2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1241

1 :@\(^o^)/:2017/08/20(日) 16:53:31.94 .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

■前スレ
今期アニメ総合スレ 1240
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503094133/

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:58:38.65 ID:iAOb39pW.net
>>132
逆にあれを元ネタにしていながら抜けないってどんだけダメなんだ?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:58:40.73 ID:WnlVC5Wv.net
エロマンガは中高生のプロの集まりって設定の時点で
もう0話切り待ったなしやんけ
せめて全員の年齢を4つか5つ上げとけばそれなりに現実感もあったものを

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:59:05.32 ID:2dTB5z+J.net
デュラララは悪くない群像劇だったな
出てくるのがみんな気違いで一番の常識人が首なしのセルティだったけど

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:59:31.92 ID:lpmm+Byk.net
>>129
特定の顧客向けに
最低限ここは押さえないとというポイントをしっかり押さえてたのは
正直スゴいと思った

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:00:00.66 ID:2dTB5z+J.net
>>137
そんなこと言ったら中高生が世界の命運をかけて戦う物なんて全部だめじゃん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:01:18.36 ID:lpmm+Byk.net
なんかアニメには白人ばっかりだとか言われそうな勢いだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:01:33.81 ID:tiM6VdJS.net
NHKのドキュメントみて思ったんだが、現代日本人が戦後に転移してチートや現代の知識を活用して成り上がるなろうとか無いかな?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:02:30.02 ID:TOkXnUDd.net
ファンタジーと現代が舞台のお仕事ものじゃ許容範囲が全然違うだろ……

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:02:36.09 ID:xPbpY3Fk.net
>>142
無双系飽きた
よくある異世界ものと変わらない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:03:22.04 ID:5U4f9QjS.net
なろうではないが、現代日本人が過去に行って一応知識を利用する話だと
僕はビートルズがそうかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:04:52.67 ID:tiM6VdJS.net
>>143異世界と違って転移先(戦後の日本だし)はファンタジー要素はないとか。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:04:56.03 ID:+hsPt+2p.net
>>137
現実感を求めるような作品じゃないような
何でこの会社は女ばかりなの?現実的じゃない、ってのと同じで
絵や単語が変換されてるだけで、実際には全員中年男がやってる事の別表現と捉えるべき

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:06:17.22 ID:iAOb39pW.net
>>137
漫画やラノベやアニメは現実にありえないような事を描けるのが最大のメリットだろう
夢があっていいと思うけどな、それに小学生くらいから業界に片足突っ込み始めていれば
あれくらいの年頃にはあんな感じになれるさ、そういう近未来を予見している感すらもある

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:09:38.71 ID:hry7xnhB.net
年齢の話といえば、
シュタゲのオカリンはせめて20でいて欲しかった
確か19て設定だろあれ。19に見えないぞ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:09:53.49 ID:A4uS0skF.net
>>148
ラノベ作品って良くも悪くもそういう部分に対するハードル低いから気にならないのはある
なろう作品に対して普通の作品にするようなツッコミが野暮みたいなのと同じで

151 :うさぎうんち :2017/08/20(日) 22:10:17.62 ID:002OikeV.net
実力 5 B

7巻いつ出るんだよ。
ずっと待ってるんだが?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:11:33.61 ID:dU4dIULt.net
エロマンガ先生は豚アニメ中の豚アニメだから内容に関しては語るまでもないな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:11:51.09 ID:/4HU5ELb.net
タイムスリップ能力のあるミュージシャンが
現代の楽曲をパクって過去へ持ち込んで
「私が作曲した」と偽って発表したら
ヒットした
そういう漫画もいずれ出てくるかもねww

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:12:32.65 ID:2dTB5z+J.net
>>153
バックトゥザフューチャーなw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:14:20.15 ID:lpmm+Byk.net
風景画だって不要な要素は除外して描くものよ
大事な所とそうじゃないところ
何をどうデフォルメしてるのかとか
そう言うの理解するのは慣れだからなあ
海外のアニメファンが作品理解の上でつまずくところだよね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:16:28.36 ID:+DnK9Q/p.net
>>153
上にもあったけど
僕はビートルズがそれ

