2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。は?まるで将棋だなこの糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:13:58.42 ID:IbEWtWp2.net
『異世界はスマートフォンとともに。』のアンチスレです

前スレ
[アンチスレ]異世界はスマートフォンとともに。まるで将棋な糞だな3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501588960/

過去スレ
異世界はスマートフォンとともに。はスマホなんて必要ない糞アニメ2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500940279/
[アンチスレ]異世界はスマートフォンとともに。は糞アニメ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499946363/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:51:44.09 ID:Hfq8hM+8.net
4スレ目か
まるで将棋だな

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:55:20.29 ID:QEN8v0KS.net
アニメがまだ4話目なのにPart4まで行ってしまうアンチスレとか

まったく、まるで将棋だな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 06:48:33.31 ID:H4DLWZ+P.net
は? じゃないだろ
中学生か?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 07:04:47.85 ID:IbEWtWp2.net
>>5
だふん意味が今一つ通じてないのかもしれないけど
「は?」も「まるで将棋だな」も、今やこのアニメにおける事実上の共通キーワードなんだよ
とりあえずニコニコへ行ってきて配信動画のコメントみたら一発でわかるよ
このアニメ殆どそれ系の謎コメントだらけだから、まともなコメントなんてほぼないに等しい

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 07:12:43.91 ID:H4DLWZ+P.net
その は?かw

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 08:14:18.96 ID:71hZogrP.net
もうちょい主人公に人間味があればな…
間違いで死んだ挙句に異世界に転生されるなんて、相手が神様だろうがさっさと戻せって怒るものじゃないか?
百歩譲って怒らなくても、憤るなり釈然としないものだろうか
家族や友人に逢いたいとは思わなかったのかな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 14:37:33.43 ID:sTWqgM/R.net
英雄譚(笑)とか突然言い出す滑稽さもまるでオナホ太郎だな!
実際にその手の話を調べれば分かるがかなりの苦労も存在する

物語としての誇張と介護されるだけのオナホ太郎を同列視するのは理解力のない信者らしい考え方だが
何かしらの権威を笠に着なけりゃ偉そうにできない自信の無さが見え隠れして哀れみを感じてしまう

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 15:43:14.59 ID:VYlLPu9G.net
イエス・キリストでさえ迫害されて弟子に裏切られてるというのにw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:04:20.73 ID:/7TeV1et.net
まるでいちおつだな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:22:09.25 ID:R3xtGD/j.net
将棋とコラボしてるみたいだけど藤井四段はいつ登場しますか?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:22:26.44 ID:m2IUBmeI.net
いちおつ
○将

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:24:33.33 ID:D//nI1Pz.net
将棋の沙汰ではない、将棋を疑う

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:24:59.28 ID:cypWRNlc.net
主人公がただただ不愉快

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:45:15.04 ID:hM8afQaV.net
>>1
日本の常識持ち出す所がイラつくな
常識持ち出すなら階段でスリップさせたりする時に持ち出せよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:50:06.57 ID:lK3DwhK0.net
ニコ公式アニメのコメ削除ひどいな。
「は?」「は??」は運営に高確率で削除されている。残ってるものもあるが
「は?権アニメ」とかも半分ぐらい削除されてるし。
基準があいまい、気分で削除してるとしか思えない。
コメBAN食らってるやつかなりいるんじゃね?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:54:33.46 ID:hM8afQaV.net
公式が見るなって言うアニメも凄いな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:54:43.19 ID:/7TeV1et.net
面白いと思って見てる奴がいないんだからコメントいじっても意味無いわ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:57:48.59 ID:sTWqgM/R.net
ニコニコ池沼動画は思考停止してマンセーするやつしか認めない共産系思想が酷い
批判されたくないなら専用のガイジ向け隔離サイトでやればいいのにと本気で思う

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:58:20.52 ID:m2IUBmeI.net
角川が運営に関わっているからね
仕方ないね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:12:22.48 ID:IT+cP60p.net
スレタイ変えないのか
スレタイ考える知能も無くなったか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:12:51.18 ID:vzYDtjfU.net
異世界スマホはみんなで馬鹿にしながら楽しむもんじゃねえの?
コメ削除したら面白味なくなるじゃないか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:13:36.00 ID:m4wZS2tB.net
今2話まで見たんだけどこの作品はあれか
ラノベなんてどんなゴミでもセオリーさえ抑えとけば売れてアニメ化までされちゃうんだぜ的なのを作者自ら体現してみせてるのか
それとも原作は普通に面白いのか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:17:05.03 ID:9WhnWZ0+.net
>>23
原作はもっと糞

