2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1234

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:29:42.98 ID:Vm7HX4NX.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1233 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502630586/

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:14:14.07 ID:LAiYx0xZ.net
>>277
話には出すけど物語には関わらない程度の距離感でいいんだよ
モブとして出すならな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:14:19.00 ID:M8o9XCCR.net
レクリの娘復活は一時的なものだろうねぇ
でないと色々前後が締まらなくなる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:15:01.57 ID:XYCYK35n.net
>>284
アホやなーとは思うけど、リアル小学生が深夜アニメ観て2chにレスしてる可能性とか普通にあるから
真面目に取りあうだけアホ臭いと思うんだよね、もう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:15:38.74 ID:p9PCtr+G.net
シンゴジラの政府の描き方は好き
押井作品だと攻殻までは好き

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:15:38.87 ID:Id64IuFS.net
>>283
専攻がプログラマーなんだから
プログラム方面で活躍させとけばよかったんじゃね?って言われてるだけなんやで
むしろ主人公の専攻からみて
ロボットより圧倒的に火器の魔法術式開発が向いてる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:15:47.24 ID:e2IZzOMj.net
>>283 >>285
さっき、前世で機械工学の知識が無いという意見があったばっかりなんだけどw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:15:51.83 ID:xrHqi3zP.net
>>279
二足歩行ロボっていってもゴーレムみたいなもので魔法世界ならそれほどおかしなものじゃないだろ
しかもあれ最初に作ったの人間じゃないので他への応用は難しかったんよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:16:06.75 ID:yY6X2z+N.net
>>285
現実の知識じゃなく、アニメの知識が豊富にあって、アニメの知識を流用できた魔法世界、ってだけだよな
現実の知識の流用では別にないと言う

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:16:12.13 ID:8+4lEX7S.net
>>277
「さあて、何人死んだかな?」は
「さらば愛しのルパン」で銭形(ルパンの変装)がマキを責めたセリフ

後にロボアニメコミュの挨拶代わりに使われるようになり
元ネタを知らない連中が本気でツッコミに使うようになり
本来の意味を逸脱した

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:16:25.34 ID:f/dTj1wA.net
現代社会だっておかしな事いっぱいあるdろ
お前らみたいなキチガイが生きてることとか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:16:36.53 ID:99XIeHyF.net
>>286
例えばペルソナ4で死体現場に警官が立ってるのはいいけど
犯人が警官はやめてくれって感じかな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:17:18.04 ID:p9PCtr+G.net
プログラマーなのに紙ベースで図面引いてるんだよな
全然世界違うだろうにただの出来る奴じゃん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:17:50.74 ID:e2IZzOMj.net
>>292
何でも魔法とおっしゃいますがね
部品一つとってもどうやって作ってるのか大いに疑問なんですよ
金属精錬の技術がある世界なんでしょうか?
部品は全部魔法で無から作れるの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:18:07.26 ID:Id64IuFS.net
現代社会の知識を異世界に持ち込んだ設定なら現代社会と混同されるのは当然だと思うが
なぜそれを異世界だから突っ込むなと盾にできると思ったのか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:18:09.07 ID:VjreCCb2.net
アホ臭いというか
まごうことなきアホ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:18:13.70 ID:BPpvmRDB.net
>>277
じゃあ役所が出てこないほうがゆるふわでいいよw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:18:24.38 ID:WaCzgyh4.net
けもフレみたいに何も考えずにたのしー!できるアニメやっぱ最高だわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:19:13.67 ID:9ctLNXu5.net
エルくんの前世のメガネは制御屋かも知れんし機械電気の出かも知れん。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:20:03.54 ID:FY0oavHC.net
>>269
メカ分野の人や電気分野の人が異動してきてプログラム作り出すと
純粋培養のソフトやとは違った作り方をしたりするもんだし、
機器制御モノのプログラムをやってる人間は制御される側の構造や機構や制約を考慮して設計したりする
そういう実地での経験があって、モノの捉え方や見方がその世界の人たちと違っている人間なら
従来とは違った分析や課題解決ができるんじゃないの

