2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1238

1 :@\(^o^)/:2017/08/17(木) 17:49:58.65 .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1237
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502880700/

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:38:33.47 ID:MoOme75Z.net
>>361
モブはネタで言ってるだけだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:39:05.40 ID:XDxN9rkx.net
>>547
プリプリってそれこそ絵からして一般にうけそうには思えんぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:42:21.96 ID:f+CUf3AD.net
今やってるアニメで一般の鑑賞に耐えれるやつなんて1本もないから
どれもキモオタ御用達の絵柄だろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:45:22.11 ID:7TXOhHGz.net
>>550西遊記とアルタイル

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:47:43.69 ID:R+enIbwy.net
ドラゴボ超ならいけるいける
まだアニメなんか見てんのかよって言われると思うけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:51:03.48 ID:MNYdPIL9.net
バハはいけるやろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:51:46.74 ID:PFXdD72F.net
>>549
視聴対象となりえる話ではなく「ほう、こんなのもあるのか」と
イメージが微妙に改善する余地があるって話だよ

非萌え作を持ちだして「どうだ!!」ってやる事にあまり意味を感じないんだよな
実際のところアニオタが思っているほど悪印象もなくただただ無関心なんだが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:52:06.44 ID:SPJlCqZY.net
>>529
どうせクランチロールの記事だろ?ちゃんと見たか?
イケてるアニメは他にゲットされてるんだぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:53:03.72 ID:O5kY6EVF.net
>>550
今のNHKの朝ドラよりサクラクエストの方が
ずっと真面目で一般向けだと思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:53:46.93 ID:ZhycKSgX.net
雨野-天道
タスク-アグリ

星ノ守やっぱお前滑り台ヒロインだったんやぁ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:53:54.73 ID:SPJlCqZY.net
プリプリ好きだけど一般人はあの絵柄なんて一発で拒否だよ
豚は感覚が麻痺してやがる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:55:33.64 ID:MNYdPIL9.net
プリプリのキャラデザは完全に萌キャラデザだからアニヲタ以外は拒否反応する

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:58:07.51 ID:j3HAZ6VQ.net
100歩譲ってプリプリのキャラデを一般人が受け入れたとしても
すぐにガバガバストーリーに愛想をつかすだろうな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 03:58:26.79 ID:SPJlCqZY.net
アビスのデザインはお前らから見るとロリショタに見えるかもしれんが児童漫画みたいな可愛らしさあるから一応いける
確実に一般人が嫌悪しないのはバハ、賭け、ボールルーム、アルタイルや少年系だろう
ラノベ系は無理

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:00:01.41 ID:SPJlCqZY.net
>>560
映画やドラマ位しか見ない一般人の方がガバ許容出来るよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:01:20.84 ID:hfR7AcmR.net
>>562
それは言えてる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:02:35.14 ID:j3HAZ6VQ.net
なにこの知ったかキモヲタども正気で言ってるの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:04:21.76 ID:l/LBlIEX.net
プリプリの絵柄はアニオタじゃなくてロリオタ向け

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:04:35.91 ID:PFXdD72F.net
>>558
なぜにこう卑屈なのかね そんなのは当たり前で
その中でこれはちょっと違うなと思ってもらえる余地がありえるって程度の話だと
わからんもんかな

ちなみに一般人の最大の拒絶対象は絵柄ではないからな
それこそアニオタの勘違いと被害妄想なんだよ
拒否反応が起きるのはあざとい仕草や視線や表情から滲み出るダメな人向け感であって
ジブリなんかにはそれがないから成立してんのさ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:08:21.16 ID:SPJlCqZY.net
>>566
いや、一般人て絵柄で拒否するよ
オタク臭い絵柄→気持ち悪いって単純思考だから
お前一般人の友達いる?
いたら分かると思うよ?
ジブリってのはもうそれ自体が一般的なアニメとして成立してるんだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:08:34.87 ID:vAvBG09x.net
一般とかどうでもええわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:08:52.04 ID:l/LBlIEX.net
あざとい萌え声とかも拒否されるだろうね
宮崎駿の言ってることはある意味正しい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:09:35.71 ID:MNYdPIL9.net
プリプリとか萌キャラデザのアニメって
おっさんとかモブのキャラデザと顔やら体型やらの比率がまったく違くて違和感すごいわ
まずはトーンを統一しろと

