2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1221

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:02:25.96 ID:OIPHVq/7.net
>>532
散々既出だが原作では伯爵疑ってたけどカットされてるよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:02:31.32 ID:t5R71jEV.net
>>536暗殺目論むやつを善人認定とはなんて娘だ!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:02:32.24 ID:+WuHEZ1S.net
語感がいいからなんとなくだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:03:14.81 ID:R4AnQkrQ.net
ナイツマ世界のロボット生産スピード速すぎだろ
1体1日ぐらいで作ってそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:03:43.96 ID:GTPxw8Ek.net
>>539
元々の名前が印象に無く調べて覚えるのも気に障るため
あのアホ面に相応しい名前として命名された

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:04:46.07 ID:t5R71jEV.net
>>540既出だったかすまんな
善人認定してた訳じゃないのかよかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:05:12.05 ID:vGwU4+En.net
>>526
そのまえにオーゼンで脱落しそう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:05:40.06 ID:E3DM2GD/.net
俺なら治癒魔法で医者やる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:05:51.57 ID:YJBsjELn.net
アビスは当分心の優しい人しか出てこないしな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:06:21.45 ID:NXCzMBGD.net
>>546
そうなんだよね
原作2巻の評判が悪かった理由もオーゼンが不快だったからだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:06:23.70 ID:eNleAF/P.net
>>523
よう実はまぁまぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:06:37.12 ID:O9BEPLm1.net
>>544
サンクス 色々と納得でき過ぎる理由で草

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:08:13.80 ID:OmvrHaxj.net
スマホはチートでサクサクゲーム進めても面白くないと教えてくれるアニメ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:08:15.27 ID:OIPHVq/7.net
>>539
主体性が無くスマホ世代を象徴するかのような凡庸さなのに
努力をせずスーパーチートと化した主人公を揶揄してそう呼んでるんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:10:24.48 ID:9ekcQ1Bg.net
キャラ名もまともに言ってもらえなくなる
見事なまでに糞アニメの法則に乗っておられますな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:17:15.55 ID:BF6kvsyd.net
そんなスマホがなろうにて最強とか言うんだから糞笑うわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:17:48.28 ID:gdJhD3v8.net
在日韓国民団の「日本を牛耳れる」発言が恐ろしい!  

漫画・危険!! 外国人参政権
http://i.imgur.com/baEadOY.jpg

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:20:21.21 ID:GruzmCkv.net
>>473
ハンドシェイカー絵は別にきれいではない
人物のバランスはおかしいしオブジェクトが背景から浮いてて一体感ないしなんとかフォローするなら「夜景がきれい」的な意味で色彩はきれいだったかもしれない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:23:21.20 ID:t5R71jEV.net
最遊記の保志の声くっそイラつくわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:26:37.62 ID:9ekcQ1Bg.net
>>558
シンフォギアの忍者さんだと脳内変換しながら耐えなさい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:30:04.06 ID:DatNsxE+.net
スマホって前回何やったかもう覚えてないし、次回のワクワク感も皆無なんだよな
延々と味のついてない寒天食ってる感じ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:30:04.39 ID:eNleAF/P.net
いせスマはくだらんけど毎週観たくなる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:30:24.47 ID:vYPAc4wo.net
そろそろアビスに備えて寝るか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:30:48.42 ID:9ekcQ1Bg.net
>>560
ダイエット中みたいだなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:30:56.71 ID:kCfDcctl.net
スマホは夏にぴったりの清涼剤だと思うんだがなあ
話の区切りにあるアイキャッチがいちいち心くすぐる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:32:52.60 ID:FD+sXKpw.net
プリンシパル
ガッツリ萌え絵のくせに
へたに入り組んだ脚本で流し見だと置いてかれる
めんどい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:33:46.50 ID:7sBCSrvA.net
傷物語
ようやく全話見たよ

俺ならあそこで「人間に戻してくれ」なんて絶対言わない
セクシーダイナマイツなキスショットさんと未来永劫快楽の日々を過ごすわ
人間が何人死のうがどうでも良いわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:35:06.62 ID:WlGn7hAD.net
>>555
今季深夜アニメ主人公強さ議論なら
スマホ主人公がぶっちぎりだからセーフセーフ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:36:22.34 ID:vJI6NIe+.net
確かにアイキャッチは良かったな、スマホ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:37:43.70 ID:OmvrHaxj.net
プリプリは雰囲気アニメだし流し見で十分な気がする

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:38:54.91 ID:krkS/YGb.net
>>555
本が売れてるからな
https://pbs.twimg.com/media/DGVR0CtVwAAG0xs.jpg

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:40:25.75 ID:ZXQSUMjZ.net
>>565
スマホ太郎でも見とけ
見なくても置いてかれずに済むから

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:40:45.78 ID:OIPHVq/7.net
>>570
無料で読めるものを何でわざわざ買ってるんだって叩かれてたな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:41:53.36 ID:Lgr33izc.net
スマホはツッコミどころ満載で面白い、4話は数回声出してワロタよ

覚えてる人少ないだろうけど、昨年の聖戦ケルベロスのような面白さ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:41:57.68 ID:BF6kvsyd.net
>>570
スマホ以下って本当に糞コンテンツに成り下がったんだな
いや元々か

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:45:51.33 ID:/d076o2b.net
プリンシパルは渋めに評価すると背負ってるものもしょっぱそうだしキャラも弱いしで
ちせが面白くなかったらプリンセスしか見所無いのがなんともなあ
作戦で受け身的にしか話作れないのもかなり厳しい
キャラが想いである程度自由にドーンと行ってガツーンと次に響かないと駄目だわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:45:52.79 ID:WlGn7hAD.net
>>574
最大のツッコミどころはホビージャパンノベルズの
異世界スマホがラノベ扱いされてることだぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:45:54.96 ID:KmNgGMxG.net
…ライトノベル(なろう)同士で比較してもしょうがない様な気が駿河。

ああいうのって、文章や創作のシロウトが書いてるモノでしょ?
むしろラノベなんかに関わらずに生活してる、
新聞や雑誌や小説といった活字に触れてる一般人の方がよっぽど良いモノ書けるでしょうよw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:46:48.55 ID:enph4mz6.net
>>570
アニメ化ブーストがあるからだろ
アニメ化してる時期に発売する姑息な手口

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:46:57.80 ID:O9BEPLm1.net
>>569
オリジナルで流し見はちょっと勿体無いな
特にプリプリは流し見でも見れない事はないが時系列も違うし、伏線もそこかしこに散りばめられてるから見直す度に新しい発見がある

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:48:03.29 ID:vJI6NIe+.net
はじめてのギャル流し観したけど、あのギャルちゃんってあそこまで童貞心理見抜いてるのに
なんで主人公と付き合おうと思ったの?いいとこなくねあいつ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:50:32.43 ID:UJ6w/W9R.net
ベテランなミステリー作家の作品らしいバチカンとかそんなアホなの連続だしな
メディアの違いは大きいんだろう

まぁマリア像を持ち上げて水で洗うはアニメ側の理解度もなかった気がするが。
どんな大きさなんだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:53:33.33 ID:2W//jhVO.net
日本のマンガなのに中国がアニメ化なんてやだなーって思ってたけどセントールが結構面白い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:53:54.25 ID:v19rHs6l.net
一般文芸というと今は池井戸潤とか浅井リョウとかがトップなのかな
読んだことないや

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:54:24.38 ID:Cs2rrBFl.net
え、セントールの悩みって日本産なの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:54:30.46 ID:ieC3eb0w.net
>>580
告白される前から主人公のこと好きだったっぽい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:56:01.53 ID:UJ6w/W9R.net
>>583
浅井リュウと言えばチア男子のアニメとはなんだったのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:56:18.42 ID:7jSLjXIf.net
バチカンの作者がミステリーとして評価されたことなんか一度もないぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:56:26.53 ID:WlGn7hAD.net
>>577
それはない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:57:33.03 ID:UJ6w/W9R.net
今までの海外丸投げとか散々見ていたので中国制作でもそんな大差はないだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:57:54.27 ID:Z1645JDe.net
>>584
もはや日本産のアニメなんてないよ
スタッフロール見れば横文字とか韓国文字だらけ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:58:12.65 ID:eNleAF/P.net
ビルファイバトローグつまらなすぎ
トライよりつまらんとは予想してなかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:58:49.56 .net
「アイドルタイムプリパラ」18話上映会
lv298574043

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:59:28.29 ID:899dAN+l.net
>>585
ああ、最初っからパンツ見せて平気でいたのは、
ギャルだからではなく主人公の事が好きだったから、
って描写だったのか
後で他の男には絶対に見せないって描写すれば分かりやすいのに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:59:33.24 ID:t5R71jEV.net
ダイブカロリー気にすんならハンバーガーショップになんかいってんじゃねえええ
風で揺れる木がなんか嫌だ
主人公ショック受けるほど焦れ込んでたっけ?よく覚えてねーや

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:59:40.71 ID:vJI6NIe+.net
プリパラは途中からシリアス要素無くなって観なくなったなー
ファルル辺りまでは観てた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:01:05.16 ID:0eUbasGs.net
バチカンもアルタイルもなかなか前に進まない上にホモだから
もうストレスたまって視聴がしんどい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:01:14.83 ID:G6OigA0M.net
一般文芸もある意味油断出来ないからな
精巧な偽札ばらまくだけでハイパーインフレが起きるようなとんでも推理小説とかあったからな

しかも、マネタリーベース=現ナマとか大嘘書いてたし

マネタリーベースの中の現金が数%で、大半が、国債とか証券とか債権だって解かってない人間だと解かって茶吹いた覚えがあるが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:01:46.52 ID:UJ6w/W9R.net
これからは海外が企画を立てたアニメも増えるだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:01:54.61 ID:KmNgGMxG.net
>>588
ちょっと前に半沢直樹が言ってたけど、「アニメや漫画だけを見て育った人間には良い話は書けないそうですよ」と
真似の真似の真似の真似でただ薄まっていく一方でしかない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:02:18.24 ID:KmNgGMxG.net
>>597
あれはラノベw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:04:10.23 ID:UJ6w/W9R.net
ミステリーなんてコナンくん程度でいいんだろう
一時間ドラマも大差ないし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:04:22.78 ID:WlGn7hAD.net
>>599
火曜サスペンスの脚本を書くのに
火曜サスペンスを1度も見る必要がないとでもいいたのか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:04:23.47 ID:2W//jhVO.net
プリパラ1期は最後まで見れたけど2期で変なキャラが出始めたくらいで詰まらなくなって切った、具体的に言うとあじみ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:04:39.52 ID:Dz9RP8yF.net
プリプリは久しぶりに面白いオリジナルだわ。
2期もやってプリンセスの国盗りが見たいw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:04:43.04 ID:eNleAF/P.net
プリパラはファルルと戦いだした辺りから面白くなくなった
2期から一気に幼児向けになって冷めた
あじみでストレス製造機になった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:05:24.71 ID:eNleAF/P.net
>>604
プリンセスプリキュア

