2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1222

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:53:48.29 ID:eHMSNbCB.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1221 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501791413/

おいこら

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:19:11.28 ID:W1+d9HJ5.net
>>571
原理は不明だけど言ってみれば生物の変身程度と
時を止めるなんて次元超えてるようなのとでは話しが違ってくるだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:19:12.55 ID:513uk809.net
なろうもそうだが、ウェブ原作だとバイアスがかかるやつが多いな
ウェブ産に感情移入してるやつが本質を見えなくしてる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:20:06.63 ID:P1p8YVJN.net
>>583
神様に強化されてるから大丈夫なんだろww
病気も無属性魔法ですぐ治せるwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:21:49.39 ID:OEAE80yT.net
背伸びしただけで血圧上がっちゃうキッズ向けが流行ってるんだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:22:56.15 ID:Li5x/VzB.net
小型艇だの人だの携帯武器だのから
あからさまに質量だのエネルギー保存の法則だのガン無視してる
大出力のビームだのレーザー砲だのぶっぱするのは平気で看過してるのに
何を今更感

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:23:22.34 ID:JzoUM17h.net
>>586
どうみても質量保存の法則の次元越えてるんですけど…?
どこまでご都合主義を許せるかって話だから個人の考えを全員そう思ってるかのように話すのはやめろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:23:32.06 ID:513uk809.net
年代別では、前回調査で支持と不支持が各4割強で並んでいた18〜29歳で、支持が6割弱となり、不支持の3割弱を大きく上回った。40歳代は支持47%と不支持44%がほぼ並んだ。30歳代と50歳代以上では、不支持が支持を上回った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170805-OYT1T50013.html

このスレで暴れてるなろう信者のネトウヨは20代の競争から逃げて来たゆとり世代だわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:25:26.99 ID:t3UJzvPp.net
アビスって設定ガバガバなのね残念

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:25:59.76 ID:Li5x/VzB.net
そもそも
気圏でビームとかレーザー砲使うのが
エネルギーの無駄使い

水の中で火炎放射器で攻撃するようなもん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:26:49.92 ID:pJwKqMgH.net
>>584
Fate?
糞アニメよ
美感ないな
ドにわか売り豚

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:28:03.41 ID:Li5x/VzB.net
>>593
でもいいんだよ
嘘で

リアルじゃ出来ないことをしれっと当たり前のように嘘ついてやるのが
フィクションなんだから

リアルで出来ることをそのままやったってつまらんだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:29:24.30 ID:513uk809.net
応援してる作品

アニメなんだからリアリティはいらない

応援してない作品

ガバガバすぎて見てられない


馬鹿の二枚舌って痛々しく見てられん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:31:42.26 ID:m0wj0E45.net
進撃は巨人化の際の質量がどうこうよりも
能力バトル物設定が明らかになるにつれてしけたよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:31:52.67 ID:Li5x/VzB.net
リアリティどうのっていったら
それこそスターウォーズの宇宙空間の戦闘だの
見れないわな

真空の宇宙で
ビーム発射音から機体の風きり音うなり音までするしw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:32:56.69 ID:BtvVXIDK.net
宇宙なのになんで明るいとか言う議論は数世紀前に終わった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:32:56.99 ID:JzoUM17h.net
>>597
逆だろ
ガバガバだから応援されないんだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:33:40.78 ID:ZpeTBIWQ.net
逆にガバガバなのを武器にした作品ってどんなのある?
第一はドラえもんだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:34:07.48 ID:513uk809.net
馬鹿ほどあの手この手で批判を擁護しようとするからな
そのほとんどがテンプレ

アニメにリアリティは必要ない
アニメにまでリアルを求めてない

この論調の書込みこのスレだけでも100回以上は見てきたわ
他人の褌使い回してる自分で考えることを止めた能無しばかり

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:34:14.08 ID:qetqfxGU.net
ご都合主義を少しでも否定する奴は、もう創作物に触れるのは一切止めたほうがいいと思うの
創作物なんて多かれ少なかれご都合主義ありきなんだし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:34:49.87 ID:Li5x/VzB.net
>>602
男塾

塾長が褌一丁で宇宙空間に平気で生きてる
しかもまぁコイツなら・・・ってみんな納得する

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:35:19.16 ID:W1+d9HJ5.net
>>591
その質量保存の法則とやらは進撃の巨人の世界でも前提になってんの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:36:38.30 ID:t3UJzvPp.net
結局説得力がないんだよ
ウソでもトンデモ設定でも説得力持たせろよと

