2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1241

1 :@\(^o^)/:2017/08/20(日) 16:53:31.94 .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

■前スレ
今期アニメ総合スレ 1240
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503094133/

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:26:48.13 ID:/4HU5ELb.net
>>169
絵柄はまんがタイムきらら系みたいな感じがいいな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:27:11.31 ID:+DnK9Q/p.net
まだアニメ化してない面白い漫画もあるのに、なろうに手を出すのは何でだ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:27:24.05 ID:xyrGiJxx.net
>>170
まああれは恋バナがないからな
そこは妄想の余地がないのが残念だったわ
おっぱいのサイズで悩んだりそういうのも男を意識してるって行動だから妄想の余地が捗る

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:28:10.58 ID:A4uS0skF.net
>>170
あったなそんなの
エロアニメ制作会社の作った全年齢版みたいなやつ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:29:18.18 ID:6deF8B9i.net
つまりごちうさキャラのようなパーティで冒険するのが理想か

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:29:56.58 ID:2dTB5z+J.net
>>171
ポスターならそれだけで完結してるからな
アニメてのはそこにストーリーが付与されて初めて成り立つものだろ
物語世界に男がいないてのは俺は受け付けないわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:30:56.90 ID:EIo6HNt2.net
>>173
ブームの今が回収時だからでしょ
これからガンガンアニメ化するし全部作られたブームだからステマしまくり案件だぞ
大体角川ラノベ系のステマは強烈だからスレ乗っ取られると思っていい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:31:33.88 ID:/4HU5ELb.net
>>173
不思議だね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:33:11.64 ID:xyrGiJxx.net
基本的に女は股の近くまで素足と脇と胸元を晒す服装がいい
そういう世界観で緩い旅をするのがいいね
グラブル最終話はまさにお手本かな
あれを最初から最後までやる感じがいいね
基本的に尻とかエロく見えそうなアングルとかカット多数で

こういうの量産して欲しいね異世界ファンタジーなら
なろうみたいな男ばっかりのギャグと硬派なの混ぜたようなのは食傷してるしもういらんわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:33:41.24 ID:nhhfGbS1.net
>>173
だって小難しいじゃん残りって
ほしいのは娯楽作なんよ
スマホは不発だけどなろうの妄想120%チーレムがどれだけ破壊力あるかまだよくわからんし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:34:41.87 ID:nhhfGbS1.net
>>180
バルドラか…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:35:23.03 ID:GZM0ciCF.net
アニメ化されたなろう作品て既に文庫化されてるやつでしょ
そんなん普通にラノベがアニメになるのと変わらんのじゃないの

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:35:33.11 ID:bIGCLCD4.net
セントールは前半の水着回がすべてだったな
後半は中途半端
人馬型の水着の着方をノーカットでやるとか丁寧過ぎ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:35:38.48 ID:A4uS0skF.net
>>173
メッセージ性のある面白い漫画より馬鹿でもわかる流し見上等アニメがウケる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:36:32.62 ID:bIGCLCD4.net
にしても人魚型の女性は全員美人で巨乳とかどうなってんだべ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:36:43.90 ID:xyrGiJxx.net
>>182
悪いがあれはキャラデザが駄目
気持ち悪い

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:37:18.02 ID:/4HU5ELb.net
>>187
どんなキャラデザが理想?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:39:36.46 ID:xyrGiJxx.net
>>188
どんなっていうか、まだわからん
そういうジャンルって殆どないからね
グラブル最終話みたいなのでもいいし、きらら系はどうだろうな
きらら系に異世界ファンタジー風の格好させて、扇情的なものがでるかどうか
ガルガンティアみたいなキャラデザな感じでもいいと思う

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:40:54.66 ID:vzoDHeqa.net
今更、録画して放置してたクロプラ見始めたが、散々叩かれてた理由がわかったw
センスが20年前だな。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:41:07.69 ID:a4x9I7c8.net
水池さん久々に見たわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:41:33.82 ID:0Z8uGpcP.net
消したほうがよさそうだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:41:41.59 ID:lpmm+Byk.net
>>185
そこどうにかならんのかねー
配信メインになれば変わるのかねー