157 :うさぎうんち :2017/08/20(日) 22:16:47.95 ID:002OikeV.net
A ナイツマ アビス ギャル ボールルーム 実力
B 賭ケグルイ レクリ ゲマズ プリプリ
  アルタイル ナナマル 恋と嘘 異世界スマホ
C 異世界食堂 セントール 妖怪アパート 18if dive バチカン 縁むすび
D アホガール 時間支配者
※C以下は全部切

土日の連休が終わるくらいだったらどうってことないけど
夏休みがあと1日で終わると考えると辛いわ。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:17:32.78 ID:xyrGiJxx.net
正直異世界ファンタジーなら男いらないなあ
なろうもそうだが、せっかくのファンタジー柄の格好してるのに男が邪魔
グラブル最終話みたいに全員女で露出多めの水着みたいな格好した女がいいわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:17:53.18 ID:/4HU5ELb.net
>>156
マジか!

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:18:37.79 ID:lpmm+Byk.net
レクリの最新話みた
まがねちゃん贔屓としては、あとひと仕事してほしいところだけど
もしあっても最後の最後までお預けだよね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:18:39.45 ID:/4HU5ELb.net
>>158
全員美少女ならアリだな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:19:07.83 ID:5nHen1Rm.net
エルビスはミライ人説が濃厚だから作品としても面白みが無かったんだよな
群像激といえばカウボーイビバップも何がやりたいのかさっぱり判らんかったな
目的なんて無かったのかな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:19:52.36 ID:A4uS0skF.net
>>158
主人公ageの為だけにいるようなかませ臭たっぷりの男キャラなら要らないな
そうじゃないなら俺は欲しい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:19:54.46 ID:vzoDHeqa.net
異世界召喚ものか。
やはりボルドーをアニメにしてくれ。
十字軍vsサムライに巨大ロボと、色々面白かった。
原作は、無敵と思われた主人公ロボの天敵を、相手が建造してるとこで未完という。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:21:23.69 ID:5U4f9QjS.net
僕はビートルズは偶然のタイムスリップで、売れようと思ったんじゃなくて
俺たちが先に発表すればビートルズがさらに新しい曲を作るかもしれないって
期待してのことだけどね。
あと高校生が太平戦争時にタイムスリップして、歴史を変えようとする夢幻の艦隊大和が面白かった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:21:38.98 ID:uAt8E76x.net
>>153
危うしライオン仮面?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:21:56.80 ID:2dTB5z+J.net
>>158
俺は男の居場所がない世界の話を見て何が面白いのかさっぱりだ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:22:37.22 ID:iAOb39pW.net
>>149
オカリンはまゆしぃを精神的に支えていくためにある面だけは早く大人になっていて
それが外見に出ている(作者によって出されている)のではないか?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:22:44.89 ID:xyrGiJxx.net
異世界ファンタジーなら商人とか貴族とか王族とか出てくるモブに男がいて、男がいる世界だけど、
メインパーティーには男はいない
そんで女集団はグラブル最終話みたいな露出度高めの水着系の美少女たちで
緩い冒険もので恋バナはするけど男はいないので恋愛しない系がいい
それなら妄想も捗る

男は邪魔だわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:25:55.24 ID:h8PL5zc7.net
そんなかんじのアニメあったよな
ビキニウォリアーズだっけ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:26:19.79 ID:iAOb39pW.net
>>167
部屋に男キャラのポスター貼りたくなるか?という事だろう
あくまで眺めて楽しむ対象なら美少女だけいればいいというのはわからんでもない
それで、百合も一定の市場をえてきたし女に転生するってのもアリな気もする

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:26:48.13 ID:/4HU5ELb.net
>>169
絵柄はまんがタイムきらら系みたいな感じがいいな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:27:11.31 ID:+DnK9Q/p.net
まだアニメ化してない面白い漫画もあるのに、なろうに手を出すのは何でだ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:27:24.05 ID:xyrGiJxx.net
>>170
まああれは恋バナがないからな
そこは妄想の余地がないのが残念だったわ
おっぱいのサイズで悩んだりそういうのも男を意識してるって行動だから妄想の余地が捗る