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:38:27.61 ID:m4wZS2tB.net
そうか(´・ω・`)

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:49:43.86 ID:NvXuzv3G.net
>>21
ハエがたかったウンコを頑張ってデコレーションするのに労力や頭を使うやつはおらんだろ…
そんなことするぐらいならいかに効率がいいプチプチの潰し方でも思考したほうが有意義だ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:02:15.38 ID:g4vi9lO2.net
絵師のおかげが8割くらい

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:05:30.42 ID:86h566JR.net
>>27
10割の間違いでは?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:12:12.66 ID:1KTHB/F7.net
原作の文章がどんなに稚拙でもアニメになってしまえば関係ない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:13:24.38 ID:DtOyxpR1.net
稚拙なのは文章じゃなくて話だから関係あるよ
うんこを調理しろと言われても困るだろ?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:19:10.17 ID:sTWqgM/R.net
関係あるからボロクソに言われてるんだろうw
なろう原作は妄想を勝手に広げてくれる都合の良いガイジ信者しかいないんで否定は殆ど無いが
アニメになって一般の目に触れたらゴミはゴミだとしか認識されなくて当たり前
もう言い返す単語すら浮かばなくて涙目で擁護するのが限界なのかね・・・

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:30:13.47 ID:1KTHB/F7.net
話が糞なのは言うまでもないが
稚拙な文章を読まずに済む分同じ糞でもアニメのほうが若干マシという話だ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:35:52.38 ID:NvXuzv3G.net
まあ意味不明な文章を読んで頭が痛くなるようなことはないな
その代わり眼がどうにも助けてくれと悲鳴を上げているが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:38:30.92 ID:Bv8Z5MHa.net
(このアニメ真面目に見てると)バカになるうぅ…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:41:15.63 ID:NvXuzv3G.net
よく頭空っぽにしてとか真面目に見ないにはいいとかいう作品が近年多いけど
それって見る意味すらない気がするんだけど
真剣になれないなら何の価値もない気がします

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:47:42.76 ID:roMrWK31.net
こんなん見るならBigRigsでも30分プレイした方がマシや

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:48:25.20 ID:hM8afQaV.net
>>34
スマホ太郎の白痴結界か

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:49:25.69 ID:6u6LAg7B.net
間違いなく糞アニメだと思ってるし
原作だろうが円盤だろうが1円も金払いたくないけど
最新話で大爆笑してしまった俺はこのスレにいる資格なしかな?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:53:11.27 ID:h0FwmKZ8.net
スマホ太郎の半径2q以内に居る奴も脳が馬鹿になってるからな
ネフェルピトーの円と同サイズやぞ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:57:48.20 ID:z0yc6Ml8.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

・逆らった国を滅ぼす
(主人公曰く「黙って殴られる趣味はない」)
 
・逆切れして国を滅ぼす
(主人公曰く「なんで僕のせいなんだ?いい加減にしろよお前ら」)
 
・なめた口きいた相手を拷問の末廃人にする
(主人公曰く「あれ、みんな引いてるぞ?」)
 
・嫁をばかにした相手を拷問にかけた末殺害
(主人公曰く「すまん、お前のこと悪く言われてカッとなった」)
 
・初対面でタメ口きかれてキレる
(自分が王族や年上にタメ口なことはスルー)
 
・相手の好意に全く気づかない
(例・顔が赤いな。ま、そりゃ好きな人の話を異性に聞かれたりしたら恥ずかしいよな)

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:00:36.60 ID:3YLmZLMw.net
アニメのアンチスレで言う話ではないが
信者が「原作の説明をを省いてる」って言うからweb版読んでみたら
あのアニメ版より酷かったぞ
太郎の脳内会話読んでたら端々に作者のサイコパスっぷりが
見え隠れして徐々に気が狂いそうになった
アニメ版のほうが狂いっぷりがマイルドになってるからマシ(暴言)

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:22:22.89 ID:h0FwmKZ8.net
>>41
無料でも原作なんて怖くて見れないわ
そんなにやばいのか・・・

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:23:30.72 ID:tXtw80pR.net
>>41
ごみの部分が大分削除されてるから原作よりマシと言われてるだろうに…
何より驚きなのは信者にとってはアレが素晴らしいできなんだぜ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:23:37.79 ID:MbKndNy6.net
原作はホラー小説だったのか