まぁナイツマでそこまで考える必要も意味もないと思うけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:20:22.91 ID:lY6AXmlW.net
魔法制御がプログラミングに似てるらしいけど、その程度なら
エル並の天才が現れてもおかしくなさそうなんだが。
プログラマといってもピンキリだけどw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:21:01.22 ID:K5+EMuzs.net
とりあえず1クールに異世界スマホ・ナイツマ・食堂と3つも異世界ぶつけてくるのはやめろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:21:11.02 ID:LAiYx0xZ.net
>>296
ちょっと違うかな
警察が普通に事件解決しちゃいかん感じ
主人公たちの必要性が無くなるからな
だから警察がメインじゃない場合の作品は警察を無能に描くわけだけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:21:15.69 ID:+HD0jAaC.net
巨大ロボがある世界のやつより
巨大ロボがない世界のやつが優秀とかバカじゃねーの

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:21:51.12 ID:Id64IuFS.net
>>305
魔法制御がプログラムとにてるなら
魔法制御からアプローチしていくのが普通なんだよね
だからいきなり構造とか言い出すのが意味わからん

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:22:00.78 ID:f643+/ej.net
>>302
なろうの描写に意味を見いだすアホがワラワラ沸いててたーのしー!

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:22:03.64 ID:M8o9XCCR.net
けもフレ民が突っ込みに対して動物だから難しい事はわからないんだよで
統制取れていたからな
ガバ指摘が嫌ならもう無知で無垢な動物ベースなキャラにすればいい
アニメの頭いいキャラって予定調和なだけでガバがある限り、そんなに頭良くないんだから

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:23:21.03 ID:xhPh4XlG.net
ここ最近で一番SFしてるのがけもフレだからなぁ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:23:25.91 ID:e2IZzOMj.net
>>309
まあ構造といってもストランド(略)と、腕を増やすとか脚を増やすという小学生的発想だけどね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:23:43.15 ID:9ctLNXu5.net
スマホは平和でいいわ。
ナイツマは荒れる。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:23:52.89 ID:VjreCCb2.net
頭のいいフリをした
ただのアホばかりだから
手に負えない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:24:01.35 ID:LAiYx0xZ.net
フレンズは人間の姿になった動物で知能も動物のままだからキャラがあほでも気にならないんだよね
フレンズ化正直卑怯なレベルに画期的だった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:24:15.61 ID:oZHoNQTW.net
>>307
警察にも頭脳明晰なのがいてライバルになるのも悪くないだろ
どっちが先に解決するかの緊迫するシーンとか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:24:23.88 ID:gCX8kb3n.net
魔術、プログラミングで魔法科高校の劣等生を思い出す

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:24:27.97 ID:Id64IuFS.net
なろうにたまに真面目に対応してやるとすぐにそれはファンタジーだからと逃げるから
馬鹿馬鹿しくなるんだよな
質が高いことを誇っておきながら自分から質が悪いことをアピールするなよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:24:55.28 ID:NTH9V50+.net
まぁ作家なら突っ込まれない程度に取材なり熟考熟慮して話作れってこったな
ケモフレさえAパート終わりに専門家に取材しましたアピールがあったのに
ツチノコはなかったけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:25:15.78 ID:8L54PQtj.net
よく勘違いされてるようだが、コンセプト持ち込んで実現できそうな設計にするのは
エルネスティだけど、実際に組み立てて、稼動までもっていくのは親方たちの能力に
よるものだからな。親方たちがいないと実機製造なんて出来ないスよ。

能力的にエルネスティが得意なのはマギウスエンジンの改造とかのプログラム方面。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:25:19.37 ID:mUKQmPRI.net
そもそも商業ベースに乗らない
作品として上とか下とか判断する以前のレベルの作品に求めるクオリティが高すぎる
アニメ化が間違ってただけだから設定考えた原作者なにも悪くない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:25:19.72 ID:kbKiu+P9.net
頭の良い現代人ならあんな質量の物をあんなふうに動かせるわけないで終了だけどな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:25:31.02 ID:WaCzgyh4.net
スマはガバマンすぎてつっこみ気にもなれんわw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:25:44.46 ID:M8o9XCCR.net
さすおにですらそんな力あるならあの時あれやれこれやれ
何ピンチになってるんだのガバ指摘があったからな
頭いいアニメキャラって物語上、どうしても頭悪いキャラにもなってしまう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:26:24.79 ID:QZz5fJj5.net
>>258
擁護するわけではないが
もう、強奪されたミサイル飛がび交ってる状態なら
そら、特殊作戦群ぐらい出てくるだろう

