2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[アンチスレ]異世界はスマートフォンとともに。まるで将棋な糞だな3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:02:40.26 ID:gwNCa+Yv.net
『異世界はスマートフォンとともに。』のアンチスレです。

前スレ
異世界はスマートフォンとともに。はスマホなんて必要ない糞アニメ2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500940279/

[アンチスレ]異世界はスマートフォンとともに。は糞アニメ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499946363/

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 19:59:25.55 ID:iuQnWeEm.net
>>520
多数対多数なら地の理の関係もあるから有効
ある意味関ヶ原で鶴翼の陣敷いた西軍だって包囲殲滅陣に近いし
小早川の裏切りと毛利勢がやる気無くて終わったけどな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:03:10.14 ID:xN51n2Th.net
このギャグアニメ面白いよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:08:46.02 ID:5dIHaaUB.net
ニコ動のコメ「将棋生えた」は卑怯

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:18:57.50 ID:woJbjTNY.net
スマホで包囲戦やっても「この戦法・・・まるで将棋だな!」って言ってアポーツで敵の大将引き寄せて倒して終わりだろw
それで皆から「囲碁だろ」って突っ込まれると

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:23:33.35 ID:JjPxH9oo.net
太郎は鬼畜だからアポーツで敵の大将の心臓だけ引き寄せて倒していそうだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:25:17.18 ID:JjPxH9oo.net
で、無表情で

「こいつは死んでいい奴だから」 

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:26:26.29 ID:NUnh6xOu.net
>>532
止まるんじゃねえぞ…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:28:27.82 ID:jA3zzg2E.net
>>475
・・・すごいな、本当に戦略とか戦術の基礎的な部分を理解しないまま
マンガの世界脳で書いてしまってるんんだ

孫子の三方あを囲んで一方を開けておく的なものとかまるで知らなさそうだし
そりゃこんなもの世の中に出したら
戦争モノ期待していたファン層から「…なんだこれ」みたいにフルボッコにされるか
基本的なことも理解してない馬鹿だなと無視されるだけだわ

まぁ自分ならこの場合、味方の数が圧倒的に少ないので常道として
山間の身動き取れない場所へ追い込んで矢を射かけて混乱したところを
200の手勢で坂落として勢いを付けながら大将首だけ200人総がかりで狙いに行くかな
敵に囲まれる前に勝負付けられるかが運の分かれ目というか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:28:36.75 ID:L+4zFuTq.net
最終回手前あたりでロボのコクピットにこもって
オナホガールズとパンパンするんだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:32:34.90 ID:woJbjTNY.net
何度も言うが無料で見れる物をなぜ金払って買うのか理解できない
しかも1冊1200円とか言う超ボッタクリ価格だし
信者は「このサイズの本は元々この価格だから妥当!」とか言ってたけど お前らはコンビニにあるフリーペーパーを金払って読むのかと信者に問い詰めたい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:35:24.75 ID:nguYwYR2.net
ねえ、これマジでどこに需要があるの?
もう鷹の爪団くらいの突拍子もない話が永遠に続くんだが・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:36:58.05 ID:iKLyLW8U.net
このアニメは宗教教団の教祖様age映像みたいだな
延々とスマホ太郎すげーなんだろ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:38:00.47 ID:exn6w24j.net
こんなのと比べるなんて鷹の爪団に失礼だろう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:38:48.61 ID:u7do1id0.net
異世界オナホだから仕方ないね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:39:00.90 ID:iuQnWeEm.net
>>534
俺なら主力だけ集めて、奇襲攻撃をしかけてすぐに逃走
怒って追いかけてきた奴が続出して陣形伸びきった所を火計で分断
あとは混乱の中大将首だけ狙うよ
三国志の夷陵の戦いよろしく戦術だな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:40:44.55 ID:fPx27B8i.net
海外じゃキリストに例えられてたな
やっぱ宗教色なんか強いよな
イスラム圏でこんなもんやったらスタッフころころされそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:41:17.86 ID:jA3zzg2E.net
>>537
糞アニメを糞アニメとして、ニコニコなんかで厳しい&冷たいコメント書き込んで
この糞主人公に俺たちの気持ちを少しでもぶつけてやろうぜ的な
訳のわからない謎演出が出てきたらとにく語尾に「・・・まるで将棋だな」と書いとけばいい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:42:12.59 ID:nyyVa2Ay.net
今更な質問で申し訳ないんだが、なんで主人公はスマホ太郎って呼ばれてるの?

