2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 13:01:19.28 ID:+QmWZfJG.net
七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635
●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-
土 曜 24:30- BSジャパン
●前スレ
異世界食堂 menu13©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501510220/
異世界食堂 menu12
ttp://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501224857/
●ネタバレ、質問スレ
【ネタバレ】異世界食堂 裏メニュー1【質問】 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1501504640/
■おいこら
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:07:43.86 ID:kssFB5+U.net
化学調味料がやばいのはうますぎるせいで
味の基本がこれになっちまってこれ以外だとまずい味だと脳が認識すること
日本人が醤油みそ味以外だと外様扱いになるようなもの

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:10:02.24 ID:d++S9uHK.net
ヨツンヴァインのライオネルさんは悲しい過去(出典:龍を継ぐ男)を背負ったんやろな。
全部ハーフエルフの股間の剣が悪い。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:12:25.34 ID:CatCZgdk.net
>>348
ナレーションががんばるのは
異世界ロボットアニメに任せる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:16:03.70 ID:kssFB5+U.net
キャラが一言も喋らないほうがこのアニメうまくいくと思う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:23:05.67 ID:8Le17V8e.net
まあ、美味しい物を食べてこその人生なのです、と某フクロウのフレンズも言ってたしな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:32:21.36 ID:X08WyyL1.net
>>328
股間の剣も!って言ってたからな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:32:41.87 ID:RGSjOH9l.net
>>349
そんなこと言ってほんとは化学調味料には自然界にはないやばい物質が入ってるとか思ってたんじゃろ!

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:38:34.79 ID:AIKmnGJp.net
>>347
本来、別の場所に出現する扉を持ってきている

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:38:46.74 ID:kssFB5+U.net
あれって美味しんぼが冗談でかいたのをまにうけただけだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:09:29.66 ID:L0hSk0M4.net
>>356
扉の出現場所を固定する為かな?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:23:18.01 ID:xmjy+1FO.net
東洋軒のブラックカレー食ってきたけど、ふつーに美味しいで終わるな
やっぱ異世界人すげぇや

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:24:46.95 ID:howscjs9.net
>>351
あっちは本職だから次回予告も早口で喋ってもらおう(´・ω・`)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:48:51.26 ID:uzpOPxti.net
>>356
魔法の力で元の場所からあの場所に転移させてると。
大賢者から学んだ奥義があれだったら面白いな。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:53:22.37 ID:nenz4lU/.net
>>302
娼館とかに身売りすれば、食べ物を食べさせてもらえるだろ?

>>309
ちょっとしたごちそうなら、卵とか老いた家畜の肉とかじゃないかな?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 14:52:34.48 ID:hEf9cQ1/.net
おいしんぼを読んだ
大気汚染やらで安い定食の味は最悪
肉もブロイラーであまり美味しくない
オーストラリアにこそ自然のロマンがあるみたい事かかれてた
他料理漫画でも天然のサメや魚などが美味しい

ねこ屋はよほどいい高級食材を使ってるの?
いくら異界人とは言え姫や砦の隊長などお偉いさんが通ってる
異世界なんだから魚の質は地球よりいいよね
味付けだけで毎週外食に出るほどのものなのだろうかと疑問が出てきた