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:42:06.19 ID:/4HU5ELb.net
>>189
きらら系みたいなキャラデザがいいと思うな
そういうファンタジーアニメというのは、今までありそうでなかったな。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:43:11.59 ID:sO6bWDad.net
>>183
上でも言ってるが単純にブームってだけかと
一時期電撃が俺妹で一大ブーム作った時に猫も杓子もタイトルに妹って入ったラノベアニメ化してたじゃん?
それが今はなろう系異世界に変わっただけだよ
仲間内でワイワイやる為にアニメ見るタイプにとっては「流行のジャンル」ってのが作画よりシナリオより何より大事なわけ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:43:40.19 ID:xyrGiJxx.net
しん七つの大罪も気持ち悪かったなあ
顔もそうだし体が気持ち悪い
奇形すぎる

>>194
きらら系でもいろいろ種類あるからね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:44:23.92 ID:sO6bWDad.net
要するにきららファンタジアをプレイすれば良いんじゃないかな…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:44:57.79 ID:lpmm+Byk.net
>>197
納得した

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:45:00.15 ID:A4uS0skF.net
>>193
まあどうにもならないんじゃね
こういうのって時代の空気みたいのもあるし…みんな癒し求めてるんだろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:45:56.60 ID:LM0VCHtL.net
アビスなんだか飽きてきた
実力が伴わない無理な冒険行はドキドキしない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:45:58.44 ID:iAOb39pW.net
>>186
伝説上の人魚や人魚姫に即しているからでしょう
設定としてはたぶん遺伝的な問題

ある種の水棲哺乳類は水温で雌雄が決まるので温暖化によって
人魚は女しか生まれなくって地上の男と交わろうとするという
ACRIの設定は説得力があったな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:46:17.60 ID:a4x9I7c8.net
水池さんのきらら4コマレビュー買ったわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:46:49.05 ID:0Z8uGpcP.net
きらら系の絵柄でファンタジーな世界観
レガリあっ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:48:10.05 ID:gUMZuhLA.net
きららファンタジアってすげーもっさりしてんじゃん
あんなんじゃソッコー終わるぞ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:48:13.85 ID:GBT1OraY.net
グラブル最終話みたいなのが良いとか、只の豚宣言じゃねぇかw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:49:04.45 ID:pvO+Fb9N.net
大家さんは思春期って原作面白いですか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:49:37.72 ID:HMr05osT.net
でもよぅ、豚と腐なら豚のがよくないか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:50:17.63 ID:A4uS0skF.net
自己主張激しいならどっちもクソだよ(こなみ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:51:56.49 ID:iAOb39pW.net
>>203
レガリアの柄は全くきららっぽくないしあれは近未来SFじゃないか
俺はひだまり荘の面々でパーティー組んでる光景がうかんだよ
夢オチかゲームやってましたってってオチでありそうだが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:52:31.38 ID:PJO/SmtK.net
現代人は暗い話が云々や癒しを求めてる云々はあまり的を射てるとは思えんなぁ
少し前にんな事言ってた矢先にまどかが流行ったりもしたわけだし
今だってド暗いプリプリがシナリオで評価されて好調な売れ行き出そうだし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:54:15.90 ID:fLbQczvH.net
>>210
100か0かでしか考えられない人達なんだからそんな当たり前の事言ってもわからないだろうさ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:55:15.09 ID:lnMInoBW.net
プリプリは暗くはないだろ
まどかもホンワカ萌え魔法少女系と思わせてのギャップがウケたわけでなんでもかんでも
シリアスならいいってわけではなくバランスの問題よ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:55:43.38 ID:dU4dIULt.net
0か100でしか考えられないからプリプリの暗い話の部分が受けてると思っちゃうんですね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:55:51.52 ID:0Z8uGpcP.net
>>209
あーあんハピのあれか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:55:55.99 ID:lpmm+Byk.net
お手軽なインパクトと心地よさを求めてるってのはありそう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:56:02.87 ID:PJO/SmtK.net
>>209
要するにラノベ系の等身高くて顔がシャープなイラストじゃなくて
きらら系の等身低くてぷに度高めな絵でファンタジーやって欲しいって事よね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:56:19.27 ID:gUMZuhLA.net
プリプリってマリみての劇中劇みたいだよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:56:44.41 ID:5nHen1Rm.net
腐と萌え系なら受ける人口層が萌え系のほうが大きいだろうな
腐は男ユーザーは多くないみたいだし
逆に萌え系なら女児男児中学生高校生青年中年壮年と受け入れられてる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:57:24.51 ID:0Z8uGpcP.net
それアビスなんじゃ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:57:41.18 ID:xyrGiJxx.net
フェイトつまんねーな
こういうのまだ求めてるやついるの?w

