2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1233

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:20:36.55 ID:HNmwAJWT.net
>>417
>この俺が馬なんかに興奮するわけがない!

ラノベのタイトルみたいだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:26:48.86 ID:kz+gMdgV.net
プリプリは5話でツイッターとふたばでもりあがるようになった

ようするににわかが多い
ふたばですらにわか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:27:02.60 ID:6LoxXCe9.net
>>437
フイタw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:36:54.37 ID:t7NH9enq.net
>>436
普通にカワイイだろ?
困っちゃうよなw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:41:57.64 ID:kewGjxMx.net
>>218
バトル回

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:43:13.76 ID:kz+gMdgV.net
***,108位/***,108位 ◎ (**1,005 pt) [*,**7予約] 2017/12/27 Fate/Apocrypha Blu-ray Disc Box I(完全生産限定版)
***,113位/***,135位 ★ (***,637 pt) [*,**6予約] 2017/09/27 プリンセス・プリンシパル I (特装限定版) [Blu-ray]
***,289位/***,386位 ★ (**2,223 pt) [*,*28予約] 2017/09/27 戦姫絶唱シンフォギアAXZ 1【期間限定版】 [Blu-ray]
***,324位/***,281位 ★ (***,897 pt) [*,**0予約] 2017/08/23 最遊記 RELOAD BLAST 第1巻 [Blu-ray]


**1,262位/**1,177位 ◎ (***,466 pt) [*,*11予約] 2017/10/25 メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:54:23.94 ID:W5afVan5.net
終物語まさか二週連続回想するとはな
そして長い!

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:57:35.87 ID:lW8PqM81.net
>>436
ケンタウロスとか人顔の人外キャラ好きはケモナーとは別やで

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:59:13.59 ID:UAyY96Zp.net
リトルポニーまで行くと完全にケモナー

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:59:48.32 ID:XYCYK35n.net
確かあれ釘宮だろ?ならしゃーない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:00:52.22 ID:OX2tWouT.net
>>438
尻上がりに面白くなってるから妥当

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:03:17.89 ID:RUZzG23X.net
スマホも尻上がりに面白くなってる
次の6話はかなりキテるだろうな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:03:39.94 ID:OX2tWouT.net
オナホ面白くなってるのかw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:05:20.95 ID:Tm8OvL3W.net
>>449
5話はランキングトップだぞ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:07:05.15 ID:OX2tWouT.net
>>450
何のランキングさ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:09:27.18 ID:fZW1Mlru.net
>>437
ケモナー性癖物と見せかけて蓋を開けたら感動調教師物語だったりして

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:09:56.66 ID:el4P/PVT.net
>>451
クソアニメランキング

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:10:45.04 ID:GbtmQxql.net
>>444
そうなんだ
よかった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:12:15.74 ID:OX2tWouT.net
二次元において性癖なんて歪ませてなんぼだぞ
作者も視聴者も歪んでるからこそ面白い
三次元に持ち込むのはダメだけどな
リョナ・陵辱・調教大好きだけど三次元で見ても気持ち悪い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:19:03.73 ID:65zH57+5.net
セントールごときのレベルでビビってる奴にもんむすくえすとやらせたら
どうなるか見てみたい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:19:54.37 ID:NnRWEKRG.net
ボール見てるやつ少ないのかなスポコン面白いのに

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:20:25.45 ID:vff0X1SM.net
ケモナーでもケモミミストでもドララーでも好きにすりゃいい
リアル寄りだとズーフィリア

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:25:44.59 ID:omlTZVF3.net
真のケモナーは愛したケモノと結ばれるために同じケモノになるからな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:35:50.23 ID:ypjzkixE.net
>>457
血界のほうのユニゾンなら見てるよ
あれ息をするようにエグいシーン入るな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:41:22.43 ID:J5yRsTU1.net
スポコンはいいけど、ホモォ・・は要らん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:43:59.58 ID:rx/MBKoz.net
ボール まこちゃんかわいいじゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:44:39.11 ID:OzgQD1oX.net
ボールルームはホモアニメじゃないぞ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:46:23.75 ID:kz+gMdgV.net
>>463
ホモではないが気持ち悪い演出は多いな
だから腐女子もヲタも視聴がつかない感じだわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:47:26.80 ID:xM/Bz85b.net
豚は萌えアニメ以外はホモに見えるからしゃーない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:47:43.87 ID:lJxo4drc.net
プリプリ主人公全員男にしたら円盤6千枚は売れそう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:53:03.77 ID:vff0X1SM.net
ボールルームはなんで男だけクソなまってんだ
関西弁キャラみたいな立ち位置なのかあいつは

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:53:20.51 ID:EvnFg6Kt.net
ホモが好きだから男同士が絡めば全部ホモ演出というんだろうな
同性の友達がいないボッチでもあるんだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:53:51.29 ID:NO4JPKm8.net
さすがにボールがホモに見える奴はおかしいわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:54:51.94 ID:kz+gMdgV.net
>>467
あのキャラめちゃくちゃ気持ち悪いわ
だからウケないんだろうなこのアニメ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:59:53.16 ID:OX2tWouT.net
なよなよ系主人公はここ数年多過ぎてつまらんよなあ
創作物まで草食化してどうすんねん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:01:43.80 ID:UAyY96Zp.net
草食系どころか恋愛に興味ないですよ路線のさとり男子化してる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:02:17.44 ID:qNYB4gMS.net
ナイツ一人勝ちだな

高橋李依出てると喜び、少年でがっかりし、内容でまた喜んだ

高橋李依で失敗作ないな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:03:25.92 ID:kz+gMdgV.net
>>471
特にまんこ向けに多いよなw
もういい加減ワンパすぎるわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:03:41.38 ID:OX2tWouT.net
>>473
結局不細工でも演技と当たり役で人気出るのが声優の良いところだな(ナイツマは糞だけど)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:05:51.17 ID:OX2tWouT.net
>>474
熱血主人公とか大人な主人公がもっと増えても良いわ
深夜アニメが陰キャの物だからなよなよ多いのかもしれんなあ
昔の朝、夕方アニメだったら陰以外も見てたからそれなりに男らしいキャラもウケてたんだろうが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:07:37.73 ID:caVZZg5c.net
結局食堂しか残らなかったな
ヘイトを稼ぐわけでも
話題性があったわけでも
ヒロインが可愛い訳でもなく
ただ単純に飯アニメやってたことがよかった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:09:12.83 ID:OX2tWouT.net
>>477
残ってないぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:10:41.24 ID:044MZpkS.net
熱血主人公はバカが多くてなあ
頭まで悪くしなくてめいいだろうに

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:11:26.51 ID:KvL1/KoP.net
>>479
例えば?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:12:08.55 ID:9JqttfQv.net
>>477
飯漫画が今流行ってるそうだから
もう暫くしたら飯アニメいっぱい見られるぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:12:38.94 ID:044MZpkS.net
>>480
キングダムとか
最初はよかったけどあまりにもバカすぎて成長しないからイライラする

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:13:00.54 ID:YLEYxB0w.net
バカな行動をする主人公のが物語を転がしやすいんだろうな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:13:23.60 ID:5D5RQ8Sn.net
ido見てたら熱血主人公は当分回って来ないと思ったなあ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:13:37.59 ID:sB5f08Bv.net
「バチカン奇跡調査官」1話〜4話振り返り上映会
2017/08/14(月) 開場:22:50 開演:23:00
lv303685346?ref=qtimetable&zroute=index

「最遊記RELOAD BLAST」1話〜5話振り返り上映会
2017/08/14(月) 開場:24:50 開演:25:00
lv303685689?ref=qtimetable&zroute=index

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:13:49.62 ID:fZW1Mlru.net
信が馬鹿じゃなかったから貂とかいらないしな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:14:18.11 ID:caVZZg5c.net
賢いアニメってなんだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:15:17.03 ID:9JqttfQv.net
主人公が賢いと言えばルルーシュとかかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:15:21.71 ID:OX2tWouT.net
馬鹿でも陰よりよっぽどええわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:15:49.31 ID:UAyY96Zp.net
先回りしてなんでもかんでも一人でこなしちゃうさす主人公

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:15:52.36 ID:044MZpkS.net
>>486
いや貂のせいで主人公が成長しないんだよ
あいついらなかったわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:16:48.73 ID:KvL1/KoP.net
キングダム言うほど馬鹿か?
俺は誰でも気づけそうなことはさも主人公だけが気づけたかのような展開とかのほうが嫌いだわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:18:32.50 ID:wD9mq31d.net
>>791
リアルの草食系の男がいるのもあってか
相撲やプロレスなどの格闘技を見に行く
20代の女が増えてるんだよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:18:52.19 ID:ptYB/Ihl.net
バカでもノリが良ければ観れる
逆に俺賢いなんてブってるのがバカかますと萎えて観なくなる
最近のでは鉄血のマッキーとか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:19:03.81 ID:WelGKITd.net
つまらん萌アニメ持ち上げてる奴おるか?ん?内容ではなくキャラの外見で面白いと判断下してるこの豚やろうがさ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:20:16.20 ID:wD9mq31d.net
× >>791
>>471

何でこんな間違いをしたんだ俺・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:20:33.58 ID:OX2tWouT.net
>>492
主人公が賢いってより周りが馬鹿ってことが多いしな
今のハンタはクラピカ主人公してるけど敵味方皆賢くて面白いわ
ソレくらいやってくれるなら良いけど大抵賢い主人公なんて持て余してる作家多い
だったら熱血馬鹿で猪突猛進の方が気持ち良い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:20:42.15 ID:9JqttfQv.net
>>496
まずおまえは板を間違えている

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:22:01.86 ID:0y4Og2sc.net
【悲報】NetFlixがみなみけ1期、3期、4期のラインナップで配信開始。露骨すぎてワロタ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1501580403/

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:23:17.13 ID:OX2tWouT.net
>>493
俳優もカマ野郎みたいなの増えてるしつまらねーんだよな映画やドラマも
男が憧れる男みたいなやつが少な過ぎて見てられん
こいつになら掘られたい!って思わせる位の雄臭出てる役者も育てないとアイドルファンのノリでしか映画ドラマ見られんよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:24:21.29 ID:9JqttfQv.net
>>457
ボールは今期一番楽しみに見てるけど
スポーツものはいつも空気だ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:24:28.96 ID:3QMuCPEz.net
キングダムは最前線の殺し合いで頭を働かせて動くほうがおかしい
普通ああいう場ではストレスで目の前の敵をころす以外の思考なんかしてる暇がない
だから将校の連中はすごいんだけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:25:15.07 ID:ao8ufBsn.net
ホモ野郎は勘弁して

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:29:40.43 ID:t7NH9enq.net
>>479
キルラキルの流子ちゃんとか

女の子だけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:35:59.72 ID:o7h0r25W.net
アクティヴレイドは男も女もキャラホント良かったな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:41:18.15 ID:w24DOKQ1.net
>>1
http://i.imgur.com/j4IsPHN.jpg

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:43:55.96 ID:Sq5MddsQ.net
>>412
ヒント: 反語

