2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part17

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:32:23.44 ID:Y2EXS/lwd.net
というかやたらネタにされるが当たらなかったことはないんだがな
心臓回避やったのはセイバーだけだし、それでも当たってはいるし
UBWのアニメでおもっくそ当たってんのにかわしたな!とか言ってる絵面が面白かった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:37:53.65 ID:Zl8Ysy0O0.net
そもそも亜種の聖杯戦争がたくさん起こってるアポはまだしも
冬木に聖杯あった頃はまだ定石が確立されるほど回数こなしてないし
確認されてる鯖もごく一部だからなあ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:43:06.87 ID:4GzfDJAq0.net
幸運と直感でかわせる必中とは…
一方、直死の魔眼が仕事だしてるっぽいのがもうね…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:59:35.89 ID:GzJxnl2d0.net
よくネタにされてるけど使った回数が少ないのとセイバーに相性悪かっただけで
普通に殺しの実績もあるからネタ抜きだで見ると燃費も良いしかなり強宝具だと思うけどな
ネタバレしてないと常時防御宝具か蘇生系か幸運と直感などが高いとかどれかないとまずアウトだし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:00:07.78 ID:vrBW6LdF0.net
まあゲイボルグは幸運次第でアルクも殺せるトンデモ宝具だから多少はね?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:09:55.84 ID:fNIZD8AMa.net
殺しの実績(自分)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:11:20.65 ID:vrBW6LdF0.net
モジャモジャとダメニートの主殺しも実績だぞ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:11:46.57 ID:VlJMNkdIa.net
>>328
(心臓を)かわしたってことだろうけどね
いつもなら心臓に当たって当たり前なんだろうし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:16:51.41 ID:bcxib8N40.net
ゲイボルグかわしたら致命傷で済んだわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:20:32.12 ID:/lTqfC9n0.net
別作品込みならラーマ、カルナ、ネロの心臓ぶち抜いてるしゲイボルク仕事すると無双し始めるからしゃーない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:21:20.43 ID:LpTgIiVp0.net
積尸気冥界波よりは仕事してそう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:25:19.43 ID:tizwzVJ10.net
ゲイ掘る具?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:27:39.87 ID:bcxib8N40.net
ゲイ掘る具食らったけど
穴増えなかったよ?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:29:45.78 ID:vrBW6LdF0.net
ガバガバやんけ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:34:59.67 ID:6iCr0n970.net
なんかランサーっていつも自害させられてるよね
という事はヴラドさんもその宿命に……(´;ω;`)

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 23:59:16.59 ID:i0hq7ymf0.net
>>342
ほらFGOアニメなら自害してないから(活躍したとはいってない)
ライダーさんTVアニメだと不遇だなあw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:00:21.99 ID:BBn2peAFd.net
>>338
あれも帰ってこられるだけで送ってはいるから

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:12:50.95 ID:9uyjA/kV0.net
>>328
兄貴は扱いやすい仕事人みたいなイメージで語られる事が多いけど割り切れるだけで
性格趣向はエミヤより寧ろアルトリアと気が合う程度には真っ当な英霊らしい英霊だから必殺の一撃で相手を殺せてないってのはかなりプライド傷付いてるんだよ
最強クラスの鯖相手でも相性次第じゃ必中必殺だからあの槍

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:21:25.12 ID:21ZIbx730.net
FGOやってるとシロウ・コトミネの正体がサーヴァントの天草十四朗って分かっちゃってるのがなあ・・・

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 00:57:06.36 ID:4M8WozWm0.net
ちなみにこの世界でもエミヤは召喚できるの?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:07:48.33 ID:21ZIbx730.net
アポ世界は型月用語でいうところの剪定事象だからエミヤの召喚は不可
ただし世界が守護者として呼び出す可能性はある
だけどアポ世界だとそもそも座に登録されないからよっぽどのイレギュラーがないと不可

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:28:56.03 ID:FpHPA+dX0.net
座に登録されたら時空を超越するんじゃなかったっけ?
だからエミヤは士郎を殺しても意味がないってどっかで聞いた

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:32:02.84 ID:tQkqY6qW0.net
問題なのは英霊との縁だから
エミヤがトッキーが用意した凛のための宝石持ってる以上トッキーと凛なら召喚出来る可能性はある

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:32:06.97 ID:R1vJtYKua.net
>>349
正しいよ
だから召喚できるかと問われたらできる
ただ触媒が無いからまず無理だが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:33:51.87 ID:G5uULkFm0.net
座に固定されてるけど起点が士郎なのは変わらないから
矛盾を起こせたワンチャンあるかもとエミヤは考えてた
実際に殺してどうなるかは知らん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:56:53.56 ID:FpHPA+dX0.net
エミヤの人生には聖杯が大きく関わってるから大聖杯を触媒にすればワンチャンレベルかな?
凛自身とペンダントをこえる触媒にはなり得ないだろうけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 02:16:49.03 ID:mWxiY1eL0.net
すんごい極論だけど、冬木に行って凛を生け贄に使えば出来るかもしんない

まあそこまでしてまで呼ぶ価値はあるか微妙だし、そもそも凛との関係なんて本人含め誰も知らないが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 02:29:50.56 ID:2Lu2qz1k0.net
凛以外だと、士郎本人が自分自身を触媒に召喚すれば可能性があるくらいだな
座にいるエミヤが応じれば、というのが問題だが

プリヤの美遊兄はこれ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 02:34:53.06 ID:SJUla2zS0.net
>>354
桜に殺される未来しか見えない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 03:44:14.96 ID:Oi1jaEL90.net
黒と赤わからないぞ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 04:00:09.40 ID:Oi1jaEL90.net
海で立ってるセイバーかっこいい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 04:22:07.60 ID:jGXd5vlWK.net
>>355
「俺は妹のために悪になる!!」なら召還に応じてくれるのか……
こいつ結構面倒くさいな

士郎の召還なら無条件で応じて、毎回士郎ぶち殺して返ればいいのに

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 05:00:13.14 ID:Nix+CZ5r0.net
聖杯戦争のたびに過去の自分殺して更に摩耗しそうだw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 06:16:02.25 ID:9bTa3ZKd0.net
>>352
座から消えることは事態は実際に消えた奴がいるから不可能ではないんだろうけど
エミヤは功績じゃなく守護者への契約でなったんだし
正直契約事態をどうにかしない限りは無理そう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 06:20:45.17 ID:ikjQM9G1d.net
でもエミヤって凛以外が引いたら外れなんでしょ?
五次でも最弱みたいだし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 06:36:44.32 ID:fj/M9EyF0.net
エクストラで無銘が普通に活躍してるからなあ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 07:02:11.78 ID:A80s3CfJa.net
>>345
ゲイボルグまともに決まったとこ見た事ないなw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 07:10:56.30 ID:jGXd5vlWK.net
ランサー以外がゲイボルグ使えば割りと確殺なんだけどねえ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 07:20:42.04 ID:9bTa3ZKd0.net
エミヤはまあ特別強くもないけど、なんか工夫とやれることは多いからめんどいというポジションにしようとする感じがある
アポでもそこそこレベルに落ち着きそう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 07:40:06.15 ID:lyGzbWkR0.net
エミヤは壊れた幻想がどう考えても強い
あれが連発出来るだけで並み以上あるわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 07:44:23.84 ID:LhaNWuSpa.net
公式はそこそこレベルにしときたいんだろうけど(オリキャラだし)
赤原猟犬に壊れた幻想にアイアスにアンリミにととんだチート野郎だよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 08:00:07.53 ID:zzg0gli60.net
ランスロットの相手の武器奪って自分の物にするのもかなりトンデモ能力よね
まあ敵が武器を手放すシチュエーションが少ないが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 08:29:19.98 ID:dC/gDXTUM.net
言うてもあれもランク高い宝具になる訳ではないからなあ
無銘の場合模造レベルとはいえエクスカリバーの投影までやれるし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 08:45:40.28 ID:MhE2eFCJM.net
まあ大量の武器を貯蓄して組み合わせて初めてまともに戦える訳だし、チートとはいえ至るまで結構面倒くさそう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 09:00:35.03 ID:l0BrTmYad.net
大抵の英霊が勝てない対ギル専用兵器としてもピンポイントで相対できるしなエミヤ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 09:36:07.53 ID:j7eCRPlL0.net
士郎ならギルに勝てるけどエミヤじゃ慢心控えめになるから多分無理じゃね
ギル奴相手によって慢心具合変えるから

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 09:38:57.14 ID:jfgdz9I2a.net
>>372
出来ないぞ
士郎がUBWで対抗出来たのは
剣以外使わない、高ランク宝具使わない、自分は一歩も動かない
っていう縛り縛り&縛りプレイをギルが勝手にやってたから
アイツ鯖相手だと慢心あっても弱点突いたりしてきて割と抜け目無くなるんでエミヤでは敵わない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 09:49:20.70 ID:gWlc76xP0.net
そもそも士朗も一人じゃギルに勝ててないぞ。凛の魔力供給はカウントしないにしても
アーチャーに援護もしてもらっているから一人じゃ負けてたし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 10:11:41.91 ID:jGXd5vlWK.net
ギルガメッシュは人間好きだからな
雑種相手に生き残るルートを残してやるのは当然

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 10:43:23.89 ID:4kPgzIe3d.net
>>364
必ず戦闘不能に近いダメージ与えてるけどね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 10:49:13.21 ID:4kPgzIe3d.net
>>375
最悪相討ちに持ってける状況だから負けはしないぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 11:13:12.06 ID:gWlc76xP0.net
>>378
エア撃たれた時に実質負けてるよ。あれは士朗でなくアーチャーが守ってやってる
そのとき一瞬見たからあとでアイアスが使えるようになってる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 11:26:14.71 ID:j7eCRPlL0.net
というか自動迎撃宝具とかあるから遠距離攻撃が通るか怪しい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 11:47:23.40 ID:AObHaILF0.net
ヴラドの宝具は強いの?
エクスカリバーやゲイボル、燕、ヘタロイといったほぼ確殺系が多い中なんか微妙。
アタランテとか避けてたし。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 11:54:25.41 ID:VX8fPlJr0.net
強いよ
単純な威力は低いけど物量が圧倒的
兄貴と同じ敏捷のカルナですら全て避けるのは不可能なレベル
アタランテは英霊の中でも上位のスピードだから避けれるけどもしカルナいなくてアタランテのみに集中したら避けきるのは不可能だと思う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:00:11.11 ID:aqd5s7l60.net
ヘタロイとぶつけ合ったらヘタロイが負けるレベル

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:01:00.30 ID:j7eCRPlL0.net
>>381
攻撃範囲と応用性が半端じゃない
apoの条件なら王の軍勢返り討ちに出来るだろうし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:06:16.55 ID:VX8fPlJr0.net
大量の軍隊は逸話的にヴラド有利だしな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:07:53.60 ID:gWlc76xP0.net
いや王の軍勢というか固有結界系の隔離空間強制移動持ちは相性最悪だと思うぞ
あれが強いのは領土確保してるからだからな。領土で大幅補正してるゆえの強さだから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:11:40.57 ID:BBn2peAFd.net
あれは軍勢呼び出すんじゃなくて軍勢がたむろってるとこに引きずり込む宝具だったか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:15:52.17 ID:w6kUqm2wa.net
軍勢が居るところに引きずり込んで自分の得意な場所でマウント取って上から殴りつけるんだぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:18:45.46 ID:4k99yfaKd.net
王の軍勢は確殺っていうほど強くないぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:35:54.04 ID:onLIc7Kpd.net
王の軍勢は雑魚専のイメージ
強いんだけどね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:42:01.18 ID:MYNT4gm3p.net
魔力的にウェイバーが足引っ張る前提だからなぁ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:47:33.49 ID:Ca1wgB2Qa.net
引きずり込んだ時点で完全包囲状態とかイスカ後ろに下げたり出来るみたいだけどイスカの性格上やらないだろうしなぁ
ギルを慢心無しで語るくらい現実味が無い

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 13:04:43.23 ID:FpHPA+dX0.net
戦車壊れてたから弱いのはしゃーない
ていうか軍勢よりも戦車の方が強そう
ランスロのように完全な不意打ちで高速で突っ込まれたら誰も回避できんだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 13:32:55.98 ID:RzMwBWZbd.net
聖剣だかなんだか言ってアーサーみたいな器の小物よりウィリアム使おうぜ
バイユーのタペストリー使って

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 13:53:04.11 ID:QZbkn4n/a.net
軍勢の戦場を選べるとか言う地味な利点が公には致命的にぶっ刺さるのか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 13:56:53.42 ID:VVyR/8bA0.net
ヴラドの強さはルーマニアでの知名度とスキル『護国の鬼将』で作り出した領土によるものだからな
その二つを封じられると恐ろしく弱体化するな杭は領土内でしか出せんし

397 :ゆいにー :2017/08/23(水) 13:59:44.60 ID:4x9ITB610.net
その二つなかったらたぶん俺でも勝てるわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:01:37.83 ID:BBn2peAFd.net
>>397
たぶんあの体格で殴りあったら特殊能力なくても平均的日本人には勝つかと

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:01:48.65 ID:4UJjrzMF0.net
ヴラドはルーマニアで戦ってるから場所の補正が掛かって強いって事なのか?
そういう事ならカルナがインド、ジャックがロンドンとかを舞台にして聖杯戦争したらその場合も強くなったりするの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:02:32.16 ID:VVyR/8bA0.net
何故人はクソコテに触ってしまうのか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:04:25.32 ID:BBn2peAFd.net
知名度補正で強くはなるが、ただ有名なだけじゃなくて人気者なのがヴラドには効いてるんじゃないの

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:09:15.97 ID:sZVMa+r6a.net
人気と知名度なら日本だと諭吉最強だ
げーとおぶ日本銀行

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:11:47.92 ID:zWfd+YoP0.net
>>399
もちろん
今回ヨーロッパ出身多いからおそらくカルナは一番知名度補正受けてないサーヴァントだと思う
知名度補正で全力に近くなるほどサーヴァントはステータス、スキル、宝具が増える
ただ強くなるから勝てるかというとまた別問題

カルナの場合燃費の問題が大きいからインド舞台でも出せる力あまり変わらなそう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:25:21.48 ID:VX8fPlJr0.net
カルナの場合インドなら純粋にステータス上がるだろうな
あと宝具に戦車か弓あたり追加されるか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:27:20.77 ID:QBpLTQ4pr.net
補正かかったヴラおじなのに本気出さずに互角なカルナ
まぁアルジュナ相手にしか本当の本気は出さないような気もするが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:30:45.39 ID:qKlxJDcra.net
>>404
弓はまだしも肝心なタイミングで嵌って動かなくなる戦車ってぶっちゃけ不要じゃないですかね…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:31:18.06 ID:9bTa3ZKd0.net
アポ面子ならアキレウスが地元ギリシャだと黄金聖衣とかいう
某漫画みたいな強靭な鎧が追加されて更に強くなるとか言われていた筈
知名度補正は割とシャレにならん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:33:35.92 ID:VX8fPlJr0.net
元々のスペックに差があるからしゃーない
基本的にカルナは手抜きとかしないから魔力供給のギリギリを見極めて出せる範囲での全力でやるスタイル

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:33:44.86 ID:Pi1cgujwp.net
snならクーフーリンも地元召喚で城 戦車に不眠スキルが付くと聞いたことある
Apoだとアキレウスも地元ギリシャ召喚で鎧(作者曰く黄金聖衣っぽい鎧)が追加されるらしい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:34:27.68 ID:madHEQQDa.net
黄金聖衣ならギルさんが近いかな?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:35:12.12 ID:VX8fPlJr0.net
>>406
まあ本当にギリギリでしか呪いは発動しないから...