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:26:44.45 ID:tXtw80pR.net
>>42
アニメにスマホ太郎のサイコな部分とマンセーをくどくなるほど足したあと
読んでて頭が痛くなるような文をつかって延々と書かれてるのが原作って感じ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:30:29.36 ID:liKSTbPw.net
>>22
自殺行為だよな、そのくせ再生数を露骨に操作してるっぽいし
いくら何でも公開されて1日間で再生3万だったのが
2日、3日で10万超え、5日で20万超えってのは有り得ない

ちょっと眠って見に行ったら有り得ないペースで再生数を底上げ工作されまくってて
は?ってなる、これで気づかれないと思ってるなら馬鹿だわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:33:21.42 ID:NvXuzv3G.net
信者は気づかないっていうか、再生数多いし人気、アンチは頭がおかしいという自己弁護の補強に使う

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:33:47.26 ID:n58mX/Hb.net
>>40の「」が原作の地文ってことだよな?
作者=太郎がほんとにキチガイすぎてどん引きだわ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:34:17.47 ID:DtOyxpR1.net
稚拙な文章の場合、読み手は内容を頭の中で補完してんだよ
それを映像にした場合、補正がなくなるから一層酷く見える

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:38:40.91 ID:+EUp82Dv.net
>>44
これを金払ってまで読んで人がいる事は本当に恐怖

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:40:06.10 ID:h0FwmKZ8.net
再生数が多くてもそれだけ馬鹿にされてるだけだろって言われるだけなのに
実際に俺なんかはコメント面白すぎて1話につき10周くらいしてるし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:40:22.79 ID:m4wZS2tB.net
主人公の名前って太郎だっけ?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:42:36.54 ID:NvXuzv3G.net
>>51
そうするとこんどはバカにするためだけにそんな大勢見てるとか気持ち悪いし主人公よりよほどキチガイとかいいはじめる
でも大多数じゃんといえばキチガイが沢山いるニコニコが頭おかしいとなる
そうやってとにかく自分達に不都合な事実から目をそらす
そのくせ自己顕示欲だけは高い(じゃないとこんな作品に共感なんてできない)から延々巣にこもることもできんのだよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:47:14.91 ID:Ew+gOpvd.net
これを堂々と世に出せるってことは作者はまだ中学生くらいなの?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:48:13.04 ID:h0FwmKZ8.net
Wikipediaの主人公の項目に比べてヒロイン達の情報少ないところ好き

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:52:49.33 ID:96qUomRm.net
http://i.imgur.com/oWslelS.png

これも原作通りなのか制作陣の遊び心なのか不明

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:52:55.54 ID:nIbSDBSm.net
>>45
恐い物見たさで読んではいけない魔物のようだな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:00:03.37 ID:NvXuzv3G.net
なろうのランキングは上位陣の信者たちによる相互評価のカルテル
そして大量の複垢によるポイント稼ぎなどで完全に破綻しているからな
面白いものもあるっちゃあるよ、ゴミの島で宝物を見つけるような苦労が伴うけどな
なろうで読みたいなら虚ろの勇者とかいいんじゃないっすか、とっとこスマ太郎はよく人間味がないといわれるけど
ああいういろんな人間の浅い欲望ペタペタコピー&ペーストしただけのキメラとは違って、意味のある人間味のなさだからな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:00:07.02 ID:4w2ntiWD.net
スレチだけど自分はスマホ太郎みたいにチート能力持ってるけどライバルもチート能力持ってて結局主人公は無双出来ないみたいなアニメってある?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:01:56.12 ID:1LAKwkPp.net
1話切りした初心者なんだが
主人公と美少女2人とゴザル女でケモノ人間の親子を助ける
アバンをアベマで観た

ぜんぜんおもろない

なろう異世界○○は、「日本食SUGEEEE!」「日本の将棋SUGEEEやろ!」みたいなのん
ばっかりか?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:08:18.28 ID:NvXuzv3G.net
>>60
まあ、タイトルが「異世界云々カンヌン」みたいなのはほとんどそうやな
中には違うのがあるのかもしれんな、サルベージする気になれんけど
異世界召喚がどうのこうのっていうのでも、まあゴミばっかりだな
だってその全然面白くないのが「なろうテンプレ」といって
なろうの白痴じみた読者の望む物語だからな、それやってないとランキング乗れないんです

