2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu18

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:08:55.83 ID:x8EtMWx6d.net
>>417
甘い物食べると糖尿になるは迷信やで
体質によっては太ると糖尿になるのは正しいけど
それも体質によるな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:10:09.56 ID:B2maFefC0.net
>>392
肉の焼き方知らなすぎ
ステーキも強火で両面1分、厚いものなら端にも焼き目、そこから火を弱くしてじっくりだ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:10:39.79 ID:XwX+lxuQ0.net
>>417
確か、異世界の菓子のほうが甘ければ甘いほうがいいってことで砂糖を過剰に使っているって話

>>430
いなくなった直後はあの海域が安全かわからない
安全と確信を持てるようになった時には時間がたちすぎて捜索打ち切りだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:12:29.75 ID:aPzf+0Dva.net
>>430
本人が頼んでいないのにお前が頼むな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:14:03.03 ID:XXfE2UM90.net
英雄は、いない方が価値がある。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:15:18.96 ID:njMZeDrfM.net
まだあいつおるんか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:18:21.00 ID:x3eBglbWM.net
一度構って貰ったら完全に無視されるまで同じ話題を繰り返して粘着するからな。
見かけたら即あぼーんするのが一番。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:20:49.23 ID:XwX+lxuQ0.net
カレーライスがいなくなった場所が国からどのくらい離れているかもわからないしね
船で一月二月かかるような場所の可能性もあるわけで
又は他国の領海とかの可能性もあるよね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:24:13.39 ID:3FSaH/mtp.net
職場のアニオタ仲間(声優養成所に通ってるらしい)と話したんだが、そいつも扉が週一だと理解してなかった
流し見してるとそんなもんなのかもな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:25:16.32 ID:fI1vbya80.net
クラーケン、美味そうな足しやがって・・・

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:27:22.06 ID:3FSaH/mtp.net
>>439
島から公国に戻るのに一カ月、扉探しに二カ月だそうだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:30:53.73 ID:XwX+lxuQ0.net
>>442
公国に戻るってのが港に着いたのか、
それとも首都に戻ったかで多少は日数が変わるだろうけど、
往復二か月かかるのなら救助隊を出す前に生存は無理って判断になるなぁ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:39:44.25 ID:OR0Wlfb30.net
>>442
貴族かつ軍人だったんだし帰国してから一か月ぐらいは忙しかったと思うよー

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:39:50.55 ID:GkSeO/sw0.net
昨日絶賛されていた「男のなんとか黒カレー」ってのを今食ってる

うーん・・・うーん
なんていうか、最初ちょっとクセあるけど、食べ進めるとうまいような・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:42:15.72 ID:3FSaH/mtp.net
>>443
俺は捜索隊は一応出たんじゃないかと思ってる
その辺はアルフォンスさんが常連に助けを求めなかったのとは別問題だし
なんか混同してる人がいるよな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:48:44.18 ID:COPY671g0.net
今日涼しいからカレーの材料買いに行きたいと思ったが
こういう日って他の奴も同じ事考えてて、鶏もも肉が売り切れてたりするんだよな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:49:41.62 ID:OR0Wlfb30.net
>>445
レトルトは所詮簡易生産品だよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:50:20.95 ID:mZYpCAO20.net
>>441
魔王の副官「んー大味だなぁ」

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:53:23.77 ID:iK7XTN1B0.net
>>412
可愛い
http://i.imgur.com/jLaA9J4.jpg

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:55:25.47 ID:mZYpCAO20.net
>>446
言うても、大艦隊での捜索とかじゃ無くて、周辺の港や集落への聞き込み中心なんじゃ無いかね、あの世界では。
そう言う最低限の手は尽くしたと思うのだ。
その上でクラーケンと差し違えた軍船の跡形も見当たらないので捜索打ち切ったって流れは自然だろう。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:55:34.95 ID:lS/1EaMia.net
うまいチキンカレーに出会ったことがない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:57:09.45 ID:yu2w0wOxM.net
>>444
商船を守って敵を倒した英雄だものね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:57:27.89 ID:eFBSRW+U0.net
冷凍食品なんかは最近マジでレベル上がってるよね
食うと普通に美味くてビビる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:58:45.61 ID:mZYpCAO20.net
街の吟遊詩人がこぞって英雄の帰還を讃える歌を作って披露したりとか、記念グッズを売る奴が出てきたりとか…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:00:51.36 ID:COPY671g0.net
最近の冷凍チャーハンと冷凍パスタのレベルはびびる
たぶん自分で作るより美味い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:02:27.29 ID:Bbo/Gg2Q0.net
チャーハンはやばいな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:06:43.22 ID:GkSeO/sw0.net
>>454
モノによるかな
昨日食った冷食のラザニアは最悪だった

自分がいいなって思う冷食って、焼きおにぎり、たこ焼き、お好み焼き、ドリアくらい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:09:01.03 ID:mZYpCAO20.net
お好み焼きは自分で作った方がまだ軍配が上がるなぁ。チャーハン、ピラフの類いはマジで侮れない。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:13:55.93 ID:qBb6B75H0.net
>>450
前から思っていたけどやはり似ているよなw
フィルヴィスさんはちょっと違う

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:13:56.03 ID:97d5es9Z0.net
まぁハンバーグ強火派が文句言ういだろうと思ってた
こういうのってレシピに載ってうどおりしかしないから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:13:59.23 ID:B2maFefC0.net
チャーハンで勝ててるから自慢していいよね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:17:21.66 ID:B2maFefC0.net
強火で肉汁を追い出すというおかしな事書いてるから何言ってもダメ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:17:42.99 ID:mVLp4IDea.net
>>445
普通の銀座カレーの方が食べやすいぞ
好みがあるから無理して美味いっ!って言わなくて大丈夫だw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:20:33.56 ID:CpseVxzR0.net
クラーケンで危険が危ないってのは
一応、でみぐらすハンバーグで、ちょっと解説されるんじゃねぇの?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:21:30.18 ID:o8TPY8Pjd.net
ああ、カレーライスの救助要請の件なろう版の感想返しで作者がなぜしなかったのか語ってるじゃないか
2013年の4月10日19時の感想への返し
そのまま貼っていいか分からんからコピペとかリンクは貼らんけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:27:41.07 ID:1thbPuoIK.net
単に救助されたらカレー食えんようになると思ったからじゃねーの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:28:04.40 ID:GkSeO/sw0.net
>>464
銀座カレーは食べたことある
あんまり・・

子供のころはカレー全般好きだったんだけど、いつの間にか嫌いになってた
今ではほとんど嫌い
どれって特定できないけど、どのカレーにも入ってるまったく受け付けないスパイスがある気がする

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:33:06.24 ID:IsQcy6ihd.net
>>453
20年振りの英雄の奇跡の帰還だしな。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:33:57.63 ID:97d5es9Z0.net
自分が常に正しいと勘違いしてる人に何を言ってもダメ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:35:02.63 ID:3FSaH/mtp.net
>>466
なろうのアドレス貼ると警告目玉が出る

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:36:16.51 ID:Ax1pIpsi0.net
>>432
体質によるって言っても、
糖尿になり難い体質のはずの白人が多いアメリカが糖尿なりやすい東洋人の日本より糖尿率高いから体質ってそこまで当てにならないんじゃないかな?
さすがに健康意識の薄い中国のほうがアメリカより糖尿率高いのは体質の差だろうけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:49:19.57 ID:o8TPY8Pjd.net
>>471
最初貼ろうとしたけど危なかったのか サンクス
作者いわく場所わからん島に一人捜索させる為に外洋を越えれるような立派な船で迎えに来いとは言えない
将軍の地位をかざすような公私混同はしない性格
エビフライはカレーを伝説の将軍と知らない
プリンは異世界の食堂で将軍に会ったと言っても誰も信じないだろうからプリン的な作者の返しだった
もっと先まで掘ればさらに追記ありそう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:03:13.16 ID:/cS81sZT0.net
なろう→私が払おう
アニメ→働けよ

クロちゃん可哀想

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:05:04.21 ID:eFBSRW+U0.net
>>474
週一のバイトなら趣味みたいもんでしょ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:06:40.92 ID:mVLp4IDea.net
>>468
逆だな
自分は子供の頃カレー好きじゃなかった
まあ銀座カリーはこの値段のレトルトなら自分が好きで落ち着いたけどメーカーによってスパイスの配合色々だからなあ
殆ど嫌いって事は好きなのはどんなの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:10:12.94 ID:xeLcRIoUd.net
レトルトのカレーがうまいとか冗談でしょ
レトルトとかカレーなのにクソ不味くでびびるわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:13:04.46 ID:/cS81sZT0.net
はいはいグルメグルメ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:14:46.99 ID:Bbo/Gg2Q0.net
>>474
人との接触が増えていいんじゃね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:17:37.07 ID:XwX+lxuQ0.net
>>474
世界や生き物が嫌いなわけじゃないのだから、
交流する機会を作り出してあげたんだと思うが
クロだってお金を得るのなら信者なりを探し出して金を出させればいいだけだし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:17:52.88 ID:uCGJQVc20.net
カレーのおっさんのおごりはどこまでだったんだろう?
食うのに必死なクロはともかく店主もアレッタも覚えてない感じ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:21:32.66 ID:ImoNxELu0.net
カレーはレトルトで極端に不味くなるような食品じゃない
食品会社が研究に研究を重ねているからそこらのレストランよりうまい
もっとも具材は溶けちゃってるからその不満感はあるな
自分で具材加えて煮込むと味のバランス変わっちゃうし
煮込むんだったらレトルトである必要もないし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:24:29.05 ID:R+Pe6S3j0.net
>>481
あの日クロが食べたのは
異常な量だけど金貨1枚分には達しない位
だそうで

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:25:36.61 ID:XwX+lxuQ0.net
>>481
カレーライスが帰った後も含めてあの日の分全部じゃないかな?
鍋一杯だって金貨1〜2枚ぐらいだろうし
袋いっぱいの金貨だからそれぐらいなら十分払えるだろう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:26:57.72 ID:OR0Wlfb30.net
>>482
デキストリンが入ってる時点で何を言っても無駄

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:29:00.20 ID:ImoNxELu0.net
一皿銀貨一枚として、銀貨100枚で金貨1枚のレートなら
金貨1枚で100皿行けるな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:32:29.32 ID:vDNmmZr30.net
女王が金貨を谷間から出すシーンはよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:34:31.33 ID:d1mnkWaY0.net
レトルトってまず、いまだにレトルト臭と呼ばれるものがあるみたいだし不味いのは当たり前なんだよな
具の歯ごたえも気持ち悪い。特に肉
こんなもんウマイウマイと食ってるやつは舌があほになってるやつだけでしょ
まぁこんなこと書くと食って掛かってくるやついるんだろうけどな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:35:37.91 ID:fI1vbya80.net
金貨1枚10万くらいかな
カレー一皿1000円だとピッタリ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:37:47.81 ID:uCGJQVc20.net
>>488
同じ内容の話でも言い方次第で相手の反応変わるのは面白いね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:38:35.18 ID:/WBXZ7jQa.net
>>480
ヨミは黒の加護で邪神に勝ったからタダにしてもいいんだがな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:39:19.11 ID:pjWHbUYKa.net
>>489
手提げ金庫に金貨4枚あったよね
土曜だけで一か月で50万くらい売り上げるのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:41:38.88 ID:COPY671g0.net
カレー作ろうと思ってスーパー行って来たけど
丁度いい分量の鶏ももがブラジル産しか無かった、まあそれ買ったけどさ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:42:39.13 ID:mVLp4IDea.net
>>482
レトルト不味い不味い言ってる奴には何言っても無駄
ホールスパイスからゴリゴリやって作ってる奴ならまだしもママに作ってもらってるのに文句多いんだよ子供は

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:43:03.54 ID:XwX+lxuQ0.net
>>492
ビーフシチューで毎回金貨2枚得ているし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:43:24.81 ID:GkSeO/sw0.net
>>476
昨日も言ったけど、カレー曜日はまぁまぁかな
それだけ
全部じゃないけどメジャーなレトルトカレーは一通り食べた結果、それだけ
値段とかあんま関係無い気がする

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:43:54.11 ID:IvPZj5CC0.net
ねこやのカレーは一皿五百円だから、百皿食べても金貨の半分だな。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:47:10.70 ID:pjWHbUYKa.net
>>495
赤だけで80万か

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:49:11.38 ID:97d5es9Z0.net
120皿位食ってそうだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:49:57.03 ID:NgHQorCs0.net
黄色くなってちょっと腐ってる玉葱も使ってると露骨に味落ちるよね
その腐った玉葱の匂いのするレトルト多いよなあ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:50:52.72 ID:DxCBym5E0.net
>>498
換金しないから円計算無意味だよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:51:03.61 ID:COPY671g0.net
カレー曜日はコスパいいね
値段の割には具がしっかりしてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:53:04.55 ID:6tz07VDF0.net
神にかかわるのは何でも信仰の対象になりそうだから
神から直接加護や呪い受けたアレッタて信者からしたらばればれだろうし
どんな扱いになるのだろ?