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:36:44.31 ID:k+Rm2MNiM.net
不眠スキル……鯖はそもそも寝るのだろうか。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:38:23.19 ID:f+mVRV5Da.net
>>409
兄貴とアルトリアは召喚場所で優劣が入れ替わるくらい同格の鯖なんだっけか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:39:14.56 ID:o4j0giUWd.net
ギリシャで聖杯戦争するとヘラクレスの召喚媒体の取り合いで戦争がおこるとかなんとか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:41:26.08 ID:FDfa2E2na.net
※393
ランスロットはグローリーあるからなぁ
疾走に雷鳴の轟音と閃光を伴う目立つ戦車じゃ不意打ちムズすぎやろな
ZEROでバーサーカーにできたのは狂化により鈍った思考かつ縁あるセイバーに夢中だったからだし

ギリシャで聖杯戦争が開かれる場合、マスター間でヘラクレスの触媒の奪い合いが実質決勝戦になってしまい、聖杯戦争が成立しなくなってしまうらしいが
インドだとクリシュナ・ラーマ・アルジュナ・カルナとか色々居てギリシャ神話のヘラクレスほど一強感ないから聖杯戦争起こりそうだが地元知名度補正で十全近いインド英霊が殴り合うとかインドがヤバイな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:42:07.00 ID:VX8fPlJr0.net
>>413
アイルランドだと兄貴はアルトリアレベルになるがアイルランドだとアルトリアも強くなるから今と変わらないって話だったような

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:44:25.10 ID:tUG7B20bd.net
>>412
強制睡眠系の魔術や能力あるんじゃないかな
今のところサーヴァントではそれ系持ち出てなかった気がするけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:51:22.47 ID:9bTa3ZKd0.net
>>416
兄貴は本編では及ばないような扱いだったが本来はアルトリア、ヘラクレスに並び立つ英雄
兄貴はイングランドなら負けるが、アイルランドならアルトリアに勝てる
欧州の場合兄貴は強くなるが、当然アルトリアとヘラクレスも強くなるから戦力に変わりはない
確かこんな感じだがそれぞれ別のコメントだった筈

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:59:30.12 ID:jfgdz9I2a.net
>>418
成る程どっちも正しいんだ
やっぱりアルトリアが一番強くなるのはイギリスだろうけど彼女はどういう風に強くなるんだろうな?
正規の英霊としてならいくらでも持ってこれる宝具はあるけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:00:06.07 ID:qKlxJDcra.net
ケルベロスを竪琴で眠らせたオルペウスとか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:04:58.74 ID:BBn2peAFd.net
ウェールズでやると円卓大戦になるのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:14:50.04 ID:MNG1ToN70.net
領土を防衛するという条件に限ればヴラドも伝説に残る偉業を達成してるからな
ルーマニアで防衛戦と条件を区切ればほぼ最強なんじゃないか?
文字通りのご当地ヒーローだからな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:22:37.98 ID:9bTa3ZKd0.net
>>419
アーサー王いっぱい宝具あるけど
登場したのが大体ビームぶっぱの似たような脳筋宝具な件について
エクスカリバーあればロンゴミニアドとかいらないだろうし
火力系以外の宝具持ってこないと意味ないよな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:26:01.93 ID:QZbkn4n/a.net
ウラドみたいに単純に宝具の火力やステータスが大幅に上昇するってだけで強いだろ
基礎ステ高い奴が割合で上昇したら相対的な上がり幅はかなりデカいだろうし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:35:14.13 ID:bmTBg8CQ0.net
でもヴラドって攻撃手段が串刺しだけという特性上、空中戦では不利なんじゃないの

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:37:08.26 ID:VX8fPlJr0.net
杭から杭を枝分かれみたいに出せるから空中にいても問題ないよ
最新話のカルナ戦見たら分かるが
流石にセミラミスの宝具には手出しできないけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:40:51.38 ID:BBn2peAFd.net
戦闘機乗っ取ったランスロットみたいに完全に空飛ばれたら厳しいぽい?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:45:10.72 ID:AObHaILF0.net
杭を投擲出来ないのかな。
gobみたいに。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:50:10.64 ID:VX8fPlJr0.net
>>427
それは流石に難しいかもな
>>428
地面から出すから無理なんじゃね?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:59:50.18 ID:KfyRvhV30.net
そこは地面から杭引っこ抜いて投擲しようよランサーなんだからさ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:01:01.58 ID:jfgdz9I2a.net
そういえばディルは投擲が代名詞なレベルなのに戦闘機には投げなかったな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:01:21.01 ID:Oi1jaEL90.net
赤と黒にわけたのはトランプモチーフ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:15:17.28 ID:AObHaILF0.net
そも何故、杭は地面から生える物になったのか。
実際は、杭は地面に刺す物だ。
同じく刺す物である剣を飛ばせるなら杭もイケるはずだ。

でも、そしたらアーチャーになるからやっぱダメだわ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:27:58.34 ID:tUG7B20bd.net
>>433
ヴラドの場合は「突き立った杭」が宝具だって理由がちゃんとある
トルコ兵二万人串刺し平原の逸話が宝具化したものだからね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:36:09.60 ID:XIBanEH8d.net
二万人串刺しは想像したくないな
味方のメンタルダメージもさぞすごかったことでしょう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:41:39.38 ID:N4l5iZXY0.net
そりゃ悪魔って言われちゃうね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:46:12.78 ID:bmTBg8CQ0.net
ヴラドってユグドミレニアじゃなかったら宝具使えないから相当弱体化するよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:47:01.30 ID:mN8GChUjd.net
>>437
まぁ元がただの王様だからなー
ガチ神話系の英雄にはそりゃ劣るというか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:51:09.83 ID:FxkOmhTF0.net
ヴラド三世の地面からトゲ出す技は生前に敵を串刺して立てたのが元か、いいね
メフメトの私はどんな人間も恐れない、ただし悪魔は別だって台詞もよかった
ルーマニア側で見ればヴラド三世は英雄で支持される分パワーも上がるんだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:55:10.17 ID:DaUzyJ12a.net
>>437
宝具は使えるよ
大分弱体化するけど
確かルーマニア以外だと現在の六割程度しか力ないんじゃなかったかな
ルーマニア以外だとEXヴラド優先されそうだから出る機会ほとんどないだろうけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:03:40.48 ID:bmTBg8CQ0.net
>>439
メフメトの台詞はwikiにも載ってるぐらい有名な台詞だからね
惜しいのがメフメトがどう見てもモブなところ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:10:55.23 ID:qpctM4I30.net
>>435
しかも史実ではアニメの仁王立ちじゃなくてあの中でメシ食ってたからね
勿論敵をビビらす為の演出でヴラド自身にそういう趣味がある訳ではないらしいけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:17:26.25 ID:A4JJQHEj0.net
スパルタクスが敗戦したときも
捕虜になった6千人が磔にされて道に並べて殺されたらしいね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:17:51.86 ID:csiycwBhp.net
今出てる全鯖で最強のライダーってアキレウスか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:17:56.07 ID:OSypeLF10.net
戦って勝ってもジリ貧だから、苦肉の策ではあるんだがな。
実行できる胆力はやっぱ英雄だわ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:20:37.75 ID:pRtGt/E00.net
吸血鬼の件についてもそうだけどヴラドに関する逸話はどこからどこまでが本当なのかわからないんだよな
生前から死後までネガキャンされ続けるとか嫌だわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:23:53.42 ID:gWlc76xP0.net
>>444
強さなら霊器落としたケツァル・コアトルかオジマンだと思う
アキレウスはその次かな。ペイルライダーも候補かもしれんけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:25:54.84 ID:9ALhKUExH.net
>>198
総合スレや糞アニメスレを禁止する文言も入ってる

a
★変更された所

  現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
  ↓
03: 現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
04: 配信アニメはこの板では扱わないのでネット配信アニメ総合スレも活用してください
----------------------------------------
    ○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
                 ↓
07:  〇先行放送(BS等)・先行配信と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで
08:   (その他の再放送・再配信作品は禁止)
----------------------------------------
    ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
                               ↓
09:  〇スレのタイトルには検索しやすい作品名を1つ入れましょう
10:   (複数作品の比較・対決スレは禁止)
----------------------------------------
    ○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
                                 ↓
15:  〇本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAなどはアニメ2へ
----------------------------------------
    ○旧シャア専用/エヴァ/ ccさくら/声優総合/声優個人
              ↓
23:  〇旧シャア専用/ccさくら/声優総合/声優個人

★追加された所

27: 違法配信の話題は禁止

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:26:14.03 ID:9ALhKUExH.net
★削除された所

レスの量に関係なく見聞きした事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります
サーバー負荷軽減のため専用ブラウザの使用を推奨

b

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:41:14.85 ID:csiycwBhp.net
>>447
ケツァルコアトルって南米あたりの主神だっけ?
主神クラスも鯖になれるんだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:46:00.19 ID:tuhvPvm6d.net
ヴラド公は生前から、発明されたばかりの活版印刷を使った大々的なプロパガンダをされ
公の残虐さについて書かれた本がヨーロッパ初のベストセラーの一つになったらしい

>>440
EXヴラドは聖杯に願わないから、通常の聖杯戦争では呼べないんじゃないか?

外国だと弱体化したアポ槍ヴラドかFGOのように吸血鬼状態の狂ヴラドで呼ばれそう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:49:48.41 ID:/2Y8qnbWM.net
俺もヴラド3世つったら最初に吸血鬼が思い浮かんだし割と影響あるんだろうなあ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:53:38.76 ID:FvWZT1n8M.net
地面から生えてきて攻撃とか闘ったらアキレウスの踵やばい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:54:05.09 ID:fj/M9EyF0.net
>>450
神霊は霊基を鯖クラスまで自分で落としてわざわざ来てくれれば呼べる
普通はそういうことありえないから呼べないと言っても間違いではない
ケツ姉は問題が多い神様系鯖の中でも比較的まともと言うか
プロフィールではっきり善神と書いてある

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:55:19.78 ID:G+SmOVqiK.net
>>450
所詮FGOだから

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:58:13.87 ID:gWlc76xP0.net
>>450
さすがに完全体で召喚は無理だけどな。神のときのスペックは鯖じゃお話にならないくらい強い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 18:18:05.56 ID:9uyjA/kV0.net
ケツァルコアトルがメキシコだのルチャだのやってるのは非常にモニョるのが正直な所

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 18:18:57.32 ID:G+SmOVqiK.net
とりあえず言える事はBLACK LAGOON書け広江礼威(ケツァル・コアトルの絵師)

>>456
天照大神も過去の世界にいながら未来の人間呼び出したり無茶苦茶な事するしな
水天日光天照八野鎮石も無限の魔力どころか国中から死者が蘇り魑魅魍魎が湧き出るくらいだし

そういえば、赤の陣営はシェイクスピアより玉藻を召喚していれば魔力問題を一定時間とはいえ解決出来たのにw
そも呼べないだろうけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 18:23:35.94 ID:BBn2peAFd.net
代わりにあいつ呼べばみたいな話ならソロモン王とか呼べば完勝だろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 18:32:04.35 ID:SRk3vWyea.net
>>453
実際戦ったとしても踵狙いやすい攻撃方法だからアキレウス相手にもダーニックは自信満々だったんだろうな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 18:39:18.74 ID:fj/M9EyF0.net
>>459
座にいないから呼べないぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 18:54:29.01 ID:9hLm+n93p.net
ソロモン呼べても通常キャスタークラスじゃどこまで再現されてるか不明じゃね
まああの指輪さえあれば黒だろうと赤だろうと関係ないかもしれんが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:00:34.77 ID:dVLXNAZo0.net
完全な神は別次元とかの話やらないと出せないだろうな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:06:14.22 ID:Wh1t1Tqn0.net
ごめん、なんか作画が糞すぎて乾いた笑いが出るんだけど、大丈夫なの、これ
ブラドさんセイ!もなんか顔色悪いだけの人になってましたよね
大丈夫なんですかこれ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:10:40.98 ID:rGlduH8W0.net
欧州のベストセラーといったらあの聖典と

そういえばドンキホーテは出ないのかカルデア
おかしいな
ランサーとかライダーとか需要あるだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:14:58.42 ID:Mdawa+EN0.net
作画悪くないと思うがヴラドの戦闘シーンだけ暗すぎる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:15:10.08 ID:qKlxJDcra.net
知るか
FGOスレでやれ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:16:23.44 ID:1Lhde20n0.net
あのシーンなんであんな暗くしたんだろう
アタランテちゃんの活躍シーン見にくかった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:16:52.31 ID:yBu8dfcw0.net
作画はいいが絵コンテがひどいときが多くて戦闘にまるで緊張感がない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:21:02.07 ID:FxkOmhTF0.net
今週のはTVの画質設定イジってちょっと明るくしたな
最近異様に黒いシーンあるアニメいろいろあるから困る。BDの販促らしいけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:22:19.92 ID:2Lu2qz1k0.net
そういうのはエロシーンだけでいいのにな

フィオレちゃんのエロシーンはよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:35:59.68 ID:bmTBg8CQ0.net
光のエフェクトが酷い
ufoも酷かったけど向こうは迫力出すためってのは伝わってきた
一方こちらは誤魔化すためにエフェクトを焚いている
アキレウスの戦車とかなんやねんあれは

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:00:18.74 ID:VVyR/8bA0.net
ヴラドは風評被害受けてるだけじゃなくてヴラド三世としての記憶の中にドラキュラとしての記憶が混ざり込むという実害まで発生しているからな
そりゃあ聖杯に願ってでも悪名消したくなりますわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:03:48.71 ID:q+2vFIxu0.net
>>408
全く満身しない謙虚な大英雄なのかよw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:07:23.05 ID:qKlxJDcra.net
>>474
そうだよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:12:02.26 ID:XIBanEH8d.net
>>474
慢心とか絶対しないよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:12:29.24 ID:G+SmOVqiK.net
>>472
そうしないと2クールもたんぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:35:21.21 ID:zzg0gli60.net
スパルタクスさんと上手くやっていけるマスターが見たい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:38:36.36 ID:jGXd5vlWK.net
トルコでヴラド喚んだら、強くなるのか弱くなるのか、どっちだろ?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:41:22.55 ID:b4TQ4i7Yd.net
>>478
体制に与してない聖杯に願う願いもない命令もしないマスター?
無理ゲーだな…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:41:43.56 ID:AObHaILF0.net
スパさんには命令ではなく、助けを求めれば良さそう。
他のマスターが苛めるんだってな感じで。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:42:30.24 ID:gWlc76xP0.net
>>478
勝てるか別だけど士郎が相性良いらしい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:44:19.86 ID:qKlxJDcra.net
>>478
巻き込まれマスターで被虐待児とかならワンチャンあるかも

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:44:41.66 ID:3E9GDzPx0.net
更に常に弱者を助け続け常に最も困難な道を選び続けるやつじゃないと同志としては見てもらえません

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:55:53.55 ID:jGXd5vlWK.net
>>484
自分より強い女の子かばう頭の悪い少年とかピッタリですね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:57:49.43 ID:zWfd+YoP0.net
>>482
仮にきちんとパス通っても魔力消費激しくてまた士郎殿が死んでおられるぞーになりそう
士郎はジークフリートと性格の相性も良さそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:58:03.63 ID:rGlduH8W0.net
衛宮の方のシロウさんとは確かに相性良さそうだな
それでもmobザコになる未来しか見えないが

…でもバーサーカーでなければ結構違いそうだな?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:02:28.55 ID:TgbEMG8z0.net
スパさんはセイバーにもなれるらしいからな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:02:56.03 ID:C/ZQQ/74d.net
でもセクロスで補給できるんでしょ?
アッー

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:05:30.72 ID:QyWwacX+x.net
のび太くんがスパさんを召喚したら聖杯戦争で優勝できる・・・?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:07:43.90 ID:VVyR/8bA0.net
仮にスパさんと仲良くなれても優勝するのはよっぽど運がよくなけりゃ無理じゃね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:08:04.45 ID:+K5hqsoOa.net
セイバー状態でゲイボルク受け切れないよなあ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:08:45.78 ID:2Lu2qz1k0.net
のび太は、秘密道具があると調子に乗って悪行を始めるタイプだからどうかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:09:21.35 ID:zWfd+YoP0.net
でものび太さん割とすぐ調子こくからきっとアッセイ!認定される
具体的に言うと始まって8分くらい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:10:54.47 ID:mWxiY1eL0.net
>>493
ジャイアン→ガチで世界征服しようとする
スネ夫無敵砲台でやりたい放題

