2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 5撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:11:15.72 ID:2J7SSKQo.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。
◆関連URL
・アニメ「活撃 刀剣乱舞」公式サイト http://katsugeki-touken.com/
・公式twitter http://twitter.com/katsugekitouken

◆放送/配信情報
・TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ:2017年7月1日 土曜日 24:30〜
・MBS 2017年7月1日 土曜日 27:08〜
・岡山放送 2017年7月16日 日曜日 25:30〜
・高知さんさんテレビ 2017年7月19日 水曜日 25:55〜
・テレビ愛媛 2017年7月20日 木曜日 26:00〜
・AT-X 2017年7月4日 火曜日 22:30〜
・DMM.com 7月3日(月)より 毎週月曜 12:00更新
・dアニメストア/ひかりTV/ニコニコチャンネル ほか  7月6日(木)より 毎週木曜 12:00更新
・バンダイチャンネル 7月13日(木)より 毎週木曜 12:00更新

・sage進行推奨。E-mail欄欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

前スレ
活撃 刀剣乱舞 4撃目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501378072/

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:49:37.35 ID:LbEdWgVV.net
おい、5億円脱税&乃木坂と不倫の集英社、それに妻殺しの講談社!!
×足元をすくわれる
○足をすくわれる だぞ
足元を見られると混同するな!!

「煮詰まる」の誤用
バクマン SHIROBAKO 少女たちは荒野を目指す とある科学の超電磁砲
だがしかし LOVE STAGE!! アイドルメモリーズ Lostorage incited WIXOSS
月がきれい
「役不足」の誤用
アイドルマスター Rewrite
「浮き足立つ」の誤用
そにアニ つぐもも
「下世話」の誤用
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
「泥仕合」の誤用
DAYS
「情けは人の為ならず」の誤用
ルパン三世(PART2)
「敷居が高い」の誤用
理想の彼女のつくりかた カブキブ!
「姑息」の誤用
この素晴らしい世界に祝福を!
「足をすくわれる」を「足元(下)をすくわれる」とする間違い
政宗くんのリベンジ 活撃 刀剣乱舞

Blu-rayとDVDでは直しとけよ!!

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:54:19.92 ID:H13wkECS.net
普通に1〜3話くらいで第二部隊出陣とピンチ、第一部隊登場のさすみかやっといてサクサク進めときゃいいのにモタモタしすぎてツマラナイ
オリさにやこんのすけに使う分を刀剣に回せよ

脚本かいたやつ鶴丸は殴っても問題ないキャラだと思ってるんだろうな
円盤の作画が奇麗になっても買わない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:57:05.47 ID:1M72xUVC.net
成人のなりした人外相手だけど
言うことちょっと聞かなかった奴の顔面を手加減もなく物で殴る奴がいたらドン引きしても仕方ない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:57:36.34 ID:V4hUJxJP.net
第一部隊の強キャラ臭半端ねーな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:08:18.99 ID:IZBAaeKc.net
>>38
三日月の作画修正してくれたら
円盤買おうと思ってる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:09:59.33 ID:uIAMl/qz.net
あれって鶴丸が動く前は堀川の方が何度か顔動かしてるから矛盾があるように見えるってのが問題
流れ的には矛盾ないんだけどちぐはぐな感じはある
あとシリアスな感じで来てたのに急に勢いよく殴るから
ギャグやりたかったのは分かる

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:12:21.69 ID:ZgQj84zY.net
食事時間の鐘叩いてたのってほっかむりしたこんのすけに見えたんだが気のせいだろうか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:20:13.95 ID:QtnXCJ5h.net
大破進軍大破遠征で資材回収するブラック本丸の鑑

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:30:04.15 ID:AS+cfKiB.net
前スレで出ていたストレッチャーで運ばれるのも引いたけど、札が張りつけて治していてポンポンじゃなくて寂しかった…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:40:10.27 ID:sV+Ny4UM.net
そもそも手入れに人数割けないから薬研みたいに軽傷は自力でみたいなシーンと同じ時に棒で任務帰りの隊員殴るんだよ
一応歴史守る為に戦ってもらってる立場じゃないのか鶴丸だからとかじゃなくて

