2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★402

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:09:26.03 ID:ZLY2+Bt70.net
復活のF公開前→ビルス超え確実か
ヒット戦→ビルス焦ってる!ビルス超えたな
力の大会→ジレンは破壊神超えだな

何回破壊神超えてんねん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:10:30.43 ID:J9dtAZiy0.net
ドラゴンボールは変身ザーボンより弱いベジータがドドリアを瞬殺出来る世界だからビルス超えなんていつしても可笑しくない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:12:20.80 ID:0cEzUPv6a.net
神と神公開して何年も超えられてないのに

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:12:33.92 ID:rYJUUwtz0.net
ビルスがゴッド相手に7割の力出した設定とかどこ行ったんだよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:14:54.59 ID:ZLY2+Bt70.net
>>396
映画は超とはパラレルワールドだから
超ではビルスと悟空の差は大木と小さな木で例えられてる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:15:07.83 ID:FjqPnsu+0.net
合体ザマスとブルーベジットの力量差は全然違う

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:16:26.63 ID:ZLY2+Bt70.net
>>398
でも結果的には負けだからな
人間の合体キャラは欠陥品であるのが証明されたからベジットとゴジータはもう雑魚だよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:16:53.05 ID:mTT4GZBA0.net
7割設定が無くなったとしてそこそこ良い勝負はしてたのにな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:17:51.63 ID:ZLY2+Bt70.net
>>400
それは悟空のいつもの舐めプをビルスがやってただけの話やで

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:19:30.17 ID:rYJUUwtz0.net
マンガだとゴッドでもかなり良い勝負だったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:19:32.03 ID:P+y6XVoh0.net
まぁ、漫画版もアニメ版もみても鳥山は合体戦士はオワコンって考えだろうな
復活のFでもドグスとベジータは合体したくないって言ったし、ファンサービスと合体戦士は使わないという意思表示だろう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:20:27.94 ID:FjqPnsu+0.net
漫画
全王(能力)>大神官>全王(戦闘力)>ヴァドス≧ウイス>
ブルーベジット≧ビルス≧シャンパ>合体ザマス≧完成ブルー>ヒット>他

アニメ
全王>大神官>宇宙ザマス≧ブルーベジット≧ウイス=ヴァドス≧合体ザマス≧
ビルス=シャンパ>ブルー界王拳=ヒット>他

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:22:45.41 ID:ZLY2+Bt70.net
>>404
意味わからん
勝手に決めるなよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:23:17.49 ID:8YMDT/vf0.net
>>382
界王拳も使ってないブルーでやりあえたフリーザじゃブルー界王拳とやり合えた
トッポ相手じゃ返り討ちに合うだけだろw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:24:04.35 ID:P+y6XVoh0.net
アニメってビルスと合体ザマスどっちが上かなんて言われてないよな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:25:30.71 ID:P+y6XVoh0.net
>>404
それとなんで合体ザマスよりブルーベジットの方が上なんだよ。>>399で指摘されただろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:25:43.15 ID:pzVJtw/ba.net
漫画版でもベジットブルーは合体ザマスに大敗北でしょ
仕留められずファイナルかめはめ波も撃てずに合体切れて窮地に陥ったんだから
合体ザマスに負けたと言うよりは超ドラゴンボールの不死身に負けたと言ったほうが正しいけど不死身含めての合体ザマスだからな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:26:01.38 ID:rYJUUwtz0.net
>>406
トッポは界王拳とやり合ってないぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:26:37.76 ID:6+zs3hFC0.net
まあ、ビルスも、キレてもベジータ殺さないでくれるんだから、
結局、手加減してくれてるわけだし、優しいよな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:27:41.88 ID:pzVJtw/ba.net
>>406
これ本気で思ってる奴いるから2chってLV低いよね
フリーザは悟空を相打ちとはいえ失神させた、トッポはさせてない、これが全ての結果なのに

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:28:29.88 ID:P+y6XVoh0.net
>>409
そういうこと。
ある意味、ブウ編もベジットは悪ブウに負けたとも言える。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:29:32.38 ID:YxneQvdk0.net
今のDBは界王拳つかったとかブルーとか関係ない
その場のノリというかご都合主義で戦闘力が決まる仕組み
何でそんなこともわからないのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:30:12.41 ID:2gloTrcHK.net
>>396
あれは映画で終わるつもりだったから

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:30:23.25 ID:pzVJtw/ba.net
>>413
ブウ編ベジットはブウを倒そうと思えば倒せてたけどベジットブルーは合体ザマスを倒そうとしても倒せなかったからそれは違うよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:31:27.09 ID:UngMV3w80.net
確かにトッポは悟空がブルーになったらずっとぼこられてたからな
でも次に戦うときは普通にブルーと同等以上に強くなってると思うww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:32:19.58 ID:6+zs3hFC0.net
アニメ版にない描写は、とよたろうオリジナルかもしれないしどこまで
話に反映されるかはわからないよね
鳥山が監修していることは確かだけど、プロットにある話かどうかはわからんし
アニメ版と漫画版に共通した描写じゃないと、鳥山プロットの確証がないよなあ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:33:04.56 ID:P+y6XVoh0.net
>>416
倒そうと思えば倒せたが、ポタラ時間制限(これは仕方がないが)を知らずにベジットの変身は解かれたから結果的に負けたとも言える

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:33:18.27 ID:45J/EIEJd.net
悟飯はさっさと究極×ブルー化しろよ
したら全部倒せるだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:33:21.27 ID:mTT4GZBA0.net
そもそも戦闘力はもう関係ないでしょ
戦闘力100ちょいの亀仙人がゴッド吸収悟空と戦える世界なんだし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:33:39.22 ID:FjqPnsu+0.net
通常トッポはSS2程度(SS1より上でブルーより下)だが
本気(赤オーラ)ならブルーより強いだろうな(ブルー界王拳には劣るだろうが)

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:34:03.50 ID:ZLY2+Bt70.net
今のフリーザがブルー界王拳に一方的にやられるなんて思ってる奴は戦闘力をソロバンで弾いてるアホしかいないでしょ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:37:14.82 ID:6+zs3hFC0.net
>>416
ビルスも不死身の奴は殺せないといっていたから、漫画版で仮にあそこで
ビッグバンかめはめ波を撃てていても、普通にザマスは復活していただろうから、
まあ、負けだな
>>417
ディスポがヒットを苦戦させるくらい強いんだから、
トッポも俺達の想像以上に強いのかもしれない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:39:10.49 ID:45J/EIEJd.net
そもそもヒットって技がつよいたいぷで
フィジカルや気が強いってタイプでもない気が

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:41:00.68 ID:hFkKeXqt0.net
第4宇宙の残り2人はあんなに隠しておいた割にはデザイン糞すぎだな
マゲッタとかに落とされても違和感ない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:41:05.41 ID:RXa1pPbq0.net
ベジットは青髪にならずに金髪か赤髪になっとけばもうちょっと寿命あったんじゃないか
まあどっちみち不死身の相手じゃ勝てはしないだろうけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:41:16.74 ID:ZLY2+Bt70.net
パワーならF編のゴルフリにも負けそうだからなヒット
漫画版な
まぁF編ゴルフリなんてもう存在しないから比べようがないが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:41:18.38 ID:P+y6XVoh0.net
>>425
10倍界王拳でも仕留められなかったからフィジカルは相当だぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:44:30.48 ID:IaTQueRd0.net
>>427
金髪じゃパワーで普通に負けそう
まあ合体する前ですら単体に3人がかりで挑んでも勝てない相手なのに合体されたからってこっちが劣化合体しても勝てないわな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:45:26.12 ID:P+y6XVoh0.net
>>428
漫画版のヒットは雑魚すぎ
本気ヒットは1分しか持たない上に時飛ばしは一度のみ 止められる時間も0.1秒 赤ゴッドは辛うじて止められたがブルーは止められなかったからな せめて修行して強くなってほしいものだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:46:09.59 ID:/zrNBeaE0.net
>>367
クンシーだけ脱落?

>>393
2回だろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:54:20.57 ID:SxmCRAn2a.net
何で新形態は中途半端な髪の逆立ち方をしてるのか
普通にスーパーサイヤ人の時のでよかったやん…
なんか気持ち悪い…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:55:08.14 ID:IXFX+AMIa.net
超ドラゴンボールの絶対効果(不死身、改変、
体乗り換え、恐らく洗脳能力も含まれる)
を無視しようとするなら並行世界ごと消すとか
出来る全王位じゃねーと無理だから、ブルーベジットが
超ドラゴンボールの効果に勝てないのは無理ない
ビルスやウイスでさえ戦闘力5の人間が超ドラゴンボールに
絶対洗脳能力を身につけさせろとか願ったら
ビルスもウイスもなすすべなく惨敗するだろーし)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:57:11.13 ID:AV4k7yCz0.net
>>425
一芸特化で変身も気功も使わない細身の戦士がライバルってのはZ以後のDBとしては新鮮だったな
だからアニメの界王拳ブルーとやり合う強さはやり過ぎたと思ってる
大幅弱体化してる漫画版ですらブウ編の究極悟飯より弱いと思えないし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:58:05.09 ID:hFkKeXqt0.net
明後日はクンシー以外は脱落者なしっぽいな
予告のカリフラ的に彼女が誰か落ちしそうな雰囲気だったが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:12:48.82 ID:d0qO5uSWa.net
>>435
まぁ、時間止められるアドバンテージありながら読み負けてボコられるって本人はドヤってるけど結構ダサいで

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:21:00.42 ID:Pzm2Ynu80.net
サイヤ人編のベジータとナッパが4.5倍差なのに
10倍界王拳ってなんかショボいよな

やはり、その場のノリで力関係が決まるのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:37:10.17 ID:5LZ+j35B0.net
界王拳は販促で無理矢理入れられたのかも
第六編で悟空の新形態売りたいんでって流れで

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:39:15.78 ID:85IqwYzt0.net
悟空の新形態
黒髪確定なの?嫌だよそれは

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:44:02.57 ID:ExAlCh5W0.net
金色になって赤くなって青くなってまた黒くなる
こんなに髪の色がコロコロ変わる漫画知らねーや

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:48:21.65 ID:eMmtUghf0.net
サイヤ人って本当に化け物みたいな種族だな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:56:25.81 ID:F6w11h3ld.net
>>440
0003 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ b12d-BD2d) 2017/08/18 00:27:27
銀目に黒髪はちょっとなあ
銀目はカッコいいけど頭髪パープルにさせてほしかった
ID:85IqwYzt0(1/2)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:57:10.01 ID:F6w11h3ld.net
パープルてw
発想が小学生

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:05:46.81 ID:eyh94mh70.net
力の大会がつまらなすぎ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:10:07.98 ID:85IqwYzt0.net
>>444
白か黒の三原色を考えると残りは紫か緑か
これなんだ
制覇して美しい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:11:18.02 ID:eyh94mh70.net
原作はいまみても面白いのに超はなんて詰まらないんだろう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:11:53.52 ID:85IqwYzt0.net
ま究極形態なら銀髪でもいいけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:12:04.80 ID:OEdKbwCB0.net
漫画版でウイスが完成ブルーの上に悟空より先になってやるって言ってるけど結局悟空のほうが先になるってことだなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:13:11.84 ID:vx1KcCBM0.net
新形態目の変化か

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:16:02.63 ID:Y06/GvNd0.net
銀髪に金目、銅色のオーラとか揃えたらさすがにゴチャゴチャか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:16:37.15 ID:d0qO5uSWa.net
ダークな変身もアリだと思うけどなぁ
http://i.imgur.com/QIkJ8nD.jpg
http://i.imgur.com/NU19fUc.jpg

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:17:34.28 ID:OEdKbwCB0.net
つうかあの画像は変身途中かとおもってたんだが
9月でもならなさそうなのにそんな早くに公開するとは思えんw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:20:46.21 ID:vx1KcCBM0.net
ディスポとヒットいい勝負するんなら
ベジータ、Gフリーザはディスポより弱い?だとしたらいやだな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:21:45.62 ID:IaTQueRd0.net
>>452
王子以外の大猿変身やコントロールできてないスーパーサイヤ人もダークな感じの変身だからね
神の力を持ってる今じゃ合わないのかも

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:22:08.23 ID:85IqwYzt0.net
紫は超サイヤ人ロゼでやってるし(気がマゼンタ)
緑はケールで一応やってたから原色の制覇してたか・・・?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:23:49.77 ID:UngMV3w80.net
たぶんキャラ設計が
ジレン=スーパーマン(万能型超人)
トッポ=ハルク(パワータイプ)
ディスポ=フラッシュ(超速だけどパワー弱い)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:25:47.61 ID:OEdKbwCB0.net
>>457
最初にトッポみた時からなんかアメコミヒーローっぽいなあとは思った

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:29:13.87 ID:5LZ+j35B0.net
ハルクならもっと大きくして欲しかった

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:31:01.82 ID:d0qO5uSWa.net
展開的にやはりブルーは要らなかったんじゃないかなと思ってしまう
復活Fで悟空とベジータを未完成の赤ゴッド(若返り無し)みたいな形態にしとけば、コロコロ色を変えることも無かった
神は赤系統(ロゼ含)
SSは金色
ならまだスッキリしてた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:32:42.55 ID:OEdKbwCB0.net
>>460
まぁ、ある程度色なり髪型なり変えないとバンダイやバンナムが困るからねw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:39:32.63 ID:mTT4GZBA0.net
ブルーが出る前に神と神でゴッドの領域を体に吸収したかなんかで金髪の超サイヤ人でビルスと戦ってたけど
超サイヤ人ゴッドの超サイヤ人とか言われてもそれと何が違うんだ?って感じだったな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:40:28.08 ID:OsplxXxW0.net
変身の時期はいつだ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:50:14.13 ID:M0ENwWHe0.net
映画の敵キャラカッコ良かったよね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:50:16.18 ID:VZ3/Gn+O0.net
漫画版でも強盗の銃で傷負ってるのか
一巻1話のチビ悟空と同じか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:51:01.57 ID:v8KNVSaD0.net
漫画のほうはブルーと新形態の間に完成ブルーっていうワンクッション入れたからまだゴッド系の変身の修得過程が分かりやすくなってると思う
アニメはどうするんだろう。漫画だと再三言われてる気を体の内側に抑えるコントロールってアニメは出てきてたっけ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:55:11.99 ID:IaTQueRd0.net
>>466
そもそも気のコントロールちゃんとしたのがアニメブルーじゃなかったっけ?
最初から完成してるんじゃないの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:57:42.15 ID:OEdKbwCB0.net
アニメ映えしないからなあ完成ブルー
ただオーラでてないだけだし
普通のブルーでオーラでてない時と何が違うんだ状態

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:01:57.80 ID:KRaMCIOd0.net
まぁ理論があるのは良い
漫画版は強さに言葉で説明付けるから納得は出来る

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:03:13.56 ID:vDGU4Tai0.net
ブルーをくどくめんどくさくいうと
すごいサイヤ人の神様がなるさらにすごいサイヤ人
ってかんじ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:04:41.10 ID:VXbA7wN20.net
>>466
アニメでもウイスが気を内側に抑えるのがいいっていってたよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:05:21.64 ID:KrbmSbVk0.net
第7で残っていくのは
悟空 ベジータ フリーザ ご飯 17号の5人なのは確定
(亀だけは優勝したもんね〜♪があるかもしれんが)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:11:28.99 ID:yZWmm8Ph0.net
新形態の目の色が銀色ていうか灰色みたいなのはジレンと関係あるのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:15:03.54 ID:Xk8EQZDq0.net
前になんでブルーにしたのかの理由に未来トランクス編の敵の色と被るから白(銀?)はやめて青にしたって鳥山明が言ってたけど
それを今回の形態で使うのかもね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:17:50.17 ID:W7OjVfFw0.net
今の亀仙人はパーフェクトセル以上確定だよね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:23:05.56 ID:wgdrJNMw0.net
>>475


477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:26:15.06 ID:TT+Epouc0.net
>>468
アキバズトリップみたいに水色に光らせればいい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:28:27.94 ID:+chgl9zwd.net
結局悟空が1番強いって展開やめて欲しいわ。毎回ダルいんだわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:29:07.93 ID:SSpDVbHFd.net
ピッコロさんにも変身パワーアップさせてあげて

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:29:51.59 ID:1Jl4gNCs0.net
言うほど無双してるか?
負け続けてる気さえするぞ超の悟空は

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:31:43.76 ID:WHsEVFoJ0.net
原作のドラゴンボールにはファンや信者いるけどドラゴンボール超にはいるの??

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:37:36.31 ID:0yR7AWRsx.net
鳥山信者

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:41:05.43 ID:2IK2Q0ns0.net
>>481
いるからこのスレたってるわけで...