のび太はドラがつきっきりでもかなりマシな部類だぞ
悪魔のパスポートも自分から返したし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:13:32.47 ID:qKlxJDcra.net
セイバーの方がたちが悪いんじゃなかったか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:15:33.40 ID:2Lu2qz1k0.net
というかスパさんは、「スパさんが反逆しない条件を満たすマスター」だと
今度は魔力供給の方に支障が出る可能性が高いという、どうにも詰んでるサーヴァント

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:16:53.07 ID:vIsYDdU70.net
幸運が高いとゲイボルク当たらないんだっけ?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:17:50.37 ID:mWxiY1eL0.net
>>498
当たらない必中の槍って言われるほどだし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:22:48.98 ID:zWfd+YoP0.net
if妄想で毎度兄貴と初戦やらんでもいいだろうに

>>497
紀元前の大英雄それも狂化EXのバーサーカーとか絶対消費魔力ヤバイw
大戦で放し飼いにされてからどれだけのホムンクルスたちがビクンッビクンッしていることか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:22:52.77 ID:9uyjA/kV0.net
>>498
高ランクラック+高ランク直感+高い技量
で何とか避けられるかどうか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:25:54.14 ID:G5uULkFm0.net
>>498
タイガーとかは幸運がEXだからゲイボルグが発動した瞬間に明後日の方向に飛んでいっちゃう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:27:17.83 ID:FxkOmhTF0.net
スパルタクスさんのフハハハハハーオイッ!って掛け声で飛んだのニヤけた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:29:53.58 ID:dAKY2Khz0.net
ゲイボルクさんは女子小学生が持つと途端に本気出しますよね
大元の持ち主がウン千才なら無理もないか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:29:58.92 ID:MDOBW0Eea.net
仮に正気で召喚された場合にはその境遇に耐え忍ぶことは到底叶わず
結局聖杯戦争に投入し得るのは狂化EXで常に最も困難な道を選び続けるバーサーカークラスのみと言われちゃうスパさん

スパさんは幸運Dでそもそも避けない、しかもゲイボルクは霊核(心臓)を一撃必殺で破壊する系……相性悪すぎ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:30:27.17 ID:G+SmOVqiK.net
>>500
士郎マスターだと必ずランサーといきなり戦うという前提があるからだよ
ゲイボルク使わせたのは挑発したセイバーのせいもあるから他のサーヴァントだとゲイボルク使う前に撤退するかもしれないが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:32:14.21 ID:gWlc76xP0.net
>>498
ゲイボルグの戦果

セイバー→ダメージ(戦闘可能)
バゼット→心臓行き死亡

聖杯補正あるけど
ラーマ→心臓8割損傷。後にシータにより回復
ネロ→臓器全部やられて死亡(鯖で死亡第一号)
カルナ→シャクティ撃った後に死亡(不意打ち鎧機能封印はされてる)

実は致命傷回避はセイバーのみ。ラーマは仲間いないと確実にアウトだし
ネロがやられてるからA程度の幸運だけじゃ無理だと思う。なんだかんだで超優秀

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:34:51.07 ID:+K5hqsoOa.net
幸運EXのメイヴちゃんサイコー

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:38:19.09 ID:9uyjA/kV0.net
>>507
よくよく考えると心臓八割損傷ってどんな状態だよっていう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:38:22.43 ID:AObHaILF0.net
>>503
あれ、芸人みたいで面白いわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:39:20.93 ID:G+SmOVqiK.net
>>504
全身黒タイツが青スジ立ててそっちに飛んでいったぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:41:15.36 ID:G5uULkFm0.net
ゲイの癖にロリコンとかこれもうわかんねえな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:41:20.39 ID:oG0fA+MZa.net
>>509
人間の常識で考えると全損と変わらんよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:50:59.38 ID:wA3tVexg0.net
ほんとここってアニメ放送直後以外ではただのFate関連総合スレだよな
みんな何言ってんのか分からんし知らない名前がバンバン出てくる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:57:20.69 ID:VX8fPlJr0.net
シリーズものだからなぁ
他と関連づけて話したくなるのも分かる
アポ自体SNのオマージュ部分あるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 22:00:11.66 ID:G+SmOVqiK.net
>>509
8割で即死しないなら超高度な治癒スキルがあれば治せる可能性はあるからな
兄貴自身がそう簡単に治せないと宣言はしたけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 22:01:07.55 ID:j7eCRPlL0.net
というかジークとか士郎オマージュし過ぎて劣化士郎だし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 22:12:22.18 ID:bmTBg8CQ0.net
apoは小説読めば分かるけどsn、zero関連の小ネタが非常に多いよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 22:14:48.13 ID:G+SmOVqiK.net
小説の文面もSN意識した文が散見される

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 22:16:48.49 ID:knVw5B6j0.net
Fakeに比べたら小ネタはそんなに気にならなかったわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 22:41:10.12 ID:zWfd+YoP0.net
>>518
読んでてsn、Zero好きなんだなーというのは伝わってきた
アポやFakeのそういったファンサービス俺は好き

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 22:57:12.22 ID:Nix+CZ5r0.net
>>517
劣化ですまない…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 23:01:06.16 ID:dGmc+WZ20.net
戦車で走るよりも、自分の脚で走るほうが速くて強い
アキレウスが、まず戦車に乗って登場したのは、
ライダーとしてのお約束なんだろうか。
どう考えてもこの人の適正クラスはランサーだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 23:07:16.63 ID:bmTBg8CQ0.net
ランサーはカルナ、ヴラドで埋まってるから無理に出したんだろ
衝撃波発生させる素の走りと魔力バカ食いでゴーレムに封じられる戦車じゃ騎乗の意味がほとんどねえなぁ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 23:07:31.99 ID:XCCYGnNva.net
戦車ってのは攻撃手段やねん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 23:13:37.09 ID:VVyR/8bA0.net
一応ランサーでも召喚できるらしいよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 23:13:37.73 ID:knVw5B6j0.net
>>523
ランサー召喚だと戦車を失う代わりに槍の能力の封印が解けて治癒阻害効果が槍に付与される
アキレウスのサーヴァント最速の脚力+神域の槍捌き+治癒阻害のコンボはかなりえげつないと思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 23:20:57.84 ID:dGmc+WZ20.net
>>527
その組み合わせは確かにエゲツナイな。
ランサー・アキレウス一人で、ディルムッド10人分以上の
働きができるんじゃね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 23:24:03.53 ID:Ay1V9wXA0.net
>>355
キリツグに拾われたことと凛のペンダントとアルトリアと出会ったことがエミヤの人生に大きく関わってるからあれだけど
世界線違うとこから召喚されてるから関係ないのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 23:26:07.85 ID:VX8fPlJr0.net
>>528
知名度とか格考えたらそれくらい差があってもおかしくないな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 23:36:48.17 ID:zWfd+YoP0.net
>>527
原典だと与えた傷はアキレウスと距離が離れるほど酷くなるんだっけ?
相性バッチリすぎるw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 23:45:21.05 ID:Nix+CZ5r0.net
えげつない設定ほど本編に生かされないのがFate

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:04:57.59 ID:o2KXzTtv0.net
>>528
ディルムッドは4次5次の設定上クーフーリン以下は確実だからな
というかアキレとディルじゃ知名度補正の差がありすぎる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:10:04.09 ID:xFgCbm550.net
>>533
なんかディルと兄貴互角みたいな設定あるけど正直かなり無理があるよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:10:09.54 ID:o2KXzTtv0.net
というかディルムッドはケイネスに嘲笑の意味合いとかではなく弱いと断じられるほど弱い
そもそも原典からして知名度では投擲技法の宝具が足されるぐらいしか強化要素がない
猪に殺されるくらいだからしょうがないね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:11:52.34 ID:Ua+EOpoga.net
>>534
それを言ったらエミヤが兄貴と互角のライバルみたいな感じになってるのも無理あると思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:15:44.51 ID:RpYhdZQ00.net
>>532
ギルガメッシュなんか負けるはずないのによく負けるしな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:16:13.63 ID:OFE2s56e0.net
>>534
単純な槍の技量だけならってことなんじゃね>互角

ディルムッドは対軍以上のパンチのある宝具がないことに加えて
アライメントの都合で戦術に大幅な制限がかかるのが辛い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:16:29.14 ID:xFgCbm550.net
>>536
設定でも描写でもそんな物は無いが
鯖同士のシリーズ初戦闘の組み合わせだからセットで扱われる事多いだけだぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:18:43.52 ID:o2KXzTtv0.net
>>534
いや互角じゃないよ
というかきのこと虚淵で意見が違う
きのこ曰く、マスターの差で火力勝負ならディルムッドに軍配が上がり舞台がアイルランドならクーフーリンが上
虚淵曰く、マスターの差でディルムッドの方が有利に思えるがそれでもなお戦闘能力ではクーフーリンが上

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:22:10.25 ID:l4sUMTkYK.net
通常攻撃兄貴>通常攻撃エミヤ
投げボルク>アイアス
矢避けの加護>連続掃射

勝てる要素が無いからな
強さが拮抗してるライバルって訳じゃなく本当に因縁という意味でのライバルだからな

>>538
冗談
神話の半神英雄と単なる騎士団の団員が同じな訳が無い

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:23:03.58 ID:xFgCbm550.net
>>540
あの二人互いにヨイショして話するからよく分からんわ
ありがとう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:27:01.66 ID:l4sUMTkYK.net
要はマスターの差が無い基本的な比較ならディルは絶対に勝てないってことになる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:30:01.21 ID:o2KXzTtv0.net
クーフーリンは槍の腕前なら全ランサー中3本の指に入るぐらいヤバイらしい
なお

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:31:50.47 ID:dioX9mJC0.net
Fate/Zeroをワクワクして見てた俺、ディルムッドが弱い事をここで知り複雑
まあ女性を惚れさせるホクロといいケイネス先生はソラウに魔力頼まず全部自分でやってればまだマシだったのか・・・?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:32:10.43 ID:i7+Ksq24d.net
ディルは利き手怪我した状態のセイバーにも負けるからな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:33:44.41 ID:o2KXzTtv0.net
ゲイジャルグ→ルーンも普段使わず軽装の兄貴に意味なし
ゲイボウ→治癒阻害ならボルクに付いてる
モガルタ→なんとなく凄そうな剣だが多分逸話からしてビームはでない
ベガルタ→折れただけ
珍しい原語名宝具のくせに貧相すぎる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:35:00.35 ID:Ua+EOpoga.net
槍さばきだけで正体がバレるっての伊達じゃないな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:35:29.47 ID:o2KXzTtv0.net
>>545
別に弱くはないと思う
あくまでごく平均的な鯖ってだけで
知名度補正とかもあっただろうし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:37:45.82 ID:iFhqqqrz0.net
>>544
あくまでエミヤの感想だからなぁ
ただ三本に入れるほどの技量はあると思うよ
他で槍の技量やばいっていったらカルナや書文、アキレウスとかかなり限られるし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:38:31.09 ID:QFylcqBz0.net
地味な立ち回りに徹すれば普通に強いと思うよディル
派手な火力が無いだけで

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:39:05.68 ID:tJjAqrFxM.net
モガルタは人を一撃で斬り倒せるらしいが、それなら何でも切り裂くデュランダルの方が強そうに思える

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:41:44.67 ID:dioX9mJC0.net
>>549
強さ5段階なら3くらいだとして3騎士の1つランサーとしてはもっと強さが欲しくなるな・・・
平均的強さの鯖で聖杯戦争勝ち残るのは難しそう。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:46:57.18 ID:l4sUMTkYK.net
誰もが気合い入れてくる60年に一度の聖杯戦争で平均的な鯖を用意するって相当厳しい戦いを覚悟しないといけない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:52:26.96 ID:q1QD3vKg0.net
気合いいれて準備したのに冬木だろうと亜種だろうと確定的に聖遺物パクられる悲しき運命

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 00:53:33.27 ID:dioX9mJC0.net
Fate的に鯖はバランス型より尖った三角形みたいな能力グラフの鯖のが長く生き残るイメージ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:06:42.35 ID:o2KXzTtv0.net
>>554
圧倒的不利なキャスターを狙って召喚したアトラムとかいう愚者

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:10:05.43 ID:9OKq1ozz0.net
一応最優のセイバーは最後まで残ってるからそうでもない気がする
すまないさん?知らない人ですね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:11:49.77 ID:l4sUMTkYK.net
>>557
宝具に竜召喚持ってこないキャスターが悪いんや…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:12:31.13 ID:q1QD3vKg0.net
アトラムさんはすまないさん探してたのに誰かのせいで露と消えた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:13:09.61 ID:Ua+EOpoga.net
尖った能力っていうかブッパ技あるとなんだかんだで強いよね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:17:05.68 ID:9OKq1ozz0.net
>>559
なお竜をよんで第5次の中堅止まりという

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:36:11.65 ID:tJjAqrFxM.net
fateは基本ビームぶっぱが強いので勝ち残りがセイバーに偏るのも当然のこと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:57:52.01 ID:/pP9TT5ad.net
バーサーカー7騎で争うバーサーカー大戦とか楽しそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 04:01:41.95 ID:kFwdFSl3K.net
ヘラクレスは有り無し?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 04:29:41.04 ID:7xCXDoUGa.net
割と気になったんだがゲイボルクってカルナが鎧無い状態なら即死させられるみたいだけど、鎧着てると弾かれたりするの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 04:35:52.73 ID:Ian+MOxMK.net
カルナは結局ISHIで踏みとどまるんで結局即死はしないよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 05:23:27.01 ID:NXFdzP6n0.net
ディルムッドは、強くないけど相性ゲーで優位を取る鯖ってイメージ
vsランスロットとか、vsジルドレが解り易い

>>566
完全に弾かれるという事は無い、1/10に軽減するだけ

1/10でも通れば、ゲイボルクの呪いが発動してヤバイ事になるのか
呪いの効果まで1/10に減らせるのかは「不明」

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 06:01:49.24 ID:GWyc32lid.net
ディルさんじわじわ削っていくスタイルだしアサシンのほうが向いてる気がする
正々堂々と騎士道?ハハッ犬にでも食わせてしまえ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 06:24:13.76 ID:2JkWvr/m0.net
理性は置いてきた
ぼくの行動に追いつけそうもない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 06:29:36.61 ID:lBQ0c3Rk0.net
ディルムッドはアルトリアを虐めるために逆算して作られた性能て感じだからな…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 06:35:10.33 ID:pnL7o0zgd.net
>>571
ケイネス陣営自体がセイバー組のノルマのために作られたようなもんだしー
切嗣がケイネス相手に達成したノルマ考えたら笑えるぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 07:37:16.00 ID:kFwdFSl3K.net
心臓潰された程度では即死しないことは、兄貴が身を持って証明してるしなあ

自害しろ、ランサー

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 07:44:25.34 ID:l2dcGEQC0.net
兄貴はスキルとして戦闘続行持ってるからそのせい
カルナは持ってませんがISHIの力で起き上がってブラフマーぶっぱとかしはじめます

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 08:06:11.95 ID:bMzNxWcKa.net
>>574
ISHIのチカラでしてたことが引きこもりニートのお世話とかカルナさんマジ英雄

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 08:10:39.95 ID:oth3Hrzp0.net
ディルは派手さはないが優位に立った敵の足元を掬う戦術に長けたサーヴァントって設定
武装も妖精王とかから貰ったもんだしフィアナ騎士団もただの騎士団ではなく神混じり妖精混じりも普通にいるし
戦った相手も神の植物を守る普通の攻撃の通じない怪物や魔女とかだ

まあ英雄としての格はクーフーリンに劣るのは確実だが
アンコでは互いに称え合うほどには優れてる

クーフーリン勝利時「噂以上だったぜ麗しの若武者さんよ。しかし、マックールの小僧も魔が差したもんだ。これだけの男を私怨で取りこぼすとはね」
ディルムッド勝利時「光の御子との手合わせとは……身に余る栄誉でありました。その勇姿、胸に刻みます」