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 14:56:57.83 ID:hEf9cQ1/.net
ねこやは普段いくら位の金額の料理なんだろう
カツ丼一杯3000円、パスタ一皿3000円位の値段なのだろうか・・・
そうで無いと異世界人が感動するレベルにはならない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:00:42.66 ID:intt1ICQ.net
>>363
魚は鮮度が命
流通悪いから新鮮な魚は港町位しか手に入らないってやってただろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:06:18.75 ID:Cwe012KH.net
>>326
脚本に問題はない
ただ、あの箱が冷蔵庫だと想像できるのはストーリーを追いかけているからで、
箱をあけただけでは作画の不足で中が冷たいとは分からない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:10:12.25 ID:Cwe012KH.net
カスタードプリンにはゼラチンを使ってるんだ!
って頑張ってる人がいたけど、ゼラチン使ってる場合は冷蔵機能ないとプリン溶けちゃうな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:13:40.26 ID:Rf4U3fvE.net
>>344
気持ち悪い
マスゴミの糞健康番組に脳みそやられてんね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:24:58.75 ID:kssFB5+U.net
ねこやは食材より調味料が麻薬な魅力あるんじゃね
とんすきも焼肉のたれが無双してるし案外あれはリアルに中毒状態になってるきがする
近代の調味料がすごすぎて土人がみんなだまされてる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:27:23.92 ID:+5evCcDy.net
>>363
オーストラリアwww
カリーが差別がない理想な場所だの意気揚々と行ったけど、差別されただのと結局逃げ帰ってきた素晴らしいオチw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:31:53.02 ID:nenz4lU/.net
>>369
一応、ソースとかかける前も十分においしいって言っているし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:39:39.89 ID:RGSjOH9l.net
天然の発育不全な食材より人が手をかけて改良した食材の方がほとんどの場合はうまい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:41:55.07 ID:kssFB5+U.net
普通のプロなら下味のついた冷凍食品を使うからな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:46:03.67 ID:+5evCcDy.net
最近の見た感想では声優でもってるアニメかなぁ
コメ見ても勇者王だの41歳だのw
淡々と説明はするけど美味そうに思えない、という感じw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:24:47.67 ID:hEf9cQ1/.net
そこらのチェーン店のパスタやお肉とかそれほど美味しく感じないんだよね
異界人もなれれば同じにならないのかな、毎回同じ物食べてるカツ丼とかよく飽きないね
いくら美味しくても週1で外食する気になれない
あの扉ってグルメな人の前にでも出てくる仕様なのかな
出てくる人全員食いしん坊ばかりだし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:44:46.68 ID:jt1Zh4J/.net
俺Zsueeeee系作品のバリエーションだと気づけばそんな疑問はわかない
グルメ、庶民、追われる者、その人物の貴賤や出自に関わらず
結果的にねこや最強と感じる客の前に扉が出現するのだ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:49:33.02 ID:kssFB5+U.net
ある意味異世界で立場とか考えないわりとうまい店だから通ってる感じ
味皇みたいな反応してないからべつに特別うまいというほどでもないのは見て取れるよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:53:03.28 ID:WeTZQ0YS.net
たまにイチャモンつけるビッチエルフがいるくらいで
基本、素直なキャラが多いアニメ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:54:09.05 ID:fP4cH51l.net
ねこやはオフィス街近くの商店街で割と競争原理の厳しく
リピーターが付かないとあっという間に潰れてしまう環境で30年間続いた店だよ。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:59:07.55 ID:hEf9cQ1/.net
ねこやは味がよくそれなりに続いてる=高い
こう考えると回りのオフィスは高収入の職業のビルが多数あると見ていいね
いくら味よくても客が金無ければ高い所は入店しないからね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 17:34:56.12 ID:fP4cH51l.net
高いかな?
ランチは最大で1000円までだし日替わりは安めで
パンかライスとスープがお替り自由って個人店ではかなり安いと思うが。
毎日通うのは厳しいだろうが、週に1、2回はこのくらいの価格の物食べない?
コンビニやスーパーで主菜副菜飲み物買ったら簡単に1000円近くいくよ?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 17:39:03.90 ID:E8rwu/ZJ.net
>>361
扉を呼び寄せられる術を持っているのはごく稀は方
異世界に居る種族の中には扉の出現場所を纏めたリストを制作してあるらしい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 17:44:19.73 ID:csmt/EvF.net
ねこやは持ちビルにテナント入れて賃料取って経営してるからな
パーティーメニュー以外の料理全品1,000円以下で、デザートを頼むとソフトドリンクは半額
日替わり定食4人前、瓶ビール1本とコーラ2杯付けて3,000円だから日替わりは500〜600円てとこだ
しかもパン/ライスとスープ/みそ汁お代わり自由なんて格安もいいとこ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 17:45:40.92 ID:kssFB5+U.net
オフィス街ある町なんてくぞでも客はいるだろ
本気でやばいのは今期でいえば阿佐ヶ谷みたいなとこだ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 17:51:00.26 ID:nenz4lU/.net
>>377
それはないだろう
大商会の商人が味が及ばないと判断したりしているわけだし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:23:13.45 ID:JnW3zyqN.net
アレッタちゃんのパイパンから絞り出した汁で作ったあんかけコロッケ食べたいよぉ〜