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:10:52.31 ID:SPJlCqZY.net
>>570
違和感凄いよな
どっちかに統一してくれって思う
メインキャラ達が頭デカく見える

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:13:48.06 ID:l/LBlIEX.net
>>570
それはあるわ
プリプリよりもその違和感がもっと酷かったのがレガリアだな
主役格とモブの顔が違いすぎて同時に画面に映ると笑えないジョークだった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:13:50.05 ID:qC07ODVp.net
>>569 それ言ってた90年前後といまじゃ事情ちがうよ。
20年も前の話しだぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:15:11.63 ID:gcxG63j8.net
前に彼女と週末部屋にいたときに夕方たまたま付けたテレビで7つの大罪が流れてて
ちょうどエリザベスが小さくなって裸でディアンヌの胸の間から出てきたシーンを見て
最近のアニメは夕方でもこんなシーンを流すんだって嫌そうな声で言われて以降アニメの話はしてない
ちなみにPCの壁紙をチノちゃんのタイルにしてた時はそんなに不評でもなかったわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:15:53.43 ID:SPJlCqZY.net
プリプリはキャラデザ不満って言うと
信者がプリプリの何見てるんだとか訳分からないこと言い出すからなあ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:16:55.53 ID:PFXdD72F.net
>>567
それは高校生〜大学生くらいの頃だろうに、ヤバそうなものに関わらないのが
自分の立場を維持する上で最善策でその事に必死になってる頃だからだ
この年齢層をどうこうするのは何をやっても無理

だが社会人になって親になる頃にはそんなのは無くなるんだよ、どうでもよくなる
娘が見ている女児向けアニメ見ていちいちキモとか思わないだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:17:40.27 ID:vAvBG09x.net
>>574
昔のアニメのが普通に裸見せてたけどな
乳首も見せてた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:18:43.86 ID:qC07ODVp.net
キャラデザが気に入らないだの設定から崩れすぎてるだのは理解するけど
オッサン絵と萌え絵とのパースが違うからきにいらねえとかそういう馬鹿は
まともに相手したくねーな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:20:38.02 ID:pPvatipl.net
一般人てのはアニメ批判のテレビとかに洗脳されてるアホどものことだろ
そもそも萌えアニメ=気持ち悪いってどういうことなのか完璧に説明できるやついるの?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:22:00.30 ID:l/LBlIEX.net
きらら系とかのキモさって一見女児向けみたいな可愛らしい絵柄なのに女児向けに作られていないところだよな
確かに単体では何も感じないかもしれないが、キモい人たちが反応することによってこれはキモいものなんだと確立される

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:22:03.43 ID:qC07ODVp.net
アレルギーとかアトピーみたいに、ある閾値こえたら
とたんに嫌悪感もよおす感じだもんな。閾値がどこに
あるかは個人次第なのはしょうがない。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:22:44.82 ID:PFXdD72F.net
>>578
絶対音感で不協和音が少しでもあると気持ち悪いのと同じで
美大とか行って絵画の勉強をしてしまうとそうなる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:23:35.85 ID:cmjFYTJ1.net
ドラマ見てる奴のほうが、レアリティ高い気がするが?
ただの芸能人オタなんじゃ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:23:40.89 ID:pPvatipl.net
んでおまえらがいつも言ってる一般人ってのがもうアホだよね
つかなんだよ一般人って、日本にアニメや漫画見ずに育った人間なんかいねーぞ(ジジババ老害は除く)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:25:22.03 ID:SPJlCqZY.net
>>576
いや社会人でも『オタ向けアニメ』はキモがられるよ
娘が見てる女児向けアニメをキモいなんて思わんだろ
別にそこにおかしなことなんてないし
さっきからジブリとか女児向けアニメとか何言ってんだ

