2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★61【老害】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:46:49.41 ID:UoSc23cp0.net
このスレはドラゴンボール超と鳥山明のアンチスレです
発狂信者は帰りましょう

※前スレ
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★60【老害】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501300364/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:49:50.48 ID:UoSc23cp0.net
スタッフの勘違いぶりにビビりますね
http://pbs.twimg.com/media/DGmpqlnVoAAD9eu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DGmpsLXVwAIcJBH.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DGmptfpUwAA5Vsp.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DGmpuadUQAA32RD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DGm_Hc_UMAEvf6O.jpg

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:16:13.79 ID:0+4AH2Ao0.net
>>1 乙です
どう勘違いすりゃこんなお遊戯会程度の緊張感で宇宙消滅の危機を表現できると思ってんだろうな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 15:37:24.69 ID:dmnRQ86A0.net
またヤムチャいじりかよ。いい加減にしろ。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:20:10.87 ID:BJ1qcqmpd.net
ストーリーも適当、力関係も適当
これだれが作ってんの?小学生でももう少しまともなの作るぞ。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:33:24.96 ID:g/UTJoot0.net
負けっぷりが大会の醍醐味とかふざけてんのかよ死ね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:47:04.33 ID:e4rv1KA/0.net
留まるところを知らない誤空の弱さーーー。だろ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:23:40.72 ID:BJ1qcqmpd.net
亀と互角になり、銃で傷を負わされるレベルまで落ちたからな()

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:40:31.85 ID:sr2uNbVu0.net
>>1
乙りますね

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:24:58.58 ID:fBKzq7uV0.net
今朝のスレで書こうと思って遅れたけど、マジュニア編突入前に周囲の反対を押し切って悟空を青年にしたこだわりってなんなんだろうな
無理やり子供悟空の代替品として作らされた悟飯や悟天は結局持て余してるし
子供のまま連載続けて超サイヤ人に覚醒して、そしてセルやブウも悟空だけで倒す
やがてビルスや全王に出会って池沼化した方が下手に大人として成長させるよりずっとよかったのでは

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:31:42.83 ID:oK/iF6cQa.net
正直、俺は悟空が成長したときめっちゃワクワクしたけどな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:31:50.28 ID:YSVUv0FAM.net
原作の悟空ならノーマルのまま
戦闘力差で能力や運を無効化して禁書やラッキーマンのキャラ皆殺しにできそうだが
今のブルー誤空じゃ油断してサーバルちゃんにも負けそう

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:33:34.05 ID:fBKzq7uV0.net
>>11
俺もだよ
でも、今の醜態を見てるとなぁ…

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:43:52.82 ID:NIJequms0.net
まだプロ意識あった頃の鳥山だからな
悟空の等身を上げてアクションに幅を出すとか意図があったとか聞いた
落ち着いて観察力があって知的な振る舞いが多くて本当にカッコ良かったよ

15 :カパ@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:47:07.87 ID:I03NcLD/0.net
どちらかと言えば私はGTより超の方が好きですかね…。
ズレてはいるけどギリギリブウ編の悟空のイメージに近づけようとしている…気がするから…

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:50:11.46 ID:8LsPV2280.net
懐かしうんち
http://i.imgur.com/O349Fpi.jpg

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:17:36.13 ID:5tzey6mia.net
GT悟空 アホ
超悟空 頭おかしい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:30:56.05 ID:RGQeDKt6d.net
ブウ編自体が悟空の描き方含めて、
鳥頭が本来やりたかったことと編集による調整とが完全まぜこぜ状態の歪な章だからなー

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:33:37.74 ID:RGQeDKt6d.net
今思うとブウ編の良かった部分は
それまでの章より少ないながらも編集が介入してた部分なんだろうなー

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:42:18.59 ID:cEbhFd0ca.net
金色の戦士でいってればカッコよかったのにサイヤマンとかでダサくしたのは鳥山がどうしてもやりたかったんだろうな。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:43:19.85 ID:fBKzq7uV0.net
>>18
俺はその歪さに耐えられなかったなぁ
GTもアレだが、まだブウ編よりは見られたと思うんだ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:45:46.83 ID:RGQeDKt6d.net
むたいと様VSピッコロ大魔王
ベジータエピソード0
各種界神VSビビディ&ブウ
etc.

