2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。は?まるで将棋だなこの糞アニメ4

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 10:01:21.88 ID:twykvupj.net
スマホスレは信者っぽいネタレスするアンチもいるけど、信者自体がガチでヤバ過ぎてたまに見分けがつかなくなるし、アンチもネタレスを信者だと勘違いしてたりするからカオスだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 10:16:34.10 ID:LCnwX7pY.net
古代魔法言語を解読したら英語だった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 10:35:43.82 ID:LgSYN2bG.net
主人公が飛ばされたのは異世界ではなく未来の世界だった…?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 10:42:48.37 ID:DTJCHfcC.net
どこの猿の惑星だよ、ソレ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 10:45:39.33 ID:0bmHBFv3.net
でも普通に考えたら伏線だよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 10:50:59.09 ID:5qlg0/GQ.net
太郎は翻訳だけじゃなく辞書機能も付けてあげるべきだった
しかしケーキやアイスやワインと言った英語は通じるのにバブルが通じない世界って一体

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:07:30.73 ID:dFLnMzxQ.net
マジで作者の都合だけでこれはある これはない これは通じる これは通じない
が決まってて、裏付けになる設定が何もないどころか矛盾してるせいでどうしようもないな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:30:33.81 ID:cETvFvXS.net
>>833
なろうにおいてクールとは冷酷で無礼なことをいうからな

ちなみに冷酷ググったときに見つけたサイトにあった冷酷という言葉が似合う人の特徴だと
1 自分にとって興味のない情報は無視する
2 自分の損得だけを考えて行動する
3 責任を他人に転嫁する
4 個人的な接触を避ける
5 困っている人を助けない
6 心を開かない・本心を言わない
7 人の心に寄り添わない・共感しない
ってある
なろうではいかに作者の手でそう思われないように状況を整えるかが重要
なおガバガバすぎてばれる模様

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:43:44.30 ID:STX2MfWg.net
キャラも設定もブレブレ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:58:58.33 ID:tZvX4ppj.net
水の固まりにバブルだろイメージわかんね
文字を読めるだけの魔法を付加しただけで翻訳メガネこれもねえ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:04:17.46 ID:K8X6TYqJ.net
大人気の将棋だけど将棋の文字はござるは読めるのかな
なんか将棋自体もありそうじゃね?
全くござるは絡まないが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:10:36.51 ID:ZlaFB8Bv.net
イーシェンなんて日本語らしくない名前だから日本とは違うところも多いんだろう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:30:38.65 ID:W5iINvgx.net
主人公って性欲あったんだな
年齢考えたら自然だけど今までそんな描写なかったから唐突感ある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:32:23.40 ID:8MkQtie2.net
スマえもーん!車酔いでぎもぢ悪いよ〜揺れない馬車を作ってー!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:37:27.39 ID:K8X6TYqJ.net
むしろなんで馬車に乗る?
ルーラ使えよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:41:39.94 ID:nWr9/lwM.net
>>863
原作者は海外の文化とかにも疎い世間知らずのバカなんだろ。
将棋やチェス以外にも盤面とコマを使った対戦ゲームは各地に無数にある事すら知らなそう。
あの文化レベルなら似たようなゲームが無い方が異常。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:44:58.24 ID:r6XMG4IZ.net
本スレは、太郎を馬鹿にすると信者が先の話をネタバレしてまで擁護するから、普通に楽しみたい層も逃げだす有様w

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:53:24.58 ID:ZlaFB8Bv.net
将棋系のゲームってインド発祥(チャトランガ)だし、異世界にインド的な文明が無いなら無くてもおかしくはないんじゃね?
現実世界の将棋系のゲームは全てチャトランガが変化したもので独自に生まれてきたものは無いだろうから、
文化レベルが高ければ将棋のようなゲームが生まれるってわけでもないと思う。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:03:46.55 ID:dlqZcED7.net
将棋風ゲーム以前になんのゲームも生まれてなさそうなんだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:03:59.97 ID:ogsagJ2N.net
それを書けてない時点でアウトなんすよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:07:29.81 ID:B9wqCBWC.net
作者が思い付きだけで書いてるから仕方ない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:11:34.88 ID:dDuq1FIr.net
ボードゲームどころかカードゲームも何もかも生まれてなさそうだからな
スマホ太郎のために神様が元々あった世界を改編して
すべての人間を白痴にした世界なんだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:12:09.02 ID:dlqZcED7.net
ノーゲーム・ノースマホ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:14:34.36 ID:ZlaFB8Bv.net
インド的な文明が登場してそこには将棋の元祖っぽいゲームがある(理由があって普及してない)みたいな展開があれば納得できるんじゃね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:16:08.58 ID:KEELDPi4.net
なろう特有の異世界舐め腐ってるの嫌い
ファンタジーが好きなんじゃなくて都合良い世界に出来るから書いてるだけだしこいつ
魔法は楽でいいねー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:16:47.29 ID:dFLnMzxQ.net
娯楽が極端に少ない世界って設定らしいぞ
食い物は豪勢でオムライスだの海鮮パエリアだのかなり近代的な食道楽的レシピが発達してるのに
何故か娯楽だけは極端に少ないらしい 製本だって紙印刷でいくらでも出来るっぽいし そこら辺の人が苦労もなく手に入れられるのに
何故か