>>579
完璧に説明もクソも無いだろ
気持ち悪いことに理由なんているか?
生理的に無理なんだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:25:37.59 ID:qC07ODVp.net
>>582 意図的にやってるのとたんなる作監の手抜きと区別しようぜ。
まあ作監の手抜きが大半なんだろうが。

>>580 「きらら」はたいてい絵柄は好きなんだけど、当てる声優と演技演出が
ことごとく気に入らないなあ俺の場合。NEWGAMEみたいに、ちょっとふつうに
オバハンがオバハンに当ててくれれば急に良くなるんだけど。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:26:58.88 ID:SPJlCqZY.net
>>584
アニメや漫画は見たことあっても萌えアニメ見たこと無いやつなんていくらでもいるだろw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:29:46.11 ID:pPvatipl.net
>>587
グロでもねーのに理由も無しに毛嫌いするわけねーだろ
つかなんだよ生理的って笑うわ、人体に影響あるかのような被害妄想、あるいは排他的思考でしかねーよドアホ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:31:14.45 ID:qC07ODVp.net
客おこらせちゃダメなのは前提だよ。ギリギリ狙うのと、踏み外したら
棒で殴られるのはシェイクスピアの時代から変わらない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:34:15.96 ID:zRNyIiVU.net
なに勘違いしてるのか知らんけどアニメの絵柄が受け付けないんで無くて(ものにもよるけど)
お前たち自身が気持ち悪いから一般人から受け付けられないだけだぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:34:26.15 ID:cmjFYTJ1.net
リアル男(女)とパコパコするって価値観を、全否定してるのがロリアニメなんだろう?
そりゃ激しく敵対したくもなるわ。

既婚者が結婚とかバカじゃねーのwwww っていわれてるわけだ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:36:12.80 ID:MNYdPIL9.net
キャラデザのトーンが統一されてなくて主人公格だけ浮いてる
主人公格の服装がやたらと奇抜で浮いている
こんなの普通におかしいし突っ込むでしょ
このあたりが当たり前だと許せるのがヲタで一般は当たり前に疑問を持つ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:37:51.76 ID:SPJlCqZY.net
>>588
でも気持ち悪いと思われちゃうからね
まあ排他的思考なんじゃね?妄想なんじゃね?
でもそう思われてるのが現実じゃね?
萌えアニメ好き=キモオタ
このイメージ覆したいならお前のイケメンフェイスで世の中に知らしめてくれ
頑張れ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:39:06.71 ID:pPvatipl.net
>>590
だからどこがどう気持ち悪いのか言ってみ?ほら

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:40:02.25 ID:pPvatipl.net
>>591
ああ確かにロリクソアニメは殲滅したほうがいいと思ってる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:41:00.53 ID:PFXdD72F.net
>>584
ブックオフプラスなんかのフィギュア売り場に行けばわかるだろう
ジャンプ系のメジャー作の男キャラ主体の通路は一般人&リア充ゾーン(腐も来るが)
ほとんど美少女のフィギュアしか並んでないのが非一般人ゾーン
はっきり分けられていない店は気まずい事もある

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:41:27.12 ID:SPJlCqZY.net
>>594
お前達自身って言われてるじゃねーかwwww
実際オタの多数が見た目ブッサイクで気持ち悪いだろwww

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:42:23.57 ID:R+enIbwy.net
殲滅のライザ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:43:59.96 ID:O5kY6EVF.net
てか最近のドラマ、本当にくだらないのが多くなった
脚本なんて子供向けアニメ以下のも少なくない

昔は漫画原作のドラマなんて色物扱いだったのに
今は恥ずかしげも無くどんどんドラマ化してるし・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:44:33.79 ID:SPJlCqZY.net
おまけにくっせー体臭のやつとかさー
風呂くらい毎日入れや
見た目に気を使わないでよくイベントとか参加したり好きな声優に会いに行けるよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:47:36.81 ID:pPvatipl.net
>>596
わかったわ、アニメオタクの中のヒエラルキーだろこれ
アニメ漫画オタクであることに引け目がある→だったら美少女好きなやつ貶して保身したろ
んでそういうやつが自分は一般人ですみたいな顔してるだけだわ
愚かだよな、同じ穴の狢でしなかいのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:48:43.30 ID:pPvatipl.net
>>597
テメーの顔を鏡見てから言えよ北京原人