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:40:55.64 ID:Ms0MYVu6.net
いやそれ鶴丸だから気にしてんだろ
って感じのレスだな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:46:04.83 ID:Ag0RP66f.net
いや自分の推しが殴られても気になるな
まあモブなんだけど

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:49:40.30 ID:Ag0RP66f.net
というよりモブ男士も普段から殴られたり軽くでも叩かれたりしてる可能性のあるブラック本丸

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:51:03.80 ID:HN42OizW.net
鶴丸だからただのギャグ描写じゃんって言える人も居るけど
他のメンバーだったらギャグにすらならんと思うわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:51:38.73 ID:EezJCJ3d.net
どうせ二次のお覚悟される鶴丸のノリで入れたんだろ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:52:39.57 ID:Ag0RP66f.net
三日月もこんのすけパイセンに殴られたから作画崩壊したん?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:53:39.05 ID:CHK2ZpMu.net
三日月はキービジュからこれだけ引っ張って登場させて何故ああいう風にさせちゃうんだろうね
美しいっていうのが根源にある刀なんだから一番作画崩れちゃダメなキャラだろうに

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:55:31.65 ID:ItIo8Bmv.net
長文すまん
手入れする道具すら不足してるのに大所帯を抱え込む本丸
第一部隊以外の残りのメンバーは出陣経験あっても単独か二振り、すごく働いてる描写もなし
キャラdisするわけじゃないが半分くらいリストラしたら浮いた資金で手入れ道具手に入れられるんじゃない

ここまで書いて「(他の場所には置いてあるが治療する場所に)札が足りない」って意味だったのかなと思ったが
ゲームだと一瞬で負傷治せるアイテムがあるからなあ…
それ使わないという事はやはり活撃審神者は無能かブラックということに

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:59:22.00 ID:Fjt6G3Hk.net
三日月の部屋は寝殿造り
薬研の部屋は和風の畳式
兼さんの部屋も和風の畳式の丸窓つき

主の部屋はドアノブの土足OK欄間のある和洋折衷式
扉の位置からして多分あの一室だけじゃなくあの離れの棟が全部と思われる 
広いねー

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:02:12.93 ID:bFju0P8r.net
こんのすけも社長の好きなように性格付けされてんなーと思ったよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:05:22.20 ID:IuEgmQyE.net
レア度高い太刀がいて、大太刀に槍がいて、上手く本丸回せないなら刀剣増やすなよ
打刀以下だけで頑張れよと
いくらなんでも審神者無能過ぎでしょ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:07:55.73 ID:Ag0RP66f.net
>>55
他のキャラはそうでもないのに
よりによって何で三日月だけあんなにひどいんだろうな
自分の推しが崩れても愚痴で済ませられるけど、
三日月は作品的に絶対ダメだろって思う

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:09:25.12 ID:ggKrGAig.net
蜻蛉切あの状態でも審神者しれっとしてるし、意識回復しても放置。軽傷者も放置で次の任務!
ブラック臭半端ない。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:11:53.77 ID:f2063KhZ.net
推しではないけど作品の顔って認識だから
三日月の作画が不安定だと不安になるのはある
一枚絵とはいえ同じ活劇という名目なのにグラブルコラボの方が綺麗なのはちょっと…

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:17:36.35 ID:zgdXUxr2.net
グラブルコラボにデ狂い修正されてるしな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:46:43.71 ID:8A6XouS4.net
三日月は「綺麗な顔にしなきゃ…綺麗な顔にしなきゃ…」で迷走した感ある

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:52:20.73 ID:Fjt6G3Hk.net
こんのすけの今回の出陣の報告で油揚げの資料の番号がNO.92で
国広のクニに何気にかけてるのなw 結構細かい所に小ネタしこんでるねえ