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:37:52.19 ID:513uk809.net
ゆとりって自分で考えないんだよな
既に用意されたテンプレを使う楽することしかできない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:38:27.88 ID:+vNZJmIF.net
>>602
スマホ見てこいよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:38:31.27 ID:Li5x/VzB.net
>>607
リアルだの物理の法則だのはどうでもよくて
説得力を持たせろってのはあるかもな

見てる奴を納得させればリアリティなぞどーでもいい
と、言うより邪魔になるw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:38:37.41 ID:ps5cnYhe.net
>>597
アンチの貶し言葉ってだいたいブーメランだしな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:38:47.04 ID:P1p8YVJN.net
巨人は巨大化では無く
中に人間が入ってコントロールしてるんだよね

推測だけど空気中の物質から巨人のボディを生成してるんじゃないの?
原理は魔法的な力でないと説明できないけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:38:58.47 ID:CDSYRdK6.net
腐女子「萌えオタのせいで男キャラが消えるー」

実際は深夜に新規の美少女アニメが増えただけ
それも男キャラも居るラノベや青春アニメも人気だった

腐女子が増える

FFでさえイケメン動物園に
大河さえBLドラマ化
当然、新規のアニメどころか、昔のアニメさえ腐向けに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:39:28.39 ID:OEAE80yT.net
ご都合で面白ければいいがアビスはぼくの考えた設定紹介ばかりで手探り感無いしな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:39:53.66 ID:BtvVXIDK.net
最近は男だけど可愛いキャラでなんとか萌を保っているな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:40:48.05 ID:ps5cnYhe.net
そんなにリアル好きなら
まず自分のリアルをもっと頑張れ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:41:02.48 ID:vfpSZ5se.net
>>178
自分の臭いがくせーんじゃね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:41:42.02 ID:+vNZJmIF.net
>>607
それじゃお前は火垂るの墓くらいしか見るものないじゃん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:42:02.08 ID:/BZ5RBan.net
ホント信者はすーぐ人格攻撃に持っていくな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:42:12.36 ID:JzoUM17h.net
>>599
リアリティというか漫画とアニメにおける常識みたいなもんでしょ
女の子の髪の毛は緑でもピンクでもオッケー
リアリティとは違う常識になってる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:42:58.69 ID:/hl8M53M.net
>>602
基本絵柄できまる
原則として頭身が小さいほど無茶をやってもOK
劇画調のやつはかなり厳しくチェックされる

ただし、例外として無茶前提の作品は、最初にこの作品はそーゆーもんやでー的なモノが入る

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:43:12.09 ID:m0wj0E45.net
>>612
君上で神様馬鹿にしてるけど巨人化能力持ってる人間が死んだら
どこかの誰かに発現するとかいう設定も同じくらい神様設定だから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:43:16.31 ID:513uk809.net
このスレのゆとりのテンプレ応対みるたびにゲップでそうなくらい辟易する
ゆとり教育で自分で考える力がこんなになくなってるんだなと思うと憂うね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:43:48.34 ID:gethrWl+.net
このスレって2、3人の常駐キチガイが長文連投して揉めるだけだから
あーいつものあれか、と気付いたらスルーする習慣を身に付けるだけで風通しが良くなる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:45:07.77 ID:ZpeTBIWQ.net
今期のアニメはスマホみたいに極端なのとかあって、アニメの世界観とか表現について語るのに向いてる作品が多いな
なろう転生ものはテンプレばかりで世界設定に独自性が無いと言われつつ、アビスみたいにそういうの盛り込むと設定の紹介ばかりとか言われる。
かといって紹介省けば説明不足でツッコミが増える(スマホは原作でアニメだと突っ込まれそうな部分について捕捉されていたりする)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:45:59.90 ID:ZpeTBIWQ.net
>>621アビス等身低いのにw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:46:38.64 ID:CDSYRdK6.net
可愛い男キャラ(声優は男)
女の声優だと腐向けじゃない、男向けとか言われて爆死

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:47:17.56 ID:/hl8M53M.net
>>610
大きく分けて3つ
1)基本コンセプトに矛盾はないか
2)心理・行動に矛盾はないか
3)設定等に矛盾はないか

1)とか2)で大きく外すと超糞作品になる
3)は、ある程度加減の問題 

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:49:03.29 ID:dF8HqKOR.net
>>621
ジャンルじゃね、ドラえもんはギャグマンガだからね
等身高くても無茶が許される男塾みたいなギャグマンガもあるし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:49:15.44 ID:pJwKqMgH.net
ブサヨ基地外湧いてくるよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:49:29.81 ID:+FQNuwSw.net
つーかアビスは設定がどうこうより
展開が遅いってレスが多いんだけど

1クールアニメとして構成はガバってるよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:49:58.97 ID:YITrEo3S.net
アビスは話がそもそもつまらんと何度言えば