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:28:10.58 ID:A4uS0skF.net
>>170
あったなそんなの
エロアニメ制作会社の作った全年齢版みたいなやつ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:29:18.18 ID:6deF8B9i.net
つまりごちうさキャラのようなパーティで冒険するのが理想か

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:29:56.58 ID:2dTB5z+J.net
>>171
ポスターならそれだけで完結してるからな
アニメてのはそこにストーリーが付与されて初めて成り立つものだろ
物語世界に男がいないてのは俺は受け付けないわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:30:56.90 ID:EIo6HNt2.net
>>173
ブームの今が回収時だからでしょ
これからガンガンアニメ化するし全部作られたブームだからステマしまくり案件だぞ
大体角川ラノベ系のステマは強烈だからスレ乗っ取られると思っていい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:31:33.88 ID:/4HU5ELb.net
>>173
不思議だね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:33:11.64 ID:xyrGiJxx.net
基本的に女は股の近くまで素足と脇と胸元を晒す服装がいい
そういう世界観で緩い旅をするのがいいね
グラブル最終話はまさにお手本かな
あれを最初から最後までやる感じがいいね
基本的に尻とかエロく見えそうなアングルとかカット多数で

こういうの量産して欲しいね異世界ファンタジーなら
なろうみたいな男ばっかりのギャグと硬派なの混ぜたようなのは食傷してるしもういらんわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:33:41.24 ID:nhhfGbS1.net
>>173
だって小難しいじゃん残りって
ほしいのは娯楽作なんよ
スマホは不発だけどなろうの妄想120%チーレムがどれだけ破壊力あるかまだよくわからんし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:34:41.87 ID:nhhfGbS1.net
>>180
バルドラか…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:35:23.03 ID:GZM0ciCF.net
アニメ化されたなろう作品て既に文庫化されてるやつでしょ
そんなん普通にラノベがアニメになるのと変わらんのじゃないの

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:35:33.11 ID:bIGCLCD4.net
セントールは前半の水着回がすべてだったな
後半は中途半端
人馬型の水着の着方をノーカットでやるとか丁寧過ぎ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:35:38.48 ID:A4uS0skF.net
>>173
メッセージ性のある面白い漫画より馬鹿でもわかる流し見上等アニメがウケる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:36:32.62 ID:bIGCLCD4.net
にしても人魚型の女性は全員美人で巨乳とかどうなってんだべ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:36:43.90 ID:xyrGiJxx.net
>>182
悪いがあれはキャラデザが駄目
気持ち悪い

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:37:18.02 ID:/4HU5ELb.net
>>187
どんなキャラデザが理想?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:39:36.46 ID:xyrGiJxx.net
>>188
どんなっていうか、まだわからん
そういうジャンルって殆どないからね
グラブル最終話みたいなのでもいいし、きらら系はどうだろうな
きらら系に異世界ファンタジー風の格好させて、扇情的なものがでるかどうか
ガルガンティアみたいなキャラデザな感じでもいいと思う

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:40:54.66 ID:vzoDHeqa.net
今更、録画して放置してたクロプラ見始めたが、散々叩かれてた理由がわかったw
センスが20年前だな。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:41:07.69 ID:a4x9I7c8.net
水池さん久々に見たわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:41:33.82 ID:0Z8uGpcP.net
消したほうがよさそうだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:41:41.59 ID:lpmm+Byk.net
>>185
そこどうにかならんのかねー
配信メインになれば変わるのかねー

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:42:06.19 ID:/4HU5ELb.net
>>189
きらら系みたいなキャラデザがいいと思うな
そういうファンタジーアニメというのは、今までありそうでなかったな。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:43:11.59 ID:sO6bWDad.net
>>183
上でも言ってるが単純にブームってだけかと
一時期電撃が俺妹で一大ブーム作った時に猫も杓子もタイトルに妹って入ったラノベアニメ化してたじゃん?
それが今はなろう系異世界に変わっただけだよ
仲間内でワイワイやる為にアニメ見るタイプにとっては「流行のジャンル」ってのが作画よりシナリオより何より大事なわけ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:43:40.19 ID:xyrGiJxx.net
しん七つの大罪も気持ち悪かったなあ
顔もそうだし体が気持ち悪い
奇形すぎる