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:05:46.72 ID:xoHv8jYM.net
>>599
ゲームでも昔から言われてる
外からアイディアを持ってこないと縮小再生産しかできないから

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:06:53.92 ID:Cs2rrBFl.net
>>590
いや、原作がって意味でね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:06:58.50 ID:UJ6w/W9R.net
サンライズの監督が今の新人はアニメも漫画も映画も見ない無趣味な奴ばかりだと愚痴っていたな
つまり業界の未来は明るい
>>599

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:07:15.45 ID:WlGn7hAD.net
>>607
外からアイディア持ってきている奴ならいくらでも居るじゃん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:08:20.17 ID:9ekcQ1Bg.net
無趣味なやつは無個性なものしか出来ない気が
なにせ周りに興味のあるものが無いのだから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:09:43.68 ID:7jSLjXIf.net
アニメ見てる人のリアルは色々だろうが
こんなとこでマウントしてる人のリアルは推して知るべしだなと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:09:47.75 ID:vJI6NIe+.net
つってもそのアニメや漫画しか観てない感じのパロディモノもそこそこ流行るし
それが大ヒットや革新に繋がらないだけで需要はそこそこあるよね、アニメや漫画しか観てない人の作品にも

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:10:32.34 ID:xoHv8jYM.net
国内だと仕事以外のことに興味のない人が意外といるらしいからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:11:32.86 ID:7jSLjXIf.net
マンガだけ読んでマンガ描いてるみたいな、今更にもほどがある話だよな
そのうえでラノベはもっと求心的になってる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:13:25.52 ID:OIPHVq/7.net
なろうのワナビの引き出しなんかたかが知れてるわなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:13:29.19 ID:DatNsxE+.net
なんかきゃらもストーリーもどっかから持ってきて混ぜ込んだだけのが多すぎるようになった
あちこちから持ってきたぼこぼこフランケンみたいな作品ばっか・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:14:06.75 ID:O9BEPLm1.net
なろうが糞な一番の要因は、唯のネタのパクリをオツムの足りない阿呆共がテンプレと称して持て囃してるからだからな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:14:33.68 ID:vP8hqaU6.net
種田マシュ問題結構ツイッターの方で炎上してるな
面白いからオレは種田の方推しするわ
高橋いろいろやってるからマシュくらい返せよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:14:36.04 ID:xoHv8jYM.net
>>613
パロディものはパロディとして理解した上で書かれていて
実際には客観的な視点で書かれている
つまりアニメや漫画以外の世界も知ってる人が書いてる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:14:49.85 ID:+SMUprMD.net
おもえば、はじギャルも凡庸なハーレムアニメだったな
俺芋となんら変らん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:15:42.38 ID:iYGwwL/f.net
今や洋画も邦画もドラマも漫画原作がゴロゴロとかもうね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:16:09.60 ID:WlGn7hAD.net
>>620
それってあなたの主観ですよね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:16:12.89 ID:7jSLjXIf.net
いまのラノベは一昔前のマンガとはもう事情が違う
狭い中で悪い意味でディープになっていくところに特化されて、それに一定数の読者がついてる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:16:45.25 ID:vJI6NIe+.net
>>620
ちょっと意味分かんないわ
その客観的な視点って単なる読者的な視点ってだけじゃねえの?
読者視点で経験した作品を作者視点にしましたよーってのがパロディだと思うんですが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:17:12.64 ID:KmNgGMxG.net
>>602
火曜サスペンス「しか」だぞ。「しか」だ、それだけのみで勝負や
…火サスだけじゃあ脚本は書けませんよねぇ。

舞台の土地風俗についてや、登場人物の身分設定、例えば警察官なら警察組織について
そういったモノをちゃんと調べたりしないとリアリティは出せずお話に説得力も持たせられないでしょ?
要は取材ってヤツですね。取材大事よ

一方ラノベ書いてる作家らはというと…参考文献「ラノベ」って始末だものw こりゃダメだw

>>607
大手メーカーで国民的な作品を作ったクリエイターらには
「ゲーム作る前は映画を狂った様に観てた」とか「ミステリー雑誌に投稿してた」とか「営業職で色んな人の身の上話を聞いた」とか
そういうエピソードが結構出てくるよね。狭い枠に収まらず畑違いの見識を広げる事はとても重要って事よ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:17:39.30 ID:9ekcQ1Bg.net
オリジナルに関しては何でもかんでも売れる要素を詰め込んだのが増えてる
別にレクリエーターズに関して言及したい訳では無いw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:17:46.33 ID:7jSLjXIf.net
>>620
それって同じジャンルばっかり読んでベタを覚えてそれを茶化すだけで出来ることじゃね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:18:08.89 ID:cxJ1TBSS.net
おまいらに凄い情報持ってきた

アビスの放送は・・・今日!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:18:30.89 ID:UJ6w/W9R.net
妖怪アパートやバチカンにしても一般もラノベも区別や差もよくわからんわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:19:00.94 ID:+SMUprMD.net
せめてアニメ放送は2日に1本とかにして欲しいよね・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:19:46.90 ID:J2Keh0sK.net
なろうラノベみたいの書いてる奴も他から色々引っ張ってきてると思うけどな
異世界人が超絶土人で原始的な事教えても感動するなんて以前は無かっただろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:19:58.35 ID:GTPxw8Ek.net
>>580
主体性皆無な主人公の場合、読者を物語に引き込むための木偶人形で問題ない
主観視点を提供するするのが役目のなのだから意思を持つ必要はなく物語が進んでいくのをただ傍観する
重要なのはギャルであってギャルが主体的に行動する
主人公はソープで接待を受ける態度で十分
モテる理由など客だからとでも思っておけ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:20:36.22 ID:/d076o2b.net
ラノベテンプレに一般向けふりかけかければ一般向けにはなるな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:21:09.27 ID:WlGn7hAD.net
>>626
>一方ラノベ書いてる作家らはというと…参考文献「ラノベ」
支倉凍砂が1シリーズ作るえでの参考文献はこれだ

金と香辛料―中世における実業家の誕生
北の十字軍 (講談社選書メチエ)
ドイツ中世後期の世界―ドイツ騎士修道会史の研究
中世の星の下で (ちくま文庫)
中世ヨーロッパの生活 (文庫クセジュ (590))
ドイツ傭兵(ランツクネヒト)の文化史―中世末期のサブカルチャー/非国家組織の生態誌
天使のような修道士たち―修道院と中世社会に対するその意味
中世都市と暴力
神に問う―中世における秩序・正義・神判
中世の迷信
中世ヨーロッパに見る異文化接触
中世の人間―ヨーロッパ人の精神構造と創造力 (叢書・ウニベルシタス)
中世ハンザ都市の研究―ドイツ中世都市の社会経済構造と商業
詩人イエス (新教ブックス)
魔女狩りと悪魔学
ヨーロッパの黒死病―大ペストと中世ヨーロッパの終焉
中世の裏社会―その虚像と実像
中世都市の女性たち
中世後期のドイツ文化―一二五〇年から一五〇〇年まで
キリスト教の歴史 (講談社学術文庫)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:22:00.64 ID:Dz9RP8yF.net
バチカンの話って昔落合信彦で見たわ。
小説じゃなくノンフィクションって謳ってたけどw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:22:24.43 ID:jD6TurbF.net
アビスは勿体無かったね
1話で話を動かすか1話で説明やって2話から動かせば面白くなったかも
糞原作をアニメ化するなら面白くする為の改変は必要なんだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:23:01.86 ID:UJ6w/W9R.net
庶民サンプルの作者とか一般チョロいとか思っていそう
殆ど売れなかったラノベ時代の焼き直しみたいものが売れまくっているし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:23:15.03 ID:9ekcQ1Bg.net
>>635
ラノベに興味ないのにも評価されてる数少ない人を持ち出すとか酷い印象操作だな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:23:19.62 ID:xoHv8jYM.net
>>625
パロディは悪く言えば題材をコケにする要素もあってだ
「漫画アニメの設定が一般的じゃない」って前提があるから漫画アニメのパロディが個性的かつ面白くなる
それを生かすには一般的な設定が何なのか書き手が理解する必要があるんだ

昔は娯楽が共通化されてたから通用したが、今は多様化してるのでパロディが通じにくくなってるだろ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:23:37.75 ID:O9BEPLm1.net
2010年代以前と以後のラノベではあまりにもレベルの差が激しすぎて比較対象にはならん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:23:48.20 ID:WlGn7hAD.net
>>624
調子に乗るなマンガ野郎

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:24:27.27 ID:h6A0QXSU.net
バチカン男女ペアの不思議ハンターにすりゃいいのに
Xファイルみたいに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:24:31.61 ID:KmNgGMxG.net
>>635
だから俺は狼と香辛料シリーズが好きなんだ。話に厚みを持たせる為に勉強してた
作者の近況や振る舞いで一時期すさまじく炎上してたけど、今でも彼のファンだよ

>>636
落合御大は存在自体がラノベ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:24:33.55 ID:OIPHVq/7.net
>>632
それでもプロには遠く及ばない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:25:02.27 ID:HstOqaB0.net
>>637
BOXの値付けとかからもわかるが、アビスはたぶん
わかる奴・わかってる奴と原作ファンだけ相手に商売するパターン。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:25:15.68 ID:WlGn7hAD.net
>>638
庶民サンプルはあのレーベルの中で最も売れたシリーズだぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:25:41.84 ID:OIPHVq/7.net
支倉あいつは人間性が糞だから駄目だ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:25:54.04 ID:vJI6NIe+.net
>>640
申し訳ないが俺が知ってる常識だと、「漫画アニメの設定が一般的だ」と認識してる人は
一般的には「アニメや漫画しか観てない人」ではなく「アニメや漫画しか観てないうえに精神を病んでる人」と呼びます

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:25:55.73 ID:2W//jhVO.net
スマホと悠久のアセリアの主人公をスワップさせてみたい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:26:01.13 ID:+SMUprMD.net
馬鹿チンは本当にしゃべくり漫才みたいなもんだよな
しかもつまらない部類のしゃべくり漫才でクスリとも来ない
ガバガバとかってより、よくそんなレトリックで作品書いたよなぁって逆に関心する

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:26:16.66 ID:WlGn7hAD.net
>>639
なんだそれは、どういうことだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:26:47.31 ID:xoHv8jYM.net
>>628
そういうことだが茶化すには対象がどう他と変わっているのか理解する必要がある