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 08:23:56.89 ID:qkMKAnuZa.net
まあ、予備扱いだったからね
やはりケイネスからも格が落ちるが自分の能力で補えると
考えてたっぽいし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 08:31:01.48 ID:i7+Ksq24d.net
ディルも充分優秀な英霊だけど、アニキの英霊として格が高すぎるから比べられるのがきつい
というか5次が化物すぎるのが悪い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 08:35:18.70 ID:NXFdzP6n0.net
型月的には、ゲイボルク・ゲイジャルグ・ゲイボウは
全部ランクBで、宝具としての神秘性は同格だしな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 08:37:44.90 ID:6X23uhHYd.net
せめてモダルタとベガルタを使えれば…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 08:40:01.12 ID:NXFdzP6n0.net
モラルタ「モガルタとかモダルタとか俺の扱い酷くないっすか、ベガルタは間違われないのに」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 09:44:12.53 ID:l4sUMTkYK.net
ベガルタ仙台があるからベガルタは聞き馴染みがあるのかもなぁ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 09:49:17.96 ID:BqhVIMUk0.net
>>553
ディルが平均的ってのはあくまで鯖がSNとZero分しかいなかったころの話であって
今なら平均より一個上くらいには普通にいくだろ
なんだかんだで基本戦闘技術は高いし宝具も必勝法的な戦い方に徹されたりアポみたいなチーム戦や月形式だと普通に面倒な部類だし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 10:04:45.68 ID:kFwdFSl3K.net
>>574
兄貴は魔術スキル持ってないけどルーン魔術使うだろ
スキルの表記漏れはよくあること

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 10:29:01.86 ID:JzPRe7r80.net
兄貴の場合スキル表記外の原初のルーンが普通にチート性能してるしな
バフ性能もヤバイし防御性能もAランク宝具防ぐぐらい高い 索敵も出来るし気配遮断も出来るって万能性

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 10:54:01.59 ID:tJjAqrFxM.net
>>585
おまけに全部使えば上級宝具まで防げるとか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 11:01:36.00 ID:iFhqqqrz0.net
おまけにというか全部防御に使ってAランク宝具防いだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 11:07:58.35 ID:JzPRe7r80.net
対魔力Bのランサーメデューサに攻撃通ってたの見るとルーン魔術って対魔力も抜くからマジで強い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 11:15:43.58 ID:PZMjjrJH0.net
真の宝具は黒子だゾ?
偶々四次には通用する女いなかったけど、アポならジャックや黒弓のマスターとか籠絡して仲間増やせばヤバい。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 11:29:26.41 ID:rCrwMmaB0.net
フィオレに黒子は効かないんじゃね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 11:39:21.18 ID:l4sUMTkYK.net
アストルフォは対魔力Aだから効かないもんな!
対魔力の効果でな!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 11:41:06.75 ID:kFwdFSl3K.net
黒子はソラウ程度でも防げるからフィオレには効かんな

士郎やカウレスなら効くかもしれんが幸い男だ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 11:52:50.77 ID:JzPRe7r80.net
>>591
尚キャスニキ相手だと普通に殴り殺される模様

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 11:56:36.15 ID:l4sUMTkYK.net
黒子の話の方のボケだったのに…
なぜか名前挙げられてないけどフランちゃんも黒子効くんだろうか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 11:59:19.63 ID:8PqD/6nVd.net
>>557
すまない、召喚媒体燃やされてすまない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 12:02:00.93 ID:PZMjjrJH0.net
ソラウ程度というけど、ソフィリア家が代々高めてきた極めつけの魔道の血が〜常人の域を遥かに上回る魔術回路を持ち合わせす〜くらい凄いんだぞ。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 12:19:54.33 ID:8PqD/6nVd.net
>>551
大神刻印(オホド・デウグ・オーディン)はかなりヤバイ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 12:46:28.49 ID:h4ZriNe3p.net
>>580
剣ありでもそこまで突出した強さにはならなそうなのに没収されるディルムッドと
全部四次元ポケットに詰め込んで悠々と税関を突破したAUO

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 12:56:36.41 ID:TScYFuelH.net
最近はランサーで馬持ってくる人もいるんだし剣くらい聖杯は許可して欲しい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:03:38.73 ID:iFhqqqrz0.net
アルトリアが乗ってるドゥン・スタリオンやラムレイは宝具じゃないよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:04:23.00 ID:7t+BQovh0.net
そもそも最初からアーチャーが剣持って言ってるんだよなぁ
紅茶はアレ自作の贋作かも知れないけど、金ぴかの方はアーチャーで持って行っちゃダメでしょう……

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:14:20.72 ID:pmFyqyNQ0.net
刀剣類や棒状のもの持ってるアーチャーそこそこいるしなあ
宝具扱いじゃないサブウェポンならいいのかな

ランサーは名前からして馬持ち込んでもいいんじゃねとは思う
生前乗ってた馬なら騎乗スキルなんてなくても問題ないだろうし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:16:38.79 ID:iFhqqqrz0.net
馬はオーケーだけど戦車は駄目なんだろうな
兄貴カルナアキレウスから見るに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:24:25.71 ID:kFwdFSl3K.net
まあカルナに戦車は要らんよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:25:26.76 ID:8PqD/6nVd.net
そういえばバサクレスってよく考えたら武器ついてこない…
いや徒手空拳でも十分化け物だけど聖杯さんバサクレスだけ制限厳しくね?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:28:08.81 ID:iFhqqqrz0.net
FGOでパワーアップしたら斧ついてきたな
知名度マックスのとこなら斧持ってこれるんじゃね?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:35:41.91 ID:XmtBbqRu0.net
>>605
まあ宝具の少なさがヘラクレスの中でバーサーカーが最弱じゃね?と言われてる原因だからな
バーサーカーじゃなきゃクラス専用宝具と射殺す百頭が復活するから最低3つ以上になる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:38:14.62 ID:/pP9TT5ad.net
武器攻撃無効とか敵の宝具を奪うとか色々とえぐいのお持ちだからなぁ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:47:30.18 ID:8PqD/6nVd.net
それに最高クラスの技量とスキルまでついてくるから…
能力上昇系の宝具もってくる場合もあるし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:58:53.29 ID:tJjAqrFxM.net
神話のヘラクレスは「ぼくのかんがえたさいきょうのえいゆう」を体現してるから……

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:59:18.52 ID:Zk56LCX00.net
>>606
今回の頼光のランサーやイシュタルのライダーでわかったけど
ゲームだと適正的に☆が一つ減るくらいにはバサクレスは弱体化してるんだろう
弓や剣なら☆5の性能で更に頭も良いという完璧な鯖になりそうだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 14:07:15.23 ID:/LaZyknEd.net
>>611
本当はバサクレスでも☆5クラスですよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 14:17:23.19 ID:jaD+84JL0.net
バサクレスを低く見すぎだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 14:23:46.68 ID:/LaZyknEd.net
バサクレスは化け物揃いの五次でなお最強だからね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 14:28:06.67 ID:JepXuqpcd.net
SNのバサクレスは圧倒的星5感
アチャクレスなら星6だろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 14:29:27.32 ID:iFhqqqrz0.net
バサクレス強いけど何の制限もなくなったアルトリア相手だと互角だよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 15:21:47.74 ID:9bYx5j8O0.net
http://i.imgur.com/F3ZZeY6.jpg
ちょ、師匠ナニやっテンスかw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 15:28:29.26 ID:dVy43Gjha.net
>>615
ブサメンに厳しくイケメン好きのフェイトだとどうせヘラクレスをアーチャーにしてあげないんだろ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 15:34:42.30 ID:cBrdYtnLp.net
召喚者ガン無視、聖杯そっちのけ
英雄を騙る隔離病棟患者のガチバトルになったな((((;゚Д゚)))))))

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 16:01:33.02 ID:0icTDtL8a.net
>>616
そんな言及あったっけ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 16:29:43.51 ID:XfPWigjP0.net
>>618
一応もういるぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 16:34:04.27 ID:JzPRe7r80.net
>>618
fakeで暴れてるぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 16:36:43.26 ID:lBQ0c3Rk0.net
>>618
既にいるし呼べるぞ
相変わらず魔力の消費が激しいのは変わらんから
特殊な条件持ち以外が召喚すると干上がって終わりだろうが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 16:59:04.38 ID:kFwdFSl3K.net
アベンジャーじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 17:17:35.75 ID:l4sUMTkYK.net
呼んだ時点では普通のアーチャーヘラクレスだし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 17:30:36.22 ID:iFhqqqrz0.net
>>620
凛と契約した時のアルトリアはヘラクレスとも互角に戦えるとかそんな台詞あったような
うろ覚えだからちょっと違うかもしれんが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 17:52:53.67 ID:vOFR3Mtw0.net
アストルフォちゃんオメ
ttps://pbs.twimg.com/media/DH93XaFUMAA5GOp.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 17:53:52.43 ID:k0sVEOIW0.net
>>627
頭の悪いヒロインランキングかな?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:02:34.82 ID:l4sUMTkYK.net
>>627
どうして男のお前が入っている!>赤のバーサーカー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:03:21.23 ID:Bpk+eJqm0.net
>>610
ただ名前は嫌がらせなんだよなぁ
Fateではマイルドに神の栄光って言ってたけど、神ってもアレ、ヘラなんだよなぁ
ヘラの栄光(クレ)でヘラクレス
乳飲み子の時点で毒蛇けしかけたれたりしたのに、ヘラの嫉妬のおかげで英雄になれたぞ感謝しろってんだから、
そりゃそんな名前嫌だわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:04:46.40 ID:CQ2hqJr0a.net
>>627
理性蒸発キャラランキングかな?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:09:01.89 ID:Bpk+eJqm0.net
>>627
よし子、すげえ
ニューゲームの青葉ちゃんに勝っちゃうのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:17:03.01 ID:l4sUMTkYK.net
なんという事でしょう
https://www.youtube.com/watch?v=KnuC-w5wksk

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:23:07.80 ID:vfhw518Pd.net
>>627
なんで野郎が交じってんだよしかも一位だし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:25:22.00 ID:ddt9DsrP0.net
>>620
魔力の制限を取り外した状態のアルトリアならバサクレスでも勝てないみたいな
話ならある

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:26:05.73 ID:jZ92YTYT0.net
アストルフォくんはヒロインだからね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:35:22.36 ID:pbBOY3MI0.net
アストルフォはジークの彼女になってからガチのマジでアポのヒロインだからね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:37:49.87 ID:pmFyqyNQ0.net
予告映像だと何も分からんなw
スパさん匠の仕業されたあとならともかく普段はきれいな笑顔してるほうがいいのに
白目だもんなー

>>630
よくヘラクレスのことヘラと書く人いるけどその辺知ってたらそんな略し方しないよなーと思う
少なくとも俺は書かん
成人後の難業中も散々災厄撒き散らすし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:40:39.82 ID:l4sUMTkYK.net
一瞬就職活動に苦戦してる話かと思った>難業中

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 18:45:33.05 ID:BqhVIMUk0.net
多分昔のSNじゃセイバーギルヘラクレスが最強候補発言や
黒桜マスター時のカリバー連射が可能なオルタなら単独撃破可能とを混合してんだろ

そもそも何の制限もなくなったセイバーってセイバー信者的にはそれこそセイバークラスでクラス縛りとか無視してアーサー王伝説のを全部持ってきてるフルアーマーセイバーだしなあ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:09:41.53 ID:8cb50sWPa.net
>>627
8位何してんの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:31:49.81 ID:DGB4V3DMd.net
>>629
1位も男なんですが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:41:28.58 ID:rCrwMmaB0.net
アニメだけだとガチで性別勘違いしてる人いそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:51:34.71 ID:vfhw518Pd.net
fate知らん人で一位が男なの知ってるのいるんだろうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:52:15.30 ID:l4sUMTkYK.net
キャス狐がいて玉天崩喰らわせればわかりやすいんだがな…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:52:50.36 ID:dioX9mJC0.net
Fate/Zeroのアニメ放送中からスレで毎日のようにアストルフォの事を紹介してた名無しさんのおかげで覚えた
あの狂ったアストルフォ好きの彼は今これを見てるのだろうか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:58:19.74 ID:166GEvTp0.net
男じゃなかったらペロニケさんがレズの変態になってしまうやろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:01:11.96 ID:yYMVXWGc0.net
>>647
モートレッドに首はねられるからな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:01:22.93 ID:o2KXzTtv0.net
アストルフォは優遇されすぎてて原作時代から嫌いってやつは多かったな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:04:40.30 ID:yYMVXWGc0.net
>>633
赤黒バーサーカー退場予告か

黒バーサーカー宝具発動ミレニア城塞半壊

フラン、モートレッドにフルボッコ
宝具発動無駄死に!と思ったらジーク復活

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:06:51.08 ID:yYMVXWGc0.net
>>649
スパルタクスが優遇されるか?

人気キャラは優遇されるのはいつものことだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:09:17.84 ID:N523dB2j0.net
>>640
セイバー信者だが別にフルアーマーセイバーがなんも制限ない状態とは思わんが
制限ない状態って魔力補給万全なときじゃね
だいたいクラス縛り無視したらセイバーじゃなくてただのアルトリアだろう
その理屈ならヘラクレスだって十二の栄光もってきていいし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:11:34.95 ID:pmFyqyNQ0.net
ワッチョイ変わったからまた荒らし見えるようになっとる

>>649
小説版一巻発売前にキャラスレという名の隔離スレできてたみたいねw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:20:03.69 ID:yYMVXWGc0.net
>>652
Apoによヘラクレス出てこねえしアルトリアもモブだろ
他スレでやれや荒らし

SNやZeroはスレチだ
Apoスレだろ

話がしたいなら他でやれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:23:17.04 ID:l4sUMTkYK.net
ワッチョイ 1d5f-/mpg
NG推奨

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:27:41.81 ID:yYMVXWGc0.net
テンプレに入れねえとな

SNZeroの話題は禁止だってよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:29:44.14 ID:pbBOY3MI0.net
今週ジーク覚醒までいくかな?
行かなかったらペースやばくね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:32:15.92 ID:o2KXzTtv0.net
>>656
過疎りそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:35:56.19 ID:yYMVXWGc0.net
Apoスレなんだからよ

SNやZeroの話がしたいならそっちですりゃいい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:38:39.85 ID:yYMVXWGc0.net
>>657
覚醒ていっても3分間ジークフリートになるだけだからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/08/24(木) 20:40:05.57 ID:b66Akw5S0.net
🐒

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/08/24(木) 20:41:42.00 ID:vfhw518Pd.net
🐒

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/08/24(木) 20:44:01.68 ID:NgPzrRrz0.net
🐒

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:45:01.44 ID:yYMVXWGc0.net
切り裂きジャックは六導を救ってくれた
彼女といて楽しかった

てよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:45:25.79 ID:ckljhV6O0.net


666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:46:39.62 ID:b66Akw5S0.net
ワッチョイ 1d5f-/mpgは荒らしだからNGしましょう 

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:49:50.76 ID:yYMVXWGc0.net
私がいなくても
あなたは大丈夫
六導が最後に令呪使ってるけどよ

このスレは俺が舵取りしねえといけねえな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 20:53:48.06 ID:yYMVXWGc0.net
>>666
荒らしはスレチの話する奴だろ

アタランテがジャックのマスター仕留めんぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:09:40.51 ID:vOFR3Mtw0.net
>>646
ソイツかどうかは分からんが、zeroでアストルフォちゃんの名前が出るとよく参加してたなあ・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:20:02.42 ID:yYMVXWGc0.net
スレチの話をする奴はアタランテがジャックを射抜いたように

俺が荒らしを排除するしかねえな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:25:15.40 ID:yYMVXWGc0.net
>>657
来週黒赤バーサーカー退場

再来週はヴラド3世ダーニック退場

再々来週はセレニケ退場アヴィケプロン裏切り

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:30:31.91 ID:Bpk+eJqm0.net
>.671
なんかもう、だらだらと遭遇してもじゃれてただけのツケを払うための在庫一斉処分って感じだな……