白い服装が山本太郎にどことなく似てるから?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:44:19.13 ID:HH0PntWm.net
>>537
鷹の爪団は面白いだろ?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:45:20.32 ID:UTwmDW/0.net
>>544
本名がスマホ太郎だから

本名 スマホ太郎
通名 山本太郎
芸名 冬夜

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:53:07.65 ID:nguYwYR2.net
言われてニコニコ見たら、まるで将棋だなしかコメントなくて草

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:55:04.81 ID:woJbjTNY.net
普通なら「アンチは消えろ」って言う奴が沸くのにな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:57:15.67 ID:+ex8rpqC.net
>>546
冬夜は生前の名前らしいぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:57:28.96 ID:spnv19lr.net
伊勢須磨の年寄り人気に・・・震えろ
【総合ランキング】
1位:4,394票/異世界食堂
2位:3,985票/アホガール
3位:3,409票/NEW GAME!!
4位:3,379票/異世界はスマートフォンとともに。
5位:3,377票/ようこそ実力至上主義の教室へ
6位:3,172票/ナイツ&マジック
7位:3,038票/ゲーマーズ!
8位:2,479票/はじめてのギャル
9位:2,304票/妖怪アパートの幽雅な日常
10位:2,199票/恋と嘘

年代別★20代 ランク外
年代別★30代 2位:916票/異世界はスマートフォンとともに。
年代別★40代 3位:1,041票/異世界はスマートフォンとともに。
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1501834169

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:58:08.00 ID:xdbOJ9OS.net
>>544
深く考えなくていいよ
ぶつちゃけこれの主人公がまるで魅力皆無でストーリーも致命的に糞だから
キャラ名も含めて何から何まで脳が真面目に記憶することを拒否してしまうから

とりあえず「スマホ太郎(仮名)」で十分だろ、それで十分通じるしみたいな
まぁ1種の記号みたいなもんと思えばいいかと

とりあえず自分は
主人公、さくら、双子姉妹、公爵の娘、王女、虎、みたいな感じで区別付けてる

だってこんな最低の作者の考えた痛い設定をそのまま暗記するなんて
それこそこの作者を妙な方向(俺って転載、有名人)みたいに勘違いさせるだけな気がして耐えられない
なので断固拒否する
というか自動的に身体の方で拒否反応でるので覚えられないし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:00:13.77 ID:fPx27B8i.net
>>544
アンチスレだと↓からかな?
本スレはわからん
その前は主人公呼びだし
名前はわからんけど(厨二ぽいし言いたくないから)スマホ使う(使わない)男(太郎)
てことで

694 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 11:56:56.39 ID:+UVl13im
>>692
こういうのだからこそ主人公の声優は大事だと思うわ…
すま太郎さんもベテランが軽妙にやってたらわりと印象違うと思う

697 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 12:17:56.38 ID:PGV2ug/I
お兄様はキリッとして微妙にズレてるから面白い
スマホ太郎はヘラヘラしてサイコだからキモいだけなんだよな