まあ、信者になっちゃうのかもしれんけど、「その勇者、虚ろにつき」はプロローグぐらいまで読んでみたらどうっすか
プロローグまでで短編として終わってもいいと思うぞ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:09:00.74 ID:h0FwmKZ8.net
>>59
ドラえもん のび太の日本誕生

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:10:39.69 ID:2M8H3aQ0.net
>>59
……カバネリとかかな
ライバルやなくてヒロインだけど
つーかライバルキャラとか見なくなって久しいな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:12:20.01 ID:tXtw80pR.net
>>59
鋼の錬金術師とか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:15:23.20 ID:y2f7Tn2q.net
>>60
むしろ下請けだかの半島作画が重いきり日本ディスッてるようにしか思えない
あのサクラ大戦の娘の汚い食事作法、お行儀の悪さ、草履履いたまま綺麗なシーツの上で寝てしまう
遺跡の意思の上で正座してるとか、武家の文化をまるきり理解してないし
こんなのが数分おきにこれが出てくるので数え上げてたらキリがなくなるし頭も持たなくなる

こんなアニメを必死こいて工作して持ち上げてる角川も日本文化ディスりたい目的なのかもなー(チラッ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:17:21.51 ID:UAFt6qvS.net
携帯小説・恋空の時からまるで成長しないな出版業界は。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:19:05.42 ID:1LAKwkPp.net
>>65
韓国のこと言うわりに、誤植多いですなああんさんw
>重いきり
>遺跡の意思の上

ゴザル女は日本人設定なのか
ありがとう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:23:07.09 ID:tXtw80pR.net
>>67
日本人じゃないぞ
なろうにありがちな何故か異世界に存在する戦国〜江戸時代の日本みたいな国出身

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:24:19.86 ID:NvXuzv3G.net
レアリティとしての属性つけのために自国すら無意識的にバカにするとっとこスマ太郎はさすがだな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:26:39.58 ID:1LAKwkPp.net
>>68
まじでか

中世日本の設定の異世界人みたいな?
ただのキャラ設定か
それで役割語「ゴザル」を付けたんだな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:27:18.08 ID:nEFFfsjY.net
>>68
まともに日本の文化や歴史を理解してないから
突っ込まれた時用に「これはファンタジー世界だから(キリッ」って屁理屈用意して防衛してるだけだろ

とりあえず「〜風」とか言い張ってればなんでも言い訳が通用すと思ってる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:30:20.95 ID:24cc6YHf.net
もし日本人だったとしてもあのござるが同じ日本人だとは思いたくないけどな
あのござるが

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:31:37.25 ID:tXtw80pR.net
>>70
かなり適当設定
これから徳川とか武田とか毛利とか織田の名前が出てくる
武田四天王に至ってはスマホ太郎マンセー要因になる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:34:10.40 ID:nIbSDBSm.net
作家を育てようとせず今売れるものに食いついたあげく食い潰す出版社
とはいえなろう作家を育てても何人が大成するかは知らんが

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:35:10.41 ID:pxhcKTw0.net
お前らの中に異世界スマホについて誤解しているヤツが多いみたいだから
作者と関係者の名誉の為、事実をハッキリさせておくぞ

Q1.異世界スマホは売れている人気作ですか?
A.いいえ違います。アニメ化が発表された際の最新8巻の時点で、公表された累計発行部数は
たったの17万部です。また実売数は12万部だと予想されます。
因みに昨年流星のように現れたクソ小説の新星・とんスキ(内容の是非には触れない)は
なろうの累計ランキング10位にランクインを果たし、また書籍版は3巻時点で累計発行部数が
10万部だそうです。


Q2.1億PVって凄いですよね、これは人気の証しですよね?
A.そんなことはありません。なろうの累計ランキング上位陣では2億PV以上を軽く稼いでいる
小説がごろごろあります。
異世界スマホはアニメ放送開始以降の時点で累計ランキングが上がってようやく現在55位となりました。
これはつまり1億PVとは【怖いもの見たさ」「冷やかし」などのネタ扱いでアクセスしている人が
多いだけなのだと予想されます。

Q3.アニメブーストで書籍版売れてますよね?
A.いいえ売れていません。各種ランキング上位にはゲーマーズや実力至上主義、さらになろう系では
異世界食堂などの既刊が多くランクインしていますが、異世界スマホは影も見当たりません。
おそらくアンチが指摘しているように、「こんなもの只で読めるweb版を読むだけで十分」と考えて
いる人が多いからだと予想されます。