>>194
きらら系でもいろいろ種類あるからね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:44:23.92 ID:sO6bWDad.net
要するにきららファンタジアをプレイすれば良いんじゃないかな…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:44:57.79 ID:lpmm+Byk.net
>>197
納得した

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:45:00.15 ID:A4uS0skF.net
>>193
まあどうにもならないんじゃね
こういうのって時代の空気みたいのもあるし…みんな癒し求めてるんだろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:45:56.60 ID:LM0VCHtL.net
アビスなんだか飽きてきた
実力が伴わない無理な冒険行はドキドキしない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:45:58.44 ID:iAOb39pW.net
>>186
伝説上の人魚や人魚姫に即しているからでしょう
設定としてはたぶん遺伝的な問題

ある種の水棲哺乳類は水温で雌雄が決まるので温暖化によって
人魚は女しか生まれなくって地上の男と交わろうとするという
ACRIの設定は説得力があったな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:46:17.60 ID:a4x9I7c8.net
水池さんのきらら4コマレビュー買ったわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:46:49.05 ID:0Z8uGpcP.net
きらら系の絵柄でファンタジーな世界観
レガリあっ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:48:10.05 ID:gUMZuhLA.net
きららファンタジアってすげーもっさりしてんじゃん
あんなんじゃソッコー終わるぞ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:48:13.85 ID:GBT1OraY.net
グラブル最終話みたいなのが良いとか、只の豚宣言じゃねぇかw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:49:04.45 ID:pvO+Fb9N.net
大家さんは思春期って原作面白いですか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:49:37.72 ID:HMr05osT.net
でもよぅ、豚と腐なら豚のがよくないか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:50:17.63 ID:A4uS0skF.net
自己主張激しいならどっちもクソだよ(こなみ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:51:56.49 ID:iAOb39pW.net
>>203
レガリアの柄は全くきららっぽくないしあれは近未来SFじゃないか
俺はひだまり荘の面々でパーティー組んでる光景がうかんだよ
夢オチかゲームやってましたってってオチでありそうだが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:52:31.38 ID:PJO/SmtK.net
現代人は暗い話が云々や癒しを求めてる云々はあまり的を射てるとは思えんなぁ
少し前にんな事言ってた矢先にまどかが流行ったりもしたわけだし
今だってド暗いプリプリがシナリオで評価されて好調な売れ行き出そうだし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:54:15.90 ID:fLbQczvH.net
>>210
100か0かでしか考えられない人達なんだからそんな当たり前の事言ってもわからないだろうさ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:55:15.09 ID:lnMInoBW.net
プリプリは暗くはないだろ
まどかもホンワカ萌え魔法少女系と思わせてのギャップがウケたわけでなんでもかんでも
シリアスならいいってわけではなくバランスの問題よ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:55:43.38 ID:dU4dIULt.net
0か100でしか考えられないからプリプリの暗い話の部分が受けてると思っちゃうんですね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:55:51.52 ID:0Z8uGpcP.net
>>209
あーあんハピのあれか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:55:55.99 ID:lpmm+Byk.net
お手軽なインパクトと心地よさを求めてるってのはありそう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:56:02.87 ID:PJO/SmtK.net
>>209
要するにラノベ系の等身高くて顔がシャープなイラストじゃなくて
きらら系の等身低くてぷに度高めな絵でファンタジーやって欲しいって事よね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:56:19.27 ID:gUMZuhLA.net
プリプリってマリみての劇中劇みたいだよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:56:44.41 ID:5nHen1Rm.net
腐と萌え系なら受ける人口層が萌え系のほうが大きいだろうな
腐は男ユーザーは多くないみたいだし
逆に萌え系なら女児男児中学生高校生青年中年壮年と受け入れられてる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:57:24.51 ID:0Z8uGpcP.net
それアビスなんじゃ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:57:41.18 ID:xyrGiJxx.net
フェイトつまんねーな
こういうのまだ求めてるやついるの?w

>>205
あれは野郎視聴者の理想だろ?w
1話から最終話であれでいいんだよね
Aパートは海とかで語ったりエロイところみせて
Bパートでちょっとした冒険してるところみせる
もちろんエロイ衣装のままで