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:44:18.89 ID:IPkSrZaN.net
今期はプリプリ1強だなあアニメスタッフ頑張ってるわ
他の期待されてたアニメが勝手に自爆したってのもあるけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:44:35.91 ID:ypjzkixE.net
そいつ消しとけよ病人だから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:44:56.45 ID:kz+gMdgV.net
>>508
勝手に自爆したほうが大きい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:47:08.58 ID:UAyY96Zp.net
最初はプリプリも爆死候補だったけどなんか人気出てきたよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:47:17.77 ID:IPkSrZaN.net
>>510
アビスとかテンポ悪すぎるもんな
視聴者のこと全く意識しないで作ってるのが分かる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:48:10.86 ID:3QMuCPEz.net
プリプリはもっとヤンマーニでもいいんだけどな
あんなまじめにしても幼女に欧州の成人男子がたぶらかされてる時点で違和感がひどい
幼女趣味の奴はいても別にいいけど欧州とかあまり一般的な嗜好でもないだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:49:10.89 ID:3QMuCPEz.net
アビスはすかすかとおなじ失敗してるね
話のわかる監督すくないから全体の構成とか理解できてないんだよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:49:56.39 ID:xHT1XEaz.net
アビスの自己満足感は本当にキモいな
もう原作信者しか残ってないだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:49:57.46 ID:YLEYxB0w.net
ガバプリ掴みから良かったと思うけどな
ロボ娘ウゼーがあったくらいじゃね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:51:31.11 ID:AVndWxaI.net
>>413
>>414
別にいいじゃん
のけものにするな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:53:40.78 ID:IPkSrZaN.net
ベアトリスちゃん最初はうざいと思う奴が多かったけど
最新話で良い子すぎて愛されキャラのポジを獲得したな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:53:55.93 ID:L3qqG6rw.net
すかすか良かったが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:57:31.54 ID:9JqttfQv.net
プリプリは今回case18が出たことで
時系列最終回時全員が生き残っているとは限らないよという不安定感が出てきた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:57:53.83 ID:BKlu+bbe.net
>>516
面白さの平均値は最初から高くて、そこから更に上げてきた感じ
特に二話のラストの掴みが完璧だった
あそこで視聴継続を決めた人も多いはず

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:59:00.29 ID:6KKox39d.net
大河内に期待などしてはいけない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:00:21.99 ID:AYiHzrFa.net
まだ完結してない原作で、1クールで終わらせるのにちょうどいいとこがないものは、こける。
今からゴールデンカムイが心配だ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:00:38.79 ID:JgTbhElA.net
>>520
ドロシーが死にそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:02:10.14 ID:IPkSrZaN.net
まあ死んだら死んだでしかたないけど
ギアスみたいに実は生きてましたーって糞展開やるのはなしな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:03:06.42 ID:KvL1/KoP.net
入れ替わりがあるし姫が一番死にそうじゃね?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:03:18.42 ID:PyhV79Uw.net
アニメ化時に完結してなくてアニメで変にされたのが"ぼくらの"
完結してなくてもうまくアニメでまとめたのが"アルペジオ"

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:04:13.12 ID:IPkSrZaN.net
>>526
姫が死んでアンジェは女王になって生きていくみたいな流れか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:05:42.91 ID:qtV+v0Wi.net
ボールルーム観たけどムズムズする///
もうおまえら付き合っちゃえよ///

これ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:07:16.81 ID:5D5RQ8Sn.net
ボトムズに見えた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:09:49.31 ID:hdDGr4bJ.net
今からニューゲームとひなろじ見るね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:10:12.49 ID:KvL1/KoP.net
>>528
そそ、それが一番予想しやすくて王道な気がする
ありきたりだから外してくるかもしれんが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:10:46.12 ID:IPkSrZaN.net
ベアトリスちゃんの父親→娘の声帯を改造するキチガイ
ちせの父親→娘と殺し合いをするキチガイ
ドロシーの父親→娘にDVするキチガイ

プリプリに出てくる父親クズしかいなくてワロタw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:11:08.68 ID:znk/XKcv.net
銀盤スコープドッグってあったな(ねーよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:11:24.49 ID:YLEYxB0w.net
オルフィーナで姫が処刑前に替え玉宣言してファーナに後を頼んで死んで行ったな
あの辺りまではオルフィーナ好きだったよw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:11:32.46 ID:9JqttfQv.net
>>532
ここからスマホ片手にロボット開発!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:14:11.97 ID:uMSCFIQ7.net
プリンプリンは姫が悪であってほしいな
悪というか修羅の道を突き進むために手段を選ばない的な

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:17:16.38 ID:F3bf1LWX.net
二話のらすとってなんだ変声機のやつかどうやって切り抜けるのかコナンバリのお手軽変声機でした〜は大概酷いと思ったがね
豚にとっては瞬きを忘れる程画期的な切り抜け方法だったらしい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:18:53.21 ID:ZOS1QdR0.net
>>39
俺はそれを『げんしけん二代目』で体験した。800枚だった。自分を選ばれし者だと思った

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:21:40.91 ID:caVZZg5c.net
ゴールデンカムイとかアニメ化しちゃいけないやつだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:22:53.64 ID:UAyY96Zp.net
>>538
煽るならせめて話ぐらい把握しとけよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:23:01.51 ID:XYCYK35n.net
スパイのやつは1話で「観なくていいかなー」って切ったなー

メイン美少女だらけ、過去に秘密ありますアピール、捻りのない二重の裏切り、
その裏切りの露見に何の捻りや面白味もなし、滅茶苦茶既視感ある「殺した相手の身内救済」パターン

目新しさがなくても丁寧ならそれも良いし、多少雑でも目新しさがあれば許されるけど
目新しさも丁寧さもなくて、あからまな美少女釣りする作品じゃあその先良くなるイメージ持てないもの

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:23:16.25 ID:ZOS1QdR0.net
>>138
いくらヤンジャンが大手だとはいえ、あの内容から見るに幻冬舎の編集者はやっぱり優秀だったと言わざるを得ない。まぁ、作者がその方向性を良しとしないのであれば仕方ないが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:23:25.38 ID:9JqttfQv.net
>>540
内容はハードだけど公式は変顔と料理で押すようだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:24:29.61 ID:ZOS1QdR0.net
>>148
まったくだ。他人のカネを何の苦労もなく徴収できるんだから、親方日の丸だわな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:26:38.61 ID:65zH57+5.net
>>538
教科書のお手本の様なエア視聴っぷりで草

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:28:21.82 ID:IPkSrZaN.net
プリプリも人気になってきたな
馬鹿なアンチが食いつくのは人気アニメの宿命だもんな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:28:45.19 ID:ZOS1QdR0.net
>>195
犯罪を助長するな。おまえも犯罪者になるぞ
数字を使いたければ、せめて合法のニコニコで比較しろよ
再生数が下振れる有料動画だったら、有料同士で比較するとか方法があるだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:38:39.99 ID:ZOS1QdR0.net
>>339
でもさ、もし山田とムラマサがモブっぽい感じだで、主人公と妹のしんみりした話だったら、それはそれでつまらんような気がする
ただし、ファッションビッチと本屋、おまえらは絶対に要らない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:40:18.04 ID:ZOS1QdR0.net
>>357
けものフレンズは意外に同人サークル数では少ないんだな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:42:44.40 ID:qtV+v0Wi.net
ドロシーさん
おっぱいさんなんて馬鹿にしてサーセンでした

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:43:12.15 ID:IPkSrZaN.net
>>550
単純に申し込み時期の問題

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:07:09.83 ID:ypjzkixE.net
カムイ今どうなってるかわからんけど最初の目的って囚人の皮に刻まれた宝の地図かなんか集めるんじゃなかった?
この部分からもうアウトな気が

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:09:00.36 ID:qL3tOalx.net
プリンプリンは話題になるのが遅すぎたね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:09:57.11 ID:0o4W2yDN.net
異世界や過去の世界で現代的な価値観や風習が通用しすぎていると視聴者からツッコミが入ったりするけど、
逆に未来的な世界で現代的な価値観や風習が否定されているような作品とかあったりする?
例えば飲酒運転やポイ捨てが普通の事になってて、それを注意したら老害とか化石とか言われるみたいな
ヒャッハーな世界ではなくちゃんと平和な世界

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:10:54.90 ID:ypjzkixE.net
エロ漫画でよくある子作り条例の話?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:11:37.37 ID:UAyY96Zp.net
大抵はディストピアになりそうな世界観だなそれ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:11:37.29 ID:0o4W2yDN.net
そこまでは考えていない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:13:43.35 ID:0o4W2yDN.net
>>557
逆に「昭和や平成とかまじディストピアじゃん」って言われるような未来で。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:14:04.35 ID:ypjzkixE.net
とりあえず飲酒運転が普通の世界の時点で平和はまずあり得ない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:14:26.84 ID:0o4W2yDN.net
>>560
なぜ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:14:42.02 ID:qL3tOalx.net
未来から好きだった女宛に手紙が来る
男:どんな原理だろう?ソコが気になってしかたない
女:素敵やん

女はリアリストw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:14:51.18 ID:UAyY96Zp.net
>>559
思い当たらんなぁサイコパスとかもアレ普通にディストピア世界だし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:15:18.15 ID:ypjzkixE.net
事故が多発するからに決まってんだろ
それでも平和と呼べるのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:15:19.10 ID:OX2tWouT.net
>>560
一昔前の日本では普通だったんやで

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:17:00.37 ID:ypjzkixE.net
普通ではねーよ
やんちゃしてた連中が多かったのは事実だけどさ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:17:53.98 ID:OX2tWouT.net
>>566
かなり多かったでしょ
やんちゃしてる連中以外でも飲酒運転はよくあったけど?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:20:59.14 ID:ypjzkixE.net
言ってろよ
で逝けよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:22:43.68 ID:OX2tWouT.net
>>568
何言ってんだお前

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:23:05.81 ID:0o4W2yDN.net
>>564
未来世界では全ての車両に自動運転レベル4と超高度衝突回避機能が搭載されている。
基本的に運転手がする運転は「目的地、寄り道場所、到着時間を設定する事」のみになっている。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:24:42.57 ID:5jxlxPdn.net
プリプリ面白い?
好きなアニメはごちうさやけもフレなんだけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:26:20.96 ID:Z5cNXUmh.net
未来やるじゃん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:28:39.06 ID:ypjzkixE.net
>>570
あー自動運転が実用化された世界なのか
なら飲酒何も関係ないか
でもそっち方面強化されてるならそこは人間が必要無くなった世界なんじゃね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:28:51.35 ID:0o4W2yDN.net
実は完全自動運転の車は15年以内に登場予定
普及に20年かかったとしても35年後。100年以上の遠い未来でも無い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:30:20.58 ID:k5h9AAJk.net
プリプリ物悲しい感じだったけど
ドロシーは糞親でも見捨てきれない様子だったので
父親は死んで良かったと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:30:53.73 ID:UAyY96Zp.net
>>571
面白いよ
といっても絵柄の割にシリアスなシーン多いからごちうさみたいな萌えアニメではない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:31:10.77 ID:kK6QOtID.net
>>571
見る価値無し
無理せずにNEWGAMEとアビス見とけ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:31:38.12 ID:0o4W2yDN.net
>>573
人間は必要じゃなくても存在する。人間のために人間が発展させた社会だから。
生物学的な意味なら、人体改造が気軽になっていたりはするかもしれない。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:33:53.58 ID:ypjzkixE.net
シリアス無しのごちうさと敵がガチのけものって方向性ちがくね
けものはシリアス展開から逃げてただけであの世界だいぶ深刻だろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:37:17.02 ID:6yIwxY8e.net
>>575
いい父親っぽくなってたけど、どうせまた娘に当たり散らすんだろうし
良い印象のまま死んでよかったんじゃね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:38:37.78 ID:6qS2cBJ9.net
萌えアニメじゃないは苦しい言い分だ
むしろ萌えしかない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:38:41.27 ID:0o4W2yDN.net
あと、清掃システム、リサイクルやエネルギー変換が高度に発達してて、
ルンバ型の清掃ロボットがごみを回収して再利用している
排泄物はトイレで肥料などに変換するシステムが搭載されきちんと再利用されている
この点については「江戸から進歩した東京はさらに進歩しまた江戸になった」とも評される

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:38:51.31 ID:65zH57+5.net
けもフレも設定がシリアスなだけでストーリーの殆どは脳死だろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:39:35.06 ID:5jxlxPdn.net
>>576
キャラデザが可愛いからシリアスないと思ってた

>>577
ニューゲームはねねっちがガイジじゃなくなったから切った
アビスは話進まないから切った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:40:17.30 ID:ypjzkixE.net
>>581
「ごちうさみたいな」って言ってるだろ
「萌えアニメ」じゃないなんて言ってないぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:40:39.14 ID:UAyY96Zp.net
>>581
あくまでごちうさみたいな優しい世界ではないよって意味だから…萌えは余裕であると思ってるよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:40:56.05 ID:scpNtZ8C.net
>設定がシリアス
はぁ(ーдー)?何処がシリアス?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:42:38.73 ID:ypjzkixE.net
>>583
だからそれは目の前の脅威からひたすら逃げてたからだろ
あんな内容だけど死と隣り合わせなんだよ
まぁ死ぬわけじゃなくて忘れるだけだけど
セルリアンに喰われなければ死にそうだけどな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:44:52.23 ID:7J8C/f3I.net
萌え豚のシリアスの基準が緩すぎて笑う
NEWGAME2期が一番わかりやすいリトマス試験紙