一匹だけムチムチのぷりぷりこんのすけが愛くるしいww

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:29:45.24 ID:9R6wnAX8.net
ゲームのシステムがどこまで話の筋に必要な要素なのか明確になってないから
新事実発覚ごとに謎が増えるな
ゲームは確定要素が薄くて妄想する余地があるのが受けたんだろうが
シリアスなストーリーをそのふわふわな土台のままで展開するのは無理があるのでは…?まさか詰めた結果がこれなのか?
PVかMADとしてなら満足度高いけどな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:47:33.95 ID:AAKEMARV.net
>>64
そうそれ
気負った結果失敗した感あるね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:03:58.43 ID:AQ1wqy6H.net
>>61
たしかにそれ気になったけど感情的になってる審神者はウザくなりそう
審神者の葛藤とかいらねーんだよってなるわw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:14:50.21 ID:c0EMUro9.net
そもそも鶴丸だからギャグにできるっていうのが既に二次だわ
他のキャラが殴れないような場面なら鶴丸だって殴っちゃ駄目だろ
殴られる場面作るために動かされてる時点で嫌がられても仕方ない
アニメしか見ない層だっているっていうのに

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:16:09.51 ID:tJxPC0FH.net
いや、ほんの一瞬だけ苦しそうな表情を見せるとか
そのくらいでもいいんだよ
べつに葛藤までしてくれなくていいw
完全に道具扱いかなって感じするからさ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:21:37.33 ID:tjTGCCxi.net
活撃こんのすけの立ち位置がわからない
6話の会話は刀剣部隊を自分の手駒のように言ってる感あったし
こんのすけ同士で思いっきり私情込めて牽制し合うのは違和感すごい
審神者と刀剣のサポート役でマスコットキャラだと思ってたのに

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:26:36.69 ID:ziwk09qJ.net
>>69
殴るにしても顔じゃなくて頭を軽くはたくとかそんなのならましだったと思う
一応新人に説明してるんだし、そもそも堀川にちゃんと説明しない狐どもも悪いんだしさ…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:39:55.96 ID:c0EMUro9.net
>>72
顔殴るにしてもカメラに余さずばっちり映してるのも意地が悪いしどうとでもできたと思うわ
面白がってスクショして拡散する奴が絶対いるんだし
推しがそんな扱い受けてたら恨むなっていう方が無理な話

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:52:56.92 ID:/QJNlBqM.net
鶴丸推しだけど
正直あれだけでそんなに怒る程か?って思ってる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:53:11.00 ID:u+2n31Ar.net
鶴丸って公式で手合わせに蛇使う人だし妙なことする常習犯扱いはキャラらしいなと思った
脇腹小突くくらいにしとけば良かったのに

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:53:33.42 ID:v0gDryuK.net
>>71
本音と建前じゃないの
上司と同僚で態度変えない人いないでしょ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:53:47.21 ID:En7eOOcZ.net
こんのすけはあざといシーンちょくちょく入れられイラっとくる
特に第一部隊のこんのすけはヘイトたまるわ
無駄な優劣付けで争わせるのやめてほしい

78 :やらハゲ=嫌儲猿=支那土人@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:54:29.61 ID:QH9AZCK4.net
死ぬほど憎い日本のエロゲーをストーキングして違法海賊版作って違法プレイしてオナニーする変態支那纏足猿、金払えポルノ乞食支那纏足猿

最近、支那で大流行してる日本の文物に対する劣等感塗れの支那捏造起源論は?
日本のコンテンツや商品、文物をターゲットに違法海賊版やライセンス料払わず無断で丸パクリ量産して、日本に批判されると、
1000年前に対価を払った日本の正規の留学行為を盗窃だパクリだと逆切れで正当化する世界で最も醜悪で卑しい支那泥棒生物
犯罪支那オナニー猿
泥棒乞食支那纏足猿
卑しい卑しい支那の支那纏足猿野郎

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:56:41.53 ID:of0QLFFW.net
>>74
本気の人もモメサの人もいると思うわ
自分も鶴丸好きだけど怒る気持ちはわからん派だなー
人それぞれだからどうこう言わないけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:14:18.94 ID:2J7SSKQo.net
>>74
前スレから思ってたけどもう触れない方がいい人達だよ、めんどくさい