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:22:44.16 ID:K8X6TYqJ.net
異世界と言いながら下地は世界の異文化の劣化コピー、当然のように侍の国もあって、でも不要なものは存在しない
小泉が言ってた「世界は涼宮さんのために昨日作られた」とかなんとかw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:23:51.64 ID:ZlaFB8Bv.net
パエリアもパエリア←ピラフ←ピラヴ←プラーオでインド発祥だっけな
もうインド的な文明出してそれぞれ普及してない理由と普及した理由出せばいいんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:27:49.51 ID:eq6UHDhS.net
子供が貴重な労働力の一つって世界感なら娯楽が進んで無いのは理解出来なくも無いがな そんな雰囲気は無いし普通に迷子になってるだけだしな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:27:54.76 ID:s3mkjpWW.net
ヒロインが可愛いから余計にイラっとするよなこの作品

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:40:56.32 ID:y1P+RTXI.net
ニコニコのコメントでスマホの機能にマジレスしてるバカ信者がいて草生えた

「神様が異世界で使えるようにカスタムしたスマホなのに、普通のスマホの常識で荒さがしするなよw」
「一話でこの作品の神様が異世界で使えるようにカスタマイズしたマジックアイテムなのに普通のスマホと思われてもなあ」
「神がしたのは元の世界の情報が見れるようにしたこと。この世界の情報の元となるデータはないだろって話」

因みにこれは原文ママだからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:46:03.89 ID:wgRC1nwb.net
なんだまだやってたのか。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:55:36.33 ID:5qlg0/GQ.net
>>884
本当だよ
打ち切りにならねーかなこのアニメ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 14:02:13.96 ID:1owaE+KX.net
>>885
まあ待て 歴史に残るであろう超弩級のクソ作品をリアルタイムで見られるのはある意味貴重な体験ではないか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 14:06:51.53 ID:cvv8Y9xl.net
深夜アニメ史最低最悪候補に名を刻んでるのは間違いない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 14:35:00.11 ID:zanoZO81.net
>>883
こんなクソにクソを塗りたくったような作品を嬉嬉として観ている層がいることにまず驚く

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 14:42:39.61 ID:8MkQtie2.net
ユミナはユミナで可愛いし、歳に似合わず落ち着いていて、頼りがいがある。
そのユミナがたまに見せる年相応の仕草や態度に最近ドキッとすることもある。
これがギャップ萌えってやつか? ん? 年相応なのにギャップ?


↑推定13歳相手にこのコメント…これってロリコンやん、知ってたけどw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 14:45:33.14 ID:8MkQtie2.net
>>883
>この世界の情報の元となるデータはない
翻訳ガイド付きマップ機能とは一体…?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:09:43.13 ID:ffCPlqCw.net
>>853
信者がネタレスよりキチガイしてるから見分けがつかないんだよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:14:42.11 ID:IpP9PKk+.net
主人公がヒロインズに色々なもんを提供してるところを見て内心ぞっとしたわ
ドラえもんはのび太が道具に頼りすぎないよう細心の注意を払ってのび太を助けてたが
もしそれをせず、のび太が困ったら無条件で際限なく助けていったら……
なあ、ぞっとするだろ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:16:49.60 ID:ZlaFB8Bv.net
服を全員分買って貰おうとしたり、大食いしたり、すでに主人公に甘えてるよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:18:42.31 ID:ui5M06rW.net
巨大ロボまで出すとか流石にそこまで馬鹿じゃないだろ、と思った方残念だがマジなんだ・・・

http://i.imgur.com/7QvKSUC.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:22:16.66 ID:MmMUY/i7.net
設定がいい加減とかそういうレベルでもないんだよな
作者は語彙も貧困だし所々、使ってる単語に誤解があるし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:25:09.84 ID:mH81LDPK.net
マジでロボット出るのかよ
世界観どうなってんの