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:48:15.43 ID:RuPh1nej.net
そういやNGもあの程度で「シリアスがぁぁぁ」とかレスしてるアホいたけど、あれが萌え豚か?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:50:29.55 ID:ypjzkixE.net
シリアスの基準は作品の空気で変わる
「人が死ぬ」って話もバトルものなら普通だが日常系ならそうじゃない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:51:17.87 ID:xcrlB2RE.net
上司とのちょっとしたゴタゴタを鬱、シリアスと抜かしてた奴もいたんだっけか
確かに基準ユルユルでちゃんちゃらおかしい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:51:51.73 ID:kK6QOtID.net
ひなろじ=純粋豚向け
バトガ=豚の皮を被った女児アニ
チアフル=純粋オッサン向け
NEWGAME=エリート豚向け
プリプリ=意識高い質豚向け
今期意外と棲み分けできてるな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:51:58.10 ID:0o4W2yDN.net
ドラえもんやサイコパスってメンタルが脆くて虐められているキャラ普通にいるけど、
未来世界でも人間の精神を治療して虐められない様な人間にするってのは無いんだろうか
後者とか頭のおかしさを計測するシステムだけ発達して解決するための方法は現代並みに見えるんだが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:52:40.60 ID:L3qqG6rw.net
単発くん今日も元気

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:54:05.21 ID:ypjzkixE.net
ドラえもんが未来からきただけでドラえもんって作品は未来の話じゃねーだろwww

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:54:13.51 ID:5jxlxPdn.net
>>589
俺はシリアス耐性あるけど青葉のデザインが褒められてコウの表情が映る前にテレビ消した
それ以来ニューゲームは見てないな…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:55:09.60 ID:CvhguGz9.net
>>593
アビス=グロ好き勘違い系ペド豚向け
も追加しとけよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:56:56.49 ID:OX2tWouT.net
エログロバイオレンスが足りない
もっと寄越すのです

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:58:04.45 ID:0o4W2yDN.net
>>596そうだけど、
未来の道具を使ったり、のび太を未来に連れて行ったりとかしてるし、
未来の技術でどうにかならんかと

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:58:14.65 ID:5jxlxPdn.net
>>599
フクロウの丸焼きはまだですか!?(ツライさん感

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:58:17.80 ID:kK6QOtID.net
>>598
アビスはケモショタ強いしメス不足で除外よ
不人気眼鏡と男の娘だけじゃ厳しいでしょ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:58:26.23 ID:fZW1Mlru.net
>>589
きらら基準だとシリアス上位
決してきらら以外の作品やリアルと比較してはならない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:58:37.77 ID:ypjzkixE.net
「何も起きない平和な世界」ってのが日常系の基本なんだからそういうリアルな問題とかがシリアス扱いされるのは何らおかしくない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:01:53.36 ID:9zVpONUH.net
あの程度でシリアスと思うこと自体がなしかも上位てどんだけだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:02:49.00 ID:ypjzkixE.net
>>600
なったとしてもやらんだろ
サイコパスは歪んだ世界だからしょうがないが(異常者の脳を並列化して他人の思考を測る)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:03:35.15 ID:Z9hF8QpX.net
喜屋武にゃるら@nyalra
この前「できる限りオタク読者を傷つけないように繊細に作品を作っていかないといけないので、日常美少女系漫画の編集は気が狂う」という話を聞かせて貰い、
それ以降ごちうさやきんモザを読む際、1ページ毎に画面の向こうに居る製作側の努力と配慮に感謝を込めて丁寧に捲るようにしてます

編集も気が狂うきららの読者の繊細さ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:03:55.31 ID:vff0X1SM.net
リョナグロはわからんが原作者が小さい子供のチンチン好きなのはわかった
ロボショタ出て女装ショタの次はケモショタが出てくるんだっけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:04:18.45 ID:FY0oavHC.net
物語の需要な要素であるはずの葛藤とか挫折に耐えられない視聴者が多くなりすぎて
深みのあるストーリーが描きにくくなってて
作家や脚本家にはつらいところよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:04:19.18 ID:OX2tWouT.net
日常系愛好者のメンタルは弱い・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:05:09.37 ID:ypjzkixE.net
>>605
きららでシリアスが許されるのはフォワードだけ
イメージだけど
少なくともフォワードは人死にとか普通にあるし日常系自体が少ない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:05:26.81 ID:qtV+v0Wi.net
>>599
おじいちゃんついこの前
ベルセルクいただいたでしょ
食べ過ぎは毒ですよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:05:33.36 ID:kK6QOtID.net
ハイスペックすぎる豚餌は豚を置いてけぼりにするし意識高いのも考え物よ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:05:47.13 ID:OX2tWouT.net
>>609
euphoriaみたいな陵辱を越えた愛の美しさを感じるアニメが見たい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:06:02.78 ID:5jxlxPdn.net
くまみこのヤンキーがマチをボコるやつはヤバかった
逆にマチが押し倒される回は良かったのにな…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:06:57.19 ID:OX2tWouT.net
>>612
ベルセルクは作り直して

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:07:19.26 ID:5jxlxPdn.net
>>611
フォワードは敷居が高い
やっぱりキャラットが安定だよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:07:54.96 ID:HUqrjATP.net
プリプリcase18ってことはもしかして2クールやるの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:08:58.42 ID:ypjzkixE.net
>>609
ジャンルの違いを理解しろよ
まぁ挫折とかへの耐性が低くなってるのは事実だけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:10:52.28 ID:OX2tWouT.net
>>611
がっこうぐらしはフォワードなのか

>>613
萌日常系もある意味で意識高いよなあ>>607を見ると思う
萌日常は澄んだスープに余計な物を乗せてない意識高いラーメンて感じ
純粋に美少女の出汁を楽しんでくださいってことか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:12:32.94 ID:5jxlxPdn.net
萌えアニメばっか増えてもあれだしシリアスは必要だけどな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:12:43.14 ID:0o4W2yDN.net
グロアニメはあまりグロくないのがな
人間を解体して腸皮に目や肝臓とかの内臓を入れて色んな味わいの人間ソーセージを作るとか、
人間を上から潰して乾かして5mmぐらいの食品にするとか、製作過程をきちんと描いたのが見たい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:13:30.39 ID:qtV+v0Wi.net
美味しい豚の作り方
美味しい水
餌は国産トウモロコシ
綺麗な環境

ちなみに豚にストレス与えると肉質落ちるから不味くなる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:13:39.12 ID:5jxlxPdn.net
キメェ…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:15:10.73 ID:ypjzkixE.net
明るい作風の作品で暗いBGMが流れたり急にBGMが無くなるのが日常系におけるシリアス
空気が一変するわけだ
だから日常系にシリアスを入れるのはハードルが高い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:15:24.46 ID:OX2tWouT.net
>>622
規制が強過ぎてグロなんてもう作れないのだろうねえ
単純なグロやリョナじゃなくて美しさを感じるのが見たい
耽美というか何というか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:16:19.48 ID:Z9hF8QpX.net
グロは進撃やまどかが人気出たあたりから増えまくって既に飽きられてきた印象
タブータトゥーみたいなヒロイン食わせてみたみたいなものはもういいかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:16:40.76 ID:8n83rR66.net
>>616
ベルセルクって途中でおわったの??

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:16:42.18 ID:jtxBQ4ss.net
もう年末まで半年切ってるのに、けものフレンズ級の作品が出ないのは、もう今年はけものフレンズ覇権だな

紅白でけもフレしか出ないというのも寂しいが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:17:00.52 ID:OX2tWouT.net
>>625
激辛ラーメンに一味や胡椒足してもそこまで変化は感じないけどシンプルな塩ラーメンだと一発で変わるからなあ
やっぱ日常系は意識高いわ・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:17:49.04 ID:6vYJpMHP.net
ベルセルクは手描きで作れないなら初めからアニメ化しないでほしかった
日本テレビとTBSどこで差がついたのか環境慢心うんぬん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:19:26.67 ID:qtV+v0Wi.net
劇場版もシーンによってはTV放映じゃ全部カットorモザイクだから
しかたないね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:19:38.59 ID:OX2tWouT.net
>>627
まどかも進撃もグロという面ではちょっと弱いかなあ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:20:00.90 ID:IPkSrZaN.net
まどかはべつにグロくねえし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:20:37.40 ID:ypjzkixE.net
まぁ俺はこの急な不穏がたまらないんだけどな
日常系のシリアスが好きなわけじゃないが
特に勇者であるシリーズだけど
何気無い日常のシーンでいきなり不穏になるからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:21:07.99 ID:OX2tWouT.net
>>632
サイコホラーとかサスペンスってのが作りにくい時代だよなあ
日常に非日常が侵食していく恐怖とかさあ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:21:52.93 ID:Z9hF8QpX.net
アカメが斬るとか温泉回並みの潰し規制が毎回あったからなぁ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:22:14.92 ID:JgTbhElA.net
スマホのモンスター割とグロい死に方してるよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:22:39.80 ID:3QMuCPEz.net
まどかのグロはオルタのぱくり多すぎたよな
オルタの知名度ひくいから指摘されにくいけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:23:42.74 ID:OX2tWouT.net
>>639
まりもちゃんパックンチョか
オルタは良いエログロあったな
そして陵辱の果てにある愛が詰まってる良い作品だった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:24:18.78 ID:ypjzkixE.net
まどかはグロじゃなくてエグい
直接描写せず何が起きてるかだけ伝わるってパターン
おりこはグロあるけどな
「そこ必要?」ってグロが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:24:42.38 ID:kK6QOtID.net
グロエロゲ系はライター崇拝のためのグロだから少し違うんだよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:25:23.96 ID:e2IZzOMj.net
いつもの  ID:0o4W2yDN

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:25:28.15 ID:5jxlxPdn.net
上手いシリアスの作品はいいけど下手なのはいらないや
アニメよりゲームのがそのへん良いシナリオ揃ってる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:25:30.91 ID:0o4W2yDN.net
タイの食文化で果物や野菜を立体的に彫るのがあるけど、タイの猟奇殺人者が人体でそれをするとかありかも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:25:54.15 ID:VElz4Xk3.net
活激刀剣乱舞スレ
七話凄く良いと思ったけど荒ぶる先輩方が怖くて書き込めなかった…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:27:37.10 ID:0o4W2yDN.net
人体を余すとこなく使った人体満漢全席を提供する中国の暗黒特級厨師

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:28:04.41 ID:OX2tWouT.net
>>644
アニメのアイマスのシリアスは好きだったなあ
デレマスも二番煎じ感ありつつ割と好きだった
ちょっと力技だったがな
ちょっと離れるけどホワイトアルバム1のアニメみたいなアイドル物が見たいわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:28:05.09 ID:ypjzkixE.net
>>639
まどかが話題になったのはそういうグロは直接見せず自主規制してたからだろ

Blood-Cがマミるのグロ版やってたけど話題になったのは最終話だけだった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:28:48.22 ID:e2IZzOMj.net
こいつもいつもの  ID:OX2tWouT