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:57:58.21 ID:/4HU5ELb.net
>>219
個人的な意見だけど
アビスの絵柄可愛いと思わない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:58:11.00 ID:rVIRHPUG.net
ナイツマの後に入ってたなんかラノベ複数のCM、異世界なんちゃらってタイトル多すぎワロタw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:58:21.10 ID:Y1FzHas1.net
刀剣乱舞の今回の話糞だと思ったら
脚本がガイジすぎて草生えるわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:58:58.22 ID:5nHen1Rm.net
ユーリとかで外人の反応とか言うのを動画でみたけど
日式ホモアニメに歓喜してる外人女ってなんとなく
日本女の酸っぱそうな部類なのが興味深いよな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:59:15.62 ID:iAOb39pW.net
>>210
癒やしと刺激の両方が求められているんだよ
本当に疲れてしまっている人達はごちうさのようなキレイでユルくて温かい世界に
浸りたくなるし、そこまで疲れていない人達はたまに刺激もほしくしなる

まどマギは、まだ人生の厳しさをあまり知らないイケイケの若い世代を主体に
ウケていたように思うな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 22:59:18.07 ID:PJO/SmtK.net
>>212
うん、だから「○○だから受けてる」や「○○だから受けない」はどっちも一概には言えないって話
んでなろうが流行ってるのは単純に出版社の戦略の部分が強いから
「何故なろう系の異世界チーレムが受けるのか」なんて話し合っても「それを出版社が売ろうとしてるから」以外の理由なんて存在しないって言いたいの

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:01:12.66 ID:A4uS0skF.net
>>210
まどかはタイムリープモノでラストは勝利が約束されてたから耐えられただけじゃないの
プリプリも六話は割と賛否あった「暗くて辛かった」系の感想も結構見たし
ちょっとでも暗い展開入ると途端に拒絶反応見せる視聴者多いぞマジで

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:01:17.58 ID:HXpGo/QU.net
>>226
んー?
出版社介入以前の投稿サイトとしてのなろうで異世界転生チーレムが流行ってる事はどう説明付けるの、それ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:02:16.90 ID:Y1FzHas1.net
fate制作会社をufoにしなかった理由がなんでなのかわかったわ
まじで刀剣のゲームやってないガイジが脚本とかほんまつっかえ
やめたらこの仕事

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:02:33.63 ID:PJO/SmtK.net
多分アビスまでいっちゃうとロリじゃなくてペドだからイマイチしっくりこないんだろうよ
ごちうさとかきんモザ、うらら、ニューゲームくらいの等身バランスでファンタジー見たいって意味なのでは
・・・書いてて思ったがやっぱきららファンタジアの開始待った方がいいのでは・・・?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:03:06.19 ID:zbkcM2c2.net
神アニメプリプリ始まったぞ
https://pbs.twimg.com/media/DHpByOvUMAAQnWS.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DHpByMWUIAAI0vf.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DHpCQaaUIAAO5vj.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DHpCQXyUwAAHcI6.jpg:orig

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:04:28.52 ID:7SqDqijB.net
今の新人声優はホント個性無いな
違うアニメ出たらもう判別不能
声を演じるんじゃなく声で演じろよ
最近珍しく名前覚えた小林のメイド役
セントールのコウモリだと言われても全然わからん
情報無しに聞き分けられる人いたら凄い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:04:32.01 ID:HvzZPhxt.net
これからアニメ化される異世界ものはスマホと比べられて大変だろうな
やってることはスマホとあんま変わんねーなーって久しぶりにナイツマ見て思ったよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:04:37.97 ID:fLbQczvH.net
>>227
それ所謂声の大きい一部の視聴者ってパターンが大概だから

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:04:52.10 ID:iAOb39pW.net
>>226
業界がどんなに売ろうとしたくても需要がなければ売れないよ
現実がつまらない、どこかにもっと素晴らしい世界があるはずだ
そこに行ってしまいたい そんな願望が満ちているから供給するんだろう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 23:05:44.08 ID:fsu1VK5V.net
>>220
なんだろう
ウインダリアとかNew Story of Aura Battler DUNBINEとかオススメしとけばいいのかな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200