3分経ったら死ぬ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:29:57.65 ID:VE+MZhG+.net
エロゲ女の説得
まじでマミカでいいだろってなるわ

マミカが一番元の作品とキャラ想像しやすくて作中では説得力がまだあったほうなのにな

それにしても、漫画家の絵に合わせてるかもしれないけど
レクリのキャラデザさんガールズブラボーとかOVAの大運動会の絵柄だったら
女の子かわいかったのにな
レクリの絵はきれいだけどかわいくない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:41:29.55 ID:HYMN+QWN.net
まあこれだけ無敵設定やってるからには弱点付加するって流れか
糞メガネがアルタイル(白)みたいなの作って現界させるとかそんなオチなんだろうけど
そもそもの承認力だの限界だのの法則を意図的に不透明にして都合だけでどうとでも後出し出来るのがもうね
さすが意識高い系クリエイター様の作ったプロットは素晴らしい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:45:51.00 ID:77+d1Ik0.net
今回よく動いてたけど困った事に各作品の詳細やストーリーや設定が分からないからアレコレ語ってても置いてきぼりやった
って言うかあっさり退場した脳筋は一体何のために存在してたんだ?
それからエロゲヒロインが格闘少女になってたけどエロゲヒロインである必要性ないよな
更にマミカ退場させた必然性がワカラン
つまり、駄目だこりゃ!

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:46:26.15 ID:kQ4JNPMg.net
>>292
絵に関しては割と頑張ってない?
いつの時代だよって広江の格ゲー同人絵をなんとか今風にしてる
メガネはキモい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:48:29.02 ID:77+d1Ik0.net
結局、大手の人気作品より同人作家の作品が最強って事なのかも
同人活動してる広江らしいオチやな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:56:56.44 ID:6QKN89ZH.net
鳥かごに閉じ込めたつもりが閉じ込められたオチ
メテオラも頭悪すぎ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 13:10:10.69 ID:T/5X4I+x.net
ネットでの集団叩き行為を肯定しているレスがいくつかあるwモンスター視聴者w
ハラスメント思考者だろwもうハラスメントしているのかもなあw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 13:30:51.19 ID:CnQUr/vY.net
結局fate人気が羨ましくてアニメ漫画ラノベと自分の土俵で真似したけど
無様な醜態と自己弁護を晒しただけでしたね
クリエイター達は中身超カッコいい神だわ()

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 13:35:04.68 ID:qcDJjxa8.net
それっぽい口調で賢者っぽいキャラにしてるだけで頭の悪そうな説明の仕方しか出来ないキャラだったし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 13:40:49.68 ID:SwK5HgTx.net
>>299
まだ1クール目のfateアポの方が2クールやってるレクリより
遥かにアクションシーンが多いのは笑える

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 13:43:33.16 ID:4iP0Ywvf.net
>>299
ガワだけ真似してもな
Fateの真似と言われて休載しまくりで下火になったドリフターズにも劣るわ
バトルロイヤルでこれに負けるのかまずないと思うけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 14:08:43.76 ID:U8oJXuAQ.net
T/5X4I+x
>悲観嫌悪症
>クソ者
>モンスター視聴者
>ハラスメント思考者

