2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[アンチスレ]異世界はスマートフォンとともに。まるで将棋な糞だな3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:02:40.26 ID:gwNCa+Yv.net
『異世界はスマートフォンとともに。』のアンチスレです。

前スレ
異世界はスマートフォンとともに。はスマホなんて必要ない糞アニメ2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500940279/

[アンチスレ]異世界はスマートフォンとともに。は糞アニメ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499946363/

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:39:15.54 ID:NUnh6xOu.net
>>586
俺もエロラノベでたまに異世界モノ買うしな
当然の如くご都合主義の連続だが、エロで抜くのが目当てだからあんま気にならない
だがスマホ太郎、オメーは駄目だ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:39:24.28 ID:PLpQZcM6.net
>>586
最初に異世界モノを発案した人は凄いと思うし、面白い話もあるんだけどさ

それらが霞むくらい、何番煎じか分からないような異世界俺TUEEEEが溢れ過ぎてるのがあまりにも酷い

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:40:16.59 ID:LgmnaO9V.net
>>589
婚約者9人になるんだな・・・気持ち悪いなー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:41:53.89 ID:to91P8Hs.net
異世界召喚ならダンバインとかエスカフローネとかは楽しめたんだけどな
昔から異世界召喚はあったのに最近変な使われ方しかしてないな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:43:00.72 ID:6eeZf1ID.net
現実がしんどいからね
架空の世界、空想くらいは俺TUEEEEEEしたいだろ?
ただしスマホ太郎、テメーはダメだ

まぁでも、異世界もの好きだけど自分が同じ目にあっても絶対に
異世界にはいきたくないよな
せっかく現代社会の日本とかいう超先進国に生まれたっていうのに
何を好き好んで文明レベルが5ランクも10ランクも下で盗賊やモンスターに
襲われる危険のあるクソ世界に行かなくてはいけないのか
そんなクソみたいな世界で英雄扱いされるよりも日本で公務員でも
してたほうがよっぽど勝ち組だと思うんですよねぇ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:45:37.72 ID:LgmnaO9V.net
他の異世界物は主人公がチートで無双じゃないからでは?
大体、最初から能力を底上げしといた!ってメタ的存在の神が1話冒頭から能力強化してくれる異世界物がどれだけある事やら・・・
大抵は自分の能力が異世界でも通用した(撃退程度)ぐらいなんじゃないの?最初は

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:45:39.48 ID:PLpQZcM6.net
転生なら転生らしく産まれるところから始めろや
何服装も歳もそのままで異世界飛んでんの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:45:50.80 ID:wvguvwyM.net
スマホはぶっちゃけやってることただのポルノだからな
あの展開の唐突っぷりはエロゲやAVのそれだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:46:17.36 ID:eAfHmkJ9.net
自分も異世界転移モノ好き
十二国記とかレイアースとか
だからスマホも楽しめると思ってた時期もありました

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:49:05.33 ID:PLpQZcM6.net
リゼロは清々しいまでに弱者でクズな主人公だったから、なろうテンプレと違って面白かったな
信者がうぜえけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:49:15.28 ID:JjPxH9oo.net
>>596
スマホはどーすんねん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:50:30.30 ID:PLpQZcM6.net
>>600
そんなん腹の中からひり出しゃええねん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:51:11.45 ID:u7do1id0.net
現実厳しいって昔からだろ?ネタ切れたからなろうとかいう糞に頼り出しただけなんだよなぁ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:56:51.84 ID:wvguvwyM.net
ゆーて日本はもうそんないい国でもないからな
クレしんのひろしがやたら持ち上げられるようになったのは日本が明確に貧しくなったからっての見て妙に納得したし
国民の幸福度(どうやって測ってんのか知らんが)もかなり下位だったし、正直逃げ出したい気持ちはわかる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:57:09.86 ID:fPx27B8i.net
個人的には異世界物でも必然性があればいいと思ってる
主人公がなぜ異世界に行かなければいけなかったのかてやつ
スマホは本当にこの異世界じゃなきゃいけなかったのか疑問しかわかない
なんか信者的にはこのチート能力も今後出てくる異世界敵のためとか
言ってるが明らかに後付だし
最初の構想でそういうの匂わせてないのは大抵ダメ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:12:27.25 ID:bj9MOyrF.net
エロゲーでもハーレムや3Pは萎えるジャンルだというのに
作者は全然わかってないな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:15:28.96 ID:cC90USLD.net
アニメもラノベも乱発すればいい訳じゃないって初めて思いました