ぱっと思い付くだけでもスピンオフとして美味しいネタがこんなにあるのに
実際やるのはヤムチャ転生とかしょうもないもんばっかし
まあ、鳥頭完全監修なんてされた日にはバーダックみたいにキモい改悪されるのは確実だからやらなくて正解だけど

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:49:45.18 ID:RGQeDKt6d.net
GTはパラレルって割りきれる救いがあったからな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:08:19.13 ID:RGQeDKt6d.net
>20
それ以前にバカバカしい学園コメディ自体がどうしてもやりたかった事なんだろうな
普通に、セルよりもさらに恐ろしい奴が地球に襲来して
悟飯が仲間と共に立ち向かうって通例通りの話で良かったのに

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/08/11(金) 20:19:30.96 ID:Q9M9N0NmS
悟空の言い訳に良く悪気はないとか言われてるけど
じっさい無意識の悪意なのだから根は邪悪なのでは?
となることがあるよ
無意識の邪悪だよ 罪を認めないし反省もしないタイプだよ
悟空は

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:12:59.29 ID:Lke9Guzn0.net
GTレベルで非難轟々だったのに 人間の権威への弱さを実感するわ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:36:28.61 ID:UmEyStHQ0.net
>>15
超の誤空はズレてるって域超えてるよ
このクソアニメ放送以前ならヘイト同人でもなきゃお目にかかれないレベル
そんなのが公式化されてるとか悪夢以外の何物でもない

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:46:22.13 ID:sr2uNbVu0.net
ドラゴンボール自体や悟空のアンチですら
「油断してる時なら銃で殺せる」とは思ってなかったろ
これで『キャラや世界観を壊さずに描写』出来てると思ってるカス制作の脳が心配だわ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:49:18.90 ID:3eknO9b40.net
>>15
超の悟空はズレてるなんてレベルじゃねえよ
完全に別人

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:50:21.16 ID:ugMVPu83r.net
金髪ランチに至近距離でハンドガンやライフルで撃たれても、いてっいてててっ で済んでいた初期はどうなるんだっていう
ありえねーだろ、星だって壊せる奴等だろうが

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:59:13.77 ID:3eknO9b40.net
俺の人生の中で一番好きな作品をまさか原作者本人に汚されることになるだなんて夢にも思わなかったよ
神と神以降の酷さを見ていると怒りを通り越して悲しくなってくるわ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:05:06.65 ID:RGQeDKt6d.net
>完全に別人
鳥山にしてみれば編集に介入されカッコいいヒーローと化した原作の悟空こそ
自分の思い描く悟空とは完全に別人なんだろうな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:32:18.63 ID:ugMVPu83r.net
どんなに連載時の本意でなくとも、
自分だけの作品でない規模に膨れ上がった物語が国民的人気を得ていて、20年も経ってから満を持して週アニメに復活するなんて名誉を

また悟空に会える、一緒にワクワクできると楽しみにしていたファンを裏切るどころか、徹底的に傷付ける仕打ちをしていいと思ってんのか

思ってんだろうな鳥頭なら

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:45:31.78 ID:9J5t5FfO0.net
>>33
鳥頭はそんなことも思ってなさそう
鳥頭がそう思えるだけ道理が分かってるとはとてもじゃないが俺は思えない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:25:34.22 ID:bz5lMyPVM.net
>>32
だったらその描きたかったクズマヌケ主人公を新しい作品でかきゃいいだろ
終了した作品の主人公を別人に変えてオナニーすんなよと