504 :823@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:53:45.90 ID:78Pc30qMr.net
クロが働いてもカレーを全部食べられたら大赤字

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:56:45.73 ID:mZYpCAO20.net
だいたい一月50万ぐらいの散財をしてる趣味か…かなり剛気だな店主…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:57:44.03 ID:/cS81sZT0.net
アレッタが食前に祈ってる魔族の神ってのが(ネタバレ自重)というややこしい関係でね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:57:56.14 ID:SU7TTB/za.net
カレー100皿で四万の赤字だな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 21:58:12.27 ID:XwX+lxuQ0.net
>>503
赤がどの程度、加護を振りまいているかは不明だからなぁ
赤の信者からは尊敬されるんじゃないかな

>>504
残りでいいって言われているので店主が今回と同じ量を作るとは限らない
アレッタと同じバイト料になる程度が残るように作るだけだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:02:02.37 ID:aPzf+0Dva.net
カレーライスがいないのにカレーの匂いが常にしているな
高位の奴にしか見えないからよクロ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:05:13.23 ID:dLbp9mYrK.net
と言ってもアレッタさんもかなり高給取りというか
銀貨10枚だから10杯は食えるっていう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:05:16.66 ID:rXc7KGxW0.net
バカにしてたけど原作小説web版読んで、書籍版も全部金出して買っちゃったよ
はぁ…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:07:43.79 ID:/cS81sZT0.net
>>510
いつまで野宿して人ん家の風呂借りてるんだよと

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:08:17.16 ID:mZYpCAO20.net
クロちゃんは止めなければ延々と食べ続けているだけであって、それなりの量と時間チキンカレーを食べられれば満足するのでは無かろうか。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:08:48.93 ID:uCGJQVc20.net
風呂は仕方なかろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:12:12.96 ID:o8TPY8Pjd.net
>>503
あの店の中赤さん居なくてもかなり濃い赤の気配残ってるからアレッタの加護程度なら霞んで見えないんじゃないか?
異世界の方だと北の大陸だから加護に気がつくのエロ婦くらいだし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:12:31.51 ID:lcTp3MLX0.net
そもそも風呂が常態化してる世界かどうかも怪しい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:13:55.93 ID:ImoNxELu0.net
>>510
14時間労働で1万程度だとそこまで高給取りでもないような

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:14:04.85 ID:YQH8HqvG0.net
>>516
???「オレ フロ 毎週 ハイル」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:14:30.07 ID:O6m6s+sG0.net
来週からアレッタさんの仕事が減るのだろうか。
それとも黒のフォローで増えるのか。
それが問題だ。

っていうか、いっそのこと、六色の竜全部来店しろ!
そして、一番おいしいメニューをめぐってコロシアエー!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:15:11.39 ID:ImoNxELu0.net
>>519
お前もう出禁だかんな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:17:09.95 ID:XwX+lxuQ0.net
>>512
今も野宿とかしているの?
給料もらっているし宿に泊まっていたり、
廃屋を住めるようにしていたりしているんじゃないの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:18:06.60 ID:W20DFKALK.net
一般人に風呂が普及してる世界とは思えないんだけど、せめて水浴びの習慣位はあってほしいところ
勇者様も浴びてたし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:18:56.28 ID:dLbp9mYrK.net
>>517
向こう基準でな
まぁ10杯食えればクロも満足だろと言いたかった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:19:21.66 ID:mZYpCAO20.net
野宿から安宿にランクアップはしてると思うなぁ。
流石に毎晩あの悪所は危険が危ない。

>>522
あの世界観だと岩盤浴とかスチームサウナが適してるんじゃ無いかしら。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:19:57.69 ID:6tz07VDF0.net
赤さんはいちいち扉のある場所は財宝で埋めるらしいけど
赤さんの住処に忍び込む奴なんているわけない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:20:03.56 ID:6GdZuiG30.net
>>521
もう少し待ってて

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:20:11.78 ID:uCGJQVc20.net
漫画だとアレッタは水浴びと言うか行水していたな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:20:48.89 ID:gGfKa5Agd.net
クロはいい味だしてたね〜
後、5話でクロの掘り下げあるかな〜

ツナマヨコーンパン/カレーパン

てな感じで。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:21:31.02 ID:mZYpCAO20.net
一巻円盤特典でも水浴びに出かけるアレッタが読めるようだよ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:22:42.70 ID:Bbo/Gg2Q0.net
>>527
さすがサービス係だな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:23:09.95 ID:XwX+lxuQ0.net
>>525
執事とかいるから配下が間違って入らないようにってのもあるんじゃないかな
赤が執着するようなものなら命を懸けても確かめてみたいってのがいてもおかしくないし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:24:06.19 ID:d1mnkWaY0.net
この飯屋は日本人の客一切来てないけどどうやって光熱費とか捻出してるの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:24:16.74 ID:1thbPuoIK.net
アレッタさん!ちょっと仕込みを手伝ってくれないか!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:26:19.35 ID:YQH8HqvG0.net
テンプレ嫁

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:27:24.89 ID:y46H9fPJ0.net
>>356
少しまじめな話でごめん。
星の位置で判るのは緯度だけで経度は判らないので、場所の特定は難しいんです。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:28:03.46 ID:uCGJQVc20.net
日本人の客なら頻繁に来てますね…平日に

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:28:23.88 ID:mZYpCAO20.net
>>531
そんなことをやった日には赤様にケシズミにされるな…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:28:39.89 ID:qeFhd3W20.net
赤の執事がドアを先に探し出し入ってしまう話はよう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:29:50.23 ID:6GdZuiG30.net
>>527
ああいう石鹸なら体も服も一緒に洗えて効率いいなw
そのあと食べてたお○○りがすげえ美味そうだった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:30:42.50 ID:fI1vbya80.net
>>527
赤さん、覗きくらいは許してくれるかな・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:33:48.73 ID:97d5es9Z0.net
テンプラは蓮根がお好き

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:34:37.60 ID:mZYpCAO20.net
イカ、エビ、玉葱のかきあげ・・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:35:11.11 ID:hJyg94aQ0.net
>>503
赤の神官って意味なら特に何にも感じてないと思う赤の神官は赤がお店に
出入りしていることを知っているからねこや自体を聖地として考えてるから
アレッタ個人に対して特にどうのこうのはないと思う
他の神官だと新規で入って来ると一悶着があるにはある

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:36:36.24 ID:TzZgwuAS0.net
>>518
それは沐浴

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:38:33.47 ID:9p4H9M5t0.net
暑いし、ちょっと辛いカレーもいいな。
最近、麺類ばっかだ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:42:27.92 ID:TzZgwuAS0.net
まかないおかわりしちゃうアレッタちゃんかわいい
食べた分が身体のどこに行ったのか調べてあげるね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:42:41.91 ID:TzZgwuAS0.net
誤爆

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:45:01.59 ID:eSqYd/V00.net
そういえばふとメシバナなのにうどんが出てないなんて!と憤慨しかけたけど
よくよく考えなくても洋食屋だったわココ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:46:03.80 ID:ineHWc8X0.net
俺の賄いはアレッタちゃんの頭についてるクロワッサンでいいわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:46:04.79 ID:U87B/GD70.net
異世界食堂見たからスープ風なバターチキンカレー作った、ハチミツタップリで最初甘口、後からかなり辛口で。
子供にほとんど喰われた・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:51:30.15 ID:mVLp4IDea.net
>>496
カレー曜日だとスタンダードな奴が好きなのかな?
なっとくのカレーとかが似てる…と思ったら今売ってなかった
これ好きだったんだけど最近見ないと思ってたら…
他だと具が少ないけどめいらく(スジャータ)のカレーかな
カレー曜日みたいな野菜もゴロゴロ入ってるのってレトルトのだと溶けちゃうらしくあんまりないんだよ
多分こう言うのは家カレーのジャンルになっちゃうんだろうな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:51:34.41 ID:s8VG742m0.net
>>537
それでもつまみ食いするバルログ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:55:01.88 ID:mS/mC/Gi0.net
>>535
南北の縦(緯)は星で判っても、東西の横(経)が判らんので精密時計で計るしかなく、
海洋国家英国がそのためのクロノメーターの開発に散々苦労したんだよねー。異世界側にまだそのレベルの技術は無さそうだ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:02:41.12 ID:mVLp4IDea.net
>>550
カレーにすると子供は2倍はいつもより食べるからな

>>548
カレーうどん食べてもええんやで

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:05:16.86 ID:h/3G7dG/a.net
キャラの選択に対していつまでもそうしないとおかしいとごねる気持ちがわからない
おまいなら救助を求めたかもしれないがカレーライスはそうしなかっただけで
カレーライスはおまいじゃないからおまいと違う行動してもおかしくないじゃん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:12:03.36 ID:o8TPY8Pjd.net
さすがにカレースパは存在しないと思ったら普通にあるのか
軽くカレー味を付けたんじゃなくカレーかかってる方

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:14:36.19 ID:XOlxw6rr0.net
ドジっ子の他に不思議っこまで揃えて、別の需要が出てきそうだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:16:41.51 ID:QzgKr/t40.net
洋食ねこやって通常営業の時も普通に儲かってそうだよな
店主の腕が良いと繁盛するのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:21:00.62 ID:9gmjUqSO0.net
提督は自分の位置がわからん、ってのと、救助で二次遭難するかもしれないから敢えて助けを求めない、ってのをもっと前面に出せば納得行ったと思うけどなぁ
作者のフォロー読んだけど完全に本編でフォローしなくちゃいけない事を後付で言うなよ、と言う感想しかないわ

アニメだとcv立木で味皇リアクションの謎キャラと化していたから更に無責任提督感が出てたしw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:21:49.52 ID:OR0Wlfb30.net
>>494
輸入食材屋さんにいってMHDのスパイスミックスを買ってみ?
それにヨーグルトとホールトマトと適当な肉放り込んでバター少々入れるだけで出来上がりだ
スパイスは店にもよるが安いところなら二百円ぐらいで、
ホールトマトもヨーグルトも100円ぐらいだ
それで本格的なインドカレーだよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:23:36.76 ID:pjWHbUYKa.net
>>557
ドジっ子は金の計算できないんだよな?
不思議っ子もは見えない
お勘定できないの致命的。
結局店主が厨房から出るんだろん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:26:19.43 ID:DxCBym5E0.net
>>559
納得しないやつはしないさ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:27:13.22 ID:fI1vbya80.net
>>561
もしかしたら店主に勘定のできるかしこい姪がいるかも知れん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:31:55.92 ID:TzZgwuAS0.net
現在地を連絡できて地球の裏側まで数日の
現代の考え方だと救助に向かえと思うけど、
海獣が実在して帆船が主流の異世界では
生死不明の1人を捜索するのは困難だし、
遭難者本人もほとんど期待しないだろうね。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:31:56.02 ID:s7MdhD3+0.net
>>550
ハチミツ入れるのか・・・今度隠し味に試してみよう
うちはチャツネつかって奥深い甘さを出すよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:35:03.22 ID:OR0Wlfb30.net
>>559
どれも作者の言い訳っぽいんだよなぁ
カレーライスだって心配している家族はいるだろうし、
誰かと接触できるなら手紙ぐらい渡すこともできただろうに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:35:17.30 ID:3FSaH/mtp.net
>>562
納得できる人間から見れば「こいつ難癖つけたいだけか、ただの馬鹿だな」としか思えないのにな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:37:11.01 ID:+wOi05Fma.net
>>566
カレーライスの勝手だろが馬鹿

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:37:18.81 ID:O6m6s+sG0.net
絶海の孤島で思い出したけど、マガジンで昔、連載していたエデンの檻って漫画
すんげー突然、途中で終わったけど、なんで終わったのか情報が何もなくて、今でも気になってるな。

