2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1237

1 :@\(^o^)/:2017/08/16(水) 19:51:40.39 .net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1236
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502824454/

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:02:42.50 ID:O+VjAxSZ.net
>>703
リゼロを基準にされてもよくわからん

オレの中ではリゼロはラノベ原作の中では最底辺レベルの作品

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:02:54.67 ID:SzECfsKr.net
なろう叩いてる人は、ボロ儲けしてるyoutuebrを叩いてるような人種でしょ

自分が努力するのは無理だけど、他人が努力して成功したら妬ましいから叩く・・・みたいな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:06:21.04 ID:cptuBW5c.net
>>707
なろうの中でも面白いものもあるんだろうけどアニメ化されるのはどれも死んで転生して無双ってワンパターンの作品ばかりだから叩いちゃうわ
金儲けとしては上手いんじゃない?
作品としてはゴミだけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:08:02.00 ID:7s/UkOsN.net
ボールルームのマコちゃんヤバいな、超可愛い
佐倉綾音の方はなんか「元々お前あのドヤ顔くんとカップルやろ」ってのと
プライムで毎回「音楽が鳴ったら躍る!」を見せられたせいでややウザい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:15:24.91 ID:SzECfsKr.net
>>708

>転生して無双ってワンパターンの作品ばかりだから叩いちゃうわ
アニメ派なので原作は基本的に読まないんで、どの作品が'なろう'なのかは全ては把握してないけど
例えば最も有名なリゼロのどこが無双なの?無双どころか無能で無茶苦茶何度も苦労して氏に戻りという唯一の武器と知恵を使ってなんとか悪に打ち勝ったというストーリーだったと記憶してるけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:15:43.08 ID:P4dyZmVH.net
>>708
叩かれる路線としちゃソッチだわな
なろうアニメって似たり寄ったりのシチュ多くてハイハイまたねと言われても仕方ないし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:17:03.84 ID:wsvwou24.net
>>708

陶酔キモオタ野郎のオナニーの道具をアニメ化するのは



悪以外の何者でもない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:17:25.35 ID:Jrx/z+MT.net
>>710
リゼロは仲間に頑張ってもらうパターンだから他の異世界転生と逆
基本は俺TUEEEEE

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:18:46.42 ID:RPnC2YNE.net
吉崎 観音? @yosRRX
いるといいですね?。

https://pbs.twimg.com/media/DHZ_r1RUMAARj9o.jpg


吉崎観音仕事早過ぎ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:19:09.36 ID:1OzKhDUe.net
ユーチューバーで成功してるヤツが羨ましいよ
俺も年に数億円とか稼ぎたいけど何やっても上手くいかねーよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:20:22.80 ID:SzECfsKr.net
>>711

>なろうアニメって似たり寄ったりのシチュ多くてハイハイまたねと言われても仕方ないし

むしろ"なろう"(アマチュアネット小説)の強みはここだと思っている
プロのラノベ作家だと、〇〇のパクりとか 〇〇の二番煎じとか言われるのを嫌って、せっかく視聴者が欲してるポイントがあるのに類似作品を書かない傾向にある
ところが、ネット小説はそんなの気にしないので、最も視聴者が欲しがってる、異世界転生、ハーレム、大冒険、MMO系、この要素をしっかりと外すことなく世界観を作り込んでくれる
だからこそ何度もプロ作品を押しのけて"なろう"作品が成功してるんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:20:42.06 ID:wsvwou24.net
リゼロって、なろうのキモオタ共の目を覚まさせるために書いたのがよくわかる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:21:35.12 ID:ztvrpiQM.net
>>715
ちゅーばーは顔がキモくないとなれないぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:21:38.30 ID:Jrx/z+MT.net
でもなろう意識し始めたのがリゼロからだよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:23:34.26 ID:P4dyZmVH.net
>>716
というか単純に転生モノってジャンルが出来上がって今はそれが流行ってるだけでしょ
日常モノばっか作られてた時期もあったしそれと全く一緒だよ当時もワンパ日常モノうぜーって声は出てたし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:23:53.40 ID:wsER1xv4.net
金が欲しけりゃ深夜アニメ観て2chなんか書き込んでるだけの生活をやめろ
何もせずただ待ってるだけじゃアニメの主人公みたいにはなれんぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:24:30.21 ID:JqET6PY9.net
リゼロはアニメスタッフが優秀なだけで原作は糞つまんないんだろうなと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:25:41.97 ID:l5A9nkY+.net
人気作品なのにアニメ化されないのはどういう理由なんだ
契約で折り合いがつかないとかか?
スマホですらアニメ化してるぐらいだからやりたいだろうに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:26:02.86 ID:SzECfsKr.net
>>722
原作はどうあれ、アニメは有鬚だよね
なぜアニメ板で叩かれるのか本当に意味不明

