2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。そしてその12

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:28:35.21 ID:GkJLnyqc0.net
なんだろう…このゆるさが癖になってきた
特に面白いわけじゃないのに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:35:16.05 ID:3VkciHQId.net
5話ちょいよくなったな
っか琥珀出てきてからかなり面白い
琥珀可愛すぎろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:38:42.80 ID:VPAmn/jk0.net
琥珀の声良いよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:39:33.50 ID:Zl5AZhdP0.net
異世界スマホにもパンチラ(着替え)があるとは…けしからんもっとやれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:42:45.09 ID:3VkciHQId.net
>>641
パンモロの間違いだろ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:44:00.84 ID:3VkciHQId.net
>>640
4話で切ろうと思ってたんだが、琥珀出てきてから、もうダメです

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 22:45:11.30 ID:MZppsYLI.net
やっと主人公以外の男出てくんのかなって思ったら出てこなかった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:46:07.54 ID:k1CXtgok0.net
>>644
政宗くんのリベンジもOPに出てた小太りの男
終盤でやっと出てきたしな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:47:11.78 ID:gUERssZQd.net
>>645
そいつ女だけどな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:50:11.53 ID:TRCuKGha0.net
板勢い2位とかまじもう次見れるのいつになるかになってんな
放送後ブーストでも倍にもならないってもうかなりアレだぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:52:33.74 ID:sWBBT7S20.net
そういえば石造りに見えるんだが燃えるのか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:54:10.18 ID:52Wmbfh80.net
>>647
0時になればニコで群がる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:58:50.03 ID:3VkciHQId.net
>>647
琥珀が可愛いだけのアニメだからからな
作画がよければ多少マシに見えたかもしれんが、他はまマジでどうしようもなく酷い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:05:47.27 ID:thKE9kbM0.net
>>648
日本のアニメやゲームでは内装の無い石造りの建物でも燃えて崩れる
それこそ蝋燭の燭台が一つ倒れただけでも建物全体にあっと言う間に火の手が回ることも珍しくない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:09:42.73 ID:sWBBT7S20.net
>>651
そうなんか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:13:14.25 ID:52Wmbfh80.net
便利な爆破魔法もちがいるんだから、石造りでも燃やせなくは無い
見た感じは使ってなさそうだけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:21:36.77 ID:1VTX82gi0.net
石っぽく見える木造建築なんだろ
海外には木造建築にしか見えない石造建築とかあるから逆も普通にある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:23:21.07 ID:k1CXtgok0.net
つーか翻訳くらいスマホ使えばいいんじゃないですかね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:28:18.32 ID:a7ekh5yn0.net
爆発と言う概念が存在するのに泡の爆発がサッパリイメージできないとか、なんかよくわからん精神構造をしてるな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:30:37.25 ID:sWBBT7S20.net
太郎がオウム返しでバブルボムって聞き返した瞬間に自動翻訳されててもよさそうだけどな
あからさまなツッコミポイントだからニコニコでは?が流れるでしょう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:31:51.29 ID:9fAhzXMe0.net
異世界言語もエキサイト!

誰がソフト作ってるんだよ……

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:36:27.80 ID:9fAhzXMe0.net
家屋は将棋盤で作られてるからな……
一見石畳みたいだけど木造なんだわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:37:04.27 ID:M83L/yZ3K.net
>>638
ただつまらないんじゃなくて個性的なつまらなさで良い
毎週本当に楽しみだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:40:20.03 ID:wUWfHGY9M.net
呪文が義務教育低学年レベルの簡単な英単語だなぁって観てたけど、
この世界だと使われていない言葉だったんだな。
普通にワインとか飲んでる癖に英語が分からないとか世界設定が雑すぎて訳わからん。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:58:08.83 ID:GkJLnyqc0.net
今までの魔法がほとんど英語なのにバブルボムだけ意味が分からないのは何故なんだぜ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:07:28.05 ID:IOqletYdd.net
>>662
他の魔法も呪文の意味はわかってない
ただ「ファイヤー」と唱えたら火が出るので、火炎魔法なんだなとわかる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:07:57.67 ID:VFZYv67A0.net
はじめのアイスはわかってもアイスクリームはわからないって派生形の連想ができないだけかな?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:08:05.69 ID:FtbNuZwj0.net
>>654
砦なんだよなぁ
>>661
原作だとバブルボムのシーンで神様翻訳機能がおかしいですって言ってたりする
>>662
あの世界は皆魔法の名称の意味知らずに使ってる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:08:20.65 ID:oqByZ3Rh0.net
魔法つくってきた人に英語圏から飛ばされた人がいたのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:17:28.39 ID:LrN/Xk4t0.net
「ぼくの考えたストーリー」ってだけで純粋な原作者にはなにも罪はないw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:18:15.55 ID:P+T+uXP10.net
あらゆる欲が薄いタイプと思ってたから、意外と性欲持ってたのは意外というか違和感感じた
俺らの為にどうしても外せなかった属性なのかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:23:53.13 ID:sVT+EGUnM.net
>>666
まあ異世界ものは呪文に英語多いよな 少しずれるがリリカルなのはも世界違っても英語とかドイツ語が魔法言語だし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:25:27.05 ID:VFZYv67A0.net
>>668
男のロマンについては忠実だよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:29:41.91 ID:LoLuqEnB0.net
もうちょい序盤のうちからエロい奴だと前面に押し出しておくべきだったよな
スライム討伐クエストの辺りでの表現じゃ弱過ぎる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:30:00.45 ID:nPdM7F20d.net
ユミナちゃんの胸は大きくなりますか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:30:49.20 ID:LoLuqEnB0.net
大きくする必要あるか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:32:24.53 ID:VFZYv67A0.net
発想といえばスライムって溶かすほかに氷漬けも有効の場合があるけど・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:32:52.27 ID:/vKu9/pya.net
newgame セントール 異世界スマホが今期の覇権争いだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:36:57.92 ID:ZlaFB8Bv0.net
英語とかになるのは単純かつ日本人読者にわかりやすいからだろうな
独自の名前の魔法作りまくっても読みながら覚えていくの面倒だろうし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:41:17.10 ID:6rMPHH1WK.net
あれ?今週はちょっと面白かった。でも太郎は相変わらず嫌い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 00:56:52.42 ID:86gXIu/od.net
リンゼちゃんの声が癖になってきたw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 01:12:21.08 ID:ZlaFB8Bv0.net
ユミナって意外と性格ツンとしてそうで良いな
思春期っぽいわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 01:20:06.45 ID:oqByZ3Rh0.net
成長期ユミナ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 01:24:26.10 ID:LnCd5C2ia.net
>>663
本人が意味わかってないのに翻訳されるのか
太郎にパルプンテって唱えたらギャンブル呪文!って聞こえるのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 02:48:18.94 ID:B9wqCBWC0.net
>>355
遅効性の毒だったり体内に入ってから化学変化起こして死に至る系の毒だったらどうなるんだよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 03:20:02.17 ID:pJKHgD690.net
太郎、適当な英語とそれに伴う効果をイメージして魔法使えば未発見の無属性とか発現しないのかね?
リザレクションで蘇生とかレビテーションで飛んだりとか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 03:20:56.11 ID:j4ofVeE80.net
太郎は英単語をそんなに知らない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 03:21:23.25 ID:1ryjhIXZa.net
バブルって言葉も知らないなんて不便だな
それとも普段喋ってる言葉は翻訳されて俺らに伝えられてるのかな?
だとしたらバブルって言葉だけこっちの言葉でそれ以外は向こうの言葉だけど俺らにわかるようにこっちの言葉に変換されてると言うことだから
結果的にはキャラのセリフはこっちの言葉だけで構成されており違いがわかりにくいな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 03:23:15.62 ID:rUMbWzsOd.net
その辺のガバガバな設定も含めて楽しむアニメだとわかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 03:28:27.57 ID:2QafrWTC0.net
>>685
バブルで通じないのは翻訳機能の誤作動
イーチェンのオエドに居る奴が作った翻訳システムのバグ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 03:37:32.94 ID:ZlaFB8Bv0.net
英語にはラテン語やギリシャ語、アラビア語由来の単語なんかも多くあって科学関係で使われる。
金や銀等の一般的な物体でも科学関係だと英語の一般的な表現とはまるで違う名前だったりする。
それと同じで、異世界の魔法の命名には庶民にはわかりづらい単語が使われているのでは。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 03:41:41.22 ID:BwrYL+7s0.net
>>684
それこそスマホ使ってググらせろよw