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:41:18.17 ID:tGHP8ydk0.net
紫とかどっかの破綻論者のおばさんみたいで嫌

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:50:06.45 ID:+chgl9zwd.net
ヒットは悟空より強いと言っている人もいるみたいだけど、互角か強さは悟空の方が上的な感じだろ?結局。武道会も悟空から場外降りて負けた感じだし、暗殺の時も時飛ばしを越えて攻撃して二人ともダウンみたいな… なんかうぜーわ悟空

さっさとジレンにボコられろや

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:52:14.98 ID:WHsEVFoJ0.net
>>483
マジ!?このスレの住人がドラゴンボール超の信者だったの!?
それはすまんかった。ごめんなさい、あとおやすみ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:58:24.40 ID:ujIOdJ/r0.net
ビルスってやっぱり破壊神の中でも強い方に位置するのは間違いなさそう
漫画版のブラック(最も厄介な破壊神)や今月のビルスの台詞(ベジータに対して、「他宇宙なら破壊神の候補にだってなれる」)を見る限り

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:59:20.05 ID:UhrDzxlC0.net
第一宇宙の精神だけの存在ってなんだ?ハルヒの情報統合思念体みたいなものか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:03:51.14 ID:1Jl4gNCs0.net
ゴースト戦士みたいなもんやろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:08:23.72 ID:ujIOdJ/r0.net
そういえばブラックの超サイヤ人ロゼも瞳は灰色だった
ザマスの瞳の色が反映されただけだと思ってたが
悟空の新形態も灰色だし、神つながりで何らかの関係があるのかもしれない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:09:16.70 ID:KRaMCIOd0.net
サイヤ人側をより薄めて神に寄せていく進化って事か

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:09:44.32 ID:PupBp7Ge0.net
スーパーサイヤ人のバージョンアップはもういい加減にしてほしいわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:09:50.11 ID:jzgxYBCa0.net
ザマスは一年後の力の大会後(?)の悟空の体を奪ったんだからロゼに新形態の面影が残ってても不思議ではないわな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:16:30.63 ID:dWfKlUj50.net
ゴッドも通常悟空の髪型だったし
鳥山は毛が逆立つよりあの悟空の髪型のほうが好きなのかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:22:54.78 ID:PupBp7Ge0.net
断言できるが新形態からさらに髪の毛がスーパーサイヤ人になった
新々形態がでてくる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:23:38.64 ID:0yR7AWRsx.net
GTに繋げるんだったら、赤神とかブルーよりSSJ3悟空の方を強くしないと(錯乱)

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:33:21.73 ID:2rALUXXtd.net
未来から来た全王が殺されないかなぁ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:50:50.14 ID:OJADuyuL0.net
GTに繋げるんならマジでスーパードラゴンボールみたいななんでもありの力でビルスに出会う前まで巻き戻した後ビルスが目覚めずフリーザも生き返らせられない歴史に誰かが改変しないと無理
あーそれでもフリーザがお花畑じゃなくセルと地獄にいたのはおかしいか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 02:06:35.54 ID:MJlrzJ1Pd.net
やーやっぱロゼ強かったんだなあ
もっと出番与えて無双して欲しかったわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 02:36:11.51 ID:zsCRxf0v0.net
ロゼとかクソつまんねぇ紛いもんだったからとっとと消えて良かったわ
超の中ではあの話が一番くだらなかった 褒められるのはラストの一刀両断シーンくらいだな
いくら野沢雅子とは言え同じ声で三人も四人もやられたらウザいだけ 
全部違う声優でも全く問題ないはずなのに悟空紐付けキャラだからって同じ声優にやらせるのはどうかと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 02:42:43.85 ID:NS6w50Sc0.net
悟空の「りゃりゃりゃりゃりゃ!!!」がなぁ…どう考えても変だろw
先週の17号vsリブリアン見ると、「やーー!はぁーーー!」なんだけど
こっちの方が全然自然でカッコいいから、もうにゃにゃにゃ!はやめようぜ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:01:37.00 ID:LsOvxamVa.net
髪の色が変わるだけならAFと同じ

SS4のデザインがマシに思えて来た

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:09:02.73 ID:Fbw5C5w10.net
>>487
ベジータが破壊神候補になれないのは悟空がいるからじゃね?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:10:39.82 ID:Fbw5C5w10.net
>>498
超ドラゴンボールにGTに繋げてくれと言うしかないな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:18:47.80 ID:0yqoAuiZK.net
>>457
なるほど、いい考察だ
ついでに将軍も例えられたら頼む
チーム内ではディスポより将軍の方が格上っぽいし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:23:07.14 ID:R36WrrXdK.net
ベジット青は合体ザマスより弱い説を強引に押し通して導かれた
ベジットは最強ブウは疎か悪ブウより弱い説

随分と恣意的だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:30:38.05 ID:0yqoAuiZK.net
漫画バレざっと見たけど、アニメとほぼ同じだな

市場に野菜卸した帰りに強盗に襲われて、傷ついた腕見て鈍った体鍛えにビルスのとこに修業行く
しかも和菓子お土産持参やブルマとの会話まで同じ
やはり鳥山が細かい台詞までプロット作ってるってことだな

悟空の配送車も同じなの見ると、キャラだけじゃなく乗り物も鳥山がデザインしてるんだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:38:17.12 ID:R36WrrXdK.net
そういやぁいつ免許とった悟空

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:38:40.81 ID:/6G4GhNy0.net
>>457
vs第6宇宙の時も時とばしの急所攻撃を超反応でかわすという荒業で攻略したわけだし
ディスポもそうなのかもなー
パートナーの平べったいプライドトルーパーズも動きを止めてくる能力使いみたい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:39:09.49 ID:0yqoAuiZK.net
漫画はもはやアニメに追い付くの諦めたか
予想以上には進んでなかった
ベジータの修業がほぼメインで全王の宮殿まで行ってないし
今月も45ページだから原作の3週分と考えると若干スロー展開な気もするが

アニメだったら引き延ばしと叩かれるだろうな
アニメは2話目で全神々披露で全覧試合突入だし
まぁ大会で強さバランスに矛盾出ないようにベジータ強化描いたんだろうが
まぁアニメに追い付こうと急ぐと初期みたいなダイジェスト版になっちゃうから急がなくていいけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:40:41.62 ID:0yqoAuiZK.net
漫画は全覧試合ない代わりにベジータ修業入れたのか
つかブルマ妊娠してるのにビルス星なんか行って大丈夫なのかよw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:41:48.99 ID:WzFU26Sr0.net
今のピッコロと17号が戦ったらまた貫通腹パンで終わりそうなのが寂しいな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:42:18.29 ID:/6G4GhNy0.net
>>507
悟空が話の合間にちょこちょこ農業して
畑を完成させたの好きだわ
これで完全ニートはベジータだけになりました

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:48:55.99 ID:/6G4GhNy0.net
>>512
17号は第7戦士で一番過酷な職場で働き詰めだから
強くてもいいのかもしれない
バクテリアンらは弱いけど守らなくてはいけない動物はもっと弱い
ピッコロさんは普段何して暮らしてるのか一番わからん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:51:54.18 ID:0yqoAuiZK.net
漫画のペース見ると大会始まるの12月だな
仲間集めと他宇宙エピソードと無の界移動であと3回は使いそう
とよたろうのことだから悟空ベジータの修業エピソードたっぷりやるだろうし
漫画で大会始まる頃にはアニメは大会終わるか別展開突入してるな

しかし漫画がオマケ扱いのVジャンプで45ページって考えられんなw
よっぽど力入れてるんだろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:52:40.60 ID:kz0XSkx50.net
とよたろうってやっぱあかんな・・・
悟空が強盗の銃弾を掴んだコマ、手がなんかおかしくない?崩壊してる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 04:00:53.36 ID:UcLHebAE0.net
スーパーサイヤ人新形態でまたベジータが置いてけぼり食らうのか…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 04:08:32.46 ID:0yqoAuiZK.net
未来トランクス編もそうだったけど
鳥山は割とどうでもいい台詞や描写をプロット指定するなら、肝心の戦闘描写こそプロット指定しろよ

悟空キス未経験発言や妊娠ブルマとの会話なんかスタッフに任せて、誰が魔封波使うとか、完成ブルーだのトランクス回復技取得とかそっち指定しろ
本編に影響ある部分なんだから
トランクスなんか漫画とアニメで別人じゃねぇか
魔法使いトランクスは流石にボツ出すべきだった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 04:09:31.38 ID:RKTbluB70.net
界王拳が無い漫画版なら今回みたく互角になれるんだがな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 04:42:33.63 ID:0yqoAuiZK.net
>>516
細かい部分はまだまだだね
でも最初の頃より大分上手くなった
特に戦闘描写は格段に向上した

シャンパ編の頃はあまりの下手さにこれにOK出した編集の神経疑ったくらいだし
鳥山の指導のお陰だね
原作者にマンツーマン指導されるなんて同人漫画家としては夢みたいな話だし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 05:04:22.41 ID:TT+Epouc0.net
悟空とのスタンスの違いで差別化してたのにベジータが色々と悟空に迎合したので
戦闘キャラとしてはもうコンパチみたいなキャラになってんだよな
問題児を卒業したから話に影響を及ぼす存在でもないし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 06:18:52.30 ID:7UmnmbI4d.net
>>512
本気出してない悟空と戦ったり、強いのか弱いのかわからん他宇宙の雑魚倒してるだけだし、17号の強さもハッキリせんけどな
ピッコロもアルティメットに勝ったりしてるから明らかにフロスト相手に魔貫光殺砲溜めてた時期とは強さが違う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 06:41:39.11 ID:rGU6CCkc0.net
フリーザが居たお花畑が地獄だよな
GTの地獄は、あれより酷い所なのか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 06:51:50.61 ID:sMNdoVrup.net
>>174
どこが軽視してんだよ
妊婦に失礼だわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 06:54:23.41 ID:8HVucNaR0.net
原作ではスーパーサイヤ人のバーゲンセールになったけど
ゴッドのバーゲンセールはするつもりないのかねぇ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 06:59:12.82 ID:sMNdoVrup.net
>>255
脚本家が叩かれるのは、展開に方向性がないからだよ
プロット云々じゃない
試合が始まってからこっち、何がしたいのか、どうしてこうなったのかが毎週よくわからん
おまけに引きもないから、来週観たいという気が起こらない
脚本家の問題はそこ
そこが同じなら漫画版も等しく叩かれるよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 07:03:19.85 ID:VXbA7wN20.net
妊娠の件や悟空がビルスの忠告を無視したことについて散々脚本家のせいにしてただろうが
だから鳥山が叩かれて当たり前なんだよ
鳥山の悟空=池沼クズロット

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 07:09:25.45 ID:sJjdUtOBM.net
>>517
べジータはブルーでも極めてほしいわ。
べジータのブルーは割りと好き

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 07:09:52.76 ID:faqHWWgFa.net
>>513
おやっ?ごくうのようすが…

おめでとう、ごくうはのうこうみんぞくにしんかした!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 07:37:30.65 ID:D6ksHSS+0.net
ビルス様の戦闘シーンが観れて僕は満足です

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 07:38:17.80 ID:HbFhC34+d.net
>>505
将軍は本来引退してる所を力の大会があるから無理矢理戦ったからな…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 07:48:04.56 ID:sMNdoVrup.net
>>527
そういう奴もいたってだけだろ
仲間集めにはまだ方向性や期待があったから観れたけど、試合始まってからは苦痛だ

でもボタン押しのシーンはたしかに酷いと思ったな
脚本というより演出が
漫画版はそのシーンまだ読んでないから判断できん
同じお札忘れも漫画とアニメでは全然印象違ったし

原作ファンとしては、漫画版はとよたろうの描く悟空の表情が嫌いだわ

原作の悟空はあまり表情が出ない自然体だと思うんだが、とよたろうの悟空はいつも眉をしかめて不満そうな顔してるのが違和感ある
かと思うと次のコマでは満面の笑顔だったり、表情が豊かすぎるってより、コロコロ変わりすぎて情緒不安定かとw
http://i.imgur.com/KMi981n.jpg
http://i.imgur.com/9zgvMvj.jpg
http://i.imgur.com/XBohCTc.jpg


原作の悟空は滅多にこういう表情しないもんな
いつもだいたい自然な笑顔
だから情緒が落ち着いて温厚な印象を受ける
原作最終回のこのあたりも、今のとよたろうが描いたら高い確率でしかめっ面と満面の笑みの表情を交互に入れてくるんじゃないかな

http://i.imgur.com/06FdYS5.jpg
http://i.imgur.com/CX16DJJ.jpg
http://i.imgur.com/6A7EoHE.jpg
http://i.imgur.com/6NI4lt3.jpg

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:21:21.81 ID:y2IgtrKz0.net
>>532
きびしいな

ストーリーによるだろ
下のどのコマをしかめっ面にできんだ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:26:24.77 ID:WxoCmgkFa.net
>>521
ベジータの存在意義が原作やZ時代に比べて希薄だよね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:29:26.74 ID:WxoCmgkFa.net
GTは良くシナリオや力関係が不満点に挙がるけど、個人的にはベジータの扱いには不満が無かった気がする
露出が少ないから?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:33:42.68 ID:VXbA7wN20.net
ベビーに寄生される
「サイヤ人の誇りを持った地球人だ!」
ファイナル社員アタック()
「俺もまだまだ捨てたもんじゃないぜ」
超17号にボコボコされる
ブルマ頼りの超サイヤ人4化

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:35:44.66 ID:mHkdmgny0.net
トラブルメーカーぐらいでしかなかったベジータより今のベジータの方がすきだったりする
昔のベジータがあってこその今のベジータだけどね
そういうのが多くて好きだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:43:19.70 ID:WxoCmgkFa.net
>>536
寄生というか変なのにコピーされるのは超でもあったし
セリフもいわずもがなかと思う
というか、そういう話ではなく
超のベジータは役割が決まらずフワフワした印象を受けるなという
まぁ不快に思ったら申し訳ない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:45:21.24 ID:Fbw5C5w10.net
>>523
GTの地獄はZアニオリの地獄とたぶん同じ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:52:49.61 ID:Fbw5C5w10.net
アニオリ含む原作→原作最終回(1)→GT
アニオリ含まない原作→超→原作最終回(2)
映画含む原作→神と神→原作最終回(3)

原作最終回のパラレルワールドが3つか
超や神と神からは原作最終回に繋がるかすらわからんがな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:57:58.50 ID:Fbw5C5w10.net
農業の稼ぎで悟空の食費を賄えるとは思えん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:01:01.63 ID:uy28PrT+a.net
>>532
とよたろうのは、いかにも「超の悟空」って感じだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:06:09.69 ID:sMNdoVrup.net
>>533
不愉快にさせたならゴメン

でも前からずっと不満だったんだよね
原作はキャラの表情演技には凄いこだわってたから、余計にとよたろう版が無策に思えて
不満そうな顔ばっかりしてると余計に悟空にネガティブな印象持っちゃう

上の原作の引用だと「まあそう文句ばっか言うな」や「お互い我が子の…」の場面の悟空を眉を谷型にひそめた苦笑の表情にしたり、「心配すんな…」を眉をひそめたり逆に山形の目の笑顔に描いてたら悟空の性格の印象がめっちゃ変わるんじゃないかと
http://i.imgur.com/YPxxaKo.jpg
http://i.imgur.com/gpo0i8b.jpg

原作でもたまにこう言う顔することあるんだけどね
http://i.imgur.com/QbkIOUg.jpg

ただかっこいい場面や普通の笑みを浮かべてるような場面の悟空は上手いと思ってるよ
トータルで見ればとよたろうの悟空が一番原作のイメージに近いと感じてる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:20:51.64 ID:/HJrQQ/r0.net
今はあんなんだけど当時は手塚治虫ですら絶賛した画力の持ち主だったんだから、ただの同人作家と比べちゃいかん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:28:54.37 ID:zhcaUpWha.net
>>393
俺は今まで見てて一度も破壊神超えた(もしくは超えそう)なんて思ったこともないが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:30:07.66 ID:STrasYdja.net
>>540
原作→映画版神と神→原作最終回→gt
超全集で確定してるから

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:30:12.99 ID:sJjdUtOBM.net
>>538
確かに物語を動かしてる感じは薄いかなと俺は思うな。
カッコいいシーンはちゃんとあるからまだいいけどね。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:53:26.46 ID:SVwMSDIId.net
>>546
じゃあ超4>ブルーは確定かよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:54:12.40 ID:SVwMSDIId.net
じゃないや見間違えた

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:57:11.14 ID:h0oeFTefa.net
確定は超4>ゴッドだな
というか超4がゴッド吸収状態ってことだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:58:33.13 ID:Fbw5C5w10.net
>>546
時系列的な話をしたらブロリー映画とかも入るだろ
映画はパラレルワールドなのに神と神だけ例外にする意味がわからん
GT厨乙やな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:58:33.24 ID:mHkdmgny0.net
GTと超はどう考えても普通には繋がらんだろ
繋がるとしても途中で無茶苦茶な出来事あるだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 09:59:57.96 ID:iJXUZ4lod.net
第12宇宙の人間がタイムマシンで並行世界作ってるしそこがgtの世界ってことで良くね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:00:24.92 ID:Fbw5C5w10.net
>>550
GTには神の気はない
GT厨はいい加減にしろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:01:33.94 ID:h0oeFTefa.net
>>554
お前が認めなくても公式で確定したらしいぞ
残念だったな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:01:44.51 ID:VHxCm0pL0.net
後付けなんだから繋がるわけないじゃん
パラレルワールドの存在が原作にあるしその1つで終わり