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:26:31.90 ID:wsER1xv4.net
スマホですらって、イセスマは元から原作売れてるんだけどね
なぜか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:27:50.81 ID:V2WfgB6u.net
何故なんだ
現実逃避して俺スゲーしたい心が中学生のままのニートがそんなに多いというのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:28:32.62 ID:SzECfsKr.net
>>715
顔にパン2かぶって山手線一周とか、通報されてK札祭りの外配信とか毎日してたら人気でるよ
羞恥心すてて基地外になりきって有名になれば、あとは金も女も思いのまま

時間があるならやってみなよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:29:52.61 ID:kHffYWa6.net
>>726
>中学生のままのニート
これは大体合ってる 精神的に中学生が多い 特にニートはそうだろう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:30:36.16 ID:wsER1xv4.net
リゼロはどんだけよくできてようとアンチは減らんよ
そういうジャンルだから
むしろもっとよくできてたらより一層アンチは増えただろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:32:10.90 ID:+qVzwb+R.net
今期のクランチロールの海外人気画像来た

http://pbs.twimg.com/media/DHYL9ZXVwAE81oz.jpg

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:32:38.91 ID:rxCv7lfw.net
最近よう実の話題がめっきり減ったな
切られるような事件があったのかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:34:04.96 ID:xDaThMAj.net
よう実が死んでスマホが圧倒してるな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:35:06.23 ID:Jrx/z+MT.net
>>731
見てりゃなんとなくわかるよ
あれは真面目に見るもんじゃない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:35:43.69 ID:kHffYWa6.net
>>730
これがまともな視聴データかどうか知らんけど、ニューゲーム人気ないな
海外で人気でないのはわかる気がする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:36:13.50 ID:1OzKhDUe.net
>>727
そんな馬鹿みたいな真似やって数億稼げるんなら誰だってやってるわw
売れない芸人とかゴマンといるでしょ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:36:17.93 ID:7s/UkOsN.net
リゼロはねー、単純にスバルくんが嫌いなんだよねー

考えれば分かる事を全然考えずに思いつきだけであれこれしたり
人の気持ちを考えずに自分の思う「いいこと」を人に押し付けようとしたり
反省したような流れでも計画性が全然身に付いてないから嘘くさいし

必死なのは偉いとは思うけど基本的に言動が独善的だから好きになれないわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:37:10.76 ID:jvCxAunO.net
>>709
雫(佐倉)のほうは終始あんな感じだからなー
ぶっちゃけ原作ファンとしては雫の佐倉はイメージと違うんだけどまあボールルームのヒロインはこれから出てくる千夏だから気にしない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:37:16.20 ID:JqET6PY9.net
>>730
ちょっと待って
ここにないアニメはNEWGAMEより人気ないということ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:37:30.13 ID:wsER1xv4.net
よう実はよくある作者の身の丈にあってない作品感
頭脳戦は作者の限界がキャラの限界でもあるから
まぁジャンルとしては興味あるんで観るけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:37:36.68 ID:wsvwou24.net
リゼロが嫌いな人間は2種類いる


1、オナニーなろう読者
2、単純にストーリー展開が稚拙で話が進まない事

まあ、なろう民をボコボコに貶すのを目的にしてるから、一般人から見たら話が進まなすぎてイラっとするんだよねw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:38:06.08 ID:V2WfgB6u.net
リゼロはストーリーや設定は気になるんだけど
とにかく登場人物が頭おかしくて気持ち悪いからなぁ…
特にスバルとレム