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 23:01:00.86 ID:/6JcnxjoK.net
神の気を纏った>>1なら出来るんじゃねぇかと思ったんだ
超サイヤ人の界乙拳だぁぁぁ!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 23:11:48.72 ID:sbcGkYKZ0.net
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./信者\.   n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ はぁ?亀仙人が今更戦列復帰して大活躍するとかねーわ
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 次世代の出現に歓喜して老兵は隠居してただろうが スタッフは原作読め センスなさすぎ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

鳥山<亀仙人はその気になりさえすれば、もともとあれくらいは強いんです
    

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       くるっ
 ./信者\.   n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   俺も地球人組が置いてかれたのは納得いかなかった
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  原点回帰のための戦闘力リセットは英断だと思う
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  魔封波とか特殊技が豊富な亀仙人は悟天トランクスより使える

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 00:08:12.35 ID:SuaGFEdBS
鳥山明の価値観は今の価値観では悪人とされるものだよ
しかも自分勝手なね
共通の敵を作り仲間を作れば良い理論は今では否定されるべき
価値観だよ
第2、第3の復讐者を生む価値観でしか無い
悟空やピッコロは傲慢さや狡猾さがあるし、正々堂々ではないし
器が小さいキャラだよ
ネトウヨ漫画以外では世界の敵じゃない?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 00:23:41.62 ID:0CoWv7qB0.net
鳥山の酷いプロットを更に酷くしてる脚本家(笑)だからホントどうしようもねえアニメだわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 00:35:40.99 ID:nbd8dZ9o0.net
>>24
改めて読み返してみるとブウ編悟飯ってほんとに扱い悪いな
スポポビッチ相手に啖呵を切ったと思ったら
すぐ後にクラスメート含む観客みんなが見てる前で
ヤムーとスポポビッチにエネルギーを吸われてグッタリとか
パワーアップしたと思ったらあっさりブウの養分になった挙句その後一切見せ場無しとか
ここまで酷い仕打ちを受けた主人公も珍しいと思う

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 01:02:49.76 ID:hDVIOwjQ0.net
正直言うとブウ編ご飯のヤムチャ化デザインは失敗だと思うわ
最終回悟天のデザインだったら主人公やれてた

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 01:04:25.21 ID:mJWPt59E0.net
>>40
シン「ん?」

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 06:42:14.95 ID:nW9W1cgJa.net
ブロリーネタやネットのネタより復活のFで界王神のフリーザ程度なら一撃で倒せますよってのやってほしかった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 09:35:44.62 ID:2HFWzim1d.net
ドラゴンボールの神ほど安っぽいもんはないな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 09:44:59.16 ID:feVZcGq6d.net
>>35
実際にそれやったのがジャコでしょ
結果は…

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 09:48:23.00 ID:v/2P+a010.net
>>44
ゴミだからな
特に弟2は酷い

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 09:52:44.98 ID:feVZcGq6d.net
てか、超の悟空といい主人公に抜擢された途端の悟飯といい
鳥頭って自分の欲望を満たす為なら既存のキャラを全くの別人に変える事に全く抵抗が無いのがマジイカれてる
連載中はこんな暴走機関車を、上手く編集がブレーキかけて制御していたんだろうな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 10:15:19.08 ID:7G7pYGQ40.net
それな
マシリトって本当キッツイ言い方するなーと巻末の実録漫画読んで思ってたけど
今の有様を見る限り「ですよねーw」と納得するしかないわなw
大先生も何故叱責されたか考えず、恨みだけ持ち続けるのは良くないのになあ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 10:42:57.56 ID:uG+6tUXd0.net
>>47
wikiまるコピだけど。