698 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 12:29:59.26 ID:E4aPThFE [2/2]
ス魔ホ太郎が来る!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:03:27.15 ID:K6qBsYvr.net
デスマ二郎もスタンバイしてるぞ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:06:48.17 ID:rkOOlHjm.net
太郎の本名は冬夜というのか。確かに冬の夜のように寒いキャラ寒いアニメだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:09:23.44 ID:jVxBLO9/.net
トーヤって幻想をぶち殺す!奴?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:10:16.27 ID:DPzEoOm2.net
そもそもスマホ太郎に出てくるオナホはオナホ(一同)としてしか見れないんで区別すらしてないな
やることもスマホ太郎マンセーしかないんだから分ける必要性とか皆無じゃないか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:10:28.88 ID:UTwmDW/0.net
マジレスすると本スレの2か3あたりで「誰も主人公の名前を覚えてない→どうでもいいよ適当にスマホ太郎でいいだろ」みたいなながれがあった
要するに深い理由はなく桃太郎金太郎と同じノリで付けられただけの名前
だが妙に語呂がよく実際誰も名前を覚えられなかったことから瞬く間に普及した
ちなみに本スレとアンチスレ両方でアンチコメしていた奴が大勢いたのでアンチスレにも即座に輸出され広まった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:16:52.30 ID:86Qd2DmN.net
そういや何時からスマホ太郎が定着したんだろww

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:17:07.73 ID:+ex8rpqC.net
>>553
まるで将棋だな…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:19:25.85 ID:+ex8rpqC.net
いいよスマホ太郎で、太郎って書かれるとまとめで使えないみたいだし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:19:34.59 ID:eOAxiIYF.net
サーチ:毒物

サーチは主人公がそうと認識してなきゃ反応しないんじゃなかったっけ・・・
まあ先週の時点で認識してるとは思えないものが反応したが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:19:50.25 ID:jVxBLO9/.net
ここからだなw
part2

526 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ガラプー KK5f-4lKm) sage 2017/07/15(土) 17:11:01.93 ID:PotVcl5zK
主人公の名前なんだったっけ?スマート太郎?

527 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5e0c-S4qQ) sage 2017/07/15(土) 17:11:56.45 ID:GkQ48ixM0
>>526
須磨戸 本太郎だろ。
ちゃんと覚えてやれよ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:21:04.39 ID:jVxBLO9/.net
496 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfc1-KArU) sage 2017/07/21(金) 16:33:56.50 ID:TUlmDpFx0
そういえばまだ主人公の名前を覚えてなかった事に気が付いた

497 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ササクッテロル Sp1b-5fVZ) sage 2017/07/21(金) 16:34:59.58 ID:GKlBt2Wxp
>>496
確かスマホ太郎だったはず

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:21:49.59 ID:JjPxH9oo.net
>>560
マジ? なんでなんだろう??

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:23:18.69 ID:BF6kvsyd.net
バカにされてるのが一発でわかるからじゃね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:24:06.18 ID:0WTYxWIe.net
焼き畑でもアニメ化大成功だな
なろうアニメ軍団の包囲殲滅陣が始まってしまう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:28:38.51 ID:N5wHL3Vj.net
げっ、コミケにグッズ出すのかよ・・・
抱き枕1万円!?
http://i.imgur.com/Nr8jvFw.jpg

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:29:24.44 ID:DPzEoOm2.net
焼畑っつか実際に消えてんのは中堅以下の制作だけどな
ゴミを赤字で作っては潰れてだから国内の受注先が無くなるかもしれん
日本のメーター潰して中韓に業界を明け渡すつもりかもしれんがね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:42:31.40 ID:UTwmDW/0.net
>>566
スカスカの包囲網だなww

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:43:05.68 ID:neloXaKj.net
これでok出した監督や制作サイドにも問題がある
ド素人でもアカンって分かるやろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:43:53.17 ID:JjPxH9oo.net
原作がゴミカスなんだからしょうがないじゃん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:46:32.06 ID:rkOOlHjm.net
なぜそんなゴミカスをアニメ化したのか
よほど原作枯渇してるのか末期ですなぁ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:48:01.11 ID:enph4mz6.net
リードは葦プロだから老舗なんだけどね
81プロデュースも絡んでるし

だが、原作クラッシャー高橋ナツコが脚本だから元からやる気はないのかもな
スマホ太郎の主体性のなさをイラストにしてるのはスゴいがそのまんまだしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:49:10.05 ID:enph4mz6.net
>>572
いやいや
なろうの累計ランキング上位からやればよいだろ
少なくともスマホよりは見れる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:50:28.68 ID:JjPxH9oo.net
委員会が決めたものを制作サイドがそれはいやって拒否できんの?