>>205
あれは野郎視聴者の理想だろ?w
1話から最終話であれでいいんだよね
Aパートは海とかで語ったりエロイところみせて
Bパートでちょっとした冒険してるところみせる
もちろんエロイ衣装のままで

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:57:58.21 ID:/4HU5ELb.net
>>219
個人的な意見だけど
アビスの絵柄可愛いと思わない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:58:11.00 ID:rVIRHPUG.net
ナイツマの後に入ってたなんかラノベ複数のCM、異世界なんちゃらってタイトル多すぎワロタw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:58:21.10 ID:Y1FzHas1.net
刀剣乱舞の今回の話糞だと思ったら
脚本がガイジすぎて草生えるわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:58:58.22 ID:5nHen1Rm.net
ユーリとかで外人の反応とか言うのを動画でみたけど
日式ホモアニメに歓喜してる外人女ってなんとなく
日本女の酸っぱそうな部類なのが興味深いよな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:59:15.62 ID:iAOb39pW.net
>>210
癒やしと刺激の両方が求められているんだよ
本当に疲れてしまっている人達はごちうさのようなキレイでユルくて温かい世界に
浸りたくなるし、そこまで疲れていない人達はたまに刺激もほしくしなる

まどマギは、まだ人生の厳しさをあまり知らないイケイケの若い世代を主体に
ウケていたように思うな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:59:18.07 ID:PJO/SmtK.net
>>212
うん、だから「○○だから受けてる」や「○○だから受けない」はどっちも一概には言えないって話
んでなろうが流行ってるのは単純に出版社の戦略の部分が強いから
「何故なろう系の異世界チーレムが受けるのか」なんて話し合っても「それを出版社が売ろうとしてるから」以外の理由なんて存在しないって言いたいの

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:01:12.66 ID:A4uS0skF.net
>>210
まどかはタイムリープモノでラストは勝利が約束されてたから耐えられただけじゃないの
プリプリも六話は割と賛否あった「暗くて辛かった」系の感想も結構見たし
ちょっとでも暗い展開入ると途端に拒絶反応見せる視聴者多いぞマジで

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:01:17.58 ID:HXpGo/QU.net
>>226
んー?
出版社介入以前の投稿サイトとしてのなろうで異世界転生チーレムが流行ってる事はどう説明付けるの、それ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:02:16.90 ID:Y1FzHas1.net
fate制作会社をufoにしなかった理由がなんでなのかわかったわ
まじで刀剣のゲームやってないガイジが脚本とかほんまつっかえ
やめたらこの仕事

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:02:33.63 ID:PJO/SmtK.net
多分アビスまでいっちゃうとロリじゃなくてペドだからイマイチしっくりこないんだろうよ
ごちうさとかきんモザ、うらら、ニューゲームくらいの等身バランスでファンタジー見たいって意味なのでは
・・・書いてて思ったがやっぱきららファンタジアの開始待った方がいいのでは・・・?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:03:06.19 ID:zbkcM2c2.net
神アニメプリプリ始まったぞ
https://pbs.twimg.com/media/DHpByOvUMAAQnWS.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DHpByMWUIAAI0vf.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DHpCQaaUIAAO5vj.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DHpCQXyUwAAHcI6.jpg:orig

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:04:28.52 ID:7SqDqijB.net
今の新人声優はホント個性無いな
違うアニメ出たらもう判別不能
声を演じるんじゃなく声で演じろよ
最近珍しく名前覚えた小林のメイド役
セントールのコウモリだと言われても全然わからん
情報無しに聞き分けられる人いたら凄い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:04:32.01 ID:HvzZPhxt.net
これからアニメ化される異世界ものはスマホと比べられて大変だろうな
やってることはスマホとあんま変わんねーなーって久しぶりにナイツマ見て思ったよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:04:37.97 ID:fLbQczvH.net
>>227
それ所謂声の大きい一部の視聴者ってパターンが大概だから