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:42:45.93 ID:VByGD6sl.net
>>363
原作で仕入れとかの話もあるけど
ここの連中はそれを書いても冷凍だとか馬鹿にしてたよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:44:33.59 ID:8Le17V8e.net
まあ大抵の店は冷凍物使ってるし、しゃあない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:48:00.09 ID:OdxAJ7jg.net
>>387
荒らすために書き込んでる輩に道理も証拠も通じるはずがない
これだからネタバレ厨はって新たな燃料くべただけだった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:49:32.84 ID:kssFB5+U.net
異世界が現代並みの食生活するなら冷凍食材は必須だよな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:51:45.69 ID:RGSjOH9l.net
うっかり店主がドアの鍵を閉め忘れていたため、期せずしてライオンやトカゲと一緒にランチを食べることになった休日出勤の青葉とひふみん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:58:46.55 ID:kssFB5+U.net
ねねっちはよろこんで写めとりまくってるよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:01:49.10 ID:nenz4lU/.net
>>388
マグロとか輸送するのに冷凍しないとまずいよね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:04:03.54 ID:4RzQMCz6.net
>>392
バイトに休日出勤させると正社員より高くなるから禁止だって
りん先輩が言ってた

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:13:45.48 ID:8Le17V8e.net
>>393
冷凍を使わない店=素材にこだわってる優良店みたいなイメージは払拭しないとな
今は何処の店も冷凍物の時代だし、別に使ってても問題無し
異世界人に冷凍物を食わせちゃいけない、みたいな決まりもないし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:25:52.05 ID:nenz4lU/.net
>>395
でも、実際に食材を調理している描写があるのに、
調理済みのを解凍して客に出しているだけだというのは違うと思う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:30:34.09 ID:SaXAD4V6.net
ダイエット中の人は見ない方が良いアニメ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:39:06.98 ID:Oihm8aA0.net
今のところ日朝にやっていいくらい健全だけどお色気シーンないの?CMの黒髪パッツン娘待ってます

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:39:49.74 ID:VGGaTZwt.net
>>397
ライオン丸がかつ丼を食いまくる絵は破壊力抜群だな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:40:06.42 ID:uyv/M3qG.net
>>1

抗日喚きながらネットで日本のエロ同人をストーキングして、海賊版量産して万引きしてる劣情支那畜、下劣な抗日ポルノ乞食支那畜。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:40:36.80 ID:kssFB5+U.net
異世界松屋とかのほうがドラマになるんじゃね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:42:29.75 ID:Rf4U3fvE.net
>>395
冷凍しない店が増えたせいでアニサキス被害が増えたのにその事にはあまり触れないマスコミ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:43:05.71 ID:RGSjOH9l.net
>>398
4話Aパートおすすめ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:43:09.62 ID:fX27TAvz.net
冷凍物とレトルトがごっちゃになってる印象

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:09:07.00 ID:uzpOPxti.net
あの世界の姫さんとかは、ちゃんと美味しそうな料理を食べてたわりに
パスタとかは塩をかけて食べるくらいだったみたいだし
庶民と金持ちで随分と食生活のレベルに隔たりがありそうだよな。
エビも産地で産まれた人間が食べていた物より質がよく新鮮な物みたいだし。
まぁ、異世界とは食品の質や新鮮さと流通には格段の差はありそうだ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:19:38.47 ID:Cwe012KH.net
庶民と金持ちに格差あるの当たり前じゃん
現代ですら、廃棄されたガラクタ拾って、その金で毒入り泥水をありがたがって飲んで人々がいるのに

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:28:45.83 ID:wdgXitXd.net
いやぁー
アニメ版に出てくる貴族の食事は豪華すぎだわー
ミートソースでさえ貴族の食事として供されるほどの一品なのに、あれはないわー
おそらくルネサンス期の料理革命以前の調理法しかなかったと思うぞ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:43:11.15 ID:nenz4lU/.net
見た目が豪華だからって味もうまいとは限らない
もしかしたら見た目優先しすぎている可能性も
そもそも、ミートソースについては食材の質そのものが違うからって可能性が高いし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:46:52.52 ID:wdgXitXd.net
>>408
そもそもデミグラやトマトソースもないのに何かけてんだよ?
グレイヴィーだってしらねーやつらなんだぞ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:49:06.10 ID:fX27TAvz.net
まじか向こうの世界の貴族料理たべたのか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:51:03.42 ID:UQyty0Bw.net
mitameは豪華にして、味はお粗末ってことじゃね?

