2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 17機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ ef2d-aYOG):2017/07/31(月) 00:46:00.26 ID:aql/Mr3o0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 16機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501206846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-KfGf):2017/07/31(月) 11:05:12.17 ID:PC5mOpTud.net
>>161
簡単に言えば盗んだのよりももっと強い機体があるってことだろ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/31(月) 11:09:24.29 ID:1+5EU4uf0.net
>>161
強奪されたガンダム

Z= ガンダムMk−U2号機(カミーユ・ビダン)ティターンズから
機動戦士ガンダムF90= F902号機
機動戦士クロスボーン・ガンダム = クロスボーンガンダムX−2(トビア・アナクロス)木星軍から
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY= ブルーディスティニー2号機(ニムバス)

探すともうちょい出てきそうな予感・・

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97bb-7vgz):2017/07/31(月) 11:09:52.95 ID:Wg+KxzWT0.net
>>164
え?2号機って1号機より強いか?
大体、盗んだ時点でテレスターレより強い機体なんてねーぞ
もちょっと当を得た喩えをしろよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-K9e4):2017/07/31(月) 11:10:43.99 ID:DnPPoJKKa.net
エドガー先輩が目覚めるシーンをカットしたのが残念だな。
ヘルヴィとの約束も大事だけど、誰1人辞退者が居なかったくだりは欲しかったなぁ。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eab7-N2kb):2017/07/31(月) 11:12:08.72 ID:9iL2zSdp0.net
種は奪われまくりだな

>>163
まあ、大体想像はつく

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533e-HJpE):2017/07/31(月) 11:17:18.79 ID:VOg8aGnW0.net
>>165
SEEDを忘れるなよ
あと、亀のとき赤い機体をハックしてる描写は、明らかにキラ・ヤマトを意識してる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Saf3-ZO1u):2017/07/31(月) 11:21:34.63 ID:mMAJcR8xa.net
原作通りだとは言えヴェンドバダーラの出番がアレで終わりと言うのが凄い

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-KfGf):2017/07/31(月) 11:21:46.47 ID:PC5mOpTud.net
>>166
いやどういうニュアンスで言ったのか考えただけで例えたの俺じゃないんだけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ee0-Q1Ji):2017/07/31(月) 11:22:43.93 ID:Ja4yqjzR0.net
>>141
1枚絵の使い方なんだよな
進撃で鉄砲打ちまくりの前の階段での1枚絵は彼らの姿を1枚にしたいって事で効果的なんだよ

だが省略のための絵は安いんだよな
たくさんの敵が倒れてる戦闘後のシーンを横幅を広く作ってカメラを流しても良かった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-aYOG):2017/07/31(月) 11:22:45.89 ID:iGTWkgcVa.net
>>167
つーてもメイン以外の騎操士や鍛冶師が謁見してなかったし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b27-JHYl):2017/07/31(月) 11:23:14.56 ID:vlFU3tWN0.net
>>167
辞退って何の?エルくんを愛でる騎士の会の?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eab7-N2kb):2017/07/31(月) 11:24:20.97 ID:9iL2zSdp0.net
>>173
原作ではみんな出席してるんだな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/31(月) 11:25:01.78 ID:1+5EU4uf0.net
そりゃ「盗まれた2号機」で出したからなw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-+3ra):2017/07/31(月) 11:28:11.29 ID:Wj3tDH7Wa.net
今回の話をガンダム的にまとめると
連邦「ザクの二代目ってのが出来たらしいから奪ったろ。」
ってこと?

ということは今後
L「A型(先行量産型)奪われてもうた・・・せや!ジオング作ったろ!」
王国「A型ベースにC型(初期量産型)作ったろ」
みたいなことになると

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb6-aRQH):2017/07/31(月) 11:33:42.22 ID:pB3UVwPiK.net
あれだけ戦って、お持ち帰りできる位にテレスターレの燃費は改善されていたんだな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-ZO1u):2017/07/31(月) 11:33:48.29 ID:RvPqkmmx0.net
>>173
作画めんどくさかったんだろうな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a1e-HJpE):2017/07/31(月) 11:34:50.02 ID:rDoXNvhW0.net
かわいい男の娘が魔獣をやっつける話で十分なのに
不潔で腐臭漂う醜いくそ邪魔な胸糞BBAが作品をゴミにした