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:50:47.10 ID:UbhlEouv.net
良い歳した汚いオッサンどもが喧嘩すんなよ、見苦しい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:51:07.10 ID:l/LBlIEX.net
王は自称しても意味がない
臣下や民に我らが王であると崇められて初めて王として存在しうる
キモいアニメというのはキモい人をキモく興奮させているという事実があって初めてキモいアニメ足り得る

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:51:51.65 ID:PFXdD72F.net
>>585
キモがられる以前にぱっと見では何だかわからなくてどうでもいいと思うのが真の一般人だよ
ごく限られたマイノリティ向けの物がこれほど非マイノリティな人達の目に触れるところに
溢れかえっても排斥されないのは、そのような無関心な人達が圧倒的主流派だからだ

この無関心な人達こそが一般人であって、積極的に嫌悪しているのは別の意味で非一般人なんだよ
プロ市民のようなものだと思えばわかりやすい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:51:54.52 ID:SPJlCqZY.net
>>601
一般的な目線でアニメ好き=美少女萌アニメ=キモオタって図式になりがちなんだよ
てかマジで友達いないでしょ?いても超少なそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:54:53.16 ID:SeHnhvQa.net
とりあえず他人を見下す事に生き甲斐を感じるようになったら御仕舞い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:56:28.47 ID:hy9bBhBY.net
見下すより見下されたい集まりなのになにいってるんだ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:56:48.85 ID:SPJlCqZY.net
>>607
最低限の見た目気にしたり清潔にしてないやつは見下されて当然だと思うけどねえ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:58:52.66 ID:SeHnhvQa.net
>>609
ということで自分の存在意義を保ちたいわけですな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:59:06.96 ID:pPvatipl.net
まあおまえらのは誰かを貶して優越感に浸りたいっていう無意識的な人格攻撃だな
人も世も荒み切っとるわ、マジで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 04:59:46.62 ID:ZhycKSgX.net
だからコミケ行く時は下着含め全身ユニクロで良いから新品着て行けとあれほど・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:00:06.16 ID:SPJlCqZY.net
見下されるのは嫌なくせにアニメキャラ叩きは凄いよね
クズだの不快だの

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:00:49.21 ID:UbhlEouv.net
>>611
何時の世も変わらんぞ、そんなの。人間なんて言うほど理知的な生物じゃないし。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:00:52.53 ID:hy9bBhBY.net
コミケは彼女連れでいけよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:03:31.13 ID:7grGV1io.net
>>536
マキャベは月夜ちゃん出てからが本番だったから失速感無かったわ
きりきりなんてどうでもいいから月夜ちゃんもっと映せ!とは思って見てたが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:03:46.78 ID:VnTUkzrW.net
はあ期待してたアニメが駄作になるのってほんと辛いな
今期は出落ち作品が多すぎるわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:07:33.13 ID:M46oFPFs.net
コミケとか見本市の会場で一箇所に隔離されて行われてる限りは別にいいんだけどな。

ほんとに引くのは山手線ジャックとか、通勤路線を侵食する広告手法w

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:08:16.27 ID:GGqr86dQ.net
チアフルもういいや

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:08:27.21 ID:4nEEmNRd.net
キービジュアルの時点であきらめたベイビーステップ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:09:45.78 ID:cmjFYTJ1.net
下馬評どおりだったのは賭けグルイぐらいじゃないか? アビスとか、世界観は魅力的だけど、実際たいして面白くないしな。
ダルそうなタイトルに反して、おもったより見れるな〜っていう作品のほうが多いわ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:12:56.15 ID:PFXdD72F.net
>>606
世代によるな アニメ=ガンダムな世代もある
今の30〜40代前半は多くがエヴァの洗礼を受けたからそんなに嫌悪感がない
いちばん厄介なのはアニメ好きの萌え嫌いだよ、それもオッサンの