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:27:03.65 ID:1q1VREOj.net
庶民サンプルの作者は才能高そうだったし、成功してよかったね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:27:33.51 ID:/d076o2b.net
まあ本物は知識だけじゃ書けんのよな
何らかの経験として蓄積したものを出せて狙い通りに感じさせてこその本物
ただし読者がその域に至っているかは保証しないっつーね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:27:50.33 ID:UJ6w/W9R.net
・奇跡(処女受胎、聖痕)
・連続殺人
・悪魔崇拝
・麻薬密売
・ショタ乱交
・バチカンの隠し資産www
・ナチスwwwwwwwwwwwww

バチカンは語る要素があまりに多すぎだろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:27:59.56 ID:HstOqaB0.net
参考文献収集や現地調査の投資に関しては、
一般小説や漫画は強烈だからなぁ。
この辺、ふつう編集がやるのが筋のしごとなんで、結果的に編集マンの能力次第になる。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:28:04.04 ID:p69P2xwv.net
スマホ叩いてる奴は40超えたおっさんかなんかだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:28:16.48 ID:7jSLjXIf.net
>>640
ああそれ美化しすぎ
ノーマルを知らないとアブノーマルは書けない的な論法にしたいんだろうけど
そもそもアブノーマルしか知らない奴が再生産してるのが現状だから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:29:04.49 ID:h6A0QXSU.net
>>657
取材は作家が自腹でやるもんだぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:29:26.31 ID:KmNgGMxG.net
>>652
反論材料にまともな作品を引き合いに出すなよって事だよ、ばーーーーかw
これだからラノベしか読まない様な奴らはバカにされてんだよ。わかったならはいごめんなさいすみませんでしたと言ってみなさい?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:30:28.50 ID:vJI6NIe+.net
>>661
プライド肥大化しすぎじゃね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:30:45.64 ID:vRWDHVYv.net
689 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6d01-T5sX) [sage] :2017/08/04(金) 21:29:59.70 ID:vRWDHVYv0
種田なんて久しぶりにきくな
とうに死んだのかと思ってたわ
オタ界隈では既にオワコン扱いなんだから潔く引いとけば良かったのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:31:15.52 ID:WlGn7hAD.net
>>657
ラノベを持ってきて取材してないというのであれば
マンガも一般文芸も取材していないと思うが

そもそもラノベ作家はマンガ原作者になることも多いし
一般文芸もラノベも執筆する作者も居る

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:32:50.98 ID:GruzmCkv.net
>>646
信者から搾り取る水増し価格なのかとおもったら普通の値段で拍子抜け
その理論が通るなら通常の円盤商売は全て信者だけ相手にするパターンだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:32:53.16 ID:WlGn7hAD.net
>>661
一つ聞くがお前はマンガを読むか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:33:02.24 ID:xoHv8jYM.net
>>659
再生産ばかりだから実際に話の質が下がりっぱなしだろ
ノーマルを知らずに書くとピントが外れるんだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:33:13.38 ID:UJ6w/W9R.net
ルールをろくに知らずに書いた漫画が大ヒット
よくある話です

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:33:14.40 ID:Dz9RP8yF.net
>>656 処女受胎、ヒトラー復活もなw 勇午でも見たわーw
しかしまあ、4話迄で最強の敵と対峙しちゃったような勢いなんだが
あと何をするんだろう。キリストを信じない無神論者たちと戦うんだろうか。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:33:16.48 ID:7jSLjXIf.net
信者しか円盤なんか買わんよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:33:19.60 ID:9ekcQ1Bg.net
スポーツ漫画を描く人は業界関係者と仲良くしてる人も多いな
コミックスの作者欄に選手とのツーショット写真とか載せたり

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:33:23.78 ID:KmNgGMxG.net
>>666
山の様に読んできましたけど、それがなにか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:34:00.60 ID:7jSLjXIf.net
>>667
現実に駄目になってるって話か。それならわかる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:34:53.78 ID:9ekcQ1Bg.net
>>668
キャプテン翼の悪口はやめたまえw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:35:41.48 ID:xoHv8jYM.net
学園物がやたら多いのはもしや取材の都合・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:36:32.64 ID:7jSLjXIf.net
取材なんか二次的なもんだよ
社会を知らないから学校しか書けないだけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:36:40.42 ID:WlGn7hAD.net
>>672
お前はマンガがラノベより優れていると思うか?
思うのなら優れているマンガのタイトルをあげてくれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:36:46.46 ID:7AhFK/40.net
スマホは聖剣枠みたいなもん。
マジになってどうすんの?って感じ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:37:15.18 ID:iYGwwL/f.net
>>674
むしろ日本人の大半はキャプテン翼でサッカーのルールを知った
それくらい当時のサッカーはマイナーだった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:38:06.51 ID:WlGn7hAD.net
>>675
流れ的にラノベの批判をしたいんだろうが
学校が多いのはマンガのほうじゃないのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:38:24.70 ID:O9BEPLm1.net
なろうは取材=wikiだし
書きたい題材があって、その下準備として本なり何なりで取材をするのではなく
思いついたことを思いついた様に書く時に分からないものをそれこそ「辞書的に」調べるだけだから
なろうは異世界しか書けない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:38:44.33 ID:h6A0QXSU.net
>>676
ラノベや少年マンガなら読者をその年齢層に設定してるからじゃねえの
中高生のエンタメに社会の何たるかはまだ必要ないだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:38:56.84 ID:HstOqaB0.net
>>660
元来、編集が主で互いに協力するもんよ。まあ、最近はぶっ壊れた業界だけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:38:57.79 ID:Q2DM1p8j.net
>>679
まあ審判のカード基準はガバガバだけどな
危険なスライディング連発してイエロー止まりだからなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:40:05.26 ID:h6A0QXSU.net
>>683
いや取材費は作家持ち出しだぞ
もちろん経費で落とすけどな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:40:09.89 ID:7jSLjXIf.net
>>682
じゃあ言い方を変えよう
主人公の年齢と所属組織はそれでもいい
それをとりまく大人の社会が書けないから不自然なぐらい世界を閉じるんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:40:33.70 ID:WlGn7hAD.net
>>681
それはない
ソ連専門の銃マニアが書いたなろう小説も存在している

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:40:44.94 ID:HstOqaB0.net
>>676
まあ、ターゲット客も学校しかしらんし、そもそも学校以外に興味がない感じだからじゃねーかね。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:40:45.59 ID:vJI6NIe+.net
なろうにしろラノベにしろ、お前の話すそれってお前らの想像したテンプレ的な何かにしか思えんわ
具体性ないから毎回コピペしたみたいに同じ理屈しか言わないし、結局悦に入りたいだけじゃねえのそれ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:41:16.07 ID:OIPHVq/7.net
取材云々以前に大物作家は何千何万冊と本を読んでるものだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:42:18.65 ID:WlGn7hAD.net
>>686
ちょっとタイトルあげてみろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:42:24.48 ID:GTPxw8Ek.net
>>665
もしかするが、信者からと言うのはその通りで当たってるかも
円盤買うようなのは大概信者だろう
ただアビスは特異な感じがとてもあるな
一定数だけ売れればいいって感じで閉じコンて風に一般を寄せ付けない感じ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:42:31.46 ID:xoHv8jYM.net
>>674
是非はともかくサッカーの美味しい所だけを見つけて選んで持ち込んだ作者のセンスの勝利だな

>>680
別にラノベに限定してるわけじゃないよ
漫画やゲームや映画とかストーリーの質に疑問を持つことが増えたからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:42:32.72 ID:7jSLjXIf.net
たかが主要キャラの親すら書けないから、海外勤務とか死別とかはなから説明しないとかの手に逃避するわけで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:43:11.80 ID:h6A0QXSU.net
>>686
それも違うだろ
子供の世界に大人が訳知り顔で口出して来てもうざいだけだろ
本来子供の世界は子供たちだけで完結してるもんだ
そこに大人社会の世知辛さを出して来ても子供には何の意味ない
とはいえ、例えばスポーツ物ならコーチなり顧問なりが大人としての役回りを果たしてるしな
マンガやラノベの大人はその程度で十分だろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:43:17.38 ID:HstOqaB0.net
>>685
投資な。取材にしても相手つなぐ時には出版社の人脈使ってやらね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:43:36.70 ID:7jSLjXIf.net
>>691
さっきから言い方が卑怯だな君
めんどくさいから逆に、アニメ化されてるラノベアニメで周囲の大人の社会をちゃんと書いてるものを挙げてくれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:44:10.36 ID:HjAqCr50.net
そしていまのなろう小説もいつかパクられ孫引きひ孫引き玄孫引き…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:44:24.39 ID:WlGn7hAD.net
>>697
ROD

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:44:26.65 ID:BF6kvsyd.net
>>693
オーバーヘッドキック描いたら、読者からの反響すごくて作者が「これだ」と思うエピソード好き

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:44:31.04 ID:iYGwwL/f.net
>>694
連載10年目でやっと主人公の父親が登場したスケッチブックの悪口はやめるんだ!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:45:08.93 ID:7jSLjXIf.net
たとえば中高生が世界の存亡に関わってたりするのに
外部の大人の世界なんか一切関知しないし描きませんってのは作品としてどうなんだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:46:37.74 ID:ULQz9R3L.net
今日晩なにやるんだっけか
放送曜日のテンプレ便利だったのになくなってる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:47:10.34 ID:KmNgGMxG.net
>>677
…なんで「マンガ」でひとくくりにしてんのか解らんなぁ。マンガ家が何千人居ると思ってんねん
しかもいつの間にかマンガとラノベの優劣を比べてるって事になってるし。マンガのハナシなんて一度もしてないんだけどねw

まあ自分も「ラノベ(なろう)」ってひとくくりにしてるしな、ちょっと幾つか俺のお気に入りの作品を挙げてみましょうか
ちょっと待ってな。特定の分野を深い造形で説得力を持たせて描いてる例、沢山持ってきてやっから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:47:12.74 ID:G6OigA0M.net
まあ、まともな推理小説書く人は尊敬するわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:47:55.03 ID:WlGn7hAD.net
>>702
「イリアの空」だったら周囲の大人が関与していたし
「劣等生」に至っては周囲の大人をアゴで使ってたが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:48:22.94 ID:Z1645JDe.net
妹とのラブコメの邪魔にならないように両親を殺したエロマンガ先生は徹底してたな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:48:25.88 ID:UJ6w/W9R.net
>>702
そのあたりに突っ込むと東京レイヴンズにみたいに主人公は大人を呼ぶためだけの役目になりがちだからな
殆どの敵は先生や大人が倒してしまった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:48:27.76 ID:QWC7rFcU.net
>>687
一般的な話をしてるときにクッソどうでも良い細かい例外を挙げてて反論した気になるのを
一般的にアスペと言うんやで

