2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★393

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:05:31.00 ID:vQnhEGLq0.net
>>918
あれのどこに魅力あるねん
あんなん俺でも描けるし 
俺の作ったP太郎なんてウィンクしただけで銀河100個吹き飛ぶし ってレベルのキャラ

そもそもアイツがブウとかフリーザみたいな敵に相当するキャラであるなら
ちゃんとぶっ倒さなきゃドラゴンボールじゃないぞ
あれにヘコヘコしたまま終わったらもうお仕舞や 

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:07:25.75 ID:uCrMVUHP0.net
>>906
いや、だからブルーになったこと自体ではなくそのかめはめ波の打ち合いでおかしくなったっていいたいんじゃないのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:09:07.78 ID:uCrMVUHP0.net
>>922
いやいや思いつかないだろあれは。
全王の独特な感じは良くも悪くも鳥山っぽいと思うわ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:11:07.14 ID:vQnhEGLq0.net
>>920
ザマスねえ・・・
まあなんかよくいるRPGの敵キャラって感じの印象でしたね
ありきたりな思想で

まあ今のなんのために戦ってるのかすらよくわからない展開よりは
ちゃんとした敵って感じでよかったね
思えば超で初めての「敵」じゃない?  

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:11:52.31 ID:zCg6TVSM0.net
>>895>>896
だったら黙ってろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:13:03.22 ID:abh+3qBbr.net
>>922
そのくらいやろうと思えばビルスでも出来ると思うぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:13:47.69 ID:/efcQ1Ry0.net
全王のデザインはよく考えられてるよ
全世界の神様の肌を白くしたら苦情が来る、黒いのも変、男にもできない
だから性別も人種もロボットか生き物かもよくわからない見た目になってる
これをいわゆる”ポリティカルコレクトネス”と言う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:14:13.94 ID:vQnhEGLq0.net
>>924
いや、俺はあの乳首モナカ出てきたあたりで
どうせこういう路線の手抜きみたいなデザインで
でも凄く強いんだぞ、に逃げるんだろうなあと思ってたよ

予想通りというより多分、今の鳥山にはそれ以外出来ない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:14:51.47 ID:QCp864cv0.net
アニメ雑誌のバレって来たん?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:15:19.36 ID:4xzmKexHa.net
>>919
まあべジータはともかく悟空は落ちこぼれの下級戦士だからなあ
才能じゃなく努力型だな
実際今の強さはあらゆる修羅場をくぐり抜けて半端じゃないほどの修行を重ね続けてきた結果だし
修羅場の経験数と修行の度合いは全キャラ中ダントツトップだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/08/01(火) 23:24:59.39 ID:9EGut5pnS
>>930
来たけどサブタイ載ってなかったらしい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:16:13.62 ID:vQnhEGLq0.net
>>928
要するに「逃げ」とも言うな それ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:18:25.79 ID:hjb9Sdnc0.net
悟空は出は下級だけど天才だった
ベジータは出は王族だったけど秀才(努力の)だった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:19:35.93 ID:uCrMVUHP0.net
>>929
だから良くも悪くもと書いたんだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:19:52.16 ID:zCg6TVSM0.net
>>934
それな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:20:04.02 ID:vQnhEGLq0.net
>>931
その落ちこぼれからの努力でエリート超えを
「実はお父さんは1000年前の初代超サイヤ人でフリーザの祖先倒した伝説のサイヤ人でした」
で設定ぶっ壊した罪は絶対に許さない

ベジータがエリートとか自分で言ってるのギャグにしか聞こえない
悟空の方がエリートなんてレベルじゃねえ 伝説の勇者レベル

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:28:23.53 ID:WTpUQ2am0.net
>>917
GMもどきが近くに何体もいる時点で怖さなんてあったもんじゃない…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:40:48.49 ID:t5eUiwxyd.net
エリートなんて所詮真面目ちゃん秀才よ
キャベも超エリートらしいけどヤンキーカリフラより明らかに才能で劣ってる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:41:09.69 ID:7bgUd2JH0.net
未来の大神官が来て現在vs未来の展開
って思ったけどないな
2人の全王のぶつかり合いはあるかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:43:35.82 ID:hCLzKKKVd.net
残り人数少なくなったら、