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:28:13.32 ID:3XS2rpbc.net
別に出しても良いけど 明らかに最初は出す気なかっただろうに一回限りのパロディとかでもなく突然出し始めるとか
ロボものってジャンルにリスペクトが欠片も感じられないっていうか……

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:31:42.02 ID:ZlaFB8Bv.net
ゼノギアスやナイツマみたいに最初から無いと不自然だよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:32:59.02 ID:KEELDPi4.net
色んな要素適当に詰め込んでるこのゴミらしいな
作者の限界なんだろうもうファンタジーや魔法が

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:33:34.95 ID:MmMUY/i7.net
何も考えないで思いつきだけで展開してるのが見透かされてるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:36:00.90 ID:L2btZqRQ.net
ゼノギアスと鉄血が好きなのかな?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:36:06.54 ID:5qlg0/GQ.net
>>894
サムネだと↓こうにしか見えなくて困る
 <○
  |⌒
 「|

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:38:14.67 ID:B9wqCBWC.net
>>894
なんか構図とかパースとか色々おかしい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 15:43:39.47 ID:nWr9/lwM.net
これは病んでオーバードーズで汚物とゲロにまみれながら死んでいく太郎の幻想なんだろ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:14:43.48 ID:mxaK81uC.net
作者は自分の作品にスリップをかけているのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:17:37.21 ID:MmMUY/i7.net
>>894
黒騎士《ナイトバロン》ておかしいだろ
騎士なのか男爵なのかはっきりしろよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:19:47.51 ID:IMJ/uUui.net
ナイトバロンといえばコナンくんの怪人

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:24:57.36 ID:fveL+Qyb.net
そうだねナイトバロンと言えばコナンに登場する固有名詞だよ
それ以外ない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:26:53.37 ID:lqkXNkvP.net
原作8巻にでてくるあいつか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:31:16.61 ID:eq6UHDhS.net
次回はどうせ
結局なんだかんだ爵位受け取るか断った代わりに屋敷とかなんかとんでもない物を貰うんだろ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:49:06.83 ID:okJQtGfD.net
>>910
知ってて書いてるだろw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:53:54.87 ID:okJQtGfD.net
っつーか黒とか夜とかのワードが好きねえほんと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:13:41.51 ID:OGdOKBjf.net
>>894
ロボで調べたらヒロイン全員に専用機あるんだな・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:14:46.38 ID:LHyw1EMW.net
今更ながら今週の話見て思ったけど
太郎SUGEEEEをやりたいがばかりに能力を万能にしすぎるからすぐ話が破綻すんだよな
まあ何も考えてないのも今に始まったことじゃないから
安定して笑顔でクズ行為を働くのに聖人扱いみたいなことになるわけだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:14:51.84 ID:IMJ/uUui.net
なんのアニメだよw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:21:33.00 ID:VXtzT8tr.net
このロボはバンダイでもちょっと商品化を遠慮するレベル

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:28:19.94 ID:eq6UHDhS.net
>>911
いやw知らんかったけどマジなんかよwどんだけテンプレなんだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:31:18.81 ID:d0Gh6163.net
テンプレっていうかもうバカでも思いつくことをそのまんま恥じることなく出してくる感じだな
素人が5分で思いつくようなことをマジでやってるっていう、創作そのものを小ばかにしているんだろうなきっと

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:31:36.81 ID:yU8bX2Id.net
>>914
なろうゴミはファッションピンチになったらその場で新しい能力が自動で追加されるからな
無属性魔法()だから何でも出来るってのが低脳の言い分だけどそれなら最初から魔道書いらんよね
ぺら紙一枚だけ貼り付けておいて「思い通りの魔法が作れる万能属性」とだけ書いておけば良い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:41:17.43 ID:yZRZrRPe.net
何故これをアニメ化した

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:48:35.81 ID:+EI6G2D7.net
>>894
ドラクエのくびかりぞく思い出した