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:21:00.18 ID:iJgzDXBo.net
ラノベアニメを乱発しだしていまここまで来た

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:24:37.72 ID:l7x/J829.net
今後第2第3のスマホが現れると思うとぞっとするな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:27:02.29 ID:s94vppfG.net
タイトルが異世界、転生、魔王、勇者、奴隷、○○オンライン、チート、最強、ハーレム、エルフ、○○の○○○(○○○は漢字にカタカナのルビ)で
表紙が男一人で女複数に囲まれているようなのはきもちわるい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:29:03.73 ID:enph4mz6.net
>>604
ま、スマホ太郎は序盤で金持ちになる必要も王族と知り合いになる必要もパーティー組む必要もないのだがな

むしろ、ここまでチートをつけた神様がスマホ太郎に支度金も持たせずに異世界に投げ込んだ当たりから不親切で矛盾なんだわな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:35:29.43 ID:3xX0VQHP.net
タイトルに異世界って入れておけば
多少おかしくても、異世界だから仕方ないかって納得・・・・・できるかよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:36:17.90 ID:iJgzDXBo.net
異世界をスマホ太郎のために創生したって表現が適切なくらい物事の進行がおかしいからなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:40:12.83 ID:fPx27B8i.net
だいたい最初の神も
偶然的に手違いで雷当たって死んで現世に転生させりゃいいのに
異世界じゃなきゃダメなんておかしいどころだらけだよ
ここに必然性があれば1万歩譲って許したかもしれない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:44:22.96 ID:Fv8sNFIi.net
そろそろ逆のパターンやる奴はおらんのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:44:36.82 ID:3CMe6wzx.net
まるで将棋だな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:45:13.44 ID:vL/X7pJ+.net
>>593
異世界とは名ばかりで、実際には記号で組み立てられたゲーム世界だと思ってる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:45:15.76 ID:Fv8sNFIi.net
途中送信した
逆のパターン書く奴はおらんのか
剣と魔法の世界からこっちに転移してくる話

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:45:38.33 ID:a97I3fRG.net
>>603
まあほとんどは思い込みだな
鬱の引きこもりがナマポもらえて生活できるこんなにいい国はないよ
普通は死ぬだけ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:48:21.66 ID:wbOCugIN.net
ダンバインは剣と魔法の世界から現代に来まくってるし それ以前からも海外のでも日本でも結構ある

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:50:17.35 ID:R53RQiuq.net
>>617
それ、いわゆる落ちものじゃね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:50:23.15 ID:txY2uIz3.net
なろうの中でマシだったのが幼女戦記
スマホはアニメ化されたなろうの中で、最低ランク

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:50:26.07 ID:NUnh6xOu.net
>>617
女騎士さんジャスコ行こうよ、とかがある
ただし内容は酷い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:50:47.89 ID:fPx27B8i.net
>>617
過去の現世のは多いよな
一番はテルマエ技師だし
あと過去の偉人でいっぱい
信長 竜馬 三国志 好きなのどうぞ
剣と魔法だと普通に技能でしかネタがないから
そんなに続かないんだろうなあ…こっちだと魔法も使えなくなるし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:52:30.92 ID:Fv8sNFIi.net
>>619
すまん、そういうんじゃなくて今やってるのの真逆で、転生でも転移でも、
こっちの物理法則に従う、魔法を使ってた記憶はあるが、魔法も特殊能力も何も使えなくなる話