塩と砂糖抜いただけだと、見た目わかんんないし。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:54:33.89 ID:YILcIBMc.net
アーデルハイドも高級菓子みたいなの用意されてたけど、
あれって砂糖使いまくって甘ければ甘いほど贅沢で美味いみたいな思想で作られてるらしいね
だからアーデルハイドはちょい苦味のあるチョコレイトの方がお気に入り

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:57:25.28 ID:Cwe012KH.net
王族だから塩も砂糖も使い放題なんだよな

辛味、甘味、酸味、塩味、苦味はあっても旨味はまだないんだろうけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:06:17.18 ID:Vlq06u+O.net
最近の田村ゆかりの配役がえぐいな
あってるのがまた笑えるけど

中世の食事なんて質素なもんだよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:08:58.25 ID:kssFB5+U.net
中世の食事はまじ殺し合いだから
同じテーブルの肉をナイフ戦でくいあうんだぜあいつら

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:09:05.50 ID:wdgXitXd.net
>>413
原作のセリフからすると、砂糖や香辛料は使えば使うほど良い料理って考えらしいので、
作者は味付けに塩か高級な胡椒ぐらいしかなかった時代の料理を考えてるんじゃないか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:12:28.08 ID:Cwe012KH.net
しかしアニメスタッフ仕事してねーな
フォークの歯の数ぐらいそろえろや

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:16:30.51 ID:OdxAJ7jg.net
いっぽうアルフェイド商会のパスタソースは庶民にも手が届くというね
あの世界の料理水準は単にこっちの中世ヨーロッパ風ってわけじゃない様子
調理技術がハンパに発展している反対側で>>413のように調味素材が不足してて
結果的に味付けが極端に走ってるような食文化なのかも

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:19:53.08 ID:Cwe012KH.net
アルフェイド商会はあの世界において旨味に着目してる点で画期的だと思われる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:31:41.13 ID:NeXrNale.net
>>316
黙れ愚図人形がっ!結婚してくれ!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:50:36.09 ID:uzpOPxti.net
>>412
チョコレートはある世界なんだってのは分かったけど
他の菓子はよく言われるアメリカの菓子みたいな味なのか。
そりゃ気分悪い時は食べたくないよな。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:22:50.84 ID:nenz4lU/.net
>>409
ソース自体はアルフェイド商会のおかげで広まっているだろ?
王侯貴族の料理人の中には商会からソースを手に入れたり、
それに触発されて独自のソースを作るやつだっているだろう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:24:55.91 ID:8zXhJZeW.net
>>417
第1話から放送局で出来具合の差があったぐらいだぞ。
相当自転車こいでるよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:27:30.20 ID:uzpOPxti.net
>>423
ニコニコの配信でも違うとか言われてたな。
個人的にはああいう小物がちゃんとしたサイズ感と形の方がキャラより気になる。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:32:25.97 ID:wdgXitXd.net
>>422
あーそれか!
アルフェイドはおそらく門外不出にしているだろうから、多分既製品なんだろうな
なんだろう、食文化が広まる前にレトルトやインスタントが広まるなんて、
日清やクノールに民族料理が駆逐された発展途上国みたいだ・・・

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:33:41.01 ID:8zXhJZeW.net
言うても市場でスープやソースやおかずを売るのと同じ様なもんだろ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:40:11.73 ID:wdgXitXd.net
>>426
それを発展途上国でやると大変なことになるんだってばよ
たとえばメキシコではインスタントラーメンが食生活に定着してタコスが駆逐されつつあるなんてのは有名な話よ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:43:28.10 ID:kssFB5+U.net
タコスだじぇ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:53:59.00 ID:3k69969b.net
つか、今回作画やばかったわ

