2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★393

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 3b46-ZO1u):2017/07/31(月) 10:38:04.48 ID:kQuG68zQ0.net
ブウとの戦いのその先へ!!!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒http://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★392 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501388742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:33:19.47 ID:uCrMVUHP0.net
意外と改悪部分って鳥山プロットだったりするからなぁ
とよたろうにちゃんと指摘されて欲しいわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:36:00.73 ID:Om5acbCqK.net
亀は修行続けてたで脳内補完
武道の達人だから修行ぐらいするだろ


それよりも異空間と連続エネルギー弾でカリフラ殺そうとするアホトルーパーズ
とそれに対抗して超サイヤ人にならないカリフラのご都合話みたいなのはやめてくれ
ケール自制の為のヤラセにしか見えないしキャベ襲った時は自制してるように見えたけどな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:37:55.01 ID:RLX1uS2n0.net
>>868
結局こういう奴ばっか
ぼくのがんがえたさいきょうのどらごんぼーるが理想の展開であると思い込んでて違ったら改悪だー改悪だー
スタッフに同情するわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:38:51.86 ID:saNn5+X80.net
>>874
脳内補完もなにも修行してたって悟空が予想してたような

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:41:20.08 ID:Om5acbCqK.net
>>876
無印のジャッキーの時はひそかに修行してたって言ってたから多分それだと思う
亀はひそかに修行してた(笑)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:43:29.45 ID:saNn5+X80.net
>>877
それじゃなくて超の中で悟空が亀仙人が修行してたって確信してるシーンあったよって

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:43:47.36 ID:H+0qBZAe0.net
>>875
懐古厨とそれを装ってる奴って基本ニワカなんだよね
単純に設定と話を理解してないだけの雑魚が圧倒的大多数

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:44:42.27 ID:YCwMyEbr0.net
修行してたといってもノーマル悟空にあっさり敗れてたからタイマンでどうにかできるレベルではなさそうだな亀仙人
サポート役に徹して正解

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:45:25.71 ID:Om5acbCqK.net
>>878
BPOに訴えたアホがいた回だったかね
それ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:46:35.67 ID:ZiUd3e8od.net
>>856
いまはブルーになっても誰一人恐れないからなあ・・
悟空は先輩面しているけど、もうカリフラやケールよりも弱い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:49:34.82 ID:Om5acbCqK.net
>>882
それはないわ流石に
超2でもカリフラケール舐めプできるレベル
ケールの時は焦ってるように見えるけど相手を冷静に見てるしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:53:07.33 ID:YCwMyEbr0.net
>>883
全然ダメージ受けてないしな
岩盤にラリアットされて引きづられてたけど苦しんでる感じ全くなかったし
超サイヤ人ロゼのブラックのほうが強いんじゃね
攻撃くらったらどんどんボロボロになっていったし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:53:16.16 ID:YnJI4lpu0.net
ブルーかめはめ波でも伝説ケールにはノーダメという事実

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:56:46.74 ID:Om5acbCqK.net
>>884
うん、ロゼの方が強い
やられ方みたらわかる
ケールにやられてる時のやられ方と全然違う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:59:44.55 ID:Om5acbCqK.net
>>885
伝説ケールでも超2悟空にはノーダメという事実
伝説ケールで舐めプブルーのかめはめ波を受けつつ進んだ後に悟空を掴んで持ち上げたら呼吸が乱れて悟空を持ち上げきれないという事実

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:01:18.44 ID:RLX1uS2n0.net
ブルーって割と誰にでも手こずってるけどボロボロになる事少ないよね
気のコントロール極めた形態だから様子見にはもってこいだろうし本気になってる事の方が少ないんじゃないか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:04:35.05 ID:vQnhEGLq0.net
というかこのアニメって
何をどうすればダメージ受けて
どうやれば死ぬの?
戦闘描写そのものに意味がない