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:28:59.06 ID:UcAspUgC.net
今期のダークホースはセントールだわ
ただ可愛いだけのクソアニメとは違う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:30:32.34 ID:Yb92a7BY.net
規制もあくまでも自主規制だからなあ
もののけ姫の腕や首チョンパは未だに普通に地上波でながしてるし。まあ、自局の作品だし
洋画もバイオハザードとか自局でタイアップしてる作品の規制は甘い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:30:33.80 ID:0o4W2yDN.net
blood-cは人間ミンチとかやる事は凄いけど描画が適当・曖昧で残念だった
ミキサーにかけられた後の絵はもうトマト潰してるのと変わらん
人体には複雑で、いくら血に染まろうと色んなものが見えるはずなんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:30:54.15 ID:OX2tWouT.net
>>649
直グロ見せない恐怖演出ってのはあるもんだな
エヴァもそういうのはあった
トウジだったりカヲル君だったりアスカか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:31:41.89 ID:ypjzkixE.net
>>652
サイコロステーキは毎回フェードアウトなんだが
深夜にやってたのはちょっと見えた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:32:31.81 ID:e2IZzOMj.net
>>653はいつも「もっと残酷にしろ」と言ってる奴
>>654はいつも「熱血主人公が減った」と言ってる奴
どっちも同じ議論ばかりふっかけてくるからうざい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:32:50.17 ID:5pS5CNcj.net
サスペンスとかミステリーとか見たいな
マヨイガ三話までは本スレかなり楽しかったし
最近の方のローゼンの手紙が差し込まれてたとことかワクワクした
洋画とかサスペンス多いけどどれも肌に合わないんだよな邦画はなぜかイケるのに

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:33:44.80 ID:5jxlxPdn.net
>>648
WA1は名作だからあれと同じレベルの作品はなかなかないね
WA2はうんこだったから残念

>>649
血C最終回の見どころはそこじやーないんだよなぁ…

>>651
セントールのすえちゃん可愛い
ギュッと抱きしめたくなる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:34:17.60 ID:OX2tWouT.net
>>657
マヨイガのクソアニメ化は悲しかったなあ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:34:29.90 ID:Z9hF8QpX.net
グロとギャグは紙一重ということを水島監督は教えてくれた
まぁスプラッタ映画とかでもそうだけどな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:34:57.16 ID:kUrJTsxy.net
叶姉妹のアニメやるの?
姉の顔パンパンだぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:35:04.65 ID:ypjzkixE.net
>>656は頼んでもいないのにNG抽出してくるもっとうざいやつ
正直そいつらより邪魔

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:36:19.23 ID:qw9Up+FR.net
>>651
セントールとか見てるのお前だけだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:36:53.94 ID:9zVpONUH.net
まどか言う程グロか内容も持ち上げる程面白いものかと疑問
本編見たが別に面白いとはならんかったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:37:58.81 ID:JgTbhElA.net
>>659
1話の時点でクソアニメだってわかるじゃん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:38:01.53 ID:kK6QOtID.net
セントールは最終的に羌子ちゃん可愛いに落ち着くようになってるな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:38:33.17 ID:ypjzkixE.net
だから何

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:38:35.44 ID:26Egj4UD.net
アビスはオーゼンとボクちゃんが出てきてさらに面白くなってきたなあ
大原さやかさんの声の力量はさすが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:38:55.07 ID:Z9hF8QpX.net
https://pbs.twimg.com/media/B08UQGgCYAE7vHN.png

デビルマンごっこの続きはまだか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:39:42.42 ID:5jxlxPdn.net
セントールは3話が良すぎて何回も見てしまう
あざとくない萌え描写のあるアニメはなかなかないからね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:39:57.06 ID:jWiY1UBv.net
>>669
チェルシー死んだのはショックだった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:41:07.29 ID:5pS5CNcj.net
まどかOPEDどっちも最高
ほむらの過去回とかかなり好き
でもリアルタイムで信者に遭遇してたらリゼロみたいに公平な目で観れなくなってたであろうって程度の好き度だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:43:25.44 ID:26Egj4UD.net
ベルセルクはそんな嫌悪感のあるグロじゃない
北斗の拳みたいな痛快な感じ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:44:15.61 ID:OX2tWouT.net
こいつ頭おかしいんじゃねーの?(褒め言葉)ってなる作品に出会いたいもんだな
そういう出会いは極々稀だ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:44:50.28 ID:ypjzkixE.net
まどかは少し遅れてみたけどネタバレコピペだとさやかが青って呼ばれてたな
マミるは場面だけ先に知ってたからいつ来るのかと3話は心臓ばくばくだった
ビックリ箱的展開だと思ってたからね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:47:34.33 ID:3puCcaHt.net
まどかよりくまみこのヤンキーの方が衝撃だったよ
今までの緩い雰囲気が一変してガチ暴行するんだもの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:49:21.16 ID:Yb92a7BY.net
セントールはなあ・・ケツアルコアトルの南極人の話であぁ、種族としてネタにはしてるけど、結局は人種差別の問題なんだなあって。
まあ何故だか度々見直してるけどw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:49:49.52 ID:5jxlxPdn.net
くまみこのヤンキーは叩かれて当たり前

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:50:23.68 ID:fGwoxhXb.net
デミもセントールも奇形趣味と人種差別の話でしかないよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:50:26.16 ID:ypjzkixE.net
不快感のあったグロはハマトラだな
タカヒロ爆殺とか不快感しかなかった
そしてその後岸はタカヒロと組んで結城友奈をやるという
というか割と岸は不快感のあるグロをよくやる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:55:52.35 ID:D4GZT3hL.net
ハマトラってクソ作画クソシナリオでゲロ吐きそうなほどつまらなかったけどおっぱいでかい女の子居たから見てたわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:58:19.08 ID:ypjzkixE.net
モラルの思考はぶっ飛んでたわ
能力者を消すことで平等な世界を作るんじゃなくて全人類を能力者にすることで平等な世界を作るって
能力の優劣があるから平等な世界にはならんだろうに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:01:48.09 ID:5pS5CNcj.net
ハマトラは作中批判がすげー臭いと思った記憶
批判したのはSNSだったかオタクだったか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:03:21.20 ID:ypjzkixE.net
ハマトラは一期は糞だったけど二期の伏線回収は結構しっかりしてたんだよね
ミニマムの副作用はちょっと唐突感あったけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:04:16.44 ID:0y4Og2sc.net
ハマトラ?
なんの略だっけ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:04:45.11 ID:qL3tOalx.net
お前らが絶賛するからプリンプリン見たけど
馬鹿なオッサンが欲掻き過ぎてしんだけの話をよく面白いなんて言えるな
まるで鍵ゲーに出てくる頭の弱い女の子みたいじゃん

なんか馬鹿だけど真っ直ぐみたいなDQN漫画に出てくるようなキャラ嫌いだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:04:45.81 ID:qR6hIkPb.net
くまみこのヤンキーなんってただのギャグだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:05:35.66 ID:e2IZzOMj.net
つうかドロシーって母ちゃんの名前かよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:07:15.41 ID:ypjzkixE.net
>>685
「ハマ(横浜)のトラブルメイカー」
あ違うかトラブルなんだっけ
作品名はまんまハマトラ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:08:43.67 ID:0o4W2yDN.net
美少女キャラクターを人工知能が自動生成してくれる「MakeGirls.moe」
http://gigazine.net/news/20170814-make-girls-moe/
http://i.gzn.jp/img/2017/08/14/make-girls-moe/00.png
凄いけどちょっと服と眼が変だな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:10:42.45 ID:Z9BS+gIz.net
まどかはきゃぴひゃひって感じだわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:13:14.32 ID:IPkSrZaN.net
>>690
pixivだったら10いいね!もいかないレベルの絵しかない
いや、人工知能にしてはすごいけどさ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:14:05.07 ID:0y4Og2sc.net
>>686
小難しくヒネる作品が多くなってきてるんだよ、最近な
だからあのぐらいのシンプルストレートなほうが一周回ってよくウケるんだよ
ってか、俺もラストの予想はおおかた付いていたのに泣いちまったしな

視聴してて自分自身が泣いたらその時点でそれはソイツにとっては神回なんだよ
お前だって泣いた作品があればそれを神回にするのは同じだ
だからお前の感想は要らん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:15:36.70 ID:0o4W2yDN.net
顔の生成精度がこれだけ向上してるなら、
全身も数年ぐらいにはちょっと違和感ある程度に生成できるようになるだろうな
そのうちエロ画像さえも・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:18:34.59 ID:Z9BS+gIz.net
お前らみんな詳しいな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:18:53.92 ID:tAsh2xgF.net
今回のセントールのBパートはなんかやけに散漫だったけど何なんだ
すえちゃん難病か何かなのか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:21:09.19 ID:kz+gMdgV.net
***,110位/***,118位 ★ (***,643 pt) [*,**6予約] 2017/09/27 プリンセス・プリンシパル I (特装限定版) [Blu-ray]
***,111位/***,112位 ◎ (**1,003 pt) [*,**7予約] 2017/12/27 Fate/Apocrypha Blu-ray Disc Box I(完全生産限定版)
***,246位/***,262位 ★ (***,898 pt) [*,**0予約] 2017/08/23 最遊記 RELOAD BLAST 第1巻 [Blu-ray]


FATE抜いてワロタ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:22:12.50 ID:VFE8CToo.net
今期プリプリ見てない奴はモグリだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:23:07.99 ID:jFI8NVKu.net
fateが不甲斐なさ過ぎるだろ、信者はなにしてんだよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:26:57.27 ID:sn2cL7AS.net
秋アニもろくなのないし、ふざけてるのか腐女子向けのばっかで
しかも低予算臭キツイのばかりだわ
なんかもう本当にまっとうなアニメ全然なくなっちゃったな、どうすんだよもう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:27:12.84 ID:Xi70mVVh.net
>>693
あんなんで泣くなよバカ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:28:04.45 ID:5pS5CNcj.net
アビス持ち上げヘイト蓄積信者擬態アンチがプリプリに寄生しつつある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:34:21.20 ID:KvL1/KoP.net
>>699
だからアレ信者にも不評なやつだってば

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:34:42.75 ID:NTH9V50+.net
>>690
全部ヤンデレに見えるのは気のせいか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:35:42.13 ID:5jxlxPdn.net
セントールのすえちゃんには長生きしてほしい
助成金をあてにする親父はそろそろ決断すべきだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:36:29.68 ID:kK6QOtID.net
今は出資者組み方売り先も色々増えて低予算お試し時期な気もするな
二、三年すりゃ落ち着くかね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:38:07.80 ID:HUqrjATP.net
ああ、俺もノーブラJCと踊りてえ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:39:47.36 ID:rouelBOP.net
>>707
それなんてアニメ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:44:10.31 ID:wM4BwQkR.net
ボールルームだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:45:28.25 ID:RwUoxN7L.net
>>690
8割がぶりっぶりのエロゲ絵で好きになれない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:46:35.07 ID:rouelBOP.net
>>709
ありがとう早速ノーブラアニメ見るわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:51:55.62 ID:jtxBQ4ss.net
今日は帰って18時からポケモンGOの横浜イベント、けもフレの録画、ゲースロの録画見なきゃ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:52:25.22 ID:rIwwg9hd.net
>>710
10年ぐらい前の古臭いギャルゲー風イラストだな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:53:05.56 ID:ahaQY4BG.net
>>712お前もセルリアンかよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:56:39.78 ID:kK6QOtID.net
ボールルームは地味に布感と腰尻回りエロくて臭ってきそう
でもJCロリソックス足で釣っておいてボロボロ痛々しいあたりやっぱりスポ根なのよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:57:57.95 ID:HUqrjATP.net
ボールルームの襟足長い男気持ち悪いな
あと口の線が3月のライオン並みに太くなってきたけどなにあれ流行ってんの

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:59:09.69 ID:NTH9V50+.net
ボールルームのダンスあんまり動かないから切った
一番注力すべき所を手抜いたらダメだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:03:55.70 ID:5jxlxPdn.net
ボールルームはキャラデザ気持ち悪いから見ませんよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:04:43.46 ID:0/I+PQze.net
>>711
ノーブラつってもB地区は見えないぞ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:09:33.86 ID:/vKNnnLB.net
けものフレンズみたけど楽しかったわ
ケモナーの自覚はなかったけど、俺ケモナーだわ!よろしく!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:17:14.63 ID:IPkSrZaN.net
>>720
いや、お前は女の子が好きなだけだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:18:50.61 ID:M8o9XCCR.net
セントールは南米のカエルテロリストはやらないでほしいな
首とか平気で飛ぶし違う作品を読んでるぶっ飛び感
今週はオウム事件のニュースシーンがカットされてたからまあカットだろうけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:21:02.74 ID:575sx25B.net
物語の陰縫いババアうぜえよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:21:42.16 ID:575sx25B.net
>>720
うむ
よろしく