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:03:04.65 ID:rJaDthoua.net
ゴッド吸収ってあの場限定だろ
赤い炎が永遠に体内で灯ってると思うのか
そうなったらブルーと赤ゴッドの意味ないじゃん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:03:37.25 ID:uWoW8Ksw0.net
>>555
なに、そうなのか
残念だ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:04:33.46 ID:Fbw5C5w10.net
>>555
確定してねーよカス
お前の理屈だとセル編とブロリーも繋がることになるんだよ
障害者GT厨は巣に帰れよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:05:43.29 ID:R36WrrXdK.net
悟空は青界王拳で漸くビルスを脅かす程度だろ
青悟空の強さに圧されてたヒットが「学習」で圧し返し
んでその学習ヒットを青界王拳で圧し返し…
のやり取りでヒットが「譲歩的降参返し」したんだったよな
ウィスの言うビルスが腕相撲で負けた破壊神より強い人、が果たしてジレンの事なのか否か
それどころか参加宇宙内の話なのか、それは1人なのかも定かではない

17号とフュージョンしてはいけません
ノリノリ17号の事だから無きにしも非ず…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:07:47.16 ID:h0oeFTefa.net
>>559
最初から俺の理屈なんて存在しないぞ
公式情報に準じて話してるだけ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:08:46.49 ID:R36WrrXdK.net
嘘を吐いたら腹を切る義務を設けつつ閉腹治療禁止で
更に自ら内臓を引き出さなければ死なせて貰えない法律を作れば
みんな嘘吐かなくなる…けど言ってて自分で怯んだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:09:36.99 ID:Fbw5C5w10.net
だったらブロリーやクウラも経由してることになるねぇ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:12:12.37 ID:rJaDthoua.net
繋がってようが繋がってまいがゴッド吸収は神と神の時のあの場限定だから
超見たらわかるだろ
よってGTはゴッドにならない時点で神の気はない
常に吸収してるなら明日変身する赤ゴッドは一体何なんだよw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:13:32.52 ID:STrasYdja.net
GTの名前出すだけで荒れすぎだろ
頭冷やせって

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:15:29.84 ID:EKe73Fd3a.net
超全集はジャンプ編集部全体の支持意志。
ドラゴンボール関係者で唯一GT考慮してないのは
原作者だけだから、ジャンプが過去の産物を無かった事には
したくないだけ。神と神公開時の超全集なら兎も角
サンシャインイベントの壁紙で未だに時系列に
繋げてる姿勢には呆れた。まるで駄々こねてる
子供みてーな感じ。原作者があれほど超の時系列に
設定インフレさせてピラフやキビト神や
フリーザの件もあるのにどーやって繋げる
気だか…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:16:54.23 ID:rJaDthoua.net
つまり体内で赤ゴッドのオーラがあったあの時になった金髪は実質ブルー
期間限定

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:17:16.90 ID:mHkdmgny0.net
大丈夫だ
超DBでどうとでも・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:18:57.60 ID:Fbw5C5w10.net
勘違いしてる人がいるが時系列が後というのとそれが同じ平行世界で繋がってるかは別の話だぞ
未来トランクスだって時系列では後の話だからな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:19:07.40 ID:h0oeFTefa.net
>>564
ならGTでゴッドにならない理由はなる価値ないからってことになっちゃうぞ
どのみち超4>ゴッドは揺るぎない
超は別として神と神の設定ではゴッド吸収は永続だろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:20:13.79 ID:2IK2Q0ns0.net
>>564
復活のFはゴッド吸収だろ。
そもそもゴッド吸収してなきゃブルーになれねえよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:22:19.37 ID:i1pZ9NW0a.net
つか原作者が関わってない(関わったのは参考なる
世界観資料だけ)オリジナルなんだから
超全集の時点でパラレル扱いにして欲しいのが
本音だな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:23:09.24 ID:rJaDthoua.net
>>570
そもそも繋がってない
仮に神と神とだけ繋がっててもGTに神の気はない
これだけ
なる価値ないのではなくなれない
なぜならGTはウイスの元で修行してないから
ゴッド吸収が永続なんて設定はない
超は別としてってゴッドを掘り下げてる超で違うんだから違うに決まってるだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:25:00.83 ID:h0oeFTefa.net
>>573
神と神で悟空はウイスの下で修行した結果ゴッドになりましたか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:26:25.60 ID:SVwMSDIId.net
GTは鳥山もデザインやら関わってるから実質鳥山は認めてることになるんだがな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:26:48.98 ID:M4eTYmXZ0.net
>>511
だから「地球に帰らせてくれ」って言ってるだろ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:28:20.83 ID:rJaDthoua.net
>>574
何言ってるん?
ウイスの下で修行したのは超なんだけど
そもそも神と神はギニューとタゴマの生死の矛盾があるから超とは繋がらないってのは理解してるか?
基本的に映画は原作とはパラレルワールドだからな
この常識は覆らない。GTが同人誌ってなら話は別だがな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:29:15.34 ID:h0oeFTefa.net
>>577
うん、だから超とGTは繋がらないって言ってるんだよ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:30:20.49 ID:rJaDthoua.net
>>571
変身なしで常にゴッド状態なら明日なる赤ゴッドの説明がつきません
悟空もフリーザも変身前は舐めプだから強さは測れんね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:34:55.25 ID:h0oeFTefa.net
>>579
お前はまず超と神と神を分けて考えることから始めよう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:36:50.94 ID:+zSJElN00.net
GT厨キモイな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:37:31.72 ID:rJaDthoua.net
>>578
あくまでGTを正史扱いするなら今までの常識的に映画である神と神とは繋がらない
クウラが出た時もブロリーが出た時も神と神と同じような謳い文句があったが原作と繋がってると主張する人はいない
神と神だけGTとの繋がりを主張するならば同じようにしなければならないからGTにはブロリーやクウラやバイオブロリーをはじめとする映画キャラも存在することになる
GTが同人だと思うならそれでいいが俺は否定派

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:39:48.11 ID:Nf2YrHZQK.net
ベジータがブルマの為に修業を中断するっての、良いことなんだが個人的には嫌い
昔に戻ってくれまではいわないけど、完成ブルーまで行ってその先をすぐ追い求めようとしないのな残念だな
悟空を抜くチャンスを逃すベジータってなんか納得行かない
まあ少数意見だろうけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:40:13.33 ID:rJaDthoua.net
>>580
意味わからん
超でも一時的なゴッド吸収はあったのになんで神と神のは永続で超のは期間限定って解釈出来るのだろうか
GT厨の脳内はGTキャラが強くなるように都合のいいように無理やり捻じ曲げるから気持ち悪い
ゴッドの設定は超のほうで間違いないから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:41:06.63 ID:h0oeFTefa.net
>>582
主張するも何も公式で認めてるんだから認めざるを得ないだろ
なんで俺に敵意剥き出しなのかわからん
文句があるなら公式に言ってくれよ
とばっちりは勘弁だわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:42:59.65 ID:h0oeFTefa.net
ちなみに俺はリアルタイムでGTに嫌悪して切って未だに観てすらいない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:44:00.61 ID:rJaDthoua.net
>>585
じゃあブロリーやクウラの出現もパラレルではないと公式は言っているんだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:44:51.83 ID:h0oeFTefa.net
>>587
公式がそう言ってるならそうなんじゃないか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:49:34.06 ID:HtQxJCMB0.net
スターウォーズのスピンオフ小説みたいなもんだろ
GTは

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:49:44.29 ID:Fbw5C5w10.net
神と神出た時は続編作る予定なんかなかったからあの時はGTと一応繋がってることにするつもりだったんだろうけど復活のFから完全に事情が変わった感じ
GTが超と繋がりそうにない以上ゴッド以降のくだりをGTと繋がってるとするのは無理がある
ウイスの修行も受けずブルーにもならずせっかくの神の気を捨てて何やってたんよってなる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:54:01.03 ID:Fbw5C5w10.net
つか大体の強さ格付け動画とかでは超4は赤ゴッドより上の扱いしてもらってる場合が多いんだから神と神にこだわる必要なくね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:58:17.80 ID:tGHP8ydk0.net
また繋がる繋がらないの話だ
ビルスがザマスを破壊した時点で
別世界ができたんだしもう諦めれ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:58:50.14 ID:STrasYdja.net
GTの悟空はノーマルでブウ以上圧倒だからな
何にせよ強すぎる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:00:43.35 ID:xGKGslaK0.net
漫画版 日本語文字追加
悟空「馬鹿なことやってねーで働け!」
悟空「構うもんか、オラなんて悟飯も悟天も産まれたことさえ知らなかったぞ」
ベジータ「貴様は悪い奴ではなさそうだが、父親としては最低だな」
ベジータ「俺の方が正しいぞ…絶対」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:01:22.62 ID:rJaDthoua.net
つか超の金髪に神の気が無いのにGTの金髪には神の気があるって理屈おかしくね
意味わからん
ノーマルベジータが超3ゴテンクス倒したり復活のFのノーマルだったりは単にノーマル状態でもZの超3より強くなってるってだけの話だから
GTのインフレと同じ理屈だから神の気は関係ない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:02:11.92 ID:mHkdmgny0.net
>>594
悟空は変わらないのにベジータのセリフのせいでアニメ以上に悟空が・・・

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:02:45.13 ID:IONDkLhV0.net
お前がナンバーワンだ!

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:09:19.47 ID:xGKGslaK0.net
新形態でもビルス超えたか互角位なんかな…
全王は兎も角大神官という物理最強出した意味は果たして
 漫画版
予言魚「なるよ強敵に」
ビルス「…あの2人がか?」
予言魚「そうだよ」
ビルス「オレの強敵に?(怒り)」

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:09:22.80 ID:HtQxJCMB0.net
ベジータが真人間になってる反面、悟空がキチガイ化している
いや、元々悟空の方が、キチガイなのかもしれないが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:13:35.22 ID:Nf2YrHZQK.net
>>596
いや悟空の言ってる事もおかしくねえか
さすがに悟飯が生まれたくらいは知ってるはずでは、死んでた悟天の時はまだしも
妊婦も知らないとか頭イカれ過ぎじゃね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:17:46.89 ID:Nf2YrHZQK.net
>>599
ベジータがまた急にまともになりすぎなんだよなあ
もはや別人レベル
生まれるまで付き添ってやろうとか悟空とは逆にどこでそういうまともな知識仕入れた?って思う
ブルマに言われてなら何かかっこわるいかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:23:33.62 ID:xGKGslaK0.net
つまり悟空は最初の結婚期間は修行に籠ったり
して、たまに家に戻ったらチチが見知らぬ赤ん坊抱えてて
悟空「なんだこいつ?」
チチ「こいつじゃねぇだ!オラ達の子だぞ!」
悟空「オラの子〜?てどーゆう意味だ?」
チチ「だぁ!」ずっこけ
て過程だったのか。理想の父親悟空を
Zのアニオリで描いてきたスタッフが可哀想になってきた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:27:28.84 ID:xGKGslaK0.net
つまり悟空は妊婦姿を初めてみたのがブルマだから
「腹でかいな〜」て発言しても何もおかしくなかったわけだ。
悟空は馬鹿正直だしな初めてみるモンに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:31:03.60 ID:IONDkLhV0.net
いやーそれでこそ悟空だとおもうw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:31:09.62 ID:cLsDcdth0.net
ちょっとまった
もうパンって生まれてるよな
妊娠中のビーデルにも悟空って会った事ないのかよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:31:15.93 ID:tGHP8ydk0.net
悟空は思い付いたら即、行動や発言が多く
社交性の乏しさや深慮の無さに加えて
空気すら読まないからトラブルを起こしている
マンガの主人公なら許されるが
リアルならご遠慮願いたい素敵な性格

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:31:34.41 ID:wpVWaYaW0.net
ベジータは誰から地球の常識学んだのか
プライド高いから誰かに教えて貰う何かせんだろうから
ブルマの家族や地球人を見て身につけたんだろう
悟空よりベジータのが環境適応能力高いからな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:39:32.22 ID:2IK2Q0ns0.net
そもそも働いてた奴と山で1人暮らししてる奴比べたらどっちがまともかなんて明確だろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:39:40.56 ID:Nf2YrHZQK.net
>>604
お前の悟空像ってどんなんだよ
ここまで池沼に悟空がなったのは明らかに超からだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:41:22.85 ID:OJADuyuL0.net
アニメでこの台詞を馬鹿正直に再現してたらごっつ荒れてたろうなぁ
父親としての悟空は今ぐらいで丁度ええわ
普段は修業優先で家族を顧みないけどチチや悟天が自分の体で殺されたのを知った時はさすがに怒るってぐらい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:42:02.96 ID:Fbw5C5w10.net
そもそも悟空って性欲あるのか?
ベジータはまだありそうだけどそれでもかなり淡白でセックスレスっぽいしな
サイヤ人は戦闘で射精してそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:42:04.62 ID:Nf2YrHZQK.net
>>608
悟空が一人暮らしでなくなってから何十年経ってると思ってるんだよ
もう他人と交わるようになってからのが長いだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:45:06.32 ID:+envn3Wwd.net
>>612
だから他人と関わってる期間がベジータのが長いって言ってんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:01:19.52 ID:qq7ur0xXM.net
>>598
意味などなく、盛り上げる気が全くないんだろう
大神官や天使の強さがそれほどでなければ、力の大会ももう少し価値はあって盛り上がってただろうにな
復活のFで分かったとおり鳥山だけではキツイ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:05:39.46 ID:FchfLODm0.net
悟空が本気の本気で怒った、もう許さないという所まで怒りを露わにしたのは
殆ど数えるほどしか無いな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:08:56.98 ID:Z6aE+rjL0.net
ブラックにブチギレた後早々にダウンしたのクッソ情けなくてすき

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:10:21.81 ID:m9ltBQp3r.net
>>586
よくそんな子供の頃に切ること出来たな
俺は子供のときはドラゴンボールの絵で声優一緒なら話がどんな糞だろうが見続けてたからな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:11:08.87 ID:R4sTx4KC0.net
どっかで元気玉使う=相手の殺害を決意した=本気で怒ったとか言われてたな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:19:46.47 ID:Nf2YrHZQK.net
>>613
ベジータはキチガイフリーザ軍にいただけだろ
生まれは戦闘民族星だし、親も子もない
地球のまともな暮らしは悟空の方が長いんじゃねえの?
親のようなじいちゃんに育てられてるし
今の悟空はやっぱり異常だよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:23:58.36 ID:qNIdL0SZ0.net
>>617
俺もツマランから途中で見なくなった派
いくら当時子供でも結構いると思ってるんだけどね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:35:46.85 ID:GX2sdT8e0.net
GTのせいでパンがシリーズでトップクラスの嫌われキャラになったからな
Zの最後では次世代最高のポテンシャル見せてたのにギャーギャー煩いだけの存在に
超ではもっと魅力的なキャラクターにしてほしいもんだ、ブラもな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:39:14.79 ID:T0sndEiY0.net
普通の人は大人も子供もつまらないと感じてきたら見るのやめるわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:45:00.96 ID:vVFUSZc90.net
ベジータは超3すっとばしてブルーになれた天才だぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:52:32.24 ID:pzqLSg4T0.net
>>623
すっ飛ばしてってかブルーは超3の進化形じゃあないぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:53:07.44 ID:A7rL7So0a.net
>GTのせいでパンがシリーズでトップクラスの嫌われキャラになったからな

そうなん?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:53:59.90 ID:Tw9pT5FXp.net
>>586
おっさん好き嫌いはよくないぜ
今から見ろよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:54:09.80 ID:A7rL7So0a.net
>>624
カリフラへの説明があったでしょ
ブルーは超3より変身が難しい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:59:25.89 ID:pzqLSg4T0.net
>>627
いや難しさはダンチでブルーだけど、ブルー化するのに超3化への理解は不要ってこと
カリフラの技量じゃまだブルー化は無理だからまずは超3を目指せってだけで、ブルーになるために超3を知れって意味じゃあない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:02:30.87 ID:R36WrrXdK.net
>>607
現実に存在する、日本文化の吸収が異様に早い外国人を参照
増してや彼はエリートの頂点だ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:22:01.75 ID:F2oQK+Y3a.net
漫画版の感じからしてベジータも変身しそうだぞ
予言魚の発言からして

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:24:18.93 ID:E7aKpGrm0.net
思わせ振りな台詞吐いてた悟飯は変身しないのかよww