Q4.原作版元のHJは異世界スマホが売れているからアニメ化したんですよね?
A.というよりHJには他にアニメ化出来るような原作が無いからです先に答えたとおり、異世界スマホの
書籍はあまり売れていませんが、弱小のHJの中では売れているのがこれだけだったから、他に選択肢が無かった
というだけに過ぎません。
因みにHJでは一巻辺りの実売数1万部以上で異世界スマホより売れていると思われる六畳間の侵略者は
過去にアニメ化済みで円盤の売り上げは3千枚前後でした。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:35:38.64 ID:pxhcKTw0.net
Q5.制作を担当したプロダクション・リードは貧乏くじを引いた犠牲者であり、円盤の売り上げに
影響されないですよね?
A.いいえ違います。プロダクション・リードは製作委員会に名を連ねています。つまり出資企業の一つ
なので、円盤の売り上げや関連商品の売り上げが悪ければ、同社にとって少なくないダメージになります。

Q6.このクソアニメは誰得なんですか?
製作委員会=出資企業のレコード会社(キャラソン)、声優事務所(新人声優の受け皿)が得しています。

Q7.統計的にハーレムアニメが売れるというのは本当ですか?
A.ちょっと事実とは違います。そもそも過去の多くのハーレムアニメの円盤が爆死している事実こそが、
アニメファンに売れないことが証明されています。
それでもハーレムアニメが重宝されているのは、ハーレムアニメ=複数の美少女キャラ=新人声優のプッシュ
=キャラソン及びライブ、さらにフィギュアなどの関連商品などで出資サイドが儲けられるから
このシステムは大変重宝されているのです。
つまりファンのニーズに応えた結果ハーレムアニメが量産されているわけではなく、純粋に出資サイドの
都合に過ぎないのです。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:41:24.90 ID:1LAKwkPp.net
言語習得や「ゴザル」語尾になった経過は説明できるのかなあ作者
そのゴザル女がなぜ現在の言葉遣いになったか、言語学的に説明できるのか
親から口伝えで覚えた言語とか、日本に留学して覚えたとかさあ

Re:ゼロから始める異世界生活  → 日本語と文法が同じで、名詞の一部が異なる薄い設定
はたらく魔王さま!      → 言語が異なるエンテイスラから来た人々が日本語を習得。納得設定
異世界はスマートフォンとともに→ 最初から日本語?

ござ・る【御座る】
[動ラ四]《四段動詞「ござある」の連体形「ござある」の音変化》
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/78449/meaning/m0u/
「ござる」という言葉は漢字では「御座る」と書き、「御座(ござ)」(貴人の席(に敷く上げ畳)、ご光臨)に「有る」が付いた「御座有る」が更につづまったものでござる。
室町時代から江戸時代にかけて使われており、「居(い)る」や「在(あ)る」の尊敬語・丁寧語として動詞または補助動詞として使われていたでござるが、江戸時代から現代にかけては更に動作対象を敬う助動詞「申(ま)す」を付けた「ござります」が変化した「ございます」が
http://dic.nic ovideo.jp/a/ござる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:42:07.49 ID:pvLjXLe7.net
これらの嘘に嘘を積み重ね続けた言い訳しまくりの結果が
「ビニール傘あるのにアイスクリームはなぜかない」とか
生クリームあるのに「スポンジ巻くだけで作れるロールケーキはない」とか
子供にすら突っ込んで失笑されるレベルのデタラメ極まる超斜め上解釈の「超ご都合主義」世界設定という

ギャグとしても根本的に一般常識感覚ズレてるから全く笑えなくて滑ってる
リアルの世界をきちんとしてこそリアルを風刺できるんだけど、
そこの部分が社会に出てなくて分からないので説得力もなく結局他人の言葉を借りてセリフ言わせてる
でも当然、そのセリフがどうしてそういうセリフになってるかとかまでは理解できない

なのでまともに論理だてて言い訳も出来ないから、とにかくファンタジーという事にして
なんでもファンタジーだからで馬鹿みたいに言い張って、それで済ませてしまってるという

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:47:42.70 ID:D//nI1Pz.net
国王の講釈も妻子一人ずつしか居ないのに、
その後から「この世界では一夫多妻制が普通」って説明はさすがにファンタジーだからって言い訳は利かないと思う