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:48:52.84 ID:wDykcDNZ.net
>>920
いっちゃ悪いけど
「(これでも)よくも悪くも無難だから」
じゃないのかな?
突き抜けた人気こそ無いけど尖りすぎたところがなくてソフトな部類だった
とここまで書いて暗澹たる気分。
「無事これ名馬」言っても流石にこれはない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:51:49.55 ID:Ds1U/f1R.net
まだ
主人公「ああ、これ小説で読んだ展開だわ〜テンプレだな」
とか
主人公「ステータスオープン!」
とかなってないからなろうの闇でも浅い方ではある
なろう作者が大好きな奴隷ヒロインもいないっぽいし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:53:09.18 ID:LHyw1EMW.net
>>919
眼鏡にエンチャントしたら読めない言語が読めますって
魔法とひみつ道具の区別くらいつけろと
んで英語の意味がわからんからイメージできないってさあw
(作者が)バカにも限度があんだろ何かおかしいと思え

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:59:58.68 ID:yZRZrRPe.net
>>922
こんな虚無が無難だってぇ!
まったく、なろうは魔窟だぜ!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:00:06.94 ID:LnCd5C2i.net
そういや3話で地面にスリップ掛けて摩擦無くしてたじゃん?
地面の摩擦が無くなったら液状化するんじゃね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:03:25.36 ID:d0Gh6163.net
>>925
ランキングなんてこれよりやばい奴あるぞ
まあこれ自体がエドウッド見てるほうがマシなぐらいの無で虚無れるんだけどさ
前もいったけどもしなろうでまともな話読みたいなら棺の魔王とか読め
ただちゃんと小説してるから頭空っぽなナロウに侵された脳みそだと何も理解できない可能性もある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:12:20.53 ID:fKIpK1Bd.net
棺の魔王もドはまりする程面白い訳じゃないので
普通に商業ラインに乗ってる小説読んだほうがいい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:15:08.18 ID:eL0HgXL3.net
>>922
尖りすぎやろ どーみても

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:19:24.80 ID:d0Gh6163.net
>>928
せやな、名作を読もうね
でもなろうのランキングを読んでいけばこの世の苦痛という苦痛を味わえるため
反動で名作を読むと涙が出たりするぞ
なんだか感受性が衰えたな…っていうときにブーストするためにランキングを利用するのはありかもしれない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:30:17.43 ID:rj3LMTnU.net
>>906
男爵騎士か夜騎士でないと誤訳だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:33:01.88 ID:rj3LMTnU.net
>>879
小泉首相がそんな事を言ったのか
知らなかったよ
ところで、涼宮さんって誰?
首相が言うほどの人のはずなのに、全然記憶がない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:47:17.32 ID:bcuqW2RT.net
なんでも政治マンかよ 涼宮ハルヒの憂鬱の話だろ

ルビ振り 何かにかかってるならまだわかるが(超電磁砲でレールガンのアレとか)
なににもかかってないし誤植にしか見えねえな まあ例に出したあっちも大概なのはあるけれどさ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:48:38.37 ID:d0Gh6163.net
誤植もなにもただ「なんかかっこいいと思える単語」を羅列してるだけだぞ
なろう作者の脳みそ内においては初級問題、そんなことも分かんないんじゃ甘いよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:49:28.20 ID:GjYpZULo.net
>>923
奴隷ヒロインの代わりにキスで契約するオナホロボ10匹いるぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:51:04.79 ID:IMJ/uUui.net
あいつ古泉じゃなかったっけ・・・?
俺はどっちでもいいけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:51:25.99 ID:rj3LMTnU.net
>>906
間違えた
ナイトバロンは騎士男爵か、夜男爵だ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:56:10.79 ID:lqkXNkvP.net
作者の自己陶酔オナ二ーもここまでくるといっそ清々しいわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:12:06.32 ID:MmMUY/i7.net
戦場行く前に「俺、この戦いが終わったら彼女に告るんだ」って言うキャラに対して「フラグ立てんな」
っていうノリでツッコミ入れて楽しむアニメだと思ってどっかの掲示板で書いたら
信者にマジ切れされた
信者ってネタ抜きでマジで面白いと思ってるんだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:16:17.08 ID:yrIDNCjy.net
>>939
キレられる要素どこにあるん?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:16:51.58 ID:O2vBfX+l.net
>>932
小泉元首相ではない
「涼宮ハルヒの憂鬱」の話
そして小泉ではなく古泉みたいだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:19:33.65 ID:d0Gh6163.net
>>939
みんなでニヤニヤしながら小ばかにして笑う作品っていったら
アンチが発狂してるとか言い始める信者だぞ
どう見ても発狂してるのは信者だろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:19:37.48 ID:fKIpK1Bd.net
恥知らずな作者がドヤ顔して4年もなろうで書いてるんだもの
本スレで必死になって擁護してる中に絶対作者居るに違いない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:20:42.87 ID:MmMUY/i7.net
>>940
ネタではなく、こういう真面目な設定なんだってさ
テンプレネタをツッコミすることなくあるがまま受け入れるスタイルらしい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:21:55.36 ID:eq6UHDhS.net
憂鬱が手元にあるから久しぶりに開いてみたけど最近のラノベとは比べものにならんくらい語彙があるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:22:41.26 ID:pG5wCpd7.net
>>937
夜男爵は草w