>>685
オウム返しで理解出来ない時点で太郎の自動翻訳が機能してないから神様にクレーム入れるべき

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 05:40:20.10 ID:VFZYv67A0.net
>>683
レビテは出てくる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 06:01:09.47 ID:FtbNuZwj0.net
>>683
蘇生魔法は光属性の最上級魔法としてある

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 06:57:06.27 ID:Py7Q/kZb0.net
妹がグリーンスライムに服とかされた時に、何が半分溶けたって?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:06:48.79 ID:KE+MXnJu0.net
スカート?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:18:26.49 ID:/1bbhcr10.net
皮膚(鼻をほじりながら)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:18:35.23 ID:5VqyA5jxa.net
さすが今期ナンバーワンアニメだな
何もかもが最高の出来だ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:21:17.80 ID:PffYl/cW0.net
主人公の声優 わざと感情がこもってないような何かを読み上げるように演技してるのかな
性欲をギラリと見せる時もどこか感情がこもってない
わざとでないなら結構上手いような気がしてきた。
めだかボックスの球磨川禊のカギカッコつきのセリフみたい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:29:57.17 ID:ZlaFB8Bv0.net
主人公の魔法でユミナのおっぱいでかくしてやれよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:31:36.71 ID:5VqyA5jxa.net
何で着替えシーン見といてシコらないの?
インポなの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:32:28.31 ID:ZlaFB8Bv0.net
ユミナがフェラしてくれるからあの程度じゃたたない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:42:09.98 ID:ZsCK9D+U0.net
あの着替え覗き魔法、なんなの?
数時間前の映像がみえるの?
リンゼが太郎の部屋で着替えてたってこと?
それともリンゼの狙い撃ち魔法?

確信犯?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:48:18.00 ID:zIe6SRvA0.net
オナニーは慌ててするものではない
なーに、魔法の効果は確認したんだ
あとでゆっくりとな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:55:50.13 ID:yHdMuLtE0.net
神様に見られてると思うと、オナニーもしづらそうだわw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:57:17.50 ID:BuGO5YnVd.net
>>696
単純に演技力ないだけやぞ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:58:44.07 ID:zIe6SRvA0.net
>>702
スマホで監視してるのだなw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 08:00:53.01 ID:ZsCK9D+U0.net
兄上の所在確認とかやり始めたから、なんか展開するのかと思ったら、ただのデレの前フリかよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 08:03:41.18 ID:zIe6SRvA0.net
最近のグーグルアースは動画も見れるのか?と思った

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 08:08:30.50 ID:LoLuqEnB0.net
>>705
兄を探し当てる事が武者修行の一つだと思ったのに自宅に居たぜ!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 08:14:04.45 ID:02Ea42+SD.net
>>609
ゼノギアスからパクったんですね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 08:37:50.98 ID:Yfkyazx+0.net
>>707
なら実家帰れよw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 08:48:20.46 ID:QJzH0cnb0.net
http://i.imgur.com/WaX7f16.gif

ロールケーキとかアイスとかないのにナイロン製品はあるんですね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 08:56:57.47 ID:ZsCK9D+U0.net
兄上をググったらシリア辺りにいて、これはなんとかしないと・・って話ではないんですね

あと、今>>710を見て思ったけど、壁1枚隔てた隣の部屋の透視ってことか?
着替えるの若干早い気もするが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 09:06:10.71 ID:v9ZlARVqd.net
確かにアレは何の魔法をエンチャントしたのかわからんかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 09:22:01.79 ID:zanoZO810.net
今さらだけどOP曲、「この」とか「その」とか使いすぎだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 09:24:26.11 ID:FtbNuZwj0.net
>>711
原作だとロングセンスを使う感覚で視界を飛ばして部屋の壁を突き抜けてってあるから透けて下着が見えたのはアニオリになる
そもそも原作の流れではロングセンスをスマホにエンチャントしたのは長距離撮影の実験でリンゼの部屋撮影してたらリンゼが入ってきて服を脱ぎ始めたからロングセンスを解除って流れだった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 09:27:25.72 ID:j4ofVeE80.net
>>714
なぜリンゼの部屋を撮ろうと思ったのかだなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 09:34:44.91 ID:6rMPHH1WK.net
>>708
モロだな。やはりクソ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 09:35:15.07 ID:rUMbWzsOd.net
なぜ部屋の壁を透けさせて、服を透けさせないのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 09:37:04.56 ID:zIe6SRvA0.net
へへへ
いい盲腸してやがるぜ!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 09:41:47.63 ID:HH62rRZd0.net
>>717
それな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 10:07:34.46 ID:BwrYL+7s0.net
>>707
あの結果にはびっくりしたw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 10:11:27.72 ID:STX2MfWgK.net
虎の声優変わってねーか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 10:41:53.25 ID:AVWXtF+BM.net
お年頃だからエロいこと考えるのはまぁ愛嬌あるけど
目の前でヒロインズが階段から滑り落ちたのに「助かったぁ」って…
先週もそうだけど階段のそばだと太郎が急にサイコになるの何なの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 10:57:10.20 ID:6rMPHH1WK.net
>>722
作者の人間性かな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:13:21.49 ID:2QafrWTC0.net
>>723
さてはアンチだなオメー
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1511/12/kk_151112popu03.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:14:03.98 ID:qn/jp4c3a.net
>>722
あそこ笑った
心配しないのなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:22:00.84 ID:nh8+TmTQd.net
>>722
結局自分以外を人間として見てないんだよ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:26:11.57 ID:xr9F/iwQ0.net
このアニメは萌え豚を味方につけられなかったのも痛い
ヒロインのキャラが魅力的な形で立っていれば萌え豚勢が人気を偽装し始めるがそれもない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:27:44.95 ID:6rMPHH1WK.net
>>724
(´・ω・`)今週はちょっと見直したけど俺のヴェルトールパクられてたなら黙ってらんねーわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:31:06.51 ID:4hHxzGaw0.net
>>591
ヘドロスライムを使った拷問は正直、ドン引きした。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:32:16.97 ID:mthFvD7E0.net
>>723
吹いたw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:34:34.88 ID:BwrYL+7s0.net
>>725
あれ改変なんかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:35:07.41 ID:XJ/djo200.net
スライム研究家に対する太郎の評価
しょうもない→でもグッジョブ

太郎の人格の多重性は意図的としか思えない
これはきっと何かの伏線なんだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:37:10.57 ID:HGqmzCbF0.net
ベルトコンベヤーに乗ってストーリーが流れていくのを眺める気分だな
全く起伏がなくイベントが発生して終わって唐突に次回に続く

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:39:32.19 ID:XJ/djo200.net
主人公が毎週サイコぶりを発揮してくれるのでツッコミが楽しいです

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:40:42.00 ID:2QafrWTC0.net
>>732
多重性というかアニオリで性格が変わっているようなので

伯爵を階段でスリップさせて石畳に突き落とすが生存していた←そのまま
生存していたことにたいして舌打ち←カット
「僕の力でみんなが幸せになるっていいな」←アニオリ、そんなこと言うキャラじゃない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:40:42.64 ID:BwrYL+7s0.net
>>732
研究家は心底しょうもない人生だったと見下しているが
ラッキースケベにだけ感謝しただけなんじゃね?