人造人間編では連載中に試行錯誤が見られた。
当初は19号と20号のみを登場させる予定だったが、
すでに担当編集を外れていた鳥嶋和彦が鳥山の家に電話をかけてきて「やっと敵が出てきたとおもったらジジイとデブじゃないですか」と文句を言われ、
仕方なく17号と18号をデザイン。
しかし、鳥嶋が再び家に電話をかけてきて「なんだ今度はガキですか」と再び文句を言われ、
当初は登場する予定すらなかったセルが登場することになった。
最初のセルも鳥山自身は結構気に入っていたが、
当時の担当者である近藤裕から「かっこ悪いですよ。もちろん変身しますよね」と言われ、仕方なく第2形態に変身させている。
その第2形態も鳥山の中では結構気に入っていて、本当はもっと活躍させる予定だったが、
ふたたび担当者の近藤に「今度のやつ馬鹿みたいじゃないですか。はやく完全体にしましょう」と酷評された。
そのため、馬鹿と言われたら変えるしかないということになり近藤好みの容姿をした完全体が登場することとなった。

「当初は19号と20号のみを登場させる予定」 ← 超のレベルが様にコレww

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 10:48:05.33 ID:Yuu/07cOK.net
19 20号出たとき不気味なデザインにかなり恐怖したんだけどな
確か巻頭カラーだったんだよね
次の17 18も無表情で怖かった
セルも初期の奴不気味だったし
担当が納得した完全体セルが一番怖くなかった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 10:55:33.44 ID:NDiB5F2s0.net
自分の欲望にひたすら忠実にジャコみたいな漫画を何作も描き上げたところでまちがいなく名前も売れずに終わってたしな
鳥山が今の地位と利益を得ることができたのは編集者と彼らに嫌々描かされたという作品のおかげというのを深く認識するべき

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 10:56:38.40 ID:WQve7e8d0.net
近藤好みの容姿をした完全体というか、
美的センスがまともなら鳥山以外はみんな完全体が好きだわな
崩したようなキャラがわざわざ好きな鳥山のほうがネジが外れてるからな
哀れな脳みそしてるよほんと

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 11:05:49.69 ID:Zz0yeYlTa.net
とくに20号はゲロ本人だからなそりゃ気合い入ってる
文句言われてムカついたからアッサリ殺させたんだろうね
セルも最初のエイリアンみたいなのが良かった。あんなワケわからん奴が「かめはめ破」使う不気味さが良かった
ただ鳥山に「不気味さ」を描く力は無かった

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 11:15:12.70 ID:NDiB5F2s0.net
自分は逆にかめはめ波を使ったところで怖さが薄れた気がするな
まったく異質な存在ではなく悟空たちと何かしら接点のある存在というのが明確になったからな
謎の抜け殻発見から街の住人融解までがガチでホラー

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 11:16:44.50 ID:Yuu/07cOK.net
そうかなあ
完全体は格好は良いのかもしれんけど
性格含みただの普通の敵になっちゃったからそこまでの得体の知れない空気みたいのはなくなったな
人造編は途中まで色々不気味で良かったよ
近藤が絶対正解だったか分からんからな
19と20見てただのデブとじじいとか言う奴にセンスあるのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 11:19:10.61 ID:uG+6tUXd0.net
このエピソードもファンの間じゃ有名だけど、一般的にはこういう影の功労者の存在が
知られることもなく、ドラゴンボール=鳥山明のクオリティって見られるわけで...。
この話知ってりゃ、鳥山ひとりにやらせたらダメになるのはごく自然の流れだよなぁ。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 11:21:01.60 ID:WQve7e8d0.net
>>48
てめぇのセンスがダメダメなのに売れる素質のあるマシリトを万年逆恨みし続ける鳥山ってほんとカスだよなぁ
ほんと当時の優れた画力以外は頭も悪いし何もできないカスだよ鳥山は

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 11:25:17.92 ID:Zz0yeYlTa.net
>>54
そう言われるとそうかもしれん
Dr.ゲロがZ戦士の細胞から作ったクローンって設定はそれはそれでチープだし
>>55
そして鳥山も
人造人間は19号、セルは第2形態が至高!
という捻くれぶりだからな……