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:28:25.04 ID:6XINiK5t.net
>>894
ゼノギアスのヴェルトールのパクりですねわかります。
何から何まで借り物で自分で作るってことを知らないんだなこの作者

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:31:50.53 ID:MmMUY/i7.net
>>937
ナイトバロンのナイトを黒とか闇とかに訳すのはまあいい
でも、ナイトバロンを黒騎士とするとナイト=黒、バロン=騎士ってなっちゃう
男爵なのに騎士って訳すのとかありえんだろ、騎士爵位と男爵位は階級違うからな
あと公国なのに君主が王様って・・・
作者、絶対言葉の意味分かってない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:34:08.84 ID:pG5wCpd7.net
>>947
さすがにロボデザインまでは作者やらんだろw
むしろてきとーなストーリーに思いつきで入れたロボットのデザインやらされる
デザイナーならそりゃ情報も何もないんだからパクるしかねえよ…
こんなのでロボット描かされるデザイナー不憫…
作者はマジ焼き土下座でも許されねえよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:35:15.92 ID:VjIwnuVR.net
>>894
改めて見るとマジでゼノギアスの主人公機を少し書き換えただけじゃんw
盗作とか人として終わってるわな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:36:00.32 ID:IMJ/uUui.net
騎士(ナイト)刑事デュークリスペクト・・・なわけはない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:38:17.19 ID:GjYpZULo.net
この原作者がロボデザインをパクったとしても描けるわけないだろ
原作者を過大評価しすぎだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:39:19.30 ID:2YYiywE8.net
黒騎士ブラックナイトで面倒無かったのに
なんかもっと厨二的琴線に触れる響きが欲しかったのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:40:35.85 ID:VXtzT8tr.net
いっそナイトライダーで
仮面ライダーナイトでも大丈夫だったしな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:43:38.00 ID:eq6UHDhS.net
12月生まれだからとサンタクロースをもじってロボットにザンダクロスと名付けたドラえもんにすら中二ネーミングセンスで劣る気がするわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:49:48.02 ID:j05AtmBn.net
どうせアレだろ?ナイツマがロボット物だから俺もやろうって感じだろ?途中からいきなりロボット出しちゃう所がバカ丸出しだけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:50:49.93 ID:fiSK6uUC.net
>>952
確かに描写設定できなくて、ゼノギアスみたいな機体とか書きそうwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:51:59.88 ID:3XS2rpbc.net
ロボものってのは一ジャンルなんだから普通やりたくなったにしても新作を作るよな
それをいきなり普通のファンタジー(のつもりらしい)これでいきなりやるのは
作品としての面白さはどーでもよくてなろうに毎日投稿する出した駄文の引き伸ばしになればいいみたいな魂胆が透けててムカつくわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:52:01.53 ID:Z7jJc1Tv.net
なろう信者の友人がさすがにこの作品は擁護できないって言ってた
先の展開が全く気にならない異世界モノはこれくらいだってさ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:55:00.86 ID:ffCPlqCw.net
本スレまたipガイジわいてて草

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:58:06.59 ID:d0Gh6163.net
ほんとバカだよな
どこに住んでるかなんて発見しても
ハセカラじゃねえんだから誰もクソ作品のアンチなんてウォチも凸もしねぇよ
最悪曝したほうを面白がって凸するレベルだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:01:05.96 ID:2yrjlvic.net
>>944
テンプレの巣窟のなろうでテンプレネタすら許容できないとかどうしたらいいんだろうな🤔