カレーライス提督はカレーライスの持ち帰りとか出来たらよかったのにね。
一週間分。は無理か。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:37:51.43 ID:3FSaH/mtp.net
>>566
そういう気持ちを押し殺すほど、失った部下たちを悼んでるとか、いくらでも想像できる
様々な葛藤があった上で、結果が全てだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:39:38.41 ID:w1xoMy9Ra.net
家族が心配とか偽善的なPTAかよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:40:13.79 ID:OR0Wlfb30.net
>>570
読者としては正しいと思うわ
しかし作者のうっかりに読めてしまうおれは不幸なんだろうな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:41:09.44 ID:hJyg94aQ0.net
>>563
クロはかなり賢いから姪のポジション奪うかもしれんよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:41:30.86 ID:DxCBym5E0.net
>>567
すぐ上にいる
作者の言い訳にしか見えない人とか典型だね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:42:49.74 ID:pjWHbUYKa.net
>>573
いや、接客が無理やろw
見えない設定なんでしょ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:44:20.49 ID:OR0Wlfb30.net
>>574
わざわざ俺を名指しして何がしたいんだ?
荒らしたいわけ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:48:37.86 ID:9gmjUqSO0.net
黒はむしろ強すぎて逆に何もさせられないって感じやぞ

基本的に全能だから金銭の計算や文章の読み書き含めてアレッタ以上の事はなんでもできちゃうんだよ
だからまともにコミュ取れない感じにしてアレッタの存在感食わないようにして意思疎通もテレパシーでやると言うネタキャラ化してんだし
後から出てくる用心棒的な役割はそもそも客でしかなかったWeb版には無かったしな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:50:23.49 ID:hJyg94aQ0.net
>>575
見えなかったらカレーのおっさんにチキンカレー奢って貰えなくない?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:50:44.69 ID:DxCBym5E0.net
>>576
難癖付けるのが趣味な不幸な感性の人はそもそも荒らしだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:50:57.10 ID:RDIEdzPa0.net
>>522
ドヨウにシャワー浴びてるだけのアレッタが、
やたら髪の綺麗な魔族、と思われるぐらいの世界

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:53:31.43 ID:OR0Wlfb30.net
>>579
そろそろ正直に話したらどうだ?
気持ち悪く「僕のかわいい魔女姫さまを悪くいうな!」ってよw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:55:42.01 ID:DxCBym5E0.net
正直に言います
(ワッチョイ e1a4-KE6E)が気持ち悪いです

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:56:11.06 ID:HQSSkIMda.net
>>552
それでも相手を消滅させることも無く
ビーフシチューを守る為の抱え込みスタイルで食事する女王優しい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:56:51.50 ID:YOSVEBdWa.net
>>577
ローストビーフを読んでいないのか
用心棒しているぞ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:59:28.45 ID:RDpLbnOka.net
クロが念で止めて抑えこまないと赤に殺されていたな黒の眷属

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:02:15.54 ID:hRlOj8pg0.net
異国迷路のなんとかってアニメで百年ちょっと前のヨーロッパでもお風呂はたまにしか入らない
みたいなシーンがあったから、中世風の異世界ならお風呂もたまにしか入らなそうだし
週に一度とはいえ、シャンプーやボディソープを使えるアレッタさんは
日曜日にはすれ違った男の子に「いい匂いのするお姉ちゃん」として思春期の男の子を惑わしているに違いない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:08:33.61 ID:ha3Wi2wK0.net
コロちゃん食ってる間にカレー帰っちゃったみたいだけど
最後まで見届けなくてよかったのかね
あの日クロちゃんにおごった分だけで預け金貨の大半が吹き飛んだんじゃ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:09:27.05 ID:ha3Wi2wK0.net
コロちゃんじゃねーわクロちゃんだわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:10:41.94 ID:o3HZ8Ges0.net
>>585
赤が間に合わない場合も防護魔法のカウンターが発動しどこかしら吹き飛びさらに赤がきて追い討ちやな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:11:34.28 ID:QP22Lm+Sd.net
>>586
店主が異世界のホモに狙われそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:12:00.94 ID:wk0u9LZJ0.net
パン屋の少年が早く来すぎてシャワー前のアレッタと遭遇したらどうなる?
幻滅するか、それとも色んな事がMAXになるか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:12:42.69 ID:Mp33JwA20.net
>>587
扉の場所は街から離れているし
それに馬も残しているわけだし
そんなに遅くも居られないだろうね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:13:27.14 ID:o3HZ8Ges0.net
>>587
寸胴で200杯くらいが金貨2枚といったところか、どのくらいのペースで食うかだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:24:14.43 ID:HZ0D1hbXa.net
カレーライスにはラーメンとチャーハンをつけないと完成しない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:31:20.10 ID:BLH8sjbZ0.net
そこは餃子だろう...

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:32:41.52 ID:WDex1Wob0.net
https://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635
裸の美少女を付けよう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:33:25.75 ID:wk0u9LZJ0.net
web版では100杯以上食ってた
でも金貨一枚に満たない金額らしい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:33:47.35 ID:HoJpHALba.net
>>591
パン屋の息子を知ってんならばそんなに不潔な環境に居ないことくらいわかるだろ次回にやるし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:34:28.06 ID:8veMhed20.net
ドヨウノヒに朝から予め作っておく料理はなんだろう
あとは注文受けてから作るでいいのかな
・ビーフシチュー 寸胴鍋いっぱい
・チキンカレー 寸胴鍋いっぱい
・ポークカレー 鍋いっぱい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:34:59.03 ID:2mMI56Ntd.net
>>532
一話目を見直そう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:36:00.86 ID:WDex1Wob0.net
ライス何升?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:37:04.58 ID:Bs4fcYtb0.net
>>599
・豚汁 寸胴鍋いっぱいx追加で3(肉の日限定)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:38:09.99 ID:5Wf3hask0.net
>>596
ラッコみたいな客は青の神官なんかねw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:38:47.04 ID:2mMI56Ntd.net
>>583
いったい、なん匹目のバルログなのかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:42:37.97 ID:FxzaTSa/a.net
>>582
NGした方がいいぞ
本当気持ち悪いわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:44:53.25 ID:DQhulD7K0.net
>>586
あれはヨーロッパ全体の事ではなく水資源が乏しい地域での事
そう言う地域では水は高価なので

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:46:19.07 ID:PEUIQNeB0.net
>>599
土曜のカレーは金曜の残りを出すらしい。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:46:50.88 ID:C9BvPuCz0.net
ビーフシチューだと寸胴鍋いっぱいで金貨1枚=10万円(赤は無理やり2枚払ってる)
一皿で銀貨1枚=千円
チキンカレーはこれよりもお安いと思うからクロが食ったのは金貨1枚未満だと思う
カレーライスは金貨を袋いっぱいに先払いしてるからクロに奢っても全然余裕だろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 00:47:17.01 ID:2mMI56Ntd.net
>>603
ラッコに見えたか
こちらは丁度ニュースも流れた、カワウソに見えたよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 01:00:50.68 ID:POmpLVX9a.net
>>599
ん?カレーはどっちも量は必要ないんじゃない?
将軍は普段からバカ食いする人じゃないしクロは賄い兼日給代わりで食べるだけになる
銀貨10枚分チキンカレーを食べるとしても売り物用含めて20皿分もあれば足りるんでないかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 01:01:16.08 ID:4qjOAncO0.net
NG推奨 ワッチョイ 012d-wRLy

>263 自演のミスかな
>303 そこの理屈は語られていないで終わりにしとけと
>310 まあNG入れて終わり
>331 だから断定口調な時点でお察し
>579 難癖付けるのが趣味な不幸な感性の人

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 01:13:06.03 ID:Xotscu7Cp.net
>>611
なんで自分からアラシに絡むような真似するかなぁ・・・
挑発された時点でNGにほうりこめよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 01:14:47.25 ID:C9BvPuCz0.net
>>610
鍋いっぱいに作らないとねこやの味にならないんじゃない?
まあチキンカレーは試作っぽいけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 01:18:58.49 ID:gJZ90UKoa.net
どうでもいいけどOP聞くとテンション上がるよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 01:24:35.31 ID:fOkBHvhd0.net
相変わらずヤベーのが来店してんのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 01:27:05.34 ID:DailoCWGa.net
何々?マスターがらっこ肉を?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 01:32:19.01 ID:wrGrwI4Ya.net
>>616
できらぁ!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 02:54:47.93 ID:5E+eNdn4K.net
>>616
必ず男女で食えって言われていたらしいが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 03:13:33.48 ID:hFbarMFAK.net
>>308
面白半分に人間の女孕ませてその子供が親の力で我が儘三昧してるのを放置してゲラゲラ笑ってるのにか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 03:20:23.89 ID:hFbarMFAK.net
>>366
マンセー要員がいないことが革命的に違う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 03:26:51.26 ID:4vhtG8b8a.net
>>618
意味深長ネタは要らん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 03:27:23.28 ID:ZyDXyKVPa.net
>>618
意味不明ネタの間違い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 03:30:24.88 ID:oiVCw7i20.net
>>364
無から物質作り出すのは高位の魔法使いでも無理で出来るのは神様だけ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 04:46:53.17 ID:hy9bBhBYa.net
>>622
ゴールデンカムイネタ
ラッコ肉は煮込むと淫乱にする強力な匂いを発するそうで(本当かどうかは不明)
男同士で食べると…
なお男たちで食べて大変なことに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 05:15:18.79 ID:ecoNdLTG0.net
カレーライスの救助求めなかったに突っ込むならカツ丼にも突っ込めよ
やったら赤に殺されてただろうけど、そんな事知らないカツ丼は普通あの店に立て籠もろうとか人質を取ろうとかするだろ
悪逆非道が原因で捕らえられた奴だぞ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 05:18:05.33 ID:IaaAbK9ia.net
>>624
アイヌにそんな伝承は無いしインチキ移民穢多非人炭鉱人夫犯罪者農奴の北海道移民のスレ違いステマのネタは要らん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 05:22:49.83 ID:yBvDdRIK0.net
やきそばにカレーかけると美味いけど
ただのイタリアンだった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 05:27:07.35 ID:HoJpHALba.net
>>624
死ねや日本寄生虫チョン札幌アフィカス
アイヌがラッコなんか喰うかよキチガイ馬鹿チョン

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 05:38:45.61 ID:yBvDdRIK0.net
ラッコ激減した原因はシャチ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 05:41:52.78 ID:3E7+zK9ka.net
アニメ化決定のゴールデンカムイのステマ工作員予定が来ているんか
アニプレかKADOKAWAか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 06:18:25.87 ID:QP22Lm+Sd.net
Sa1d-nQitの罵倒に見せかけて最後にアニメ化情報持ってくる所に草

632 :823@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 06:25:37.62 ID:EmVLdd8Kr.net
試作品なのを100皿近く作る店長w

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 06:32:11.79 ID:Auoa+9530.net
カレーライス100杯とか坂口安吾じゃないんだから…

チキンカレーはあれはミスと言うか大食いを強調しようとしてオーバーに描写しすぎて変なことになってるからなぁ
インドカレーけっこう下準備大変なのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 06:41:14.81 ID:12yFB+Hb0.net
>>512
開明レベル中世相当だから、風呂も洗濯もねーんだよ。
水浴びしてから来るトカゲ勇者が例外的に綺麗なんだよ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 06:45:16.99 ID:ne1wcl700.net
アニメとリアルの区別がつかない奴っているんだねぇ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 06:53:17.91 ID:1NdUTrQS0.net
カツ丼の人はよく扉を他人に見つからずに通えるなと思った
牢獄の向こうには他の囚人がいる
マンティコアもねこやに入るライオンを目視できる場所に居た
それを何年も通うのはある意味すごいと思った
ねこ屋に入ればその間消える その間牢屋はもぬけの殻
見回りに来た警備はなんとも思わないのだろうか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 06:53:27.01 ID:XcG8EjLda.net
クロちゃん何皿食べたんだろ?
てか、お皿洗えよアルバイト悪魔ちゃんwww

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 06:58:01.20 ID:KAIMAaqi0.net
>>636
ライオネルさんまずあそこを買い取って私室にしたんやで

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:03:32.78 ID:fOkBHvhd0.net
>>637
自動食器洗い機あるで

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:03:55.06 ID:0cr/vnev0.net
>637
食洗器がある