てゆーか制作会社は作れば金になるんだから拒否はしないでしょ
てきとーに作って金を貰って はいお終い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:01:23.84 ID:UTwmDW/0.net
>>572
原作なんて過去のアニメ化してない漫画の中にいくらでも転がってるはずなんだが・・・
寄生獣もジョジョも連載のかなり後でアニメ化されたし
なんならハガレンのように二度目のアニメ化ってのもありだろう
それでも売れそうな原作はいっぱいある

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:02:51.12 ID:LgmnaO9V.net
そもそも召喚獣の琥珀って名前スマホ太郎が「琥←これがこでトラ、珀これがはくでしろ、そして横にあるのが王と言う意味なんだ!」って言ってるけど
「琥珀は白じゃないぞ」って言われてて笑ったw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:05:27.58 ID:JjPxH9oo.net
漢字の概念がない世界で何言ってんだろう・・って感じだったなぁ・・ 完全な太郎のオナニー

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:07:09.18 ID:Axl3Vv2v.net
円盤が売れない時代だけど、この手のテンプレアニメは同じ人が買うから一定の需要があるんだろう
最近は売り上げが三桁が珍しく無くなってるけど、これは1000枚以上は売れるんじゃないの
1000枚でも三桁よりは確実に良いわけだし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:07:10.96 ID:K6qBsYvr.net
>>567
こんなゴミを10000円で買う奴がいるかもしれないのか・・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:10:54.76 ID:+WuHEZ1S.net
前は3000枚でもギリギリの扱いだったのにどんどんハードル下がってるよな
1000枚なんて大爆死も良いところ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:11:21.65 ID:LgmnaO9V.net
wiki見たら琥珀は雌とかw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:15:32.79 ID:u7do1id0.net
>>582


584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:19:18.69 ID:PLpQZcM6.net
お前ら書店のラノベコーナー歩いてみろ
どこもかしこも異世界異世界&異世界
二冊に一冊の割合でタイトルに『異世界』が入ってる
これを嬉嬉として読んでる層のこと考えるだけで気持ち悪い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:25:56.30 ID:LgmnaO9V.net
wiki見たら上の方の見たら登場人物が「ヒロインの一人」こればっかりできもかった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:27:59.14 ID:6eeZf1ID.net
俺は異世界もの好きだよ?

でも、数ある異世界ものの中から選りすぐりのクソとしかいいようがない
これをアニメ化する意味が分からない
何をアニメ化するかダーツで決めてるのか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:34:45.36 ID:spnv19lr.net
雌って、ハーレム獣姦要員か?やべーなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:36:15.74 ID:to91P8Hs.net
OPの戦闘シーンの迫力のなさはなんなんだよw
じいさんと切りあってるシーンは迫力なさすぎだぞww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:37:39.49 ID:DPzEoOm2.net
「ヒロインの一人」って部分より「婚約者となる」部分のほうが気持ち悪いと思う

>>581
現状の予約の大半は出版&制作の自爆だろうけど一般の予約が入るたびに
キャンセル入れてるんだろうなと思うと悲しみが・・・
どれだけ売れるかってよりどれだけ赤字を減らせるかって状況なんだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:39:15.54 ID:NUnh6xOu.net
>>586
俺もエロラノベでたまに異世界モノ買うしな
当然の如くご都合主義の連続だが、エロで抜くのが目当てだからあんま気にならない
だがスマホ太郎、オメーは駄目だ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:39:24.28 ID:PLpQZcM6.net
>>586
最初に異世界モノを発案した人は凄いと思うし、面白い話もあるんだけどさ