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66e6-qcfa):2017/07/31(月) 11:39:47.25 ID:gWDnNIpe0.net
あんな取り囲んどいてたった2機に足止めされる朱兎騎士団しょぼすぎw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-K9e4):2017/07/31(月) 11:42:47.74 ID:DnPPoJKKa.net
>>174
騎士団のだよ。
エドガー先輩が寝てる間に結成されて、「それ、俺も入ってるんだよな?」「もちろん。ただし辞退もできるけど」「居たのか?」「いいえ、1人も」と言った会話があるんだよ。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b27-JHYl):2017/07/31(月) 11:45:26.32 ID:vlFU3tWN0.net
>>182
ありがとう

そりゃみんなエルくんをハグハグしたいもんな!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8a-XMmK):2017/07/31(月) 11:51:40.77 ID:J8qtOBG7d.net
>>178
空になってもじっとしてれば回復する
魔獣が時間稼ぎしてくれたことが大きい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eab7-N2kb):2017/07/31(月) 11:58:34.26 ID:9iL2zSdp0.net
やっぱり魔獣が襲ってきたのは17歳の仕業か

>>182
みんな素敵な馬鹿野郎でいい奴らだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-ZO1u):2017/07/31(月) 11:59:39.45 ID:RvPqkmmx0.net
>>181
盗まれたのカルダトア×5+テレスターレ×5だったんだけどアニメじゃ数減ったからね
まあ朱兎騎士団側もカルダトア×6が4に減ってるんだけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/31(月) 12:00:34.29 ID:1+5EU4uf0.net
>>180
「ケルヒルト・ヒエタカンナス、17歳です」

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ebb-k6Q8):2017/07/31(月) 12:02:11.86 ID:lt79HvWB0.net
>>187
今ならもれなく娘も付いてきます

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H17-7vgz):2017/07/31(月) 12:02:12.32 ID:SU1XTfvJH.net
あんなに熱演したのに叩かれるって不憫な仕事だよな声優って

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eab7-N2kb):2017/07/31(月) 12:05:29.55 ID:9iL2zSdp0.net
悪役は嫌われてなんぼよ

>>186
多っ!?
大胆な泥棒だな(違う)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-sqgS):2017/07/31(月) 12:17:11.84 ID:GNUvKDc60.net
てか敵は奪ったシルエットナイトで駐機していた他のナイトを破壊しまくってから脱出してるからな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H17-7vgz):2017/07/31(月) 12:19:37.03 ID:SU1XTfvJH.net
盗んだナイトで走り出す〜

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8a-8TF7):2017/07/31(月) 12:23:21.91 ID:Z1dYED/id.net
行く先を〜
誤魔化しながら〜

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-UaXc):2017/07/31(月) 12:30:49.90 ID:FKkolmXza.net
まあまあ面白いけどオバロになり損ねた感ある

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a2d-NA+7):2017/07/31(月) 12:36:56.10 ID:kRCYE4uU0.net
このアニメ、ガンキャノンばっかだな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a2d-HJpE):2017/07/31(月) 12:37:21.09 ID:Z7mqQrJi0.net
なんかスパイとかちょっかいだしまくってその結果弱体して魔獣がそっちまで流れるようになったら
お前らの怠慢だとか文句いってきそうな情勢だな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-iPV5):2017/07/31(月) 12:41:09.88 ID:FKkolmXza.net
>>125
ほぼって言うかエル君ですら不可能な時点で使える人間は存在しないで良いんじゃないかね…
まあ今後の原作なりでポンと出てくる可能性が無いわけじゃないけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-iPV5):2017/07/31(月) 12:42:20.22 ID:FKkolmXza.net
>>194
誰やお前
アウアウでもID被ったん久々やぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sae2-Lvg/):2017/07/31(月) 12:44:51.59 ID:5vJmr3PIa.net
シルエットナイト開発するまでの人類が絶望的すぎる
よく生き残れたな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fbb-sd35):2017/07/31(月) 12:47:08.05 ID:9f0KSsJl0.net
あれから10年云々ってナレーションが出てこないか不安になるくらいナレ進行目立つ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H17-7vgz):2017/07/31(月) 12:48:20.94 ID:SU1XTfvJH.net
>>197
大きさがモノを言う世界なので、もし、より大きなサイズの人間がいたら使えるかもしれませんねー?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a09-HJpE):2017/07/31(月) 12:48:26.17 ID:Z5JS1UEi0.net
フレメヴィーラはさすがにシルエットナイト開発後に建国したんじゃないの
もしくは師団級は歩く自然災害と思って素通りさせてたか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-ZO1u):2017/07/31(月) 12:48:40.55 ID:RvPqkmmx0.net
>>197
エルは学園入学時点で近衛騎士と同等以上の魔力量だったから
人間で戦術レベルの消費魔力まかなえる者はいないと言っていいと思う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bed5-HJpE):2017/07/31(月) 12:48:55.47 ID:0ScHxH590.net
ヘルヴィが急に雌の顔してんだけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b54-HJpE):2017/07/31(月) 12:51:06.24 ID:FKXiJDHF0.net
>>160
ぶっちゃけ、溶接バーナー並に怒ってる。