>>733
4コマ原作のアニメっぽい作りだよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:40:57.56 ID:geUiMZFg0.net
追い詰められたときに本性がでるからね
自分さえ助かれば他人はどうでもいいというやつなんだろうね
普段からゲスイことばかりやってる人は評価は落ちないが
普段善人ぶってる人だと、ここでがくっと評価が落ちる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:41:34.18 ID:FtbNuZwj0.net
>>731
原作だと主人公も琥珀もヒロイン達と一緒に落ちる→琥珀が主人公を階段の踊り場まで投げる(主人公に助かったーのセリフはない)→ゲートでヒロイン達を助けるって流れ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:42:17.38 ID:BwrYL+7s0.net
>>735
主人公の性格自体改変食らってるのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:43:40.73 ID:BwrYL+7s0.net
>>738
さんきゅ
ツッコミどころ増やしてる意味で言えば有能だがアニメのスタッフは何考えてるんだw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:44:47.26 ID:xr9F/iwQ0.net
×達観しとるのう
○気持ち悪いのう

入れ替えたらすんなり理解できる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:49:57.21 ID:28Jk1yXE0.net
>>735
ただのクソ野郎でわろた
完全にサイコパス

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 11:58:04.01 ID:AvIezQv0K.net
コイツやたらとスリップ使うのって要は自分で殺しやるのが嫌だからだよね
ミジンコもコア引っこ抜きだけで砕くのは人任せだし
穢れ役は女の子にやらせる主人公の鑑

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:00:26.42 ID:XJ/djo200.net
この作品って残虐性を秘めた人間が周囲から好意的に受け入れられて
次第に世界を掌握していく不条理を描いた名作なんじゃね?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:15:42.65 ID:7FE89gFg0.net
今回なんてただのエロコメディでしょ
適当に楽しめよこんな作品

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:20:04.81 ID:46t9GvdJ0.net
あの「スライムで都合よく服だけ溶ける」って世界で最初にやったのはだれなんだろ。

自分が思いつく限りで一番古いのは『BASTARD』だけど、それより古いのありそうだし。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:21:06.94 ID:20vYEsOYd.net
バブルボムが爆発する泡だという意味だと主人公に言われて
爆発する泡……全く「イメージ」できません
それはひょっとしてギャグで言っているのか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:25:34.49 ID:9DZ+x+wr0.net
この作品の主人公の主人公としてダメな部分を教えて下さい
僕の作品に反面教師として活かしたいです

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:34:18.42 ID:ukdelNGyd.net
リゼロやノゲノラの方がよっぽどスマホを活用してるよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:42:04.60 ID:2QafrWTC0.net
>>747
イメージできない理由は原作だと解説入るから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:42:28.82 ID:j4ofVeE80.net
リゼロってスマホあったっけ。。。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:44:15.72 ID:KE+MXnJu0.net
リゼロってほら鯨でる時刻みてた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:44:41.78 ID:BwrYL+7s0.net
>>745
突っ込みありきで適当に楽しんでると思うぞ
逆にエロコメディとか何が面白いんだ?

>>751
ガラケーだった?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:45:51.90 ID:2QafrWTC0.net
>>748
目的意識ぃ……ですかね

でもこの主人公が目的意識持ってたら
「のんびり異世界を巡る」という話にならなかったと思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:48:26.86 ID:6rMPHH1WK.net
>>748
ダメな所よりいい所を手本にしましょう

…あれ、いい所ってドコだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:50:29.73 ID:XJ/djo200.net
>>755
達観してる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:55:06.42 ID:eL0HgXL30.net
>>756
あれを普通達観とは言わない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:55:32.29 ID:20vYEsOYd.net
>>750
そういう意味でなくてなんでバブルとボムという英語がそもそもない設定なのに、なんでイメージという英語を平然と使ってるんだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:57:30.29 ID:ZlaFB8Bv0.net
なんでもかんでも独自言語にするとFF14みたいに意味不明になるからだろ
まあ想像でもよかったけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 12:58:46.77 ID:BwrYL+7s0.net
>>758
設定の段階で雑な作りだから答え出せる奴はいないと思うぞ
もしかしてここも改変入ってるのか?w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:00:47.04 ID:2QafrWTC0.net
>>758
原作を見返したところ「イメージ」ではなく「知識」という単語が使われてるので
これもアニオリだね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:03:55.14 ID:ZlaFB8Bv0.net
マジ?プロが改編すると改悪されるアニメってなんなんだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:05:59.18 ID:46t9GvdJ0.net
>>762
それ自体は珍しくもなんともないと思う
>プロが改編すると改悪される作品

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:06:40.05 ID:2QafrWTC0.net
>>763
原作じゃミリリットルなどの単位が通じなかったけどアニメ版じゃ通じているし
イメージもアニメ版では通じるでいいんじゃない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:10:46.58 ID:20vYEsOYd.net
>>761
>>762
じゃあこれ確信犯で糞にしてないか?
アニオリがことごとく意味不明な改変をしていて、突っ込みどころ満載にしている
元からザル設定の主人公最強系なので、もういっそコマンドーみたいにつっこみやネタ台詞で爆笑してもらうという方向性にしてそう

その方が売れそうだからいいと思うけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:10:49.92 ID:/uaez4lh0.net
ぶっちゃけ翻訳機能については、
原作で主人公自身が「神様、翻訳機能がおかしいです」と言ってた位だし、
おかしいだろってツッコまれたところで、うんそうだねとしか言いようがないんだが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:11:11.46 ID:j4ofVeE80.net
>>753
すまん。思い出せないだけなんだ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:12:01.28 ID:PKaVS3qw0.net
まさか脚本家に何か問題があるんじゃ...

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:12:43.02 ID:K8X6TYqJ0.net
アニオリだろうが結局は原作サイドが許容したんだよな
なら非難対象でいいよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:14:04.70 ID:2QafrWTC0.net
>>765
映像化でおかしくなることはよくあることだからへーきへーき

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:16:03.02 ID:2QafrWTC0.net
>>769
やってもいいがアンチスレでやれよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:18:42.77 ID:KEELDPi40.net
主人公の人間出来てるなぁ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:20:17.02 ID:BwrYL+7s0.net
>>767
俺も思い出せないだけで責めてはいないよw
調べたらガラケーだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:22:58.44 ID:zanoZO810.net
>>773
むしろスマホより携帯使ってたな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:27:25.89 ID:RSElMBipd.net
バブルボムの件は視聴者からも想像できない名称にして
スマホで意味を翻訳させれば違和感を軽減できたと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:28:00.02 ID:K8X6TYqJ0.net
>>771
いや二足の草鞋でやってく所存であります!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:28:15.69 ID:Py7Q/kZb0.net
バブル と ボム って言葉はなくても イメージ って言葉はあるんだろう。
それだけのことだ。(キリッ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:32:19.00 ID:2QafrWTC0.net
>>775
あれはわかりやすい単語

現地民に通じない

翻訳機能がおかしい


という流れなので冬夜が初見でわからない単語じゃ駄目な場面

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:32:23.27 ID:BwrYL+7s0.net
>>775
太郎が声に出した段階で伝わらない時点で翻訳機能不良と神様にクレーム付けないとだし大差なし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:33:21.17 ID:/uaez4lh0.net
>>775
面倒なんで原作から当該部を引用するけど、原作からして確信犯なのでそんなことせんでしょ

> あれ? 英語……とかって翻訳されてないのか? 意味とか関係なくダイレクトに伝わってる?
> リンゼにスクロールを借りて、【リーディング】で読んでみる。…………カタカナで「バブルボム」って読めるね。そうか、そういうことか……。
>【ファイアボール】って言葉を知ってても意味まではわからないということか。【ファイアボール】【ファイアアロー】【ファイアストーム】などから「ファイア」が火を表す言葉だということぐらいはわかっているみたいだが。
> え、じゃあみんな意味もわからない魔法名を叫んでいたわけ? 変な話だ……わけがわからん。他の人だって英語の単語使ったりしてなかったか? アイス=氷とか言ってたよ、確か。神様、翻訳機能がおかしいです。
> ……バブルとボムだけおかしいのかしら。どっちも日本じゃ日常会話ではほとんど使わないしな……。

つーか、そもそもなんでスマホに異世界語の翻訳機能がある前提なの?
たまにそういう前提で話す人いるけどそんな機能一回も使ってなくね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:41:36.77 ID:KEELDPi40.net
なんのためのスマホなんですかねこれ・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:43:26.53 ID:KE+MXnJu0.net
寝顔盗撮
隣の部屋ノゾキ
ほかいろいろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:45:20.62 ID:BwrYL+7s0.net
>>780
地図で翻訳してたしその後もなかった?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:45:35.00 ID:pJKHgD690.net
スマホの機能、周辺地図表示が一番使われてる気がする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:46:42.98 ID:BwrYL+7s0.net
>>781
アニメだと改変されてるだけで夜な夜なアダルトサイト閲覧してるんじゃねの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:52:13.43 ID:K8X6TYqJ0.net
>>781
異界の地で誰が作ったのか分からない地図を検索出来ます
個人を特定して傷の有無まで確認出来ます