どうせ女ブロリーが全力で殴ったって亀仙人も殺せないし
ブルーかめはめ波当たっても狼も死なない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:07:25.45 ID:vQnhEGLq0.net
>>888
なのに消耗激しいの?
体力温存のためにいちいちノーマルで無意味な消耗までしてるのに?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:11:18.39 ID:nHmM5GoAd.net
>>885
ジレンとガチで戦いたくてしょうがない悟空が他の相手に体力減らしてまで本気でやるとは思えないな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:13:02.06 ID:4kow4ytE0.net
やられた奴ら含めて誰一人戦闘服が破けないのは何故なのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:13:18.19 ID:CTMxK9dZa.net
>>889
ボッコボコにされてたケールもノーダメだから、悟空がケロッとしてても、なんかこのアニメはそういうもんなのかなと思ってしまうよね
消耗した筈のカリフラも、次までにパワーアップして出てくるんでしょ?あと10分だか20だかそこらでさ
パワーの節約とか完全に無意味なんだよなぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:19:15.70 ID:e/ckWxAM0.net
亀仙人は初見殺し特化みたいなもんだろ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:21:56.93 ID:mZAqhJ990.net
夏だからかID真っ赤した奴が暴れまわってんな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:23:13.13 ID:Bk0CAeP50.net
ID真っ赤なのは夏に限ったことじゃないからこのスレ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:26:20.26 ID:vQnhEGLq0.net
亀仙人とかクリリンみたいな雑魚入れたのは
間違って敵に殺させて相手を失格負けにする作戦だと思ったのに

悟空「でえじょうぶ 後で生き返せっから じっちゃんはヒットに殺されちくりー」

結局はこの「殺してはいけないルール」って何にも意味がないよな
どうせ誰も死なないじゃん ほっといても
逆にどうすれば死人が出せるのかと思うぐらいにダメージがない

あと女サイヤ人はこの30分程度の間に2回も寝て回復してるみたいだけどどういう設定なの?
原作の頃の魔人ブウみたいな設定なの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:26:51.25 ID:NUmZsfnQd.net
この優遇っぷりを見るに亀仙人はまだ何か隠してるな
戦闘力の増加系じゃなく特殊技とかだとは思うが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:27:28.35 ID:opNbR/ED0.net
なんかカリフラちゃんに悟空と同じ道着着せてみたら、超似合いそうだよなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:28:03.22 ID:uCrMVUHP0.net
そもそも殺すってことを日朝でやれんのかな?
Zの再放送辺りの時間でやって欲しい。
深夜でもなくお茶の間でもないちょうどいい時間

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:32:42.22 ID:uCrMVUHP0.net
>>897
気絶させただけで疲労とかはなかったんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:33:41.56 ID:vQnhEGLq0.net
>>900
逆に深夜版のドラゴンボールやってほしいな
早朝版のドラゴンボールはあまりにも幼稚すぎて無理
コロコロとかボンボン見てるような気分

またナッパのパンチで天津飯の腕が吹き飛ぶみたいな死闘が見たい
セル編もセルのおっさん吸収エキスグロかったし
ブウ編だって会場のおじさんがバビディに顔面破裂させられたりグロかった

ドラゴンボールには程よいグロ表現は必須だと思う
お遊戯してんじゃないんだから 死ぬ気で闘えよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:34:59.32 ID:n2JQFlcj0.net
今更だけどクリリンにブルー使ったのは自然な流れでしょ
力の差がとんでもない相手にどうやって戦うのかって話しなんだから
まあその流れがパーになるような流れだったけどね
第11宇宙のやつで18号が苦戦するようなキャラ出してそいつをクリリンとのコンビネーションで倒させでもしたら良かったのに
敵の強さがわかりにくすぎて話がよくわからん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:35:42.10 ID:n2JQFlcj0.net
流れ遅いから次スレは>>950さんお願いね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:37:53.60 ID:yFqrp+O1a.net
GTまでは傷とか血とかあったのになあ
傷や血があるだけでも昔みたいな戦い感が出てくるんだけどな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:39:38.52 ID:Z8OdAAQ10.net
>>903
どう考えても自然じゃないわ
よく見ろや
ブルーになってやったのはパワー勝負のかめはめ波の撃ち合いのみ
普通に戦って小細工効かせるなら分かるけど、パワー勝負でブルーなってんだから意味不明だわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:40:32.70 ID:e/ckWxAM0.net
ツボなしで魔封波って動き止められるだけ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:40:45.04 ID:5GWI2Xap0.net
まだ息切れ兄貴いたのか・・・(困惑)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:41:28.60 ID:vQnhEGLq0.net
>>903
多分、あの武舞台にブルマとかチチがうろうろ歩いてても
割とマジで普通に死なないと思う
それどころかなんか適当な奴に叩かれても
「いったーい!レディに何てことするのよ!アザ出来たら許さないわよ)ギロ!」
第〇宇宙の戦士タジタジ  みたいになりそうなくらい緊張感のなさ
ジレンあたりにマジ腹パン受けてやっと失神するレベルだろ  で、おれのブルマーん って流れ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:42:23.53 ID:P44jKuea0.net
>>889
脚本が変わるたびにダメージはリセットされる
多分悟空はそれを利用してるぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:50:42.58 ID:WTpUQ2am0.net
今日日バビディみたいな死に方放送したら恐ろしすぎるわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:51:51.80 ID:vQnhEGLq0.net
>>910
なるほど悟空策士だな
でも敵のダメージもリセットされてっぞ