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 11:33:57.75 ID:WQve7e8d0.net
あえてジジイやデブや不細工キャラが好きな鳥山はキモイからなー
ネタで言ってるわけじゃなくてガチらしいから怖いわ
ドラクエのボスのキャラデザなんてひどいもんよ
俺好みの奴がジュリアンテしかいない・・

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 11:37:12.48 ID:uG+6tUXd0.net
>>57
もう金で買えるものはなんでも手に入るから、唯一の心残りが「ソレ」なのかもな。
「自分一人で原作を超えてみせるぜ!」とか思ったのかなー。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 11:42:13.37 ID:8i2voIXm0.net
まあ別にじじいキャラでも誰得キャラデザでも内容さえあればある程度はカッコ良く見えるよ
超は内容が腐り切ってるから仮にキャラデザまともでも糞キャラにしかならんが

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 11:44:04.01 ID:2HFWzim1d.net
>>45
結果は散々
当たり前だろ
じゃあ成功した過去の漫画の主人公で人格入れ替えすれば結果は変わるかって?
結果は余計に散々になっただけだよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 12:06:16.74 ID:ivtBQdmN0.net
漫画の後追いしない時点であっ(察し)なのに

せめてけもフレ本スレ超えるようスレ消化頑張ってくれ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 12:06:23.73 ID:wsj+4aPgd.net
鳥山「入れ替えてなんかいないですよー、悟空は元々ああいう奴なんですよー」
人格入れ替えどころかガチこう思ってる節があるから尚更タチが悪い

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 12:13:42.19 ID:erjtatPiM.net
漫画版こそ真の原作()だと思ってる信者が来たみたいだけど
産廃レベルが多少下がっただけで依然としてゴミには変わり無いんだけどね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 12:39:15.92 ID:V93rUMDg0.net
>>46
誤空とか金玉とかならわかるけど、いつも第を弟と書いてるのにはどんな皮肉が込められてるの?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 12:44:34.09 ID:DO/csbhW0.net
17号やセルが出なかったらどんな内容になっていたかは気になる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 12:59:52.42 ID:aWpMqt3N0.net
ワンピースの敵キャラだって酷いデザイン多いし
鳥山もそれ見て「じゃあワシも」と原作者権限振るいたくなったのかもな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 13:06:13.12 ID:Yuu/07cOK.net
今の鳥山や超は嫌いだが
俺は近藤が正しかったとは思ってないね
1920が出た回は怖くて何回も読み直した
ヤジロベーが撃墜され「じ・・人造人間だから気なんかないんだ」がすげー怖くて
最後のページの無表情な老人とデブキョンシーが凄く恐怖だった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 13:10:48.59 ID:yh/G1KLa0.net
今の悟空は悪役だな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 13:18:32.48 ID:2HFWzim1d.net
>>69
おたくはそういう感想かもだったしれんがよくも悪くも、近藤氏は最大公約数の読者目線だったわけだよ
作り手が自分の主義主張入れ込みまくって良いと思うものと、読者がパッと目の前に出されて持つ印象ってのは開きがあって当たり前なんだよ

普通やり手のプロの制作者はそのあたりまで自分でふまえて最終的なデザインを決定していくんだけど、そういうのをわかろうともしない鳥山に、読者ってのはこう思いますよっていう考えを提示するのは、しっかり編集の仕事した証拠だよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 13:30:57.59 ID:TKLHzjE20.net
鳥山は読者の立場に立てないんだな
悟空は自分のやりたい事する象徴だから、やりたい事ばかりしてたら読者に受けなくなるのは当然
小山も読者の立場に立てない人間だよ
ただでさえ嘲笑とかは不快感あるストーリーなのにね
ディズニーはそこらへんは思慮深いけれど
嘲笑やネタ扱いは無いしね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 13:55:18.62 ID:nP9jf4vqM.net
ドラクエ3のバラモスとか今だったらピッコロ大魔王の部下のピアノとそっくりの手抜きとか酷評されそう 