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:04:52.10 ID:iAOb39pW.net
>>226
業界がどんなに売ろうとしたくても需要がなければ売れないよ
現実がつまらない、どこかにもっと素晴らしい世界があるはずだ
そこに行ってしまいたい そんな願望が満ちているから供給するんだろう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:05:44.08 ID:fsu1VK5V.net
>>220
なんだろう
ウインダリアとかNew Story of Aura Battler DUNBINEとかオススメしとけばいいのかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:05:57.05 ID:HXpGo/QU.net
「時代や土地で好まれる物語が変わる」って常識レベルの共通認識だと思ってたけど
そこから違うの?
それとも「今の時代では鬱系や癒し系が好まれるって分析が間違ってる」って話なの?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:08:32.28 ID:5nHen1Rm.net
じゃぁエバ移行のフォロワーアニメみてみ?
ああ言うのを経験したら、スマホとかワンパンマンがいかに爽快かわかるから

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:09:30.87 ID:v6o08Utp.net
>>232
あんハピのチモシーとNEWGAMEのうみこさんの中の人が同じって知ってたかい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:10:18.63 ID:Y1FzHas1.net
ワンパンはいいわ
スタッフがちゃんと分かってる
どっかの糞脚本とは全然違う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:10:30.19 ID:kYAgOvE1.net
なろう系ってリアルじゃ負け組の奴らの現実逃避だろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:11:06.44 ID:fLbQczvH.net
>>241
それは2chも同じやん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:12:01.05 ID:2dTB5z+J.net
>>238
ワンパンマンは絵の説得力がある
ああいうバカバカしい話をアニメーターが本気出した神作画でやってるからこその爽快感だぞ
スマホにはそれがない
脚本も作画も本当に手抜き

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:12:19.94 ID:Y1FzHas1.net
なろうに親殺されたかのような人がいて笑えるw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:13:14.21 ID:iAOb39pW.net
>>233
恥ずかしい話だがナイツマはサンライズのオリジナルアニメで富野さんが関わっている
とほんの数日前まで本気で思っていたよ、異世界転生モノが流行っているならば
我々が得意のロボットアニメを使って若者たちに異世界の描き方を教えてやろうじゃないかと
そういう物だと思っていた まさかなろうだとは全く思わなんだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:13:25.83 ID:0Z8uGpcP.net
ゆみりは最近低い演技も増えてきたな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:14:16.91 ID:bIGCLCD4.net
プリプリのフランキーやってる人
広川太一郎の物まねか?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:15:22.03 ID:0Z8uGpcP.net
だから誰だよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:15:45.98 ID:dU4dIULt.net
きらら系って現実じゃ負け犬の現実逃避だろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:16:21.19 ID:PJO/SmtK.net
>>237
「時代や土地でそこまで好まれるものは変わらない」って考え方もある
人の性質の根本はあまり変わらないから
例えば少し前まで「アメリカ人はハッキリした絵が好きだから萌え系の絵柄は好まれない」という意見が一般的だったけど
これはただ単にアメコミが力持ってて萌え系の絵柄好きなアメリカ人が表に出られないだけだったと分かった
要するに今まで続いてるジャンルは全部爆発的ヒットをする素養を秘めてて
たまたま火種になったものを企業が売るために大きく燃え広がらせてるだけという話
だから異世界チーレムも当然流行る要素はあるけど
異世界チーレムだから流行ったのではなくて、異世界チーレムが流行る火種を企業が発見し、燃え広がらせたというわけ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:17:31.90 ID:Y1FzHas1.net
けものフレンズおもしろいわ
けものフレンズの脚本に刀剣の脚本やってほしかったわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:18:59.93 ID:bIGCLCD4.net
>借金取りを演じたのは声優さんではなくイラストレーター!
>「ちょっとお、なんなのよお、この女!」などと、独特の口調でしゃべっていた借金取りの男。
>この口調は、2008年に亡くなった有名声優、広川太一郎氏の口調を真似たものです。演じたのはイラストレーター(!)の、もりいくすお氏。
>僕が是非にとお願いした所快諾を頂きまして、広川太一郎さんな感じのオカマと相成った訳であります。
>コサキンで広川さんご本人から太鼓判をもらった程の広川節な方であります。#pripri