ただなんと言うかさ、今のコミケとか行けばわかるけど今の若い世代のオタ男は
見た目普通でかわいい彼女連れだからな、女装が似合って彼女と服をシェアしてる奴とか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:15:06.65 ID:VnTUkzrW.net
賭ケグルイは萌えカイジやりたかったのは分かるからもうちょっとキャラデザのブヒリティを上げてほしかった
あ、話はまあまあ面白いと思うよ眼帯女とかキャラ濃いなーと思うし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:16:15.73 ID:4nEEmNRd.net
敵キャラの演技が安っぽいんだよなー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:19:42.01 ID:1oOqxicW.net
>>623
眼帯女とのギャンブルは、どうせどっちも死ぬことはないんでしょ?ってわかってるからイマイチ盛り上がらんな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:21:03.53 ID:PFXdD72F.net
>>623
あれは萌えと言うよりも江川達也
大学を舞台とした内容でやるような絵柄だろう、話とは合ってる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:22:50.97 ID:LLma16Eb.net
>>622
アニメが萌えという最大のアドバンテージを持っていると理解できない世代な
それがあるからここまで続いたのに
萌えなくしてアニメは語れない
いわば萌えの発見がアニメ史における最大の功労者だ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:23:46.89 ID:l/LBlIEX.net
豚の行動を見てると、自己肯定と仲間を増やす行為をやりたがるんだよな
非豚アニメを意識高い系認定するのは豚アニメは普通であり見ている自分はおかしくないという自己肯定行為だし
豚アニメ否定は女の仕業と断定するのは男ならみんな味方になってくれると言っているも同然だがそんな訳はない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:23:47.85 ID:J1LjGFQT.net
西尾維新版えとたまも、全員女性にしたらウケると思うよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:26:26.68 ID:i4FrtnOw.net
コミケってアニメのイベントなの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:26:42.35 ID:PFXdD72F.net
>>625
死なんのはわかるし
あとほんの少しこうだったら死んでいたかもしれない事態に鈴井がひきまくるのも予想がつくが
死なんで済む戦略とプロセスを楽しむものだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:29:58.34 ID:kS6PLA9I.net
萌はアニメだけのもんじゃねーだろ
漫画小説なんでも萌えられるわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:32:37.76 ID:zsjqIuwW.net
豚アニメを見下して見てる奴らを馬鹿にするのも非豚アニメ見て意識高い系と見下すのもやってる事は同じなのよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:34:59.55 ID:FPkWzHsN.net
>>607
まあそういうヤツはこっちから願い下げというかリアルでも友達いないんだろうなと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:35:49.52 ID:PFXdD72F.net
>>632
でも今の漫画もラノベもアニメ化ありきだしな
ラノベではない挿絵のない小説も勝手に二次元キャラを想像して読めば
萌えられん事もないが、てか俺の脳は実写で人物を想像するのは無理

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:37:47.76 ID:l/LBlIEX.net
リアル女児に性的に興奮する変質者は存在するが罪があるのは変質者の方で女児は無実である
理屈としては普通に物語を作って美少女に萌える豚やイケメンに萌える腐が出てきてもその物語には罪はない
しかし最初から豚や腐を喜ばせる目的優先で作られた作品があればそれが気持ち悪いのは当然だし最低であると言える

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:39:13.82 ID:FPkWzHsN.net
>>636
>最初から豚や腐を喜ばせる目的優先で作られた作品があればそれが気持ち悪い
おまえの中ではだろ
世間的には萌えアニメはウケてるぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:40:21.67 ID:VnTUkzrW.net
いまどき萌え豚か腐女子のどっちかに媚びてるアニメが大半なのによくこんなスレ覗く気になれるな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:44:38.68 ID:PFXdD72F.net
>>633
好きな物のために危険な底に足を踏み入れてリスクを冒している者と
比較的安全な高みから見物している者という決定的な違いはあるがね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:45:26.87 ID:Hye6eNdg.net
>>13
ちなみにカワウソは世界中に生息している割と普遍的な水辺の動物。でも、なぜか日本ではダメだった。理由はオオカミ(こちらも世界中に生息)と同じで、肉食獣の生息環境として日本が適さなかったから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:51:12.69 ID:Hye6eNdg.net
>>82
爆死だよ。ヤフー映画のレビュー見てみ?
あれ古い実写ドラマの焼き直しなんだよ。実写ドラマのテイストがアニメに合うわけはない。その逆も然り