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:22:50.03 ID:bO6VpkhY.net
パッケージにフルーツが描かれてるのに果汁がほんの1%しか入ってない飲料みたいに
けものフレンズもケモ濃度はごく僅か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:23:32.44 ID:575sx25B.net
>>705
すえちゃんは天使だけど長くないよ、、

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:23:36.53 ID:e2IZzOMj.net
影縫さんは関西弁キャラだが
奈良出身の白石涼子がCVなのでさほど不自然ではないね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:25:28.26 ID:575sx25B.net
俺は熊巫女のヤンキー好きだけどな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:28:01.59 ID:575sx25B.net
物語は帽子被ってる何でも知ってるオバハンと陰縫いが狙い外して痛すぎる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:29:32.42 ID:5jxlxPdn.net
>>726
すえちゃんやっぱ死ぬのか…
助成金が出てるってそういうことだよなぁ
3話で笑顔で走っているシーンを見直す度に胸が痛くなる
で、親父はまともに働かずすえちゃんの薬代を……

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:31:07.92 ID:Yb92a7BY.net
終物語は阿暦々木さん以外色々先読みしてたみたいだけど、結局一番先読みしてて凄かったのは委員長ちゃんだったね。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:33:43.32 ID:Wx8dbFOi.net
>>730
漫画だと保育園へ元気に通ってるから今のところ死ぬ気配ないよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:34:48.33 ID:tAsh2xgF.net
食堂アレッタちゃんやっぱりこの子はいいな
そして次回ようやくクロが出てくるか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:35:09.67 ID:5jxlxPdn.net
>>732
そうなのか良かった
すえちゃん好きだから円盤は買うつもり
漫画はなんか絵がね…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:36:34.73 ID:UcAspUgC.net
賭けのメアリ可愛いよな、結婚したい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:36:37.45 ID:tAsh2xgF.net
>>730
すえちゃんが苦しんでる姿をパパが血の涙を流しながら絵に描いて画家として有名に……

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:37:36.88 ID:M8o9XCCR.net
>>730
親父はけして不真面目じゃないからちゃんと働いているぞ
不器用で無能なだけだよ、だからあの父娘には次にもっときつい修羅場が来る

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:38:37.20 ID:e2IZzOMj.net
いいんちょがほんとに霊感商法でワラw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:40:46.08 ID:vxbFAeGx.net
本スレでレスしてやれよ過疎ってんだから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:41:27.87 ID:b76byvWR.net
神社なら普通にやってる仕事だぞ
解体工事現場でヤバそうなの出たときとか神主呼んで祓い清めてもらったりする

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:42:14.17 ID:kK6QOtID.net
アレッタは声と色彩、もさもさ髪だけで可愛いよなあ
ボールルームに唯一足りないのはあの色味というか熱量だな
全体的に影も薄くて赤味や照りが足りない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:43:02.69 ID:vxbFAeGx.net
土建屋って何故かお祓いとか好きな人多いよな
うちにもお祓い狂みたいな奴おるわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:43:38.94 ID:Wx8dbFOi.net
すえちゃんには守り神ついてるから家ではそんな酷い事にはならないはず

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:44:43.87 ID:wM4BwQkR.net
けもフレは同時に真逆の盛り上がり方をしてた鉄血を思い出さざるをえない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:45:00.29 ID:tAsh2xgF.net
>>742
昔はリアルで人柱をやってた業種だからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:45:48.63 ID:HUqrjATP.net
アレッタは容姿はいいんだけど台詞が寒い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:46:44.04 ID:M8o9XCCR.net
今は霊感商法したら捕まるからな
証拠を出せないものを断言してない委員長くらいなのだけが生き残っている
憑いていますで脅迫罪になるからね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:47:02.19 ID:L3qqG6rw.net
詐欺って違法なのに何でお祓いみたいなのは許されてるの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:48:45.51 ID:+SceDaw7.net
魔法陣グルグルを途中から見始めたけどよく動くし絵や声は可愛いし冒険感が気に入った
癒される

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:49:56.73 ID:5jxlxPdn.net
>>737
たまちゃん修羅場るのかよ…
すえちゃんみたいな小さな子がいるんだし普通の幸せを送ってほしい
南極ヘビ人より複雑な家庭環境だなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:49:56.79 ID:e2IZzOMj.net
インチキ霊能者のバイトやって家計支えてるとはな
父親にイヤミ言いたくもなるだろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:50:34.71 ID:M8o9XCCR.net
>>748
お祓いもやり方次第では捕まってるよ
数年前まであれほどあったスピリチュアル番組が忽然と消えてるからね
実際に霊媒師が何人も捕まったよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:52:22.49 ID:5jxlxPdn.net
あんなに真面目な委員長が家庭の為に嘘を付き生計立てるとか泣くわ
友達からも怪しまれるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:53:27.59 ID:e2IZzOMj.net
すえちゃんは複合形態の奇形だから一生補助金が出るんだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:54:37.60 ID:b76byvWR.net
>>748
神社のお祓いは宗教だからな
葬式で坊主がお経唱えるのに金出すのと同じ
結婚式で神父に金払うのと同じ
儀式に金払ってるわけだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:56:40.30 ID:L3qqG6rw.net
>>755
そいつら全部法で取り締まってくれていいと思うんだがな
よく分からんわこの世の中

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:57:11.12 ID:tMxB630g.net
>>742
掘削で人骨とか御札とか出た時はちゃんとお祓いしないとマジで事故おきるらしいよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:58:32.95 ID:HnJceJeX.net
何もなくても事故は起きるけどな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:59:49.05 ID:5jxlxPdn.net
お祓いは必要だよな
新築の家建てる時は必ず払ってるし
信じてない人のが少ないよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:00:16.75 ID:M8o9XCCR.net
お祓いを求める人がいるから仕方がない
委員長も神社に電話してきた客のみに応えているだけで
薬効かないのに出せと言われる医者みたいなモンだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:00:45.61 ID:ptYB/Ihl.net
日本て無宗教国のクセに無駄に神だの霊だの信じるよねw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:01:41.16 ID:ruwAI+H5.net
お祓いっていうか、地鎮祭だろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:01:48.44 ID:tAsh2xgF.net
やっぱりひなろじは見ていて和むな
今回はバトガも良かったけどひなろじを見ちゃうと(こういうのでいいんだよ)と思ってしまう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:02:14.45 ID:q3seivZG.net
青山舐めてたけど存外面白い
小田切可愛いし他の女子も可愛い
出来る限りサッカー描写を省いてるが作画は安定してるしなかなか良くね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:02:25.53 ID:HnJceJeX.net
お岩さんの四ッ谷怪談でを演じる際に
お参りしないと事故が起きるというのは
四ッ谷怪談は
戸板返し、行灯抜けなど大がかりなギミックが多いせいで元々事故の危険性が多いからである

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:03:08.48 ID:e2IZzOMj.net
単発IDが突然青山を褒め始めた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:03:10.63 ID:M8o9XCCR.net
日本は縄文時代から土着信仰で神道が根付いているからね
お祓いは八百万の神様への挨拶みたいな節もある
正月に神社に参る国民がこれほど多い国もそうないよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:05:49.91 ID:tMxB630g.net
>>764
原作がそもそもまったくサッカーしてない
ネタが切れそうになると思い出したように球蹴り出す

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:05:58.75 ID:wM4BwQkR.net
>>761
無宗教じゃなくて逆にどんな神様でも受け入れてるってことだぞ
八百万の神々の中の一つとして

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:06:00.58 ID:HnJceJeX.net
そりゃ初詣の風習がある国が他にないからだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:06:55.05 ID:HnJceJeX.net
日本人の信仰する宗教は同調圧力です

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:07:10.23 ID:KvL1/KoP.net
青山は
女の子可愛い←わかる
面白い←わからない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:07:17.76 ID:VjreCCb2.net
耳+しっぽ+羽-輪状の毛
ってことか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:07:18.65 ID:e2IZzOMj.net
欧米では毎週日曜日に教会に行きますが日本人は年に一回だけ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:07:46.96 ID:tAsh2xgF.net
>>769
といちゃん!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:08:06.49 ID:jWiY1UBv.net
呪いの弁当は笑った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:08:26.07 ID:BbXwTyE7.net
ナイツマ大ヒット御礼
ありがとうございます

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:08:47.72 ID:VjreCCb2.net
年に一回も教会いかんで?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:09:17.16 ID:jWiY1UBv.net
異世界食堂より美味そう
http://i.imgur.com/cIH27AG.jpg

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:09:31.48 ID:0JWAQEKd.net
日本の信仰率は150%

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:09:45.26 ID:M8o9XCCR.net
>>770
初詣はヒンドゥー教など他国でも普通にあるぞ
適当な事を言ってはいけない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:11:54.30 ID:e2IZzOMj.net
イスラム教徒なんて毎日5回もメッカの方向に向いてお祈りするぞ
一番信心深いのはムスリムだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:12:33.68 ID:HDJDhr4j.net
将棋=ナイツマ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:13:01.93 ID:M8o9XCCR.net
>>771
正しくは同調圧力はオウムなどの新興宗教で
古くからあるのは基本強制でも脅迫もないな
新興宗教は強制も脅迫もあるけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:13:51.28 ID:L2Sa06RJ.net
ボールルーム、相変わらず主人公はありえねえくらいのニュータイプばりの運動能力だが
作品としてはなんか面白そうには作ってるな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:14:33.91 ID:HnJceJeX.net
ヒンドゥーって元旦祝ったっけ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:14:50.26 ID:5jxlxPdn.net
初詣は行かない人のが圧倒的に少ないからね
この手の話になれば好意的に議論されるのは当然とも言える

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:15:26.46 ID:qL3tOalx.net
プリンプリン話題になってるから色々考えてみたけど
なんか分断国家って気持ち悪いよね
多分本当は朝鮮半島を舞台にしたアニメが作りたかったと思う
日本人にとって身近な分断国家はシンガポールとマレーシア
そして朝鮮半島、ヨーロッパではかつてのドイツとアイルランドとブリテンか

プリンプリンはヨーロッパ風を繕ってるけど、在日の朝鮮半島分断が根底にあるのは確実だな・・・
まぁ俺はネトウヨでもないし嫌韓でもないけどさw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:16:21.74 ID:e2IZzOMj.net
欧米ではクリスマスが正月の代わりね
それとイースターもある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:16:38.50 ID:HnJceJeX.net
同調圧力は強制ではありません
少なくとも圧力かける側はそういいます

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:17:16.92 ID:p0Lgg5c2.net
今期ののなろうは全部氏んだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:19:37.96 ID:HnJceJeX.net
イースターはキリストの復活を祝う
もとは異教の春の女神を祭るものだが?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:20:51.35 ID:L2Sa06RJ.net
ようこそ実力はまだ見てるな
スマホ、ゲーマーズは見てねえけど。あとナイツがキツイ、誰だこんなの推してたのは

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:21:03.62 ID:9L7HbFYE.net
1億PVのスマホが駄目だったなんて…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:22:30.52 ID:68EWFAq5.net
>>794
それ凄さがわからん
なんかで例えて

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:22:43.63 ID:uDCH6ub+.net
夏アニメ現時点最終予測pt
776 異世界スマホ
773 ボールルーム
664 ゲーマーズ
633 捏造NTR
604 チアフルーツ
383 ナナマルサンバツ
377 青山くん
363−1096 バトルガール
359−1300 恋と嘘
297−1176 DIVE
236−824 バチカン奇跡
224 セントールの悩み
152 クリオネの灯り
138 時間の支配者
137 コンビニカレシ
136 18if
114−511 将国のアルタイル

スマホ馬鹿にしてた奴息してるか?
これが現実なんだよ

797 :@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:24:14.79 .net
異世界スマホは幼稚

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:24:18.04 ID:tPlqDG8x.net
よう実のが遥かにキツイと思うんだがw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:24:58.80 ID:kK6QOtID.net
スマホは次ドラゴンと戦うみたいだが聖剣超えを期待しちゃってハードル上がってるしな
そろそろ作画もやらかしてくれないと飽きられそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:25:13.78 ID:M8o9XCCR.net
日本は潜在的に信仰心が高いが新興宗教だけには注意してればいい
スピリチュアル系で捕まったのもソッチ系の偽日本人勢だった