いるよね
論理的な反論ができないからって幼稚な造語でレッテル貼りする低学歴

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 14:13:06.08 ID:77+d1Ik0.net
一方的に好きな作品のネタバレや何の活躍も無く殺されたり
死亡フラグ作り出して消えてく主人公達の茶番劇を見せられてるイベント参加者って馬鹿なの?死ぬの?
なんだかヘイトしか溜まらない雰囲気なんだけど…
もしかしてアルタイル許せねー!って言う承認力を得るためだけにやってて
アルタイル倒した後にゾロゾロと現れて、死んだと思った?ざんねーん!
までやったら今迄のクソ展開無かった事にしても良いかも
そう言えばクソ眼鏡が出したアイデアって何だろうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 14:24:52.34 ID:50IX0q7a.net
キャラの掛け合いがねちっこくて独りよがりで全然かっこよくないんだよなあ
そういうシーンが大半だから見ていて疲れてくる
初めの方はかなりワクワクする内容だったのにどうしてこうなった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 14:42:15.78 ID:fDtWXLd5.net
カッコつけてるだけで毒が無いんだよね
商業的に嫌でもそうしなきゃいけないとかファンが期待通りに反応してくれないとか
そういうクリエイター様側の惨めさがない
全能のクリエイター様がカッコよくお悩みになってなんか吠えてるだけ
ままならなさとかファンや編集に対しての不満とか逆に創作者としての忸怩たる思いとか
実際に創作者なんだから何か言いたいけど言えない思いとか
何かなかったのかと
カッコつけて「これならいけますよ」とかじゃなくてね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 14:52:24.63 ID:N5T3ymQV.net
アルタイルの言い回しが気持ち悪くてテレビ消そうと思った
我慢して見たけど
豊崎も声量がないから本当聞き苦しい
カロン役の小野Dも安定してなくて聞き苦しく「主人公」の声じゃなかった

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 14:58:22.12 ID:T/5X4I+x.net
ID:U8oJXuAQ
ありきたりの言葉を並べただけの批評と思わしきものを書いている奴のいうことではないなw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:00:32.75 ID:T/5X4I+x.net
何がアンチスレじゃ、批評の内容がクレーマーレベル奴らばかりw
まともな批評は少数だけw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:03:53.85 ID:4iP0Ywvf.net
発狂してる変なのがいるな
広江じゃないよな?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:07:15.15 ID:T/5X4I+x.net
現代社会って消費者が過大な要求しすぎるからギスギスするんだよねえ。
ドッグアンドポニーショー見て無理やりにでも興奮しとけ。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:11:21.80 ID:N5T3ymQV.net
人物描写の積み重ねがないから大仰な台詞言われても何も心に響いてこない
アルタイルの台詞やまがねのどうでもいい内容のない台詞
松原たちのクリエイターの誇り()
こんな糞アニメの中で言われてもレクリ自体面白くないのにと冷めた目で見てしまうな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:39:56.50 ID:7VeoIAqr.net
作中の何も知らない観客からすればこの企画って原作レイプでしかないよね。
よくわからん二次創作に殺されるとか、主人公とヒロインが殺しあうとか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:40:12.38 ID:sV+NSM7P.net
>>310
つーか具体名が無いしアンチスレにマルチしてるのかと思ってた

>>312
上辺だけステレオタイプに模倣しても、作中でキャラを語らないと薄っぺらになっちゃうよね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:40:37.43 ID:fDtWXLd5.net
本当に原作者だったらむしろそういう鬱憤を作品に活かしてほしかった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:46:51.50 ID:sV+NSM7P.net
>>315
広江のスレに行ってみたら、「広江本人が他者作品の18禁同人書いてるのに出来る訳ねーだろw」って意見があったな
その割には他人がブラクラ二次同人を書いたら「同人死ね」とか言い出すとか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:51:25.93 ID:zNXN9eCB.net
発言が全部ブーメランになるからな、広江は

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:59:28.23 ID:fDtWXLd5.net
>>316
むしろ悪しき二次創作者として自分がモデルのキャラを出せば角も立たないし
知ってるファンは笑って納得したんじゃ

まあ無理か
あのクリエイター様のカッコつけようからすると
それをやるだけの度胸はなさそう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 16:03:03.57 ID:D/ydq8eE.net
だいぶ酷い脚本と作画を見せられた
セレジアの声優が会場に来てるのにこのしうち
チャンバーの会場暴動起きてもおかしくないだろこれ
アリスは消えるしセレジアたちもただでは済まない
会場に来てるファンからしたら酷い作品見せられてるよ

あとブリッツの娘マジで出てこなくなったな
どこ行ったんだよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 16:04:42.81 ID:sV+NSM7P.net
>>318
もっと無理でしょ
実際の風貌は北の将軍様擬きなのに自画像は痩せてるキャラとして描く時点で、そんな自虐的なネタは作れそうになさそう
そう考えると、レクリに登場するクリエイター様方って本当に広江の分身キャラなのかもしれんな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 16:10:51.32 ID:D/ydq8eE.net
まじでこの作画は何なの?
http://i.imgur.com/OHmHlz6.jpg

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200