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:53:34.37 ID:4nEEmNRd.net
>>641
と、時かけとかなー

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 05:54:50.98 ID:PFXdD72F.net
>>636
>最初から豚や腐を喜ばせる目的優先で作られた作品

リアルのアイドルがまさにこれだからね、これで物凄い額のおカネが動いてかなりの物事が
回ってるだろう、あんたみたいな人間には日本はそういう気持ち悪い国なんさ
それで実在人物が無理な者のために二次元がある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 06:03:45.53 ID:WyYVtZoF.net
今期のノイタミナまじでつまんねえな
あの偽リヴァイみたいなのが狙いすぎで嫌いだわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 06:13:22.09 ID:PFXdD72F.net
>>641
そもそもドラマと言っても世にも未奇妙な物語の流れをくむオムニバスの1本で小学生だろう
大筋をテキストに起こして再構成するようなもので別物もいいとこ、実写のテイストなんか関係ない

ちなみにこのドラマ見たことあるんだが、よくわからんかった
シリーズのルールに反した構成をやったから混乱したものと思われる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 06:15:27.77 ID:WzQ75hzy.net
『在日の耐えられない軽さ』(中公新書)

朝鮮総連、民団、日本人左派知識人をも軽々と敵にまわす鄭大均(てい たいきん)教授の自叙伝的ストーリー。
母親は日本人で、父親は在日一世。妹など身内が発する在日コリアン論にも深く追求している。

妹は、自分の不幸になったのはすべて日本のせいだ、朝鮮民族は日本にすべて奪われたのだと言い、
氏名変更の義務があったわけではないのに「創始改名に屈せず」と表現し、いつでも韓国に帰国する自由があるのに「帰ることを許された」と表現している。
妹は自らを抑圧や差別の被害者として規定し、生き証人として生きようとしているのだ。
鄭大均はこのような被害者意識に人生の根拠や動機を見いだすような生き方を強く批判している。

朝鮮総連、民団、日本人左派知識人は「帰化は同化である。帰化は同胞への裏切りである。在日朝鮮人は強制連行の被害者である」という言説で歩調を合わせてきた。
また、多民族共存だの、国際社会への貢献だの、きれい事を言うだけで、実際に多民族ファミリーを実践している人はいないことから、彼らの発言に欺瞞を感じていたようだ。


>鄭教授も、若かりしころは韓国民族自主統一青年同盟のメンバーとして民族運動に携わっていたとお聞きしています。
>在日として、姜尚中(カン サンジュン)さん的な被害者意識にのめり込まなかった理由は何でしょうか。
>
>鄭 わたしにも、被害者意識に憑依してものを語る、そういう時期がありました。我々は日本で生まれた二世であって、
>文化的にも社会的にも日本人と変わるところは何もないんだとか、韓国に帰属意識があるわけでもないのに韓国籍を
>持ち続けるのはおかしいんだとか、そういうことが明瞭になるまでには、けっこう時間がかかりました。
>
>比較的若いころにアメリカを体験したことと、韓国で長く暮らしたのがよかったんでしょうね。あとは嗜好の問題でしょう。
>自分の被害者性を語ることのおこがましさに慣れることができるかどうかの問題ですね。
>わたしはそんな気持ち悪い役割は担いたくないと思った(笑)。
http://news.livedoor.com/article/detail/5979387/

在日韓国朝鮮人が放送業界を支配してる実態を元外務省職員が暴露
https://www.youtube.com/watch?v=6ExwSI1WMjQ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 06:16:09.77 ID:uAoeTMsW.net
ダイブって見てるの?
俺腐女子じゃねーからあんなモノ見たくもねーわ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200