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:38:31.80 ID:BhTnhK7H.net
スバルがうざすぎる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:38:44.94 ID:kHffYWa6.net
>>740
弟(アニメ素人)にリゼロ全話見せたらすごい面白かったって言ってたぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:39:54.86 ID:wsvwou24.net
>>741
なろうの読者そのものでしょあれw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:40:12.24 ID:SzECfsKr.net
>>735
いや、ニコ生初期からそういった配信が好物で全て見てるけど
意外とやってる人少ないよ、しっかりやってる人は10人もいない感じ

その内半数以上が大勢して有名になって今はかなり稼いでる、信者からも金貰ったりノーパソ貰ったりニコで出会ったメンヘラJDキャバ嬢とかと同棲してる。勝ち組だと思うよ

K札沙汰の配信なんて、逆にプロの芸人じゃできないから、何も失うモノないニートならやってみる価値はあるんじゃないかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:40:50.38 ID:QpyeSo/m.net
リゼロは大筋は悪くないんだけどレムのアレはやりすぎ
主人公を復帰させるシーンではあるけどレムが主人公に依存しすぎてる上に演出クドくてキツイわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:41:23.06 ID:5ROV0nth.net
>>715
ミナミの帝王のユーチューバー編を参考にしたらいいよ
底辺三人組が「こんな面白くない動画でも金を稼げるのか、俺らでもいけるわ」と動画作りに挑戦してトイチの金貸し屋の萬田はんから金を借りる話
ヤクザを殴り倒した動画で人気者になって次の日にヤクザから逃げ回る姿は爆笑だったよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:41:34.81 ID:jvCxAunO.net
>>722
極論で言えばなろう系って深夜アニメ向きなんだよな
1、2クールの短い尺の中だから世界観説明がいらないテンプレ設定と矢継ぎ早にイベントが起こるスピーディーな展開は実にアニメ向き

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:41:36.17 ID:P4dyZmVH.net
>>730
よくわからんがとらのあな人気投票的なヤツなのかこれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:41:42.52 ID:kHffYWa6.net
リゼロは初見で一気見してスバルうざく感じない人だと面白いんだと思う
リアルタイムで週一だときついのかもね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:42:24.90 ID:wsER1xv4.net
スバルがクズなのはスバル自身も理解してることだから
それを否定しちゃ作品が成り立たないんだけどね
レムは俺もきもいと思ったがw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:42:55.64 ID:wsvwou24.net
>>743
客観的に見てたら、主人公が死ぬほどバカなただの謎解きものですむからな
俺も全部見たし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:43:06.21 ID:7s/UkOsN.net
単純に作者が人間を描けないだけだと思うけどなー、あれは
そこ除けば、最近ずいぶん減った大きな物語をやろうとしていて好感は持てる
舞台がほぼ固定で移動せず、少し事件が起きても解決されて平穏無事に戻るだけって感じの小さい物語の方が主流なんで
カウンター的な意味では評価したい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:43:16.51 ID:R3GqzGGu.net
異世界食堂 ブラックドラゴンかわいすぎワロタ
起承転結の承と転がないアニメと思ってたけどレギュラー登場させてくるとはやるな
これは来週から見ざるを得ない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:44:08.21 ID:V2WfgB6u.net
>>746
あんなんでレム最高!ってなる人の多さにビックリするよな
普通の感覚の人ならドン引きするだろあまりの都合の良いスバルマンセー機に

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:44:11.51 ID:ztvrpiQM.net
リゼロはループ中に上がった好感度も上がったままだからな。エロゲかよって思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:44:44.61 ID:jvCxAunO.net
>>754
まだ見てないけどクロちゃん可愛かった?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:44:51.02 ID:lPNUQ9Y9.net
スバルに罵倒されて平然としているレムはサイコ入ってると思ったw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:45:13.94 ID:V2WfgB6u.net
>>754
可愛いけど
前半の「存在するだけで他者の命を奪う」くだりは一体どうなったんだよwって思った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:45:49.13 ID:7s/UkOsN.net
なんで人間を描けないだけってなるかというと、人間的な情緒が足りてないのはスバルだけじゃないから
リゼロに登場する人物に一人たりとも地に足付いた人間だって感じたキャラはいない
物語上の役割や設定はしっかりしてるんでそれでも十分見れるけどね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:46:29.07 ID:5ROV0nth.net
>>750
うざい所を面白く感じられる人やと思うよ
トントン拍子に上手く行ける人間じゃなくウザくて要領も悪い人間。だからこそ次にどうなるか気になるみたいな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:46:34.70 ID:SzECfsKr.net
>>755
後半レムがデレたのは俺も残念だった・・・姉妹でのスバルに対してのツンデレいじりが心地良かったのにね