ミサイルの残弾持ってるかもしれない相手に、警察とか出動拒否ですわw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:27:17.05 ID:e2IZzOMj.net
>>323
なろう民は「魔法だから」で逃げるんだよねw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:27:31.34 ID:LAiYx0xZ.net
>>317
警察側にもメインキャラ入れて関わらせるならいいのよ
モブのままの警察を活躍させすぎるのはいかん
「事件を解決するのは探偵」「犯人を捕まえるのが警察」
こうじゃないと

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:28:00.29 ID:QRXE0u92.net
頭のいいアニオタならナイツマのガバなんて笑ってスルーするわw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:28:07.45 ID:99XIeHyF.net
>>319
仮に面白いと言っても設定の質が高いとは誰も言ってない気がする
取材費出ないんだから考証に金かけらんねーし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:28:07.68 ID:Id64IuFS.net
食堂は入れ替わり立ち代わりリアクション芸人が食レポするだけで楽しいぞ
ライオン頭してたりとかげのキグルミ着てたり41才生涯独身まちがいなしのいきおくれなど多種多様

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:28:12.40 ID:e2IZzOMj.net
>>321
エル「脚2本追加ね」
これだけかよw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:28:17.93 ID:RXqStOUG.net
>>225
本当にソレに尽きるわ
グレンラガンとかスクライドとか細かい事なんて良いんだよ!?面白ければ!
みたいな作品減ったよね・・円盤の売上気にしてか変に媚びてる箇所はあるクセに面白くない、何処で見た様な作品ばかり増えて来てるわ。
しかも視聴者も慣れてくるからパワーダウンした二番煎じにしか思えない悪循環

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:28:34.94 ID:f643+/ej.net
>>325
なろう作家の描く頭の良いキャラとかいう最高の矛盾

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:28:36.95 ID:0JWAQEKd.net
なんでロボオタって専用スレでやらんのだろ
口から泡吐いて早口で喋ってそうで怖い

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:28:53.26 ID:xrHqi3zP.net
魔法による強化で実現してるんだからそれを逃げいわれたら話にならんわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:28:54.20 ID:K5+EMuzs.net
スマホは始まった頃本スレがアンチスレ化してたけど
まるで将棋だなでニコ動が「は?」で埋め尽くされた辺りで人減ったな
もう視聴諦めたんだろうな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:29:04.71 ID:wM4BwQkR.net
>>327
でも魔法でもなきゃ動かないだろ
ならそれでいいじゃん
魔法であれ未知のエネルギー源であれそういうものがなけりゃ巨大ロボットは存在できないからそうしてるにすぎんわ

339 :ねっち(*´・ω・)<んー :2017/08/14(月) 22:29:24.57 ID:WaCzgyh4.net
>>320
(*´・ω・)ツチノコ館に取材したし
(*´・ω・)吉崎おにいさんがツチノコの絵を送ってるのですがそれは