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:48:48.53 ID:OIPHVq/7.net
>>702
セカイ系だから

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:48:59.16 ID:h6A0QXSU.net
>>702
そういう場合、その組織の偉い人はほぼ大人ってパターンじゃね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:49:42.07 ID:J2Keh0sK.net
一般的な事を特殊な事例だと言い張って認めない奴もいるがな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:50:07.38 ID:O9BEPLm1.net
大人が出る=大人の世界が描かれてるとかガチで思ってそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:51:18.56 ID:7jSLjXIf.net
>>706
まず皆無とは言ってないのと
関与するだけでいいのかよってのと
アゴで使われる大人はリアルなのかってのと
なんかツッコミが追いつかない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:51:19.60 ID:t5R71jEV.net
サマーウォーズはちゃんと大人も活躍してたのに702と同じようなどうなの感を覚えたな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:51:20.86 ID:WlGn7hAD.net
>>709
細かい例外だと?
これは例外ではない
特定の専門知識を持つものは筆者には大勢いる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:52:28.19 ID:iYGwwL/f.net
大人が出張っても面白くなんないじゃん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:52:54.09 ID:7jSLjXIf.net
雑な傾向としていうけど、大人が学生に翻弄されたり話に奉仕する道具になったりして書き割りになるんだよ
あれは大人を描けてるとはいわない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:53:37.47 ID:G6OigA0M.net
>>708
あれは、アニメが主人公チームをわざと弱く描写してるんで
原作厨は大激怒してたな
後、作者の作風的に、主人公チームは後でマッチョになって大人ボコる構成だがそれはアニメ範囲外だしな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:54:30.32 ID:WlGn7hAD.net
>>718
じゃあどういうのを言うんだ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:55:21.08 ID:Cm/PHp2E.net
>>684
あの世界のサッカーは荒々しいのだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:55:24.80 ID:zwqfaid+.net
>>349
え、藤原啓治って出産だったの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:55:38.29 ID:HstOqaB0.net
大人が出てきて現実よろしくカネと頭数で解決してもおもろないやん。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:55:44.63 ID:UJ6w/W9R.net
シンフォギアの司令とか最強設定ではないか
なお屁理屈をつけて出番は縛られる模様

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:55:57.10 ID:gt4BStpz.net
コンビニカレシのモブども糞うぜえ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:56:01.35 ID:I28UD4WT.net
アビスひゃっほー焼き鳥祭りだー

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:56:28.47 ID:7jSLjXIf.net
大事なのは描写の量ではなく質
登場シーンは少ないけど裏で大人が色々やってくれてたと感じさせればいい
少なくとも「ガキが世界救ったけどその間オトナは何してたん」と思わせたらだめ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:56:45.38 ID:BF6kvsyd.net
>>708
NARUTOみたいに超長期連載していけば、大人に全部任せればいい→主人公成長して大人と同等→そしてトップクラスへ
と段階踏んでいけるんだが難しいよね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:56:54.65 ID:WFuC2s3I.net
灼熱カバディ面白いよ スポ根漫画

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:57:38.81 ID:QWC7rFcU.net
ああそうか、単なる専門知識の垂れ流しとそれを道具として世界観に利用することが同じだと思い込んでるのかこいつは

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:57:47.78 ID:J2Keh0sK.net
問題解決に数か月かかるようなシナリオなら大人は食料作ってたとかでもいいんじゃね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:58:00.76 ID:Cm/PHp2E.net
>>181
マガジンのワンピースが似た設定じゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:58:29.00 ID:WlGn7hAD.net
>>727
それじゃワンピースだって駄目になるじゃないか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:58:42.72 ID:7jSLjXIf.net
突っ込まれそうな例だけどさ、絶チルとレールガンなら前者のほうが大人が大人をやってた気がする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:58:52.92 ID:HstOqaB0.net
そういう「現実感」の話すりゃ、大人だってぶっちゃけ金と組織がなけりゃ
いくら心に響く能書き垂れたところで虫けらだぜ。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:59:13.72 ID:kG+O69Co.net
FX会社のスマホゲー天使のFXだってさ
主人公GFFでアニメ化しようぜw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:59:23.32 ID:OIPHVq/7.net
>>727
軍隊や政府組織はすでに滅ぼされてる場合もあるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:59:29.72 ID:+SMUprMD.net
物知り博士のお前らに質問なんだけど
一般的なアサルトライフルってワンマガジンを
フルバーストしたら何秒間打てるの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:00:10.95 ID:2bw+K6Xg.net
リトアカやナイツマみたいに大人を無能に描写すると世界感が一気にショボくなるよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:00:25.59 ID:7jSLjXIf.net
>>735
大人ならではダメぶりを発揮してもいいんじゃないかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:01:21.77 ID:iYGwwL/f.net
>>734
絶チルって絶対可憐チルドレン?
あれはそもそも主人公が大人だし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:01:45.52 ID:Yy969nkF.net
ぶっちゃけ主人公とその周りの人間だけでも尺か足りないのに
そんな蛇足な設定描写しなくて良いよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:01:59.30 ID:HstOqaB0.net
>>740
うむ。ZOEなんかは、かなり良かった。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:02:04.07 ID:7jSLjXIf.net
>>741
これも雑にいう
電撃系テンプレラノベには皆本的なものがいないんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:02:22.64 ID:lbbf/k9L.net
>>738
3秒くらい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:03:28.90 ID:WlGn7hAD.net
>>734
絶チルの3人娘は小学生で
「本当に分別がつかない子供」
として書かれていたから

大人が話のメインになるのは当然

禁書は全員親から引き離され治安の悪い
学園都市に隔離されていて暗殺者や治安維持も生徒がやっているのだから

絶チルが大人主体で禁書が子供主体になるのは当然

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:03:37.99 ID:O9BEPLm1.net
>>739
そもそも世界観=異世界以外に何か世界観があるのかと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:03:53.67 ID:KodCrTKl.net
ブシロード系CMや番組の内輪だけで盛り上がってる感は異常

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:04:09.94 ID:vJI6NIe+.net
大人がどうのって、そんなの作品全体をどういう物に仕上げるかの問題でしかないと思うけど
「赤い絵の具を使ってるからこの絵はクソだ」なんて話にならんでしょ
大人が登場しない事による効果もあれば、大人が登場する事による効果もあるでしょ
それで結果ある人にクソな作品に見えても、別な人には良い作品にも見えるものだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:04:27.37 ID:7jSLjXIf.net
>>746
まあ学園都市は自立を強いる環境ではあるよなあ
あそこ治安悪すぎ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:04:32.67 ID:G6OigA0M.net
>>744
電撃なら、なれるSEがあるな

まあ、大人しか活躍しないが、ヒロインがかろうじて・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:04:50.96 ID:iYGwwL/f.net
>>744
チルドレンは主人公が指揮官で自分では戦わないという
少年漫画としてはちょっと異質な作品だし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:04:52.39 ID:WlGn7hAD.net
>>744
まるでマンガにはあるとでも言いたげだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:04:56.11 ID:h6A0QXSU.net
>>738
2〜3秒で全弾撃ち尽くす

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:04:57.36 ID:HstOqaB0.net
>>748
「感」ではなく事実だからな。儲けの垂れ流し場だし。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:05:05.97 ID:wMs6csoR.net
今期糞スギィイキソー

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:05:56.79 ID:BF6kvsyd.net
>>753
思いっきし皆本って言うとるやん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:07:40.16 ID:WlGn7hAD.net
マンガ野郎が、調子にのりやがって

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:07:48.25 ID:KmNgGMxG.net
>>677
マンガ語らせたら俺ぁなげーぜ?ただ羅列していくだけだが

小川繭生 の舞踊 きみはペット / キス&ネバークライ
かわぐちかいじ の軍事 ジパング / 空母いぶき / 沈黙の艦隊
リチャード・ウー(長崎尚志) の犯罪と警察 ディアスポリス / クロコーチ / マスターキートンの原作担当でもある
三部けい のミステリー 鬼燈の島 / 魍魎の揺りかご / 僕だけがいない街
安彦良和、 の歴史 ジャンヌ / イエス
久慈光久 の歴史 鎧光赫赫 / 狼の口ヴォルフスムント
幸村誠 の歴史 ヴィンランド・サガ / SFでプラネテス
渡辺潤 の三億円事件を題材にしたモンタージュ
久米田康治 は一般社会分化の風刺としてはアリw
久正人 のSF ジャバウォッキー / エリア51
武富健治 の教育 鈴木先生はガチ
落合尚之 の現代風に構築した罪と罰
細野不二彦 の美術 ギャラリーフェイク
大久保圭 も自術史 アルテ
エロ漫画家だけどCuvieのバレエ漫画もスポ根で素晴らしかった。絢爛たるグランドセーヌ
藤栄道彦 はサービス業 コンシェルジュ / 最後のレストラン
川下寛次 時代劇+ミステリー 当て屋の椿

人間そのものに深みを持たせてる人だって居る。柳沢教授の山本和美とか、ご存じ浦沢直樹とか、アサミマートとか、金田一蓮十郎とか、沙村広明とか斎藤岬とか森恒二とか池上遼一とか
まだまだたくさん居るがもう書ききれないわ
もちろん、他にも純粋なフィクション、ファンタジーな世界を描いてる作家にだって深みの有るマンガを描いてる人は山ほど居る
とりあえずストラヴァンガンツァは一度は読んどけ。というかハルタを定期購読しろ
要は、これらを知らないのならおめーは駄作しか目に入ってないって事よ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:09:51.17 ID:h6A0QXSU.net
>>759
全部少年マンガじゃないじゃん
青年誌ならいくらだもあるよな大人主人公は

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:10:27.48 ID:QUaibNjQ.net
お前の話なんて誰も聞きたくないからスレ汚しするな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:10:37.16 ID:O9BEPLm1.net
これだけ延々とgdgdしたやりとりの末に判明した事実が、ID:WlGn7hADが漫画に親殺されニキだったとは
なんということだ・・・なんということだ・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:11:10.29 ID:vJI6NIe+.net
>>760
久米田の連載作品はほぼ少年漫画だろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:11:58.51 ID:/d076o2b.net
無駄な標本並べるより原理理解した方が早いな
ただ組み立てるのはすげー面倒だが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:12:46.06 ID:QWC7rFcU.net
>>760
レスの流れを読めてないのなら無闇やたらと割り込むなよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:12:54.76 ID:GTPxw8Ek.net
これ迄の1クールアニメの構成でもっとも完成度が高いと思われる「まどマギ」を参考に登場人物の人数など最善の組み合わせなど解らんか?
主要人物 5人
大人は必要に応じて2〜3人
最重要キーマン1
その他2〜3
計11人
これ以上多過ぎても、少な過ぎてもダメ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:12:57.25 ID:BF6kvsyd.net
チャンピオンREDは少年誌なのか否かという議論か