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 14:20:26.65 ID:7Myn/h3Z0.net
>>71
どっちもどっちかな
近藤は結局、世論や目先の人気を気にして
ジジイやモンスターを否定して、最終的にイケメンセルにした
これはこれで成功ではある

ただ鳥山が当時やりたがってたサスペンス風のホラーな雰囲気も見てみたかった
デザイン的に鳥山は第二セルがお気に入りだったらしくもっと活躍させる予定だったらしいけど
近藤に却下されてすぐにイケメンにされた
イケメン化自体はいいんだけど、不細工だからって第二を何もさせずにすぐ終わらせたのはストーリー的にダメだと思う
正直第二が何も活躍無くてコミックで通してみると違和感が酷い  目先の順位に怯えすぎ
最終形態も急に安易な武道大会になるしストーリーがグダグダになってる 戦う理由が希薄すぎる
本来のストーリーならもっと戦う理由も明確なダークなストーリーだったはず

正直ここは本気でもったいない

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 14:33:04.52 ID:OTXP6Ef20.net
鳥山信者からはなんだかんだ近藤は叩かれてるけど
マシリト亡き後のドラゴンボールがあそこまで続いたのは近藤のおかげでもあるんだぞ

鳥山が好き勝手にやってた場合、人造人間の途中で今の超みたいな惨状になってた

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 14:45:06.72 ID:7Myn/h3Z0.net
それはさすがに鳥山を舐めすぎ
人造人間編の初期のダークな雰囲気から
どうやれば超みたいなアホ丸出しの粗大ゴミになるんだよ

サイヤ人編→フリーザ編の構想ももともと鳥山にはあったらしいし
当時の鳥山はまだ現役で感覚も冴えわたってる
今の才能もセンスも全て枯れ果て自己顕示欲のみが肥大した哀れな老害と同じ人間と思うな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 14:51:27.56 ID:ApbuZoaEd.net
なんで鳥山信者はこんなに鳥山を過大評価してんだろうな?
ストーリー作りに関しては、鳥嶋からも
「申し訳ないんですけど鳥山さんの考える話はつまらないんですよ(笑)」
とか言われてるレベルなのに

まあ絵に関してだけなら鳥山は「昔は有能、今はゴミ」で意見は一致だけれど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 14:54:21.74 ID:uG+6tUXd0.net
仮に20号がラスボスで行ったとしたら、やっぱ悟飯は20号相手にスーパーサイヤ人2に覚醒することになるのかな。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 14:58:42.65 ID:aWpMqt3N0.net
近藤もマシリトに後を託されたとは言え、ボコボコにダメ出しされて本人も涙目だったらしいし
DB引き継いでほぼ同時に受け持ってた巻来功士とうまく行かず担当外されちゃったりと
苦労しつつもセル編まで鳥山を支えた功績は評価されるべきだし
完全体セルのビジュアルは遺伝子的なフリーザの後継者としてクウラに近い顔になったのは個人的に素晴らしいと思う
単純にイケメンでカッコいいのもあるけどね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 15:02:16.34 ID:b0AO8j5b0.net
DBでダークな雰囲気なんて感じたこと一度もないわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 15:06:29.17 ID:7Myn/h3Z0.net
>>77
そういう鳥嶋先生が監修して2回もストーリー書き直させて自信気だった
「復活のF」がドラゴンボール史上最低最悪の下痢糞だったから
コイツ自体がつまらんことがバレたので

偉そうに上から言ってたけど、マシリトも大したことない
むしろ最近になって「努力否定」発言してたし、復活のFのフリーザや亀仙人の
特に何の説明付けもないパワーアップはコイツのせいっていう疑惑もある

総レス数 1011
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200