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:30:08.63 ID:Id64IuFS.net
>>336
むしろその魔法の強化が専攻だろ?
構造は畑違いなのでお任せして魔法をとにかく開発してろよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:30:12.17 ID:IPkSrZaN.net
>>337
だってアニメスタッフが開き直ってるとしか思えない糞アニメだもん
そりゃアンチも呆れるよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:30:45.56 ID:e2IZzOMj.net
>>336 >>338
だから言ったじゃん
あの世界は魔法込みのテクノロジーが現代日本を凌駕してんだよ
そんな世界に現代人が行っても技術的アドバンテージが無いんだから活躍できんわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:31:05.42 ID:lY6AXmlW.net
>>331
リザードマンのナレーションおもしろかったw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:31:41.17 ID:LAiYx0xZ.net
ツチノコはしょうがねえよ
存在するのか定かではない生き物なんだから
作中でも蛇のようなものとして描写されたみたいだし
「ツチノコはこんな生き物」なんて誰もはっきりしたことわからんよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:32:04.27 ID:xrHqi3zP.net
>>340
魔法は目的のための手段の一つにすぎないんだよ
目的の為なら専門外でも勉強する姿勢なわけ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:32:39.56 ID:WaCzgyh4.net
スマホはアマランも低いし見る価値なさすぎぃ!
しかもスマホである意味ないとか終わってるわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:32:55.78 ID:8L54PQtj.net
>>332
もうちょっと詳しいんじゃよ。さすがにw
ちなみに無理といわれたら素直に設計変更するだけの柔軟性はある。
現場からのフィードバックによる設計変更は開発の醍醐味の一つなのだがバッサリでなあ。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:33:00.12 ID:e2IZzOMj.net
>>345
勉強しただけであの世界の人間の思いつかなかったことを思いつける説得力は無いね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:33:38.75 ID:QRXE0u92.net
ツチノコはまだしもチュパカブラは滑りすぎて寒かったわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:34:19.35 ID:NTH9V50+.net
恋嘘とかゲーマーズとか揉めなさそうなアニメの話しようぜ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:34:42.40 ID:e2IZzOMj.net
サクラクエストはそもそも「カブラ王国」の時点でセンスがおかしいと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:35:25.22 ID:9ctLNXu5.net
スマホは高校生の欲望がストレートに出てる俺tueeeハーレムでかえって潔い。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:35:55.04 ID:xrHqi3zP.net
>>348
専門的な知識がないだけで概念を知ってるのと知らないのとじゃ差がでるのは当たり前なんだよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:36:04.22 ID:kK6QOtID.net
恋嘘はあれはあれで荒れてるんだよなあ・・・

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:36:09.65 ID:VjreCCb2.net
アニオタとロボオタとミリオタが喧嘩してるってさ
へ〜なにについて
脚の数について
バカだろそいつら
まごうことなきバカさ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:36:12.71 ID:wM4BwQkR.net
>>342
だからその魔法に関してプログラマとしてのアプローチをすることが出来たって話だろ
なぜ現地の人間が今までそれに気がつかなかったのかということなら
誰もがリンゴが落ちるのを見てるのに何でニュートン以外万有引力に気がつかなかったんだってことじゃねえの
もしあの世界に天才がいたらエルくんが来る前に技術革新が起きてたかもしれないな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:36:14.36 ID:65zH57+5.net
個人的に魔法+プログラミングというすてプリもろパクリの設定をさも
画期的なオリジナル要素の様にドヤ顔で語ってるのが一番腹立つ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:36:24.56 ID:Id64IuFS.net
>>345
コックが異世界転生したら料理で勝負するだろ?戦闘で勝負はしないだろ?
F1レーサーが異世界転生したらやっぱりF1の知識がどこまで役立つかわからんがパイロット志願するだろ?
なんでプログラマーは転生してもプログラマーとしての勝負をしないのか
落とし神も同じこと言ってたろ?
僕にはギャルゲーの知識しかないのでそれで勝負をすると

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:36:50.04 ID:M8o9XCCR.net
富樫はハンターでさすがにいい逃げ方してたな
頭いいキャラ設定のクラピカに対して
レオリオが「あいつは頭が良いのに考えなしのところがある」と

ああいう着地の仕方ならすんなり入ってくる
パクるんじゃなく見本にするんだぞ、なろう勢

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:37:06.16 ID:WaCzgyh4.net
サクラクエストは出るキャラが不快なキャラばっかりで
みててイライラしかしないアニメなんてみる価値あるんですかね・・・
コウテイみたいなマゾしかみねえよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:37:19.18 ID:5D5RQ8Sn.net
ゲーマーズもタイトルとの齟齬で荒れるぞ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:37:25.36 ID:e2IZzOMj.net
>>353
概念って何?腕2本増やすとか脚2本増やすって小学生の思い付き?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:38:06.94 ID:QRXE0u92.net
恋愛シミュレーションはまったく現実の恋愛をシミュレートしていない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:38:40.41 ID:LAiYx0xZ.net
>>360
お前なんでそんなやつになっちゃったの