それらが霞むくらい、何番煎じか分からないような異世界俺TUEEEEが溢れ過ぎてるのがあまりにも酷い

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:40:16.59 ID:LgmnaO9V.net
>>589
婚約者9人になるんだな・・・気持ち悪いなー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:41:53.89 ID:to91P8Hs.net
異世界召喚ならダンバインとかエスカフローネとかは楽しめたんだけどな
昔から異世界召喚はあったのに最近変な使われ方しかしてないな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:43:00.72 ID:6eeZf1ID.net
現実がしんどいからね
架空の世界、空想くらいは俺TUEEEEEEしたいだろ?
ただしスマホ太郎、テメーはダメだ

まぁでも、異世界もの好きだけど自分が同じ目にあっても絶対に
異世界にはいきたくないよな
せっかく現代社会の日本とかいう超先進国に生まれたっていうのに
何を好き好んで文明レベルが5ランクも10ランクも下で盗賊やモンスターに
襲われる危険のあるクソ世界に行かなくてはいけないのか
そんなクソみたいな世界で英雄扱いされるよりも日本で公務員でも
してたほうがよっぽど勝ち組だと思うんですよねぇ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:45:37.72 ID:LgmnaO9V.net
他の異世界物は主人公がチートで無双じゃないからでは?
大体、最初から能力を底上げしといた!ってメタ的存在の神が1話冒頭から能力強化してくれる異世界物がどれだけある事やら・・・
大抵は自分の能力が異世界でも通用した(撃退程度)ぐらいなんじゃないの?最初は

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:45:39.48 ID:PLpQZcM6.net
転生なら転生らしく産まれるところから始めろや
何服装も歳もそのままで異世界飛んでんの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:45:50.80 ID:wvguvwyM.net
スマホはぶっちゃけやってることただのポルノだからな
あの展開の唐突っぷりはエロゲやAVのそれだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:46:17.36 ID:eAfHmkJ9.net
自分も異世界転移モノ好き
十二国記とかレイアースとか
だからスマホも楽しめると思ってた時期もありました

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:49:05.33 ID:PLpQZcM6.net
リゼロは清々しいまでに弱者でクズな主人公だったから、なろうテンプレと違って面白かったな
信者がうぜえけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:49:15.28 ID:JjPxH9oo.net
>>596
スマホはどーすんねん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:50:30.30 ID:PLpQZcM6.net
>>600
そんなん腹の中からひり出しゃええねん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:51:11.45 ID:u7do1id0.net
現実厳しいって昔からだろ?ネタ切れたからなろうとかいう糞に頼り出しただけなんだよなぁ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:56:51.84 ID:wvguvwyM.net
ゆーて日本はもうそんないい国でもないからな
クレしんのひろしがやたら持ち上げられるようになったのは日本が明確に貧しくなったからっての見て妙に納得したし
国民の幸福度(どうやって測ってんのか知らんが)もかなり下位だったし、正直逃げ出したい気持ちはわかる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:57:09.86 ID:fPx27B8i.net
個人的には異世界物でも必然性があればいいと思ってる
主人公がなぜ異世界に行かなければいけなかったのかてやつ
スマホは本当にこの異世界じゃなきゃいけなかったのか疑問しかわかない
なんか信者的にはこのチート能力も今後出てくる異世界敵のためとか
言ってるが明らかに後付だし
最初の構想でそういうの匂わせてないのは大抵ダメ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:12:27.25 ID:bj9MOyrF.net
エロゲーでもハーレムや3Pは萎えるジャンルだというのに
作者は全然わかってないな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:15:28.96 ID:cC90USLD.net
アニメもラノベも乱発すればいい訳じゃないって初めて思いました

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:21:00.18 ID:iJgzDXBo.net
ラノベアニメを乱発しだしていまここまで来た