あと悟空は毎回バカみたいに敵に後ろから抱きしめられてるけど
これは何だ? 悟空はすぐケツ掘られるっていうのが脚本家の共通認識なのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:53:25.97 ID:E74JNj0P0.net
>>907
ツボがない代わりに場外へ放り投げるんだろ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:54:19.14 ID:86ZGpmfZa.net
>>887
高まる気を制御出来なくて苦しかったんだぞ
持ち上げてぶん投げてただろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:54:42.20 ID:CTMxK9dZa.net
>>912
相手がホモじゃなくて光線銃撃ってきたら普通に死んでるよね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:55:04.35 ID:OFHFI+T10.net
>>913
それは俺もあるだろうなと思った
相手を魔封波ごと場外へ落とす戦法

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:58:19.46 ID:vQnhEGLq0.net
>>911
そう考えるとブウ編って一見幼稚なようで結構恐ろしかったよな
ブウの無邪気に人殺すとこも今までにない怖さがあった
ブウがバビディに「おまえもういらない ばいばい」って言って笑いながら顔面吹き飛ばすとこ良かったよ
クソ人間がパニックに乗じて銃乱射で人殺しまくったり結構テーマ的にも深かった

ドラゴンボールの敵キャラってそれぞれ違った怖さ・不気味さがあったけど
超にはそういうの全然いないのが残念

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:00:09.40 ID:CTMxK9dZa.net
>>917
全王がおるやんけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:01:22.27 ID:abh+3qBbr.net
ポテンシャルだけでゴッドレベルでブルーにも対抗出来そうなケールを見ると
悟空ベジータって才能はたいした事ないのかな
優秀な師匠と長年の鍛練で限界値を引き上げてるだけ
カリフラも精神と時の部屋でいくらか修行したらすぐブルーになりそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:04:03.90 ID:uCrMVUHP0.net
>>917
いやザマスもトチ狂った悪役としてはそれなりに魅力あると思うんだが。
主人公乗っ取ってドラゴンボール破壊してもう一人の自分呼んで神々殺してとやりたい放題なとことか好きだな。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:05:00.14 ID:5GWI2Xap0.net
>>912
悟空はホモだからわざと背後の隙みせて掘られようとしてる低度な作戦だぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:05:31.00 ID:vQnhEGLq0.net
>>918
あれのどこに魅力あるねん
あんなん俺でも描けるし 
俺の作ったP太郎なんてウィンクしただけで銀河100個吹き飛ぶし ってレベルのキャラ

そもそもアイツがブウとかフリーザみたいな敵に相当するキャラであるなら
ちゃんとぶっ倒さなきゃドラゴンボールじゃないぞ
あれにヘコヘコしたまま終わったらもうお仕舞や 

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:07:25.75 ID:uCrMVUHP0.net
>>906
いや、だからブルーになったこと自体ではなくそのかめはめ波の打ち合いでおかしくなったっていいたいんじゃないのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:09:07.78 ID:uCrMVUHP0.net
>>922
いやいや思いつかないだろあれは。
全王の独特な感じは良くも悪くも鳥山っぽいと思うわ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:11:07.14 ID:vQnhEGLq0.net
>>920
ザマスねえ・・・
まあなんかよくいるRPGの敵キャラって感じの印象でしたね
ありきたりな思想で

まあ今のなんのために戦ってるのかすらよくわからない展開よりは
ちゃんとした敵って感じでよかったね
思えば超で初めての「敵」じゃない?  