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 13:57:58.51 ID:KE+MXnJu0.net
だから最初に言ったじゃん
テンプレにスマホの機能入れとけと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:00:17.43 ID:AwszOsey0.net
>>780
一回黒板に書いて説明してくれないとわからないわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:00:38.41 ID:20vYEsOYd.net
>>775
どのみちシャボン玉という外国語で妹が納得するあたり焼け石に水で終わりそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:04:09.32 ID:VFZYv67A0.net
琥珀が死にそうな目に主人によってあいまくってたけど、琥珀がいたなんて書いてないんだよな(どうでもいいんだけど)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:04:29.59 ID:pi6Bx07od.net
カラコンはヤンデレなんですか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:04:35.89 ID:KEELDPi40.net
異(常な)世界

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:09:22.03 ID:RSElMBipd.net
そもそもバブルボムの意味とか
翻訳の不備とか作中でわざわざ見せる必要あったのか
この程度で主人公に課題を与えたつもりか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:11:06.77 ID:VFZYv67A0.net
トウヤすごいさせるためだぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:13:12.09 ID:20vYEsOYd.net
>>793
というか特訓するのは普通主人公側だからな
バブルボムにしろ(もっと難しい単語だろうが)妹が意味を教えて、主人公が出来た!という方がよっぽど自然

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:16:50.05 ID:VFZYv67A0.net
>>795
能力さえわかってしまえば何でもできる設定だしな、練習も必要ない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:19:05.44 ID:8OgtNmg3p.net
課題というか試練がショボいから本当はお兄様以上の力を持っている冬夜くんがすごいのかどうか理解しづらい
俺TUEEEを履き違えてる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:20:24.24 ID:67QBHmvm0.net
>>789
お前がそのリプ先を読んでないことはわかった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:20:54.82 ID:RSElMBipd.net
>>795
その発想はなかった
このアニメを理解しようとして
自分が悪い方面に達観してしまったのを感じる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:22:02.80 ID:KEELDPi40.net
スライム散々嫌がってるの知ってるのに太郎わかってないのが気持ち悪い
鈍感アピールって凄くもかっこよくもないけどなんだろうあの性格は
エロ目的じゃないよって聖人のつもりなのかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:26:48.94 ID:VFZYv67A0.net
>>800
少ししかって心のなかでいってるんですが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:27:55.01 ID:8OgtNmg3p.net
「そいつとは戦っちゃダメ!殺される!」→「大丈夫、まぁ見てて」→一撃で瞬殺

みたいなのが俺TUEEEのテンプレだと思うんだけどそういうの無いよね?
ただ謎に強くて苦労なく進んでくから冬夜くんが何をしても視聴者は無感情でしかない
ただ皆で違和感やおかしい所を指摘するぐらいしか楽しみがないなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:30:20.82 ID:HH62rRZd0.net
問題児の俺TUEEEは好きだったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:31:12.38 ID:VFZYv67A0.net
>>800
もう少ししたら無自覚外道全快になるから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:39:21.01 ID:ZlaFB8Bv0.net
主人公はトレーナーでヒロインや獣がポケモンと考えればしっくりくる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 14:42:30.43 ID:6rMPHH1WK.net
>>800
オナホに意思があっても、神に全てを許されたオナホ太郎さまには関係ないんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 15:05:06.07 ID:FtbNuZwj0.net
>>789
シャボン玉ってってセリフもアニオリで原作じゃ出てこない
>>796
この頃の主人公は上位魔法なかなか習得できない設定
アニメ4話でカットされた部分
>どうも僕は魔力の調整がうまくできないからか、上位魔法、特に攻撃魔法はなかなか習得できない。光属性は割と得意だけど。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 15:09:36.33 ID:/ImgrrayK.net
主人公が琥珀をぬいぐるみみたいに抱える仕草が気持ち悪い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 15:19:27.95 ID:T7lPMKbC0.net
>>803
そう それ
問題児はちゃんと勉強してゲームの謎を解きつつ力でも圧倒するのがよかった
太郎はそこをスマホ使っちゃってさらに改造とか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 15:20:58.77 ID:ZsCK9D+U0.net
>>795
主人公の万能性と効率を鑑みたら、先にお前が覚えてコツでも教えてやれよってちょっと思ったけど、
それやるとさらに薄っぺらくなるかもな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 15:22:42.11 ID:pJKHgD690.net
>>808
どこぞの電気鼠みたいに頭に貼りついてれば良いのにと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 15:35:07.60 ID:3UxSQ0eaa.net
録画したの見た
今週は箸休め回だったな
短編集って感じだったが相変わらず素晴らしかった

今期は良作が陸上で休止しまくってるしこの作品にかなり救われてる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 15:43:43.01 ID:irGe1IMi0.net
5分アニメのように短く感じる
面白いのではなく内容がないという意味で

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:11:03.03 ID:2/vujCE70.net
別に冬夜が努力したりする必要ないんだけど3話みたいな多少苦戦する話はもっとほしい
チート能力を使って嫁たちと力を合わせて苦難を乗り切るとかそういう熱い話はないかね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:16:42.79 ID:lqkXNkvPa.net
アイキャッチクソつまんねえな
このすばの時はこうは感じなかったのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:19:45.86 ID:T7lPMKbC0.net
1話切りした外国の人たちがなぜか今になって2話を見た反応
https://www.youtube.com/watch?v=UXd4P2fDSoU

今までに見たアニメの中で最悪というお褒めの言葉があったぞ
はっきり嫌いだと言い切りながら笑い転げている
名作になる日も近いな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:21:25.78 ID:nh8+TmTQd.net
>>810
原作には太郎は無属性魔法以外の能力(攻撃魔法、体力、剣術etc)がオナホ達と比べて弱い苦手設定があるから、うまく扱えないんだと。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:22:05.92 ID:3UxSQ0eaa.net
冬夜のスレ立ってるな
次スレでテンプレ追加よろしく

【異世界はスマートフォンとともに。】望月冬夜はスリップかっこいい [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1502191063/

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:23:38.79 ID:2/vujCE70.net
>>816
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心とはよく言ったものだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:23:52.90 ID:BwrYL+7s0.net
>>817
その情報重要じゃね?
原作だといつ頃わかるん?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:33:53.88 ID:HH62rRZd0.net
>>817
マジかよ神様ちゃんとしろよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:38:49.50 ID:2/vujCE70.net
>>817
何だ、そこまでチートって訳じゃないのか
無属性魔法があまりに便利すぎて最強だと思ってた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:44:20.01 ID:20vYEsOYd.net
>>817
アニメ版の1話の水ジョロジョロを見る限り全分野最強にしか見えないんだけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:45:23.69 ID:d0Gh6163H.net
何がすごいってよく「原作と違う原作と違う」っていってるやつがいるけど
原作の情報見てみると、原作のほうがクソにしか見えないことだな
アニメでさえここまでクソなのに、原作はさらに濃度の濃いクソとかすげぇよ
スカトロマニアっているんだなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 16:47:11.90 ID:BwrYL+7s0.net
>>823
そういえばそうだったな・・・また改変かw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:01:22.80 ID:VFZYv67A0.net
>>820
次の話くらいでやる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:05:54.17 ID:BSQrTg8C0.net
姉と姫がキュロットスカート履いてるのが良い
パンチラ無いけど股が『Y』になってるのが素晴らしい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:07:31.89 ID:VFZYv67A0.net
>>822
得意分野の問題、ゲームで言う習熟度がある彼女たちには叶わないってこと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:10:08.18 ID:AVWXtF+BM.net
「ハーレム作りたかったのか」からの「しょーもな」
最高にメタくてくるおしいほどすき
「まるで冬夜さんの為のコートみたいですね!」に匹敵する