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:28:14.84 ID:R36WrrXdK.net
>>585
言いたい事は分かった。では
@喚いてないでその、超とGTの繋がりに於ける公式公言ソースを示せ
A度々、ストーリー性を破壊する、省みず・向こう見ず、な脚本家一同
キャラクター性を破壊する野放図・サイケな原作者
その信用性が堕ちた両者が朝令暮改しない確たる証拠ソースを挙げよ

それこそ証券会社による投資先信用検討会議の切迫的責任感を持って答えよ
つまり、命を“(担保として)賭けて”とは言わないが“(消耗させる気概で)懸けて”述べよ

両成敗でお前もだ>>582
@超がGTに繋がらない絶対的ソースを挙げよ
Aクズ脚本家勢とサイケ原作者が、この期に及んで朝令暮改紛いに「確かにパラレルワールドとは
言いましたが2つの世界線が交わったって事で、めでたしめでたし」的な
“じゃあ最初からパラレルワールドって言うんじゃねぇ半端野郎”な発言をしない
確証ソースを挙げよ。無論、お前にも命を“賭けろ”とは言わないが“懸けて”貰う。

荒らしからには両者ともども徹底的にケジメを付けて頂く

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:30:34.18 ID:pzqLSg4T0.net
ガラケーでこの長文は

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:30:49.10 ID:VXbA7wN20.net
ソース出すなら山室発言だな
まぁ、その山室発言も二年前の古臭いものだし、所詮作画監督の戯言
フュージョンズやゼノバース2ではブルー>超サイヤ人4扱いだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:32:05.87 ID:B9V3P60k0.net
ゴッド自体にはサイヤ人5人だか何だかいればなれるんだから
みんなサッサとなればいいのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:39:18.99 ID:VXbA7wN20.net
というかゼノバース2だと鎌ロゼが時空を切断して過去の未来世界やGT世界と繋げてるわけだ。
GTキャラでそんな芸当ができるキャラは誰一人いない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:41:22.72 ID:wgdrJNMw0.net
免除宇宙とは戦うの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:57:46.53 ID:kz0XSkx50.net
>>637
鳥山と関係者しかしらない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:58:21.65 ID:qNIdL0SZ0.net
そもそも俺のブルマをーとか、漫画版もそうだが
ベジータのSS2は悟空のSS3並は普通にあるからそもそもSS3になる必要が無いように見える

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:58:56.40 ID:R36WrrXdK.net
無理しねぇで「でもやっぱり最終最後は結果次第だし分からない」と言っとけばいいのに

>>581
丸で犯罪者に“横槍的に”石投げ刑的に罵声を浴びせる卑怯極まりないお前もだ
絶対に超がGTに繋がらない確証ソースと
スタッフが「パラレルワールドでした〜」発言を引っ繰り返さない確証ソースを
何か弁償する物を賭けて挙げよ

みんな市民の癖して党派閥贔屓ジミたレスし過ぎなんだよ

鳥山明世界戦闘力格付
0.預け渡しでない全王の直々破壊エネルギー
1.オボッチャマン君ことキャラメルマン4号(Dr.マシリト作、但し則巻アラレに恋愛し弱い)
2.則巻アラレ(則巻千兵衛作、但しキャラメルマン9号ことサイボーグ化Dr.マシリトに弱い)
同.アバレちゃん(マシリトJr.作、但し崇拝する空豆タロウとその家族に弱い)
4.大神官
5.預け渡しでない破壊神直々の破壊エネルギー
6-17(23).各宇宙天使
17 破壊神より強い人(当格付では仮に、そんな人はたった1人とする)

確定してんのはここら辺まで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:00:30.49 ID:gPrWLbHR0.net
けんさくのゴくうは有のうでべじータはやらかしてるいんしょうだったけど超では立場が真ぎゃくになったよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:03:13.72 ID:R36WrrXdK.net
>>633
少なくともスマホで打つよりは断然、楽だ
ガラホ試してみたいんだが、また乗せられて
スマホの方を機種変してしまった上に…タスクパッドも付いて来た!
ああ、爺だな。そうか35歳は爺か

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:06:48.12 ID:R36WrrXdK.net
なぜロートこどもソフトの中の悟飯とクリリンは
普通の泳ぎ方と息継ぎが逆だったのか?!
顔に水を浸け、息継ぎする為に顔を空に一呼吸出し入れするのではなく
顔を空に出し、目的不明の為に顔を水に付けていた

何だあの泳ぎ方は

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:07:13.04 ID:qUsPhDb/0.net
GTに繋がるかはともかくサイヤ人極めた4と神の力どうこうのゴッドやブルーって別物でしょ
ドラえもんとガンダムくらい違う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:18:57.61 ID:E7aKpGrm0.net
>>639
なんで?
超サイヤ人2の段階で悟空を超えたかもなんだから超サイヤ人3になれば遥かに上になるってことだろ?
今はブルーになれるからいらんってならわかるが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:19:18.84 ID:OJADuyuL0.net
>>641
ベジータは原作終盤で精神的な面では一番成長したのに対して悟空はそういうこともなかった
そりゃ当たり前だろうよ原作のつづきなんだから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:19:51.42 ID:WEdq3/1+M.net
>>640
BSフジの告知CMでGTのことオリジナルストーリーって言ってたぞ
フジ内でGTは鳥山ストーリーと区別してんだろ
GT好きなら、勝手に超スレで暴れず自己完結しとけよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:20:57.51 ID:uIq/Py6Gp.net
第12宇宙の界王神の間抜けっぷり

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:25:17.45 ID:X3BtCbB10.net
超のノリだとベジータも新形態になるだろう
あるいはグリーンとか御供とは別方向の進化になるかもしれん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:27:03.46 ID:qUsPhDb/0.net
漫画版でも悟空の3とトランクスの2が互角くらいとか言ってたし地道に2極めてけばコスパのマシな3くらいになるんじゃないの

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:27:53.36 ID:pzqLSg4T0.net
ベジータは悟空の後追いでもいいけど
新しい形を目指すとか言ってた悟飯の新形態まだ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:28:18.35 ID:FchfLODm0.net
>>631
悟飯が新形態になるとすればかなり後半の事だろ
悟空の変身のあとの隠し玉にしている可能性は十分ある

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:30:08.59 ID:FchfLODm0.net
つかさっき初めて悟空芸人がいるのを発見して大笑いしたわw 
やたらクオリティ高くて面白すぎた
https://youtu.be/-dDhBeM39_U

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:30:21.09 ID:mHkdmgny0.net
SS3は気の大きさはSS2とたいして変わらないけど気の放出がしやすくなった形態なのかもな
それならSS2を極めればSS3とたいして変わらなくなる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:31:00.40 ID:E7aKpGrm0.net
脚本が鳥山じゃなければ悟飯の覚醒も十分ありえると思えるんだがなあ
今までの流れでどうせ悟空やベジータの前座になるとしか思えない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:33:54.13 ID:AlpYFan6d.net
漫画だとベジータ2〉ブラック〉トランクス2〉悟空3だったよな。
悟空の新形態のバレ見たけど第11宇宙の所ディスポは残ってるのにもう一人は消えてたけどディスポは来週では脱落しないのか……

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:35:43.24 ID:qUsPhDb/0.net
悟飯はもう主人公じゃなくて仲間Bくらいだし専用形態貰えることはなさそう
というか究極になった直後にブウに負けてロクに修行しなかったから成長してないだけで本当はきちんと修行してベースを底上げすればあれ以上の形態はいらないんだと思うよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:38:46.48 ID:0EO/Rqovd.net
悟空はともかく、今回はベジータ大して優遇される気がしない。何か勧誘編の頃から扱いが微妙
対第9の悟空とのタッグくらいじゃね、輝いてたの

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:41:23.54 ID:5Wl4AE66p.net
今の悟飯は直向きに頑張ってる感じがして一応主人公だったブウ編の頃より主人公っぽいとは思う
先週の泥臭い戦い方も少年漫画の主人公キャラっぽい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:46:55.56 ID:2rALUXXtd.net
未来全王やっぱ生きててもいいと考え直した

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:56:27.61 ID:3zYwhstod.net
ベジータはジャンパ編やザマス編で結構活躍したから他のキャラに出番あげてもいいだろう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:56:53.03 ID:nelx1wi9a.net
漫画版 日本語版読破
注目ワード
悟空「このトラックはちゃんと働く約束で
ブルマに貰ったんだ。おめぇらにはやるわけにはいかねぇよ」
ビルス「数年ぶりだな」
ビルス「なるほど…一瞬の爆発力はすごいねぇ
少し手が痺れたよ、でも所詮超サイヤ人ゴッドを
パワーアップさせただけの変身…それじゃオレには
届かんぞ」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 15:00:53.28 ID:n5MVA6hk0.net
漫画だとビルスは戦闘時に一人称がオレになるんだね
悟空もSSの時はそうだったはずなのに最近は訛ったままだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 15:01:19.32 ID:Nf2YrHZQK.net
え、数年経過するのかよ
なら悟天やらトランクスも結構でかくなるじゃん
その間悟空は農夫でベジータはウイスと修業してんのに悟空と並んだだけ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 15:16:26.19 ID:nelx1wi9a.net
数年ぶりだな…はブチギレベジータと
戦った以来という意味だから、ザマス編から
どれくらい時間が経ったのかは知らん。
神と神から2年たってるは確実だけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 15:23:42.77 ID:ltndj6q8a.net
>>663
戦闘時とかじゃなくて普段から一人称俺で荒っぽい
ぼくとかだったのは神と神編だけ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 15:24:43.97 ID:nelx1wi9a.net
漫画版 追加
アニメではデーフク、漫画では大福
悟空「おめぇが産むわけじゃねえんだから
別にいいじゃん」
ベジータ「バカか、そんなときに修行してたら
ずっと恨まれるぞ」
悟空「かまうもんか〜(ご飯と悟天の下り)
ベジータ「〜父親としては最低だな」
ウイス「地球の常識とやらですかね、私にはよく
分かりませんが」

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 15:28:53.10 ID:h0oeFTefa.net
>>617
当時小4くらいだったけどジャンプでやってない鳥山明じゃないドラゴンボールだから観ないって同級生いっぱいいた
小学生って何も考えず観てると思ってたけど改めて思い返すと小学生もそういうこと考えてるもんなんだなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 15:46:34.54 ID:F2oQK+Y3a.net
一番はここだろ今回
悟空だけでなくベジータも言われてるしhttp://i.imgur.com/EjbrMO7.jpg
http://i.imgur.com/4T3tQj5.jpg

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 15:49:15.56 ID:PSFkru/i0.net
というか既に全王達にヘーコラしてるビルス越えとか大して凄くもなんともなくなってるよな
係長に勝てる!みたいなレベルになってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 15:53:40.76 ID:5pKBHN8pa.net
全王はどうでもいいが
ビルスはもう越えてもいいだろとは思ってる
最終的にはウイスと同レベルにはなってほしい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 15:59:21.35 ID:IEai2tsza.net
完成ブルーになってもキレさせるだけでロクなダメージ与えられないとか壁デカすぎ
でその先の天使はそれ以上に強いし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:03:56.37 ID:0yqoAuiZK.net
>>666
アニメでは「僕」で統一してる
漫画はとよたろうオリジナルでキレた時だけ「俺」になるんだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:07:55.48 ID:0yqoAuiZK.net
>>669
ベジータ修業は引き延ばしに思えたけど、今後ビルス超えるフラグのためには必要だったと思えばまぁ納得
アニメは2話で全覧試合突入したから漫画が遅く感じるけど
45ページだから3週分だし
もう60ページにして一ヶ月分にしろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:11:38.35 ID:AVODZqEdd.net
連載続けばいずれ超えるだろ
ドラゴンボールってそういうインフレ漫画だし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:12:28.74 ID:0yqoAuiZK.net
>>667
しかし豆大福持参だの妊娠ブルマとの会話は鳥山プロットで、ベジータがビルスの顔面に一発入れるのはとよたろうオリジナルとか
逆だろうがw
豆大福なんかどうでもいいだろ
ベジータのくだりこそ本編に影響するんだから鳥山プロットで指定しろよ
ほんと悟空キス未経験発言といい、どうでもいい細かい台詞は鳥山プロットなんだな
鳥山はそんな台詞より肝心の戦闘描写を指定しろ
漫画とアニメで強さが違いすぎる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:14:21.95 ID:KRaMCIOd0.net
ようやく新形態でビルスレベルかな
これなら大会編の次は面白くなりそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:24:00.67 ID:PSFkru/i0.net
というか強くなるとかどうでも良いんだけど今更
全王達をぶちのめすってんなら分かるけど単に数字的に強くなるだけの話見たってだから何だよと言う気しかしない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:25:22.32 ID:0yqoAuiZK.net
>>543
表情は時間の経過で内面が変化したのかなくらいでまだ納得出来るが
とよたろうはシリアスな場面がイマイチ

鳥山に修正されたザマスの人気排除発言でのシンのガビーン!とか
ブラックが入れ代わった悟空殺した発言聞いた時の悟空のギャグみたいな表情とか

戦闘以外のシリアスな場面での表情が下手
そこはもっと深刻な顔になるだろって場面が多々ある

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:30:00.02 ID:xGKGslaK0.net
漫画
悟空「オラここんとこ畑仕事ばっかしで体がなまっちまってよー
今回はもうちょっと先まで教えてっくれんだろ?」
ウイス「何がです?」
悟空「とぼけねぇでくれよ!ほら例の…」
ウイス「全ての道は1つです。地道なトレーニングを重なるしか
方法はありません」悟空「ちぇっまた基礎からか」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:37:58.16 ID:xGKGslaK0.net
全宇宙の武道会についての下り
悟空「修行するにも目標が欲しいんだよ寝ちまう前に日程だけでも
  決めとこうぜ」ビルス「そんなもん開催せんでもいい」
悟空「オラ一瞬で全王様に会えるボタン貰ったから頼んでみようかな」
ビルス「バカもん!悪い事は言わん全王様にはもう関わるな」
悟空「なんでだよ武道会を開いてもらうだけさ」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:38:34.84 ID:TT+Epouc0.net
>>646
お前はブウ編しか見えてないのかっていう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:42:36.38 ID:NZFm2y0od.net
悟空ってキスしたことないのにセックスはしてるって意味わからん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:42:45.26 ID:xGKGslaK0.net
ビルス「違う!恐ろしいのは全王様の方だ」
悟空「全王様?そんなもんでもねえさ
   かわいいもんじゃん顔だってさ」
ビルス「愚か者め…」

ウイス「宇宙そのものだって消滅できる力があることをお忘れなく」
悟空「大丈夫だって武道会ぐらい オラは全王様の友達なんだぜ」
ビルス「調子にのるな!」

漫画版要素はここまでかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:44:34.01 ID:TT+Epouc0.net
>>601
ここまで露骨にベジータを良い父親アピールすると寒気がするんだよな
オオイシナホに媚びてんのかと

バーダックもマイホームパパに改悪した癖に悟空はキチガイ一直線
べらんめえ口調になった元祖悟飯に礼儀を仕込まれたのに現状アレだし悟空をどうしたいんだか分からん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:48:32.62 ID:xGKGslaK0.net
山育ちの純粋サイヤ人悟空や破壊神天使には地球の常識なんて通じない

つまり地球の染まったベジータは次章から置いてかれる付箋

もう悟空ビルスウイスだけで他宇宙を巡る冒険に行くかもしれん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:49:21.82 ID:0yqoAuiZK.net
>>566
東映としては意地でもGTを正史にねじ込みたいんだろうね
鳥山抜きで作ったって自負があるから
鳥山は自分が関わってないからGTは映画と同じ扱い
だからGTと完全に繋がらない設定バンバン出してきてるし

俺はGTも好きだけど正史としては見てない
だから、GTはビルスが超サイヤ人ゴッドの夢を見ず眠り続けた世界の話と解釈してる
それならビルスも一切出て来ないし
あっ…未来トランクスがw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:50:08.55 ID:2ewOpA1pa.net
>>686
ビルスやウイスじゃベジータの代わりに慣れるほど魅力ないからやめてほしいな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:56:29.61 ID:NZFm2y0od.net
悟天はチャラ男になるのだけは変わらない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 16:58:35.00 ID:xGKGslaK0.net
超サイヤ人の概要
超サイヤ人1〜3 怒りと精神を重ねたパワーアップ変身
超サイヤ人ゴッド・ブルー・ロゼ 神の気を纏い宇宙レベルの敵と
        戦えるパワーアップ変身(所詮ブルーもゴッド2でしかなく
        完全ブルーも超1フルパワーと同じ要素)
超サイヤ人新形態 公式ヒント要素 人間を超え神という力を完成させた変身。
          ブルーまでの次元からこく離れる
          破壊神以上のコズミックビーングへの変身(を予想させてくれる)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:01:26.06 ID:TT+Epouc0.net
労働してるけど出産の付き添いには興味のない悟空と
ヒモニートの分際で出産に付き添えば良い父親面するベジータという絵面だが
パッと見てベジータの方が受けが良いのが実にあざとい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:05:18.20 ID:5pI+Oz+L0.net
 トワとザンギャではどっちが強い?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:05:48.07 ID:p4x359SXp.net
明日のゴッドって番組開始何分くらいで変身すると思う?
ベジットは割とすぐなったから早い説あるか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:07:02.62 ID:NZFm2y0od.net
サイヤ人の王族に相応しい名前を考えてやる→エシャロット

ベジータ、ターブルと王族は野菜全般さす由来なんだからレム(レギュム)とかにしたらいいのに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:11:26.50 ID:AfXjJGWj0.net
神の気はすごいすごいみたいな扱いだけど何がすごいのか全くわからん
界王神とかも持ってるんだろ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:19:04.64 ID:sIYCTMmD0.net
ゴッド吸収なんて設定はない
無理やりこじつけてさも公式設定のようにふるまうなよガイジどもw
ぼくのかんがえたどらごんぼーるやりたいならブログにでも書いとけやw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:19:16.38 ID:e3tFczqV0.net
>>694
カカロットみたいでなんか嫌だよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:21:48.36 ID:WHsEVFoJ0.net
>>646
原作だと悟空の素が無邪気で純粋だったやつだから、ベジータに比べたら変化は少ないとは思うけどでもやっぱり肉体的にも精神的にも成長してるのは悟空だと思う。超は知らん。誰やねんあのクソガイジ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:22:24.70 ID:Nf2YrHZQK.net
>>691
あのベジータが受けがいいのかな、BBAとかに?
あんまり良い父親アピールされるとがっかりするのは少数派なんかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:23:12.77 ID:TT+Epouc0.net
>>695
界王神どころかデンデすら持ってるよ
神の領域すげーってだけで具体的な説明は一切ないのでその反応は正しい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:24:57.41 ID:3zYwhstod.net
>>700
デンデは持ってるか不明だぞ
神だから神の気を感じ取れるだけで

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:27:22.12 ID:YL6qlkKy0.net
>>594
家庭に興味ないとか父親失格とか言ってる鳥山の意向をとよたろうがくんでるの?
それとも鳥山がこのセリフ書いたの?