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:11:52.31 ID:zCg6TVSM0.net
>>895>>896
だったら黙ってろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:13:03.22 ID:abh+3qBbr.net
>>922
そのくらいやろうと思えばビルスでも出来ると思うぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:13:47.69 ID:/efcQ1Ry0.net
全王のデザインはよく考えられてるよ
全世界の神様の肌を白くしたら苦情が来る、黒いのも変、男にもできない
だから性別も人種もロボットか生き物かもよくわからない見た目になってる
これをいわゆる”ポリティカルコレクトネス”と言う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:14:13.94 ID:vQnhEGLq0.net
>>924
いや、俺はあの乳首モナカ出てきたあたりで
どうせこういう路線の手抜きみたいなデザインで
でも凄く強いんだぞ、に逃げるんだろうなあと思ってたよ

予想通りというより多分、今の鳥山にはそれ以外出来ない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:14:51.47 ID:QCp864cv0.net
アニメ雑誌のバレって来たん?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:15:19.36 ID:4xzmKexHa.net
>>919
まあべジータはともかく悟空は落ちこぼれの下級戦士だからなあ
才能じゃなく努力型だな
実際今の強さはあらゆる修羅場をくぐり抜けて半端じゃないほどの修行を重ね続けてきた結果だし
修羅場の経験数と修行の度合いは全キャラ中ダントツトップだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/08/01(火) 23:24:59.39 ID:9EGut5pnS
>>930
来たけどサブタイ載ってなかったらしい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:16:13.62 ID:vQnhEGLq0.net
>>928
要するに「逃げ」とも言うな それ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:18:25.79 ID:hjb9Sdnc0.net
悟空は出は下級だけど天才だった
ベジータは出は王族だったけど秀才(努力の)だった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:19:35.93 ID:uCrMVUHP0.net
>>929
だから良くも悪くもと書いたんだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:19:52.16 ID:zCg6TVSM0.net
>>934
それな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:20:04.02 ID:vQnhEGLq0.net
>>931
その落ちこぼれからの努力でエリート超えを
「実はお父さんは1000年前の初代超サイヤ人でフリーザの祖先倒した伝説のサイヤ人でした」
で設定ぶっ壊した罪は絶対に許さない

ベジータがエリートとか自分で言ってるのギャグにしか聞こえない
悟空の方がエリートなんてレベルじゃねえ 伝説の勇者レベル

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:28:23.53 ID:WTpUQ2am0.net
>>917
GMもどきが近くに何体もいる時点で怖さなんてあったもんじゃない…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:40:48.49 ID:t5eUiwxyd.net
エリートなんて所詮真面目ちゃん秀才よ
キャベも超エリートらしいけどヤンキーカリフラより明らかに才能で劣ってる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:41:09.69 ID:7bgUd2JH0.net
未来の大神官が来て現在vs未来の展開
って思ったけどないな
2人の全王のぶつかり合いはあるかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:43:35.82 ID:hCLzKKKVd.net
残り人数少なくなったら、

悟空
「全ちゃん!どっちかが参ったって言うまで戦いたい、武空術使えるようにしてくれ!」って言いそう。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:44:48.60 ID:4qehUqtX0.net
未来トランクス編のラスボスの宇宙とは思えんほどの噛ませっぷりが酷い第10宇宙
優勝候補とか言われてた第11宇宙もジレンとトッポだけだった(よくてディスポも入るくらい)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:46:04.31 ID:Bk0CAeP50.net
>>926
顔を真っ赤にする必要は無いと思うんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:54:08.78 ID:4xzmKexHa.net
ディスポって11宇宙の三強の一人っぽい扱い受けてるけど悲しいくらい威厳を感じない
ディスポはチンピラが操るモルボルに苦戦してたのとスーツ姿でアイスの実をパクついてる印象しかない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:58:25.14 ID:e/ckWxAM0.net
>>944
まじカーセラルがただの雑魚だったからあのくらいのレベルじゃないか?と思ってしまうな
17号一人で余裕なレベルだと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 23:58:58.13 ID:t5eUiwxyd.net
>>942
ディスポは大会前にもう醜態晒してるから無理

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:00:04.51 ID:Ixma7Nejd.net
そのカーセラルとトッポが駆けつけて来なかったらディスポあのままノックアウトされてただろ、モルボルに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:11:11.11 ID:PQfdKfwgr.net
かなり強いバケモノだったのかもしれんだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:12:37.19 ID:Y5agjyvB0.net
>>851
手加減するのに最強のブルーを出す必要性がないから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:13:31.78 ID:PQfdKfwgr.net
>>939
いまのところカリフラとキャベに差は無いだろ
むしろノーマル状態ならキャベが上かもしれん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:16:05.14 ID:sSzbA3Nt0.net
全王が2人って絶対何か起こると思うけどな
喧嘩か何か
というのも宇宙消しなら一人でもできるから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:17:01.28 ID:PQfdKfwgr.net
>>851
フリーザ相手にも手加減したのか?
そうは見えなかったがな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:17:36.64 ID:m/TDZoQe0.net
ドラゴンボール超★394 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501600635/