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:10:49.31 ID:2/vujCE70.net
>>828
しかし少なくとも魔法に関しては双子妹より冬夜のが上だと思ってしまう
剣術とかステゴロなら流石に八重やエルゼよりは下なんだろうけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:13:05.51 ID:BwrYL+7s0.net
>>826
さんきゅ
残念・・・端折ったわけじゃないのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:17:32.11 ID:VFZYv67A0.net
>>830
魔法に関してはない世界の住人だから使えるようになるとは言われたけど使いこなせるようになるとは言われてないんだよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:18:34.60 ID:nh8+TmTQd.net
>>825
すまん覚えてない、読み返したくもない。
水ジョロジョロとか全属性パーフェクトはまんまだよ。戦闘でオナホの存在がなくなるから後付か、太郎が苦手と自称してるようにしか見えないのよ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:21:50.54 ID:2/vujCE70.net
>>832
とは言っても全属性魔法を使えるってことは属性同士の相性の問題にも万能な上に
伝説と言われてる無属性魔法までいくらでも使えるんだし
少なくとも冬夜は魔法使いの頂点に立つレベルじゃね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:22:36.43 ID:on37EDla0.net
後付けだろ。戦闘で女どもがマジでいらない子になってると途中で気付いたやろな。最初から無属性だけでいいのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:25:26.31 ID:VXtzT8tr0.net
女全員に専用ロボあると聞いてワラタ
シュラク隊か

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:25:38.84 ID:zHTOJM130.net
この原作って4コマ漫画なの?
なんかブツブツエとピソードが4コマっぽい切れ方なんだけど
なんていうか昔あったドラクエ4コマ漫画見てる感じが凄くするね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:27:13.10 ID:67QBHmvm0.net
>>837
一話5000字単位のなろう原作だし、当たらずとも遠からずだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:27:40.18 ID:nh8+TmTQd.net
>>831
あ、でもしばらく後に加速魔法(周りの人達からは早くてなにしてるかわからない)を覚えるから関係なくなる。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:28:37.46 ID:JqEXLobCE.net
なぜだ、なぜ、スライム相手に「スリップ」を使わない?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:32:30.25 ID:3x/BX2zm0.net
>>833
パワーとテクニックの問題じゃなかったか?
魔力は強いけど、技量が不足しているような感じ。

まあそれは魔術を使いはじめて日が浅いせいで、将来的には最強になりそうだが。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:32:57.35 ID:xIpDj2qO0.net
流石に這うタイプのスライムには効かんだろ・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:33:31.62 ID:KEELDPi40.net
浮かんでる相手に効いたスリップを信じろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:35:19.32 ID:2QafrWTC0.net
ホモは嘘つき

身体能力は双子姉より低いです(大嘘)
攻撃魔法は双子妹より苦手です(大嘘)
剣術はサクラ大戦より下手です(大嘘)
弓と召喚魔法は姫より下手です(大嘘)

よって冬夜はホモ、証明終了

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:35:46.68 ID:oqByZ3Rh0.net
最強魔法のスリップがきかないスライム最強説

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:35:48.94 ID:FtbNuZwj0.net
>>823
水ジョロジョロのシーンは魔力量が桁違いに多いってリンゼのセリフがカットされてる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:37:13.59 ID:VFZYv67A0.net
トウヤだけで全属性コンプではあるけどいまのヒロインズの集まりも全属性コンプだったりする

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:38:57.81 ID:BwrYL+7s0.net
>>839
さんきゅ
この作者様ほんとすげーなw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:41:14.39 ID:LnCd5C2ia.net
這ってるからこそスリップが効くんじゃねえの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:50:27.39 ID:VXtzT8tr0.net
サイボーグ009の加速装置VS加速装置とか
ディケイドのアクセルフォームVSクロックアップは熱かったけど
スマ太の加速魔法は大したことなさそうだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:53:53.84 ID:VFZYv67A0.net
>>850
7話か8話を楽しみにしていけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:56:24.72 ID:VFZYv67A0.net
>>845
少しあとに出てくるけどな飛行モンスター

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:01:10.44 ID:d0Gh6163H.net
楽しみにしておけとかやめろよ……
まあマジで期待するような奴は今まででも面白いとか思えるような阿呆しかおらんだろうけどさ
そうやって悪意ある上げするのやめろ
無理くりハードル上げて原作者に体当たりでもさせたいのか?可哀想だろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:14:51.00 ID:2QafrWTC0.net
>>853
でんでん現象やぞ
つまらんと思ってた奴は既に居ない

http://img.pokemonbbs.com/upl/00013/1489628410-1.png

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:19:51.32 ID:VFZYv67A0.net
>>853
つまらなさが面白いっていうドMの巣窟なはず

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:21:06.52 ID:d0Gh6163H.net
>>854
これ残ってるやつの異常さが凄いよな
これで「人気作!アンチはマイノリティ!」とか思うんだから
ほんと怖いわ、クソをクソだとしって味わう奴のほうが100倍マシだわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:22:38.15 ID:OH/a+6Ne0.net
>>845
スリップ食らっても無理に立ち上がらなきゃ大丈夫なんだろう
渋川先生みたいに食らっても座ったまま捌いたり
ジャッキーチェンの酔拳みたいに転がったり寝そべりながら戦う敵とか出たら強キャラ感出るかもと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:23:30.04 ID:d0Gh6163H.net
>>855
やっぱり悪意しかないじゃないか!(憤慨

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:24:17.79 ID:rkBObXJZa.net
でもスマホって毎回最新話見ると立て続けにリピート視聴してしまうよな
5話も4回ぐらい即座に見直した
なんでだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:25:16.10 ID:d0Gh6163H.net
えぇ……(困惑
それ多分君だけだと思うんですけど……

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:25:19.91 ID:zHTOJM130.net
ん?4コマじゃないのか
てか小説なのこれ!?w
大丈夫?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:26:39.28 ID:VFZYv67A0.net
>>858
そっちの方が冗談なんだけと...

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:33:51.25 ID:rkBObXJZa.net
普通に今期派遣クラスなんだが・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:37:01.09 ID:VXtzT8tr0.net
いつも絶賛してる奴が単発で十中八九

これ面白いわ、頭空っぽにして見れる、ユミナ可愛い、主人公が謙虚でいい

この4つしか言ってないのが若干ゃ草

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:39:41.09 ID:2/vujCE70.net
ユミナ可愛い!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:44:24.34 ID:LoLuqEnB0.net
粗探しすれば山盛りで出てくるけど
この手のハーレムモノは好物です

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:46:48.35 ID:d0Gh6163H.net
これが覇権とかやべぇな
もうアニメ終わりだな……

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:50:44.10 ID:hDndLZ690.net
別に覇権じゃないだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:51:20.85 ID:ob/xivOAa.net
3万枚は固いと聞いたが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:52:03.78 ID:d0Gh6163H.net
>>864
頭空っぽにして見れるじゃなくて「頭空っぽだから見れる」なんだよなぁ
頭を空っぽにするもなにも、最初から何もつまっちゃいないだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:52:27.77 ID:AVWXtF+BM.net
姉の「あたしマジブスだわー死にたーい整形したーい」
言いながら自撮りしてるようなウザさ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:53:47.27 ID:rkBObXJZa.net
アンチ大量発生w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 18:54:35.22 ID:ob/xivOAa.net
でもこんな作品を世に送り出すメンタルは真剣にすごいと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:07:35.28 ID:2QafrWTC0.net
>>870
アンチスレがあるのにも関わらず本スレに来るとは馬鹿な奴だな
それはそうとお前の家の郵便番号214-0021のようだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:09:29.68 ID:2QafrWTC0.net
>>873
「こんな作品」と言ったか岩手県民それはどういう意味だ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:09:53.89 ID:eet0eh4Ca.net
面白いじゃん
頭空っぽにして見れる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:10:23.98 ID:eet0eh4Ca.net
>>875
は?俺は岩手じゃねえぞ
何言ってんだこのキチガイ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:10:56.74 ID:P9DEytsiK.net
いろんな意味で面白いと思う
毎週楽しみ
今期の五本指に入る

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:11:31.29 ID:eet0eh4Ca.net
なんだかんだ覇権までは行かなくてもそこそこの位置だろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:12:53.46 ID:eet0eh4Ca.net
ニコ動の再生数も凄いが何よりコメント率がマジで凄い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:12:56.84 ID:eL0HgXL30.net
糞の覇権争いトップww でも、すぐうしろに、よう実がつけてきてるから
気を抜くなよ!!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:14:36.05 ID:BwrYL+7s0.net
ぶっちゃけ今期1話切りしまくってる中
イロモノ枠で残しているこれを切った物よりマシとは言いたくない俺がいるw
イロモノ枠なんて初めてだけどな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:15:11.72 ID:2QafrWTC0.net
>>877
俺が岩手県民と呼んだのが>>873のことだよ
お前は都民だろうが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:15:22.08 ID:eet0eh4Ca.net
マジで完走率高いと思ってる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:15:42.86 ID:foE43V160.net
このアニメやけにスライムで推すなw
おっぱいスライム