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:11:01.01 ID:vsNs3TAPM.net
ロースカツはプリンの師匠だけど
それでも黒の魔法に驚いてた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:13:46.30 ID:6Ftq4/4v0.net
チキンカレー、
試作の段階にしてはずいぶん作ったな。
あれ売り尽くせるつもりだったんだろうか?
一晩おいたカレーとか衛生的に良くないという話を最近は聞く。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:17:28.23 ID:M2ANEp3K0.net
作者マイページ>ブックマークから行けるエンサイクロペディア便利だね
感想欄で補足されてた話も載ってたりで一人一人見るだけでも結構面白い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:18:44.59 ID:MHCWrykg0.net
>>632
平日にはもう定番になってるからな。仕込みは普通にしてたんだろう。
こちらにだすにはまだ調整不足なだけで。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:19:30.57 ID:AmCuL5Ab0.net
>>619
そんな話あったっけ?
そもそも白もメスだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:21:58.95 ID:MHCWrykg0.net
>>645
力のある人間の胎児に自らの血を与えて導き手として調整しているが、面白半分にゲラゲラ見物にしてとも、孕ませているとも書いていないね。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:25:35.42 ID:o3HZ8Ges0.net
あれは触れちゃ行けない子やな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:29:48.79 ID:MHCWrykg0.net
胎児じゃなかった、生まれたての赤子だな。現状赤黒意外の龍の性格や現状なんざ殆どわかっちゃいないかんねぇ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:30:12.77 ID:fOkBHvhd0.net
ここふれちゃあかん奴多すぎない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:31:15.11 ID:MHCWrykg0.net
ナスネ予約第一位の集客率は伊達じゃない。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:32:57.71 ID:ecoNdLTG0.net
カレーよりライスが百人分ある事の方がおかしいだろ
この後百人分ライス出る予定なら確実に時間詰まりまくるし
そうじゃないのなら大量廃棄確定だった訳で

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:33:55.08 ID:MHCWrykg0.net
おかわり自由だし多少余らせるぐらいでいい。
余ったら冷蔵なり冷凍なりしてまかないで出すからな。

653 :823@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:38:36.61 ID:EmVLdd8Kr.net
まぁ、ご飯は客状況見て炊けばいいだけだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:39:37.42 ID:1QQKWSDO0.net
そこでサトウのごはんですよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:39:39.14 ID:ecoNdLTG0.net
>>652
個人店で百人分余らせるとかアホかよ
冷凍にも限度があるし使い道も限らるし場所も取るしで現実的じゃない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:40:37.62 ID:kRQWKSG60.net
夜9時過ぎまで食べ続けているし新しく作ったんだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:41:20.60 ID:ecoNdLTG0.net
>>653
個人は普通これなのに何故か間髪入れずに百人分のライスが出て来た謎

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:41:57.01 ID:Auoa+9530.net
現状赤が一番まともに見えるぐらいにはDQN集団っぽいかな六柱と眷属は
自分が殺めたエルフの姿投影してる黒も傍から見ると酷いけどあれは迷惑かけないように月に隠棲してるからまだマシ

龍と眷属をトラブルメーカーとして使うことがほとんどだからそうなっちゃうのは仕方ないけどね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:43:41.07 ID:ecoNdLTG0.net
>>656
そんな長時間洗い物放置してたのかよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:44:07.82 ID:vsNs3TAPM.net
クロが居るときに豆腐来ても大丈夫なのか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:46:46.26 ID:AmCuL5Ab0.net
赤が客になる以前から異世界では人気のないビーフシチューを大量につくっとく店だから
初めてだすチキンカレーを大量につくっていても別におかしくはないかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:46:55.11 ID:1QQKWSDO0.net
クロが力抑えてるか店に加護かかってるか何かで大丈夫なんだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:49:26.03 ID:1QQKWSDO0.net
ビーフシチューと激辛チキンカレーの寸銅を間違えて赤に渡すアレッタちゃんが見たい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:54:07.35 ID:YuvMbqWU0.net
チキンカレーは空でビーフシチューは満タンだからその事故起きないんだよなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:54:31.35 ID:1NdUTrQS0.net
>>660
店には赤の加護魔法がかかってるからどの客も平気なんじゃないの?
まあ豆腐のエルフは旅先で色んな扉を使って常連泣かせをしてるから死んでも喜ぶ客はいそうではある
七日に一度の扉をエルフに使われたら常連が出口で怒って恨みかってそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 07:54:51.49 ID:M2dQ2BkU0.net
ヤマオカシロー「アジフライソースドボドボ」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:04:04.04 ID:3T9Clxjud.net
冷やし麺系に衝撃を受けたりする客は

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:08:26.75 ID:DQhulD7K0.net
いい客だ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:13:20.31 ID:VGVfdPhua.net
酒飲みがロースカツのビールしかいないのは意外だね
提督なんか海の男はラム酒ってイメージなんだけど、酒ほしくはなさそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:13:28.08 ID:T3wjLGiZa.net
ええ・・・そんだけ噛みつくほどなのになんで
「減り具合を見て米がなくなる前に次を炊きあげる」
という飲食店の常識を知らないんだ
石原軍団じゃあるまいし一気に百人分炊くわけないだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:27:23.53 ID:WDex1Wob0.net
カレーだと一人前米一合として100人前100合=10升
三升炊き炊飯ジャー四回でイケるな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:30:17.06 ID:emWeZj/3a.net
普通の人間だと一食1升ぐらいが限界だな
まあ俺の限界だが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:32:22.05 ID:O0RpI+m20.net
自分は2合炊いて2日ぶんだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:35:53.77 ID:v5qkJDcq0.net
>>516
向こうの風呂の設計技師に店の風呂を貸さないとな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:37:57.06 ID:emWeZj/3a.net
湯上がり後のアレッタちゃんと
仕事前のアレッタちゃんと
仕事後のアレッタちゃんの
どの匂いを嗅ぎたい?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:37:59.34 ID:kIW0zV8Z0.net
大量注文をどうやってこなしているか推理するスレ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:38:00.32 ID:v5qkJDcq0.net
>>670
普通にライスお替り自由の店はでかい炊飯器2つは常設してるな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:39:15.78 ID:dU7GpkpW0.net
まぁ大食いに関しては赤や黒よりやばい連中がいるからな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:40:09.00 ID:v5qkJDcq0.net
>>676
客見て読める時と突発的に注文合戦になる時で違いそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:43:47.99 ID:0utIVSZ1K.net
>>669
ドワーフと吸血鬼と神官とテリヤキがなんだって!?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:43:52.29 ID:kIW0zV8Z0.net
異次元トンネルを複数運用できる店だから
地球上のどこからでも食材を調達できる
と考えるのが普通。少しづつ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:44:23.48 ID:vsNs3TAPM.net
赤が巨体で小さい寸胴舐めてるの見ると
可哀想に成ってくる
あれでは赤は足りないだろうに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:46:07.22 ID:WDex1Wob0.net
なんでもいいが
金貨数枚入っている売上に対して
人が持てるだけの野菜ってさすがにどうなんだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:49:18.29 ID:emWeZj/3a.net
中身がわからんことにはなんとも
松茸や本しめじ
マンドレイクにサトウニシキ
等入ってたら安いだろ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:54:27.34 ID:v5qkJDcq0.net
>>683
1、商人がやり手 現実でも傍目に不平等だけど当事者が納得してるような取引はよくある
2、野菜が高級品 ねこやに持ってく用に希少種や品質良いものをあそこで保管している可能性
3、野菜以外にも何か入ってる 宝石貴金属はやばそうだから海外のお土産で通じそうな工芸品とか

この辺で納得しとくしかないだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 08:57:52.94 ID:emWeZj/3a.net
みた感じ貿易商までやってるんだから世界中の野菜まで取り扱ってるとなると場合によってはひとつで軍船買えるくらいのものまであるだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:01:01.27 ID:Mp33JwA20.net
>>685
あなたの持っている価値観を
まずは疑った方が良いと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:02:54.66 ID:6Ftq4/4v0.net
あの金は日本では使いようないし、
「タダで食わせたり貰ったりしているわけではない」
って体裁を整えているだけで価値と釣り合っているかどうかはいい加減なんじゃね?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:05:04.58 ID:emWeZj/3a.net
恩人であり今後も付き合いを続けていく相手でもあって
信頼もしてくれる相手にどこまで値をつけられるか
下手に信用をなくしたら全てを失いかねないぞ
そういう背景を考えると商人なら多少損してでもと考えるだろう
なにせ打ち手の小槌だし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:05:49.37 ID:Mp33JwA20.net
>>683
あなたの持っている価値観を、
まずは疑った方が良いと思う。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:06:35.40 ID:/e7MhGxvM.net
>>683
>>5

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:06:59.60 ID:v5qkJDcq0.net
>>687
お前らが普段使ってる日用品だって
海外の労働者を安くこき使って材料仕入れてるみたいなのがほとんどだろうよ
「いかに安く仕入れて高く売るか」ってのは商売の常識じゃろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:07:09.45 ID:WDex1Wob0.net
日本で金貨売れるよな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:09:35.53 ID:emWeZj/3a.net
>>693
全くみたことないデザインの金貨の場合学術的価値が発生するからヤバイ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:11:27.08 ID:Mp33JwA20.net
>>692
申し訳無い。安価ミス。
683向けだったのだが、
安価の安価でレスってしまった。
正直すまんかった。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:12:36.74 ID:6Ftq4/4v0.net
金を換金すること自体は出来るだろうが、
頻繁にやってると良くて税務署、悪ければ裏家業から目を付けられるぞ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:13:22.48 ID:v5qkJDcq0.net
>>689
商人が野菜に値を付けるって言うより先に店の売上って言う不定の金があるわけで
店主がいらない貨幣を言い値で買い取ってもらっているという見方も出来る
店に置いとくのもリスクあるわけだしな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:14:45.44 ID:Mp33JwA20.net
おそらく、どのスレでもそうだと思うけど、
疑問が出たらテンプレに安価で良いと思う。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:16:00.19 ID:v5qkJDcq0.net
ってかそもそもその時の売り上げがいくらあるのかわからない状態で野菜持ってくんだから
前回の売り上げ金が元になってるんじゃないか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:20:11.11 ID:emWeZj/3a.net
まあなんにせよ目利きの他の客も多数いるしほぼ全員vipクラスだし
マスターになにかと懇意にしておけば今回のチキンカレーのような新作にも出会えるし
下手なもんは出せんよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:20:27.30 ID:fooqa1dud.net
カレーライスさんみたいに預り金制度がアリなんだから大商人が両替商を営んでてもおかしくないな
持っていった商品は「こんなもんでいいだろう」な量に大して金貨はその場で勘定してたようだし
預金にしておいて不意の出費にそなえてるとかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:22:21.76 ID:Mp33JwA20.net
>>693,684
まず、どこの国のお金か聞かれるよな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:22:28.83 ID:YuvMbqWU0.net
1から10まで描かれていないと文句言う人はいるからね
そこを埋めるような意見を言っても妄想や想像だと言い出すから話もできない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:22:41.46 ID:ItLtGo0hH.net
>>669
夜の部ではたまに酒豪の会が開かれてる。
向こうの世界で出会ったら殺し合いになる
連中だけど。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:23:22.39 ID:v5qkJDcq0.net
ツケが許される店だから売り上げの変動は激しいと思う
前回の売り上げがドラゴンさん以外はツケ&カレー式先払い済みみたいなのでえらく少なかった
からの「こんなもんでいいだろう」の可能性もある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:26:47.12 ID:wk0u9LZJ0.net
>>702
溶かしてインゴットにすればいいよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:27:42.38 ID:v5qkJDcq0.net
>>706
インゴットとかちゃんと刻印で管理されてるんやで?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:30:06.14 ID:fcdOLAesa.net
>>642
ウェルシュ菌の事だろ
あれはカレーみたいなドロドロした煮物だと下の方がかき混ぜ不足で無酸素状態になると菌が増える
そして常温で放置すると爆発的に増える
しかも熱に強くて100度で6時間煮ても死なない
普通店ではかき混ぜにくいと焦げるので寸胴でカレーとか作らない
うちも洋食屋だったけど出来上がったらすぐ鍋ごと流水につけて冷まして冷蔵庫行き
注文があると小鍋に移して加熱してから提供してた
子供心にカレーを冷ます水が勿体無いなぁと思ってたけれど最近ウェルシュ菌の事を知って納得した

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:33:23.54 ID:12yFB+Hb0.net
>>651
まあ余れば日替わり定食がオムライスになるだけだ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:33:50.25 ID:O2BCk3Bkd.net
金は産出量が低いので税務署とか
警察に目を付けられずに売り捌くの大変そう
一回だけなら倉から出所不明の
金のインゴットが出てきましたとかで
通用しそうではあるが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:40:41.23 ID:v5qkJDcq0.net
>>710
異世界にしかない金属混入してて大事件になりそう
完全な純金で金貨作れるとは思えないし、それはそれでやばい物体だし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:43:08.33 ID:Ay8J1w6v0.net
>>705
ツケありということはどこかに書いとかないと管理できないな。

税務調査で「これはなんですか?裏帳簿のように見えますが…?」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:43:57.94 ID:uxYmu6EX0.net
現代の貨幣に両替してくれる神がいる世界への扉が月イチで開かれるのだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:45:28.02 ID:9pSi2r3o0.net
>>670
開店前に炊いた分を保温釜にぶち込んであとは客入りに応じてそれを繰り返すのは基本だな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 10:08:01.06 ID:fcdOLAesa.net
>>714
保温釜とか知らない人なのかと