プリン女が出てきた時のねこやの主人の作画
顔もパースもめちゃくちゃだった

外注管理できなくなったんかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:02:58.56 ID:howscjs9.net
>>429
公王一家の食事もぶっ壊れてたしライオネルの剣闘試合も近年まれに見るレベルのヘボい作画だったな(´・ω・`)

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:12:00.89 ID:8zXhJZeW.net
そもそもマンティコアのサイズは3倍は欲しい。
あのサイズじゃ絶望感がない。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:32:29.28 ID:3k69969b.net
>>427
カップラ毎日食べてたら死ねるな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:54:09.77 ID:jUcMgZnR.net
http://i.imgur.com/4hBtbc4.jpg
http://i.imgur.com/NOlkt6J.jpg
http://i.imgur.com/IrCkoys.jpg
ライオンさんはもっと出演してほすい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:01:19.96 ID:dyY++Nct.net
銀座梅林のかつ丼が好き
http://blog-imgs-48.fc2.com/m/o/n/mondbar/blog_import_4f66ed5009aba.jpg

溶き卵のほかのもう一つ攪拌していない玉子を載せるので有名

435 :やらハゲ=嫌儲猿=支那土人@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:15:00.09 ID:7Ke7c+ti.net
死ぬほど憎い日本のエロ漫画をストーキングして違法海賊版を盗み読んで自慰する変態支那オナニー猿、金払えポルノ乞食支那オナニー猿


死ぬほど憎い日本のエロ同人をストーキングして違法海賊版作って自慰する変態支那オナニー猿
金払えポルノ乞食支那オナニー猿

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:46:51.49 ID:/eOrzyhN.net
原作のカツ丼回はかなり好きな回だけど
アニメは酷すぎて目眩がした

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:53:46.87 ID:dyY++Nct.net
>>430
あの食事シーンは本とあきれたわ
叔母から食べ物を譲られて感激するのは貧者の思考だよなw
脚本家の育ちが垣間見えて寒かったわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:13:30.13 ID:hh5tWs9P.net
>>434
近所の蕎麦屋が特カツ丼で同じ事をやってるけど
味は段違いなんだろうな。
カツがもう少し美味けりゃなぁ。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:20:13.39 ID:0O0t2tlr.net
>>437
叔母っつっても見た目10代のお姉ちゃんだからな。親戚のお姉ちゃんが私のケーキも食べるかって言ったら貰うやろ。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:35:12.40 ID:dyY++Nct.net
>>439
貴族「追加を持ってまいれ」で終わる
口はつけてないけれども、食べのこしを人から分けてもらうなんてあさましいことはしない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:39:42.23 ID:ihHeOBHM.net
庶民じゃないならおかしいな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:40:39.49 ID:ZF5hLyto.net
世間的にはハーフエルフ嫌われてるっぽいのに仲良さそうなええ家族だったやん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:47:40.01 ID:AiGnxZfY.net
貴族だし、外面の体面を整えるなんて事は朝飯前にやってのけるだろう。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:50:23.28 ID:Mgtes3S8.net
>>434
秋葉原駅構内の梅林で出てくるカツ丼と違う…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 02:14:39.21 ID:dyY++Nct.net
>>444
答えはこれ
銀座梅林 2000円
秋葉原梅林 780円

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 02:27:39.05 ID:Mgtes3S8.net
>>445
なるほど、納得です
それは銀座へいってみないと…
秋葉原駅のは肉も固いし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 02:35:34.09 ID:dyY++Nct.net
でも東京で一番おいしいかつ丼は西荻窪の坂本屋ってことになってるので、
かつ丼好きならそっちを試してみたら?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 03:53:18.32 ID:pPMA2kbf.net
文豪・永井荷風先生 が 晩年愛し通い続けた
本八幡の絶品カツ丼

残念ながら本年七月に閉店したという
風の噂

http://www.sweets-meister.com/wp-content/uploads/2015/11/dakokuya02-e1446819472646.jpg

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200