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:32:24.01 ID:l4sUMTkYK.net
精神汚染スキル持ちってほんと怖いわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:45:31.07 ID:FEGOb4EI0.net
>>672
赤対黒というより
天草組対ジャンヌ組だからな

天草組
天草
セミラミス
カルナ
アキレウス
アタランテ
シェイクスピア
アヴィケブロン

ジャンヌ組
ジャンヌ
ジーク
アストルフォ
ケイローン
モードレッド

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 21:47:57.38 ID:E6FI6l6ua.net
-/mpgでNGした方がいいね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:09:16.03 ID:b66Akw5S0.net
>>673
どんな育ち方すればこんな基地外になるんだろうか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 22:50:32.33 ID:3QGsgS2sp.net
>>658
apoの話してるの放送直後だけだしな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:15:43.61 ID:pbBOY3MI0.net
売上の話で申し訳ないけど地味にとんでもない爆死しそうだな、これ
ランスト見たらプリヤより売れないかも
金かけてそうなのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:17:51.30 ID:L8B3WKWr0.net
赤のアサシンって現世で所帯持ちそうな
親しみやすさだよな
庭つくって誇らしくしたり膝枕したり
これ半分奥さんだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:19:06.02 ID:NXFdzP6n0.net
>>677
apoの話オンリーの縛りをかけたら、スレが物凄い過疎になるだろうな
そのくらい話す事が無い

ネタバレ話をするのは論外だし、フィオレちゃんがおっぱい可愛いくらいしか無い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:30:43.60 ID:2JkWvr/m0.net
>>679
なお嫁にしたダンナは

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:33:33.45 ID:z1B816g4p.net
このアニメが売れなくてもFGOには貢献出来るからあまり問題ないんじゃね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:34:34.59 ID:2JkWvr/m0.net
もうジャックやらで稼いだんだろ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:36:21.87 ID:q1QD3vKg0.net
好きな星5選べるチケつけてくれたらBDBOX買うよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:37:40.41 ID:gw8L/hhG0.net
ひとはさけーぶせいいぎをーのところほんとすこ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:38:41.02 ID:TRCMM9Jva.net
>>630
知識サンキュー
大変勉強になった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:39:31.46 ID:DGB4V3DMd.net
円盤の予約状況が芳しくなかったら緊急でFGOの特典コード付ければ爆売れするからヘーキヘーキ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:43:03.76 ID:E6FI6l6ua.net
>>685
人は叫んだ 正義を
じゃないのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:46:30.99 ID:2JkWvr/m0.net
ジャンヌはバーサーカーの方がしっくりくる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:50:27.41 ID:L8B3WKWr0.net
ジャンヌって実際ルーラー以外で
召喚できんの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:50:53.50 ID:9m7sNMq80.net
>>687
マジレスするとネットフリックス独占の時点で
製作費以上の資金稼いでる。円盤はおまけ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:51:57.72 ID:l4sUMTkYK.net
>>679
本来ならばマスターを裏切るサーヴァントだから
シロウが特別な精神構造だから乗り越えて良妻化してるけどそうじゃなければ確実に殺しにかかってくる女帝様

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:53:15.58 ID:oth3Hrzp0.net
>>690
適性だけならセイバークラスもある

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 23:56:14.93 ID:pWtckudaa.net
セイバーならいけんじゃね?
宝具が剣だし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 00:46:39.90 ID:QWvPn3PN0.net
アレ使っちゃだめだけどな…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 00:48:47.00 ID:6j8cGXKP0.net
>>684
※ただし恒常のみ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 00:52:04.77 ID:4rGI1mLo0.net
>>696
近衛さん絵のジャンヌは欲しいけど社長のはそれほどでも
ヴラド公選ぶわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 00:58:16.86 ID:P7h6xcNa0.net
>>465
届かないけど美しい理想っていうのはあいつとかあいつでやってるからアロンソ・キハンノさんは
ゆっくりさせてやれよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 01:22:13.32 ID:EudvN28W0.net
スバルタクスは聖杯戦争縛りプレイでやりたいやつにはたまらないな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 01:22:34.33 ID:4/rCSlxJ0.net
>>692
ますますキャス子っぽいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 01:28:01.81 ID:Fv+Mhqon0.net
>>691
今の時代円盤で制作費回収なんて時代遅れだしな
プリヤは円盤爆死だけど4期までやって映画までやるくらい制作費回収できてるし(多分グッズとかで)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 01:45:40.97 ID:U7snMpRA0.net
シロウは作画いいけどセミラミスなんか常に作画悪くない?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 01:48:35.12 ID:JYKCkbQs0.net
>>680
黒のアサインがミレニア城塞凸ってフィオレピンチになるけどな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 01:49:47.66 ID:Z0Ywfp/M0.net
>>627
リトルウィング(グループ名)っておま

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 02:14:31.99 ID:Bd0fucMb0.net
そういやセラってアサシンなのか。
ずっとキャスターと思ってた。
空中要塞とかまるで忍んでない。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 02:38:43.21 ID:hGWL8pXH0.net
レアスキル「二重召喚」でアサシンでありながらキャスターの能力も併せ持ってるから
空中庭園はキャスター寄りの宝具

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 02:40:28.19 ID:eTsIZ1en0.net
アポの話するとネタバレしないと死んじゃう人が出てくるからみんな避けるようになるのは当たり前

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 02:45:21.65 ID:iUpzZ4Su0.net
>>706
もうなんでもありやな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 02:48:45.24 ID:JYKCkbQs0.net
お得意の「例外」で片付けるからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 03:02:56.67 ID:4/rCSlxJ0.net
セミラミスって60年かけて集めた資材ないと宝具なしになるから知らずに召喚したらハズレもいいところだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 03:51:38.31 ID:POFOGKCY0.net
アスとるフォくんなら男でもいいかなって思えてきた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 04:06:43.61 ID:RigK2k//K.net
>>630
ヘラはお腹を減らした乳飲み子にお乳あげたりする優しい女神さまなんやぞ!

“女”を司る“神”で女性の悪い面ばかりが強調されるけど、女性の善い面もちゃんと持ってるんやで

なお、乳飲み子の正体が旦那の息子のヘラクレスと判明した直後に地面に叩きつけたけどな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 04:51:34.96 ID:JYKCkbQs0.net
>>711
アストルフォのマスター

セレニケ→ジークだからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 05:32:15.97 ID:tt+H26FD0.net
俺はキャスターが欲しい、魔法で金貨を大量に出してもらいたい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 05:37:58.15 ID:tt+H26FD0.net
毎日放送で見てるがチャプターの切れ方がおかしいCM毎にチャプター切らないから手動で切ってる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 05:57:03.51 ID:N+M+PGeid.net
>>712
やっぱ邪神じゃないですかw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 06:38:43.85 ID:RigK2k//K.net
>>679
元々人妻やで
シロウとパコパコしたら浮気だよなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 06:41:07.81 ID:yPjFGGkQ0.net
>>710
アヴィケブロンもそうだけど
能力活かすのにアホみたいな資材やそれを揃える金が必要な鯖は
普通の聖杯戦争では外れだからな
月の聖杯戦争でも空中庭園とか決戦の場に持ち込めるかあやしいし
やはり役立たずになる可能性が大きい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 06:52:18.47 ID:ACDLc0Pg0.net
ただ走り回ってるだけのジャンヌとかいう無能裁定者

いやマジでもうちょっとマシな描写入れようよ
可愛いおっぱいデカいだけで見逃すには限度があるぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 07:30:38.41 ID:j+FnJPV80.net
>>718
アポ放送以前でそういう資金や組織力持ってるのはアインツベルンとメディアの前マスターくらいかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 07:33:08.71 ID:JYKCkbQs0.net
>>719
それいちゃおしめいよ

ジャックの時なんか走りぱなしでよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 08:09:59.04 ID:6tiIYD8rd.net
やっぱりチーム戦ってびみょいな
1&1のタッグでデスマッチじゃないと

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 08:12:21.02 ID:BE5LTQZt0.net
ジャンヌとか走るカットが記憶に残るわ
もっとね
おっぱい見たいんだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 08:16:36.68 ID:EZ3t9Ig2M.net
ジャンヌが迷走してる遠因て
前の聖杯戦争でアインツベルンがやらかしたからだからなあ…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 08:26:46.31 ID:BnsaDuRea.net
>>723
走れば揺れる、それがおっぱい
走ってると言うことは即ち大大大サービス回なり!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 08:27:02.83 ID:iPOViuJa0.net
どうにも乗り切れない感
ユグドミレニアと魔術協会の対立構造という割りにユグドミレニアに対する対処の仕方がぬるいせいで前提に説得力がないというか
そりゃサーヴァント相手にするにゃサーヴァント使うしかないんだから任せるしかないんだろうけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 08:29:04.79 ID:j7+VYSd/0.net
なんで戦ってるのかもはや記憶が曖昧だわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 08:45:21.47 ID:JYKCkbQs0.net
第三次聖杯戦争の生き残りルーラー天草四郎がユグドミレニアから聖杯強奪

教会側も天草四郎が暴走

俺ら知らねえだからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 08:50:37.99 ID:VczrMtHNd.net
アインツベルンはいつもやらかしてる
第3次 三騎士優遇したけど、最強のサバがほしいからアヴェンジャー召喚したろ
第4次 手段選ばない魔術師殺しと契約したから騎士王呼んだろ


730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 08:57:57.71 ID:aCo6ryrzd.net
第三次ってFate世界の歴史において物凄く重要なエピソードっぽいけどいつか全貌が語られたりしないのかね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 09:00:09.40 ID:FACgHerba.net
第5時 バーサーカー最強!最強の英雄をバーサーカーで召喚したろ!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 09:11:15.96 ID:3IQhelI9d.net
アヴェンジャーでもロボみたいなガチ目の呼んだら呼んだで終わりそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 09:19:43.24 ID:uqrSejSFK.net
>>715
機器側の問題なんだろうけどたまにチャプター機能がおかしくなる事はあるな
2話は入るべき場所にチャプターの区切りが入ってなかった事があったし今週の放送分ではCM中にチャプターの区切りが2回ほど挿入されてた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 09:29:09.39 ID:WtwNBpYtK.net
全然キャラが覚えれない
新規で見てるからサーヴァント14とマスター14の時点でキャラが多すぎる
ホモンクロスを助けたのがライダーかランサーかだったのは好きなキャラだからわかるが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 09:50:54.11 ID:P7h6xcNa0.net
>>706
>>708
奈須きのこが昔遊んでて影響卦受けたって言ってたD&D系列のネタだよ、それ

クラス制のRPGなんだけど発展型のアドバンスD&Dでファイター3レベルマジックユーザー2レベル
みたいに二つのクラスに属するキャラクターを作れるようになったんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 10:26:15.26 ID:CB5Ck8dSd.net
そんなこと言っても蝉さんはアサシンクラスの意味何かあったっけ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 10:42:30.69 ID:jmtEmKXHa.net
そもそもアサシンって何が出来るのがウリなの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 10:43:44.12 ID:4lddZeRu0.net
気配遮断のクラススキル
セミさんは毒を盛る時に効果発揮する

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 10:54:47.19 ID:yh3qoJA60.net
>>737
メリットはマスター暗殺性能が高く魔力消費量が少ない傾向にある。基本仕事人が多いから裏切らない
デメリットは強いのはいないこともないが全体的に弱い鯖が多く直接戦闘力が欠けるケースが多い
正々堂々戦うのが馬鹿らしい人とか弱いマスター向きのクラスかな。戦略や相手次第で優勝は十分狙える

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:03:52.94 ID:RigK2k//K.net
>>725
ジャンヌの乳揺れてるカット覚えてねえなあ?
フィオレは多少あったけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:19:53.10 ID:yZVaN8Bka.net
ジークが主人公なのは構成を見ればわかるんだけど話の展開的になんか感情移入しにくいんだよな
獅子GOさんとモードレッドコンビとかカウレスフランコンビが親しみやすいのもあって結果的にメインの印象が弱い群像劇になってる気がする

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:28:37.25 ID:JYKCkbQs0.net
>>739
Zeroで切嗣とアサシンの組み合わせ最強と言われてたな

黒のアサシンにミレニア城塞で襲撃されたフィオレ

カウレスに魔術刻印移植しちまったな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:41:50.43 ID:uqrSejSFK.net
>>741
士郎に感情移入出来ないのと同じだからむしろそれで正解

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:42:34.14 ID:hRophBAEr.net
>>741
ジークは今んとこ魅力皆無だよなぁ
舞台設定で補強された無気力鈍感ってよくこんなの主人公にしようと思ったもんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:49:44.51 ID:ZGTCL4KXd.net
>>743
むしろラノベ好きな人はジークに感情移入できそうだけど
典型的なラノベ主人公じゃん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:51:13.57 ID:Fv+Mhqon0.net
本格的に関わるのはこれからだからな
それでも嫌いって人はいるだろうけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:53:28.10 ID:FDpG/Nwaa.net
>>744
何も知らない純粋培養された主人公がセカイヲ知りながら成長していく
って王道ストーリーだと思うが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:56:03.74 ID:8c/9N/7l0.net
今まで態度保留だったけど、俺の中では面白くないに傾いた感じだな
キャラが多すぎて掘り下げが薄く、よくわからない者同士が戦ってるのを眺めてる感じ
俺はアニメオンリーなんでそう感じるけどゲームやっててもうキャラを知ってる人向けなんかね

あとやっぱりufoとの差を感じるねえ 魅せ方の上手さもきれいさも劣る感じ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:59:36.62 ID:iUpzZ4Su0.net
アサシンのメリットは薄い本で便利なスキルがいろいろ揃ってるところ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:00:07.94 ID:JYKCkbQs0.net
セレニケがモードレッドに首はねられてから

ジークがアストルフォのマスターになる

お前らが大好きなアストルフォの出番が増えるからいいんじゃね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:00:46.15 ID:TBDJONFwr.net
>>747
それ主人公が何か大きな目的や目標に向かって行く場合だろ

この作品はその一番肝心な動機が何もない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:09:07.21 ID:jhOSaDJu0.net
掘り下げが薄いのは痛いよなあ
原作の時点でも足りてない感あったしアニメは尺の関係でそこからさらにカットされまくる
FGOから入った原作未読の人も多分置いてかれてるわじゃないかな
というかFGOだけ下手に知ってるとキャラにブレがあるから余計混乱しそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:09:32.09 ID:j7+VYSd/0.net
心配しなくてもレクリみたいにずっとウジウジしてるような主人公じゃないから安心しろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:16:59.47 ID:Bd0fucMb0.net
ジークは新しい生を別のとこで過ごせいいのに。
何の力もないのに、何となく戦場に戻るから邪魔物感が。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:21:17.44 ID:aq7dZ9Yxa.net
>>742
切嗣とアサシン組んだら切嗣の方が足引っ張る展開になる可能性もあるな
ちょっと見てみたいかも

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:36:37.80 ID:joDWX7Ai0.net
切嗣は紅茶とか緑茶みたいな合理で動けるのが合う気がする
アーチャーって単独行動スキルがあるから一人で行動好きな切嗣も使いやすいだろうし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:43:50.04 ID:Nr0beh2gp.net
今回はあんま一般人がいない場所が戦場な上に
大部分のマスターが後方に引っ込んでるからあれだけど
町中が戦場な場合はアサシンも結構活用の幅は広そう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:44:04.21 ID:J8ZqwmjM0.net
何やかや言ってセイバーで優勝できたんだから普通に強い鯖なら問題ないでしょ
ギルとかカルナとかアチャクレスとかで問題ない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:51:04.91 ID:4gLZZT14M.net
アサシン大活躍しても映像映えしないからなあ……

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:51:21.94 ID:Bd0fucMb0.net
ギルとキリツグの相性はどうなのだろうか。
叶わぬ願いに手を伸ばす道化として寵愛を受けるのだろうか。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:55:40.12 ID:JYKCkbQs0.net
>>757
赤のマスター5人はサーヴァント召還前から

セミラミスに毒飲まされて紅茶飲んでくつろいでるからな

アスタリスクの新刊読むか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:58:44.76 ID:JNhJfO/X0.net
ジーク君はタメ口の時点でないな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:03:24.83 ID:fEWEYz2Yp.net
定員へのタメ口に文句言うまんこかよ面倒くせえな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:17:31.16 ID:JYKCkbQs0.net
>>752
アキレウスとアタランテ

どっちが先陣切るかの描写もなかったな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:18:54.60 ID:aq7dZ9Yxa.net
>>758
切嗣みたいに中途半端なのはギル嫌いだし
カルナのマジレスの嵐に耐えられるとは思えないし
魔術師としてはボチボチ止まりだからアチャクレスだと干上がるんですがそれは

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:19:30.56 ID:Nr0beh2gp.net
>>759
まああんまり暗殺がガンガン成功しちゃうと
敵が主人公の都合が良いように動きすぎとか言われそうではあるしな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:20:50.64 ID:xgxEGm1r0.net
>>760
切嗣ならギルに最高の愉悦を提供してくれる道化だからな相性抜群だろう…(棒)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:21:31.52 ID:rL2hSTyG0.net
>>761
赤の魔術師くその役にも立たねぇな
魔術協会抜けるわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:26:14.13 ID:XNMvA3e9d.net
>>767
なんやかんやで貧弱王子は最後ケリーにハメられてオノレオノレオノレオノレオノレオノレしそう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 14:19:24.40 ID:SuR7YVHh0.net
>>751
本当に何の望みも分からない生まれたてのキャラが自分の望みを見つけるのも王道だろ
ついでに言うなら少しでも仲間のホムンクルスを助けたいって望みができたじゃん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 14:26:55.63 ID:1hRKkOXMa.net
叩きたいだけのやつに何言っても無駄ゾ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 14:45:02.27 ID:2uj+8CAUr.net
>>770
それは時間かけて積み重ねをやらないと活きない展開じゃね?