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 10:21:50.04 ID:ygwOICh/0.net
ED歌ってるのがメンチカツって今気づいた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 10:25:08.74 ID:C9BvPuCz0.net
「こんなもんでいいだろう」袋の中身=今月の売上げでいいの?
なんか前にトマスさんが売上預かっててその中から融通して異世界食材卸してるって聞いたけど
袋の中身分を差し引いて貯金されてる店主の口座があるらしいと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 10:33:10.24 ID:v5qkJDcq0.net
>>712
そもそも税務調査なんてそれなりに見込める所にいくもんだからな
高級店でもない個人経営の洋食屋程度に強制捜査なんて起きないよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 10:40:56.01 ID:vsNs3TAPM.net
店主は黒さんとアレッタちゃんと
にゃんにゃん出来るのから幸せだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 10:43:10.84 ID:TWkYXxF00.net
美少女を好みの服と好みのパンツでコスプレさせる幸せ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 10:45:37.10 ID:5E+eNdn4K.net
>>717
これから向かってねこやの今月の売上を数える場面だから今月の売上って事はないな
先月の分で仕入れた品々だろう

口座云々の話は売上と仕入れが合ってないんじゃという話から出た予想じゃないかな
そもそもあの世界に口座というか銀行という概念があるかも分からん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 10:45:49.59 ID:9pSi2r3o0.net
店主が寝起きしてた屋根裏部屋みたいなところスペース余ってたから、クロとアレッタが寝る場所はあるな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 10:46:47.44 ID:HMzzaPGA0.net
>>665
ドワーフの扉で殺されそうになった商人はいる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:19:19.44 ID:amyozwpT0.net
3話までみたけど、これ何が言いたいアニメなの?
困ってる人とかに温かい料理食べさせるだけの繰り返し?
なんつーか着地点のないストーリーなのか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:19:20.44 ID:0v7NszHr0.net
>>718
こういう店でもランダム抜き打ちで来る確率はゼロじゃないけど
(実際、田舎の実家近所の個人経営の理髪店に来た)
狙うのは儲かってる会社か、そこの経営者個人とかだわな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:21:07.16 ID:3T9Clxjud.net
銀行とか為替は中世でもあったから作中もある可能性はあるんよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:21:11.10 ID:6Ftq4/4v0.net
単純計算で仕入れの7分の1が消えていることになるからな、
架空取引と思われる可能性は高い。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:26:24.39 ID:3T9Clxjud.net
7分の1というかむしろ異世界営業のほうが売上高多くね?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:34:12.14 ID:0v7NszHr0.net
>>724
エビフライのとこに剣持ってきたのテリヤキなんだ、とか
常連のカレーライスが客にいないなと思ったら○○してたのかー!、とか
この回の途中であの客帰ってる、とかの小ネタを楽しむ話でもある

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:38:15.19 ID:JIkVUh2Aa.net
てりやきもカレーも簡単にエビフライを見つける辺り
エビフライ有名人なの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:40:55.91 ID:kIW0zV8Z0.net
>>724
異次元トンネルを開発するほどの文明を
遅れた現代から見るとこう見えるというSF

我々は彼らの食材仕入れ方法すらわからない。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:41:01.02 ID:SdVtBNK20.net
>>727
日曜は完全休業だから1/6だな

>>730
テリヤキはともかく、カレーは服装から公国の騎士と判断しただけ
扉の位置はエビフライから聞いた訳ではない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:42:33.43 ID:9pSi2r3o0.net
>>724
常連のキャラに愛着を持てるか、店の雰囲気が気にいるかで見方変わるんじゃないかな
料理アニメっぽいけど薀蓄が語られるわけでも調理過程をじっくりやるわけでもなければ、異世界や扉の設定を掘り下げるわけでもないから最初は予想と違ってどんなアニメか掴み所なかったけど
日常アニメ的な面白さなんだなと気付いて気に入った

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:44:38.09 ID:JIkVUh2Aa.net
>>732
え?でもあの扉エビフライの最初に使った扉でしたよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:46:11.14 ID:SdVtBNK20.net
>>734
そうだよ?
別にエビフライだけが知ってる訳じゃないので

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:46:16.95 ID:9Dm8D3lN0.net
エビが使ってたドアを自力で見つけただけでしょ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:46:53.89 ID:JIkVUh2Aa.net
マジかよ
おっさんスゲーな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:48:21.27 ID:TWkYXxF00.net
簡単に見つけてたから聞いたのかと思ってた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:49:12.40 ID:9Dm8D3lN0.net
おっさんに限らず、あの店は世界屈指の英雄やら
権力者やらがやたら多いからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:52:24.56 ID:TWkYXxF00.net
向こうの感覚だと1000円は高いみたいだしな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:57:43.92 ID:SdVtBNK20.net
アニメでばっさりカットされてる内容として、
ハーフリング(いわゆるホビット)という常に旅をしてる種族がいて、
種族全体のネットワークで各地の扉の位置をかなり把握してる
そういった伝手を元に見つけた

他にもドワーフとか街の衛兵とか木こりとか、一般人エピソードも結構あるんだけどね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:07:45.73 ID:yMgGzlDGK.net
>>737
3ヶ月後となって内、帰るのに1ヶ月、探すのに2ヶ月だから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:10:17.20 ID:6Ftq4/4v0.net
>>732
あの店って日本視点では週休2日なの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:11:22.82 ID:wk0u9LZJ0.net
>>730
店主に剣を預けるときに名前を言ってたから、それで分かったんじゃね?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:14:36.80 ID:mXz9civIp.net
早くハーフリングやドワーフの話も見たいよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:17:53.25 ID:Zd9WKwjiM.net
>>741
ホビットの名を聞くと鈴木土下座ェ門を思い出す。管理は別口だろうが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:22:41.79 ID:JIkVUh2Aa.net
>>742
二ヶ月っていっても一週間に一回しかでないから
たった9日しか探せないのよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:24:08.62 ID:5Wf3hask0.net
>>732
漫画版だとエビフライから聞いたと解釈できる表現がある

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:26:09.39 ID:SdVtBNK20.net
>>743
オフィス街の近くで営業してて、
そこがメイン客層だから土日は開けてもガラガラになるので休み

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:30:58.20 ID:4qjOAncO0.net
>>734
ハーフリングをはじめとした街で見かけた常連たちに聞き込みをして回ったと書かれてるよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:38:35.67 ID:RRLdpwkVp.net
>>707
地金(金貨)キャスト屋に持ち込みで置物とかに吹いちゃえば問題ないだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:39:24.99 ID:PEUIQNeB0.net
砦の記録から、エビフライが最初に使った扉の場所に当たりを付けたらしい。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:49:41.16 ID:4qjOAncO0.net
>>702
聞かれやしないよ
どこの貴金属やも持ち込まれれば金の価値以外気にしない
むしろインゴットのほうが刻印調べられたりして面倒

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:50:48.59 ID:f430Evtf0.net
>>596
普通におもしろいな
なぜアニメもちゃんと真面目に作らないんだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:08:24.09 ID:1NMUmAVa0.net
>>596
ラストのコマに笑った
なんだよあの帽子の位置

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:09:59.14 ID:MHCWrykg0.net
>>754
所詮はプリヤの片手間よ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:24:15.41 ID:C2idYV4r0.net
>>756
そのプリヤも怪しいがな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:28:10.03 ID:HMzzaPGA0.net
>>728
平日は他の調理師や店員も雇っていて忙しいレベルの店
異世界食堂の時は一人でも店を回せるくらいしか客は来ない
店主が早々にアレッタを雇ったのはアニメの萌枠のためです

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:30:24.24 ID:G9mrKMK5M.net
>>755
まんがならではの方法w

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:31:06.54 ID:jsHDHK4l0.net
>>754
アレンジされてる部分もあるけど原作を理解して描いてるから面白い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:32:18.54 ID:ZMPk+eLf0.net
うろ覚えなんだが1話の最初のだったか現店主と先代との会話の中で洋食屋なのに何で豚の角煮出すんだ?
、海渡って来た食べ物は全部洋食だ。的な話があったと思うんだけどここまで話が進んでも角煮とか見ないし
洋食しか出てきてないと思うんだけどアニメ版には出てこないだけで原作には描写はあるのかな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:35:03.23 ID:ZMPk+eLf0.net
みなさんごめんなさい。自決した。
今なろうみたら中華粥とか麻婆豆腐とか中華も普通にあってビビった。
店主万能すぎだろ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:35:22.20 ID:5Wf3hask0.net
>>761
書籍に豚の角煮回がある

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:37:34.24 ID:HMzzaPGA0.net
>>760
漫画は原作を読んでいませんよ

「一方のアルフォンスも、カレーライスには欠かせぬダンシャクの実とは帝国の切り札とまで言われる代物であることはこちらに戻ってきてから聞いた。」
それなのに漫画では遭難した時点でダンシャクの実の事を知っている

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:39:58.74 ID:A99NlvDTa.net
>>762
おいwそんな気軽に自決すんなwww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:43:16.00 ID:Ay8J1w6v0.net
>>765
あの世からの書き込みw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:47:23.84 ID:5Wf3hask0.net
>>764
店主に質問してるから
店主がおたくの世界の帝国の名物になったダンシャクの実だよと説明したのかも知れないね
わかってて変更した設定だと思うよ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:54:37.54 ID:HMzzaPGA0.net
>>767
本来は食材は持ち出し禁止だからコロッケは店主には絶対に言ってないだろうね
それにカレーライスが店に来た頃は客はほとんど来ていなかったから
ポークチャップは誰も客がいないのに生活できるのかと心配していた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:56:52.20 ID:+jaSwGYS0.net
飲食店て土日がかき入れ時なのにねこやの定休日が土曜日なのは何故なの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:58:14.41 ID:MgFphg7M0.net
唐突なレイス兄貴の書き込みに皆困惑

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:59:11.93 ID:HMzzaPGA0.net
>>769
普段の客はサラリーマンや学生だから土日に営業しても客は来ない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 13:59:14.21 ID:yMgGzlDGK.net
>>769
あるのオフィス街だし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:00:11.94 ID:5Wf3hask0.net
>>768
オレンジ色のカリュートとアルフォンスが公国にいた頃はまだ知られていなかった野菜……他の客が言うにはダンシャクの実と言うらしい、もまたたっぷりとカレーを吸い込んで辛みがあって柔らかい。

こうあるから公国に帰る前に知ってる
これだと公国に帰った後に知ったのは
帝国の切り札って言う事だけになるな

持ち出し禁止だが店主に隠してはいなかったもしくは何かのタイミングで話してるかも知れない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:06:12.90 ID:+jaSwGYS0.net
>>771
>>772
なるほど、日曜も休みって事?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:08:21.11 ID:3E7+zK9ka.net
男爵芋は先代店主が買い出しに行っていた間に小学生だった現店主が学校で育て上げ掘った芋を金貨一枚と交換した

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:13:27.54 ID:wIQQPtGx0.net
婆ちゃんにバレたらフルボッコ確定だな・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:14:55.58 ID:MgFphg7M0.net
>>5

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:23:57.81 ID:5Wf3hask0.net
>>777
レイス兄貴の名前を出すのは
俺のネタバレは正しいネタバレだからセーフなの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:44:37.34 ID:MgFphg7M0.net
>>778
それで内容把握できるならまず人間じゃないな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:47:05.20 ID:5Wf3hask0.net
>>779
そこから話が繋がったらとか考えないんだろうな
だいたいネタバレ騒ぐ人は自分は好き勝手にやる奴ばかり

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:48:39.99 ID:MgFphg7M0.net
ブーメランの名手か

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:50:37.13 ID:5Wf3hask0.net
>>781
俺はネタバレ禁止とか言って無いな
まあアホなのが更にわかりやすくなったね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 14:51:26.70 ID:hE7evD5S0.net
>>774
オフィス街の料理屋は大体、土日祝日は休みだよ。

大手町に気になる店が何軒かあったけど、休みなんで行けない。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 15:15:24.18 ID:o6KDfx280.net
ごく小さいカレンダーを印刷して異世界の客に渡すとかそういうのは許されないかな
裏に店内の注意事項も書いておけばなおいい
まぁあまり意味はないかもしれないがエビフライのときみたいに初見の客には効果がありそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 15:22:47.36 ID:/d163TbDa.net
>>784
店主は東大陸語の読み書き出来ないからなぁ
毎月客の誰かにカレンダー書かせるのも気がひけるだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 15:26:30.65 ID:5Wf3hask0.net
異世界に暦を持ち込む事になるな
しかしそうすると公転周期とか地域の時差とか不都合な問題がw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 15:44:42.77 ID:o6KDfx280.net
黒が店員になった以上なにかできそうだが無理かw
暦を持ち込むのはやはり気が引けるな オムライスの村にカレンダーがあるのはかなり不自然だしな
入り口内側にドアマットを敷いてそこに「ここは料理屋 開店は7日に1度」ってメッセージを入れる もっと無理か