悟空
「全ちゃん!どっちかが参ったって言うまで戦いたい、武空術使えるようにしてくれ!」って言いそう。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:44:48.60 ID:4qehUqtX0.net
未来トランクス編のラスボスの宇宙とは思えんほどの噛ませっぷりが酷い第10宇宙
優勝候補とか言われてた第11宇宙もジレンとトッポだけだった(よくてディスポも入るくらい)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:46:04.31 ID:Bk0CAeP50.net
>>926
顔を真っ赤にする必要は無いと思うんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:54:08.78 ID:4xzmKexHa.net
ディスポって11宇宙の三強の一人っぽい扱い受けてるけど悲しいくらい威厳を感じない
ディスポはチンピラが操るモルボルに苦戦してたのとスーツ姿でアイスの実をパクついてる印象しかない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:58:25.14 ID:e/ckWxAM0.net
>>944
まじカーセラルがただの雑魚だったからあのくらいのレベルじゃないか?と思ってしまうな
17号一人で余裕なレベルだと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:58:58.13 ID:t5eUiwxyd.net
>>942
ディスポは大会前にもう醜態晒してるから無理

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:00:04.51 ID:Ixma7Nejd.net
そのカーセラルとトッポが駆けつけて来なかったらディスポあのままノックアウトされてただろ、モルボルに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:11:11.11 ID:PQfdKfwgr.net
かなり強いバケモノだったのかもしれんだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:12:37.19 ID:Y5agjyvB0.net
>>851
手加減するのに最強のブルーを出す必要性がないから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:13:31.78 ID:PQfdKfwgr.net
>>939
いまのところカリフラとキャベに差は無いだろ
むしろノーマル状態ならキャベが上かもしれん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:16:05.14 ID:sSzbA3Nt0.net
全王が2人って絶対何か起こると思うけどな
喧嘩か何か
というのも宇宙消しなら一人でもできるから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:17:01.28 ID:PQfdKfwgr.net
>>851
フリーザ相手にも手加減したのか?
そうは見えなかったがな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:17:36.64 ID:m/TDZoQe0.net
ドラゴンボール超★394 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501600635/

寝る前に次スレだけたてていくぜ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:17:53.92 ID:m/TDZoQe0.net
一応ふんでおく

ドラゴンボール超★394 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501600635/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:19:38.83 ID:XFcJI2nb0.net
>>954


956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:25:32.29 ID:jH+G4Cro0.net
>>934
自力でブルーなれる時点で王子も天才だろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:39:06.51 ID:B63dEKZlK.net
>>872
よく考えたら
一時的とはいえベジータを超え、未来で単独で人造人間とセルを倒し、更に界王神に修業してもらいダーブラとバビディ倒た
その後も、ブラックと闘い続けてきた未来トランクスを超3で一撃で倒せるくらい悟空は強いんだよな

本来はそれが原作に近い戦闘力バランス
だから、ブルーかめはめ波をクリリンに押し返されたり、17号と互角に渡り合える(全力じゃないとしても)のはやはり矛盾してる
未来トランクスであれならクリリンなんか超1でも充分
17号も超2と互角でよかった

むしろトランクスのその後の活躍見たら超3で互角でブルーで一撃でよかった
17号が未来トランクスと互角とは思えない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:52:00.90 ID:IyOSQTDJ0.net
>>885
トッポのビームを黒髪の状態でくらってもいちちと言っただけで済む悟空
しかも無傷という事実

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:19:39.48 ID:11cqmmkx0.net
>>937
ありゃ作者自身がifと言ってるから除外で

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:19:53.10 ID:UiauxvEX0.net
>>937
そもそも悟空が落ちこぼれ扱いされたのは最初のベジータ戦ぐらいだろ
それ以外は基本ベジータの先を行く天才としか書かれてない
ブウ編ではベジータに俺以上の天才でいつまでも差は変わらなかった
とまで言われてバビディの力に頼るほど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:24:25.34 ID:p66ND6gCd.net
>>937
つっても、あのバーダックの超サイヤ人って戦闘力100万もないよな…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:29:57.37 ID:5f6846hT0.net
糞デザインの選手ですら惑星戦士を蹴散らしたバーダックより強いとか泣けてくる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:38:56.31 ID:11cqmmkx0.net
>>962
いうてプイプイとかもバーダック以上じゃね?
結局インフレものだしそう言ったことは仕方ないと思うわ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:43:43.47 ID:T6qP13su0.net
バーダックは亀仙人やクリリンにも勝てないという事実

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:49:23.35 ID:Hoahfrqt0.net
>>960
神と神でベジータが急に強くなった事で
修行してなかったベジータがずっと修行してた悟空に追いつけないのを才能のせいにしてただけという
ただのクソニートの僻みだった事が明らかになったな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:50:44.35 ID:5f6846hT0.net
最初に脱落したリリベウ(蝶みたいな羽がついてるやつ)でも
第二セル以上のバジルがわざわざ攻撃を回避した点だけを見れば16号以上
SS悟空とフルパワーフリーザの決戦に乱入したら二人まとめて叩きのめせるレベル...