数日で終わる聖杯戦争でやるのは無理あるわ

しかも群像劇でやってるから更に薄くなってペラッペラ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 14:52:01.38 ID:RigK2k//K.net
>>756
アーチャーと組んだらアルトリアよりストレスマッハやろ……
正義の正体とか互いに見たくないぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:05:25.90 ID:1rb7mBSod.net
漫画丁寧で面白いな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:13:49.44 ID:qi+LaehDM.net
キリツグ+アサシンって、強いサーバントに対する決定力にかけるから、マスターの家族とか人質にとって自決させまくりとかいう酷い展開になりそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:20:24.52 ID:Nr0beh2gp.net
>>773
自分の生き方に肯定的な奴なら似た者同士は相性良いけど
否定的な奴は鏡を見てるみたいで辛いだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:21:05.38 ID:/DQE3m170.net
>>775
本来サーヴァントは聖杯戦争の戦場から出られないはずだから家族狙いは無理なんだよね
凛の疎開先まで行こうとしたら令呪消えるはず
最近その辺マジいい加減になってきたけど

むしろクラスとしてのセイバーは隠れ蓑になって相性最高だよ
アルトリアとの相性が悪かっただけで

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:43:08.71 ID:fjO38gsEa.net
>>777
×アルトリアとの相性が悪い
⚪切嗣と相性良い英霊見つける方が難しい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:44:07.86 ID:4lddZeRu0.net
>>777
そんな設定無いぞ
SNからイリヤがドイツで冬木大聖杯にアクセスして召喚してたくらいだし
どこまで契約が有効かの確証もないけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:49:24.64 ID:tb/rvcV1d.net
キリツグ本人は大嫌いだろうけど、キリツグの人生は愉悦過ぎて大好物だろうなギル
というかキリツグを認めてくれる英雄ってアサシンクラスじゃね以外にいるんだろうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:58:46.93 ID:J8ZqwmjM0.net
エミヤは呼ばれたらどんな反応するんだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:08:57.09 ID:iUpzZ4Su0.net
エミヤ一族ばっか使ってないで新しいキャラ開発してほしいわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:11:00.30 ID:4gLZZT14M.net
新キャラならジークくんがいるじゃん?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:12:17.15 ID:yh3qoJA60.net
>>780
カルナとかは普通に認めてくれるし、全力で協力してくれるよ
切嗣の戦い方も全然OKだし。ただカルナの悪気は無いマジレス発言に
耐えられるかだけだな。ジナコと会った後ならフォローも出来るようにはなるんだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:15:58.53 ID:4/rCSlxJ0.net
ある意味切嗣の願いって士郎とは対極だからな
人類から争いが消えたら正義の味方ムーヴができなくなっちゃう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:17:32.76 ID:yzceoH2O0.net
衛宮親子は本物の絵に描いたようなヒーローが現れたら何と思うのだろうか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:20:16.32 ID:z9akCMPad.net
>>784
最初のほうでケリー折ってやったほうが本人幸せになれるからある意味ぴったり

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:23:59.94 ID:xgxEGm1r0.net
切嗣の場合はアサシンとアサシンが良いというのも違い気がするけど
呪腕のハサン以外のハサンだと相性が良いとは思えない初代様なら間違いなく首を跳ねてるレベル

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:33:54.08 ID:8Rx5cA7Xa.net
>>788
ハサンてマスターと何かしら共通点のある奴が来るらしいけど切嗣だと誰来るんだろうな?
遠距離からの暗殺得意にするのとか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:37:59.67 ID:eVhOEHtZd.net
ジークが叩かれるということはとばっちりでアストルフォも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:43:05.03 ID:4gLZZT14M.net
>>790
なんなら最後まで叩かれないキャラとか片手の数もいない気がするわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 17:00:49.37 ID:LSP3mHCA0.net
>>786
タイガーアンドバニーのスカイハイみたいなのが来てもテンションが合わなくて結局無視しそう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 17:06:06.21 ID:NQIKOu6F0.net
ジークは「見た目は大人、頭脳は子供」っていう
字面を読むとわりとダメダメな属性を持ってるわりには
主人公?として頑張ってると思うよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 17:12:48.05 ID:JpWN8kaC0.net
見た目もショタのままで良かったのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 17:19:54.68 ID:xgxEGm1r0.net
ジークは所謂、創造物が自我を持って己の存在に苦悩するって王道キャラなんだろうけど
それを聖杯大戦の舞台裏でやっているから異物にしか思えないんだよな現状…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 17:21:34.16 ID:uqrSejSFK.net
最近の視聴者様は安易に叩くからな
本当に作品側に非があるのか、見る側の能力が足りてないのか、分かったもんじゃない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 17:22:13.29 ID:4rGI1mLo0.net
ケリィはアポスレでも人気だなあ
Zeroだと意外と現役時代短くて吹いたけどアポ世界だとくたばってなければ
20年以上魔術師殺しやってるのか
流石に弾無くなりそう
亜種戦争も空振りなんだろうな

>>789
蒼銀の静謐ちゃんにしよう!ある意味グッドエンディングだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 17:52:30.85 ID:M8Ynw4Xt0.net
ケリィと獅子吼さんてどっちがつおいの?
フランちゃん生き残って・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 17:56:28.94 ID:J2+UAVFt0.net
サーヴァントが選ぶ理想のマスターって誰だろうな
「典型的な魔術師」と「英雄」って深く考えれば考えるほど相性悪いから凛やユグド組は辛いし
雁夜みたいな境遇はヒーローの心にはビンビン来るだろうけど魔力が…だし
ケリィや神父なんて逆に成敗されちゃいそうですらあるし
個人的には潤沢な魔力とひどい境遇が揃う桜なら大概の英雄は救うために戦ってくれそうと思うけど
本人が深いところで壊れてるしなあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 17:56:49.28 ID:LSP3mHCA0.net
タイムアルターある切嗣のが有利じゃね。連発はアヴァロンないと無理そうだけど
起源弾当たれば獅子さんでもなんでも魔術師は再起不能レベル

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:05:22.95 ID:uqrSejSFK.net
あの2人の戦いなら切嗣だろうなぁ
切嗣は魔術師殺しに特化しすぎてる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:11:02.67 ID:Bd0fucMb0.net
ライオンさんは銃撃ってる姿しか見てないし…
同じガンナーなら早く動ける方が強そう。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:14:19.27 ID:LSP3mHCA0.net
獅子さんの戦闘描写がまだホムンクルスとフィオレのみだしね
名ありキャラとの戦闘シーンをもっと見てみないと。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:14:47.42 ID:q9s5xOhI0.net
魔術で防御するとアウトだからな

ぶっちゃけ、情報戦になりそう
「相手が衛宮切嗣だ」という情報を、445さんが事前に入手出来るかどうかで大分変わる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:17:01.51 ID:LSP3mHCA0.net
魔術で防御するとアウトとかいうスーパー初見殺し
カウレスが姉ちゃん守るために出した黒いオオカミみたいな影でも起源弾当たればカウレスぐちゃるのかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:17:07.98 ID:uqrSejSFK.net
そして最終的にお互い戦わない結末になりそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:19:09.65 ID:ygng2p+Va.net
445さんは、車とか遮蔽物を低ランク宝具にする能力ありそうだから勝てry

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:19:57.18 ID:sUJUCLaJd.net
>>799
なんやかんや士郎じゃね?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:25:22.06 ID:uqrSejSFK.net
既存キャラなら凛かイリヤに帰結しそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:27:13.74 ID:q9s5xOhI0.net
>>808
魔力供給量が少な過ぎるし、魔術でのサポートもロクに出来ないぞ
士郎の強みは、「当人がそこそこ戦える」という一点のみ (それも、サーヴァントに魔力を回してたらそんな余裕は無い)

>>809
その辺りだろうなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:28:20.53 ID:JYKCkbQs0.net
獅子劫界離で獅子劫家は終わりだからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:33:16.03 ID:LSP3mHCA0.net
獅子さん子作りも養子も取らないのか・・・
そういやホムンクルスに投げてた心臓みたいな手榴弾って毒だと思ってたけどあれ呪殺なのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:35:02.17 ID:JYKCkbQs0.net
>>810
天草弱い

最弱サーヴァントフランから逃げるくらいだからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:37:08.17 ID:uqrSejSFK.net
>>812
原作では心臓が破裂すると呪いが付与された魔術師の骨やら歯やらが大量に飛び散って当たれば呪い死ぬって説明なんだが、アニメではどうみても毒ガス描写になってるんだよね
スロー再生しても実はガスは目眩ましでちゃんと骨や歯が飛び散ってるって感じでもないし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:40:26.57 ID:r65uKQvD0.net
ピンも筋繊維から普通の金属部品に変わってるし
放送コードに引っかかったんかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:41:20.58 ID:LSP3mHCA0.net
>>814
グロいから変えられちゃったのかな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:42:32.08 ID:4/rCSlxJ0.net
4次マスターはどいつもこいつもハズレだらけだからな
切嗣→イエスマン使い魔に徹さないと駄目
言峰→密約上、使い捨てにされる
時臣→根源のために自害させられる
雁夜→マスター補正が貧弱
ウェイバー→マスター補正が貧弱
雨竜→マスター補正が貧弱以下
ケイネス→自負心が強いせいでスタンドプレイに走って殺られてしまう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:44:16.17 ID:4/rCSlxJ0.net
>>815
その割には1話の串刺しとか心臓を幼女に喰わせるカニバリズムとかはしっかり映してるし基準がよー分からんな
単に描くのが難しかっただけじゃないのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:44:31.51 ID:JYKCkbQs0.net
>>805
マザコンカウレスはケイネスみたくなっても

姉ちゃんのためなら本望だろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:45:17.91 ID:q9s5xOhI0.net
ケイネスはなあ

ディルが騎士道精神を発揮するとマズイのと同じくらいには、
ケイネスが魔術師同士の決闘だと思い込んでるのもマズイんだよな
「ルール無用の戦争」だって事をちゃんと理解してれば、最強クラスだとは思うが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:49:48.52 ID:LSP3mHCA0.net
>>820
時臣と同じように下衆なやり方は自分の品性も落ちると考えるかもな
手段を選ばなくなるには起源弾被弾するくらい追い詰められないとダメそう
そしてそんなに追い詰められた頃にはまともに戦えない罠

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:52:36.39 ID:JYKCkbQs0.net
>>817
雨竜は聖杯戦争事態興味なかったろ

セレニケ→聖杯大戦?アストルフォ凌辱できればイイ

ロシェ→ゴーレムゴーレム、炉心にされちゃった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:57:19.44 ID:M8Ynw4Xt0.net
えっでもロードエルメロイ二世ってウェイバーちゃんじゃなかったっけ?
でもこれゼロよりまえの話でそ?
なんでオッサンなの

824 :779@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:58:43.09 ID:J2+UAVFt0.net
自分で疑問形で投げかけといてあれだけどザビザビを忘れていた
あのチートスペックは月に限られるだろうけど
そもそも「魔術師」らしい魔術師は基本外道だから「英雄」とは無理じゃねって最初から思ってた
凛ですら最初の夜ただ居合わせただけの一般人を圧倒的兵力である「サーヴァント」で
殺すことを当然と思ってたし(典型的英雄のランサーは同じこと命じられて不愉快そうだった)
たまたま士郎が負い目も多い妹の想い人だったから助けられただけだし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 19:01:28.06 ID:JYKCkbQs0.net
>>820
切嗣にホテルで襲撃された時点で気付くだろ

ミレニア城塞ジャックに襲撃された時もジャンヌは走りまくってたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 19:06:13.25 ID:uqrSejSFK.net
>>823
ゼロは1993年くらい
Apocryphaは2000年頃(20003年頃のSNとほぼ同じ)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 19:07:42.96 ID:uqrSejSFK.net
>>824
俺も>>821に一度ザビの事書いたけど限定的だし最初弱いから一応外した

舞台が限定されるけど月のザビもある意味最強ではあるけど
なんせカルナだろうがアキレウスだろうが常時全力で戦えるという無限の魔力供給だし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 19:08:42.27 ID:uqrSejSFK.net
>>821じゃなくて>>814だったすまぬ…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 19:10:36.86 ID:q9s5xOhI0.net
>>824
英雄も人それぞれだよ

弱者を殺すのが愉快な事では無くても、「必要なら」躊躇なくそれを実行出来る奴は幾らでもいる
それこそ、クー・フーリンだってそれに該当する訳で
そうじゃなきゃ戦争なんて出来ないし、戦争系の英雄だって多いからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 19:15:52.08 ID:KSIuQ3Ie0.net
北朝鮮ってアッセイなの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 19:34:51.09 ID:JYKCkbQs0.net
サーヴァントは将軍様だろ

宝具はマスゲームとミサイル

地元開催ならマンセーてか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 19:55:04.61 ID:jhOSaDJu0.net
今週なんか作監めちゃくちゃ多くないか
前からこんなだっけ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 20:07:27.78 ID:4/rCSlxJ0.net
>>832
作監が多いのは現場がヤバイ状況てのはよく聞くが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 20:15:05.82 ID:KBUv1AF30.net
切嗣アサシンの戦法ってやっぱ重火器持たせまくったり自爆テロさせたりしてたのかね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 20:25:26.03 ID:ACDLc0Pg0.net
召喚したハサンが百の貌なら自爆させてただろうな
何しろイスラム教徒だし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 20:31:46.44 ID:hPV55JLWd.net
>>810
人間性的に相性がいい英雄多そうかなと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 20:33:42.10 ID:j7+VYSd/0.net
今週見どころとか言ってたけどモーさんとジーク戦わないなら別に見どころじゃないよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 20:55:03.63 ID:4rGI1mLo0.net
人としての相性はいいけど供給ダメダメなのと
供給抜群だけど人としての相性最悪だとサーヴァント的には前者選びそう
魔力ヘボいと軽く悪態はついてもそれを戦いの言い訳にする英雄はそういないだろうし
生前に続いて二度目の生でも人間関係で苦労したくないよね

>>836
ホロウやるとそんな気しちゃうけどいざ聖杯戦争となるとうまくいかなそう
あのスタンスはやっぱ地雷マスターじゃないかなあ
日常での友人としてはいいやつだと思うよ士郎