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 15:49:15.54 ID:2tcLVd/Z0.net
黒には料理の作り方覚えて店主の右腕に
成って欲しい
能力ハ高そうだから十分可能性が有る

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 15:51:37.83 ID:9ps0gZMoa.net
>>786
無人島のカレーライスみたいにいちいち7日を数えるのも面倒だし
○ヶ月って暦はあるんだから7日毎に印をつけた暦を作ってる可能性はあるな
欠かさず来て商売してるミートソースとか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 15:55:25.14 ID:5Wf3hask0.net
>>789
人間や魔物たちなどから異世界食堂と称されているその場所では、年に一度、年が変わった後の最初のドヨウの日にのみ供される、特別な料理がある。

まあほぼ一緒ぽいんだけどねw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 15:56:39.78 ID:9pSi2r3o0.net
隠し味に黒い霧を振りかけて完成!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 16:24:30.86 ID:KStqfmGw0.net
クロさんがうっかり自重し損ねて、店主以下全員即死したとこに来たシロさんが全員復活させて、
赤さんと二竜がかりで思いきり怒られるって話がアニオリでその内あるんじゃないかとふと思った。なくていいけど。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 16:28:37.73 ID:1t7faBXw0.net
ネタバレは嫌いだけどさ、この作品ではどうでもいいかな。
孤独のグルメみたいにストーリーなんて有って無いようなもんじゃん。
ただのおっさんが美味しそうにご飯食べてるのをニヤニヤしながら見る。
何が面白いのか分からないけど何故か面白い。
そんな感じの作品だと思ってるから個人的には気にならないな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 16:30:19.96 ID:KAIMAaqi0.net
向こうの世界は週は無いが月、年はある
月は毎月30日、つまり一年360日
それだとこっちの世界とずれていくよね?と思うが何故かずれない不思議

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 16:32:38.20 ID:SdVtBNK20.net
一月が30日固定で12ヶ月だと明言されてたっけかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 16:33:43.73 ID:12yFB+Hb0.net
>>683
ツケの文化なので、商人ところの手形決済口座にツケてもらってる。
発行元の違う銀貨銅貨も付け替えてもらったり。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 16:36:09.15 ID:zJlPVoxz0.net
大賢者様が
神すら普通に訪れる異世界食堂の店主の正体について
考察を試みるも思考の泥沼にズブズブはまっていく展開はまだですか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 16:39:24.11 ID:hFbarMFAK.net
>>646
あれホントだ、父親別にいるわ
でも善意でやってるなら白はなおさら危ない奴じゃねーか……

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 16:54:37.81 ID:v5qkJDcq0.net
白いのにカレー食わせてシミつけたい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:03:21.38 ID:5E+eNdn4K.net
>>797
元から知っているので……

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:14:23.16 ID:PEUIQNeB0.net
>>795
書籍版のクッキーアソートで説明があるな。
一日が二十四時間かどうかは分からないが。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:20:59.49 ID:zJlPVoxz0.net
>>800
知り合いだったのかよ!
年から言って先代のほうの知り合い、とうことは扉の仕掛人の一人ということか…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:34:11.18 ID:aLS8k7wD0.net
たまには料理食ってマズ!オロロロヴォェ!っていうやつが現れてもいいだろ・・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:36:21.20 ID:RGciHZ/1M.net
>>797
ロースカツは異世界食堂第一号のお客様で今の店主のばぁチャンが招待してねこや入りしてる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:39:51.91 ID:0v7NszHr0.net
>>803
エルフさんは食う前に気付いたけどダメかい?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:41:46.81 ID:aLS8k7wD0.net
>>805
もう二度とこねーなこの店・・・・とか内心思いながら出ていくやつが見たい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:46:10.30 ID:vsNs3TAPM.net
エルフは初めは反発心が強かったけど
今では熱烈ファンに成ってるね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:47:22.81 ID:WDex1Wob0.net
ロースカツがいままで食ったロースカツの枚数

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:47:25.65 ID:MHCWrykg0.net
熱烈なファン(乗り越えるべき強敵)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:48:35.72 ID:Auoa+9530.net
基本的に店主TUEEE&現代日本の料理SUGEEEな世界観だからそれは無理ぽ

メタ的に言うとそういう異世界食堂の存在そのものに対する疑問や無自覚の傲慢さを指摘する存在がいてもいいとは思うけれどね
ただなろうだとそういうの受けんから…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:48:50.20 ID:njCIMfMQ0.net
強敵と書いてともとよぶ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:49:24.98 ID:sreFaP5x0.net
全員が全員
延々と同じものしか食わない
って部分に一穴を穿ったのが
今回のチキンカレーかなと思う、が

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:54:22.64 ID:MHCWrykg0.net
カツカレーにして食え!とか言ってる点もな。
いろいろ試しているのがうかがえる。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:58:19.09 ID:VGVfdPhua.net
ロースカツにかけてるソースがなんなのかがきになる
中濃なのかウスターなのか、まさかのお醤油って事もありうる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:58:21.89 ID:o/3XVg+g0.net
ロースカツ
カレーライス
テリヤキチキン
かつ丼
オムライス
コロッケ
メンチカツ(先代)
ビーフシチュー


先代からのメンバーはこの辺までかな?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:00:14.97 ID:0v7NszHr0.net
>>810
TUEEE状態になった理由は書かれることもあるけど、
それ以上のことが書かれない傾向にあるねぇ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:00:30.83 ID:yMgGzlDGK.net
>>815
オムライスも先代じゃね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:04:18.51 ID:M2ANEp3K0.net
オムライスは代替わりしてるんじゃね
あれは勇者が食いに行ってお土産買って残りの面子で食うみたいだし
結構な年数通ってるみたいだからそれなりに毎年とはいかないまでも数年くらいのスパンで変わってそう
まあ、見た目で店主が区別付くのかは別として

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:06:29.07 ID:SdVtBNK20.net
20歳で長生きらしいから、
もっと代替わりしてそうだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:10:58.27 ID:MHCWrykg0.net
場合によっちゃ代替わりされてから返り咲きした勇者もいるかもしれない。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:14:23.56 ID:HoJpHALba.net
>>815
5年勇者としてリザードマンの四代目くらい
ポークチャップやオニオングラタンスープなどまだまだいるわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:29:59.83 ID:JZ4kmdD+0.net
>>790
年が変わったってのは現代のほうのことだろ?
異世界の年が変わったってことじゃないと思う

>>812
サンドイッチの時にロースカツはテリヤキに、
ロースカツ以外にもカツサンドを持ち帰りにしているって反論しているが?

>>815
ミートソースもだね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:33:41.19 ID:pLiyNSOj0.net
>>815
ミートソースじいさん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:35:02.00 ID:5Wf3hask0.net
>>822
俺は異世界から見ての意味だととらえた
一応どちら側の立場で書いてるかは気にして読んだけどね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:35:32.01 ID:HL4sT9E6a.net
梅酒パクったドワーフの婆さんもな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:38:02.50 ID:kIW0zV8Z0.net
黒は火力もありそうだしコック見習いで

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:39:45.17 ID:aLS8k7wD0.net
というか老人に激辛料理を食わす店主は鬼畜だと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:40:46.78 ID:Auoa+9530.net
先代亡くなったのが10年前で、異世界人は長命種が多い割にはむしろ先代を知ってる常連が不自然に少ないぐらいやぞ
毎週通いつめたくなるほど美味しい店と言う設定の割にはね
昔は扉自体が少なかったとか一応理由は述べられてるけれどさすがに後付けっぽい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:44:17.24 ID:EyEg55fya.net
現店主が異世界人の血をひいているというか主役だからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:45:14.86 ID:JZ4kmdD+0.net
>>828
コロッケやメンチカツが寿命でなくなっているみたいだから、
通常の人間はいなくなっていくのはおかしくないと思うけど
リザードマンは逆に寿命が短いみたいだし
そもそも今現在の描写されている常連の半分ぐらいが先代からじゃないか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:45:58.19 ID:kIW0zV8Z0.net
異世界トンネルを使って
全宇宙を支配だってできるのに
なぜか洋食屋コックの謎

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:46:55.99 ID:SdVtBNK20.net
長命種が多いって、エルフもハーフエルフも描写される機会が多いだけで、
種族としての絶対数が多い訳じゃないだろうに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:52:13.07 ID:JZ4kmdD+0.net
>>832
エルフとハーフエルフはそれぞれ一人しかいないしね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:56:37.62 ID:RGciHZ/1M.net
>>833
ナットウスパも忘れないで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:58:48.08 ID:hCJB4nwXa.net
>>833
股間の剣も息子を偲んでコロッケを食べに行ったぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:02:40.48 ID:mXz9civIp.net
>>833
爺さんが生きてた頃にハーフエルフの常連がいたよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:03:00.00 ID:vsNs3TAPM.net
そう言えばアレッタが黒の事エルフなのにチキンは良いのかテンシュニ聞かなかったね
自分が首に成ると思い込んでてそれどころじゃなかったかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:04:03.79 ID:JZ4kmdD+0.net
>>834、835
アニメでねこやに来ていた描写ってあったっけ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:09:15.29 ID:eVdFBUAua.net
>>838
ないな
これからやるんじゃないのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:09:27.77 ID:OQsJnJ2tp.net
ガガンポは原作だと初めて食って二年
漫画だと冒頭で3期目を勝ち取っていた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:09:55.72 ID:YuvMbqWU0.net
納豆スパを初めて意識したのは餓狼伝説2だったな
アンディってエルフっぽいよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:11:09.47 ID:ModbKDEaa.net
>>840
なろうでは3回目だな5歳で勇者になったから

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:13:23.19 ID:1NMUmAVa0.net
そろそろアニメ範囲外の書き込みは関連スレに行きましょう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:17:18.56 ID:JZ4kmdD+0.net
>>837
エルフとハーフエルフの区別がつかないから、
クロもハーフエルフだとでも思ったのでは?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:25:40.19 ID:3E7+zK9ka.net
>>844
読み書きできない計算できないからそんなことは気にしていない
四英雄でさえ赤黒は魔族のヤバいのエルフのヤバいので逆立ちしても勝てないとしか認識していない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:00:03.28 ID:mXz9civIp.net
>>845
ロースカツ爺さんは赤の正体をちゃんと知ってるよ
黒が同族だって推察してるしそれ正解だし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:03:21.27 ID:3E7+zK9ka.net
>>846
何処に書いているんだ
なろう感想掲示板が根拠だ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:11:23.62 ID:Mp33JwA20.net
アニメではロースカツが
黒を赤と同類と認識している表現だったから
原作がどうあれアニメではそういう事になる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:15:54.19 ID:7UgCk4tPa.net
同類の強いのだろ
南大陸の竜の身体の一部を貰える眷属以外は神は竜だと認識していなくドラゴンは別にいるからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:16:58.69 ID:o3HZ8Ges0.net
これめんどくさい奴だ…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:18:50.85 ID:KAIMAaqi0.net
原作ハンバーガー読めば幸せになれる
ちゃんと赤の正体知ってるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:20:12.19 ID:x95JNgUfa.net
四英雄には万色の混沌は邪神だから六柱の竜は知らんやろ
各色の神なら分かる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:27:28.13 ID:x95JNgUfa.net
>>851
作者の先走りだろな
感想掲示板ではアルトは正体はわかっていないと書いている

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:32:19.01 ID:PEUIQNeB0.net
王都の上空を魔竜が通った時に、ロースカツはその正体に気付いていただろ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:35:17.03 ID:h9JAONFVa.net
クロの加護を受けているヨミでさえクロを敬っていないからよ
作品の全知全能の神の作者の先走りや

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:40:33.26 ID:QP22Lm+Sd.net
正体じゃなく4英雄ですら足元に及ばないとんでもない何かって認識って作者言ってなかったっけか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:44:22.99 ID:o3HZ8Ges0.net
>>855
黒の神じゃなくて闇の神じゃない?
ローストビーフみると黒の神官のおいたは黒自らイエローカード出すくらいだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:45:07.71 ID:x95JNgUfa.net
アレッタのドアに結界ならばまだしも警備兵ならばかなり暴走しているな作者