>>602
それで納得いく
もしサイヤ人編までの悟空に「働かない」以外の問題がなかったなら、
チチの態度は冷めすぎだからね
一人で生んだからこそ我が子だけが愛しかったんだろあの頃は

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:36:27.30 ID:0yqoAuiZK.net
>>695
本来、人間は知能はおろか力でさえ神には及ばない存在
その人間が神の気を持つこと自体、本来は有り得ないこと
要は、人間が鳥と同じように自由に空を飛べるくらい凄いことなんだよ

界王神は神だから神の気を持つのは当たり前
つか神の気以外持てないから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:37:20.60 ID:TT+Epouc0.net
鳥山の拘りってそのキャラに対してプラスに働いてるとは思えないんだよね
原作知識が曖昧だからイメージだけで突っ走ったり(池沼中年化した悟空、青年期以降は別に戦い嫌いでもない悟飯)、
逆に萌えキャラ並みにあざとい設定に改変したり(マイホームパパ化したベジータ、バーダック)
ただひたすらに贔屓しまくったり(ビルス、全王)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:42:52.68 ID:VXbA7wN20.net
鳥山は細かいセリフ描くのやめろよ
悟空sageベジータageとか気持ち悪いわら

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:44:04.19 ID:hM4uUc6r0.net
マンガのできに比べてアニメがくっそすぎる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:44:47.66 ID:3zYwhstod.net
アンチスレみたいなレスばっかだな
夏休みだから仕方ないんだろうけど
やるならあっちでやってくれ

【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★61【老害】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502426809/

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:47:47.06 ID:TT+Epouc0.net
何度も弱体化と再修業を繰り返す悟飯や魅力に繋がらない後付けをされる悟空は特に目に付くな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:48:17.98 ID:faqHWWgFa.net
てか、お前らの言う通りにネット見て鳥山が書き出したら嫌だわ。

やっぱりドラゴンボールは彼のものって感じるなぁ俺は。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:48:45.87 ID:0yqoAuiZK.net
>>702
鳥山プロットは変えちゃいけないと決められてる
ビルス星に修業行くのに大福持参なんてどうでもいいとこまでアニメと同じ
悟空の配送車も共通だから鳥山デザインだろう

悟空キス未経験発言といい、お前らの想像以上に鳥山が細かい台詞まで作ってるってこと
お前らは、鳥山なんか名前貸してるだけでスタッフに丸投げとか言ってるが

だからスタッフばかり責めても仕方ない
つか鳥山プロット変えたら鳥山原案の意味ないし
明らかな間違いは指摘するだろうが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:49:40.01 ID:O54WQIbrd.net
いよいよ明日、ディスポの活躍と共に

モルボルの株が大暴騰する

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:50:07.15 ID:VXbA7wN20.net
鳥山は原作を100回ぐらい読み直せや
結局悟空の池沼化の原因は鳥山にあった
鳥山の意向は悟空の池沼化だから脚本家はそれを受けて、「原作の悟空像とはかけ離れてるけど鳥山先生の悟空像は池沼なんだな。」と思ってて脚本を書いてるんだよな。
だから鳥山が悪い プロットに無い部分で脚本家がやらかしたとしても、それは鳥山の意向を継いだに過ぎないからな。悟空の池沼化について脚本家を叩くのは全く間違いだということを理解すべき。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:51:10.88 ID:faqHWWgFa.net
>>669
え、越えるの…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:52:16.41 ID:TDNKAqyRp.net
豊田たろうの絵は本家に負けないと思う。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:52:35.51 ID:VXbA7wN20.net
>>713
やっとって感じ
全王を抜いてもまだ天使や大神官の壁があるのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:52:47.73 ID:2rALUXXtd.net
みんな武舞台にいる状況でジレンと試合する方がみんなが見てるし良いと思う
第9と第10はがっかりした。せめて試合が終わった後からでも良かったのに。
即退場は全王様が良い意味でわざとやっていると思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:54:01.11 ID:faqHWWgFa.net
>>678
同意。個人的には全王はもう別格でいいと考えていて、
大神官は目標にしてほしいな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:54:50.95 ID:TcicyBmBd.net
>>712
お前が読み返せや糞が

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:55:38.88 ID:0yqoAuiZK.net
>>704
神と神始める時に原作読み返したらしいよ
「自分が書いた漫画なのにどれだけ忘れてるんだ(笑)」って反省してたし

あと超はブウ編の続きだから鳥山要素強いからギャグ多めになる
フリーザ編からセル編の悟空と比較したら池沼に見えるのは仕方ない
ブウ編が本来の鳥山らしさとも言える

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:56:19.66 ID:kuxVm98rd.net
>>712
ほんとな。
未来編のラストも散々叩かれてたけど結局まんま鳥山プロットだったし。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:57:50.74 ID:kuxVm98rd.net
>>719
ブウ編の悟空も結構頭の回転効く奴なんだがなぁ...
超も戦闘時には頭働かせるんだけど他が酷過ぎるよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:58:38.37 ID:XtUzKMLj0.net
原作漫画読み直すと、とよたろうの絵が糞だってつくづくわかるよ
鳥山の線は生き生きしてて、立体感があって迫力がすごい
とよたろうの線はまるで100円のサインペンで描いたようで、平面的で奥行きもない
同人漫画家と神を比べたら気の毒だが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 17:58:49.14 ID:0yqoAuiZK.net
>>709
ネットに媚びたら終わりだよ
それはもはやオリジナル作品とは呼べない
あらゆるネットネタをかき集めたゴミ屋敷と同じ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:01:24.44 ID:TT+Epouc0.net
>>719
それにしても4年以上前だからな
30周年本の読切でおよそ2年前のFに着手する前はフリーザのデザインすら忘れてた
読者が思っている以上に相当いい加減だぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:05:11.38 ID:faqHWWgFa.net
>>723
だよな。アニメの方は媚び媚びな感じだから、漫画は頼むよって思う。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:05:15.58 ID:hhG0QRoH0.net
はあ?女ブロリーなんて完全にネットに媚びてるだろうが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:06:40.32 ID:3zYwhstod.net
それはネットじゃなくてファン人気だろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:14:16.68 ID:R20VDUird.net
悟空ってなんでキスしたことないのに御飯と悟天存在するんだ?ありえない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:14:26.78 ID:mHkdmgny0.net
悟空とベジータがビルスを超えるとして強敵になるってなんだ?
対立しないなら敵にはならないよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:31:14.54 ID:Fbw5C5w10.net
強敵ってナメック星の超悟空にとってもフリーザは強敵の部類に入るから限りなく近づくのはたしかだけど越えるとは限らん
まぁ破壊神がラスボスなんだろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:32:51.46 ID:/cIA39vSd.net
おまえらアホだな

ビルスや天使より強い敵だすまでは悟空たちはたいして強くならないって発想しろよ

天使たちを越える敵がでて初めて悟空たちは限界をこえれるんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:34:04.33 ID:gPrWLbHR0.net
ズっとおもってたが、ようやくべじータゴくうがビルスこエるといってるけど無のうしんをころせばたおせるからそこまで盛りあがらないのだが......。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:34:13.44 ID:Fbw5C5w10.net
スピンオフ作品ですら破壊神より上の敵っていないからな
仮に出ても映画ブロリーみたいな一時的なドーピングでしか勝てなさそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:35:01.42 ID:rGU6CCkc0.net
>>611
ベジータは、卵割る時、力加減に悪戦苦闘してたけど
性交でも相手を傷つけないよう細心の注意が必要になるよな
普通にやったら嫁が死ぬ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:35:29.45 ID:GnNVnUeFa.net
全王に依頼すればどんな敵でも消滅だがな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:36:57.74 ID:2IK2Q0ns0.net
>>732読みにくいわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:37:05.57 ID:Fbw5C5w10.net
超えると言ってるのは一部だけ
この人達の超えるは願望入ってるから過去に何度も次は破壊神超えるって言ってて今回3回目くらいだからもうアテにならない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:37:17.77 ID:2IK2Q0ns0.net
>>735
世界ごとだがな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:38:16.94 ID:TT+Epouc0.net
つーか本編で超えない以上スピンオフで勝手に出す訳にもいかんのだろ
逆に言えば超えたらビルス以上の敵が解禁される

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:41:56.16 ID:2rALUXXtd.net
二人ともSSでビルスを楽しませられるレベルにはなって欲しい
ブルーでも
現在だと超えてる感じはしないしビルスもあれで本調子じゃない
ビルスも新しくなっていくはず。ウイスも
悟空の新形態は今回限りだと予想

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:42:46.48 ID:QOAX/pupa.net
完成ブルーで全くビルスの足元にも及ばないはやりすぎな気がするな
悟空がビルス越えるとは思ってない派だけど足元くらいにはいてもいいんじゃないか…それともまだまだ超は続くのか?
セル編の完全セルと悟空くらいの関係になれたら強敵と言えるかね?もうちょい下でもいけるか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:44:17.66 ID:TT+Epouc0.net
本気で応戦しないと完成ブルーに一撃貰うけどダメージは通らないというよく分からん実力差

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:44:37.06 ID:2rALUXXtd.net
むのうしんとセットというせっていはおれもおどろいた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:47:10.68 ID:Fbw5C5w10.net
悟空に超えられた破壊神って何の存在価値もなくなるから悟空のビルス超えは慎重だろうな
鳥山のペットがオワコンになっちゃうからな
鳥山がそれ許すかな?たぶん俺なら絶対させないけどな
ビルスもだけどビルスは破壊神の中で何番目とか他の破壊神も気になるし悟空が破壊神をアッサリ超えたらそれらが一瞬で無になる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:49:09.78 ID:pavlAmWka.net
お前みたいな凡人と鳥山の考えが一緒なわけないじゃん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:50:52.37 ID:wpVWaYaW0.net
大会入ってからテンポ悪いな
バトルロイヤルは前座の茶番で次のステージあると呼んでたが
このままズルズルやって終わんのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:51:07.77 ID:mHkdmgny0.net
力だけ超えられたとしたらまあ破壊というアイデンティティはあるけど破壊まで使われたらね・・・
界王神は特殊能力沢山持ってるのに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:53:47.77 ID:QOAX/pupa.net
完成ブルーでその扱いならあれより1段階上に変身した程度じゃ超えるどころかまだ追いつきもしないだろうな
漫画とアニメはキャラ間の勝敗は変わらないから漫画でビルス倒せないのにアニメでは倒したなんて展開はあり得ないからな
鳥山のビルス超えさせる気ない発言が真実味を帯びてきたわ
強敵になるって超えることはない予言にしか聞こえない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:55:51.86 ID:E7aKpGrm0.net
ビルスより強い奴がゴロゴロいる状況になってるのに未だにビルスの足元にも及ばないとか夢がない
とっとと超えて目標は大神官辺りに更新して欲しいわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:58:25.13 ID:AVODZqEdd.net
でも明らかにビルスより強い敵に悟空が勝ったら、間接的に超えたことになっちゃうし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:58:53.52 ID:TT+Epouc0.net
最初の頃はビルスに「この宇宙には私より強い奴がいるかもしれん」とか言わせてたのに
蓋を開けたら全宇宙合わせても破壊神以下の雑魚ばっかりだったという

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:59:03.88 ID:2rALUXXtd.net
界王神とキビトが合体しても破壊神には影響なかったんだね
別れたのは今後楽しくなるといった感じがする。人数も増えるし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 18:59:33.37 ID:QOAX/pupa.net
>>749
12の破壊神を一気にゴミキャラにするとかセンスないわ
勿体無い
悟空に超えられるってのはそういうこと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:01:47.82 ID:TT+Epouc0.net
ビルスを破壊神の中でも弱い方にすれば破壊神の賞味期限切れは引き伸ばせるよ
まあ鳥山が贔屓するせいで破壊神最強ポジに置きかねないのが現状だが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:03:48.67 ID:Fbw5C5w10.net
そもそも超っていつまで続くの?
あと5年くらいやるなら現時点でビルス越えるわけないし1年くらいならビルス超えさせる気ないの確定みたいなもんだしどのくらいやるかによって可能性は変わってくるわけだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:06:40.41 ID:Uj1I12hMd.net
文字でみた印象だと漫画版の悟空はアニメ以上に調子にのってんな
なんかムカつくノリの軽さ
絵でみたらどうなるかコミック発売を楽しみにしておこう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:07:17.65 ID:AVODZqEdd.net
天使や大神官が強いっていう根拠って、悟空やベジータが基準になってるんだよな
悟空やベジータでも勝てない破壊神がいて、それよりもさらに強い天使や大神官
悟空やベジータの存在が無くて、ただ漠然と「めちゃくちゃ強い」って言われても説得力ないし具体的にどのくらい強いか分からない
結局、天使だ大神官だいっても、ドラゴンボールの長年の実績に乗っかってるだけのポッと出キャラだし
ポッと出キャラなんだからあっさり超えられても別に構わない
新形態になったら超えました、くらいでさ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:11:07.31 ID:cHHoxe/Ea.net
そもそも悟空最強にこだわる意味がわからん
悟空より強いビルスにそれより遥か上のウイスがいても今までちゃんと話は作られてたし必ずしも悟空最強である必要がないんだが
単に支配者は人間である悟空じゃないと気に入らないという心理が出てるだけじゃないの
このスレGT厨も紛れてるから頑なに悟空最強を切望する奴がいて怖いわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:11:23.39 ID:kuxVm98rd.net
悟飯も超サイヤ人怒りにならないかなぁ〜
今なっても戦力過多だしベジータ辺りが落ちた時でも。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:15:44.53 ID:2rALUXXtd.net
まだ見ぬ宇宙がハチャメチャの強さだったら天使達や神官様達もワクワクするはずだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:15:56.57 ID:TT+Epouc0.net
実際超の話作りの欠点は神々が出しゃばって当面の敵を茶化したり
チート能力でカタをつけてしまうのと
自分たちは安全圏にいながら思いつきの大会で戦士たちを弄んでるだけな所

不快な俺つえーの典型だからそりゃヘイトも買うよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:16:50.02 ID:cHHoxe/Ea.net
悟空が破壊神超えたら破壊神のカードとか人気出なくなって商売に支障が出るだろうね
破壊神も天使も悟空より強いというのがあるから未知の魅力があるのに悟空以下になったらナッパやサイバイマンと変わらなくなるわ
悟空なんて最強じゃなくても人気あるんだから最強に拘らなくていいでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:19:03.55 ID:0yqoAuiZK.net
>>716
あれは単に作画の手間省くため

脱落する度に観覧席に戦士増えるから作画大変だろ
神や天使の解説シーンや神同士のやりとりの時も脱落者描かないとだし
そうすると「あいつがいない」だの作画ミス増えてまた叩かれる
だから負けたら天使以外消しちゃえば作画が楽になる