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:05:45.41 ID:QWvPn3PN0.net
>>836
そっち方面は相手が英雄は勿論たとえ悪属性だろうが反英雄だろうがスパさんだろうがモーさんだろうが青髭の旦那だろうがなんだろうが
一般的な常識とごく普通の善性を持ったままで仲良くなるFGO主が強すぎる 本人は弱いが鯖を適切に運用する能力は優れてるし

いやあいつは反則だろってのはわかる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:27:00.02 ID:jtO/fmz/0.net
ApoのOPとED曲のCM連続で流れてビクってなった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:28:59.61 ID:uqrSejSFK.net
あれカルデアで支えてるからザビ以上に限定的で他力本願なところがあるからなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:32:20.62 ID:URMWlE3M0.net
>>838
どんなことをしてでも聖杯が欲しいと思ってる鯖が少数派ってのもあるしな

アルトリアや征服王は聖杯は欲しがってるけど、その方法には大なり小なり拘るし
兄貴やディルムッドみたいに聖杯自体はどうでもいい奴も多い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:33:11.70 ID:Rtj46qMed.net
>>820
ケイネスがイスカンダルのマスターになっていたら戦力的には最強だったかもね
性格的な相性は知らんけどw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:34:26.74 ID:D7xHWpVAa.net
トリケラトプス・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:36:20.07 ID:Fj3pU8ck0.net
>>843
逆に感化されて多少は性格丸くなってたかもしれない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:39:35.93 ID:eVhOEHtZd.net
>840
不意打ち過ぎて茶の間で俺だけがなんか恥ずかしい気分になった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:40:34.29 ID:M8Ynw4Xt0.net
アレクサンダー大王は割と誰とでも上手くやれそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 21:43:28.40 ID:walvc0BYa.net
>>840
OPの曲聞いた親の感想が
「なんでこれ2つの曲同時に流してるの?」

どういうことや…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:05:54.14 ID:Bd0fucMb0.net
>>843
ソラウが征服されちゃう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:10:49.53 ID:q9s5xOhI0.net
ソラウさんが制服(セーラー服)を着るプレイ、まで読んだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:10:50.16 ID:ACDLc0Pg0.net
魔術師的な小賢しいマスターとは相性悪いし
ライダーの奔放さに更にハゲること請け合いだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:33:56.63 ID:j+FnJPV80.net
大戦略Tシャツ着てる先生想像した

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:48:18.49 ID:TfIKZBEW0.net
8話見てて初めて気づいたがセミラミスって両手貫通されてる?
なんか手にヒラヒラリボンついてるなと思ったら手の平からトゲ生えてて「…え?」ってなった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:49:34.29 ID:uqrSejSFK.net
>>853
すごいデザインでしょ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:28:41.99 ID:6j8cGXKP0.net
>>829
兄貴は命令内容気に入らなくてもやるだけで納得する訳じゃないし限度もあるから言う程仕事人ではない
逆にアルトリアは必要だと判断するかちゃんと話せば言う程非道出来ない鯖ではない
そもそも切嗣に最後まで付き合ってたしケイネス殺害時も滅茶苦茶な事言ってる切嗣にも一定の理解を示してる
アルトリアのイメージ先行は言わずもがなだけど最近は兄貴も中々酷い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:43:19.47 ID:BE5LTQZt0.net
>>853
すげー不便そうだよね
手が串刺し公とか頭なでてもらえないじゃん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:07:11.48 ID:DLkTXfZt0.net
>>853
気づいたときえっ!てなったw
フィギュアで知った人もいそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:07:39.43 ID:MBVXMzpT0.net
アサ+切とぅぐさんなら空中庭園ぼっこにしそうだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:12:11.84 ID:/f+PKCKNa.net
>>772
動機が無いのが不満なんじゃなかったのか…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:18:34.19 ID:/f+PKCKNa.net
>>858
空中庭園はそんなレベルの宝具じゃないからな
準備に手間がかかるだけあるチート宝具

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:24:54.19 ID:9V8lmWfAa.net
切嗣万能論者ってZeroやって暫くはよく見たけど今でもいるんだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:36:13.49 ID:jLgsNq5d0.net
獅子号は攻撃法に驚くような仕掛けがないのがインパクト弱いな
ガンド弾はよくあるような魔弾だし心臓弾はぶっちゃけただの手榴弾やろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:37:46.64 ID:jkeCGB2b0.net
Apo嗣はあてもなく魔術使いやってんのかな
願い抱えて亜種聖杯戦争に参加したんかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:41:36.32 ID:BDwPdQMf0.net
ところで、シロウ神父と獅子劫さんたちって今どういう関係?
「うちのバーサーカーが敵に捕まっちゃった。どうしよう」「知るか」とか
「明日、空中要塞で総攻撃かけることにしたんだけど」「行けたら行く。遅れるかも」
くらいの連絡は取り合ってるのかな?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:45:30.35 ID:DLkTXfZt0.net
>>863
亜種聖杯は大概できそこないらしいから
参加するもガッカリ→次は出来いいかものループしてるんだろうか
余程のことじゃないと止まらないし敵マスターには負けないだろうから
亜種戦争での死因はサーヴァント相手だろうな(敵のとは言ってない)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:47:30.89 ID:w/HEvQY/0.net
獅子GOと新婦は連絡取って無さそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 01:02:43.31 ID:fGAsxf1FM.net
獅子goさんは魔術師として優秀なこと以上にサーヴァントに合わせられる点がデカいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 01:06:03.76 ID:qZ1xMzc/K.net
しかも魔術回路もかなり優秀らしく魔力放出するモードレットに難なく魔力提供をしている

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 01:13:22.65 ID:xZf99amy0.net
モーさん以外の赤鯖は魔力どう供給してるんだ?
シロウ一人で全部賄えるとは思えないし魔力供給だけはまだ元マスター持ちだったり?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 01:16:38.12 ID:qZ1xMzc/K.net
>>869
スパルタクス追いかけてるときアキレウスがアタランテと会話してその話はしてるはず

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 01:19:13.30 ID:BDwPdQMf0.net
>>866
一応、獅子Goさんたちも敵の領土にいるんだったか
敵の領土で単独行動してたら神父たちが空中庭園が攻めてきた、みたいな感じかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 01:56:04.79 ID:OxnBGTSN0.net
一応神父から獅子GOさんには最低限の情報送られている
今夜敵の城塞に乗り込みますって連絡来て大急ぎで向かったんじゃないかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 02:17:05.74 ID:7jIbmMCr0.net
通常の聖杯戦争
空中庭園→ルーラー・教会「一般人にバレるのでアウト」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 03:04:14.62 ID:xRSwb9pE0.net
通常の聖杯戦争だと材料と日数が足りない上に普通のマスターじゃ庭園作る気も起きないから
お目にかかることはほぼ無いレベル。あの宝具の作成に必要な最低経費が小国買えるレベルだからな
しかも蝉の故郷の材料限定で強くしたいならもっとお金いるし。ちなみに隠蔽魔術は付いてるうえ
最大高度が7500mだから一般人どころか魔術協会にもバレない。それどころか鯖でも大半は手も出せない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 03:21:41.52 ID:jLgsNq5d0.net
ヴラド公、空中庭園相手だと勝ち目無さ過ぎて笑える

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 03:27:56.93 ID:UBv9bRfHa.net
ふと思ったが自力で飛行手段の有るサーヴァントって結構居るものなの?それとも実はレアだったりするの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 03:38:35.57 ID:OxnBGTSN0.net
ライダーなら割と空飛べる騎乗物は多いよ
それ以外のクラスだとかなりレアだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 03:50:25.53 ID:DLkTXfZt0.net
SNの若奥様が飛んでたけどあの人はキャスターの例としては参考にならんからなあw
ダーニックも飛んでたし魔術師のキャスターならある程度飛べるのかな?
他のクラスだとスキルで強引に飛ばすとかだろうか
羽の生えたサーヴァントもいなくはないけどちょっと化物よりだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 03:59:21.99 ID:firHiYII0.net
魔術的には飛行はかなり難しかったはず

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 04:46:03.01 ID:jLgsNq5d0.net
時臣は落下だけなら質量操作と気流制御で80mの高度からでも着地できる
これは一流の魔術師ならできる芸当らしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 04:47:16.64 ID:MBVXMzpT0.net
アーチャー!着地任せた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 04:50:20.80 ID:FtLpTlKqa.net
メディアって凄いんだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 05:01:34.18 ID:JqwZoKJ80.net
最高
桜ちゃんいなくても面白い!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 05:04:53.24 ID:jLgsNq5d0.net
よく考えたら箒に乗って飛ぶってえらくシュールやな
魔術基盤的にそういう流派があったりするんかね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 06:23:37.90 ID:rWfHwZhzK.net
>>865
出来損ないっても根源に穴開けられないだけで大概の願いは叶う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 06:27:10.67 ID:rWfHwZhzK.net
>>884
女魔術師なら割りと簡単に飛べるよ(ただし制御不能で暴走する確率大)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 06:28:23.39 ID:u0I5TNtn0.net
>>884
箒自体はもともと薬剤師の面が強い魔女にとって衛生面を保つ掃除に使う箒は必須アイテムだから魔女と関連が強い
箒で飛ぶというのはいろいろ言われてるけど、
薬塗ってオナニーに使ってハイになってるのを目撃されたとか、
いろいろ想像で飛ぶ乗り物に乗せたが結果、箒がなんとなく一番受け入れられたとか、
SCPにもなってるバ-バ・ヤーガが椅子から試して箒にたどり付いたとか、
そんな感じで説はある

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:10:36.37 ID:ffybMCw40.net
>>882
メディアは純粋な魔術戦なら型月世界でも上位のチート設定だからな
青子ですら魔術戦なら分が悪いとなっている

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:19:11.32 ID:KgwRceU00.net
ジャンヌに笑顔作ってもらえるなんて生涯最高の経験だよなジークくん羨ましい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:25:06.05 ID:UaGmoWjd0.net
>>888
高速神言がチート過ぎる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:29:48.02 ID:TYNuCfs20.net
聖処女は最高ですぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:35:21.31 ID:ZIpApc1i0.net
ギリシャ神話影の強キャラと名高いヘカテー神の直弟子メディアさん
本当にキャスターとしては別格な存在なのだが如何せんキャスターというクラス自体が聖杯戦争では(ry

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:35:28.41 ID:rWfHwZhzK.net
メディア奥様は花嫁修行として積んだ魔術であのレベルだから現代魔術師は立場ねーな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:39:55.00 ID:UaGmoWjd0.net
>>892
勝ち筋があるだけ立派よ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:42:05.82 ID:kj6xtAmT0.net
アキレウスさんって最終的には走った時にブチッっていって自滅しそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:46:28.77 ID:TYNuCfs20.net
踵を狙って攻防とかシュールすぎないかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:51:57.25 ID:cPzb1NJ80.net
>>892
ロシェを炉心としたアヴィケブロンの宝具王冠叡智の光倒すのに
ジャンヌ組ジャンヌ、ジーク、アストルフォ、ケイローン、モードレッド総出でやっとこさ倒したんだぜ

Zeroでもジル・ド・レェの宝具倒すのに3人で倒したよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 07:55:47.88 ID:qZ1xMzc/K.net
>>878
ダーニックは上の部屋から飛び降りただけだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 08:07:52.42 ID:+bwauRqfa.net
ジルドレの宝具はセイバーのビームでワンパンだったじゃん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 08:26:58.09 ID:Bz3L7IEd0.net
メディアは魔術師として強くても相手の対魔力がAだと単独で対抗できないからなあ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 08:46:38.78 ID:UaGmoWjd0.net
>>900
対魔力Aのアルトリアさんはメディア絡みでかなりバッドエンド食らってるしいくらでもやり様はあるで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 08:47:02.76 ID:DLkTXfZt0.net
なんか書き込み消えてるなと思ったら
NGした荒らしのワッチョイ後半部分と被ってたのか
Jane Style解除めんどいな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 09:11:29.52 ID:Px4QdnpTp.net
>>901
防御系のスキルや宝具があるとどうしても攻撃への警戒心が薄れそうだし、割と付け入る隙はあるよな
キャスターはやれることの幅は極めて広い鯖だし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 09:15:04.90 ID:UaGmoWjd0.net
>>903
まぁ初っ端何でも出来る正統派のメディアが出たせいで後発のキャスターは大抵特化型だけどな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 09:20:50.86 ID:7YICbliha.net
キャスターのくせに余裕で冬木の聖杯戦争優勝したソロモンという異端

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 09:53:00.83 ID:CSzMY//Lp.net
キャスタークーフーリンもくっそ強いぞ
年末アニメで無双してた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 09:59:21.82 ID:qZ1xMzc/K.net
兄貴をランサーで呼ぶのは地雷
と聖杯戦争に参加する魔術師界隈で囁かれるようになってそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 10:06:11.72 ID:UaGmoWjd0.net
あれ槍兄貴だったらもっと早く仕留めてるだろうけどな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 10:08:18.09 ID:qMM1gbLB0.net
必殺!人形に閉じ込めてファイヤー!には、お、おう…ってなったけどな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 10:20:26.58 ID:hldne9T+0.net
宝具はウィッカーマンしか使ってないからまだ本気じゃないだろ
キャスニキ大神刻印なんてチート持ってるのに使ってないし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 10:40:40.41 ID:eLBd44N7d.net
キャスニキが強いっていうか逆補正のないクーフーリン兄貴が強すぎる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:03:02.61 ID:jkeCGB2b0.net
オルタニキのほうが強くね?と思ったけどあれはメイヴちゃんの妄想の産物だった
串刺し公がランサーって発想好き

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:10:34.08 ID:qZ1xMzc/K.net
今日はどこまで行くかなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 11:26:45.23 ID:clNnv+mza.net
カルナvsヴラドの戦いは終局まで行くかな
モーさんのバトルあたりで終わりそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 12:54:56.99 ID:RLqvozgP0.net
>>912
ジャンヌオルタと違って本人であることは間違いないけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 13:54:45.38 ID:xZf99amy0.net
>>870
それはまだ楽しくお茶会してた時だろ
聞きたいのは令呪没収してマスター変更後だよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:15:19.56 ID:3ykJN8ODK.net
>>906
マスターなしでアサシン、ライダー、ランサー、アーチャー、セイバー撃破だっけ?(うろおぼえ)

セイバー戦はマシュと一緒に2対1だったけど
文字だけ見ると恐ろしい戦果だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:18:41.24 ID:CSzMY//Lp.net
>>912
オルタニキは聖杯補正なかったらルーン魔術を身体強化と治癒以外一切使わない正面突破スタイルで兄貴 キャスニキと総合能力は変わらんらしい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:28:37.80 ID:41bWlIkP0.net
>>917
ライダー ダレイオス
アサシン 呪腕のハサン
ランサー メデューサ
アーチャー エミヤ
セイバー アルトリア
の五体だなマジでヤベえ戦果だw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:44:02.82 ID:KxrxkN5vd.net
兄貴はケルト最強の大英雄ですので
セイバー兄貴も見てみたい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:45:32.79 ID:ke2JwBaea.net
>>920
ドリル使い「あいつは剣の才能無いぞ」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:46:34.08 ID:O4anG2Cs0.net
鯖はそのクラスごとの性能を切り取ってるって設定だからマルチな才能持ってる奴は片手落ちになるわけだから不利かもね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:49:15.42 ID:KxrxkN5vd.net
>>921
ドリルを剣扱いする人の評価はちょっと…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:49:52.47 ID:9V8lmWfAa.net
>>921
最近じゃ完全に師匠の踏み台だし
きのこは兄貴になんか恨みでもあるのかね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 14:57:39.59 ID:3KdZt8rpd.net
>>924
SNでの扱いを考えたらFGOは格段に優遇されてるじゃん槍ニキ
高い生存性で☆3詐欺と呼ばれてるしな
まあクー・フーリンとして考えると種類増えすぎワロタだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:01:00.14 ID:mQrdLXxd0.net
>>924
なんか「兄貴がひどい目に会うのがおもしろい」とか
思ってるのだと思う。
ジークフリードのすまないネタをFGOのギャグイベントで普通に
使ってたし、結構悪ふざけが暴走するときがあるかな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:01:23.30 ID:KxrxkN5vd.net
>>924
格ゲーだろなぁ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:13:46.65 ID:J/EN+eoAp.net
フラン死んで終わりかジークがジクフリになって終わりか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:20:13.02 ID:5vDEBQW/p.net
フランちゃん脱落すんのかよマジかよせっかく水着手にいれたのにアニメでは終わりなのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:25:05.95 ID:Vn6xB9Cmd.net
考えてみればアキレウスさんの踵ブチ抜くのに地面から槍生やせるヴラド公一応最適なのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:30:47.24 ID:qZ1xMzc/K.net
>>916
マスター変更?
そんな事はしてないぞ
令呪を回収しただけで