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:53:52.18 ID:Fv8sNFIi.net
>>623
内閣総理大臣織田信長ってあったな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:55:52.35 ID:fPx27B8i.net
>>621
あれ魔法の底上げなければなあ…
人生舐めきったリーマンが神の天罰うけるなら
もう少し厳しい状況になってほしかった
おっとスレチか すまん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:56:54.84 ID:UTwmDW/0.net
むしろなろうが流行る以前は向こうから誰か来るケースのファンタジーものの方が多かったような気がするな
働く魔王様とかそれだし
あと広い視点で見るとバトル系魔法少女ものはほとんどそれのような(異世界から来た謎動物に変身能力をもらってうんぬん)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:01:00.04 ID:AjciDPnR.net
>>622
タイトルだけでげっそりするね
奇抜な題にしなきゃならないルールでもあるのかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:06:17.99 ID:siwQ4Aph.net
>>627
魔法少女元祖ともいえるサリーちゃんもそれだよな、異世界から来て生活してる
というか、異世界からきて特殊能力ないんじゃ日常系にしかならんと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:08:36.82 ID:o7kvA3CT.net
>>628
俺の妹がこんなに可愛いはずがないが流行りだした辺りから
タイトルが長くて奇抜な方が読者の目に止まりやすくて売れる、と各出版社の編集達が勘違いした結果だな
最近のラノベとかタイトルで作品内容語ってるのばっかだし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:12:27.17 ID:JZ0m7GYY.net
太郎の逆って言うと
異世界人が悪魔にぶっ殺されて神の加護どころか悪魔の呪い付きで地球に転生
地球に降り立った瞬間にヤンキーにボコされて身包み剥がされて一文無しから始まって
言葉は通じないし、高度な文明に頭が追い付かないし、魔法みたいな特殊能力も無い
地球で仲良くなった人は速攻で死に分かれるし、まず仲良くなるどころか嫌われて迫害されることが多くて
警察や黒服の人たちにも追われて世界中で指名手配されて
逃げ場のない苦しみに絶望して死んでいくみたいな俺YOEEEEみたいな話かな?
どっちにしろ糞じゃね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:12:28.73 ID:+vNZJmIF.net
矢筒に矢を逆に入れてた子の名前がアホの子に決まりました

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:15:01.79 ID:QxRcmqHR.net
>>475
三十六計逃げるが勝ちっていうか……地の利が解らん上に強敵相手なら俺だったらそうしそうだわ。
寧ろ、この包囲殲滅陣って敵を自分の有利なとこへ引き込むとかしてないんでしょ?
既に向かってきてたの解ってんなら必要な物質を確保した上で逃げるしかないんじゃ……

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:15:14.27 ID:5ai36fKB.net
スマホ太郎にはチート能力なしでこいつの世界に転生してほしい
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRf4fyLozj2_urMmnef9yOoD-BvpGqBcmk0rDKRxNN_4Y9A_hRjFg

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:17:46.03 ID:cMi56Szv.net
なろうは転移なしのファンタジー世界物の方が面白い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:26:54.21 ID:JJZ3lDPv.net
>>635
転生なしだと、望まぬ不死と食い詰め傭兵しか知らんが
悪くはないが平均点位だぞ

傭兵の方はガッツそのものだし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:29:27.79 ID:JkD67wgE.net
なろうのスマホの感想欄にめちゃくちゃ前に感想書いたの思い出して自分の書いた感想見に行ったら作者に消されてて草

文章的におかしいところとかめちゃくちゃあったから指摘したのとスマホ使ってないやんって書いたはずなのに見当たらない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:32:14.34 ID:dS9oSme0.net
>>631
そこまで極端じゃなくても方向性としてはそんな感じ
魔法使えなくて現世で苦労する
てかよく考えたら貴種流離譚だな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:32:20.05 ID:+vNZJmIF.net
>>637
一応スマホ使ってないの気にしてたんだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:32:20.53 ID:5ai36fKB.net
望まぬ不死の冒険者とか作者がアレな時点で論外
100%エタる絶対に完結しないと断言できるわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:41:55.86 ID:8x7KhUrx.net
エタるってきっしょいな普通使わんわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:45:52.11 ID:JkD67wgE.net
>>639
アニメで言うと3話くらいまでしか連載されてない時にその感想送ったはずだから
スマホ使ってないって感想の作者からの作品での回答がスマホに魔法かけて集団転倒