せめて戦士だけでも残しとけば元気玉要員とかに使えたんだが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:22:37.68 ID:0yqoAuiZK.net
>>722
分かる
奥行きがないのは相変わらず
あと絵が固いというかデジタル的なんだよな
鳥山の絵はほんと生き生きして躍動感あるし
漫画なのに生身の人間らしさが伝わる
まぁ本来は、神と同人漫画家比べる時点でおかしいんだけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:23:17.24 ID:cHHoxe/Ea.net
今までの悟空に超えられたキャラの末路を見る限りだとそのキャラを今後切り捨てるつもりじゃないと悟空に超えさせてはいけないんだよ
強さで売ってるキャラは強さがなくなったらゴミなんだから
フリーザなんか捨てたままで勿体無いからわざわざ復活したんだし
だから超の悟空は負け続けだったりしてなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:26:03.15 ID:0yqoAuiZK.net
>>725
芸人ギャグとは流行りのネタとか最悪だわ
ワイルドだろぉとか倍返しとかマジでやめて欲しい
DBは現実世界と全く別なんだから
神Tubeや神パッドはDBらしくていいけど
タイムマシンやホイポイカプセル、空飛ぶ車とかある世界だし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:30:41.22 ID:0yqoAuiZK.net
>>726
あれは単にキャラ作りに息詰まったから人気ある映画キャラ流用しただけだろ
もしくは東映やバンダイの要請とか
80人もいるなら別に映画キャラ2〜3人いれても問題ない
そのままのデザインってわけじゃないし
自分はGTからベビー流用したキャラ入れて欲しかった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:32:16.68 ID:cHHoxe/Ea.net
悟空に倒されてハイ終了なキャラは悟空に超えられるのがお決まりだけど破壊神ってその部類に入るかね?
自分は入らんと思うから悟空の破壊神超えは無いんじゃないかと思ってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:32:53.74 ID:0yqoAuiZK.net
>>729
別にビルスは味方ではないってニュアンスだろ
一応、神は特定の人間を贔屓しないってスタンスだし
だからフリーザ戦も手出ししなかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:33:09.51 ID:VXbA7wN20.net
>>767
第2宇宙になぜかツフル人が

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:38:33.14 ID:kuxVm98rd.net
破壊神とは同格になってほしい。
超えなくていいから。
破壊神との共闘が見たい。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:38:43.73 ID:2rALUXXtd.net
>>763
忙しいんだな
居るだけだと邪魔に思える時があるから丁度いいか
でも好きだったキャラが速効でいなくなったりしたらみんなバッシングだよな
どのような試合になるのか期待しよう
観客席もいいね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:39:55.37 ID:R36WrrXdK.net
>>634 >>647両者
確証って意味分かる?意味分からないなら「絶対?」に引き上げようか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:45:17.02 ID:0yqoAuiZK.net
>>749
むしろジレン以外悟空とまともに戦えるやついなそうなんですが
第7が予想以上に無双しすぎて大会レベルが一気に下がった
戦闘力139の亀仙人に動き封じられる雑魚が代表になれるくらいだし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:45:26.06 ID:2rALUXXtd.net
>>772
悟空には壁を越えて欲しい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:47:32.05 ID:0yqoAuiZK.net
>>753
ほんとそれ
簡単に悟空が超えたら新キャラの意味ないし、破壊神が用無しになる
漫画のヒットが人気ないのも雑魚過ぎるから
悟空は最後の最後で超えればいいんだよ
それも仲間の協力得て倒しくらいでいい
悟空ばかり無双したらインフレ止まらないしつまらん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:50:33.77 ID:I9N8dv0z0.net
転生ヤムチャって早くLVカンストしただけで本編ヤムチャより強くなったわけじゃないのかな
ナメック星の途中あたりまで「やっぱヤムチャはすげーやつだ!」だったけど
気がついたらインフレに置いて行かれてクリリン、天津飯に抜かれてる感じかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:54:00.18 ID:0yqoAuiZK.net
>>757
作品ではポッと出かもされんがDB世界の中では悟空達より遥か昔から存在してるから、あっさり超えたら神の威厳なくなる
何のための大神官や天使だよって話だし
大神官倒すとか、戦闘力5のオッサンがピッコロ大魔王に単独で挑むくらい無謀なこと
まずは破壊神超えが目標

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:55:18.23 ID:2rALUXXtd.net
762
なんか変ですまん
「ここからは強者の時間」はかっこよかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:56:30.51 ID:0yqoAuiZK.net
>>762
ならなんで悟空どころかクリリンより弱いバーダックがあんな人気あるんですかね…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:57:40.37 ID:2rALUXXtd.net
762
ありがとう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:00:51.29 ID:0yqoAuiZK.net
>>765
ならセルやダーブラも復活するかもな
使い捨てにするには勿体なさすぎる
セルなんてポテンシャルはフリーザ以上だし
ダーブラは裏世界の支配者という肩書きがある
ブウはサタンのペット化したから戦線離脱したが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:00:59.54 ID:2rALUXXtd.net
>>763
今気がついた
力の大会凄い人数だよね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:03:12.80 ID:AVODZqEdd.net
まあね
でも、それをあっさりやっちゃうからドラゴンボールなんだよな
今までずっとそんな感じインフレ漫画といわれる所以

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:03:17.34 ID:0yqoAuiZK.net
>>770
どれがツフル人か分からん
つかツフル人って原作では名前すら出たことないんだよな
鳥山のサイヤ人関連の裏設定なんかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:03:55.07 ID:qNIdL0SZ0.net
>>776
漫画版ヒットの人気投票なんてどこでやったんだよ…
それにアニメでも来週ボコられるぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:05:10.43 ID:2rALUXXtd.net
神チューブから閻魔界TVに力の大会放送してるのかな
特選隊とかも参加したら楽しそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:08:38.16 ID:2rALUXXtd.net
16号は地球人側にペット化してるから復活してもあれだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:10:40.64 ID:0yqoAuiZK.net
>>786
DBスレ見てれば漫画ヒットが評判悪いか分かるはず
ヒットが人気あるのはアニメのおかげ
とよたろうは悟空ベジータの魅力出すのに集中しすぎて、敵の魅力出すのがおろそかになってる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:10:45.83 ID:R36WrrXdK.net
全ちゃんズの「はーいキュッ」に対抗できるのは元気玉・神の気押ししか無い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:13:42.07 ID:mMxokbiQa.net
>>780
悟空に超えられた破壊神がバーダックになれると思えないけど
バーダックの見た目がナッパだったら人気なんかないよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:18:36.95 ID:R4sTx4KC0.net
バーダックなんてアニメでも1話限りの登場だし本編でも2コマだけで名前すら出てこないからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:20:01.99 ID:0yqoAuiZK.net
>>791
原作のバーダックってどのくらいの強さなん?
下級戦士だがフリーザに最後まで抵抗してたから意外と強いとか?
自分の中だと、ナッパとラディッツの中間くらいのイメージ

ゲームやカードだと仮面だの超3だのやたらインフレさせてるから人気あるんだろうが
バーダックは超サイヤ人になって欲しくないわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:21:04.88 ID:qNIdL0SZ0.net
バーダックの戦闘力は1万

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:24:11.17 ID:2IK2Q0ns0.net
>>785
ツフル人とかは鳥山の裏設定のはず

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:26:07.80 ID:0yqoAuiZK.net
じゃあ初期ベジータくらいか
意外と強いな
悟空が父親になった頃は戦闘力300程度しかなかったのに
やはりフリーザ軍で活動してただけあって親父の方がポテンシャルは上だったんだな
サイヤ人来なければ悟空も戦闘力5000くらいで止まってただろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:27:45.83 ID:j46FWjJ+a.net
ドラゴンボール超女キャラかわいさランク最新版
EX 18号
SSS ビーデル クス ユーリン 亀仙人が読んでたエロ本のギャル プーアルが変身したギャル
SS マルカリータ サタンのマネージャー 甘栗ココア リブリアン ロージィ カクンサ キャウェイ
S ヴァドス ホップ ソレル リリベウ 未来マイ ブルマママ ヒットに花を渡そうとしていた女の子 クリリンが渡したエロ本のギャル
A アラレちゃん ビカル ヘレス カリフラ ケール マイ 71話のフロストの報道をしていたキャスター 71話のギャングの女 ブルマが呼び出したデリヘル
B ブルマ チチ タイツ ブラ パン マーロン ダーコリ モンナ ココット 未来トランクス編の兄妹の女の子
C マティーヌ 占いババ トランクスの家庭教師 秘伝のたれのおばあちゃん クリリンと18号の修行を見ていた奥様2人組

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:30:39.60 ID:0yqoAuiZK.net
>>795
そうなのか
意外と細かい設定あるんだな
ドラゴンボールマイナス丁寧に作ればかなり面白くなりそう
サイヤ人のルーツやフリーザ軍の成り立ちとか
ザーボンやドドリア、ギニュー特選隊がどうやってフリーザ軍に取り込まれたのかとか
つかGTからどんどん逆戻りしてるなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:37:45.55 ID:M2g7rtRla.net
悟空の新形態は超サイヤ人〇〇とかじゃなくて
超サイヤ人を超えた別の形態であって欲しいな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:39:22.47 ID:TT+Epouc0.net
エピバダで語ってた鳥山設定だと下級戦士としては上位で中級戦士にはなれてないだから
ナッパ以下濃厚だぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:43:08.03 ID:SP8f/ddi0.net
それなりに人気あったとは思うが今のバーダックはカードの性能人気じゃないの
ベジータ王すら似たようなカードだしたら人気ある感じになった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:47:37.95 ID:k34HJnSw0.net
悟飯が主役になって欲しい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:48:56.22 ID:0yqoAuiZK.net
>>800
戦闘力一万ならナッパより強いんじゃね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:52:07.92 ID:0yqoAuiZK.net
つか悟空は両親生き返らせようと思わないのか
じいちゃんはあの世満喫してるから生き返らせなくていいって言ってたけど
両親はフリーザに無惨に殺されたんだからそうゆう気持ちあってもよさそうだが
御飯もじいちゃん婆ちゃんに会いたいだろうし

そういやギネって髪逆立てたらまんまカリフラだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:52:41.40 ID:qNIdL0SZ0.net
>>800
そうなの?アニメからの逆輸入だからそのまま1万だと思っていたが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:53:09.19 ID:dI6HqmNta.net
>>796
初期ベジータは18000だから同じくらいとは言えないよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:53:42.05 ID:n5MVA6hk0.net
1万はアニオリ設定で
鳥山設定だとナッパ(7000ぐらい?)に少し劣る(6000〜6700ぐらい?)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:54:06.85 ID:4dN7TN6fa.net
>>770
GTの宇宙の過去のだったりして

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:55:55.94 ID:0yqoAuiZK.net
>>806
ならキュイにも勝てないのか…
やっぱ下級戦士だな
つかよく考えたらキュイってナッパより遥かに強いんだな
ベジータの噛ませにされたから雑魚の印象しかないが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:58:02.24 ID:rGU6CCkc0.net
戦闘力が万単位くらいまでは、戦闘に緊迫感があった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 20:59:04.65 ID:4dN7TN6fa.net
フリーザが戦闘力をぶっ壊したからなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:02:06.16 ID:0yqoAuiZK.net
最後に戦闘力に言及したのはフリーザ最初の変身の時か
「戦闘力にしたら100万以上は確実か…」の台詞

それ考えたらナッパに殺されて界王様のとこで修業したピッコロが戦闘力100万になるとかインフレ率ヤバいなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:02:28.51 ID:n5MVA6hk0.net
さっきまで戦闘力10万ぐらいだったベジータが何故か53万のフリーザと渡り合えた謎

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:05:00.70 ID:qNIdL0SZ0.net
フルパワーフリーザの戦闘力が1億〜とか言われてたけど絶対にそんなにないよな
1/10でも高すぎる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:06:59.47 ID:8LYwLWN2d.net
>>812
53万はしっかり計ったのに100万はあやふやな言い方してる辺りそこら辺がスカウターの限界やったんやろうな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:07:57.88 ID:TT+Epouc0.net
10倍20倍の界王拳にフリーザ100%があるからどんなに低く見積もっても1000万は超えるよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:08:24.76 ID:gR5H0bdoa.net
53万
自己申告で100万以上
それより強いピッコロを赤子扱い
それよりパワーアップしたベジータより強くなった悟空が20倍にパワーアップしてやっとフルパワーの半分

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:09:38.33 ID:5Wl4AE66p.net
>>804
顔も名前も分からない上にどんな人間だったからすら一切聞いたこともないんだから身内に執着しない悟空の性格的に別に興味ないだろう
罪のない者を殺してきたツケで滅びた民族ってのが悟空の本音だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:10:10.24 ID:8LYwLWN2d.net
>>814
悟空が10倍20倍界王拳使えるようになったのが悪い
20倍でフルパワーの半分だからフリーザに勝つには50倍以上の倍率が必要になってしまった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:11:24.89 ID:UpV4z2e7a.net
スカウターって据え置き型のもあるのかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:11:45.30 ID:TT+Epouc0.net
一方鳥山は超サイヤ人を10倍界王拳相当だと思い込んでいた
アラフォーの頃でもこういう認識だったんだから還暦になった今はさらに強弱関係が曖昧になってる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:13:54.17 ID:sMNdoVrup.net
>>720
でも読後感は全然違ったぞ
個人的にはアニメ版も好きだった
未来トランクスのファンには不評だったようだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:13:59.22 ID:8LYwLWN2d.net
>>821
界王拳が2倍3倍のままなら丁度良かったのにな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:17:12.93 ID:R36WrrXdK.net
>>800 >>805 >>807
悟空もベジータ認識的下級戦士である事を忘れてないか?
実際を言うと認証がないから悟空もブロリーも戦士でさえないし
解釈としてバーダックは戦闘能力1万の下級戦士だろ、昇級を申請せず授受もしないのは
ハンター×ハンターに於けるゴン=フリークスの父親ジン=フリークスの様なものだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:18:24.93 ID:dI6HqmNta.net
まず界王拳が20倍だからって戦闘力も20倍になるわけじゃないでしょ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:19:02.17 ID:AVODZqEdd.net
新形態はブルーの1000倍の戦闘力で全王の破壊も効かないくらいの設定にすればいい
宇宙サバイバル編は内容が無いわりに展開が遅いからさっさと片付けて終わりにしてほしい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:20:05.62 ID:8LYwLWN2d.net
>>825
何が20倍になるん?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:20:27.48 ID:TT+Epouc0.net
>まず界王拳が20倍だからって戦闘力も20倍になるわけじゃないでしょ
そこを否定するならそもそも戦闘力なんて導入するなという話になる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:21:36.60 ID:dI6HqmNta.net
>>827
界王拳によるパワーアップ量がじゃないの

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:22:03.97 ID:sMNdoVrup.net
>>709
同意
東映オリジナル版ドラゴンボールは似て非なるもの
神と神で鳥山が出て来なければ、今頃オワコンになってたと思うのね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:22:04.03 ID:2IK2Q0ns0.net
実際戦闘力って導入しないほうがよかったな。
導入するならもっときちんとやってほしかった。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:22:05.12 ID:R4sTx4KC0.net
こういう風に弊害が出てるから戦闘力だすのやめたんだよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:23:36.10 ID:dI6HqmNta.net
>>828
なんでそうなるの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:23:39.73 ID:/k8Lvknza.net
戦闘力8000が3倍で21000オーバーするんだから普通に戦闘力が倍になっていくパワーアップだろhttp://i.imgur.com/sGeWdPj.jpg

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:24:36.77 ID:0yqoAuiZK.net
>>818
DBマイナスだと3歳の時両親と別れてるから、顔くらいは記憶にあるんじゃね?
頭打って記憶なくした可能性もあるが

あと悟空のその台詞は罪人のツケって意味ではなく、罪もない者を殺さなかった=サバイバルに負けたってことだろ
簡単に言えば身内以外絶滅させれば自分は生き残れるわけだし
フリーザがその例
サイヤ人生かしてたら悟空より先に超サイヤ人生まれて自分が殺されてた可能性ある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:24:37.19 ID:HtQxJCMB0.net
体が勝手に反応するを強調しているから、新形態はそっち方面の進化なのかね
でもアニメ版では一切触れられていないから、とよたろう版の設定で、
アニメ版では特に説明はないかもな
今までも、漫画版にはあって、アニメではない戦闘面の設定はあったから、
鳥山プロットでは新形態の詳しい説明はないのかもな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:24:40.06 ID:VHxCm0pL0.net
バビディはキリっていう別の単位使ってたしあまり考えたくないんだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:24:46.89 ID:qNIdL0SZ0.net
>>825
それはなると思うんだよ ただメディカルマシン使う前まで界王拳か界王拳二倍使って18万しか戦闘力ないやつが、
急にノーマルで50万とか100万とかになる訳ないと思うからね
それに超のアニメではブルー界王拳はちゃんと10倍になってたみたいだよ ヒットのセリフだったか
界王拳使えるならベジータなんてカスですね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:25:02.58 ID:dI6HqmNta.net
>>834
じゃあただの界王拳は戦闘力変わってないってことか?1倍だから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:25:50.88 ID:8LYwLWN2d.net
>>829
じゃないのって言われてもな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:26:33.42 ID:/k8Lvknza.net
ただの界王拳=2倍だろhttp://i.imgur.com/Q9MRvRp.jpg