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:20:33.58 ID:axi131fF.net
ナイツはここまで原作カットしまくってようやく主人公機完成だからな
ここからやっとチートが始まるから
今までのはチートでもなんでもないただの準備運動

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:20:41.17 ID:iAOb39pW.net
>>241
負け組も勝ち組も満たされない感は大差ないと思うよ
ただ勝ち組は自分は上のほうにいるという事だけを心の支えにしてどうにか誤魔化しが
効いているだけで、落ちる不安も常にあるから思っているほど良い物ではない
対面を気にして弱みを見せたり逃避できない分、ある意味かわいそう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:21:27.94 ID:Y1FzHas1.net
>>252
こま?
何度もアニメ経験してるナナマルの棒より全然上手いよなあの人

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:22:15.49 ID:wxo3Tsg9.net
>>149
大学留年しての23,4くらいが適当だったな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:22:22.13 ID:iFy+ucaP.net
ナナマルの話はこのスレでNGだぞ
他所でやれよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:23:04.80 ID:5nHen1Rm.net
外国に輸出する気が本当にあるなら
まずマスカキアニメで注目を集める必要がある
一番重要なことは♀外人がどんなエロアニメでオナるかの分析

かつてはラブレスのレズ回を収録した円盤だけよく売れたと言うデータが公表されていた
♀外人が一番検索してるエロワードはレズとデカチンと輪姦だそうだ
そう言うシモをしっかりサポートした絵作りを怠けて自分の作りたいオナニーをすべきじゃないって事
需要があるんだからそれを黙って作れよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:23:15.11 ID:HXpGo/QU.net
>>250
例えば人間が狩猟する生き物だった事の延長で「獲得する快感」という物が本能にあって
それが物語構造に影響してる、なんて基礎知識は当然あるよ
それを踏まえたうえで、人は文化・環境の影響で価値観を大きく変化させるので不変にはならないってお話

で、「萌え絵が好まれないのは商業的な理由だった」はいいとして
「だから今まで続いてるジャンルはヒットする素養がある」は上の一例ですべてが説明できるっていう飛躍、つーか詭弁だよね
それは考え方のひとつであって、確定してる事実ではないでしょ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:23:37.21 ID:b+kJNnYv.net
ナナマルの話って今の総合スレだとアウトなの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:24:38.82 ID:Y1FzHas1.net
女性差別とか気持ち悪いわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:26:06.33 ID:2dTB5z+J.net
>>260
ストーリー的には面白いと思う
ヒロインの棒と主人公の変声期をスルーしたような声がいかんけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:26:09.02 ID:7SqDqijB.net
>>239
あんハピ知らない
お嬢様サンプルの辻斬りの人でしょ
公式にロリ声サンプル置いてたね
結局消えたな

角金髪はきりえちゃんか
やっぱ解りません

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:27:23.64 ID:fXXQ6cKJ.net
>>228
売れたら単にソレを真似た作品が増えるからじゃない?なろう自体が異世界転生モノはもう募集しません!とか言ってなかったか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:28:44.85 ID:PBoNe0PZ.net
ガバプリはもう開き直ってるなw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:29:20.02 ID:SG7DomNf.net
セントール7話が神回すぎたわw
プールの更衣室で幼女の着替えシーンを完全ノーカットとかアニメ初じゃないか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:31:21.07 ID:5q7p3M+G.net
セントールとか見てる情弱妹まだいるんだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:31:26.72 ID:fXXQ6cKJ.net
>>247
ハハハ、自分以外にもそう思ってた人が居たか。
たまこまの鳥よりもまんま太一郎で笑ったわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:31:37.17 ID:6KFrKiyE.net
ナイツ相変わらずくだらんつまらん
どうせくだらんなら多少は面白いスマホの作画良くした方がよかったんじゃね?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:32:22.79 ID:27lkzDKj.net
ナイツとスマホ足して2で割ればいいじゃん

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:32:29.25 ID:+J+qGnV0.net
外国のアニメ業界には優秀な人材が集まってくる(特にCG部門は世界中から精鋭が集まってる)
それに引き換え、日本のアニメ業界はブラック過ぎてもうダメ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200