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:53:17.58 ID:11cqmmkx0.net
>>965
ベジータって修行してなかった時なんてあった?
セル編後もブウ編後も修行してると思うんだが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:53:31.72 ID:svnIMuhgd.net
>>960
天才天才言うけど悟空って誰よりも地道に努力してて天才肌タイプとは程遠い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:56:18.85 ID:lzdy5Y+K0.net
今のクリリンはブルーゴクウと張り合えるからなあ
ケールがブルー悟空のかめはめ波無傷でも違和感無いわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:58:06.98 ID:Dso5ITqX0.net
>>952
フリーザは例外だろ
ノックアウトだから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:59:32.56 ID:V94N2Ukwa.net
>>968
Zでも超でも常に修行し続けてるからな
そう考えると悟飯は修行から離れてた期間がかなり長いのに今回ですぐ悟空のワンランク下くらいに戻ったってのはまさに天才肌だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 02:08:16.59 ID:p66ND6gCd.net
>>967
べジータは300倍重力修行ずっとやってたな。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 02:08:23.17 ID:LxhYX4qS0.net
亀仙人がフライパン山の日を消そうとかめはめ波撃った時にラディッツがきていたら
「せ・・・戦闘力・・・せ・・・1307・・・!?」とか言って冷や汗流して引き返してたんだろうかw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 02:11:07.35 ID:Dso5ITqX0.net
ところで高重力って筋肉で耐えたら内臓大丈夫なんか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 02:16:00.70 ID:rTRj2hfta.net
王子「俺はもう…戦わん」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 02:18:01.74 ID:p66ND6gCd.net
>>975
もう戦わん…(修行しないとは言ってない)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 02:25:56.32 ID:axDsepyOa.net
気配がない。エネルギーが無限。気功波やエネルギー弾をバリアーで無効化。何があっても沈着冷静。

ハッキリ言って17号が今大会で最強クラスだわな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 04:13:16.33 ID:MkoNGUArd.net
>>968
悟空なんか、最近、遊び呆けてなんも修行してないじゃんw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 04:58:02.74 ID:cnWh3v4c0.net
>>964
バーダックってサイヤ人が地球に来たときの界王拳1倍悟空くらいの戦闘力でしょ
亀仙人には勝てるんじゃね?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 05:07:58.21 ID:LMqe29O1K.net
>>900
未来トランクス編でブルマとか殺されたやん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 05:14:03.76 ID:B63dEKZlK.net
>>928
なるほど
確かに性別不明で尚且つ人間でも動物でもロボットでもなく、正義でも悪でもないけど神様っぽい雰囲気のデザインにするのは難しい
全王は正にそれを具現化したキャラ
一人称は「ボク」だけどどこか女性らしさもある不思議なデザイン

全王は正に鳥山にしか生み出せないキャラだね
全宇宙の王なら普通はカッコよくていかにも強そうなキャラにしがちだが
DB休止期間もドラクエのキャラデザ担当してただけあって発想力は建材だな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 05:18:05.61 ID:B63dEKZlK.net
>>934
いや、生まれつき戦闘力が低いから下級戦士枠で強敵いない地球に送られたんだろ
ベジータは王族関係なく元から強かったからエリート扱いされてただけ
例え王子でも弱かったら無能扱いでフリーザや親からも見放されてたはず

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 05:23:54.04 ID:B63dEKZlK.net
>>939
現実と同じだな
エリートはある程度まで行くが真面目だから発想力に貧しく限界がある
とんでもないバカは常識はずれな発想で天才的な発明など生み出す場合がある

ベジータが真面目な公務員なら悟空はエジソンだな
エジソンも子供の時は学校ほとんど行かず新聞自作して汽車の乗客に配ったりしてたらしいから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 05:33:07.65 ID:p66ND6gCd.net
>>979
バーダックは戦闘力1万以上だから、亀仙人が勝てるわけがないよな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 05:40:33.79 ID:Ei+NX3MC0.net
これだけ強さがでたらめだと、本当に悟空が新形態でパワーアップしてもその強さがきちんと守られるか心配だな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 05:42:51.22 ID:j2//7tsed.net
DBの主要キャラってどいつもこいつも種族の限界なんてとっくの昔に超越しまくった化け物だらけじゃん
全員天才通り越して突然変異だよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 06:09:07.77 ID:B63dEKZlK.net
>>984
バーダックってそんな強いの?
ならナッパより強いやん
地球に来た時のベジータが悟空の戦闘力8000に驚いてたからベジータでも苦戦するな