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:15:45.63 ID:eet0eh4Ca.net
>>883
は?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:21:51.37 ID:KEELDPi40.net
スレ過疎る理由がわかるね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:23:22.96 ID:LoLuqEnB0.net
俺もスマホは今期五本の腕に入る面白さだわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:26:10.07 ID:2QafrWTC0.net
>>887
そう言うなよ信者の巣窟でアンチ活動するんだから
叩かれても文句言えないよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:27:05.09 ID:foE43V160.net
IPアリだからなに県在住か即バレる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:31:09.54 ID:P9DEytsiK.net
冗談抜きで金持ってたらこの円盤は確実に買ってる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:33:19.22 ID:O2vBfX+l0.net
糞アニメだがたぶん来週も観るし気付けはたぶん完走しているだろう

それは面白いからなんだ

ただ作者の意図しない面白さというだけなんだよな
別に楽しみ方に作法がわあるけでなし、感動を押し付けるんじゃねーよと言いたい
作者にとっては観てもらえるんだからいいじゃねーか
ま、円盤も原作も買わないけどな
しばらく楽しませてもらうぜw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:33:42.44 ID:vyYd52b40.net
>>46
いろんな人が指摘してるけど、ストッキングって結構な工業力が要るんだよ。石油文明の申し子というか、化学プラントがない途上国ではいまだにつくれないし。この異世界の科学水準がいまいち分からん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:43:39.86 ID:KD0MPBpXr.net
スライムなんて謎生物がいるのに、ストッキングがこっちと同じ素材でできてると考える方が不自然じゃね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:43:46.92 ID:rDUUJI530.net
毎週欠かさず見るってことは面白いって事なんだ
それかどこか惹かれるものがあるんだろう
人間はつまらない物の視聴継続に耐えられないように出来てるからな

俺はこの突っ込みどころ満載でユミナが可愛いこのアニメを最後まで見るぜ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:46:20.31 ID:eL0HgXL30.net
>>893
たぶん、あの白いトラがケツからひねり出すんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:50:07.55 ID:REnCYUrAD.net
>>891
今時の子供は昔に比べたら随分金持ってるイメージだけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:55:01.43 ID:6rMPHH1WK.net
俺も20億くらい貯金があったらこれの円盤買ったかもしれない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:57:17.71 ID:MWhHBJ3r0.net
>>891
同意w
5000兆円持ってたら円盤買うわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 19:59:46.51 ID:OH/a+6Ne0.net
>>889
本スレが信者の巣窟になっていないからなぁ
劣等生なんかはヤバい信者が多かったせいでアンチスレが二倍近く伸びるということになったが
ヤバい信者も少ないからな、その理由はまぁ・・・そうね・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:01:51.29 ID:O2vBfX+l0.net
未だにコミナ言われても特定できない
ざえもんだけは分かるが
スレの円滑な進行のためにほんぺの名前を変えてほしいです

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:03:16.88 ID:d0Gh6163H.net
でも劣等生はアンチwiki見た方が作品そのものに詳しくなれるし
どんだけ矛盾を引き起こしてるかしれて面白い
設定Aを擁護しようとすると設定Bがその擁護を打ち砕く
そして設定Bを擁護するとCがその擁護を封殺する
そんな感じで延々設定同士が互いに破壊しあっているせいか信者も壊れたラジオみたいになってて草

これは・・・そもそも互いに殴り合う設定すらないのがね・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:09:28.04 ID:rDUUJI530.net
>>901
日本語でおk

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:09:56.50 ID:P9DEytsiK.net
面白くはないが楽しいアニメだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:11:30.66 ID:BwrYL+7s0.net
面白くも楽しくもないが笑えるアニメじゃね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:12:45.70 ID:ffCPlqCw0.net
>>901
未だに本編で???って言われても特定できない
太郎だけはわかるが
スレの円滑な進行のために本編の名前をスレ基準にしてくれ
って感じか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:12:53.54 ID:O2vBfX+l0.net
>>903
ひめ
あね
いもうと
ざえもん

来週からキャラクター名をこの表記にしてください

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:13:19.84 ID:d0Gh6163H.net
>>903
名前を言われても顔と名前が一致せず(というか名前すら憶えてない)誰の事いってるかさっぱりわからない
もっと単純な名詞をつけてくれと>>901は言いたいのですよ
スマホ太郎とかサクラ大戦みたいな、言われれば、ああ、あいつねってわかる渾名のことね
わかりまちゅたか〜

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:16:01.74 ID:d0Gh6163H.net
>>907
(姫って)誰だよ
(姉って)誰だよ
(妹って)誰だよ
(サクラ大戦)やりますねぇ!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:17:04.13 ID:5JNOyqIxd.net
クイズ番組で簡単な問題を解けなかった出演者を
馬鹿にして笑うような感覚のアニメだからなw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:17:53.85 ID:VXtzT8tr0.net
>>901
スマ太、藤林姉妹、サクラ大戦、カラコン

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:18:11.11 ID:rDUUJI530.net
まあ俺も正直、面白いかと問われれば疑問なんだけどさw
楽しいことは楽しいよ
これは馬鹿アニメだわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:19:12.83 ID:5zkfiT96r.net
>>169
マリ見てかとおもったw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:19:22.31 ID:O2vBfX+l0.net
みな補足説明ありがとな
オレは太郎でしか認識できないのにたまにエロゲの主人公みたいな人がでてきては?てなる
今ならまだ定着してないし問題ないと思うんだが、どうか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:20:28.32 ID:yZRZrRPe0.net
サクラ大戦と魔眼は覚えやすいな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:20:38.00 ID:d0Gh6163H.net
>>912
これを好むとは君にはなかなかの見どころさんがあるようだ
チャージマン研、カブトボーグ、MUSASI−GUN道
君をこれから神秘の世界へと連れて行こう、さあ共に↑のアニメを見るんだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:20:42.77 ID:2QafrWTC0.net
>>902
久しぶりにこれを書くが

劣等生を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた

お前は呪いによってアニメを見ることができなくなる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:20:47.97 ID:E6cFemeKK.net
>>912
禿同。真剣に見なきゃ面白い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:21:52.67 ID:2QafrWTC0.net
>>910
これスレから出て行け!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:24:17.96 ID:2QafrWTC0.net
>>916
お前に死の呪いをかけた
呪いは必ず降りかかってくるから覚悟しろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:24:29.61 ID:O2vBfX+l0.net
ここが信者の巣窟か……

さあ、唱えよう

「アンチも信者のうち!」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:25:33.35 ID:cn29BplY0.net
因みに化学繊維の精製に成功したのは大航海時代(確か15世紀)
まぁ、レーヨンなんだけど、当時の錬金術師が造り出して貴族の間で高価取引されてる

当時の貴族達の価値観だと…
化学繊維(レーヨン)>>麻、綿>羊毛、毛皮>>絹
で、シルクは虫の糸として下に見られている時代

更に言うならば、ストッキングでなく、薄手のズボン(手塚治虫漫画に出てくる王子の着てるようなピッチリした奴)だろ
時代的にコッドピースとかが有るようなパッチ(股引き)が流行ってた
荒編みのものなら下着も透けるっーか見える


シルクロード全盛期にはシルクは手触り等で高価だったが、素材素性が知れ渡ると価値がガタ落ちし、近い手触りのレーヨンが最高級扱いになってる

産業革命期に綿、羊毛糸が大量に造られ、科学技術も発展し安定して科学繊維も造り出されるようになると、シルクの価値も回復していくけどな

異世界とはいえ大体、ファンタジー物の設定年代は大航海時代だろうよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:27:22.78 ID:d0Gh6163H.net
草、はじめて劣等生信者に絡まれた
こんな異常性を発露していたのか
そりゃアンチスレも生まれるわけだわ
なんだかちょっとワクワクするな
劣等性とか知ったの自体が相当後だったからな
当時の祭りに参加できなかった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:27:46.43 ID:O2vBfX+l0.net
大後悔時代真っ最中か……