>>199
実際人類が覇権をてにしたのがシルエットナイトを手に入れてから。
それまでは魔獣におびえて細々と生きてた。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spb3-qgd/):2017/07/31(月) 12:52:47.27 ID:K9g8+i/dp.net
そもそもシルエットナイトがあったからこそ人類が国家建設して陰謀企むぐらい余裕ができた
かつて森伐遠征って言われてるシルエットナイト数百機を動員して森の奥を目指す大遠征があった
結果的にベヘモス超えるような魔獣と遭遇してほぼ壊滅したみたいだけど、かろうじて逃げ帰った先で建国したのがフレメヴィーラ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sae2-5xkW):2017/07/31(月) 12:59:04.91 ID:Z1KcECQOa.net
>>182
そこはなくてもそうなるだろうなと想像できるからいい。
それよりもディー先輩の入院中の悲劇を入れてほしかった。
エドカー先輩の入院生活の対比的に。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b54-HJpE):2017/07/31(月) 13:01:30.96 ID:FKXiJDHF0.net
>>207
あぁそうねん、そんなのがあったの忘れてたわん。
でも原作でも数行のネタ枠だったのだし、原作呼んだ人たちだけの楽しみでいいんじゃないかしらぁ?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-ZO1u):2017/07/31(月) 13:02:11.63 ID:RvPqkmmx0.net
>>202
フレメヴィーラ建国はシルエットナイトが開発されてずっと後
人類が住んでた西側には東側ほど強い魔獣はいなかったのですでにシルエットナイトに駆逐されている

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-iPV5):2017/07/31(月) 13:09:31.15 ID:FKkolmXza.net
>>201
その方々は小鬼ではないので除外という事で…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-aYOG):2017/07/31(月) 13:10:26.96 ID:7+uVn2xfa.net
サロドレアできて調子こいて東側に行ってけちょんけちょんにされた人類が作ったのがフレメヴィーラ
だからサロドレアとフレメヴィーラはほぼ同い年

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-l5iw):2017/07/31(月) 13:11:40.24 ID:I4XMOGgG0.net
平和を謳歌していたわけではなく常に最前線の国で技術が停滞するものなのだろうか?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-aYOG):2017/07/31(月) 13:14:05.29 ID:huan1yNqa.net
パラダイムの中では進歩していたよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bf5-HJpE):2017/07/31(月) 13:15:03.96 ID:QUWFXUK00.net
いよいよ来週ほうえいか・・・僅張してきた・・・(´・ω・`)

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374a-s7WO):2017/07/31(月) 13:17:03.71 ID:61aEGak30.net
なんか対ロボだと魔法杖撃ち合うよりもペイント弾で目を狙った方が効果的な感じがする

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/31(月) 13:17:07.40 ID:1+5EU4uf0.net
>>200
この先2年を一瞬ですっ飛ばす予定があるw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bf8-/yQj):2017/07/31(月) 13:18:16.08 ID:RE6e5ZkF0.net
そんなスピードだとエルくんチン毛生えちゃう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35e-V/ST):2017/07/31(月) 13:19:31.48 ID:YI7/cuOk0.net
細々ってもけっこうな大都市国家ができる水準じゃないと、あんなの開発する資源も設備も整わなくないか
原作は具体的にどんな状態だったのか描写ある?汁騎士開発以前について

やっぱりあんまりにもオーパーツすぎるんだよなあ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-l5iw):2017/07/31(月) 13:20:37.37 ID:I4XMOGgG0.net
自動車とか無いんだね。
ロボ開発には直接はつながらなくても、
物資の運搬とか楽になるだろうに、