ところで出てこなかった加州や安定曽根さんなんかは何してるんだろうね
ご飯作ってたのか、遠征でも行ってるのかな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:14:43.69 ID:yzNq3h4Q.net
あれが竹刀じゃなくてハリセンだったらさらっと流して貰えたのかね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:19:13.44 ID:NdsBfOLO.net
>>81
もやもやする人は減ったかもね
個人的には第一より第二こんのすけの方がちょっとうんざりしたな
前回までかわいいと思ってたんだけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:21:46.18 ID:QV3jqnBK.net
尻尾か前足でポンッとする程度ならよかったんじゃない
鶴さんが頰ぷにされたら別の騒ぎが起きそうだけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:22:46.07 ID:/QJNlBqM.net
こんのすけに肉球パンチされたいな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:25:06.11 ID:cEQ7UeHj.net
小さい狐が持ってる竹刀で殴られた程度で大荒れなら
本当に戦闘で刺されたり斬られたり破壊されたら大暴れだな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:25:47.30 ID:/QJNlBqM.net
そういえばこんのすけっていっぱい出て来たけど
名前全部こんのすけなのかな?って思ってクレジット見たら全部こんのすけだった
こんのすけって名前じゃなくて品種なのか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:25:51.19 ID:tJxPC0FH.net
>>81
それはそれで古くさいって叩かれてたと思うw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:35:11.69 ID:a5uODUGV.net
>>80
山伏もいなかったら第三部隊で出撃or遠征中かもね

池田屋で兼さん除いて新撰組メンツは折れてます、でないと思いたい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:35:13.35 ID:NdsBfOLO.net
>>85
それとこれとは別問題だよ
つか戦うのが使命のキャラが戦闘で怪我負うのと同列にするのは無理があるよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:44:58.26 ID:lZfAlS/R.net
「足元をすくわれないように」って刀剣男士に言うのならもとかく同僚のこんのすけに言って何か意味あるの
部隊編成なんていくらでも変わるのに違和感あったわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:56:41.57 ID:BGJlkJfe.net
>>90
それ足元も気になるけど、部隊同士で競いあってるかのような言い方なのも気になったなあ
みんな同じ本丸の仲間じゃないのかと

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:05:51.75 ID:TZGl3/rr.net
>>86
その発想はなかった
狛犬みたいなもんなんだな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:09:15.49 ID:TZGl3/rr.net
>>57
薬研や兼さんの六畳一間みたいな小汚い狭い部屋と
三日月の御殿みたいな部屋、刀の格差ががががが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:13:13.15 ID:ogzPmySH.net
>>90
第一部隊=一軍 第二部隊=二軍みたいな位置づけも二次っぽくて??だったなあ
実際には第一部隊はレベリング部隊とか演練向け単騎放置でその他は遠征用編成なんてことも多いのに

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:13:55.71 ID:X8Tz+WjT.net
>>93
あれは三日月専用の部屋じゃなくて
平安刀向け共用スペースかもしれない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:17:58.63 ID:RO1yPkCv.net
審神者を無能だの本丸をブラックだの言ってる人ってゲームとアニメの設定がまるで違うこと分かってるのかな?
ゲームだと一瞬で負傷を治せるアイテムがあっても活撃にあるか不明。お守りすらあるか不明。夜戦概念があるかも不明だし、遠征推奨レベルが分かるのかも不明だし、大太刀が出ることが分かるマップがあるのかも不明。これでよく叩けるなぁ
手入れする道具すら不足〜って言っても結局治せてるから深刻な不足ではないでしょ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:26:39.36 ID:V/ssXJ5e.net
だが寝台があったような気がする

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:27:40.95 ID:k054LP3K.net
>>95
共用スペースに御帳台(天蓋ベッド)はないと思う…
色々豪華すぎて現実味のないドラマのセットのようだw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:30:05.25 ID:gVdXXJWP.net
>>96
そこまで言う気はないけど何が起きるかわからない割に新人や未経験者に無茶ぶりしすぎなのが気になる
なんていうか、行き当たりばったり感