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:50:43.35 ID:/hl8M53M.net
>>626
だから多少の無茶をやっても気にならなくなる 

さいとうプロみたいなキャラで、あの設定でやると
なんじゃあああこりゃああああああああ!!になる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:50:44.16 ID:W1+d9HJ5.net
>>631
1話目から穴に向かうで良かったんだけど
まぁ原作がそうなんだろうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:51:05.09 ID:VAESsnpw.net
>>632
そうだな、話がつまらないから粗ばかりに目につく

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:51:43.89 ID:513uk809.net
アビスは今までの全話省略してもいいレベルだな
内容がなにもない
起承転結の今が承だとしたらもうなにも期待できない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:52:13.36 ID:q7dgwYaq.net
アビスって倉田だろ、どんないい素材でも料理人が下手じゃ不味いものしかできんわな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:52:44.41 ID:OEAE80yT.net
まー死ぬ死ぬ詐欺だな
主人公補正で飛んだ先に丁度いい足場があるんだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:52:51.32 ID:dF8HqKOR.net
>>627
男は目で恋をし、女は耳で恋に落ちるって話か
もう美少女に男性声優の声を当てたら丸く収まる……わけがないな
萌豚と腐豚は決して相いれない存在ってことか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:53:05.66 ID:YEdx7QQj.net
まことちゃんみたいな劇画調シュールギャグもいいよね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:53:06.49 ID:513uk809.net
ドリランドみてみ
ドリランドの一話よりもアビス全話の方が薄いし話進んでない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:53:24.92 ID:m0wj0E45.net
>>632
そうだな、話がつまらないと思うから所構わず難癖つけたくなる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:54:36.15 ID:/hl8M53M.net
>>629
男塾は、もともと本宮ひろしの絵でギャグやったら面白いんじゃね?的なやつ

クロマティ高校の野中作品と同類

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:55:31.79 ID:513uk809.net
ダンまちも薄っぺらかったが、それ以上に薄いなアビスは
ドリランド全話見てると余計にそう思うわ

ついでに聖闘士星矢Ωも全話見てると余計にそう思う
出来がはるかに違う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:55:44.87 ID:gethrWl+.net
>>630
売り上げコピペ君とブサヨアメドラ君は双璧だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:57:17.68 ID:513uk809.net
アビスは潜っていくって感じが全然しない
ドラクエ1のダンジョンに潜っていくとどんどん音楽が不気味になっていくんだが
そういう演出も皆無
そもそも潜ってる感じがゼロ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:59:01.00 ID:CDSYRdK6.net
>>639
声がおもっきし男なのに萌とか言っちゃうのは腐女子だけだよ
腐女子が中性的な男キャラ好きなだけでしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:59:12.07 ID:dF8HqKOR.net
>>643
うん、だからガバガバ設定が許されるのは絵柄よりジャンルの影響ではないかと
逆にアビスはあの絵柄でもジャンルがシリアスだからディテールが気になる奴は気になるのでないかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:59:15.60 ID:n+HMUQc/.net
そりゃそうだよ
知らずに暮らしてた地底世界から本当の地上世界に向かって登ってるんだから

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:59:22.27 ID:OgjbEQRQ.net
>>646
ていうか、そもそもほぼ潜ってないだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:59:26.39 ID:P1p8YVJN.net
ナイツマのナレーションは批判されるのに
アビスのは何も言われない不思議

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:59:57.05 ID:513uk809.net
聖闘士星矢Ωもキッズアニメの癖に深夜アニメより重厚でシリアスだったからなw
どんだけ深夜アニメが幼稚向けのキッズ向けなんだよって話

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:00:27.82 ID:zSw0I8Up.net
>>604
ご都合をご都合と開き直ってその上でリアリティを出そうとしてる奴は批判の対象ではない
ご都合に理屈付けしようと細工したあげく世界観破綻させてるようなやつは許されない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:00:35.73 ID:vGEE+Gki.net
あのここアビスアンチスレじゃないんで
他所でやってもらえますかね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:01:38.73 ID:OEAE80yT.net
動物相手で話作るには動物目線にしないと無理だから安易に人対人にするんだよな
対動物積み重ねても振り返ってみるとピンチ演出のアトラクションでしたの一言で終わっちゃう罠