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:03:45.97 ID:dFLnMzxQ.net
そもそもつまらないものをつまらないと言っただけでキレるとか糖質過ぎる
賛否両論どころかどうしてここまで悪評ばかり溢れるのか少し考えればわかるだろうに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:07:28.46 ID:8MkQtie2.net
>>948
>公国なのに君主が王様って

大公=公王…は翻訳のゆらぎの範囲内だとは思うが
公王と言えば、ジオン公国の君主としてのネーミングが一般的かと

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:07:58.32 ID:d0Gh6163.net
>>962
いやなろうで言うならいいんだけど、なろうから出てこないでくださいよ
アニメ化も書籍化も漫画家もやめてください
そのパンデモニウムから現世へと扉を開いて俺達の精神をブレインショックしないでよ

>>963
たすけてー!集団アンチにおそわれていまーす!
集団アンチにおそわれていまーす!!
こいつらスレを見張ってましたわ!
スレを、スレをずっと見てたんですわ!
お前アンチしてくると金になるんか!?
このキチゲエどもが
お前信者来るまで待ってろよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:08:45.47 ID:ffCPlqCw.net
>>961
ipで住所調べるサイト使ったりしてもちゃんとした場所でてこないのにな
情弱極まってる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:10:01.72 ID:O2vBfX+l.net
でもさ
信者も俺達も楽しんでる
それでいいじゃない

それとも信者はこのアニメ楽しくないの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:17:01.07 ID:5qlg0/GQ.net
スマホロボ
http://i.imgur.com/e3mqZDm.jpg
http://i.imgur.com/8FQJ2Fj.png

ゼノギアス
http://imgur.com/I8e08VC.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:17:46.21 ID:fKIpK1Bd.net
>>956
       連載開始    出版化
ナイツマ: 2010年    2013年1月
スマ太郎:2013年4月  2015年5月

この作者は他からパクる事に1000%注力してるから
むしろ最初から途中で行き詰ったらパクろうとしてたんじゃないか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:19:01.04 ID:ffCPlqCw.net
>>967
信者クソ改変だって騒いでるし楽しくないんじゃない?
アニメはわざとツッコミどころ増やしてるように見えるけど
原作の真性のクソ
あれは読み物じゃない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:19:39.83 ID:2yrjlvic.net
>>965
今後のデスマ次郎や盾三郎が出てくること考えたら頭痛くなってくるな
だからせめてスマホ太郎信者よりまともな思考回路を持ったこの2作の信者がいることを祈るばかりだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:21:15.80 ID:ffCPlqCw.net
>>969
途中どころか初めからいろんなところからバンバンパクってます

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:21:18.79 ID:3XS2rpbc.net
ちょっと待て
白騎士<<シャインカウント>>って何?
カウントってカウンター的な意味で使ってんの?
親衛隊とか護衛隊って意味と騎士もまるで違うだろ
白をシャインはまあギリギリいいとして

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:24:32.48 ID:d0Gh6163.net
>>971
あー言いづらいんだがね
盾は登場人物は主人公含めて全員低知能で不快な奴等しかいないし話も正直意味不明だぞ
さらに世界にスキルとかがあるゲーム世界だしバカじゃね?ってなるぞ

なにより信者はやったらめったら攻撃的だぞ
盾はナロウの中では「深い」作品だとか選民思想みたいなの持ってるからな
あいつら自分達を客観的視点をもって作品を評価してるエリートだと思い込んでやがる
信者の攻撃性ならスマホの比じゃないぞ……狂ったようにわめき続けるはずさ

デスマは知りません、ボクはそれが出る前に精神に異常をきたしてナロウを去ったはずです

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:27:14.92 ID:5qlg0/GQ.net
>>973
カウントは伯爵の意味の方だと思う
『伯』爵だから白い機体にぴったりとか訳の分からんこと思って付けたんじゃね
白い虎に琥珀って付けるネーミングセンスだから有り得る

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:28:44.83 ID:rj3LMTnU.net
>>946
ドラキュラ伯爵を「夜の伯爵」と呼んでも良いかも
男爵だから、ドラキュラ伯爵の小型のやつか
狼か猫科かフクロウみたいな夜行性の妖怪かな?