それは置いといて、女子小学生にもオススメ出来るバレエ漫画をエロ漫画描いてる時と同じペンネームでやってるCuvie先生の豪気っぷりよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:13:01.42 ID:+lXDjLZp.net
おまえらジュラシックワールドみろよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:13:48.85 ID:h6A0QXSU.net
>>763
絶望先生とかあれは青年誌でもいいよな
むしろそのほうがもっと自由にやれたんじゃなかろうか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:14:01.18 ID:6WuxwV7l.net
今期はこれといった作品が少ないからかいつも以上に脱線してるきがする

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:14:04.72 ID:OIPHVq/7.net
うるせー今期アニメの話をしろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:14:13.43 ID:OPbSjBAs.net
ゆるゆり四期まだか?
三期路線で頼むわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:14:14.67 ID:KmNgGMxG.net
>>760
いつの間に少年漫画っていう縛りだったの?w なんで少年漫画じゃなきゃいかんのかは知らんけど

スラムダンクは熱くなれるよな。感動し過ぎて最後の方泣きっぱなしになりながら読んでたよ。はいこれでいい?
梅澤春人はDQN描かせれば一級品だわ。DQNはBOY読んどきゃえねん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:14:42.65 ID:Dz9RP8yF.net
神聖モテモテ王国とか今アニメ化すると面白いのにな。
なぜ魔法陣グルグルなのか。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:15:12.08 ID:vJI6NIe+.net
>>769
ねぎまのパクリ漫画ですが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:15:17.96 ID:kG+O69Co.net
エロCuvieは魔女の鉄槌で期待したけど盛り上がらなかったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:15:21.28 ID:h6A0QXSU.net
>>773
そういう流れだったんじゃねえの
ラノベとかマンガとかで子供ばかりが目立つのは何だって
子供が目立つのはマンガで言えば少年マンガだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:16:17.36 ID:6wtG5y2c.net
>>730
お前は何を言ってるんだ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:17:07.26 ID:UJ6w/W9R.net
この街のピンチに警察や自衛隊はなにやっているんだよとかいちいち考えても仕方がないわな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:17:13.59 ID:BF6kvsyd.net
DIVE見てたら弟に主人公の彼女が寝取られてて興奮した
現場に入ったら見付かったショックで無言で顔を隠して泣きだす彼女と、ばつが悪そうな弟。最高や

捏造NTRでの武田くんよりはマシだけど、寝取られはやはり良い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:17:15.01 ID:KmNgGMxG.net
自分で羅列しておいてこんな事言うのなんだけど、どれも傑作ばかりで惚れ惚れするわ…いやぁ漫画ってほんといいですよね
さー漫画でも読もっとw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:17:38.25 ID:OIPHVq/7.net
今週のDIVE、セービングとかいきなり専門用語出されてもわからん
そもそも飛び込みのことなんて皆知らないだろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:17:56.60 ID:jW1I2zE9.net
円盤売れなくなった〜配信で見られるから〜て、クソアニメ多すぎてアニメみてるやつが減っただけじゃねぇの

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:18:20.60 ID:KmNgGMxG.net
>>777
>ラノベとかマンガとかで子供ばかりが目立つのは何だって
なんかそーゆー話してる人も居るみたいですけどね。残念ながらその会話にはぜんぜん参加してへんのですわーごめんねー

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:18:21.88 ID:KodCrTKl.net
今期は専門学校か中華あたりがとりあえず作りましたみたいなレベルの作品が多いような気がする

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:18:50.50 ID:vJI6NIe+.net
個人的には「面倒臭ぇ趣味してる」って感想っすけどね
良い趣味してんなとは思うけど、こいつと漫画の話しても盛り上がらねえなとも思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:18:59.29 ID:WlGn7hAD.net
>>781
ラノベについて一言

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:20:26.68 ID:O9BEPLm1.net
>>781
これだけ列挙ておいて、しかもハルタの名前まで出しておいて
森薫の名前が出てないとか憤慨するしかない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:20:52.76 ID:UJ6w/W9R.net
大人の入り込む隙間が欠片もないプリキュアでも見て落ち着くんだ
まぁ両親ぐらい絡んでくるのは子供向けらしいが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:21:46.60 ID:ByApWqaQ.net
今期アニメスレなのに今期アニメの話をしないでマウントポジションの取り合いをしてるような奴に作品の良さを語られてもな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:22:15.85 ID:bolDaCwd.net
>>783
本スレの勢いやニコ生も視聴者数右肩下がりだからな
減ってるのは確かだと思うわ
グルグルや昔のアニメ復刻してんのも本筋は呼び戻すためだと思われ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:22:37.99 ID:HstOqaB0.net
>>789
あれの淫獣は基本成人と見た気がした。事実はしらんが。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:23:51.11 ID:6wtG5y2c.net
4クールくらい使ってアニメやってた頃は、アニメにも渋い大人描写あったと思う

1クールだとわかりやすさや勢い重視にどうしてもなってしまうんじゃないかね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:25:05.40 ID:KmNgGMxG.net
>>787
ラノベばっか読んで頭ん中ラノベしか入ってない様な作家さんは、もうちょっとお勉強しましょう
ニュース読んだり、小説読んだり、人と話したりね

>>788
あごめん
森薫 のメイド あと 調度品の模様

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:26:24.25 ID:iYGwwL/f.net
>>792
大人はプリキュア5の二匹とドキドキの一匹だけで
それ以外は主人公より年下が大半だ。幼児も少なくない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:27:08.23 ID:gt4BStpz.net
ゲーマーズ華麗な一日のbeforeのほうの2時のとこの腕がなんかへんてこやね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:27:39.01 ID:L8mPEohB.net
>>768
仲間由紀恵の吹き替え下手だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:27:44.19 ID:4fu761dX.net
>>764
絶対可憐チルドレンは原作者指名で「ハルヒの声優」を使ったらしい
「(ハルヒを演じた)人気声優」でなく「ハルヒの声優」をわざわざ指名した
原作者の中では、チルドレンとハルヒの違いは枝葉であり
「世界を守る子供達」の話でなく「世界を壊す破壊神」をいかに飼い慣らすかの話ということ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:27:57.93 ID:WlGn7hAD.net
>>794
>小説読んだり

ラノベは小説だけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:28:04.72 ID:OIPHVq/7.net
リセット、宇川が咲良田から全ての能力を消したかのような描写の指摘に対して
勘違いする方がおかしいみたいに叩かれてるが
宇川の能力を消すというセリフや浦地の遅かったんだよというセリフからして
ケイが間に合わなかった=咲良田から能力が消えたように見えるわな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:30:12.43 ID:QWC7rFcU.net
なろう作家の様な不勉強な人間が「とりあえず書いてみました」レベルのものを書けるようにするためのツールを、皮肉を込めてテンプレと呼ぶわけで
テンプレというのはそう言う意味でまさに言い得て妙だなと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:30:44.58 ID:WQjDBJqh.net
>>798
絶チルはもうJK以上のBBAになって処女散るドレン
もう原作やめろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:31:00.77 ID:dEYaFJgj.net
>>738
フルバーストってなに? ねえフルバーストってなに?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:31:33.95 ID:WQjDBJqh.net
>>797
声優としてのラピスラズリ役は黒轢死らしい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:32:30.59 ID:KmNgGMxG.net
>>799
ラノベは、ラノベだ!w

いい加減目を覚ませ!!というかいい加減諦めろよ。
駄作はどこまでいっても駄作だし
なろうはどれだけ人気が有ろうと、良い悪いは別としてドシロウトでしかないってな
人気が有るのは、まだ知的レベルが未成熟な小中学生辺りにレベルが合致してるからでしかないんだよ…まあこれからだよw
とにかく
ラノベだけを読んでばっかだと、ろくな大人に育ちませんよ!w

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:32:33.45 ID:7AhFK/40.net
>>768
ワイも観てるで。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:32:43.38 ID:OIPHVq/7.net
>>801
安芸「テンプレは大事だよ!」

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:33:00.17 ID:hPSm2Agh.net
>>803
まあまあ
軍板でもないんだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:34:02.64 ID:r/GRHDC0.net
大人ならロボットアニメ見てりゃいい
大人の世界の中にいる異質な少年主人公って図式がテンプレ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:34:05.91 ID:K/GDLyRL.net
>>768
ジュラシックワールドのTレックスやラプトルは野生を忘れてしまっていたのでNG
ジュラシックの中でも最悪だね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:34:27.46 ID:gt4BStpz.net
リセット雲はらしただけなのはわかったけど
でもそれ以外はまったく理解できてない
作中でまだ明かされてないだけなのか馬鹿だから理解できてないだけなのかの区別もつかない
キャラの名前も覚えてねーし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:34:31.20 ID:KnH/vr83.net
とりあえず今期のラノベ、なろう枠で可能性あるものはアビスとゲーマーズぐらいか
その他はもう展開的に盛り上がりようがないことがわかったし、今がピークだろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:34:42.36 ID:WQjDBJqh.net
ラノベ作家の直木賞作家もおるし
ラノベに寄せてきてる文芸書もあるから境はあいまい
あえて言えばレーベルと挿絵

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:35:04.33 ID:5ZY7ygIO.net
ゲマはゲーム好きにはあんま受けないだろうな
完全ににわか向けで盛り上がらないってか
格ゲー上級者が初心者見ても得るものがなにもないのと一緒

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:35:22.47 ID:dEYaFJgj.net
ジュラシックワールドは4DXで見た

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:35:27.94 ID:iYGwwL/f.net
>>809
子供とその理解者の大人ばかりを戦艦に隔離する
テンプレを考えた富野カントクは偉大だ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:36:15.71 ID:WlGn7hAD.net
>>805
お前マンガ読んでるとバカになるって話聞いたことないか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:37:10.76 ID:KnH/vr83.net
>>814
ゲーム好きっていっても今はスプラみたいなもんが独占する時代だから、そんなコアなゲームファンは少数じゃね?
大半がもうソシャゲと任天堂しかやってない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:37:32.13 ID:WQjDBJqh.net
最近は何でも「マンガでわかる〜」ばかりで嫌になる
育児で忙しいママもコミックエッセイに走るの分かるが
内容スカスカでまさに読んだつもり

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:38:34.56 ID:jD6TurbF.net
しかしろりっこ無能だなせめて知恵知識ぐらいはあるかと思ったのに
ドラえもんいなけりゃ即死状態なんでもどらえもん任せで料理ぐらいしかスキルないのに良く危険区域に突撃したもんだ
命綱のろぼが寝てしまった時に騒ぐとかアホにも程がある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:38:39.27 ID:GTPxw8Ek.net
ラノベ・なろう・マンガ
これら原作付は、1クールアニメでやる様な代物じゃない
完全に先っぽだけとかそもそもアニメにする程の価値がない
最後までやって悔いの無い超大型人気大作のみアニメ化すれば良いと思うが
何故今みたいな事に成ってんだ
何時からだ乱発し始め食い散らかし始めたのは

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:39:51.32 ID:OIPHVq/7.net
>>814
ネトゲの嫁の方がちゃんとゲームしてたしね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:40:22.00 ID:NXCzMBGD.net
18if
なんだよこの落ちw
婆さんにする必要あったか?
ていうか眠り病ってそんな何十年も前からあんのかよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:40:22.86 ID:KnH/vr83.net
個人的になろう系は出オチ感はある
もはやタイトルが一番インパクトがあるという謎現象でそれ以上のものを得ることができない
つまりプロローグで話終わってるって印象だ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:40:30.76 ID:WQjDBJqh.net
KADOKAWAに決まってるじゃろう

826 :ねっち(*´・ω・)<んー  :2017/08/04(金) 22:40:35.65 ID:V+EawS65.net
うおおおおおおおおおおおお
けもフレ950万再生いきそうでいいぞ〜これ〜(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:41:08.89 ID:HjAqCr50.net
>>818
スイッチもうPS4とプロ合わせた数より売れてないよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:41:09.87 ID:DatNsxE+.net
i can't play nintendo.