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:28:19.25 ID:j4ofVeE80.net
劣等生生で追えなかったくせになに偉そうに。あれは糞アニメで祭りだったんだぞ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:29:39.05 ID:VXtzT8tr0.net
>>923
一晩でスレ消費2〜3は当り前だったな
信者はとにかく「横浜争乱編になれば面白くなるからそれまで待て」の一点張り

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:30:30.25 ID:d0Gh6163H.net
>>925
勘弁してくれよ、クソ映画に糞漫画の処理で忙しかったんだ
あの時期に劣等生まで見てたら発狂してたぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:30:38.90 ID:2QafrWTC0.net
>>923
当時を知らないようだな信者なんか殆ど居なかったよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:32:04.69 ID:rDUUJI530.net
記憶力低い俺でも冬夜とユミナと八重とスゥシィとエルゼは覚えた

エルゼはたまにエルザと間違えるがw
双子妹だけがいまだに覚えられない
双子の名前だけ妙に難易度たかくね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:33:10.91 ID:d0Gh6163H.net
>>928
あの時期サメ映画にハマっててな
某動画の影響で片っ端からサメ映画見てたんだわ
おすすめだよサメ映画

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:33:11.12 ID:VXtzT8tr0.net
>>929
エルザと聞いたらデモンベインのエルザしか思い出せない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:34:06.17 ID:2QafrWTC0.net
劣等生アンチスレならまだ伸び続けているから
劣等生本編を見たらこっちも見てみるといい

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1500807296/

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:35:35.19 ID:VXtzT8tr0.net
>>930
サメ映画で傑作なのは頭が2つあるサメが珊瑚礁で出来た無人島に上陸したアホ学生達を食いまくるB級パニック
巨大サメに頭2つあるって設定がぶっ飛んでて笑える

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:37:37.89 ID:JE4dT+rWa.net
蓮舫コートはロボの時も来てるみたいだけどそれまでずっと変わらず蓮舫なの?替えとかないのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:38:00.27 ID:AVWXtF+BM.net
ヒロインたちが階段から落ちて太郎だけ助かって「あー助かった」ってほざいたシーン
落ちる直前に姉が画面に必死に手を伸ばすカットがあったり
Bパートでござるが「穏やかで人がいい」発言したりと、いい感じにコンボ効いてる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:38:03.19 ID:2QafrWTC0.net
>>930
一つ聞くがお前はサメ映画も糞認定していたのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:39:05.87 ID:d0Gh6163H.net
>>933
ダブルヘッドジョーズか
でもあれサメが人を食べるシーンでサメが描かれているからな
中の上ぐらいの出来はあるぞ、主人公が「そうか、二つだ!頭が二つだから2倍感知能力が高いんだ!それに2倍狂暴だ!」とか言い始めるんだよな
キン肉マンみたいな理論言い始めてほんと笑った

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:41:03.32 ID:rDUUJI530.net
>>935
あれは冬夜の計画のうちだから
スライムに嫁たちの服を溶かさせる壮大な計画のうちだから仕方ない
ろくでなしのエロガキですよ
だからエルゼに腹パンされて当然

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:42:14.34 ID:j4ofVeE80.net
服溶かさせるより、透視で頑張って欲しい。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:43:25.59 ID:rDUUJI530.net
>>939
スライムは効率悪いのわかったから今後はそれで嫁たちの裸を覗くんだろうな
まったくろくでなしのエロガキだぜw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:44:11.24 ID:2QafrWTC0.net
>>937
そうか、ではスマホに関してどう思う?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:45:13.46 ID:O2vBfX+l0.net
でもすごいよねグーグルマップ
特定個人の顔の傷まで分かっちゃうんだから
もしかしてドローンとか飛んでるのかしら?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:48:36.37 ID:d0Gh6163H.net
>>936
ジュラシックジョーズ、ジュラシックシャーク、ジョーズアタックシリーズ
アトミックジョーズ、エアジョーズシリーズ、ビーチ・シャーク
ジョーズリターン、床ジョーズ

もうジョーズ多すぎて頭が混乱してきたからここらへんでやめるけど
そうっすね……糞かどうか、か……まあ、まあ…まともなものは少ないんじゃないっすかねぇ…
んで、お前は何作サメ映画見た?50作?100作?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:49:28.72 ID:rDUUJI530.net
スマホをもっと活用しろって思うな
1話のアイスクリームみたいに、ネットで検索して問題を解決するとかさー
何でも無属性魔法で解決じゃつまらん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:50:35.90 ID:d0Gh6163H.net
>>941
どう思うっていわれてもなぁ
特に何も思わないけど、哲学的なこというのやめてよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:52:32.19 ID:j4ofVeE80.net
スマホが息してないんじゃあ困るよ。
地図表示だけじゃないんだぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:53:14.24 ID:O2vBfX+l0.net
思ったんだけどスマホとルーラの呪文があれば現世に帰れるんじゃ……

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:54:31.43 ID:VXtzT8tr0.net
大怪獣バトルみたいにスマホを掲げながら
「行け、ゴモラ! 超振動波だ!!」
みたくモンスターや幻獣を使役して戦うみたいな路線じゃ駄目だったのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:55:19.73 ID:d0Gh6163H.net
>>948
いくんだロボ!でもよかったんじゃね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:58:50.54 ID:j4ofVeE80.net
>>947
行ったことある、が条件だと無理じゃない?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 20:59:46.92 ID:eL0HgXL30.net
>>947
帰りたくないでしょ
普通に考えて悲惨な人生だったと思われるし

ちょっとでも帰りたいと思うような人生送ってたなら
1話であんな態度にはならん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:02:06.47 ID:qn5zCk0R0.net
>>951
あの未練が一切無いのはほんと怖い
どんだけ空っぽなんだか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:02:12.92 ID:VXtzT8tr0.net
>>949
鉄人28式か
わざわざ人間が乗り込むよりは遠隔操作の方が安全なのに
わざわざ乗り込む仕様のロボを量産したスマ太の意図とは一体
女達のパイスー姿が見たい、とかなら少し笑える

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:02:44.84 ID:j4ofVeE80.net
未練が無いのを、達観しているとか言うのもが違和感あるんだよなー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:11:10.65 ID:t4qW7rkXK.net
バブルボムの概要が掴めないって言ってたけどあんなチート眼鏡まで使って読んだ内容が魔法名だけってことなのか?
意味なくね?
太郎が読んでた無属性のヤツはどんな魔法か書いてあったみたいなのになあ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:12:25.85 ID:AVWXtF+BM.net
今思い返せば、ネットサーフィンしてた1話の太郎にはまだ少し人間味があった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:15:10.52 ID:d0Gh6163H.net
>>965
作者が普段していることがそれのせいだろうな
キャラクターと自身を分離できてないからな、太郎にどれだけ設定をつけても、作者が憑依するんで
設定通りに動けないだろうし、ミストさんみたいなもんっすね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:15:33.19 ID:yZRZrRPe0.net
親と友達に会いたいとか言って神様にキレた方が共感できた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:18:37.26 ID:b63SlwB4D.net
衝撃的なクソさで見世物小屋を覗いて笑ってた人々も飽きてきてなんだか減ってるような?
実際俺もそろそろ…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:19:47.90 ID:eBG1qADL0.net
やっぱり滅茶苦茶おもしれーわ
琥珀抱えてる八重可愛すぎる〜〜〜
今年最高レベルの面白さだわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:22:25.16 ID:rDUUJI530.net
前の世界ではよっぽどつまらない生活を送ってたんだろうなーってのは容易に想像できる
そりゃあ異世界でのモテモテチート生活のがいいよなぁw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:23:09.88 ID:2QafrWTC0.net
>>959
わざわざ大嫌いなアニメ見なくてもいいんだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:23:16.19 ID:y1mDBHvb0.net
>>951
どこでもやってける仙人みたいな主人公だと感じたけど。
悪意のない人柄の良さは、何処へ行ってもそれなりに上手くいく。
過去の自分を無くして新しい人生を送れると喜んでいたとしたら
邪眼にも、今までに無い人格の持ち主と出ないだろうから、それはない。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:30:52.03 ID:qn5zCk0R0.net
>>963
自分の望まぬ形でいきなり死ぬ事になっても家族や友人を全く思う事も無くやり残した気掛かりも一切無いというのは、悪意の無い人柄の良さとはまた違うと思う
むしろ人柄が良いなら逆に現世に残した人達を案じるというか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:34:54.18 ID:rDUUJI530.net
>>959
ばいばい