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:01:48.50 ID:dF8HqKOR.net
>>651
ナイツマのナレーションは入れ方が下手なんだろうな
俺も聞いてて違和感を感じるし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:01:54.38 ID:YITrEo3S.net
>>654
信者もいるのでセーフ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:03:01.19 ID:513uk809.net
このスレは聖闘士星矢Ωも見てないのか?
世界が暗黒に包まれるところとか面白かっただろ?
アビスとかナイツみたいなのに足りないのはこういうところなんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:03:07.58 ID:LykBQGz5.net
ナイツマって何が面白いんだ?
スマホの方がまだマシ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:03:30.72 ID:vGEE+Gki.net
>>657
ここで暴れてる信者なんてやってることはアンチと変わらんガイジだぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:03:34.55 ID:+FQNuwSw.net
>>654
アンチじゃなくてアニメみた感想だよ?
信者は本スレから出てこないでね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:04:04.17 ID:P1p8YVJN.net
星矢Ωも一期と二期は全くの別モンだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:04:10.41 ID:dF8HqKOR.net
ロボCGはすごく頑張ってる、それ以外に褒めるとことは特にない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:04:30.67 ID:+vNZJmIF.net
ここでアンチされてるアニメは大体面白い法則

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:04:45.45 ID:513uk809.net
聖闘士星矢Ωやドリランドみたいな名作も語れない似非ばっかりやんこのスレ
ほんと表面しかアニメみてないやん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:05:07.99 ID:OgjbEQRQ.net
>>658
お前は栄斗がロックに目覚める回でも永久に見てろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:06:30.24 ID:l/0FA00S.net
本当につまらない時間の支配者なんかは叩きすら出てこない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:07:15.97 ID:KiE0ZRD6.net
なんでΩが比較対象に持ち出してるのかが意味不明
初期〜冥界編の方がよっぽど面白いのに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:07:25.65 ID:q7dgwYaq.net
そら誰も見てないアニメは叩かれんわな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:08:52.01 ID:LEAbnZIR.net
ゲーマーズはやっと原作者の押し付けがましい考えをキャラに代弁させる作風が出てきて安心した

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:08:57.61 ID:oPD44r+r.net
食堂は肝心の食事シーンの作画手抜きが致命的
見てて飯テロにならないくらいひどい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:10:08.65 ID:513uk809.net
時間の支配者ってバトルばっかりやってるな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:10:28.19 ID:IrZwRHHB.net
アベぴょん不支持の大勢の国民に対して鉄拳制裁
消費増税10%を予定通り勧めていくことを宣言!!!!!!!!!!!!!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:11:13.67 ID:OEAE80yT.net
支配者は屁理屈カードバトルアニメで笑えるからまだマシ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:11:42.78 ID:Li5x/VzB.net
>>672
RWBYの各色トレイラーみた後だと
アレはとてもバトルなどとは言えない・・・

もうちょっとなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:12:55.94 ID:q7dgwYaq.net
毎日同じキチガイが同じことばっか喋ってて飽きるなぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:13:45.58 ID:vGEE+Gki.net
>>661
批判があっても真っ当な感想なら別に構わんけど、それに乗じて作者叩きをする>>551みたいなのはアニメみた感想じゃなくてただのアンチ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:17:24.95 ID:OEAE80yT.net
アビ信はちゃんと眼鏡のロリ乳首prprしてやれよ
作者喜ぶぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:20:15.46 ID:CEaF3jC2.net
つまりアビスとナイツがおもしろくて人気って事が結論でいいかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:20:33.62 ID:lLh5zSBq.net
>>331
それは言えてる
アビ厨に

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:21:01.43 ID:P1p8YVJN.net
聖闘士星矢は原作とアニメの同時進行で
色々と迷走したアニメだったことはリアル世代ならみんな知ってるぞ

鋼鉄聖闘士
南斗人間砲弾
セメントス長老

この辺はジャンプアニメの黒歴史

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:21:02.23 ID:513uk809.net
そもそも名前負けしてるわ
メイドインアビス
なんて

聖剣伝説みたいなレベルのものを想像してたわ
森林の中でマナの木みたいな壮大なものを

なにがメイドインアビスだよ
名前だけかっこつけましたじゃねーか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:23:02.82 ID:lLh5zSBq.net
>>335
今期は佳作が多い中敢えて四天王を挙げるなら

newgame
セントール
チアフルーツ
スマホ

挙げたがどうかしたか?
アビ厨じゃあるまいし誰が叩こうがノーダメージですが何か?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:24:17.58 ID:l/0FA00S.net
北斗も原作では1〜2巻くらいで終わるサザンクロス編を
アニオリ展開水増ししまくって2クールかそれ以上やってたもんなぁ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:25:26.36 ID:XBNE2rgA.net
星矢Ωとか最終的にゴミだったろ
ほんと病人の感性死んでるな
パラス編ほんと酷かった
セブンセンシズの次のΩとか意味わからんこと言い出したし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:25:58.18 ID:lLh5zSBq.net
アビ厨やカド厨はゴリ推しがウザイ
少し叩かれたら発狂

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200