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:41:45.72 ID:iYGwwL/f.net
ゲーマーズはタイトルで誤解されがちだが
ゲームを切っ掛けにしたラブコメだろ

ゲーム自体には大した意味は無い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:42:19.66 ID:KnH/vr83.net
>>827
出荷数足りなくてどこも売り切れだからな
もはやスイッチ戦争は異常すぎる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:42:37.79 ID:zby8L9pn.net
今期は豊作だわー
ナイツマジ、チアフル、プリプリ、アホガ、徒然、天使、スマート
どれもトントン拍子だから安心して見てられる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:44:22.64 ID:r/GRHDC0.net
意外とスイッチのこの品切れはいい方向に向かうかも
据え置きの大問題である買ったがソフトが出揃ってない
この出揃わない期間が長すぎて飽きられるが弱そうなのはよい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:44:28.26 ID:WlGn7hAD.net
>>824
ラノベなら1冊読んで評価して貰えるが
なろうは連載だから1話の掴みに全てがかかっているからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:45:28.62 ID:WQjDBJqh.net
急にゲハ臭くなってきた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:45:33.53 ID:OPbSjBAs.net
ゆるゆり四期はよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:45:40.12 ID:GTPxw8Ek.net
誤解させる意図があったと思う
タイトル詐欺だな

837 :ねっち(*´・ω・)<んー  :2017/08/04(金) 22:46:07.37 ID:V+EawS65.net
けもフレのゲームが出たらドラクエより売れるだろうね
リトアカのゲームも楽しみだぞ=これ=
あ=いきそぬっ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:46:33.28 ID:OIPHVq/7.net
チアフルの勇気、フード被るシーンがかわいい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:46:34.31 ID:5ZY7ygIO.net
>>822
ネトゲ嫁はしっかりゲームしてて良かった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:46:47.72 ID:KnH/vr83.net
俺はゲーマーズって聞いて最初店のほう想像してたけどなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:46:49.88 ID:V+EawS65.net
ufo版刀剣に勝った動画工房なら
ゆるゆり4期も神作品にしあげてくれるわよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:47:11.61 ID:J2Keh0sK.net
バチカンやべえな。
ヒトラー名指しで滅茶苦茶な設定にしたり、精子を描画したり妊娠させたり

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:47:22.38 ID:ULQz9R3L.net
>>840
それなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:47:53.98 ID:HjAqCr50.net
>>830
PS4/pro合算より売れてた時期もあるのに
そのときのほうが売れてないんだけどな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:48:12.38 ID:jD6TurbF.net
んなデジキャラットじゃないんだから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:48:35.91 ID:zby8L9pn.net
タイトル詐欺と言えばメイドインアビス
いつになったらメイド出てくるんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:49:07.05 ID:C2o/6JGa.net
>>846
今日だぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:49:17.64 ID:WQjDBJqh.net
>>840
でじこだにょ(CVあさねえ)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:49:19.19 ID:KmNgGMxG.net
>>817
マンガ「だけ」で育った人間はバカだと思うよ?
最初からずっと言い続けてるけど、見識の幅が重要なのよ


まあなんだかんだ言って、結局は年齢の層の違いでしかないんだろうけど
小説家になろう!と、おそらくヒカキンとかなんとかみたいなユーチューバー、この二つが丁度ぴったり重なってるカンジかね
小中学生くらい?でも最近だと大学生辺りの精神年齢が昔の小中学生並みに低下してるっていうハナシもよう聞くし、その位までかね
だからってダメって言ってるワケじゃないよ
子供がテイルズなんとかで楽しんでてもそれがいかんとは思わん
ただ、Civシリーズやラスアスや神宮寺三郎を指して「だってテイルズよりつまんねーじゃん」とか言い出したら徹底的に痛め付けてやるがな。こっちくんな
そして>>817はそこで、「でもお前らマイクラだってやってるじゃん」という的外れな戯言を言ってるに過ぎないんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:49:52.95 ID:O9BEPLm1.net
>>824
要するにぼったくりバーの客引きが目立つ格好してポン引きするのと一緒
羊頭狗肉を競って行うとか、よく考えると虚しい以外の何物でもないな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:49:59.52 ID:WQjDBJqh.net
>>846
メイドといえばメイドだが・・・棒があるようで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:51:27.77 ID:KnH/vr83.net
どう考えてもメイドインワリオだろ?
絶対ここからタイトル思いついたと思うわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:51:56.41 ID:WQjDBJqh.net
合同同人誌でトリに最多ページで原作者登場
ttp://i.imgur.com/VK1otjB.jpg

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:52:03.67 ID:KmNgGMxG.net
…QUEENでは。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:52:14.16 ID:jD6TurbF.net
設定ときゃらだけ考えて面白い話は作れない
なろうだの売れない漫画ではよくあること黒歴史ノートと一緒だろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:52:52.62 ID:lqeD187C.net
最近YouTubeで、他の韓国映画は全く荒らされないのに、お嬢さんって濃厚なレズシーンがある映画の予告編だけネトウヨが大量発生した事件があった

YouTubeってちょっとでもお色気っぽい描写があるCMは死ぬほど炎上するくせに、矢口の浮気CMや化粧品のCMが炎上すると擁護だらけになる場所

あれ見て思ったけど、さくら荘とかラノベアニメがちょっとでも韓国要素が入るとやらクソ等で大炎上したのに、他の女向けアニメとかだと、もっと露骨でも全く何の騒ぎにもならなかったのとソックリだよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:52:54.87 ID:Cs2rrBFl.net
>>846
とりあえず中学は卒業しような

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:52:55.35 ID:WlGn7hAD.net
>>849
論点すり替えないでもらえる?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:53:50.64 ID:C2o/6JGa.net
>>853
それページ数じゃなくてページ番号では?
たぶん1ページだけイラスト載せてるんだろう
なんにせよ気になる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:54:27.74 ID:GruzmCkv.net
>>846
maid in アビスじゃなくてmade in アビスだからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:55:37.37 ID:J2Keh0sK.net
冥土 in アビスじゃね?
奈落って言うし、冥土も奈落も地獄の事

862 :ねっち(*´・ω・)<んー  :2017/08/04(金) 22:56:39.78 ID:V+EawS65.net
原作者が同人参加とかけもフレのたつき監督みたいで好感持てるわ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:56:49.97 ID:WQjDBJqh.net
冥途に誘うものアイリ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:57:31.96 ID:J2Keh0sK.net
ちなみに奈落はヒンディー語

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:58:18.55 ID:7AhFK/40.net
>>846
メイドインジャパンって英語分からん小房のときはマジでメイド喫茶のメイドかと思ってたな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:58:34.16 ID:i0S06dvl.net
お、カドカワが本気出し始めたか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:58:53.57 ID:5ZY7ygIO.net
>>849
ゲームで育った奴なら神宮寺よりファミコン探偵倶楽部のが面白いって間違いなく言うけどな
ゲームは小説と違い音楽や演出との兼ね合いで評価される
テキストの質でも神宮寺よりエロゲで良い作品はあるよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:58:54.30 ID:WQjDBJqh.net
涅槃→ネハレム→ニルヴァーナ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:59:48.52 ID:HjAqCr50.net
そろそろいいかな
あのふたりともアビスで生まれてるからでしょ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:00:56.14 ID:zKXn6iCP.net
バチカン犯人分かったからやっと切れるぜ!
推理物はどんな糞作品でもとりあえず犯人を知っておかないとすっきりしないからな
ちなみに犯人見てもこいつ誰だった
これ本当に売れてる作品なのか?ひでえ話だった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:01:18.29 ID:UJ6w/W9R.net
ゲームの文体はまるっきり小説とは違うからな
常に絵があるから5W1Hとかむしろ書いてはいけない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:01:50.56 ID:KmNgGMxG.net
>>858
はははきみ面白いねーw ジュラシックワールドでも観ようかw

>>867
純粋な面白さという点に関してはまた別の話かな
話や造詣の深みとかそういうアレやw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:02:45.32 ID:OIPHVq/7.net
5話まで見たらよほどのことがなきゃ最後まで見るよ
バチカンは1話で切ったけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:03:11.94 ID:yb+QLBM3.net
アビスみたら今日の分おわた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:03:44.03 ID:WQjDBJqh.net
レグはアビス生まれなんだろう
もう1人はそろそろわかるかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:04:09.29 ID:UJ6w/W9R.net
藤木稟(56歳)
日本の女性小説家、ホラー作家、推理作家。日本推理作家協会会員[フリープロモーター、講演活動家などを経る[4]。
歴史、シャーマニズム関係のノンフィクションを発表し1998年に小説家デビュー。
その作品はミステリー、伝奇、ホラー、SFなど幅広い