俺はまだここに残るぜ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:34:58.20 ID:JE4dT+rWa.net
人柄が良いなんて印象はないな
確証もないのに気に入らない貴族を階段から落とす奴に悪意がないなんて思わないし
カラコンは節穴

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:37:31.59 ID:VFZYv67A0.net
>>947
それをしたところで設定的には帰れないある方法で帰えれるようになるけど(アニメではまず触れない)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:38:14.51 ID:ffCPlqCw0.net
>>966
原作だと無事を確認したら舌打ちするぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:40:31.39 ID:HH62rRZd0.net
ユミナのバストスライムに対する魔法気合い入ってて好きだわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:42:12.62 ID:VFZYv67A0.net
>>966
いい人にはとことん親身だけど
悪いやつ(決め付けも含む)にはとことん悪魔・魔王化してどん底にするやつです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:42:24.71 ID:67QBHmvm0.net
>>958
共感できたかわからんしうざくね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:46:00.13 ID:O2vBfX+l0.net
どこでもやってける仙人の弱点は養ってもらってるとこだけだよなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:50:32.22 ID:d0Gh6163H.net
とことん親身(親身とはいってない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 21:54:18.86 ID:rDUUJI530.net
>>970
正直、そこは嫌いじゃない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:03:20.53 ID:OH/a+6Ne0.net
>>970
問題はその「悪いやつ」を読者のヘイト稼ぐように描けてないことだな
首から「極悪人」てプレート下げただけの人を痛めつけても太郎の狭量さと性格の悪さが目立つだけで
徹底してひたすら悪党に描いてムカつかせた挙句、スカッとするような形で制裁されるならいいんだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:05:31.10 ID:P9DEytsiK.net
>>964
アニメを観る限りだとこのすばのカズマとかナイツマのエル君とか現世の家族のことは何とも思ってないな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:07:06.37 ID:2QafrWTC0.net
>>975
とりあえず遊び目的で大量虐殺する奴とか
女を外国から拉致して奴隷として事好家に売ってる奴とかなら出てくるけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:09:54.16 ID:/1bbhcr10.net
>>922
その理論だと大体ファンタジー物では火薬が実用化されていることになるがよろしいか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:15:47.08 ID:eMEQtMVR0.net
>>950踏み逃げっぽいし立てそうな人もいないから次スレ立ててくるよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:15:48.65 ID:VFZYv67A0.net
>>975
13章以降にはガチなのが結構いたりするけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:16:01.79 ID:aDw2PXtmd.net
>>955
だよな、イメージできないってことは効果書いてないよな。
そーなると、あの技はバブルボムだったのか?似てるけど違うんじゃないのって疑問が残る。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:17:35.44 ID:2QafrWTC0.net
転ばされた伯爵は遊び目的の虐殺じゃないが
見下している亜人が生意気にも国家を作ったことに激しく憎悪し
亜人国家ミスミドへの侵略戦争と亜人を一人残らず殺し尽くすことで
戦争開始の為に公爵の娘の誘拐や国王に殺し屋2人差し向けたわけで

ちゃんと悪役していると思うんだけどなあ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:21:18.51 ID:VFZYv67A0.net
>>982
なろうでもいいから読んでない人はわからないんだよな、その全容

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:22:55.92 ID:eMEQtMVR0.net
異世界はスマートフォンとともに。そしてその13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502457424/

関連スレが増えて、行数制限考えなしに投稿したせいでテンプレ増やしてもうた
上手いことまとめたら3つで収まりそうなので次スレ立てる人は編集して

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:25:55.78 ID:d0Gh6163H.net
>>982
すげぇマジレスするとね
悪役だと思えないというのは作者の技量に問題なの
まず作者の中で伯爵は悪だと思っているわけ
だけど作者は主人公と自分を分離できない
だから伯爵が一体どういう奴なのか、さして知らないはずの主人公がいきなり最悪首追って死ぬようなことを伯爵にやるわけ

視聴者は何も知らないの、だからおかしいってなるの
そうやって箇条書きでこんな悪いことをしたんですなんていうのはバカにもできるんだよ
人を一人用意して殺した後、「こんな悪いことしてんたんです」と過剰書きにすりゃ「悪役」になるわけじゃねえだよ
そういうところを理解してないなら、原作を読む前に名作をたらふく読んでくれや

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:27:02.80 ID:d0Gh6163H.net
ほんと頼むぜ?なんでこんなマジレスしなきゃいけねぇんだよホント
疲れるからもうそういうのやめてくれ
笑ってみる作品、これでいいだろ・・・はぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:27:55.73 ID:OH/a+6Ne0.net
重要なのは悪事の内容じゃなくて、いかに悪く見せるかだろう
例えば「百億人を拷問して殺した」なんて設定のやつが出てもそれが「設定」で終わってるんじゃ全く悪人に見えない
逆に、たとえチンピラ程度の小悪党であってもひたすらに視聴者をムカつかせて
「このクソ野郎が!頼む、こいつぶっ飛ばせ!」って思える奴ならむしろボコボコにした方が面白い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:29:29.55 ID:hDndLZ690.net
というわけで、>>984は乙

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:29:35.84 ID:d0Gh6163H.net
>>987
ほんとそれ、なんでそんなこともわからねぇんだろうな
じゃあ次から一人用意して2ページつかって「こんな悪いんです」ってひたすら回りの奴等にいわれて殺せば悪役なのかよ
フリーザがいつ悪行をつらつら語ったよ?あいつは行動からして「邪悪」じゃねえか
何したか、詳しいことは分からずとも「悪」だということははっきりわかるじゃねえか
ここでいう「悪」は「嫌味なやつ」程度ではないぞ?明確な「邪悪」な

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:30:34.89 ID:KucPg3iva.net
いくら原作は〜とか言われてもあっ、そうとしか言いようがない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:32:42.07 ID:pUzQjk4B0.net
昨今のアニメはゴテゴテしすぎだと思ってた俺にはこのぐらいのあっさりなアニメが面白い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:39:08.65 ID:AVWXtF+BM.net
階段で伯爵と会った時は「なんかいやな奴だな」と思うだけで
犯人だとばれて逃げようとするところで待ってましたとばかりにスリップ、で十分…
というかふつーはそれぐらいのもんだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:40:36.39 ID:O2vBfX+l0.net
ホントはこんなじゃないホントのオレはこんなものじゃない
まるで現実社会だよね
スマタ郎は比喩が得意だなぁ〜

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:42:15.54 ID:d0Gh6163H.net
>>992
それならわかるぞ
いやな奴だったけどやっぱり悪い事してたんだな(小並感
で済むからな
それをきちんと順を追って描写して悪役としての立ち位置を確立していく前に
作者の頭では伯爵は悪ってなってて、しかも自分とキャラクターすら分離できてねぇから
いきなりアホみたいなことを主人公が仕出かすんだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:46:21.65 ID:EHG/tvuva.net
さすおにをリアルタイムで切ってたのが後悔
見とけばよかった

空戦魔道士候補生の教官は傑作だった
クロスアンジュは1クール目までで切った

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:47:49.38 ID:6rMPHH1WK.net
>>976
カズマは死に様笑い物にされてるし。エルきゅんは知らね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:48:39.98 ID:O2vBfX+l0.net
正義の制裁に時系列はないのだ
言うなれば懲罰の前払い、悪は報いを受けるべきなのた
素股は星人、悪の匂いを嗅ぎ付ける
然るべき正義の執行

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:50:46.55 ID:qn5zCk0R0.net
エルの場合は赤ちゃんからやり直ししてるから、前世の記憶を思い出すまでの十年近くは完全に異世界人なのを考えると仕方ない気はする

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:59:09.49 ID:OH/a+6Ne0.net
>>992
あと、世界観にもよると思う
高層ビルから落ちても入院で済んだり、ツッコミパンチでちょくちょく吹っ飛ばされたりするとかのギャグ調作品だったり
逆にシリアスだけど、戦闘では壁を突き破ってぶっ飛び、出血多量で死ぬだろってレベルで流血するようなバトルばかりだったりと
とにかく「階段から落ちる程度は大したことない世界」ってのをちゃんと描けてればスリップ落としもアリだと思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 23:01:26.11 ID:hDndLZ690.net
1000なら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200