委員長の冷静な脳内否定は何度見ても笑う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:26:44.16 ID:5jxlxPdn.net
巫女姿を見られた委員長が学校でいじめられないか心配

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:26:47.86 ID:OPfEk6Co.net
実写OPあるわ、ミューツー出るわ、今日はすごーい、たーのしー

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:28:19.64 ID:HUqrjATP.net
終物語後半見ようと思ったけど過去作ダイジェスト長すぎて飽きた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:28:49.06 ID:L2Sa06RJ.net
>>796
爆死やんかw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:29:14.64 ID:1iEVqkNi.net
スマホよりナイツのがきつい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:30:06.79 ID:M8o9XCCR.net
しかしやはりオウム記事本で一時売れたという
キョウコの親父の話はさすがにカットが入ってたな
原作ではインコ真理教で笑ったのにw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:30:58.57 ID:5jxlxPdn.net
スマホって人気あったのか
逆にナイツマはよく持ち上げられてたけどこのスレ限定とかw
露骨に持ち上げられてる作品はほんとダメだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:31:12.81 ID:4BtrpQub.net
アルタイルやばすぎだろw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:31:35.27 ID:ffcmhJd9.net
新世界よりの漫画を今さら読み始めたけどやっぱキャラデザって大事よな
アニメはあの不安定なデザインがオドロオドロシイ原作の雰囲気を出すのにマッチしてるわ
漫画のほうは不気味さが全くなくなっててあんまよくないわ
ああいうアニメまた見たいな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:32:48.02 ID:L2Sa06RJ.net
アルタイルはキャラデザはいいんだけど話がありきたりなんだよな
あと見せ方がちょっと弱い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:33:50.41 ID:Yb92a7BY.net
>>756
デカい宗教団体が政治家に金払ってるから。
学会なんか〇〇議員に投票しろとか強制されるしな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:34:00.39 ID:hxGP3Idi.net
戦記物のアニメはむずかしいな

ナナマルサンバツとクリオネは声のせいでもあるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:34:05.53 ID:0o4W2yDN.net
>>781このスレの人はインドの事とか興味ないからどうでもいい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:34:06.72 ID:jWiY1UBv.net
ナイツマは謎のナレーションで色々はしょりまくってんだろうなと思う
よう実も色々すっとばしてるからところどころ不自然な点がある
スマホは穴だらけで逆に死角がない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:34:11.44 ID:afbsAe2z.net
>>800
え〜捕まっていないほうがよっぽどど危なくない?
幸福の科学とか日本会議とか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:35:06.90 ID:UHNgLeFu.net
>>808
やっぱり鷹の群れ呼んだら敵に羊の血浴びせられて自分が襲われるようなクソダサ主人公がいけなかったんですかねぇ…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:36:33.39 ID:J446TPxD.net
ナイツはナレーションでごまかしてる感が凄い
ゲーマーズは何か古い感じするアニメって感じた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:36:39.65 ID:PjtKNCWK.net
視聴者のレベルもクリエイターのレベルも落ちている
もうダメかもしれないね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:37:41.93 ID:5jxlxPdn.net
けもフレでだいぶ持ち直してきた感はある

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:39:31.03 ID:hL3P3ycF.net
そもそもロボット(ナイツ)なんて好きじゃない奴多いだろ
いや興味ないというべきか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:39:57.03 ID:Z9hF8QpX.net
レクリの主人公は今回台詞すらろくになかったような
主人公ツエー嫌いもニッコリする扱いだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:40:01.99 ID:tMxB630g.net
ナイツマがキモいのは作り手目線でロボ描いてるくせに
人馬型スゲー、飛んだスゲー、って結果だけで
どう凄いかとか、なぜあんな鈍重なシルエットナイトが飛べたのかとか、
そういう過程をすっ飛ばしてるところ

要するにスマホも食堂もナイツマも一緒なんだよ
ツエーしたいだけなんだよ

日本スゲー言って喜んでる奴らと同じ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:40:14.14 ID:fGwoxhXb.net
視聴者のレベル低下を可視化したのがけもだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:40:41.48 ID:HUqrjATP.net
ナイツマは元ヘタレ先輩のほうが成長したりしてて主人公感がある
スマホもそうだけど万能主人公はどうも無機質で好かん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:40:55.90 ID:xrHqi3zP.net
ナイツは別にこのスレ限定ってわけじゃないぞ
バンチャだと有料動画ランキングで1位だしDアニでもウィークリー3位
アマランでもラノベで3桁なのナイツだけだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:41:16.85 ID:fGwoxhXb.net
ナイツマのあれはただの狂言回しで
周りの反応を見る話だろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:42:27.46 ID:VQLyMPcH.net
ナイツマってロクでなしレベルだろ
海外ではそれ以下だろうけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:42:41.28 ID:5jxlxPdn.net
>>820
ロボな時点で0話切り安定ですわ
レガリアのように可愛い幼女が出てくるなら見るけどね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:44:58.21 ID:jrorXAtB.net
レクリ最新話つまんねーな
戦ってるだけで話が一歩も進まない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:45:15.69 ID:oK34V4Nr.net
>>827
多分ロクでなしより酷いと思うぞ
2話以外ゴミレベルで全く盛り上がらない
国王とかその辺の話が全然面白くない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:47:22.40 ID:5jxlxPdn.net
>>830
ナイツマってロクアカ以下なのかよw
白猫クラスの美少女いないのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:48:54.54 ID:JgTbhElA.net
ナイツマはロボットがヒロインだから

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:49:23.91 ID:jrorXAtB.net
ナイツは二話が一番つまらんだろ
戦ってるだけで話の中身なかった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:49:57.10 ID:Vm7HX4NX.net
撚り線構造の代表的なのはロープだが、あの構造になったのは
単繊維だと切れやすい、摩耗に弱いとかの理由による。

ロープにかける荷重を滑車などで分散すると接触面での摩耗が
発生し、より簡単に劣化する。などという理由付けがある。

筋繊維はロープのように長くなく、また滑車などと接触して
摩耗することもない。体の内部で保護されてるからな。
したがってより合わせにする理由も必要もない。

ナイツマのあれは正直よくわからない。ロープ構造が耐久性高いという
ところからの思い付きかもしれないが現実の物理面との整合はない。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:50:32.15 ID:NTH9V50+.net
ナイツマようやく全部見た
視聴に堪えるレベルの作品だとは思うが面白いかと聞かれたら微妙
話の先が全く気にならない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:50:36.13 ID:0y4Og2sc.net
ナイツマはストーリー展開が地味でな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:51:03.29 ID:xrHqi3zP.net
レガリアww
レガリアが失敗してナイツが成功しつつあるのはやっぱロボ物の基本を押さえてるかどうかなんだよ
まずロボ物の主人公を幼女にしたらダメな
ロボは男のロマンだからね
次になんだかわからない謎ロボもダメな
ナイツみたいにこれでもかってぐらい設定がないとダメ
それとレガリアはロボの挙動がロボじゃなかったのがダメ
なによりロボのデザインがかっこよくないとダメ
レガリアのダメなとこを全部回避してるのがナイツだからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:51:54.65 ID:0y4Og2sc.net
>>835
つづきを気にしてもらうような作りになってねえし
視聴者に対してフックを仕掛ける終わり方が一度も無えし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:52:33.01 ID:e2IZzOMj.net
年に一回しか神道行事をしない日本人が信心深いとか大笑いw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:54:11.77 ID:5jxlxPdn.net
レガリアは幼女を愛でるアニメであってロボとかどうでもいい
ナイツマ好きな人はレガリアと比べてる時点でヤバくね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:54:17.55 ID:xrHqi3zP.net
>>834
またどっかで拾ってきたコピペか
同じ長さなら編んだ方が耐久力上がるって教えただろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:54:34.36 ID:UHNgLeFu.net
ナイツマのとんとん拍子感あれはあれで

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:54:55.14 ID:j5c/Qzwp.net
ナイツマ大人気だなw
俺もロボアニメはあまり好きじゃないけどナイツマは気に入ったわ
ロボットがいっぱい出てくるから見てて楽しい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:54:58.35 ID:Z9hF8QpX.net
シンフォギアみたいに引きしかない構成も少し疲れる
2期あたりからずっとこれだ

衝撃のシーン。続く!!
そして恐ろしく雑に衝撃シーンを解決して話がすすむ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:55:40.09 ID:qtV+v0Wi.net
本当だわ
調べてきたけどナイツマは売り上げ伸びてんな
さすおにと比べるとあれだけど
購買層男だけじゃねーなこれ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:55:59.87 ID:e2IZzOMj.net
>>841
お前は間違ってるぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:56:29.30 ID:jrorXAtB.net
シンフォギアは戦ってればいいと思い込んでる
戦って決着つかずに次週に持ち越し
こればっかり

戦ってれば面白いと思い込む病身ばかりだからなこのスレ
レクリ最新話やらナイツ2話を面白いとかいってるし

戦ってる描写があれば満足するようなのばかりなんだよw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:57:13.32 ID:tAsh2xgF.net
>>841
また「人間の筋繊維が編まれていないからそれは正しくない」とか言うキチガイに絡まれるぞw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:57:22.27 ID:kK6QOtID.net
最近ロボ叩きが雑だね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:57:56.87 ID:e2IZzOMj.net
政治厨 ID:jrorXAtB

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:59:18.66 ID:e2IZzOMj.net
>>848
それは筋繊維を編んだ人間がパワーアップするのを証明してから言えよw

852 :漫画の神の使徒@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:59:57.93 ID:X1umndyq.net
ナイツマ面白いか?

まあ、前期が

進撃の巨人
エロマンガ先生



神アニメだったから物足りないだけかもしれんが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:00:04.63 ID:5jxlxPdn.net
最近のロボアニメはいらないや
兵器を扱ってる重苦しさがないしなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:00:45.44 ID:IPkSrZaN.net
ナイツマは正直あんまり面白いと思わないんだけど
エルくんのキャラデザが最高だから切れないんだよなどうしても

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:01:52.95 ID:jrorXAtB.net
>>845
なろうなんだからなろう小説にいるやつらが買うだろ
なんだかんだでなろうを自民党みたいに感じてるやつらだし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:01:58.83 ID:e2IZzOMj.net
エルのキンキン甲高い声はうざい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:02:53.94 ID:L3qqG6rw.net
エルくん可愛いけど声がうざい
アディ可愛いけど何かうざい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:03:12.54 ID:qtV+v0Wi.net
40周年企画としてファーストガンダムのリメイク進行してるらしいけど
こっちはどうなることやら
自画自賛しまくっててちょっと引く
頑張ってほしい気持ちもあるんだけどね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:03:55.86 ID:Vm7HX4NX.net
ナイツマは筋線維編み込みをさらっとながすのかとおもったら
これこそが主人公が開発した新型ロボ達の基礎でありニュージェネレーションの所以
ってやってるからたびたびこの概念が再登場して困る

つっついても信者が発狂するだけで系統立てた反論ができない(魔法の繊維だからとにかく現実の物理法則と関係ないとしかいわない)
のでやはりここは痛いところなんだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:03:56.60 ID:jrorXAtB.net
なろう=ニコニコ=自民党=ネトウヨ