寝る前に次スレだけたてていくぜ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:17:53.92 ID:m/TDZoQe0.net
一応ふんでおく

ドラゴンボール超★394 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501600635/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:19:38.83 ID:XFcJI2nb0.net
>>954


956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:25:32.29 ID:jH+G4Cro0.net
>>934
自力でブルーなれる時点で王子も天才だろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:39:06.51 ID:B63dEKZlK.net
>>872
よく考えたら
一時的とはいえベジータを超え、未来で単独で人造人間とセルを倒し、更に界王神に修業してもらいダーブラとバビディ倒た
その後も、ブラックと闘い続けてきた未来トランクスを超3で一撃で倒せるくらい悟空は強いんだよな

本来はそれが原作に近い戦闘力バランス
だから、ブルーかめはめ波をクリリンに押し返されたり、17号と互角に渡り合える(全力じゃないとしても)のはやはり矛盾してる
未来トランクスであれならクリリンなんか超1でも充分
17号も超2と互角でよかった

むしろトランクスのその後の活躍見たら超3で互角でブルーで一撃でよかった
17号が未来トランクスと互角とは思えない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 00:52:00.90 ID:IyOSQTDJ0.net
>>885
トッポのビームを黒髪の状態でくらってもいちちと言っただけで済む悟空
しかも無傷という事実

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:19:39.48 ID:11cqmmkx0.net
>>937
ありゃ作者自身がifと言ってるから除外で

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:19:53.10 ID:UiauxvEX0.net
>>937
そもそも悟空が落ちこぼれ扱いされたのは最初のベジータ戦ぐらいだろ
それ以外は基本ベジータの先を行く天才としか書かれてない
ブウ編ではベジータに俺以上の天才でいつまでも差は変わらなかった
とまで言われてバビディの力に頼るほど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:24:25.34 ID:p66ND6gCd.net
>>937
つっても、あのバーダックの超サイヤ人って戦闘力100万もないよな…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:29:57.37 ID:5f6846hT0.net
糞デザインの選手ですら惑星戦士を蹴散らしたバーダックより強いとか泣けてくる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:38:56.31 ID:11cqmmkx0.net
>>962
いうてプイプイとかもバーダック以上じゃね?
結局インフレものだしそう言ったことは仕方ないと思うわ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:43:43.47 ID:T6qP13su0.net
バーダックは亀仙人やクリリンにも勝てないという事実

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:49:23.35 ID:Hoahfrqt0.net
>>960
神と神でベジータが急に強くなった事で
修行してなかったベジータがずっと修行してた悟空に追いつけないのを才能のせいにしてただけという
ただのクソニートの僻みだった事が明らかになったな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:50:44.35 ID:5f6846hT0.net
最初に脱落したリリベウ(蝶みたいな羽がついてるやつ)でも
第二セル以上のバジルがわざわざ攻撃を回避した点だけを見れば16号以上
SS悟空とフルパワーフリーザの決戦に乱入したら二人まとめて叩きのめせるレベル...

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:53:17.58 ID:11cqmmkx0.net
>>965
ベジータって修行してなかった時なんてあった?
セル編後もブウ編後も修行してると思うんだが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:53:31.72 ID:svnIMuhgd.net
>>960
天才天才言うけど悟空って誰よりも地道に努力してて天才肌タイプとは程遠い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:56:18.85 ID:lzdy5Y+K0.net
今のクリリンはブルーゴクウと張り合えるからなあ
ケールがブルー悟空のかめはめ波無傷でも違和感無いわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:58:06.98 ID:Dso5ITqX0.net
>>952
フリーザは例外だろ
ノックアウトだから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 01:59:32.56 ID:V94N2Ukwa.net
>>968
Zでも超でも常に修行し続けてるからな
そう考えると悟飯は修行から離れてた期間がかなり長いのに今回ですぐ悟空のワンランク下くらいに戻ったってのはまさに天才肌だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 02:08:16.59 ID:p66ND6gCd.net
>>967
べジータは300倍重力修行ずっとやってたな。

総レス数 1005
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200