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:33:47.09 ID:4Ti/OpIk0.net
>>924
正直師匠は下手に最強キャラにしたせいでミサワ臭がね…ライターにも扱いにくそうにされてるし…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:37:24.52 ID:uCXQP87T0.net
師匠はもう少し可愛げがほしい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:37:49.45 ID:9lnb42mW0.net
フランは脱落しても最後まで出番あるぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:46:11.38 ID:0deahpks0.net
桜もネタ扱いしすぎて反発あったり
色々と弄り過ぎるのを許容し過ぎて責任者が怒られる構図は
学校のいじめを弄りと呼んで炎上するそれとよく似ている
なあアンリ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 16:27:22.11 ID:otq5ai6fd.net
きのこは良くも悪くも同人時代の気質が抜けてないからな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 16:28:29.23 ID:wYazW1wgd.net
まぁそれで今やオタク界のドル箱だからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 16:29:42.61 ID:3ykJN8ODK.net
まあ、聖杯戦争だからね……サーバントはいずれ脱落するもの
フランちゃんはわりとフラグ立ちまくってるから覚悟はしてる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 17:28:38.61 ID:z2puIo3/a.net
>>933
そこら辺も兄貴もう少し上手く活かせば引き出せる気がするんだがな
師匠のそういう部分知ってるの兄貴だけなんだから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 17:32:24.46 ID:w5tL3sDc0.net
ライダーの乗る馬、馬車がいい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 17:51:28.93 ID:xtvPxW/ea.net
獅子劫さんは攻撃を防御するんじゃなく避けるタイプだし結界で狙撃感知したりとかしてた気がするから切継と比較的相性いいんだよな

中距離戦は防御手段ないと指弾の追尾で100%死ぬからマジで切継の魔術次第って感じ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:44:48.01 ID:lKuVHAvG0.net
>>941
獅子GOさん対切継の対決は、獅子GOさんが
切継の大魔術である固有時制御タイム・アルターの
スピードに如何にしてついてこられるかが
ポイントじゃね。
超高速で動き回りながらサブマシンガンを乱射してくる
切継はかなりのチートだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:45:30.24 ID:KxrxkN5vd.net
>>933
兄貴兄貴言ってるのはちょっとかわいい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:47:33.63 ID:+jtVwF2Hd.net
>>942
というかマシンガンをバカスカ撃たれてそれを完全に防ぎきれる魔術師ってそう多くないよね
並以下の奴はそれで死ぬし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:49:18.75 ID:qg/5LvWva.net
なお魔術で防御すると死亡する模様

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 18:54:23.33 ID:xwdSIXama.net
起源弾以外は魔術で防いでよいのでは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:01:24.70 ID:CSzMY//Lp.net
フランってジークの強化パーツのために居るようなもんだしな
所詮ジークの踏み台よ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:22:07.29 ID:9lnb42mW0.net
切嗣の怖いところは勝つためなら犠牲も厭わないとこだと思うわ
獅子GOも魔術師では考えられない戦法使うが流石にそこは切嗣に負ける
戦ったとしても獅子GO不利だろうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:28:15.34 ID:ZIpApc1i0.net
ケリィは結果として助かる人数と犠牲になる人数のバランスしか考えてねえから…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:29:43.84 ID:6nPnX2om0.net
その犠牲に対して後悔するところがあるから冷たい印象も受けないしね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:31:15.77 ID:yfwLRqbL0.net
>>950
スレ立てよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:33:46.87 ID:Cxvn7Eaa0.net
先に奇襲を仕掛けた方が勝つ、でいいんじゃないかね
戦争なんだから、相手が万全の準備を整えるのを律儀に待ってやる必要は無い

ケリィがケイネスにやったビル爆破なんかは、その典型だし
445の方も、相手が気付く前に追尾弾をバラ撒くだけでかなりアレな事になる
(ぶっちゃけ、人間1人殺すのに魔術なんぞ必要ないって話でもあるが)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:35:27.74 ID:bomS7hpsa.net
獅子劫さんのポイントは切継のタイム・アルターに対応出来るか狙撃にどこまで対処できるかだね

切継は魔弾追尾避けきれるかだな、後は爆弾の対処くらい

まあタイム・アルターがチートだしやっぱ切継有利かなタイム・アルターに指弾追尾がどの程度有効かによるかね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:39:24.22 ID:6nPnX2om0.net
>>951
いってみる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:42:31.29 ID:6nPnX2om0.net
初立てなので至らぬ所があったらすまない
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503744073/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:43:41.69 ID:dllIPkYmd.net
>>946
受けるほうは見分けつかんやろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:48:10.20 ID:Cxvn7Eaa0.net
>>953
>狙撃にどこまで対処できるか
これはケリィも445も一緒
気付かない内に狙撃銃で狙われて、まともに対処出来る奴なんて滅多に居ない
(撃たれても死なない体か、自動防御系の魔術でもあれば別)

>>955
おつ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:49:17.68 ID:OxnBGTSN0.net
>>955盾乙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:52:56.74 ID:jkeCGB2b0.net
>>956
コンテンダーだけじゃないの?
>>955


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:56:16.72 ID:jLgsNq5d0.net
獅子号の魔弾は犬の亡霊みたいなのに防がれてる時点で隙が多いわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:58:44.30 ID:7jIbmMCr0.net
魔術の前に、まずレンジの違いだよね。
狙撃のキリツグと撃ちあいの獅子。
ゴーレム戦とジャック戦から、獅子は暗殺ではなく戦士タイプっぽいし。
どうキリツグの初手を凌ぐかが大事。
防御魔術は持ってるのだろうか。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:01:38.09 ID:UaGmoWjd0.net
鈍り切ってるZeroの切嗣なら獅子GOさんのが強いかな?apo世界の切嗣だとキツそう
あとタイムアルターは身体的な負荷が凄いからそうホイホイ使えんぞ
確か瞬間的にはトリプルが限度だった筈それも使った後スゲーキツくなる
綺礼とやりやった時バンバン使えてたのはアヴァロン体に仕込んでたからだし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:02:43.82 ID:6nPnX2om0.net
切嗣は近距離はコンデンダー、中距離でキャリコマシンガン、遠距離でライフル狙撃と全て使うよね
獅子劫さんは今のところショットガンのみでもっと戦いシーンを見てみないとね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:04:30.05 ID:DLkTXfZt0.net
>>955
スレ立て乙です

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:16:23.72 ID:OxnBGTSN0.net
獅子GOが使ってた指弾も結構やばい代物なんだけどね
体温を感知し自動ホーミングして命中した後も心臓に向かって進み続ける一撃必殺
カウレスがやったみたいに肉壁使えば防げるけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:25:25.58 ID:9lnb42mW0.net
正面からの戦闘なら指弾と心臓爆弾とヒュドラ毒ある獅子GO有利でなんでもありなら切嗣かな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:26:18.52 ID:WP6kV9VKK.net
なにやら銃使いの比較が流行ってるようだが
前に切嗣の弾丸は避けられるけどガードしたら不味いやつ
獅子GOの弾丸は普通に防げるが避けたら駄目なやつって
このスレで言ってた、このスレで
定期的に繰り返し出る話題は過去スレのログに有る法則

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:30:31.13 ID:3ykJN8ODK.net
つまり獅子Goさんとケリィが協力して
ガードしても避けてもダメな弾丸を共同開発すれば最強……と

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:39:33.28 ID:kIaW1B5z0.net
ケリィの指を弾丸に

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:41:17.23 ID:DLkTXfZt0.net
>>968
かの発明王が興味を持ちました

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:50:02.10 ID:jLgsNq5d0.net
>>966
ケチつけるわけじゃないけど
指弾→サブマシンガンの方が速度、制圧力、コスパともに優れる
心臓爆弾→あのサイズならさらに破壊力のあるグレネードがある
ヒュドラ毒→当たらなければただの毒かつボツリヌスとか即死級の劇毒も実在する
とこの武器をあえて使用する優位性が見いだせない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:59:25.63 ID:6nPnX2om0.net
切嗣の死体で作った弾丸に切断と結合の効力入るなら封印指定の強さになりそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:14:54.67 ID:UaGmoWjd0.net
>>971
おまえキャリコとかいう欠陥銃好んで使ってる切嗣さん馬鹿にしてんの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:17:12.37 ID:6nPnX2om0.net
>>973
キャリコってどういう欠陥孕んでるの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:30:04.72 ID:w5tL3sDc0.net
赤のセイバーがいい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:33:26.71 ID:9zxaxnYIa.net
>>971
優位性っていうか心臓はや指は現代兵器と比べて入手しやすいからじゃないかな
殺し家業なら心臓1消費して心臓1ゲットって感じでうまくやれば無限に使える

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:49:42.24 ID:Cxvn7Eaa0.net
>>973
装弾数1発のコンテンダーも大概だが (競技とかで使うならともかく)
ああいう微妙な銃を使わせるのは、虚淵の趣味だわな

>>974
・マガジンがゼンマイ式で、ゼンマイを巻かなきゃならない
・装弾数の多さがメリットだが、それはイコール重量増加というデメリットと切り離せないのと
 大容量マガジンが、銃本体の「上に」装着されるので重量バランスがすこぶる悪い (撃って弾薬数が減って来ると、それにつられて重量バランスも変わってしまう)
・ジャムり易い (これも大体マガジンのせい)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:58:52.11 ID:6nPnX2om0.net
>>977
なーる。確かに上にタンクのようにマガジン付いてたな
面白いデザインで好きだと思ってたが重さが変わって手元動きやすそうなのも分かる
マシンガンは次々弾を発射していくからジャムりやすいのもよく聞くね。ゼンマイ式なのは意外だったw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:06:05.95 ID:GlCpMe3ca.net
サンデーGXの変態銃大好き三銃士座談会とかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:06:56.71 ID:jkeCGB2b0.net
水銀ちゃんのように重量軽減な魔術かけてしまえばいいさ
心臓爆弾は威力うんぬんよりも歯が詰められてるのが精神的に嫌だ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:02:01.41 ID:kIaW1B5z0.net
コンデンター使ってるのは最も強力な弾撃てる拳銃だからって理由じゃなかった?
起源弾なんて連発できる代物じゃないし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:08:23.45 ID:FBjuL9JA0.net
魔術防御は起源弾で無効化できるけど、分厚い物理的な防御をされると効果がない
だから携行銃として大火力のコンテンダーでぶち抜くってスタイルだったような

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:09:14.15 ID:bomS7hpsa.net
心臓爆弾と指弾のヤバイところは当たったらまず100%死ぬってとこだな

指弾は適当に撃っても勝手に体温感知してホーミングする上にあたると傷口から心臓に向かって弾丸が進んでくから死ぬし

心臓手榴弾は威力じゃなくて爆弾に仕込まれてる呪いのかかった歯と爪が散らばって体にめり込むと数秒で死ぬ呪いが込められてるから何気にえぐいんだよなあ

後ジャケットが対魔力D相当の魔獣の皮でできてるしヒドラダガーもってるし

なんかよく考えてみるとあったたら即死するような武器ばっかでこえーな獅子劫さんw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:09:15.67 ID:lKuVHAvG0.net
>>981
作者の虚淵玄の趣味であるけど、切継にとっては
起源弾装填の為だな。起源弾は大口径の強装弾
であるから装填できる銃器は限られている

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:12:25.27 ID:jLgsNq5d0.net
>>981
そう、一発目で威力を誇示して二発目で防御に魔力を総動員させる
拳銃の中では最大火力の武器だから同じく物理的な携行装甲では防ぐのが難しいという理由もある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:15:05.74 ID:Cxvn7Eaa0.net
>最も強力な弾撃てる拳銃だから
時代が2003年以降なら、S&W M500でも良かったんだろうがな
(500S&W弾の運動エネルギーは、.30-06スプリングフィールド弾とほぼ変わらない)

>>984
>起源弾は大口径の強装弾であるから装填できる銃器は限られている
それは順序が逆じゃないかね
起源弾の原理から行けば、.30-06スプリングフィールド弾じゃなきゃならない理由は無い (別に9mmパラベラムで作っても良かった)
ただ、威力重視のコンテンダーを使う為にそうしただけ

……というのは結局の所、作中にコンテンダーを登場させる為の「理由付け」であって
そこにコンテンダーが選ばれたのは、虚淵の趣味以上の理由は無いと思うよ (SN時点で決まってた訳でなし)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:16:29.09 ID:kj6xtAmT0.net
呪殺の最大の魅力は効けば死ぬって所だからま多少はね?
故に強キャラやボスには効かないって設定されることが多いからつらいわけだけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:16:57.26 ID:jLgsNq5d0.net
>>983
体温感知って以外に穴が多いぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:17:38.38 ID:Cxvn7Eaa0.net
後は一応言っとくと、Zeroの時代に発売されていた「実在のトンプソン・コンテンダー」は、.30-06スプリングフィールド弾に対応していない
なのであれは、架空の改造銃

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:23:29.29 ID:qZ1xMzc/K.net
そりゃ魔術行使用に改造する手間もあるんだから架空の改造銃に決まってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:24:21.23 ID:kj6xtAmT0.net
えっケイローンさんて射手座のモデルの人なの?
それアーチャーで来るとかクッソ強そうじゃん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:24:51.70 ID:lKuVHAvG0.net
>>989
言うなれば【トンプソン・コンテンダー衛宮カスタム】だろう。
名うての殺し屋である切継が自分の得物をカスタムして
使用するのは当然だろうしな。
同じく殺し屋の獅子GOさんのソードオフショットガンも様々なカスタマイズが
施されているんだろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:25:39.35 ID:bomS7hpsa.net
>>988
まあ身を隠せば最短距離の起動しかしないかも知れないしあくまで体温感知して追尾してるだけだから壁やら盾とかで防げるかもしれんけどね

律儀に狙わなくていいのは強味よ極端な話、隠れながら腕だけだして適当にぶっぱなしても当たるってことだからよっぽどじゃなきゃ正攻法の撃ち合いじゃまず撃ち負けない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:26:22.98 ID:qZ1xMzc/K.net
>>991
弓を使うアーチャーの中ではトップクラスの当たり鯖
人格優秀近接対応可尻尾可愛い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:26:37.48 ID:Cxvn7Eaa0.net
>>990
その時点で、「コンテンダーである必然性」が無いって事さ

>>991
最強クラスの知名度補正よ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:27:25.75 ID:jLgsNq5d0.net
>>991
それが今のところあまり強そうに見えないのはモドレに敗走したせいか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:30:36.12 ID:lKuVHAvG0.net
>>991
大賢者ケイローンは人間の血が入っていない
ガチの神様で、本来は冬木の大聖杯では召喚出来ない
所を大幅な弱体化を受け入れて降臨している。
本来ケイローンは人馬なので四脚なんだか、聖杯大戦では
二脚。これは明確な弱体化で、四脚ならモーさんは投げられた
後に前脚での踏みつけを喰らって退場だったであろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:31:19.64 ID:kj6xtAmT0.net
それに比べて黒のキャスターの外れっぷりよ
魔法使えないって公式に書いてあるしw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:33:14.65 ID:oiDDGzzJM.net
>>996
例外どものせいで勘違いしがちだが、アーチャーでありながらセイバー相手に近接である程度まで食い下がれるって相当だぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:33:51.50 ID:qZ1xMzc/K.net
魔法使えるキャスターって正規のサーヴァントにいないんじゃないかな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 23:34:10.61 ID:jLgsNq5d0.net
>>995
近代の銃なんて既存の銃を改造したものがほとんどだぞ

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200