繋がりとしたらこんなイメージしかないな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:04:05.11 ID:F28ucx1V.net
いまオリジンやってんのにまた作るのw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:04:14.19 ID:5pS5CNcj.net
エルの女友達のほうが声も言動もうざい
エルは見てると不安になる目をしている
目を患っていそうというか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:04:53.10 ID:tAsh2xgF.net
バトガ我慢しながら見てたらようやくキャラの区別がつくようになってきた
とはいえ主人公グループの3人より蓮華とかあんことか希のほうが目立ってるよねこれ
主人公と一緒にいる2人ってほとんど掘り下げ無くね?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:05:48.88 ID:ffcmhJd9.net
作画だけ書き直してセリフとかは全部当時のママだと嬉しいんだけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:06:10.21 ID:IPkSrZaN.net
あいつがEDでロボと走ってヒロイン面してるのほんとムカつくよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:06:54.39 ID:jrorXAtB.net
***,111位/***,111位 ◎ (**1,003 pt) [*,**7予約] 2017/12/27 Fate/Apocrypha Blu-ray Disc Box I(完全生産限定版)
***,120位/***,110位 ★ (***,644 pt) [*,**6予約] 2017/09/27 プリンセス・プリンシパル I (特装限定版) [Blu-ray]
***,275位/***,275位 ★ (***,898 pt) [*,**0予約] 2017/08/23 最遊記 RELOAD BLAST 第1巻 [Blu-ray]
***,305位/***,271位 ◎ (***,587 pt) [*,*14予約] 2017/10/27 ナイツ&マジック 1 [Blu-ray]


予約の欄はニコニコだからな
やっぱなろうはニコニコ住民と兼ねてるわ
ネトウヨしかいねーなろう小説

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:08:14.58 ID:L2Sa06RJ.net
ナイツがイマイチなのは、専門用語の羅列が鬱陶しい
工場内作業もイマイチ
公爵を畳み込む必要があるのか、あんなのに尺使うなよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:08:25.74 ID:Yb92a7BY.net
>>858
安彦はその気有りみたいだけど、富野監督どうすんだ?オリジンをテレビシリーズのリメイクとかやられるのも正直微妙なんだよね・・話面白くないし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:08:40.23 ID:NTH9V50+.net
ニコニコは会員が順調に減ってるらしいと朗報があったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:09:10.30 ID:L3qqG6rw.net
走ってるロボと同じ速さで走る化け物だよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:09:21.03 ID:sqPq2aM/.net
>>859
実際に魔法の物質で作られてるんだから矛盾は起こらないんだよな
これが現実にある物質で作られてるなら矛盾するけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:10:55.51 ID:HUqrjATP.net
大橋彩香はバンドリからなんか嫌い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:11:10.24 ID:qtV+v0Wi.net
>>865
よし、親方走らせようぜ
誰得感ぱないが

874 :@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:11:22.30 .net
神アニメってのはつぐももとかえとたまとか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:11:40.04 ID:L2Sa06RJ.net
>>872
政宗くんはいいのかよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:11:46.08 ID:HDXsrBia.net
>>867
そけ原作かな…アニメではまったく気にならんし前回に続いて今回も燃えたわ
萌えアニメは多いけど燃えアニメは少ない…今期の燃えアニメはナイツマ一択だろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:11:53.09 ID:e2IZzOMj.net
終物語でシリーズは終わりなのか
淋しいね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:12:05.40 ID:F28ucx1V.net
>>868
ユニコーンでもやったしそれありそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:12:14.64 ID:Yb92a7BY.net
>>869
そりゃ無料で観られる作品露骨に減って来てるからなあ・・amebaTVとかに客取られても仕方が無いね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:12:50.84 ID:HDXsrBia.net
ナイツマは他の登場人物も頭良くて大人で強い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:12:58.75 ID:e2IZzOMj.net
ナイツマジック、全然燃えない
やっぱワンオフ機じゃないと燃えんわ

882 :漫画の神の使徒@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:13:03.21 ID:X1umndyq.net
>>874
中身スッカスカのマカロニアニメじゃねえかwwwwww

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:13:08.03 ID:Vm7HX4NX.net
たとえ魔法の筋線維であっても編んで強くなった理屈がわからないようにしか描写されてないから
結局わからない理由でパワーアップしたっていう説明でしかなく
わざわざ現実の物理法則の発想である編み込みっていうのを持ち込んだのが邪魔でしかないんだよな
たぶん作者が馬鹿だったんじゃないか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:13:43.67 ID:tAsh2xgF.net
バトガ雨宮天さんのキャラがデザイン的には好きなのに活躍シーンが全くない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:13:56.42 ID:xrHqi3zP.net
>>871
現実の物質でも別に矛盾はしないよ
ただの糸の束と編んだ糸で同じ長さにしようとすると密度が違ってくるから耐久力は上がるからね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:14:03.05 ID:HUqrjATP.net
>>875
政宗では別に頻繁に顔出ししてなかったしね
それにあのアニメの終わり方はある意味面白かったし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:14:33.18 ID:e2IZzOMj.net
ガンダムってそれまでワンオフ機だったロボットアニメを量産機にしたっていうけど
主人公機のガンダムはやっぱりワンオフ機なんだよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:15:17.37 ID:HDXsrBia.net
>>881
燃えないのは見てないからだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:15:40.88 ID:L2Sa06RJ.net
ナイツの人馬、馬車みたいな使い方をすんなよ
面白くないぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:15:46.45 ID:e2IZzOMj.net
>>885
筋繊維は糸と違ってカバーされてるから耐久力は変わらないって教えてやっただろw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:16:03.07 ID:HDXsrBia.net
>>883
これバカいうなら他のファンタジーみんなキチガイレベルだぞ…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:16:17.55 ID:qtV+v0Wi.net
>>872
残念ながら原作正宗くんは何処も端の方においやられてしまってて
アニメ化されたのが嘘の様だ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:16:24.23 ID:0JWAQEKd.net
ニコでなんか放送するって言われても入れないから最初から見ない方がマシって思うしな
コメントはいつまでたってもガキ臭いし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:16:26.16 ID:kK6QOtID.net
>>884
今回ラクロス部だかの子の方が目立ってたね・・・
緑の子はまだちょいちょい出番あるけどあの子存在すら忘れられてそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:16:36.66 ID:e2IZzOMj.net
>>888
見てるけど燃えないな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:16:38.43 ID:HDXsrBia.net
>>889
面白いやん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:16:52.00 ID:575sx25B.net
今期はどうもセントールが代表になりそうだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:17:08.03 ID:NTH9V50+.net
最近6話切りとか8話切りとかするようになってきた
明らかに勘が鈍ってる
政宗とか1話で切るべきだった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:17:08.16 ID:xrHqi3zP.net
>>890
カバーされてるって意味わかってんのかアホ
密度が違うっつってんだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:18:01.23 ID:Vm7HX4NX.net
編み込んで強くなるのは擦り切れに対してとかであって
編んでしまったら筋線維の収縮が阻害されるからそもそも筋肉の用途をなさなくなる
いくら魔法の筋線維でも編み込んであるのにうまく収縮して引っ張り力を出してる様子がうまく想像できない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:18:13.97 ID:kz+gMdgV.net
レクリはこれ面白いだろすごいだろ?みたいに思ってるのが広江しかいないのが
笑える

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:18:26.25 ID:sqPq2aM/.net
>>885
ナイツマで言ってるのは耐久力じゃなくて出力の増大を目的にして編み込んでるから
この場合に現実の物質を適用すると矛盾になるよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:18:41.34 ID:QZz5fJj5.net
やっぱり最近のやつは戦争が軽いんだよな

まあ、重い戦争物やられてもそれはそれで、きついんだが
冷戦が終わって、あからさまな国家間対立のムードが無くなったので
ファーストみたいな重い戦争を見ても、違和感しか感じないだろうな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:18:53.99 ID:e2IZzOMj.net
>>899
密度w
意味が分からんwww

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:19:22.75 ID:L3qqG6rw.net
>>898
あまりにも今更ながらレクリ切ろうか迷ってる俺みたいのもいる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:19:23.03 ID:xrHqi3zP.net
>>900
擦り切れに対してってお前のイメージだろバカ
実験で耐久力上がるって結果出てるんですわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:20:04.36 ID:L2Sa06RJ.net
闘いに緊迫感がないよな
ナイツは特に

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:20:24.51 ID:rx/MBKoz.net
>>863
先週入れ替わってたキャラが主人公じゃないんか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:20:59.76 ID:xrHqi3zP.net
>>902
耐久力上がった分出力を多く出せるってことでしょ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:21:26.78 ID:sqPq2aM/.net
>>883
あの魔法物質の理屈にそってあの方法が編み出されたんだから
あのやり方は現実の物理法則の発想の範疇にはないよ
現実の物理法則で編み込むことのメリットがナイツマでは適用されていないわけだから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:22:35.36 ID:EvnFg6Kt.net
ツマラナイツ&マジックソがなんだって?
タイトルの段階でつまらない糞ってある意味凄くね?w

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:22:43.17 ID:tAsh2xgF.net
>>902
実験中に従来のものだと荷重に耐えられなくて切れたんで編み込み式にしたんじゃなかったか?
それなら耐久力の問題じゃね?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:22:51.48 ID:Vm7HX4NX.net
耐久力とかいう曖昧な言葉つかうなよ
ひっぱり強度考えたら撚らないほうがいいから
実際の橋なんかはよらないやつをまとめただけのをつかってるんだぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:23:47.15 ID:65zH57+5.net
ナイツ
スマホ
アビス

という煽り屋を引き付けるメイン盾が三つもあるというのは
他のアニメをまったりと語りたい人間としてはこれ以上なく有難い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:24:42.94 ID:L2Sa06RJ.net
>>913
いや、よりいれてるだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:24:45.39 ID:tAsh2xgF.net
>>908
バトガの主人公はEDテロップの順番的に今回の星川?だと思う
裏主人公がミサキで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:25:40.08 ID:DoCR4HB/.net
>>914
それな
俺の好きなアニメがここのゴミどもの生贄にならなくて良かった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:25:48.21 ID:sqPq2aM/.net
>>909
耐久力があがることで出力を多く出せる というのはすこし論理の飛躍があるな
繊維を編むことで横からの衝撃や引張に対する耐久力はたしかにあがるけど
収縮運動するものに対しては耐久力はあがらないよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:26:13.32 ID:xrHqi3zP.net
>>913
同じ長さっていう条件での話だからね
それより900踏んでるから次スレ頼むわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:26:23.87 ID:Vm7HX4NX.net
じゃあどういう種類の魔法の物質だと編み込んだ方が都合がいいのかって言うのが
魔法的に考えても理解不能すぎるんだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:26:51.06 ID:jv1PorVa.net
だからといってタイラーは語りたくないw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:27:36.74 ID:NTH9V50+.net
アビスのレグの腕のワイヤーって何度見てもレグの体積より多くて
どうやって収納してるのか気になって仕方ないよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:27:39.84 ID:sqPq2aM/.net
>>912
出力があがったことで筋肉の両端をつなぐ物質の強度の脆さが問題になったって話なら知ってるけど
そんな話あったっけ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:30:51.54 ID:rx/MBKoz.net
撚り入れないで作った橋てのが気になる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:31:10.20 ID:JgTbhElA.net
>>901
創作キャラが現実世界に現れて戦うというアイデアだけは悪くなかったんだがな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:32:30.82 ID:FY0oavHC.net
>>925
始まるまでは結構期待してたのは事実

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:32:32.26 ID:xrHqi3zP.net
>>918
引っ張り以外に何の耐久力があるんだよ
収縮したって引っ張り耐久度の問題でしかないだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:32:43.56 ID:tPlqDG8x.net
>>925
それだってfate諸々のパクリじゃん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:32:51.42 ID:Vm7HX4NX.net
ナイツマは信者が筋線維の収縮距離を稼いで出力を上げる糞アニメスレ 1234 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502706582/

断面積上げれば?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:33:22.17 ID:Yb92a7BY.net
>>887
初代ガンダムはワンオフ機体で〇〇専用って他はシャアだけだったんだよね。
それがガンプラ売る為に後付で
ランバ・ラル=青い巨星(青いザク)
黒い三連星専用機(紫のザク)
とかむちゃくちゃやりだしたからグダグダになっていった。皆量産機だったのに。

Zガンダムでは逆に正体隠してるシャアが赤いリックディアス乗ってたり、後から敵も味方も赤いモビルスーツだらけにwもうね・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:34:00.30 ID:NTH9V50+.net
レクリはキャラがまずかわいくない
プリプリはかわいい
オリジナルやるならかわいいの頼む