バチカンの作者って女性なのか
少し納得

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:04:31.29 ID:KodCrTKl.net
恋愛暴君は5話くらいまでは見た記憶がある
その辺から急激につまらなくなった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:05:04.06 ID:r/GRHDC0.net
>>876
妖怪アパートもだが女じゃなければあそこまで男率を上げないだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:06:04.54 ID:lqeD187C.net
ネトウヨのふりして荒らしてた奴ら、間違いなくゴキ腐リだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:06:14.18 ID:WQjDBJqh.net
>>878
地獄堂霊界通信の時は腐臭しなかったんだがなあ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:06:44.23 ID:+SMUprMD.net
ちょっとまって?
アビスって今日だっけ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:07:23.84 ID:WQjDBJqh.net
藤木は鬼一法眼でそれなりの有名だが少々古い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:09:05.96 ID:fgtODILd.net
18if見たが
そうかこういうこともあるわけだよな
来週は地獄少女かw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:09:47.53 ID:r/GRHDC0.net
女作家の男率が高いのは文章を書く上でモチベが上がるんだろう
女の心理描写なんか書いてても自分の事を書いてるようで楽しくないんだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:09:47.99 ID:445ZUgAi.net
18if今なら追いつけるから見とかなきゃ…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:10:05.59 ID:jD6TurbF.net
今日にきまってるんだろ
どらえもんが無双してアホなろりが無能全開にしてる回だったぞ
頑丈ろぼにあぶなーいって突き飛ばして自分が食われそうになっててどこまで馬鹿なのかと大草原

887 :ねっち(*´・ω・)<んー  :2017/08/04(金) 23:10:10.55 ID:V+EawS65.net
刀剣がよっぽど人気なかったことにショックなのか
韓国の話持ち出す腐女子さんまじで草ァ!www(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:13:44.57 ID:zKXn6iCP.net
ゲーマーズは先週の続きはどこ、イケメンとピンクはどうなったん?
黄色とあの主人公はどうでもいいとか思ったとかないとか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:16:37.03 ID:HjAqCr50.net
ゲーマーズとこの美術部のイメージがなぜか被る

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:22:05.66 ID:bOrG4lw/.net
アビスはこないだ電子書籍のキャンペーンにあやかって全巻読んじゃったのでひたすら続きが楽しみ
背景描写どんだけ頑張ってくれるかなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:24:02.93 ID:V+EawS65.net
まんさんたちはユーリに夢中すぎてホモ剣が完全に過去の存在にされてるの草生える

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:24:15.39 ID:WQjDBJqh.net
今日は多分このあたりが出るだろう
ミノタウロス+魔女とその従者
ttp://i.imgur.com/G0Fz5LE.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:24:53.57 ID:QUaibNjQ.net
>>888
来週やるらしいな
本当は今回の話が3話だと思う 原作的にもそうだし
でもあえて入れ替えたのは恐らくだけど
3話切りルールを意識したんだと思われる
一番自信あるところを先に見せて切らせないようにしたのだろうな
ここのスタッフ1話からテロでネタバレしたりしてたし
切らせないことを意識してるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:32:52.43 ID:WQjDBJqh.net
なんで
ちんちんが
ついてるん
だろう
ttp://i.imgur.com/WPHS53A.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:33:53.50 ID:5ZY7ygIO.net
アビス背景は綺麗なんだが話が糞すぎないか?
主人公のロリに魅力感じないし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:34:09.43 ID:V+EawS65.net
まんこがついてるほうがよかったのか(困惑)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:34:16.01 ID:/Vi7AREB.net
なろうは見るだけ時間の無駄

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:34:41.87 ID:+WuHEZ1S.net
この作者病気だろ…
完全に頭イってるわ

899 :ねっち(*´・ω・)<んー  :2017/08/04(金) 23:35:21.42 ID:V+EawS65.net
種田姉貴復活してるやんけ
ごちうさ映画マジで楽しみゾ
あ〜たまらねえぜ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:43:53.84 ID:eHMSNbCB.net
まあテレビアニメは基本見る価値ないから、時代はOVAと劇場アニメ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:45:17.90 ID:lqeD187C.net
>>887
この流れでそれ言うのは、自分が腐女子のネナベだと白状してるもんやんけ
こういう糞コテの目的も、要するに男オタの評判下げたいってことか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:46:11.93 ID:ULQz9R3L.net
アビス面白いな
続きが気になるアニメだわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:46:27.44 ID:jD6TurbF.net
OVAはもともと好き者がアニメ見るためだったからともかく
劇場で見るべきと思ったようなのはむかーしのぱやおぐらいしかないな
むしろテレビアニメしか見る価値ない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:46:47.08 ID:s9tqlkS3.net
ただの百合豚

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:48:37.41 ID:jD6TurbF.net
アビスは原作が糞だから話がつまらないんだろうに凄い作画予算かけてるなーとは思う
見るほうはくだらねーつまんねーと思ってるのに作り手側が神神言ってるような感じがまるでリゼロみたい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:48:42.60 ID:NXCzMBGD.net
>>900
次スレよろしく

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:49:23.58 ID:cxJ1TBSS.net
>>902
面白すぎて毎週の25分アニメが10分くらいに感じてしまう印象
また一週間待つのが地獄だわ・・・

今ブルーレイ売ってくれるなら全巻セットで5万とかでも買ってしまいそうな勢い

908 :ねっち(*´・ω・)<んー  :2017/08/04(金) 23:49:50.53 ID:V+EawS65.net
今期スレであれだけ業者がすてましまくったのにこのすばに負けたリゼロほんと草生える(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:51:34.25 ID:s9tqlkS3.net
BDは上下巻で4万

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:51:38.10 ID:5ZY7ygIO.net
アビス原作つまらんのか
背景美術はかなり凝ってるがそれだけなんだよな
話が冗長で続きがまったく気にならないわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:52:03.21 ID:lqeD187C.net
対立煽り乙

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:53:27.93 ID:KnH/vr83.net
アビスみればみるほどラノベっぽくないな
どちらかというとNHK系列のアニメにみえるわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:53:57.00 ID:knCBfnrG.net
ラノベじゃないしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:54:10.03 ID:eHMSNbCB.net
今期アニメ総合スレ 1222 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501858428/

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:54:53.20 ID:eHMSNbCB.net
テレビアニメとは




ゴミ山の中から使えるパーツを探す作業

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:54:58.30 ID:B8KqTkzh.net
ニコ生のけもスレの再生数ごちうさを超えたのか
凄すぎるなけもフレ

917 :ねっち(*´・ω・)<んー  :2017/08/04(金) 23:55:01.89 ID:V+EawS65.net
動画工房ってほんとにすげえわufoの2倍も売り上げるからね
にゅーげーむもおもしれえしマジで動画工房神やろ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:55:22.71 ID:iYGwwL/f.net
ラノベだったらあんなキャラデザにはしねーよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:55:57.98 ID:iYGwwL/f.net
>>917
ひなろじは?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:56:47.63 ID:WQjDBJqh.net
原作者近影
ttp://i.imgur.com/9isLwiM.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:57:01.49 ID:p+yu2TCe.net
アビスは設定が面白そうなだけで既視感たっぷりの平凡な進行だな

922 :ねっち(*´・ω・)<んー  :2017/08/04(金) 23:57:52.90 ID:V+EawS65.net
原作者回があくみてええええええよおおおおお
キング栗無損まじでほしいわ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:58:02.37 ID:jD6TurbF.net
録画も即削除だからまったく買う木はないけど
暇つぶしに一回みて作画きれいだなー話はマジ糞だけどって程度に暇はつぶせるだけいいけどな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:58:35.62 ID:iYGwwL/f.net
アビスって2クール?
展開遅すぎ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:59:11.75 ID:WQjDBJqh.net
どうせ2人目の白笛が出てくるあたりで2期だろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:00:47.87 ID:uYbxXmJ9.net
アビス業者の露骨なage笑えるわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:00:51.05 ID:OXYC87lG.net
キチガイの言うことに簡単に同調してマイナス発言を繰り返すようになるのってほんと面白い現象だな
叩いてる方が気が楽になるのか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:01:36.84 ID:OXYC87lG.net
>>926
お前はまず医者に行け
それとも上昇負荷かかりすぎて幻覚見えてんのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:02:03.78 ID:m0wj0E45.net
>>927
さもしいやつらだよ全くw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:02:28.60 ID:Grf+/BLh.net
>>927
何でも否定することによって「違いの分かるアニメ通」を演じれるだけだよ
ネトゲ板でもアニメ板でも昔からいる体は大人で知能は子供な方々

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:02:29.04 ID:1w+g5w6n.net
アビス叩きしてるのはなろう馬鹿だから気にするだけ無駄

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:02:35.95 ID:7LG3aWfU.net
配信だとワレメも見える
ttp://i.imgur.com/jTfegvT.png

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:02:46.49 ID:uiiwJ2O4.net
まさかの1クールだってお
俺も話がのんびりすぎて最初は2クールか3クールだと思ってたよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:03:45.00 ID:Y9vc1OSz.net
927というキチガイに同調し始めたぞw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:03:54.69 ID:uYbxXmJ9.net
ナイツマのあげ方もいつものなろう業者の臭い宣伝でほんとひどい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:05:01.57 ID:BUKkS0aI.net
アビスは背景美術以外みる価値なくていい加減つまらんな
キモいキャラデザのテンポの悪い展開で何が楽しいんだか
ってロリは裸描写があれば楽しいのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:06:01.62 ID:GzSu/VkO.net
嫌いなアニメ上げる奴はステマという思考停止。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:06:09.75 ID:yd9Pm+VC.net
メイドインアビスは、背景の書き込みが凄いのと、キャラがよう動く
っていう二点で視覚的に楽しめてる
話の内容は、まあ超文明の古代遺跡にトレジャーハント?な感じでふわっと把握してる

>>916
しょーじき、K-POPの江南スタイルと同じ臭いを感じてる
あいつらのやってる事って再生数を増やすために再生繰り返してるって本末転倒な感じで
数百万再生になった所でそれ褒められる様な偉業なの?っていう印象。ちゃんと視聴してないだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:06:29.46 ID:7LG3aWfU.net
スマホのage方には悲壮感さえある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:06:36.59 ID:uiiwJ2O4.net
ないつとアビスは作画で期待させてからの今期二大がっかりアニメだからなー
ゴミでも金かけりゃそれなりに売れるとはいえ
金のかけかた間違えてませんかねもっと他に面白いまともな原作あるだろうに

941 :ねっち(*´・ω・)<んー  :2017/08/05(土) 00:07:00.83 ID:uYbxXmJ9.net
けもフレとかごちうさは何回みてもおもしろいから再生されてるんだよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:07:39.75 ID:1w+g5w6n.net
>>938
けもフレの1話は何かニュースがある度にコメントして遊んでるんでしょ
ごちうさは知らんけど同じ様なもんじゃね?
ニコニコ内の遊びだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:08:03.12 ID:1miQT/zY.net
アビスの擁護見てるとトリガーや京アニ信者の発言と似てるな
いくら作画のクオリティが良くても話は面白くならないことを学んだ方がいい
こんなの小学生でも分かるだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:08:09.55 ID:yd9Pm+VC.net
>>941
…それなら良いんだけど。どうかなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:08:26.48 ID:7LG3aWfU.net
ニコってもう暇なオジサンたちしか残ってない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:09:04.88 ID:yd9Pm+VC.net
>>943
はいはいそうだね
キミの言い分はちゃんと聞き受けてあげたので、後はほっといてくれよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:09:07.61 ID:uYbxXmJ9.net
ごちうさは2期1話も無料でがあるのに1期だけあれだけ再生数がある
あっ(察し)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:09:09.05 ID:GzSu/VkO.net
スマホageてる奴はネタアニメとして上げてるのばかりだから問題ないw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:10:21.39 ID:uiiwJ2O4.net
きょうあにとりがーのリトアカメイドラのがすまほやないつよりは面白かった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:10:45.78 ID:xo8m5x4h.net
アビスってシュタゲを13話で終わらせるようなもんだからなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:11:42.06 ID:w7d3vJBx.net
さすが韓流けもフレやること一緒