つかベジータはガキの頃に既に王である父を超えてたって言ってたから、ベジータ王よりバーダックの方が強いことになるな
むしろバーダックは下級戦士じゃなくエリートやん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 06:11:09.76 ID:guz+/OBG0.net
バーダックの存在自体が後付けだし
漫画にも一応出てきたから原作キャラだけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 06:13:46.15 ID:Ixma7Nejd.net
>>950
いや超1までと超2になれるのじゃあ普通に差があるだろ何言ってんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 06:16:11.90 ID:zzwilSfnM.net
>>987
べジータ王を超えていたかはわからん
でも瀕死を繰り返してバーダックが1万近くで強いのは間違いない。だから人気ある。
ただ超サイヤ人はないな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 06:19:40.41 ID:tP6GwJpTr.net
フリー座様は何でカカロットって呼ばないんだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 06:23:18.02 ID:j2//7tsed.net
>>991
最初に孫悟空って名乗ってるし、カカロットなんてベジータしか呼んでないのに倣う理由がないだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 06:46:33.86 ID:HAvfb7gyM.net
>>849
ケツ3つは本気出してないけどな
そもそもがそんな相手にブルーになるのが間違いではあるんだが
特にブルーの格が落ちると言うメタ的な意味で

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 07:43:57.35 ID:pMOmHw4Ba.net
ブロリーは産まれたばかりで戦闘力1万

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 07:54:54.48 ID:i43SQKwia.net
ドラゴンボールって邪悪の神みたいなのは
まだ出てないっけ?
まあ、もうすぐ終わりそうだけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 07:58:05.73 ID:LMqe29O1K.net
>>995
ゼノバース&ヒーローズで我慢してください

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 08:10:56.44 ID:0guMESXD0.net
>>981
全王てブウの二番煎じキャラにしか見えん
どっちも幼稚で子供キャラ
あとDBじゃなくてアラレに出てくるキャラみたいでイマイチ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 08:21:25.15 ID:Ixma7Nejd.net
カカロットこれでじぃじなんだもんなぁやばいよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 08:23:24.05 ID:0guMESXD0.net
鳥山にしか生み出せないキャラはフリーザ最終形態だな
当時のインパクト凄かったしその後の漫画に与えた影響は計り知れない
全王はフリーザが敷いたレールの上を走ってるだけだがイマイチパッとせんな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 08:24:53.85 ID:fDjhf+Szd.net
予想

未来トランクス編で全王が二人に増えたのは、今後の展開で全王二人が喧嘩して対消滅するから
喧嘩の理由は、第七宇宙が敗北してルール通り悟空も消滅させようとする未来全王に対して、悟空の友達である現代全王が悟空をかばうから

そして、全王二人が喧嘩して対消滅することこそ大神官の狙い
全宇宙最強の大神官といえど全王に対しては無力で逆らえば一瞬で消されてしまうが、同じ全王なら全王に対抗できる
そして、全王二人が消えれば大神官が絶対の存在となる
未来トランクス編で全王が二人に増えた時、大神官の計画が始まった

力の大会の宇宙消滅ルールは大神官が全王二人をうまくそそのかして定めたものだが、
「未来全王が第七宇宙を消そうとしたら、現代全王が悟空をかばい、喧嘩する」ことこそが大神官の狙い
そのために悟空と第七宇宙を悪役に仕立て、他の宇宙が第七宇宙を狙う(第七宇宙が消滅させられる)ように誘導している

全王二人が消え、大神官が全宇宙に君臨する絶対神となった時、全宇宙最強の絶対神に挑む悟空の最後の戦いが始まる

そして、大神官を倒し全宇宙の頂点に立ってしまった悟空は、ウーブを自分をワクワクさせる挑戦者、神に挑む者へと育てようと決める

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 08:41:35.54 ID:re0S+oIwM.net
マガジンの東京卍リベンジャーズの今週の1回だけで超よりバトルロイヤル感を感じた
あっちはただの乱戦だってのに

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 08:44:04.09 ID:pRAEgFdvd.net
埋めよう

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 09:14:19.78 ID:UXt4AhGHM.net
埋め

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 09:30:03.35 ID:pMSXS+X+a.net
ケールはブルーより強い

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200