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:35:15.92 ID:3QMuCPEz.net
初代ガンダムって色かえただけで別に専用機じゃないだろ
シャアのエンジン出力あげるのだってマルセイユとかメッサーに似たようなことしてたし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:37:16.39 ID:jv1PorVa.net
レクリ
エロゲちゃんをファンディスクの力で戦えるようにする言うてたけど、要はなのはみたいなスピンオフを、ファンディスクでやるいう話やろか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:37:27.15 ID:tAsh2xgF.net
>>931
だが可愛すぎるキャラでシリアスバトルをやらせるとレガリアになってしまうからなー

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:39:17.41 ID:sqPq2aM/.net
>>927
ここでいう引張強度は常にテンションの張った状態を維持するのに必要な強度のことで
伸びたり縮んだりする強度とは関係がない ということです
あれは筋肉と同じで、伸びれば断面積が増えて、縮めば断面積が減るような作りになってるだろ
運動をする時に断面積が増減するような物質を撚り合わせてしまったら
強い摩擦が生じて出力はむしろあがらなくなるし、耐久だって増えない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:39:52.66 ID:tAsh2xgF.net
>>933
承認力承認力言ってるけど
そもそもアルタイルの二次創作の更に素人たちが描いた三次創作状態の能力をバンバン使えるあたり
アルタイルってどれだけ凄い人気キャラだったんだよって感じだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:40:21.34 ID:sqPq2aM/.net
>>935

伸びれば断面積が減って、縮めば断面積が増える の間違いな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:40:28.01 ID:DoCR4HB/.net
>>934
でもせめてエロゲキャラは可愛くすべきだった気がする
てか被造物のキャラデザをそれぞれ違うようにするってのはアニメ製作的に不可能なのかね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:41:19.54 ID:R7Y0cA5F.net
早乙女ちゃんが前の話から萌える

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:41:27.01 ID:ysQcb5QG.net
ナイツマって要約するとおっさんが転生して幼女になって異世界で無双
幼女戦記と何が違うの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:41:40.76 ID:HUqrjATP.net
レクリはツッコんだら負けだと思っている
アルドノアと同じ感じ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:42:03.63 ID:jWiY1UBv.net
もしかしてまだレクリ見てる情弱妹居るの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:42:36.79 ID:jv1PorVa.net
試作機であるガンダムRX-78は、後付けで、他にも何機か別の場所で試験運用されてたことになってんだよな。
だからワンオフではなく、複数存在する中の一機がホワイトベースに載せられた。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:43:04.12 ID:EOVqWCVV.net
>>357
君の名は?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:43:07.58 ID:FY0oavHC.net
ガンダムの功罪は、それまでは魔神にも似た巨大ロボットという絶対的な存在に
量産型という産業としての意味付けをしてしまったことだというのは、
昔のアニメージュに載ってたロボットアニメの変遷についての対談でも言われてた
それによっていろいろとその世界での制約に縛られることになってしまったと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:43:15.04 ID:qtV+v0Wi.net
アルタイルちゃん最大のミスは
レクリにロベルタを召喚させなかった事

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:43:15.99 ID:Tv/xCSVa.net
>>900がまだ次スレ立ててねえみてえだが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:44:16.61 ID:k5h9AAJk.net
ナイツマ面白いんだけど
模擬試合のダメージ描写見てると模擬で済んでなさそうというか
今の攻撃中のパイロット絶対死んでるだろって思う瞬間多すぎないか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:44:22.79 ID:e2IZzOMj.net
>>943
物語中ではアムロ機しか戦わねえじゃんw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:47:06.84 ID:rx/MBKoz.net
異世界の細かい物理法則とか
学園都市の熱膨張よりどうでもいいわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:48:00.97 ID:e2IZzOMj.net
ガンダムが上手かったのは、シャアの機体を色で識別できるようにしたことだな
あの設定で、赤いMSを見ればみんなシャアだと認識できる
事実上のワンオフ機扱い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:48:59.88 ID:4N6zBljd.net
ギアスのがまだちゃんとロボしてるわ
ナイツマはロボ舐めてるしエルきゅんマジキモいし見る価値0

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:49:44.28 ID:e2IZzOMj.net
ガンダムは他にも名有りキャラの多くが
量産機という設定だがその機体しか出てこない事実上のワンオフ機に乗ってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:49:44.47 ID:8L54PQtj.net
芯線は撚らない。皮膜部分は撚る。これは超高張型ワイヤーロープの基本構造。
この手のロープは柔軟性は無い。明石海峡とかの超大型橋梁用のワイヤーな。

柔軟性が必要、たとえばドラムに巻き取る、引き出して滑車部分で曲がるなどの
機能性が求められるワイヤーは芯線よらないと回転応力が溜まるとブチっといく。
応力分散と擦り切れ耐性とねじれに対する対策が必要。

ロボットの筋肉は知らんw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:49:46.37 ID:M8o9XCCR.net
>>813
そもそもスレの総意レスほど胡散臭いものはないと知るんだ

次スレは、んー・・・ソイツか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:50:20.44 ID:0y4Og2sc.net
もしも将来、大事な愛娘が男を連れてきたら?
もしもその野郎がこのすばのカズマみたいなクズ野郎だったら?
考えたくもねーわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:50:33.83 ID:IPkSrZaN.net
ベアトリスちゃんがいい子すぎて辛い
アライさん以来だわこんなに好きになったキャラは

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:51:14.31 ID:FY0oavHC.net
謎理論の技術的な葛藤とカ、ストーリーの中で雰囲気が出せればよいだけだと思うので、
へんな突っ込みするのは野暮だよね
オーラバトラーの改良云々の説明とかおおらかで良かったじゃん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:51:58.32 ID:0y4Og2sc.net
>ベアト
俺なんか綾波以来だわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:52:12.00 ID:e2IZzOMj.net
ストランドタイプクリスタルティシューの問題は、そのトンデモ理論にあるんじゃないんだよ
耐久力が上がるというしょぼい効果しかないことが問題なんだ
ちょっとした改善程度じゃんw
そんなんだったら異世界から転生した意味が無いわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:52:57.67 ID:R7Y0cA5F.net
愛娘(想像上のいきもの)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:53:20.68 ID:NTH9V50+.net
ひなろじとかは全てを看過するおおらかな気構えがないと見れないからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:53:31.10 ID:IGr9BDom.net
単発他社アンチ
KADOKAWA工作員本当にうぜえ
さっさと死ね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:54:11.59 ID:tPlqDG8x.net
そうやって甘やかすからレクリみたいな糞が生まれるんだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:54:24.55 ID:sqPq2aM/.net
ナイツマアンチは人の受け売りでストランドの理屈について叩くまえに
もう一度高校物理について学び直したほうが良いだろ
これは927さんに言ってるわけじゃないのであしからず

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:54:29.71 ID:e2IZzOMj.net
エルがすごいロボットを作ったっていうけど、王様は普通に使ってる
そんな程度の発明じゃ意味無いだろ
何十年も操縦の腕を磨いてきた努力が無駄になってしまうほどの発明じゃないと意味が無い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:55:56.05 ID:rx/MBKoz.net
クリスタルティシューって
クリネックスティッシュと紛らわしいのが
最大の欠点

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:56:38.58 ID:e2IZzOMj.net
例えて言うなら
算盤の腕を必死に磨いてきた人間に電卓を突き付けるような爽快さが欲しい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:56:45.27 ID:NTH9V50+.net
レクリは着想は挑戦的でそこは評価しているけど
プロットの落とし込み方が安っぽい
実際カネかけられないだろうから仕方ないんだろうけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:56:55.52 ID:xrHqi3zP.net
>>966
は?
今回の見てそれ言ってんの?
ロボが飛んでみんなビックリしてただろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:57:13.12 ID:R7Y0cA5F.net
アニメ見て、ロボットや軍隊、魔法とかで必要以上に熱く語る人間はどこかオカシイ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:57:20.41 ID:M8o9XCCR.net
まあラグーンで変にシナパートはじめて自ら色々ややこしくして
休載の片手間に作ったようなレクリでは満足度はどうしても高くはならないな
実際に間延び脚本になって退屈

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:57:27.64 ID:yY6X2z+N.net
>>966
そりゃエル君なら自動運転ロボも作れるんだろうが、求めてる方向が違うから
操縦型ロボットプロレスがしたいんであって、心優しき科学の子はおよびじゃない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:57:45.85 ID:8L54PQtj.net
んだからナイツマのあれは撚ったらパワーの上がる物質でできてたでオワリよ。
そういう設定なんだからそれでいいのw 現実との照らし合わせは不毛。

ミノフスキー粒子と実在の素粒子を比べて特性の違いがどうのと議論するようなもん。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:57:58.87 ID:FY0oavHC.net
>>964
いや、レクリの問題はストーリーの根幹にあるわけで、
物語のフレーバー程度の問題じゃないと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:59:24.81 ID:LxFBnlLj.net
ナイツマはロボに愛着が湧かない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:59:26.90 ID:sqPq2aM/.net
>>974
>ミノフスキー粒子と実在の素粒子を比べて特性の違いがどうのと議論するようなもん。

巧い例えだな
あれはそういうものとして見るのが正しいわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:00:52.11 ID:qtV+v0Wi.net
ガリアンとダンバイン混ぜた感じよね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:01:51.33 ID:e2IZzOMj.net
>>970
従来技術との違いがわからんのよw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:03:08.84 ID:e2IZzOMj.net
例えばさ
揚力がまだ発見されてない世界に行って飛行機を作ったらみんなびっくりすんべ?
それでこそ異世界転生の意味があるだろ
エンジンを2基使うなんてのはアホでも思いつくことだからな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:03:56.44 ID:sqPq2aM/.net
俺も速くナイツマ見てえ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:04:09.42 ID:xrHqi3zP.net
>>979
あれでわからないって頭わるいだけじゃね
飛べなかったものが飛べるようになったって子供でも理解できる技術革新だろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:04:45.42 ID:e2IZzOMj.net
>>982
飛べるようにはなってないだろ
揚力を使ってはいない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:04:57.63 ID:IGr9BDom.net
>>922
アドムとZガンダム(額から出すのアレ)の出力は現実無理

結論アニメは全部微妙のかwww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:05:05.50 ID:VjreCCb2.net
アニメ見て、2chで熱く語る人間はどこかオカシイ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:05:35.65 ID:IGr9BDom.net
>>889
面白いじゃん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:05:45.72 ID:tPlqDG8x.net
ロボットアニメに揚力とか言い出したらただのアホw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:05:50.96 ID:r/FWc6Rh.net
>>81
そのアニメ、全部大爆死するぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:06:03.27 ID:UHNgLeFu.net
ナイツマ〜
ナイツミ〜
ナイツム〜
ナイツマッハ〜♪

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:07:02.25 ID:M8o9XCCR.net
まだベアトの声帯部分にどんな金属を使ったのか
議論している方が面白いな
安いSFはストーリー上で登場人物が驚いている対象が安いから
温度差で萎える

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:07:09.23 ID:sqPq2aM/.net
そもそも揚力という概念があの世界で必要になるかどうかから考えたほうが良いな。
魔法の力で風を自由に操れるんなら揚力の概念は必要ない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:07:11.39 ID:e2IZzOMj.net
>>987
そんなこと言ったら
ストランドタイプクリスタルティシューの時点で見るべきじゃ無いだろw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:07:27.41 ID:VjreCCb2.net
アニメ観て現実と違うじゃんとか言い出すミリオタは相当おかしい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:07:31.78 ID:EOVqWCVV.net
>>951
実際、西さんは一番のエースだから、一番良いエンジンとか使っているかもね
通常のザクよりも速いという台詞もあったね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:07:35.75 ID:IGr9BDom.net
>>874
二つどれもいいアニメと思うよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:07:54.74 ID:e2IZzOMj.net
>>991
じゃあ何で他のロボットは飛ばないんだよ〜w

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:08:57.04 ID:nHhltQ6B.net
そりゃそうだ
リアルで軍事力考えたら人型なんて不効率極まりないからな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:09:16.27 ID:xrHqi3zP.net
結局今回もナイツスレになってしまったか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:09:16.45 ID:BPpvmRDB.net
>>980
鳥が揚力で飛んでるのに?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:09:30.45 ID:JgTbhElA.net
人型はロマン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200