スマホに魔法かけるとかギャグかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:48:50.32 ID:5ai36fKB.net
望まぬ不死の冒険者の作者って物凄い数の作品を書いてるけどこれまで一つも完成させたもの無いんだよな
アホちゃうかこいつ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:51:20.63 ID:lilBIRNp.net
なろうにもいい作品はあると言い張る奴がいるけど
それってAKBにも歌のうまい子はいると言ってるようなものだよな
歌のうまさを求めているならそもそもAKBの中から探している時点でまちがい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:53:39.25 ID:JkD67wgE.net
>>644
歌がうまいならそれでいいんじゃね?
うまいんだから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:54:07.12 ID:cMi56Szv.net
>>636
その二つ知らないな
嗜好の違いもあるし声を大にして言えないけど、面白いなと思ったのは
勇者のお師匠様と死神を食べた少女

というか完結してるだけで評価できる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:54:48.28 ID:K4H/R6Hf.net
比較するならAKBどころかJ-POPだろ。Mステとかへたくそしかいねーw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:56:37.80 ID:7PhMZk+8.net
僕は友達が少ない(いっぱいいる)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:57:43.22 ID:lilBIRNp.net
>>645
ダイヤの原石を探すのに裏のどぶ川をさらう奴はいない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:07:15.13 ID:JkD67wgE.net
>>649
どぶ川にダイヤの原石があるわけねえだろ
なろうはごく稀に磨かれたダイヤがあるんだから
例えるならほとんどゴミしか出てこないガチャだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:16:15.07 ID:sutOldbF.net
なろうの作者スレを覗いたら、「スマホはテンプレを押さえた素晴らしい作品」という意見があって、やはり異次元だと戦慄した。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:17:12.12 ID:leu7kO3w.net
>>644
うまい例えだなあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:17:13.01 ID:zjHRVLMG.net
>>643
昔に聞いた佐藤大輔とか言うゴミ作者みたい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:33:58.67 ID:zAlhdfMt.net
AKBは切磋琢磨で育ててると思われてるけど無理やりマルチタレントに仕立ててるせいで
尖った才能を凡以下に潰すほうが多いからなぁ
(堂々とアイドルをAVに行かせる炎上商法とか日本独自の才の潰し方だと海外ではよく言われる)
同じやり方なら人数を抑えて目が行き届いた初代モー娘がベストだった

なろうはダイヤの原石が稀にあるとか言ってる人がいるけどそれ目がおかしいだけだからw
生ゴミの中に普通ゴミがあれば輝いて見えるってのと同じ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:37:52.78 ID:AjciDPnR.net
こんなのが テンプレ だとしてらなろうってほんと次元が低いんだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:40:42.59 ID:leu7kO3w.net
>>650
>なろうはごく稀に磨かれたダイヤがあるんだから

ないよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:41:03.07 ID:JZ0m7GYY.net
>>651
読者と作者の間に「テンプレ」の解釈の仕方ですれ違いが起きてるな
読者「毎度見飽きたありきたり展開に対する蔑称を込めた言葉」
作者「みんなが大好きな定番を言い換えた言葉」
みたいな感じで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:45:41.55 ID:JkD67wgE.net
>>654
何をもって名作とするかは人によって違う
俺は文章的構成能力、キャラ、何度読み返しても発見があるとか色々判断基準にして傑作って言えるものがなろうにあるって断言するけど

あなたのゴミ、名作の判断基準は何?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:46:46.29 ID:AjciDPnR.net
テンプレテンプレ念仏のように唱えてるが信者は王道を極めた素晴らしいエンタメ作品!!!とでも思ってるのかな
駄作のテンプレという意味なら使っていいよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:47:11.89 ID:JkD67wgE.net
>>656
>>658

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:47:49.09 ID:aJzbg/mt.net
迷作

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:58:38.65 ID:zAlhdfMt.net
>>658
世界観が一貫してるか
キャラが生きてるか
主人公の為に設定が死んでいないか