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:27:51.33 ID:0yqoAuiZK.net
>>815
実際は80万くらいかもね
なんか初期超サイヤ人が一億とかってネタが広まってやたらインフレしてるが
鳥山の中ではそんなインフレしてないと思う
1000違っただけでかなり差がありそうだし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:28:12.81 ID:dI6HqmNta.net
>>841
どこにもそうとは書かれてなくね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:28:31.47 ID:sMNdoVrup.net
>>821
これって散々既出だけど…
ノーマルの10倍じゃ無くて、界王拳含んでさらに10倍って意味に受け取る人が多かったよ
あくまでイメージでって言い方だったし
要するに大全集の一億とかのインフレを否定してるだけだと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:28:37.31 ID:/a0IeJyJ0.net
>>841
ただの界王拳は1.5倍くらいだろ
界王拳2倍の立場はどんなんねん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:28:45.80 ID:LdwYGpeu0.net
フリーザは悟空に対して
「ちょっとおどろいたよ ギニュー隊長の上をいくヤツが この世にいたなんてね」と言っている点が謎だった
フリーザの戦闘力100万以上は確実は
鳥山本人にとって誤植なのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:28:54.09 ID:zhcaUpWha.net
>>600
なんか最近軽いギャグに本気で食いついてくるやつがいてやりずらいだろうな
ギャグ漫画なんだからそれくらいの軽口でいちいち青筋立てるなよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:30:28.30 ID:8LYwLWN2d.net
>>844
ノーマルの100倍になるんなら更にインフレしてない?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:31:49.00 ID:Vy5dE7+k0.net
結局、キテラの宇宙の謎の選手の一人はヒカキンじゃなかったのは
残念だった。ワンピとコラボするくらいならヒカキンの方がマシ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:34:33.35 ID:/k8Lvknza.net
>>845
ただの界王拳は2倍なんですけど
ナレーションでも界王拳=2倍って言ってるしhttp://i.imgur.com/EHNzBl9.jpg
http://i.imgur.com/JmDXpdv.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:34:53.65 ID:mHkdmgny0.net
界王拳のせいでインフレってまるで今のDB超だな・・・
戦闘力という概念が悪いのか界王拳が悪いのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:35:41.87 ID:kz0XSkx50.net
>>846
それよくいわれるが
少しボケちゃったんだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:36:02.92 ID:0yqoAuiZK.net
>>814
あれ確か鳥山設定じゃなく編集部が勝手に作っただけだった気が…
一億とかインフレしすぎ
最終形態で200万くらいだろ
18000のベジータが24000に上がっただけでドドリア達が焦ってたし
ドドリアが22000だとして4000しか差がないベジータが勝てなかったくらいだし

だから今の悟空で800万くらいじゃないかな
100兆だの言ってるやつは小学生だろう
ガキはやたらでかい数字使いたがる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:36:04.77 ID:qNIdL0SZ0.net
勝手なフリーザの戦闘力想像 53万 106万 216万 500万
適当だけど そもそも20倍界王拳使ったら第三形態に勝てたという保証もないしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:37:42.98 ID:AVODZqEdd.net
界王拳=戦闘力2倍
てことは
界王拳10倍=戦闘力20倍

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:38:25.17 ID:Vy5dE7+k0.net
第6宇宙にピッコロ二人は残念だな。
一人ブウやセルみたいな奴いても良かった気がする。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:38:39.63 ID:jwZaGA6A0.net
悟空べジータフリーザ以外雑魚かと思ったら他の宇宙だと強い方になってるもんなぁ
他の宇宙弱すぎ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:38:48.89 ID:TT+Epouc0.net
Fの脚本通りなら戦闘力100万超えした第一フリーザに超サイヤ人の悟飯が撲殺される流れだからな
鳥山の見解はかなり変だよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:39:10.13 ID:kz0XSkx50.net
インフレが凄まじかったのは100万フリーザに御飯クリリンピッコロベジータがいい勝負してるのが原因
この4人は本当なら瞬殺されていなければおかしい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:39:32.70 ID:zhcaUpWha.net
>>724
んな昔に描いたもんなんて忘れてたっていいだろべつに
お前みたいにドラゴンボールのことだけ考えてりゃいいみたいな人生でもあるまいし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:41:13.15 ID:zhcaUpWha.net
>>722
とよたろうが糞なんじゃないよ
鳥山が上手すぎるの

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:41:57.48 ID:9y/ADKuE0.net
超サイヤ伝説では400万ちょいだったなー
頑張って抑えて考えても、フリーザ第4形態変身直後≧10倍界王拳悟空でそこから4倍は行くから
53万、100万、200万、400万、MAX1600万とかそんな感じになる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:42:01.13 ID:zhcaUpWha.net
>>728
キスすると子供ができると思ってんの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:42:37.71 ID:Vy5dE7+k0.net
>>860
鳥山は他の漫画家と比べると作品に愛がないだろ。
よく忘れるのは実は影武者みたいな奴が描いてたんじゃないかと噂があったな。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:42:49.10 ID:5Wl4AE66p.net
同じコピーならヤムチャの外伝描いてた人のが背景とか表情まで鳥山っぽい気がする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:43:30.84 ID:D3fIQFgba.net
>>863
キスしたらコウノトリがはこんでくるんじゃないの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:44:09.97 ID:TT+Epouc0.net
>>860
そうか?
原作から地続きの続編を作る以上は
原作を踏襲した作りにするのはプロなら当たり前だと思うが

付け焼刃の知識と設定の改変で糞扱いされる続編は珍しくないだろ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:44:29.63 ID:Vy5dE7+k0.net
>>861
今はとよたろうさんの方が上手い。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:46:22.51 ID:qNIdL0SZ0.net
>>868
そもそも鳥山明って漫画描いてるの?キャラデザはしてるけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:47:22.42 ID:TJxJdwGN0.net
>>859
ピッコロは別にいいんじゃね
ネイルとの同化後だし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:49:04.55 ID:Vy5dE7+k0.net
>>869
漫画はとよたろうさん、鳥山はキャラデザインくらいじゃね。
多分、ドラクエ11は描いてないと思う。カリフラの絵と比べると
全然違う。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:51:48.83 ID:4kqiUJ310.net
GTよりなんか同人アニメ要素強くなったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:53:22.26 ID:9y/ADKuE0.net
>>853
ノーマル悟空を、第2形態100万を超えたベジータ以上に更に強く設定しようとして
その他諸々余裕を見たりすると1億超えるんだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:56:14.53 ID:LdwYGpeu0.net
http://dragonballbp.web.fc2.com/archives/scouterbattle.html
フリーザを1億2000万にした連中の考えがこれだからな
なんでセルジュニアがフリーザより弱いんだよ
他に悟空の超サイヤ人の強さが魔人ブウ編とナメック星編で同じでその結果ヤコンがフリーザより弱いとか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:58:19.17 ID:qNIdL0SZ0.net
>>873
そもそもノーマル悟空がベジータやピッコロより強いなんて描写はどこにもないからな
界王拳をどこから使ってるか明確に分かれば判断できたかもしれないが
高々10万くらいの奴が瀕死回復一回しただけで100万超えるわけがない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:58:27.41 ID:rGU6CCkc0.net
フリーザ倒して終了の予定だったから、インフレさせまくったんだろう
ナメック星でのベジータと悟空は、死にかけから復活しただけで
10倍以上戦闘力うpしてるよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 21:58:45.22 ID:0yqoAuiZK.net
あくまで目安だけど、恐らく鳥山の中だとこのくらいの設定だと思う

Nフリーザ…53万
フリーザ第1…100万
フリーザ第2…130万
フリーザ最終3…200万
フリーザ最終100%…250万
初期超悟空…300万
人造人間17&18…350万
完全体セル…550万
ダーブラ…550万
デブブウ…700万
純粋ブウ…800万

ブルー悟空…1000万
Gフリーザ…950万
ヒット…1000万
ロゼ…1200万
ジレン…1500万
破壊神…1600万
大神官…3000万

1000兆だの言ってるのは明らかにガキ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:01:06.90 ID:dI6HqmNta.net
>>874
ヤコンがフリーザより弱いのは別に良いんじゃない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:04:35.21 ID:LdwYGpeu0.net
>>878
魔人ブウ編の悟空、ベジータ(悟飯)は超サイヤ人にならなくても
ピッコロ、18号よりも強い事になっている

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:06:17.85 ID:9y/ADKuE0.net
>>874
あくまでゲームの都合上「超サイヤ人1悟空」をひとつのキャラとして扱うしわ寄せが出ただけでしょ
目くじら立てんでもいいと思うけどなあ
もちろんそれをソースに何かを語ったりするのは論外

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:06:27.98 ID:qNIdL0SZ0.net
まあセルジュニアがフリーザより弱いってことは無いな
だったらベジータやトランクスやピッコロで全部簡単に倒せてしまう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:07:56.82 ID:mHaQiKno0.net
>>877
鳥山明の感覚だと宇宙の大きさもせいぜい銀河1つくらいなのかもな
人間の住んでいる惑星28個とか
そんな規模の宇宙が12個で多すぎだから消すとか

現実の宇宙は最新の発表だと銀河が数兆個はあるらしいし
マルチバース理論だと宇宙の数は1000兆ですら可愛く思えるレベル

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:09:21.49 ID:dI6HqmNta.net
>>855
オレはたぶん
界王拳=戦闘力2倍
界王拳2倍=戦闘力3倍
界王拳3倍=戦闘力4倍
だと思う
まあ根拠はないけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:09:44.26 ID:VXbA7wN20.net
>>882
流石にそれは無いわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:10:21.27 ID:8LYwLWN2d.net
>>878
フリーザを瞬殺出来る界王神がビビる相手やぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:11:30.96 ID:qNIdL0SZ0.net
>>883
根拠ないけど一番簡単なのは界王拳=1.5倍 界王拳二倍=二倍…
だと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:13:59.79 ID:qNIdL0SZ0.net
界王神の強いところ見せてもらってないから第一フリーザなのか100%フリーザなのかわからないが
SS2悟飯の動き止められるところからして、100%フリーザだろうって感じはする

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:15:25.55 ID:v7RpFJ420.net
本編では粗大ゴミ同然の扱いだったジルコルもムリサームもジラセンもED映像に居るという…
ケール覚醒に反応してた連中もムリチムとココットがあんな扱いだったし今後の扱いに期待するだけ無駄かな
OPにいた選手達は殆ど活躍してたけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:18:22.57 ID:j46FWjJ+a.net
とりあえずシャンツァとマジカーヨに期待

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:23:22.89 ID:hSyAWPlj0.net
今の調のノリだとベジータも新形態になるのは確実だが
他のサイヤ人はゴッドにならないのかねぇ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:36:15.53 ID:VXbA7wN20.net
>>889
全く注目されてなかったオブニが強キャラだったからシャンツァも強キャラの可能性は十分ある
全王と同じ雰囲気がある

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:39:29.51 ID:h6TznAFHa.net
もう時代錯誤の2DアニメよりフルCGでやった方がいい気がするDB

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:43:17.01 ID:XtUzKMLj0.net
スカウターの戦闘力だともう億の世界で数字がでかすぎるから
バビディが使ってた「キリ」をブウ編以降は使うべきだった
確か悟空で3000キリとかだったぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:45:50.75 ID:KRaMCIOd0.net
原作ならゴテトラ含めて全員ゴット化させて総戦力で臨んでたと思うけど
今は本当に自分の好きなキャラ活躍させようって軽いノリで作ってるねw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:46:29.22 ID:mHkdmgny0.net
作中で戦闘力というものが出てこなくなった時点でもうそんなものはないんだよ
鳥山明先生はそんなこと考えてないで終わる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:49:22.45 ID:2IK2Q0ns0.net
>>894ゴッド化は限られた奴にしかできないから無理だろ
やる価値はあるけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:52:30.20 ID:CjwcaUgWa.net
>>865
あれトレースでしょ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:58:54.69 ID:HtQxJCMB0.net
>>882
いや、ジャコが、銀河だけでもアホみたに広いのに、その銀河がアホみたいにある
って言ってるから、宇宙の大きさは実際の宇宙と変わらないだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:01:28.56 ID:/HJrQQ/r0.net
>>871
あれもちゃんとした鳥山デザインだぞ
ただドラクエの場合は鳥山デザインであろうとスクエニが容赦なく没にするから、好き勝手やってる超よりも必然とクオリティ高い物が出来上がる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:05:42.33 ID:Fbw5C5w10.net
>>877
復活のFの第1形態フリーザが推定130万だからセルもブウもそんな無いよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:21:59.87 ID:W1tTsvpr0.net
界王神は超になってダーブラも止められた描写入れたからフリーザよりは明らかに強い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:35:26.12 ID:Fbw5C5w10.net
まずZキャラで復活第1フリーザより強そうな奴って
超3、純粋ブウ、アル飯、ゴテンクスブウ、ベジット
このあたりくらいだからな
ゴテンクスブウかベジットあたりで150万がいいとこだろ
これ基準に全体的にもっと引き下げないとね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:38:51.81 ID:TT+Epouc0.net
高く見積もっても超2レベルのザマスを多少弱体化させて
ダーブラに通じる金縛り+ブルーでも破壊できないカッチン鋼+瞬間移動+合体ザマス軍団に怖気づいて動けないベジータ以上のメンタル
と界王神は大躍進してるのが漫画版

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:39:16.09 ID:Fbw5C5w10.net
100万を超えたら10万単位でしか強くならない決まりなんてないからな
1万の差があったら初期ベジータとナッパくらいの差があるんだからレイプするには2〜3万も差があれば十分

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:40:45.88 ID:/cIA39vSd.net
戦闘力をちゃんと数字化してるの結局フリーザのセリフだけなんだよね。

映画のセリフから考えるとフリーザの第三形態って100万くらいなんだろな。スーパーサイヤ人でも150万とか130万程度だったんだろうね。

かいおうけん10倍が10倍戦闘力あがるならすでにビルスこえてしまうからかいおうけんって戦闘力が倍になるってのら嘘なんだろね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:45:31.94 ID:mHaQiKno0.net
Fフリーザの130万発言は超ではなかったことにされてるしとっくに無効だろ
そうでなくとも超はコロコロ設定が変わるから
130万だけ後生大事にしてても無駄よ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:47:43.83 ID:Fbw5C5w10.net
鳥山が億とかを否定してるのはたしかだよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:51:28.91 ID:jwZaGA6A0.net
今だとフリーザとゴクウブラックどっちが強いんだろ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:55:17.05 ID:FejWoeuk0.net
鳥山氏から見ても戦闘力の数値化は失策だったと見てるんじゃないかな
1200が400前後に圧倒できるのなら数万差以上なら小突いただけで即死なんだから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:57:36.81 ID:/cIA39vSd.net
億はないやろな。

てかキリって新しい数値あるからそれで考えたほうがわかりやすいやろな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:59:09.79 ID:4kqiUJ310.net
銀目ゴクウは全王様超えてるとかになったらどういう評価するんだろうなw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:59:50.17 ID:FThBV+Vn0.net
そういえばなんでブルー界王拳は20倍じゃなくて10倍なんだ?悟空は少なくとも20倍界王拳にも耐えられるはずだが
そこらへん見てないからわからないんだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:02:17.76 ID:S3P0U/2n0.net
>>907
否定してるのは超化の倍率50倍で億という数値そのものは否定してなかったな
数値自体は未だに訂正されることもなく公式として発表され続けてるし
ないない言ってるのは個人的に受け入れられない奴だけだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:09:49.35 ID:76eF0V5wK.net
>>894
むしろ鳥山関わらなかったらゴッドのバーゲンセールやってセル、ブウ、ダーブラ入れて未来トランクス呼んで更にバーダック復活させてブルーにさせただろうね
ベジットやゴテンクス出してもう何でもありのゲームみたいなバトルアニメになってただろう

小学生は喜びそうだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:10:46.83 ID:Zen262N10.net
ガイドブックかなんか知らないが極端に言うなら、そこに1万の戦闘力の奴が瀕死から復活したら1兆の戦闘力になってました
と書いてあったとしてそんなもの信じるか?って話

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:11:35.09 ID:OLp8ukayd.net
そもそも億とかの計算式だとブルーでかいおうけんしたときビルスを越えてんだよね。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:18:35.20 ID:KKOmlMjRp.net
>>848
いうても100倍だからね
一億となると一万倍だから…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:20:19.53 ID:S3P0U/2n0.net
>>915
信じる信じないは自由という話だろ
仮にも公式情報を自分が信じられないからって信じる奴を異常扱いはどうかと

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:24:44.71 ID:Zen262N10.net
個人的な感覚の話にしか過ぎないのかもしれないが
53万→100万以上→?→1億2000万
おかしいだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:30:14.37 ID:76eF0V5wK.net
>>912
ブルーに重ね掛けしてるから体への負担がノーマルより大きい
そもそもブルー状態で界王拳使うこと自体命に関わると老界王神が言ってた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:30:35.80 ID:hdjuNIdc0.net
>>868
え????