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:32:31.70 ID:5h8AocPB.net
ずーっと何か違和感があると思ってた
ゲームを理解した上での設定改変じゃなくて、簡単に刀剣乱舞の話だけ聞いて作って辻褄合わせる為に設定改変と言ってるようにしか思えない
自分達の作る活劇刀剣乱舞の映像には愛があるが刀剣乱舞には愛も敬意も特にない、全部オリジナルにしちゃえみたいな
ゲームの中身がスカスカだからということじゃなく、ゲームの根本的な設定さえ変えてるって何の意味があるんだろう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:32:51.56 ID:Lv7wRPaq.net
あんまり審神者興味なかったけど今回の見てて審神者とか活撃の世界観気になった
本編はそっち掘り下げるよりまずは刀剣男士メインでやってほしいけど
設定資料集みたいなの出たらちょっと欲しい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:33:58.36 ID:MGwP5iHW.net
キャラゲー原作で戦闘以外の場面で人気キャラが不必要に顔面を竹刀で思いっきり殴られるシーンがあるアニメとかすげえなと思う。
花丸ですらギャグのノリでキャラの顔が殴られるとか理不尽暴力シーンとかなかったのにな。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:36:43.51 ID:YIvTf9AA.net
びっくり箱に殴られた主人公がいたような?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:39:29.08 ID:J2qKAw3p.net
OP歌ってEDも出て
良作画でたっぷり見せ場シーンも貰ったんだから
ギャグ調で殴られた程度でgdgd言うなよ面倒臭いな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:42:03.56 ID:V/ssXJ5e.net
わざわざageてる句読点付きのモメサに何故かまうのか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:44:05.55 ID:2I3zVX5w.net
2chでゴミ付きとか気にする人まだいたんだ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:45:28.62 ID:h36w/goo.net
荒らしたいんだろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:51:57.34 ID:5h8AocPB.net
>>96
ぶっちゃけ、それって刀剣乱舞なのかね?設定も変えて名前とキャラ借りて好き勝手チャンバラしてるだけのアニメじゃない?
資材がないとかゲームやってないと???のセリフ部分が色々ある割に、ゲームと違うと言われるとゲームとは設定が違うんだとか言う人いるし
ここからは設定が違う、ここまではゲームと一緒っていう線引きが上手く出来てないから、風呂敷だけ広げて畳めずに終わりそう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:53:58.40 ID:NWxpGjXB.net
部隊編成は大人の都合なのは分かるけど夜でも大太刀強いならこっちも出すべきだと思っちゃう
蛍石切太郎次郎全部いるじゃん
蜻蛉切は湯船に浸かったことが無いんだっけ?あの立派な本丸に浴場施設無いとは思えないけどな
かなりの数の刀揃えてるけど実際に戦えるレベルの刀は少ないっぽいのもなんだかな
ゲームと違うアニオリ設定だって言われてもなんだか納得できない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:02:21.96 ID:k4+pFuvd.net
>>100
オリジナル審神者出てきてる時点でちょっと構えてたけど正直ゲーム設定ほぼ無視までとは思わなかった
なんのアニメだろう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:11:51.11 ID:RO1yPkCv.net
刀がいっぱい揃ってるけど、その刀の顕現がどうやってされてるかさえ怪しいのでは?
刀顕現する前に鍛えろ→いやシステムが違うんで刀だけは揃えられるor揃ってる状況なんです。と言われても通ってしまう

>>108
ゲームから1本のストーリーにして起承転結作るならある程度の設定改変はしょうがないと思ってる
でも設定変えてもいいけど後出しジャンケンじゃなくて説明してほしいな。ゲーム未プレイの方が違和感なく見れる作りだわな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:12:53.72 ID:740BHCpd.net
>>80