>>948
黒の騎士はブラックナイトで良いじゃん
白の騎士はホワイトナイト

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:29:11.91 ID:3XS2rpbc.net
>>975
ええ…… 余計意味不明じゃねえか…… これもうわかんねえな
ロボに愛着もクソも無さそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:30:00.38 ID:j4ofVeE8.net
服を溶かしきれてない時点でゴミ。
もっと溶かして欲しかった。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:31:12.35 ID:2yrjlvic.net
>>974
駄目みたいですね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:39:58.24 ID:1owaE+KX.net
盾は主人公がことごとく裏切られるとか聞いた それ以外なんも分からんね、信者もなにも言わんし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:42:27.88 ID:IMJ/uUui.net
ガンダムWのライバルのあだ名がライトニングカウント
全然関係ないけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:44:23.79 ID:fKIpK1Bd.net
次スレ立ててくる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:47:02.42 ID:okJQtGfD.net
ロボットはゼノギアスっつーか
今時のロボットデザインの記号だけ取り入れて全く面白味と独自性がないな
取りあえず鋭角にしとけばカッコいいだろみたいな
スパロボオリジナルメカの劣化タイプというか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:48:20.07 ID:okJQtGfD.net
最近の中華のロボアニメやプラモに似たようなのありそうだわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:48:21.43 ID:MmMUY/i7.net
>>983
ゼノギアス以外のなにかに似てると思ったらそれだ!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:49:08.11 ID:MWhHBJ3r.net
黒騎士(ナイトバロン)
白騎士(シャインカウント)
黒→ナイトバロ
白→シャインカウ
騎士→ンorント※基本形はンであるが、直前が母音の際は語尾にトを付ける

辻褄あったよー( ・∇・)ノ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:52:44.48 ID:C5anduAb.net
ナイツマのロボットダサいと思ってたけどこっちに比べりゃ全然マシだった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:54:14.86 ID:p6YdPTif.net
ライトニング・バロン(閃光の男爵)
ライトニング・カウント(閃光の伯爵)
元ネタがゼクスからだったら笑うぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:00:57.12 ID:fKIpK1Bd.net
スレ立てできなかったので誰か頼む。
------
原作者が主人公に自己投影して俺TUEEE&ハーレムしたいだけのオナニーアニメ。
タイトルのスマホすらまともに使わず、設定や世界観は意味がなく、他所からテンプレをパクって
即落ち2コマの中身がないストーリー。

・アンチスレという特性上、基本sage進行
・スマホ信者立ち入り禁止
・スマホ擁護、アンチスレ&住人叩き、他なろう作品叩きや比較、マンセーはスレ違い。
・煽り荒らしは徹底スルーで、レスを返さない。守らない人も荒らしです。あまりに酷い場合は報告を。
・次スレは>>970がお願いします。無理なら代わりを指名。

■前スレ
異世界はスマートフォンとともに。は?まるで将棋だなこの糞アニメ4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502036038/

■過去スレ
異世界はスマートフォンとともに。まるで将棋な糞だな3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501588960/
異世界はスマートフォンとともに。はスマホなんて必要ない糞アニメ2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500940279/
[アンチスレ]異世界はスマートフォンとともに。は糞アニメ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499946363/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:22:04.76 ID:rj3LMTnU.net
>>941
>>945
涼宮ハルヒは糞じゃん
スマホと五十歩百歩

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:29:50.83 ID:IMJ/uUui.net
スレ立て試してみようか・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:32:13.27 ID:IMJ/uUui.net
おいこらでダメだった
次の方どうぞー!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:40:36.15 ID:dDuq1FIr.net
試してみる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:43:13.09 ID:O2vBfX+l.net
>>990
50歩100歩だよ
要は誰かの都合の良い世界
だがラノベ攻勢の土壌を作った
それだけ影響力があったのだろうし無ければスマホも存在しなかったろう
>>993がダメそうなら試してみる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:47:10.49 ID:dDuq1FIr.net
無理だった頼む

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:49:47.55 ID:O2vBfX+l.net
立てた
異世界はスマートフォンとともに。は?まるで将棋だなこの糞アニメ5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502455676/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:53:20.02 ID:eq6UHDhS.net
>>996
乙です

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:54:50.97 ID:OH/a+6Ne.net
>>996
バブル乙

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:56:02.24 ID:hDndLZ69.net
>>996
まるで乙だな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:59:32.37 ID:8MkQtie2.net
1000だったら>>1-999が全員一斉にスリップ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200