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:34:05.93 ID:k3FxVhcE0.net
力の大会以降も話が続き、別宇宙編があるのであれば
ベジータはサダラで本来のサイヤ人力に目覚めて欲しい
ゴクウとは別系統の力のほうが見応えがあると思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:34:08.19 ID:76eF0V5wK.net
>>915
一兆だのでかい数字使いだかるのは子供の特徴
小学生の時ってやたら100億とか普段使わない数字使って遊んでただろ?
それと同じ
一億とかインフレの前に現実的な計算が出来ないバカ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:35:50.21 ID:wZ2Q7oui0.net
>>923
100億万とかいったりなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:36:02.20 ID:S3P0U/2n0.net
>>919
言いたいことはわかるよ
ただそこら辺は長年ずっとループし続けてる話題だから
信じるも自由、信じないも自由ってことでいいじゃない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:39:55.84 ID:KKOmlMjRp.net
>>873
フリーザを基準に考えるといいかも
>>877のように、そこまでインフレはしてないだろうと推測できる
第一形態から第二形態が約50万→100万とすると、第四形態で1億越えはやり過ぎと思うよね
大きめに見ても50万→100万→200万→400万かな

悟空の20倍界王拳が第四形態の50%出力と同等だったから、
20x≒0.5y (x:悟空の基本戦闘力、y:フリーザの戦闘力)
てのは推測できるんだよね

仮にy=400万だったら、x≒10万

これでも大きすぎるかな?て感じだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:40:34.16 ID:z8kNnrpV0.net
やたらと長文書く奴がいるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:41:31.60 ID:enUmbQ5t0.net
往年の戦闘力スレを思い出すような流れだな
億を許容できるかどうかで論争になる

その分かれ目がフリーザ戦に参戦した悟空の素の戦闘力
ただ億派は話の流れや界王拳等の倍倍設定を考慮にするに対して
億否定派は数字が子供っぽいとか主観で相手を貶しがちなのが特徴だった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:42:19.16 ID:ytxxnj/m0.net
今日は悟空とヒットの共闘か
相手どんだけすごいんだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:44:01.56 ID:S3P0U/2n0.net
しょせん数字遊びというのは同意
けど空想の産物である作品内の数値化に
現実的じゃないとか真面目に文句をいうほうが
空想と現実の区別がついてない気がするw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:45:07.53 ID:76eF0V5wK.net
>>919
それが普通の感覚

最初の変身はパワー重視で巨大化したから単純に倍で100万はまだ分かる(それでもフリーザがベジータ達に恐怖与えるため誇張しただけかもしれんが)
第2変身はスピード重視っぽかったから倍にはなってないと思う
だから第2→130万 最終形態→200万くらいが妥当
それでも70万も上がれば第2とは比較にならないほど強い
当時のフリーザで一億とか
そのインフレ率で今のキャラ数値化したら計れないわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:45:30.64 ID:z8kNnrpV0.net
>>929
実況スレ、まーた早朝からスレ立てるやつが出るわ
その時間帯まだ寝てる奴いるのによ
8時終わりちょい手前ならいいんだけどな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:47:23.87 ID:2kYs/ZL/0.net
>>904
当時の戦闘力ベジータ18000、ナッパ戦闘力4000
なんか勘違いしてると思うけど戦闘力差は4倍以上あるんだが?
2〜3万差で十分とか言ってるけど、103万のやつと100万やつじゃ3%しか変わらないから

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:50:42.77 ID:wZ2Q7oui0.net
ドラゴンボール超★403 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503157733/

どうせ明日すぐ埋まるから早めにスレ立てしといた
仕事で夜まで参加できんからスレ立てで貢献しとこう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:53:02.41 ID:wZ2Q7oui0.net
>>933
その4000って当時のジャンプ本誌が初出なんだけど
まだ連載がナッパが悟空の5000にびびってたあたりだからそれから予想してその数字にしたってだけの話なんだよね
でもその後に8000以上まであがった悟空と良い勝負してたから間違いなく4000どころではないいう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:53:44.59 ID:KKOmlMjRp.net
>>928
それはちょっと不公平な言い方かもよ
>>926の式も原作の描写から仮定されたものだし
今は原作者が一億否定してるから、こっちを受け入れてる人の方が多いかもしれない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:56:25.37 ID:76eF0V5wK.net
>>924
そうそうw
だからフリーザ一億2000万ってのも単に子供にインパクト与えるために考えたんだろう
戦闘力一億って聞いたらめっちゃ強そうだし

ただ、そんなインフレしたらその後矛盾するのは普通に考えれば分かるはず
全体のバランス考えられないバカが作ったんだろう
53万のフリーザと12万のギニューでさえ圧倒的な差として描かれてたのに
フリーザで一億なら17才のトランクスとかどうなるんだって話
フリーザが恐れてたブウで100兆ビルスに至っては、もう世間一般が知らない単位の数値ってことになる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:58:58.78 ID:3qRqgAf60.net
悟空50倍>フリーザ100%>フリーザ50%>悟空20倍>悟空>ベジータ>ピッコロ>フリーザ第2(100万以上)
ってバランスだからフリーザが最終形態であり得ないくらい伸びるのは仕方ない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:01:07.92 ID:ZA18KKxf0.net
>>917
公式設定がノーマルの50倍で界王拳10倍の更に10倍でノーマルの100倍ならどうみても後者のほうがインフレしてるんだよなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:05:20.78 ID:Zen262N10.net
> 悟空>ベジータ>ピッコロ

ここがまず明言されてない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:06:45.34 ID:KKOmlMjRp.net
>>939
公式設定という方のノーマルって界王拳込みではないの?
界王拳無しで300万?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:08:55.10 ID:S3P0U/2n0.net
>>939
300万(ノーマル)×50(超化)=1億5000万
 じゃなくて
30万(ノーマル)×10(界王拳)×10(超化)=3000万
 と解釈してるんだと思われ

まあどちらも正しいと思えば正しいし
おかしいと思えばおかしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:12:04.47 ID:76eF0V5wK.net
>>926
なんか数学の勉強みたいになってきたなw

悟空…界王拳10倍→1200万
フリーザ…100%→1200万
ヒット…時飛ばし+殺しの技というチート技補正で悟空らと互角
ビルス…恐らく戦闘力変化出来ないからそのまま

これならかなり整合性取れるしビルスとの力関係も納得いく

あとはベジットが単純に足し算なのかどうか
足し算ならビルスを軽く超えることになるが
ベジットと天使、この辺誰か補完頼む

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:14:09.47 ID:Lzob8d5R0.net
>>926
それは抑えすぎ
悟空10万だとギニュー戦からほとんど変わってない上に、10倍してもベジータやピッコロのほうが強いことになってしまう
その倍ぐらいは欲しい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:16:27.16 ID:S3P0U/2n0.net
>>942
自己レスだが後者はブルー界王拳と同じ原理になっちゃうな
界王拳と超化を同時に使ってたという解釈だから
今となっては超化10倍説は苦しい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:22:26.34 ID:wZ2Q7oui0.net
ドラゴンボール超★403 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503157733/

一応もっかいさらしておくぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:22:28.75 ID:CHdZBe800.net
界王拳と超化は負担が大きすぎて同時に使えなかったと
ベジータが解説してたじゃん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:27:33.96 ID:76eF0V5wK.net
>>935
ナッパが5000にビビってたのは、自分より強いからではなく
「レベルの低い地球で生活してた下級戦士のゴミがなぜそんなに強くなれるんだ?」って意味だと解釈してる

地球は、強い人間がいないから安全と踏んだバーダックが赤子の悟空を避難させたくらいだし
ベジータらは地球にはいない強い異星人達と戦ってただろうし

だからナッパは8000くらいじゃないかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 01:49:12.11 ID:z8kNnrpV0.net
>>947
悟空だから出来ただけだぞ
たいしてベジータは界王拳も取得してないのに出来る訳がないだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 02:00:45.55 ID:ShrS2tjN0.net
戦闘力議論スレになるとはな
もっとも突発的に発生するもすぐ冷めるのがお決まり

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 02:01:12.10 ID:/+P8JESVd.net
ブルーで戦闘力1𥝱でいいよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 02:01:45.92 ID:/+P8JESVd.net
すまん、スレ建て無理

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 02:04:13.58 ID:S3P0U/2n0.net
次スレならもう立ってるがなんか落ちそうだな
ドラゴンボール超★403 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503157733/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 02:10:42.14 ID:ZA18KKxf0.net
>>941
フリーザ50%、フリーザ100%、超サイヤ人と表記されてるから界王拳10倍の戦闘力なら界王拳10倍と表記するはず

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 02:31:12.05 ID:w7tloqel0.net
戦闘力の話しだしたら末期

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 02:39:12.42 ID:wx7GrivKa.net
おっさん達

そろそろ寝よ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 02:47:44.35 ID:a/4XMQlP0.net
フリーザとの対決時、界王拳なしでもべジータやピッコロより当然強いと思った人が大半だからな
そっから10倍→20倍→超化。インフレ必至
べジータは使えないので無くなるのは必然だった
セルも使わなかったし、あのレベル以降は戦闘力の上昇が大きすぎて使用に耐えられないだろうというのが原作的な理解だった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 03:32:20.46 ID:k5CGstqb0.net
17号が最近子供に人気らしいぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 03:42:57.23 ID:/EdhQrGU0.net
>>813
最新のスカウターは18万までははかれる
それが壊れたから最低でも18万を超えてたね

ベジータの戦闘力
18000→地球で死にかけ→24000→ザーボン戦で死にかけ→約3万→リクーム戦で死にかけ→18万超え→クリリンに死にかけ→数百万へ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 03:48:37.52 ID:/EdhQrGU0.net
超サイヤ人が戦闘力50倍になるいわば界王拳50倍みたいなもんだからね
そこさらさらに10倍上げる?
正気の沙汰じゃない
血管切れるよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 03:50:30.20 ID:3t0uC56pd.net
16号やっぱクールでかっこいいことを思い出した
孤高だし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:11:58.46 ID:zp6ru8pS0.net
ラピスとラズリだよな?
あいつらなんで番号で満足してんだろ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:17:44.19 ID:3t0uC56pd.net
16号は旧型の人造人間
17、18号は名前があるのは知っていた
原作では出ていなかった?
それともアニメ?
ガイドブックでかもしれない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:19:43.30 ID:47qGphX90.net
第4宇宙が8人しかいなくて2人少ないのって
おそらくフリーザとフロストの席だよな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:23:15.43 ID:DFqy4h3A0.net
>>543
超は朝鮮語がピッタリだなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:27:34.49 ID:wx7GrivKa.net
はやく超終わらねーかなー
終わったら批判してた奴らが手のひら返したかのように「終わった事を批判」するんだろうなw それが見たくてたまらない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:29:40.48 ID:YsI1s/jr0.net
ナメック星編での異状なパワーアップは悟空以外も界王拳
と同等の技使っていたと考えないと成立しないからな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:32:29.85 ID:zp6ru8pS0.net
〉〉963
あ、それあるかもしれないな(棒読み

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:38:55.51 ID:OLp8ukayd.net
てか悪のサイヤ人はゴッドに結局まけてないんだよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:41:01.55 ID:76eF0V5wK.net
>>964
釣りだろうが
残りの2人はダモンとガミサラスっていう色違いの虫

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:42:19.89 ID:OLp8ukayd.net
映画のフリーザの発言でフリーザは完全体で100万程度だったんだよな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:47:02.93 ID:47qGphX90.net
虫が出場できるっておかしくないか?
人間だけのルールだろはてな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:47:22.33 ID:A3n0eqgp0.net
原作漫画で1718号の名前は出ていない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:48:21.08 ID:OLp8ukayd.net
界王拳10倍が本当に戦闘力が10倍になってるとは考えにくいからな。矛盾してくるから。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:51:24.28 ID:76eF0V5wK.net
いや、あれはノーマルで130万ってことだろ
流石に自分の戦闘力は覚えてるだろうから、ノーマル53万って数字を基準にしての発言だろう
そこから3回変身して更にゴールデンなれば800万くらいいくってことだろ

ただ、10年死んでて戦闘力基準が当時のままだからそれを攻略して130万と言ったのかもしれん
実際はノーマルで300万くらいになってた可能性はある
何しろビルスが起きるまで宇宙のトップだったわけだから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:53:48.65 ID:A3n0eqgp0.net
キン肉マンなんか95万パワーで1000万パワーのバッファローマンに勝ったんだぞ
ウォーズマンなんかいつものベアークローを二刀流で200万パワーいつもの二倍のジャンプで400万パワーそしていつもの三倍の回転で1200万パワーだとか言ってたんだぞ
ジャンプマンガでマジ考察はよすんだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:54:22.83 ID:OLp8ukayd.net
映画のフリーザが130万くらいまでいくだろう発言でスーパーサイヤ人で130付近の戦闘力って考えた方がつじつまはあうからな。

まー魔神ぶうあたりでも300万くらいなんだろうね

そんな億とか超とかいってたら破壊力がもっとすごいやろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:55:31.18 ID:76eF0V5wK.net
>>972
第4基準では虫も人間なんだろ
それいったらマゲッタや犬キャラはどうなるんだって話

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:56:13.83 ID:OLp8ukayd.net
ちなみに悟空はビルスと戦ったときゴッドとのワケわからん力を一瞬発揮したんだよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:57:29.49 ID:76eF0V5wK.net
>>975
修正

× それを攻略
○ それを考慮

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:58:57.64 ID:fhl7hubf0.net
強さが10倍=戦闘力の数値が10倍とは限らないだろ
それだと当時のマジュニアはクリリンの1.6〜1.7倍程度の強さってことになるんだが
その程度の強さの差だと2人でかかれば勝てることになるね
クリリン2人に野望を阻止されるなんてしょぼい大魔王だね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:01:13.30 ID:oCz1/T+Kd.net
39年後に現れるビルスの強敵ってのはまだ39年たってないからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:05:55.96 ID:owJoWG7Qd.net
ベジータ戦辺りで戦闘力を2倍にするとか言ってたぞ
鳥山は確実に覚えてないだろうけどお前たちだけでも覚えててやってくれ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:11:23.15 ID:47qGphX90.net
>>978
見た目が分からんがひょっとして真仮面ライダー的な奴なのか?
戦隊やプリキュアがいるのにライダーがいなくて不思議だったんだ
これは楽しみだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:20:17.91 ID:JdUWKg880.net
>>793
原作だと描写ないから不明
アニメなら一万超えは確実

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:25:27.61 ID:J55/zDt80.net
TVのバーダックSPでバーダックは1万近くってセリフがあったよ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:26:08.74 ID:awd+xfCl0.net
ほれ実況スレにそうそう早く立てる馬鹿が現れた

1 名無しでいいとも! [sage] 2017/08/20(日) 05:24:15.28 ID:RQ/pr/aua

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:27:04.99 ID:awd+xfCl0.net
言っとくがこのスレは実況禁止
実況は専用スレに移動

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:28:38.42 ID:76eF0V5wK.net
>>984
ダモンはOPでブリアンの左にいる
ガミサラスはその色違い
確かに見た目は仮面ライダーっぽいかも

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:41:15.98 ID:47qGphX90.net
真を期待して確認したらエグゼイドだった...

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 05:52:56.30 ID:zp6ru8pS0.net
ヒットとカカロットがフュージョンして、おっとっと

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:01:05.60 ID:Ru4PUl/k0.net
>>981
2人で戦うことに慣れていたらな
実際は2人いたところで勝てないだろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:08:19.48 ID:Ta9SIDpA0.net
>>921
当時だったら鳥山の方が上手いけど
今はかなり劣化しているから、とよたろうの方が上手いよ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:08:30.67 ID:4vLsmKauM.net
悟空のパンチとかめはめ波の攻撃力の差って
何億倍もあるはずだよな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:22:35.45 ID:zp6ru8pS0.net
悟空たちはなぜ関節技を習得しないか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:24:14.36 ID:zp6ru8pS0.net
悟空はトッポに弟子入りすればより強くなるはず
トッポとカカロットがフュージョンして、ポットット

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:24:15.76 ID:Ra+Oy6oia.net
とうとう夢に悟空新形態が出てきた。
顔が深緑になってた。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:26:21.64 ID:a/4XMQlP0.net
>>975
久々復活でボケてるフリーザ=鳥山
明らかな間違いを指摘できない部下=スタッフ
130万発言でそれが分かってしまったよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:27:32.61 ID:VbY59Kmpd.net
深緑か

もはや新形態というより新種だな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:27:54.44 ID:kxSgz/nia.net
今野展開見てると
むしろ130万発言の方が自然に思える

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:29:04.61 ID:kxSgz/nia.net
亀仙人が参加することを考えたら、
130万でも多いくらいだし

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200