リゼロスレでも言われてたことだけど、レムをデレデレにするんじゃなくて
スバルの浮気性に対して、レムが嫉妬してモーニングスターもってスバルを追いかけまわすみたいな、諸星ラムスタイルにした方が良かったんじゃないかと言われてた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:46:50.72 ID:QpyeSo/m.net
スバルの性格自体は正直アレでも構わないんだけどレムと関わると二人揃ってキモくなるからな
18話まではレムも悪くなかったけど、とはいえ依存しすぎててキツイのは確かなんだけどね
依存対象が姉からスバルに向いただけだし作者まさかレムの完成系はアレとか考えてないよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:47:09.47 ID:JqET6PY9.net
まあレムとか薄っぺらいキャラだったからすぐpixivでも見なくなったな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:47:21.26 ID:0Khhd/7H.net
>>715
嘘だな
お前は本気でやってない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:47:39.61 ID:qxKcDaw6.net
>>730
ドイツやイタリアなどでスマホ太郎が人気なのは草
伊達にイエス・キリスト扱いされてねえな
テロや紛争や独裁で荒れてる地域でよう実人気なのも面白いし
割りと安定してる北欧がナイツマ人気なのも興味ある
情熱的な国はゲマズ好き多いみたいね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:49:39.86 ID:wsER1xv4.net
>>762
レムの死を描く上ではあの好感度マックスの方が都合は良いんだろう多分
そこいく前にアニメ版終わっちゃったから気持ち悪いスバル信者のままで終わっちゃったけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:49:56.78 ID:cptuBW5c.net
>>710
すまんリゼロは一話切りしたから見てないわ
俺がつまんなそうと思った転生異世界なろうものが世間では流行ったりするからギャップで叩いてしまうんだ
匿名掲示板なんだからいいだろそんぐらい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:50:06.30 ID:V2WfgB6u.net
まあなんだかんだでストーリー(特にサテラ絡みの辺り)は気になるので
二期があるなら見るけどね>リゼロ
スバルのウザさとレムの気持ち悪さに耐える苦行になるのは不可避w

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:51:56.67 ID:wsER1xv4.net
>>769
心配しなくてももうレムは出てこないぞ
2期はスタッフがやる気だからそのうち来るだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:52:28.27 ID:QpyeSo/m.net
レムが悪いのは好感度マックスじゃなくて好感度マックスの在り方だと思う
まぁ一応スマホと違って登場人物成長型の作品だしレムには依存から抜けて自立してくれることを願うわ
でないと>>755の言うようにスバルマンセー機でキツすぎる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:52:32.99 ID:wsvwou24.net
スマホ太郎を喜んでるキモオタは、初期のスバルみたいなもんだよ

だからテンプレなろうをアニメ化するなって感じなんだよねw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:54:22.13 ID:7s/UkOsN.net
そういや同じくなろう産だったログホラも人間観アレすぎて辛かったな