とりあえずはここはチェックする
伏線とか話はある程度ガバってても素人なんで仕方ない
このたった3つの基本的な部分が成し得ている作品が殆ど無いってのは正直致命的だと思う

つかなろう信者ならアンチに来ずマンセースレだけ見てたほうがメンタル的に良いんじゃね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:59:22.42 ID:8x7KhUrx.net
有能な監督の下でキレイな絵と声がついてやっと見れるかな?じゃ駄作だわな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:06:17.50 ID:5ai36fKB.net
スマホに至っては綺麗な絵と音が付いても見れない
ただの環境映像のバックでオーケストラでも流してた方がいいよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:10:13.66 ID:JkD67wgE.net
>>662
俺のコメ見ればわかると思うけどなろう信者じゃないよ
スマホなんてもってのほか

俺はなろうにあるものが全てゴミだと思ってないだけでほとんどゴミしか出ないガチャってたとえてるようになろうにあるほとんどがゴミだと思ってるからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:17:27.17 ID:J5TkQp1c.net
糞アニメスレでものすごい話題になってたんで興味持って見に来てみたら
なんか「まるで将棋だな」って台詞が大人気のようで
どういう経緯でそのへんが話題になったのか今から調べるのが楽しみ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:17:37.48 ID:zAlhdfMt.net
>>665
信者じゃないのかそれは本気で済まなかった悪い
なら無理にアンチスレでなろうを広めようとせず個人で楽しんでくれ
プロ野球的に言うなら阪神側で巨人の良さを説いても意味は無いってことよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:38:41.71 ID:HStlrfA9.net
なろう作品なんて悪名しかないのになんでみんなあそこに投稿するのか不思議だわ
どう考えてもなろう作家ってだけで偏見の目で見られるの不可避だろ
作家になる気なんてはなからなくて完全にただの趣味でしかないのかね
だとしたらぬるい作品ばっかになるのも道理だな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:43:47.34 ID:HStlrfA9.net
ついでに言うといくら無料とはいえなろう作品読むやつの気も知れん
あんな素人の作品読んで何が楽しいんだよ
誤用を誤用と知らずに覚え込んじまっても知らねえぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:46:46.61 ID:XaONVqJd.net
1.なろう運営が理想郷を荒らして潰す
 ↓
2.なろう運営開始、オリジナル作品の投稿がなろう一択に
 ↓
投稿作品が集まってきた所で
3.人気が出た作品を書籍化させる
 ↓
4.金に釣られたなろう読者の凡人が人気作品のネタをパクって劣化した作品を投下
 ↓
3に戻り以下ループ

なろうができてから、今までの流れから見るとこんな感じやろ
作者の質的に言えば、なろうが一番レベルがが低い

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:58:48.30 ID:7PeSsvtY.net
>>668
なろうテンプレ作品アンチで、こんなん俺でも書けるわの精神で書籍化した俺が答えてやる
素人が書いた「新人賞なら一次審査落ち余裕のゴミ小説」でも、なろう民に受けさえすれば簡単に書籍化するし、新人賞作家より売れたりするからだぞ
作家になる気がないんじゃなくて作家になりやすいから作家志望者も集まるし、売れなくて仕事の無いラノベ作家崩れやシナリオライター崩れも集まってたりする

ただ、結局人気出るのが異世界スマホみたいな作品にばっかりだから、そういう作品が大量に出版されてアニメ化にまでなってるのが現状
どんだけアンチが騒いでも一部のなろう信者が買い支えている間はこの流れは変わらんし、本気で嫌ならまともな作品の原作やら円盤を買うしかない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 03:00:47.28 ID:2621GW0J.net
>>636
検索してみたらほんとにガッツで吹いたわww
ほんとなろうはゴミ溜めだぜ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 03:17:29.95 ID:7PhMZk+8.net
>>671
たった4桁行くか行かないかの世界で人気なの?wどんだけレベルが低いんだよw
それで買い支えてるとか笑えるなほんとにw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 03:46:04.22 ID:7bWpwFNh.net
>>669
まるで売れているラノベには誤用がないような言い方だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 03:46:47.60 ID:zAlhdfMt.net
ある意味ではご当地アイドルや地下アイドルなんかも似た経緯ではあるな
(ただあちらは個人で全てやってるアイドルも多いので知識や社会経験はなろうのヒッキーとは比較にならん)