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:38:51.79 ID:99XIeHyF.net
>>351
40年くらい前、吉里吉里人って小説が話題になって
町おこしネタとして独立国ブームみたいのがあった
たぶんネタ元はその辺かもしれない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:38:56.99 ID:IPkSrZaN.net
ゲマズは勘違いの連続というワンパで飽きてきた
天道さんが可愛いから最後まで見るけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:39:04.60 ID:e2IZzOMj.net
>>356
いまのところやってることは
ティシューをねじるとか腕と足を増やすとか魔法と何も関係が無いんだけど?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:39:29.65 ID:Id64IuFS.net
>>363
それしか知らないからその知識で勝負する
今更それを捨てて戦ってもぼろ負けするだけだと開き直った
落とし神はさすがだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:40:14.60 ID:QZz5fJj5.net
ゲーマーズは倒錯系が苦手な人もおってなw

スマホみたいな、即落ちがいいとか
主人公が影でtueeeしないとか
メカが出てこないとか

いろいろ不満を言う人も多いw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:41:37.15 ID:lYL1g2gy.net
アイディア:ロボアニメ、異世界人はシルエットナイトをでかい騎士と考えているから思いつかなかった
魔法:前世からの天才的なプログラミング技術由来
工学知識:異世界での勉強

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:42:32.32 ID:QRXE0u92.net
ゲマズの主人公がサイコパスだからありえないって前に誰か言ってたけどあれくらい普通だと思う
それに惚れるヒロインがファンタジーなだけで

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:42:38.74 ID:wM4BwQkR.net
>>367
おまえちゃんと見てないだろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:43:06.44 ID:WaCzgyh4.net
今期のOp弱すぎだわ
けもフレのOPはようつべで800マン再生いってるのにな〜

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:43:33.98 ID:e2IZzOMj.net
>>372
反論は具体的に

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:43:54.51 ID:9cKZOKim.net
時代遅れのアマラン信者のバカはなんなの?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:44:16.18 ID:Id64IuFS.net
絶滅した古代生物は無意味に手足を生やしたり
口が異論なところについてたり色々してるんだよな
三億年も前の古代生物以下かよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:45:45.39 ID:wM4BwQkR.net
>>374
ベヒモス倒した時にどうしたか思い出そう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:46:41.04 ID:e2IZzOMj.net
>異世界人はシルエットナイトをでかい騎士と考えているから思いつかなかった

異世界人を無能にしないと主人公が有能だと描写できないのね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:47:08.44 ID:f/SOyEVq.net
ネトウヨは学もなければ知能もない哀れな劣等人種なんだなぁ


766 名前:名無しに夢中! :2017/08/14(月) 22:39:30.10 ID:pZg2YCZc
>>694
中国GDPなんざ数字信じられんし人海戦術だし
サムスンもk-popも逆に危なくなってるし
日本文化駆逐されてないし
中韓が従わないのは日本にじゃなくて国際法にだから
明らかに中韓のほうが傲慢。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:47:20.43 ID:L3qqG6rw.net
3P良いな
よくある話だけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:48:02.30 ID:e2IZzOMj.net
あと今回のナイツマで気になったのは電気ビリビリ攻撃描写があったこと
電気技術のある世界観なのか?
それともあのビリビリは魔法的な何か?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:48:05.49 ID:WaCzgyh4.net
異世界人が無能じゃないなろう作品なんてあるんですかね?
金銭の数え方に驚く異世界人がいるなろうは流石に草生えたわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:48:24.77 ID:g/UrcCAc.net
終物語はちょっと他とは数段レベルが違ったな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:48:32.80 ID:M8o9XCCR.net
突然のネトウヨという在日語に草
叩かれるために生まれてきたようなやつらだなw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:48:47.71 ID:OX2tWouT.net
>>371
現実的な陰キャゲーマーなんて描写したら物語なんて始まらないんだよなあ
学校行って女の子にも話しかけられず家帰ってゲームするブサキモメンの日常なんて誰が見たいんだろうか

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200