堀川をぼっち飯にさせる為に新選組刀と国広兄弟は出さなかったんじゃないかと思った

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:16:59.31 ID:RO1yPkCv.net
ゲーム設定が出来上がるまでの話だったら割と面白く見れそうではある
話の途中でお守りが開発されたりだとか
まあ2205年と明言してるから古い話ではなさそう…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:31:21.21 ID:TZGl3/rr.net
>>110
刀剣乱舞の舞台とキャラを使ったufotableの二次創作アニメ
そもそも頭に活劇ってついてる次点でゲームの刀剣乱舞とは別物よ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:32:32.64 ID:TZGl3/rr.net
艦これも同じようにオリアニだし
そのスタンスで作ってるだけだろね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:33:50.86 ID:YFV2lCYO.net
堀川とコンビ解散させて陸奥守と和泉守をやたらくっつけたがる演出で気付いてはいたけど他にも腐媚び始めたんですね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:35:18.46 ID:TiTnMASn.net
叩いたのが気になる人は自分の本丸とは運営方針が違うと割りきった方がいいと思う
こんのすけは政府側で本丸の仲間ではないと認識してる人にとって余所者が勝手に身内に手を上げるのはありえんだろうし活撃審神者の本丸はこんのすけによるアレはお仕置の範疇で他所は他所うちはうち

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:45:25.91 ID:gcsXbG36.net
前にどっかでufoは作りたいシーンに合わせてキャラを動かすって見たけどまさしくその通りだと思った
和泉守がいきなり三日月に相談しに行くシーンとかそれまでの流れガン無視で戸惑ったわ
年輩者に教えを乞うシーンやりたかったのは分かるけどそもそもこの2人って面識あったのかよって感じだし
やりたいシーンだけ作って適当に繋ぎ合わせてるからキャラもブレるし整合性が取れてないんじゃないのかなあ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:47:37.80 ID:1K2A2Llv.net
割り切れないからこそ愚痴が出るんじゃないの
それこそ他所は他所うちはうちで
私は割り切れるから気にならない、でも気になる人も居るんだな
それで留めておけばいい話だよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:48:06.88 ID:jexv1Ukz.net
悪い方には受け取りたくないけどテイルズ二期がまさにそれだったから納得してしまう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:55:09.24 ID:5h8AocPB.net
>>115
それならわざわざゲームや花丸と同じ2205年にしなくてもいいのにね
艦これがどんなオリジナルになったのか知らないけど、艦これアニメも時代とキャラ以外は、現地に向かえる戦艦が数が説明もなく意味不明に限られていたり、提督が一人で現地に来ちゃったり、挙げ句修理方法とかまで変わったの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 02:06:52.22 ID:4iTl7VXo.net
2205年の話だってどの時点のことを言うのかわかってないからな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 02:10:18.22 ID:rAZg+SSf.net
あーテイルズアニメは序盤でお姫様がお祭りの日に
「攻撃受けるまで戦の準備するな」って極左みたいな演説を国民にぶちかまして冷や水ぶっかけたり
(それで国民が不安に駆られた事で魔物が発生して街破壊した上、民衆の避難は姫の政敵が指示してやった)
そこから何もフォローするような場面無いまま戦争始まるが
戦争を止めるとか言って味方側の前線基地に突撃してそこで暴れた結果反逆罪くらったりしてるのに
(ちなみに原作では王族らしく議会に働きかけるという手順を踏むがその結果更迭される)
そこから何もフォローするような場面無いままお姫様が倒れるも
自分達の命を何度も危険に晒すような言動をしていた事をすっかりなかった事にして
お姫様を心配して祈ってくれる民衆達が菩薩レベルに寛容で特に酷かった

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 02:17:17.29 ID:c9V8qsuN.net
設定が適当で矛盾ばっか目立つのにモブの町民とかが無駄死にされる描写を初回から多用するのが違和感ある
鶴丸がツッコミで殴られるのなんかよりエグいことされて殺される人間ら観る方がよっぽど不快

敵がどれだけ粛清に値すべき存在かを知らしめたい狙いがあるのかもしれないけど、シリアス路線で攻めるとそもそも時間遡行軍の狙いは何なのとか気になってしまう
時空を歪めて多数の死者を出して歴史を変えてなんの得があるわけかと
ゲーム自体がざっくりした設定だからシリアスには向かないんだと活撃観てよくわかった
シリアスメリバ好きで描きたいシーンありきのチームで作りました感ある
話がエアプ同人レベル