素人もどきがプロを蹂躙できるってのはユーチューバー()などを見ても世界的な流れではある
ただプロがプロたる理由は環境に甘えず知識を集め視野を広げる貪欲さにあることは変わらないんで
自作品同様に周りの介護に甘えて調子にのるだけのなろう作者がすぐ消えるってのは当然の流れ
消えても粗悪ながら類似品がすぐに沸くってのがなろうの現状のウリなんだろうけど・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 03:57:19.71 ID:7PhMZk+8.net
>>675
一応努力してるyoutuberと一緒にするなよw
なろうはyoutuberに例えるとゴミみたいな字幕だけの動画で数千万の年収が手に入ると思ってるような努力もしないゴミしかいないサイト

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 04:03:22.59 ID:4sTbVDzM.net
ほんと前にも言った気がするが、スマフォ使わないんじゃ最早企画倒れじゃねえか 魔法全部使える設定要らんだろ
って言ったら信者に「いやエンチャントを覚えてからはスマフォにエンチャントをかけてスマフォが大活躍するよ! 5000の兵をロックしてスリップさせられる!」
とか返された時は日本語通じねえわと絶望するしかなかった
スマフォ関係ねえ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 04:03:27.29 ID:y2MauJpP.net
つーかそろそろなろうの非難はスレ違いじゃないか?
あくまでもここはスマホのアンチスレなんだから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 04:31:00.41 ID:wVP0xvxS.net
スマホ太郎がスマホ使わなくてもヒロインや敵にスマホ使わせればいいんじゃねーの
一人だけの通信アイテムとかぼっちやん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 06:14:34.33 ID:OVxZaKY3.net
最後に記念撮影するのに使うんじゃない?
全員で集まってパシャって撮って出来上がった写真がアップになって終わり

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 06:18:26.44 ID:/hl8M53M.net
>>680
なるほど その後、長めのエンディングが流れて・・ 最後の最後に
黒地の赤文字で

 「 こんな物語を望んでいる人も存在するのです・・・ 」  

が映ってCMへ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 06:43:30.07 ID:OVxZaKY3.net
普段聞きなれない2番の歌詞に違和感を覚えつつも特別な感じに妙な感動も伴ったり……懐かしいなぁ あの頃が

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 06:52:04.96 ID:E7GGa/ch.net
>>680
カメラでいいじゃないか!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 07:32:20.92 ID:8VQvRp5L.net
もはや、異世界はスリップとともに。だろこれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 07:37:36.10 ID:w13YJszV.net
>>609
◯◯の◯◯◯?
純黒の悪夢(ナイトメア)、唐紅の恋文(ラブレター)とか?

題名にハーレムつけるのは、多少は良心的かも

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 07:44:03.06 ID:E7GGa/ch.net
俺なぜかそういうのってカタカナのほうで読んだことないな
「きんしょもくろく」「きんじゅえいしょう」とかそのまんま読んでしまう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 07:49:12.20 ID:JJZ3lDPv.net
>>646
小説は好き嫌いが出るからね
女性作家の文語体多めの会話はリアルでありえんので好かんから物語シリーズも俺には駄作だし

>>672
いや、話は悪くはねぇが元傭兵で大剣持ちの主人公はダメと思うよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 08:06:44.91 ID:OVpI2CK7.net
今回もスマホ太郎がオナホヒロインを集めるだけの話だった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 08:20:34.58 ID:I4a0CjUL.net
>>683
敵をカメラ撮影したら、1分だけ敵の動きを停止させれるとか
画像を編集して敵を小さくしたりとか
画像を編集して敵基地に雷や洪水や溶岩を招き入れたりとか

カメラも凄く役立つのだよ
知らなかったの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 08:21:57.70 ID:siwQ4Aph.net
>>689
ゲェーッ!ビデオの超人!

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200