「主人公は合理的で頭が良く、人のためになる行動ができるので報われます。
 その他有象無象は愚かなので他人を害するか害されるかしかありません。」

的な話が最初から最後まで延々と続いて「そうだねー、頭良いねー」ってなったわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:54:35.75 ID:cptuBW5c.net
異世界転生嫌いだけどスマホ太郎は異世界転生無双の悪いところを凝縮したような作品で寧ろ皮肉ったパロディアニメなんじゃないかと思って逆に好きだわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:54:49.53 ID:kHffYWa6.net
もし今エヴァが放映されてたらシンジ君ウジウジしすぎって叩かれてたんだろうな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:55:14.00 ID:JqET6PY9.net
よう実の何が外人を魅了したのか分からねえ
特に主人公が魅力あるわけでもないし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:55:55.68 ID:wsER1xv4.net
>>774
分からんでもない
開き直りすぎてかえってすがすがしい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:56:05.24 ID:5ROV0nth.net
>>775
アムロでもボロカス言われてたと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:56:09.32 ID:rxCv7lfw.net
スマホは新約聖書級に神がかってるからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:56:15.45 ID:kHffYWa6.net
>>776
本当はすごいヤツなのに敢えて隠してるかっけえって事なんじゃね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:56:35.97 ID:V2WfgB6u.net
>>770
例の海外のレム厨の大富豪は2期にお金出してくれないの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:57:13.06 ID:wsER1xv4.net
最近のガンダムの最初から俺つえー主人公はつまらん
アムロみたいな葛藤が欲しい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:57:42.72 ID:7s/UkOsN.net
ここはエヴァが叩かれてなかった世界なんだな、知らなかったわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:57:51.23 ID:l4p74tuO.net
ニューゲーム、労働観が似てるって言われてるドイツでもダメなのか
まあドイツは割と効率厨で、空気読んでの和とかじゃないしな
日本にしか通じない話なんだなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:58:28.49 ID:qmpCdkvl.net
ウラキ少尉くらいショボイのが好きw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:59:02.85 ID:V2WfgB6u.net
エヴァ放映当時にネットが今くらい普及してたら
あの最終話で総叩きで楽しかっただろうなあw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:59:03.42 ID:QpyeSo/m.net
>>782
最近言うてもAGEの時は違ったで
葛藤とかちゃんとあった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:59:18.09 ID:l4p74tuO.net
スマホ太郎、なろう系の原点に近すぎて、一周回って新しいになってるのかなあ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 14:59:26.63 ID:P4dyZmVH.net
ネットがなかったおかげで生き延びたアニメは多そうだよなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:00:04.37 ID:ztvrpiQM.net
そういやエバの時は草の根ネットやってたわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:00:29.29 ID:qxKcDaw6.net
>>776
フランス・ウクライナ・トルコ
国内事情で優生思想が蔓延してそうな国ばかりだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:00:48.73 ID:cptuBW5c.net
>>782
10〜5年ぐらい前ののネットって葛藤したり苦悩する主人公を叩いて80年代のジャンプ主人公みたいな悩まない男らしい主人公を持ち上げる風潮あったよね
俺のその風潮のせいで今の達也お兄様系無双主人公が生まれちゃったと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:01:20.69 ID:tRyMYaAJ.net
逆にネットが無かったらまったく相手にされないのも多いと思うけどな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:01:44.01 ID:RE7ggrzn.net
NEWGAMEみたいな小学生が遊んでるようにしか見えない絵面で仕事観がどうとか言われても誰も共感できんでしょ
ましてや海外だとなぜこの子達は学校にいってないんだい?としか思わんやろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:02:04.30 ID:wsER1xv4.net
エヴァやってた頃って2chあったっけ
最近のはエヴァが糞かどうかってか何回焼き直すんだよ糞がって感じだが
そいやファーストガンダムまたアニメ化する可能性あるらしいね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:02:18.42 ID:QpyeSo/m.net
ラストエグザイル一期は今やっておけば・・・・あまり関係ないかもしれないけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:03:11.91 ID:ztvrpiQM.net
ゲーム作りっても作者にねねっち程度の知識しかないからなぁ・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:03:20.08 ID:z8+PsZDK.net
最近のアニメ化傾向が漫画や小説に限らずweb産中心だからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:03:30.78 ID:wsvwou24.net
>>788

いや、別に?あれよりは同じ系統のテンプレッドのほうがまだ面白い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:03:53.89 ID:1Xx6v8E6.net
ニュゲ信者は触ったらダメなやつだな
会話成立しないタイプだぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:04:07.04 ID:wsER1xv4.net
>>794
人生に疲れたおっさんクリエイターたちの幻覚アニメだから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:04:46.06 ID:P4dyZmVH.net
>>801
あの世界の女体化はオッサンの妄想説嫌いじゃないよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:05:54.14 ID:z8+PsZDK.net
ニューゲーム作者の昔の絵はあんなロリロリしてなかったんだけどな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:07:48.37 ID:+LWOE2FZ.net
ニューゲームの会社の代表作のRPGってドラクエやFFクラスぐらいに思っとけばいいのかね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:09:45.16 ID:wsER1xv4.net
>>804
テイルズくらいじゃないの
あんなのがDQクラスで売れるとは到底思えん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:10:49.72 ID:1Xx6v8E6.net
まあテイルズだな
FFドラクエレベルだったらあの規模ですまん

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200