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:11:57.62 ID:7LG3aWfU.net
完結していない原作は桐のいいところで着るしかない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:11:59.41 ID:0qhtTMtt.net
アビスって2クールじゃないの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:12:04.99 ID:1w+g5w6n.net
ゆったりしてても今期の他のアニメに比べたらアビス面白いけどね
原作は最近の漫画の中でも良い方
てきとーななろう作品とかラノベに慣れてるやつらにしたらそらつまらんでしょうよ
それらって過程をショートカットして物語作ってる糞な手法だし

955 :ねっち(*´・ω・)<んー  :2017/08/05(土) 00:12:22.20 ID:uYbxXmJ9.net
韓国のゴミカス人間もどきのステマ流とけもフレを一緒にするのはさすがにひどいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:12:23.94 ID:OXYC87lG.net
けもフレはなんか背景に富士山のAAかさねたりして遊んでるのは見たことあるけど
あれ一時期ほとんど毎日のようにネタが変わってたんだろ
けもフレ好きだけどさすがにそこまでする体力はないわw
あいつらよく飽きないな

>>943
大人になってそんなこと言ってるんだとしたら本当に医者行った方がいい
叩くのがまず正義で反論されたら擁護だ、っていう認識がもうキチガイの領域に踏み込んでるから
そこに気付けるようにならんとそのうち現実世界でもえらい目にあうよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:13:06.51 ID:uYbxXmJ9.net
韓国人て犬とかネコくってるらしい
メイドの住民よりよっぽど気持ち悪いわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:13:12.28 ID:1w+g5w6n.net
まぁどっちにしても1クールだから中途半端になるし原作完結するまでアニメ化しない方が良かったな
無駄にアニメ化してアホなアニオタにオワコン扱いされるのウザいし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:13:49.28 ID:yd9Pm+VC.net
しかし今期も今期でなんというか進んで積極的に視聴したくなる様な作品があまりないな…
どれも受け身でとりあえず録画したから観るかぁーな感じで観てる

……唯一は地獄少女かな。色々とぶっ飛んでて目が離せないわw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:14:35.85 ID:COPwt5o9.net
ニコ生の再生数を競ってる奴等は馬鹿だと思うけど今の覇権アニメと言われる作品を支持しているのはああいう人たちなんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:15:48.75 ID:uiiwJ2O4.net
39話ぐらいかけてやってるような速度のアニメで13話は流石に中身が無さ過ぎる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:16:03.94 ID:GzSu/VkO.net
まあなろうも連載継続中の作品アニメ化だからシュタゲみたく完結してないし俺たた尻切れトンボなのはアビスと一緒だな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:16:39.44 ID:uYbxXmJ9.net
けもフレは無料期間が一切なくて2話が20万いってるから本物なんだよね
同じ無料期間がいっさいない進撃の2期さんのだっせーところみてくれw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:17:02.76 ID:BMJP5P6r.net
江南スタイルなフレンズなんだねw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:17:22.57 ID:7LG3aWfU.net
原作ものは原作の販促だからな
円盤ふるわなかっただがしかし2期
しかしキャラデザ劣化しすぎだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:17:33.32 ID:1w+g5w6n.net
>>963
進撃は漫画見るし
てか進撃の漫画見てないやつの方がおかしいんだよ
だからアニオタってズレてるんだよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:18:06.16 ID:iUPMrhzB.net
まぁ最近のやつはとにかくテンプレキャラのオンパレードでどこかでみたようなキャラしか出てこないからな
一番重要なのはキャラの個性で、ここが違うだけで物語そのものがかなり違ってみえてくるし

アビスは個性そのものは普通だがいかにも的なテンプレじゃないだけまだマシ
最近の主人公は無駄に偽善者なのが多すぎる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:19:06.66 ID:uYbxXmJ9.net
だがしかしですら2期できるってサンデーってハードルひくすぎだろ
つーかメジャー2の方がよっぽどアニメ化すべきだわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:19:08.20 ID:1w+g5w6n.net
いやアニオタですらないんだよな
お前らは単純にアニオタの皮を被ったナニカだ
現実のストレスをアニメ叩きで発散するだけの精神異常者だわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:19:32.87 ID:GzSu/VkO.net
完結するカド。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:19:57.97 ID:uiiwJ2O4.net
駄菓子はキャラはいいけど中身がくだらない
駄菓子なんて大して美味しくない物をありがたがってつまらんネタ合戦
まさに駄菓子のCMアニメダイレクトマーケティング

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:20:07.15 ID:pnUYHOPD.net
アビステンポ悪いわ
自分のペースで読み進められる漫画じゃないんだからカットするなりしろや
せめて4話と5話は1本にまとめろよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:20:53.37 ID:COPwt5o9.net
今のヲタって叩くか過剰に持ち上げるかのどっちかしかないよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:21:15.81 ID:7LG3aWfU.net
売れてる作品に後乗りしてアニメ慧眼がある俺SUGEEEEする百合豚
かまって欲しくて叩く前提でしか話をしてこない壊レコ
どっちも等しくゴミだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:22:32.20 ID:GzSu/VkO.net
wizardryの探索プロセスすっ飛ばしてどんどん地下降りる編集動画観て面白いか?みたいな。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:22:36.78 ID:m0wj0E45.net
>>954
原作未読で5話まで見たけど内容が薄いとは思わなかったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:22:38.44 ID:BtvVXIDK.net
だがしかし2期は凄いわ
原作めっちゃ伸びてたのは知ってるが今は出版社と配信でアニメ作れるぐらいにまでなったんかね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:23:31.13 ID:iUPMrhzB.net
とりあえず無駄に無条件で人助けする時点で主人公として終わってる
それが異常性として作品で描かれているのなら個性としてアリだが、ゲームの勇者みたいに善行を働くのが当たり前みたいになってるのが気持ち悪い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:24:07.21 ID:7LG3aWfU.net
>>975
ブルーリボン手に入れて調子こいてエレベーター降りたら
即ロストした馬鹿パーティー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:24:13.79 ID:1w+g5w6n.net
>>973
ヲタじゃないんだよ
そもそもアニメをまともに見る姿勢じゃない
こいつらは流れてくる映像をただ眺めてるだけ
わかりやすい結果だけ欲しがる脳死アニメゾンビ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:25:12.83 ID:TZJZb/rY.net
>>968
競女だってアニメ化できるんだからサンデーのハードル低いだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:25:18.00 ID:yd9Pm+VC.net
>>960
まー好きな人は居るだろうと思ってるよ。擬人化した動物が主役なんてそうそう無い
あまりにもニッチだし、粗製乱造のマンネリでウンザリした人には新鮮に感じるでしょうな

にしても「再生数稼ぎ」なんてアホな事やっても何の意味も無いだろうというのは声を大にして主張するわw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:25:33.59 ID:uiiwJ2O4.net
どんなアニメにも叩かれる部分はあるし褒める部分もあるはず
アビスも作画は褒めてるだろ話が糞でスローすぎてあくびがでるぜつまんねーってだけ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:25:56.71 ID:7LG3aWfU.net
>>978
主人公の葛藤の過程を描写できない無能減原作者に良くある風景

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:26:01.55 ID:1w+g5w6n.net
アニメがハードル低いんだよ
コンテンツ産業の中でTVアニメは最底辺
視聴者も制作者もな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:26:39.78 ID:FwfHr04U.net
菓子くそつまらんかったし2期なんていらんが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:26:41.73 ID:yd9Pm+VC.net
>>968
湯神くんを5分アニメにしたらそこそこ流行りそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:26:43.02 ID:uYbxXmJ9.net
(*´・ω・)けもフレはたつき監督が画像あげてくれるからまだ再生数かせぐのは分かる
(*´・ω・)ごちうさにいたってはほんと謎すぎる・・・

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:27:03.91 ID:7A8lB+aV.net
>>977
出資比率の多くが出版社なんだろうね
話題だけにはなって原作売れたらしいけど
2期のうまみってあるのかね、大入り的なアニメ化か

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:27:18.85 ID:7LG3aWfU.net
>>980
おい
社畜の悪口はそれくらいに・・・あいつ死なないかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:27:28.86 ID:l2dQ3YJc.net
>>969
野球ファンだと言いつつ焼き鳥屋で騒ぎたいだけのリーマン
サッカーファンだと言いつつ暴れたいだけのフーリガン
アニメ界隈にもこういう手合いがいるんだろうよ

どこにだっている
真面目なファンもいればそうじゃないのもいる、それだけ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:27:32.77 ID:YITrEo3S.net
>>982
現状の再生数稼ぎ争いは、どっちが先にアニメカテゴリ初の1000万再生数を達成するかという争いだから
普段とは状況が若干違う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:27:38.41 ID:pnUYHOPD.net
この中にー自分と意見の違うやつはアニオタですらねえなろう信者とかいってる脳死のゴミがいまーす

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:27:46.38 ID:1w+g5w6n.net
そもそもコミュ障人格障害のやつらがアニメでキャラクターや物語の背景を汲み取ることが出来る訳無かったんだよな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:28:23.33 ID:uYbxXmJ9.net
一軍はまじでうぜーから住所特定して遊びにいきてえよね
遊びすぎてこわれても一軍なら平気だろ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:28:27.03 ID:l2dQ3YJc.net
>>991
>アニメ界隈にもこういう手合いがいるんだろうよ

自己レス

そうだ!ガルガンティアにちなんで似非アニオタのことを「非リアーズ」って名付けよう!!w

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:28:29.03 ID:Y9vc1OSz.net
叩かれるのが嫌だからこいつらは叩きたいだけとか言う奴も何も見えてないよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:28:49.17 ID:1w+g5w6n.net
>>993
なろう信者は最底辺の汚物

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:29:09.85 ID:7LG3aWfU.net
>>995
アンタのうちにも家庭訪問したいわ
正直社畜並みに有害

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:29:25.09 ID:rPbfLcNd.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200