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:24:37.72 ID:l7x/J829.net
今後第2第3のスマホが現れると思うとぞっとするな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:27:02.29 ID:s94vppfG.net
タイトルが異世界、転生、魔王、勇者、奴隷、○○オンライン、チート、最強、ハーレム、エルフ、○○の○○○(○○○は漢字にカタカナのルビ)で
表紙が男一人で女複数に囲まれているようなのはきもちわるい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:29:03.73 ID:enph4mz6.net
>>604
ま、スマホ太郎は序盤で金持ちになる必要も王族と知り合いになる必要もパーティー組む必要もないのだがな

むしろ、ここまでチートをつけた神様がスマホ太郎に支度金も持たせずに異世界に投げ込んだ当たりから不親切で矛盾なんだわな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:35:29.43 ID:3xX0VQHP.net
タイトルに異世界って入れておけば
多少おかしくても、異世界だから仕方ないかって納得・・・・・できるかよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:36:17.90 ID:iJgzDXBo.net
異世界をスマホ太郎のために創生したって表現が適切なくらい物事の進行がおかしいからなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:40:12.83 ID:fPx27B8i.net
だいたい最初の神も
偶然的に手違いで雷当たって死んで現世に転生させりゃいいのに
異世界じゃなきゃダメなんておかしいどころだらけだよ
ここに必然性があれば1万歩譲って許したかもしれない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:44:22.96 ID:Fv8sNFIi.net
そろそろ逆のパターンやる奴はおらんのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:44:36.82 ID:3CMe6wzx.net
まるで将棋だな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:45:13.44 ID:vL/X7pJ+.net
>>593
異世界とは名ばかりで、実際には記号で組み立てられたゲーム世界だと思ってる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:45:15.76 ID:Fv8sNFIi.net
途中送信した
逆のパターン書く奴はおらんのか
剣と魔法の世界からこっちに転移してくる話

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:45:38.33 ID:a97I3fRG.net
>>603
まあほとんどは思い込みだな
鬱の引きこもりがナマポもらえて生活できるこんなにいい国はないよ
普通は死ぬだけ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:48:21.66 ID:wbOCugIN.net
ダンバインは剣と魔法の世界から現代に来まくってるし それ以前からも海外のでも日本でも結構ある

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:50:17.35 ID:R53RQiuq.net
>>617
それ、いわゆる落ちものじゃね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:50:23.15 ID:txY2uIz3.net
なろうの中でマシだったのが幼女戦記
スマホはアニメ化されたなろうの中で、最低ランク

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:50:26.07 ID:NUnh6xOu.net
>>617
女騎士さんジャスコ行こうよ、とかがある
ただし内容は酷い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:50:47.89 ID:fPx27B8i.net
>>617
過去の現世のは多いよな
一番はテルマエ技師だし
あと過去の偉人でいっぱい
信長 竜馬 三国志 好きなのどうぞ
剣と魔法だと普通に技能でしかネタがないから
そんなに続かないんだろうなあ…こっちだと魔法も使えなくなるし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:52:30.92 ID:Fv8sNFIi.net
>>619
すまん、そういうんじゃなくて今やってるのの真逆で、転生でも転移でも、
こっちの物理法則に従う、魔法を使ってた記憶はあるが、魔法も特殊能力も何も使えなくなる話

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:53:52.18 ID:Fv8sNFIi.net
>>623
内閣総理大臣織田信長ってあったな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:55:52.35 ID:fPx27B8i.net
>>621
あれ魔法の底上げなければなあ…
人生舐めきったリーマンが神の天罰うけるなら
もう少し厳しい状況になってほしかった
おっとスレチか すまん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:56:54.84 ID:UTwmDW/0.net
むしろなろうが流行る以前は向こうから誰か来るケースのファンタジーものの方が多かったような気がするな
働く魔王様とかそれだし
あと広い視点で見るとバトル系魔法少女ものはほとんどそれのような(異世界から来た謎動物に変身能力をもらってうんぬん)

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200