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 02:22:09.92 ID:LIGee2Oa.net
推しキャラが無駄に殴られたら愚痴くらい言いたくなると思うけどね
戦闘シーン入れといてやったから殴られても黙ってろとか公式が考えてそうだな
全体的に作画は不出来だろ
背景くらいしか褒めるとこ無い

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 02:27:35.54 ID:da2Y4kKE.net
今期メイドインアビスがあるからその背景も特筆して褒めるポイントにも思えん
エフェクト目立たせるために夜ばっかだし
本丸の内装は面白かったかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 03:00:10.07 ID:wxiH4JBa.net
こんのすけより刀剣男士いっぱい見たい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 03:11:06.18 ID:PwhjFlNe.net
あのハイテク狐が敷地内にいるメンバーを見つけられないことに違和感を覚えた
居そうな場所に絞って探したか、会ったけど内緒にしたか?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 04:15:49.94 ID:T83WtofO.net
ufoってそもそも作画べた褒めするスタジオなイメージないな、作画よりエフェクト褒めるイメージ
fateだって作画で言えばDEENのUBWが一番作画よかった気がする、総集編のファン映画感凄かったが…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 04:30:10.39 ID:TUDp0eQg.net
>fateだって作画で言えばDEENのUBWが一番作画よかった

腐女子は貶めるためならこんな嘘でも平気で言うんだな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 04:47:21.18 ID:c9V8qsuN.net
とりあえずファミプリに推しが出てるのは良いかな
三日月と光世だけ描き慣れてない感じ凄くて浮いてるけどソハヤと小烏丸あたりもufoは苦手そう
千子村正は出陣衣装自体がコントだから出ないだろうけど万が一出たら破壊力凄そう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 05:41:56.56 ID:+vQH67ek.net
文句あるなら花丸見てりゃいいのに

133 :一方通行 :2017/08/07(月) 06:08:24.79 ID:qwOC0u5V.net
鶴丸国永のエンジン換装

初登場時はDML30HSHエンジンを積んでいたが、メンテナンス性が悪い上に、
老朽化が進んでいるため、DMF13HZAエンジンに換装して性能改善を図っている。
同時に液体変速機をDW14A形(変速1段・直結2段)に換装されている。

エンジン出力は420馬力と若干少なくなったが、軽量化と高効率の変速機が相まって、
むしろ以前より走行性能は向上している。

134 :一方通行 :2017/08/07(月) 06:11:28.99 ID:qwOC0u5V.net
鶴丸国永はとある魔術の禁書目録の一方通行、ゼルダの伝説のリンクとの併結・総括制御が可能である。
このため、連結器は電車用の密着連結器になっている。

ただし、検査のための回送以外ではリンク、一方通行との併結運転の実績がないが…。
主に1両での運転、今剣との併結が多い。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 07:33:04.66 ID:SrKIKZC9.net
次回から杉山こんのすけに交代?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 07:43:47.89 ID:YIvTf9AA.net
堀川から相棒ポジ奪った陸奥守もだけど和泉守も長曽祢の設定奪ってるんだよなあ
言いたいことがあるのに言わないのも長曽祢まんま
最初から陸奥守と長曽祢でやれば無茶じゃなかったのに
人気なんてどうせどっちもないんだし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 08:26:10.91 ID:CfDJ+bMg.net
>>136
自分もそれは思ってた
活撃の和泉守って長曽根っぽい

基本的には硬派な感じでかっこいいけど意外によく悩んでる所とかモロ長曽根なイメージ
原作の和泉守はもっといい意味での軽さと気負わなさや順応力あるイメージだわ
陸奥守と対立する原作エピソードもあるから、陸奥守が意味もなく突っかかってくるキャラになってるのを回避できるし

長曽根も新撰組の近藤勇の刀だし、スタッフがやりたかった物語も原作に近いキャラでできそうなのになんでだろうね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 08:28:58.58 ID:CfDJ+bMg.net
>>137だけどごめん、分かりづらい書き方しちゃったけど
原作で陸奥守と対立エピソードあるのは長曽根の方ね

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200