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:47:37.18 ID:sBTA5mX6a.net
>>857
同じなんだよ南大陸の竜の直属とその他の色の神官

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:50:46.10 ID:v5qkJDcq0.net
>>818
店主「おやガガンポさん、1年ぶりですね」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:51:01.05 ID:9jKcBrYad.net
アルフォンスと言うと某レイバーを思い出していかん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:53:05.15 ID:kZ5IflSda.net
>>860
9歳で負けて勇者陥落
衰えが見える10歳で勇者復活か

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:53:23.00 ID:VvVdANu2E.net
あっちの壊れた月には普通に空気あるんだろうか?
真空の月面であのドア開けたらねこやが大惨事になりそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:56:42.05 ID:9jKcBrYad.net
>>219
WEB版は開き直って、洋食のねこやから異世界料理のねこやに正式に改名した

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:57:22.59 ID:MHCWrykg0.net
あの扉は入った瞬間に温度が変わったり、追っかけてきたお化けが弾かれたりする便利仕様。しかしなぜか臭いは外に出すという不思議機能付き。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 20:57:31.70 ID:o3HZ8Ges0.net
>>859
まじか、どこで同一存在って出てたっけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:02:49.54 ID:HoJpHALba.net
>>866
じゃあ六柱の竜以外の神が出たとこ必須

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:04:36.84 ID:lJZRPEeV0.net
>>219
インフレはしねえなあこれ
なんせ世界最強のうちの2つの赤と黒がすでに出てるし
貧しい者たちもでてくるやろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:06:01.42 ID:5Wf3hask0.net
>>866
628 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-nQit) sage 2017/08/18(金) 05:27:07.35 ID:HoJpHALba
>>624
死ねや日本寄生虫チョン札幌アフィカス
アイヌがラッコなんか喰うかよキチガイ馬鹿チョン

こんなんと会話してもしょうもないぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:07:44.23 ID:sBTA5mX6a.net
>>869
アイヌがいつラッコを食ったんだ?w

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:09:33.89 ID:5Wf3hask0.net
まったく気持ち悪い奴が多いことで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:11:12.09 ID:HAj6ItYLa.net
>>871
お前だキチガイ
アイヌがいつラッコを食ったの?
アニプレKADOKAWA工作員か?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:13:34.18 ID:QP22Lm+Sd.net
>>866
とりあえず闇→黒 光→白 炎→赤
属性と色で違いある表現あったはずだけどちょつと今片手間だから探せなくてすまん
北が属性で南が色だったかな…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:23:53.71 ID:f6DIFBEB0.net
>>861
俺はそれとハガレンを思い出した

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:25:49.35 ID:o3HZ8Ges0.net
>>873
黒の髪を意味する闇の神ってミルクレープとかにもあったわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:27:07.64 ID:PEUIQNeB0.net
>>866
フルーツゼリーの話で
>強い黒の神の加護を受けた勇者を筆頭とした四人の英雄
と書かれているから、黒の神と闇の女神は同一だろ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:28:47.91 ID:aLS8k7wD0.net
赤の女王のおみやで間違えてチキンカリーの寸胴渡したら世界滅びる?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:31:20.90 ID:QP22Lm+Sd.net
>>875
体毛の色とか万色さんファンキーって一瞬思ってしまった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:32:19.23 ID:5E+eNdn4K.net
>>877
厨房から寸胴鍋持って行くのは赤の女王本人だから間違う事はないのではないかと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:35:08.26 ID:aLS8k7wD0.net
まじか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:37:05.83 ID:TWkYXxF00.net
>>877
クロみたいに透視できるんじゃね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:37:46.39 ID:JZ4kmdD+0.net
>>877
店を出る前に匂いで気づくと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:40:31.93 ID:1ym2NpoB0.net
おじさん揚げ物はキツいんで何か焼き物はありませんか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:40:44.61 ID:M2dQ2BkU0.net
カツ丼おかわり!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:40:46.84 ID:95vQKiJLM.net
貧しい人達がひたすらパンとスープをお代わりしまくった挙句に
料理を持ち帰って持ち帰った料理は人に高値で売りつけるみたいな話はないのか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:43:05.79 ID:JZ4kmdD+0.net
デザートを持ち帰れるから、賓客のおもてなしとかで出す人がいるかもね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:44:42.88 ID:N/ovZPEp0.net
アレ「マスター、>>883番テーブルのお客さんから照り焼きチキンのオーダー入りましたー」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:46:42.55 ID:SdVtBNK20.net
ライス
パンに付いてくるバター
テーブルに常備されてる醤油を勝手に組み合わせたりな

基本的には、うちは料理屋なんでってポリシーで大量の持ち帰りはご遠慮頂いてる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:48:06.50 ID:OW9SlYexK.net
>>877
キムチ鍋なら確実に滅ぶ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:49:52.25 ID:1ym2NpoB0.net
>>888
バター醤油ごはんですね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:50:51.56 ID:OW9SlYexK.net
肉も魚も乳も玉子も食べれないエルフにキムチ食わせたらどうなるだろう?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:53:43.39 ID:1ym2NpoB0.net
>>891
魚入ってるよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:55:23.68 ID:N/ovZPEp0.net
キムチとか山菜ナムル系オンリーの石焼ビビンバならいけるだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:55:24.67 ID:54TJGKIJ0.net
エルフに、納豆とか臭豆腐とかキムチとかザワークラウトとかシナチクとか、
植物の発酵食品は食べさせてみたいな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:55:52.08 ID:0v7NszHr0.net
>>891
オキアミとか入ってるのはバレるんじゃね?
水キムチなら食えそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:56:32.18 ID:95vQKiJLM.net
アミエビの塩辛とか材料に使うからエルフにはダメじゃない?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:57:33.71 ID:54TJGKIJ0.net
>>892
朝鮮半島風のだと、小魚とかオキアミとかの動物性のを入れて発酵させてるが、
エルフ向けに、昆布とか干しシイタケとかの植物性のみで発酵させたキムチをワザワザ作るってネタは有り得そう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:58:51.55 ID:5E+eNdn4K.net
>>880
だって寸胴鍋いっぱいのビーフシチューだよ
熱さを考えなくても人間じゃ重くて持って行くのは無理

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:05:49.58 ID:4ww3pIEd0.net
そういや貝類はどっちになるんだっけ?やっぱ動物性?
海藻類もけっこう癖のある臭いだけどそれは平気なんかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:07:37.46 ID:o3HZ8Ges0.net
>>898
アレッタちゃんが普通に掴んで持ってたよなアニメ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:12:30.44 ID:TWkYXxF00.net
魔族だしな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:15:27.33 ID:C9BvPuCz0.net
>>900
女王が持参した空の鍋じゃなかった?
ビーフシチューたっぷり入った寸胴鍋は厨房にあると思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:15:46.22 ID:YuvMbqWU0.net
最終ダンジョン前の村人が最初の町にきちゃった感はあるかもしれぬ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:19:10.79 ID:0v7NszHr0.net
実は怪力キャラだった、でもそれはそれで可愛い
日雇いの荷物運びとかやってそう

あのぐらいの大きさだと何リットルぐらいなんだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:21:31.38 ID:C9BvPuCz0.net
ライフコッドの村人は下手すりゃ俺より強かった
なんで魔王の使いとイイ勝負してんだよ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:29:06.73 ID:o3HZ8Ges0.net
>>904
周り60cmのでかいやつだと165Lとか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:41:20.08 ID:o3HZ8Ges0.net
>>902
空の器を厨房に持って行った後、赤黒が喋った後重そうに寸胴鍋を厨房から持って来てるな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:44:16.75 ID:0v7NszHr0.net
>>904
サンクス
野菜の箱ぐらいなら軽々持てることになるな

ここで読んだ皿と間違えた説だと思っていたが、これはこれでよい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:45:10.29 ID:0v7NszHr0.net
うお安価ミスった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:45:34.76 ID:J/oNErhJ0.net
あの激熱激重の寸胴鍋をひっくり返したら命はないな
っていうか世界の終わりだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:49:55.71 ID:5Wf3hask0.net
日曜も作れば問題ない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:51:09.76 ID:o3HZ8Ges0.net
店主も赤を魔族の人程度にしか思ってないのがそれはそれで面白いな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:51:25.50 ID:C9BvPuCz0.net
>>907
ああ思い出した
女王はいつも店で食ってから帰るのにいきなりお持ち帰り用の鍋を持ってくるのオカシイって言われたね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:55:41.99 ID:EhWOHtq10.net
>>596
チョコレートパフェの回、アニメとかなり印象違うなw
アニメだと生クリームとアイスを説明できなくて「雲じゃよ!」つってごまかした感じだったけど
漫画だとどっちかっていうと、子供に夢を与える?感じというか
ごまかしてるようには見えない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:57:06.97 ID:Ay8J1w6v0.net
>>910
そんなんで終わる世界…なんと脆いものよw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 22:59:21.22 ID:KAIMAaqi0.net
そいや漫画版最新話はみんな大好きガガンポさんやったで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:01:26.76 ID:wrGrwI4Ya.net
7話見直してみた

赤さんから鍋預かる ←空の鍋

注文を受け、鍋を抱えて走り去る

鍋抱えて厨房からホールに出て来る ←??=H


一旦厨房に運んだ空鍋をそままホールに持って来る必要があるか?というのが論点になりそうだ

重量などを考えると現実的ではないかも知れんが、絵面や状況から判断するなら中身の入った鍋を運んでるように見える
多分アニメ制作時点では鍋の重さを考慮してなかったんだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:03:26.86 ID:EhWOHtq10.net
アレッタって人間と力も一緒なのかね?
ダンボールいっぱいの芋とか男でも持つのきついレベルな気がするが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:03:51.37 ID:C9BvPuCz0.net
>>914
漫画は幼女姫の主観視点なのかな
純粋におじい様の言葉を信じ込んでごまかしに気づいてないという

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:07:51.23 ID:DailoCWGa.net
>>918
現代の女性と同等に考えてはいかんとおもうが
現代の農家の嫁は30キロ程度の米を持つけど
昔の農家の嫁は60キロ持てないと話にならなかった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:08:47.58 ID:J/oNErhJ0.net
空の鍋を持って厨房へ引き返す途中で失職の危機に瀕して出てきたに一票
脳内会話は音声会話と変わらないような演出だったが実時間では一瞬じゃないのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:10:13.08 ID:WDex1Wob0.net
重さもそうだが100Kgありそうな
火いれてたから熱いはず
何時も赤がもってくのにアレッタが持ってくる意味がわからん
どうしてこうなった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:10:27.81 ID:5Wf3hask0.net
そうすると空の鍋を重そうに持ってた事になるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:11:51.34 ID:SdVtBNK20.net
>>918
1話で角が生えてる以外は力も魔力も人間の娘と変わらないと言ってたな

ちなみに角は信仰の力とかで立派な角だったら、
あくましんかんになれていただろうとの事

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:15:14.28 ID:o3HZ8Ges0.net
>>917
寸胴の腹を抱えて預かる→持ち手で寸胴鍋持って出てくる→???だよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:16:52.82 ID:gwm2L5/j0.net
>>596
テリヤキチキンの客が
「あーん」て言ってるように見えたw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:17:08.30 ID:wrGrwI4Ya.net
>>925
そうそう
ちょっと頑張ってる顔がカワイイ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:17:52.80 ID:DailoCWGa.net
ビーフシチュー一杯300グラム位として100人前で30キロ前後
寸胴の重さが重くて10キロ程度で合わせて40キロ
多少の誤差を考えると重くても50キロくらいだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:17:57.15 ID:C9BvPuCz0.net
>>923
空でもあのサイズなら持っていくの大変だと思うけどな
アレッタちっこいから余計に鍋がでかく見える

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:20:17.14 ID:5Wf3hask0.net
>>929
寸胴を真剣な顔で胸の高さまで上げ背中をそらし持ってる
少なくとも書いてる方は中身入りで書いてると思うけどね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:23:02.18 ID:62N0UBgR0.net
きゃしゃな見た目だけど魔族だからね。
やるときはやる娘ですよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:24:07.94 ID:DailoCWGa.net
米一俵もない重さ位女の子でも持てるから

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:28:48.79 ID:sc5OTJLE0.net
豆腐エルフにトーフステーキの豆乳バター生姜醤油ソースがけ食べさせたい。

カレーライスはうちも豚でした(東京なので当然か、母が西日本出身なので再度確認した)