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:48:27.18 ID:D//nI1Pz.net
↑国王も公爵も、だった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:48:41.81 ID:NvXuzv3G.net
>>75
むしろ勘違いしているのは信者
どれも全部信者が「すごいだろ?人気作ってことだよ、お前たちのほうが異常」という自己弁護のためにつかっている

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:50:04.95 ID:h0FwmKZ8.net
物事にはたとえどんな特殊なガラパゴス進化であったとしてもそういう過程を経るに至る「必然性」というものがどこかに必ずあるんだよね
この作品の設定にはそういうの何も感じられない
あまりにも無茶苦茶すぎ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:54:34.40 ID:1LAKwkPp.net
>>73 >>78-80
わかりやすい事例をありがとうございます
設定ガバガバですやん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:54:54.50 ID:pxhcKTw0.net
のじゃロリとかにも言えることだけど、「拙者〜ござる」口調の女のセクロスシーンは想像出来ん
ってかぶっちゃけあの口調でアンアン言われても萎えるだけだし、セクロスシーン自体がもう
完全にギャグにしかならんわ…実際に手を出すハーレムモノじゃなければ、あのキャラ属性でも
ここまで気にならないんだけどさ…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:57:46.73 ID:y2f7Tn2q.net
>>77
たぶん、るろ剣でござるとか言ってたからこれで通じるだろ的な感覚じゃね(適当

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:05:20.79 ID:acpsFkTj.net
>>16
将棋コメは消されんがわかりやすい罵倒はほぼ消されるな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:11:52.87 ID:wyYHRNt9.net
>>86
言論統制凄いな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:12:00.04 ID:VYlLPu9G.net
>>75
わかりやす テンプレにいいな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:12:23.91 ID:pxhcKTw0.net
銀髪双子姉…ロッグヘアの貧乳、勝ち気な拳系前衛担当
銀髪双子妹…ショートヘアの巨乳、内気系の支援魔法担当
金髪ロリ1号…オッドアイの魔眼()
金髪ロリ2号…1号の従姉妹でとにかくロリ
ござる…劣化さくらの黒髪侍娘
銀髪ロリBBA…エルフ

作者のヒロイン創造の発想力が貧弱過ぎやろw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:13:04.40 ID:1LAKwkPp.net
「小説家になろう」『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』TVアニメ化
2017-08-07 18:00
異世界に迷い込み、ひょんなことから最強の力と財宝を手にしてしまった主人公“サトゥー”が、女の子たちを助けたり、デートしたり、観光したり、おいしいものを食べたり…という夢のような旅を繰り広げる。
http://www.oricon.co.jp/news/2095320/full/

ニュー速から。
また似たようなのが出てきますねえ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:14:24.99 ID:hM8afQaV.net
>>90
それ前から言われてなかったか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:15:23.45 ID:wyYHRNt9.net
>>91
デスマ太郎だか次郎だかって書かれてたな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:16:00.10 ID:sdknD/Y2.net
あっし、でやんす口調のヒロインだってありなんだし、ござるでもそれ自体は問題ないだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:16:17.99 ID:Mgtes3S8.net
>>56
ガンキャノンのミサイルランチャー思い出した

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:16:47.48 ID:acpsFkTj.net
ござる口調事態に罪はねぇ
問題なのはこのクソアニメだ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:17:56.62 ID:h0FwmKZ8.net
噂のデスマ二郎だな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:23:05.74 ID:xEJR0oFr.net
>>56
制作陣の密かな反抗だな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:23:17.70 ID:hM8afQaV.net
デスマ次郎と言う文字面が既に面白すぎる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:24:58.59 ID:xEJR0oFr.net
なろうで少し読んだがデスマはスマホ以上だぞ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:25:09.48 ID:liKSTbPw.net
>>86
近頃に急に臭いコメ書き込まれて草生えるわ

お前ら将棋将棋ってそればかりで頭悪そうだなとか
将棋とか面白くねーんだよ、みたいな喧嘩腰なのが急にわらわら湧き始めてて異様すぎる

みんなまともに見てられない糞アニメを将棋コメで強引に脳内変換しながらそのノリを楽しんでるのに
その唯一楽しめる部分をまったく理解できてない”異端者”がドヤって沈静化させようと必死w

アホか、それさえもなかったら楽しめる部分すら完全になくなって苦痛で付いて行けず
一気にしらけて沈静化して普通に即切りで完全終了になるだけだっつーの
まぁ本来そうなるべきアニメではあったわけだが、その身の程知らずっぷりなお天気脳も救いようがない

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200