このスレ見ている人で町屋の東インドベンガル料理のお店行ったことある人居るかな?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:29:11.67 ID:iUyyOBji0.net
寸胴の方は冷ましてあって注文あったら小さい鍋に移して温めるのかもな
赤の為に1寸胴別に取置きしてるんじゃなく今日仕込んだビーフシチューの残りを全て買い上げる契約とか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:30:12.92 ID:mP0jicnmp.net
>>910
女王様ならひっくり返す前に止めるの造作もない気が・・・
まあ、自分でひっくり返しちゃったり焦がしちゃったりしてるけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:30:35.52 ID:5Wf3hask0.net
山形に五俵担いでる女性の写真があるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:31:07.70 ID:q9Ir2yC+0.net
そろそろ重いのは台車で運ぼうぜ・・・。

アレ「店長、ネコ(ネコ車)借りますねー」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:31:21.54 ID:DailoCWGa.net
赤の女王は自分で温められるしな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:31:37.52 ID:WDex1Wob0.net
http://i.imgur.com/Isqm2sp.png
寸胴のサイズが安定しないな
とか
いつも通り指が足りんな
とかは置いといて

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:34:08.73 ID:J/oNErhJ0.net
いま見直したが空で引き返すのはタイミングが合わないな
寸胴を持って出てきたのはアニオリのミスっぽい気がしてきた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:35:31.21 ID:DailoCWGa.net
普通に中身入りで持てるから
なんのための取ってだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:37:11.61 ID:4ww3pIEd0.net
業務用の寸胴鍋ってのは普通このサイズなん?
ラーメン屋なんかでよく見かけるクソでかいアレだとばっかり

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:37:42.44 ID:5Wf3hask0.net
店長は腰があれで持たないだけなんではないだろうかw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:40:58.38 ID:+9L5rLvJp.net
「エビフライを!」(ドアガチャ)

「うわぁ」

「何あいつっ?!」

「お客様…?ですよね?」


の流れが今んとこ一番面白かったなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:41:51.65 ID:DailoCWGa.net
メンチカツとエビフライにラブコメの波動を感じるんだけど気のせいかなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:43:16.73 ID:s0/hRTbma.net
あー、一般的な鍋で10皿分作れるんだから100皿分でこのサイズは別におかしくないのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:44:26.28 ID:5Wf3hask0.net
あんまりでかいのでビーフシチュー作ったら下焦げないのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:45:02.75 ID:C9BvPuCz0.net
アレッタでも持ち運べる温度と重量だとして、7話だけ見ればごく自然な流れで成立している描写
でも1話と比べると矛盾している
全体を見てチェックしていないアニメ制作側のミスだろうね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:47:49.23 ID:+jaSwGYS0.net
>>942
ラーメン屋はラーメンのみでスープ沢山使うからサイズがデカい
ねこやがシチューやカレーメインの店だったらもっとデカい鍋じゃないと足りないだろうけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:51:23.46 ID:5Wf3hask0.net
>>948
矛盾はいいすぎじゃないかと
アニメスタッフがミスしないとは言わないが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:55:33.85 ID:5Wf3hask0.net
ホスト規制でした
>>960さんにお願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:57:23.80 ID:G0+xFPtJ0.net
>>937
ネコって工事現場とか使う一輪車のことだぞ
寸胴鍋運ぶのは難しい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 23:59:19.24 ID:dEGT8Yjw0.net
ぶっちゃけ作者は料理に関しての知識は無いし、更に言えば調理場に関しての知識はもっとなさそうだから
そこを突っ込んでもだめだと思うな

カレーだって言ってしまうとどこにそんな量の仕込みがしてあった?
となるし、売れる見込みの無い量の仕込みをしたって廃棄になるだけなんだよなあ
だから1日に1回出るかどうかという料理は量を作っていても食材廃棄のリスクが高いし
そういうのを回避するためにランチメニューとかでメニューを絞る事で対応することが多い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:00:17.45 ID:V8w05lnm0.net
ラブコメなあ、大体1話の中でカップリングが完結してる話ばかりだしなあ
敢えて言うならチョコレートパフェだけど、コメは無いな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:00:34.71 ID:gm4iAprS0.net
>>934
別にしてもらっているのなら、クロと好物が一緒ってことに不安を持たなかったと思う
チキンカレーは残りを上げればいいって言っているんだから、
クロのビーフシチューも同じ扱いをすればいいわけだし

>>940
洗うところだったんじゃないの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:04:13.94 ID:kMntPeud0.net
>>903
ショタをこじらせたロリBBAはしてどうぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:08:30.63 ID:djlPeJaZd.net
>>954
LOVE米と言えば
タツゴロウ×テリヤキチキン定食

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:10:51.53 ID:A8d8Atox0.net
兆今頃なのだが、エルフの娘さんだけは
豆腐ハンバーグ食べた後で、料理の修行と食材集めのために旅に出たから、あのお店の常連さんにはならなかったの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:12:05.61 ID:8cAIIZEX0.net
赤のビーフシチューは売れ残りじゃないぞ
赤が来て「今日はかなり出たのでこれしかないです」って野菜しか入ってない一皿出したら殺されるぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:12:25.34 ID:8cAIIZEX0.net
>>958
たまに来る

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:13:49.19 ID:A8d8Atox0.net
>>960
サンキュランシスコ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:13:55.30 ID:MG9Wy2nB0.net
先代から何十年も異世界食堂やってるんだから
あっちの世界でも結構なウワサになってそうなもんだけど
初めて来る人ばっかピックアップしてるからそう思えないね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:15:35.45 ID:4O1uINcG0.net
>>954
いやいや、容姿端麗な男がガッチガチになってるとこなんて王道ラブコメやないかーい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:15:43.20 ID:8cAIIZEX0.net
>>962
それは後に語られる
片鱗は出てるが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:17:04.52 ID:/k2hcaOs0.net
>>962
ここまでの話を見る限りじゃ口コミで広めようとするどころか身内にも話してないのばっかだし
扉に選ばれしものの間でしか認識されてないんじゃないの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:19:28.99 ID:9sUXBUvF0.net
脚本でビーフシチューを持ちながら慌てると書いてあって、それが皿なのか寸胴なのか説明がなかった
コンテマンが寸胴で解釈してコンテ切って、監督気づかないまま作画作業イン
こんなとこだろ
まぁ皿より寸胴の方が絵的に見栄えがするからわざとそうしたかもしれんが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:19:36.68 ID:M4lji4+w0.net
>>939
このサイズだと空ならそんな重くない
小柄なアレッたそでもデカくて持ちにくいだけで重さ的には問題ない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:21:21.42 ID:a5hUd0snK.net
>>965
別に扉の出現は人関係ないんじゃ……
その場に居合わせるのが大事なだけで

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:23:50.81 ID:gm4iAprS0.net
>>959
どこかのレスで赤はほかの客がビーフシチューを頼んで自分の分が減らないようにプレッシャーをかけるから、
先代店主に閉店間近に来るように言われたってのがあったような

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:30:32.34 ID:MG9Wy2nB0.net
>>966
おかげでアレッタが赤の女王なみの力持ちになってしまったようだが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:38:27.98 ID:FFMSvmLc0.net
>>950
むしろここの製作スタッフはミスばっかりだからな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:38:31.36 ID:on3bOXsz0.net
>>958
毎週通ってる常連ほどではないけどお得意様だよ
旅の最中だけど各地に出現する扉を割と積極的に探し出して「近くを通ったついでに」とか言うツンデレ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:43:53.07 ID:Jc5Jznz6a.net
>>971
赤が支払う金貨の枚数も違うよな?
金庫の中身と合わない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 00:51:57.26 ID:on3bOXsz0.net
>>965
扉は一回開けて閉めると消えるからね
誰かに教えて扉を使われたら自分が行けなくなる
一緒に連れて行くのは良いけどね
そういう事情だから身内で話は止まって、世間的に広まったりはしないだろう
原作ではハーフリングっていう種族レベルで扉の情報共有してる連中もいるけど、
それは彼ら自身が旅をする一族でどこの扉でも使えるからだと思われ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:30:42.48 ID:8qQtOg/O0.net
>>970
それ見て思ったけど
加護かもね
落としたら大変だしw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:49:41.94 ID:mMrd4vnH0.net
スレ立ては踏み逃げかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 02:08:33.92 ID:/k2hcaOs0.net
>>968
>>974だし、ここまでたまたま見つけたより特別な境遇の人ばかりが来てる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 02:11:27.98 ID:KogqrQrVK.net
>>959
量を仕込まないとねこやの味にならないとの事で大量に仕込まれた分の残りではある

ただねこやの料理単品ではトップクラスの一皿銀貨一枚という値段
そして向こうでは食材としての評価が低い牛の肉という説明書き
この二つが合わさって高い上に不味いと(メニューの説明書きを読んだ時点では)思われているのであまり出ないだけで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 02:35:30.72 ID:FFMSvmLc0.net
アニメ未登場のあの黒の夫婦とか気付いたら注文しちゃいそうではあるよなぁ…ビーフシチュー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 02:37:38.47 ID:3txwoQGX0.net
沢山作るのは良いが残ったらどうしているのだろう
…まぁ残飯処理キャラ作って出せば良いだけだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:13:03.93 ID:jPcljKZ3a.net
他の日に回すだけだろ
他の日はスタッフも多いしまかないにも回る可能性もあるしそれでも残ったら普通に処分
アレッタが盗み食いしたコンポタも残り物で次の日店の主人の朝飯の予定だったものだしな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 03:48:22.81 ID:bCIVrDN10.net
無くなりそうな時点で作り足したんだろ
べつに休みなく食い続けていたとは限らないし、クロはアルフォンスさんと違って急かしたりしないだろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 05:00:48.69 ID:1Bz7frRK0.net
昼から閉店までの9時間で100皿食ったとすれば1皿あたり5.4分だな
お代わりコールから30秒で提供して、休みなく食い続けたとしても1皿5分未満で食った計算になる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 05:02:14.63 ID:xa5TSeSu0.net
>>981

>アレッタが盗み食いしたコンポタも残り物で

なんであのコンポタが残り物だと判断できる?
朝飯用なら一人分を容器に入れて、レンジで温め直した方が楽だろ
それに量だって一人分とは思えない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 05:16:19.88 ID:TQwPOcvI0.net
食材消費に関してはツッコミだしたらきりがないからなこの作品。スルーしてさしあげろ
赤の大量のシチューや黒のまかないの材料代は税務署につっこまれる案件だし…

コンポタは売り物なら冷蔵しておけやと言うね。店主の様子見るに余り物っぽいけど断言できんし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 05:30:16.40 ID:CVyfkZbpa.net
アレッタの人間並みの力は魔族魔物と戦える異世界の人間基準だ
廃墟に現れるゾンビなんか楽勝で全く気にしていないからなアレッタ
赤は片手鍋を持ち上げる怪力の魔族としか思っていない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 05:46:59.01 ID:W7Bo8/gp0.net
>>894
ナットウスパを食う
それからキムチを含む半島系はどこでどう絡まれるからわからないからアニメではおかゆをサムゲタンに無断で差し替える以外は原則御法度

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 06:06:17.04 ID:NS6w50Sc0.net
サムゲタンは元々過疎アニメ&登場人物がゴミすぎてレスもまともにない空気アニメを注目させた
回生の炎上商法なんやで

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 06:25:41.88 ID:81kIMuZY0.net
>>964
>>960踏んでるから次スレよろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 06:31:04.35 ID:fswexzot0.net
6話の手が6本は相当万策尽きてると感じた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 07:09:54.05 ID:dRkspwFj0.net
店主も嫁さんを異世界から貰うと成ると
パフェかプリンか豆腐、サラ、アレッタくらいかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 07:58:14.47 ID:FZnxPgGy0.net
>>991
パフェは王族だからあっち的に無理じゃね?豆腐は寿命が。メンチとアレッタならなんとか・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:03:33.02 ID:mMrd4vnH0.net
案外クロが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:28:06.25 ID:rd8wIEM30.net
冷たいレモン入りのお水の方がカレーライスよりもありがたいんじゃないのかな漂流提督

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:29:21.21 ID:SswlJgSF0.net
>>992
メンチと店主はあんま想像つかないな。エビフライとくっついて欲しい気もするし。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:34:53.35 ID:0uHeAZOTa.net
墓参りして迷子になったんだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:36:15.25 ID:V8w05lnm0.net
次スレ立ててくるか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:36:27.70 ID:da38XTBCK.net
そういえば赤の女王がお持ち帰りするビーフシチューは原作とマンガでは業務用の寸胴鍋なのに、アニメでは小さな家庭鍋だったな

なんか理由あるの?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:40:07.43 ID:V8w05lnm0.net
ホスト規制でアカンかった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:52:57.36 ID:osnDgEW20.net
>>712
そこは赤ドラゴンの御加護で、土曜日以外は異界の狭間へ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200