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/31(月) 13:21:21.16 ID:1+5EU4uf0.net
>>208
コミック3巻の最終ページにだな・・・
>>212
開発に回すだけの余裕があればの話だろう。
生活基盤がよっぽど安定しないと無理だぞ。しかもチマチマ小刻みに予算出しても効果ないし。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-ZO1u):2017/07/31(月) 13:24:07.78 ID:RvPqkmmx0.net
>>212
そもそもシルエットナイトは超大国時代に既に高いバランスで完成されてる
それを崩したきっかけがエルと言う異能に既存の機体がついていけないからというもので
そのバランス壊す必然性がエルの登場までなかった
さらにこの技術の出どころは人類ではないので発想と言う点に置いて根本から貧困
特に動力炉を強力にすることが人類の力では難しかったことが根本的な強化を阻んでる
なにより超大国時代ほど人類全体に対魔獣に向ける勢いがない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-l5iw):2017/07/31(月) 13:25:04.33 ID:I4XMOGgG0.net
>>220
明治期の日本なんて国民の生活を後回しにして国家予算の半分くらいを軍隊にぶっこんでましたよ?
浄財洗浄の心がけ。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-l5iw):2017/07/31(月) 13:25:56.89 ID:I4XMOGgG0.net
>>222
× 浄財洗浄
〇 常在戦場

マネロンになってしまった。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-UaXc):2017/07/31(月) 13:27:43.38 ID:Eg4Lpt5Ma.net
>>198
ワイやで
ワッチョイはちゃうがな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b54-HJpE):2017/07/31(月) 13:29:03.72 ID:FKXiJDHF0.net
全身異邦の兵器だった上で、OSと動力炉が殆ど手を入れられないほど難解な構造のブツだったので、
ナカナカ革新が起きなかったのよね。
それでも骨格や筋肉構造の改良で頑張ってきたのよ…

>>223
しかも宗教法人による悪質なマネロンにw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a09-HJpE):2017/07/31(月) 13:32:11.88 ID:Z5JS1UEi0.net
他国が使ってるマギウスエンジンはフレメヴェーラの輸出品?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2633-HJpE):2017/07/31(月) 13:32:37.38 ID:YZw/4CD40.net
>>222
そりゃ、そうしないと植民地化それに近い立場になるという状況だったから(少なくとも政府はそう思っていたから)
おかげで、いわゆる征韓論はやるのが当たり前で、それをいつという問題で西南戦争が起こった

国の状態が安定しているケースと比較するのがおかしい

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ac8-NA+7):2017/07/31(月) 13:32:51.56 ID:L2wniPEO0.net
エルきゅんは女に興味ないんですか?
ホモなんですか?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2d-ZO1u):2017/07/31(月) 13:32:57.37 ID:AbLd28b10.net
そろそろお馬さん来る?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b27-JHYl):2017/07/31(月) 13:33:45.73 ID:vlFU3tWN0.net
ケルヒルト(17)はとんでもないものを盗んでいきました

ヘルヴィのテレスターレです

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-aYOG):2017/07/31(月) 13:36:10.03 ID:y4PriEr9a.net
>>226
エーテルリアクタと勘違いしてない?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMda-5EXR):2017/07/31(月) 13:36:46.67 ID:mK/st+3KM.net
>>226
今後語られると思うけど一応他国でも製造してた実績は有るので大半は自国産の筈
そもそもフレメヴィーラ国内でも数はカツカツなので輸出なんかに回す余裕は無かったり

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a2d-NA+7):2017/07/31(月) 13:37:35.01 ID:iSWhABmL0.net
>>212
お前が車のワイパーの新構造を作ったらお前の発言を認めてやる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2d-ZO1u):2017/07/31(月) 13:38:27.73 ID:AbLd28b10.net
>>228
ロボに乗ってる時は勃起してそう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-aYOG):2017/07/31(月) 13:39:10.05 ID:XJ+0tMK2a.net
マギウスエンジンのエンジンはゲームエンジンのエンジンであり、内燃機関のエンジンの意味じゃないぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMda-5EXR):2017/07/31(月) 13:39:11.67 ID:mK/st+3KM.net
あー
マギウスエンジンかw
そら間違いなく自国産だろうね
何せそれ専任の解析&記録班が居るしなー

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be17-l5iw):2017/07/31(月) 13:39:37.75 ID:Wli0INJG0.net
りんご騎士団と空耳したあとにカットされたりんごが映って吹いたわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db0e-ZO1u):2017/07/31(月) 13:45:40.37 ID:T26FytZu0.net
動力炉はエーテルリアクタ
魔力演算制御装置はマギウスエンジン

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4f-AvKj):2017/07/31(月) 13:46:00.11 ID:L85xzMUs0.net
>>180
女のフリしてるわけじゃないんだから「男の娘」なんて胸糞悪い表現するなよ。
ショタ(鉄人28号の主人公である金田正太郎が語源と聞くが)と呼ぶ分にはかまわんが…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/31(月) 13:46:02.53 ID:1+5EU4uf0.net
素直に魔導演算機って書きゃいいだろうがw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ebb-k6Q8):2017/07/31(月) 13:49:27.63 ID:lt79HvWB0.net
>>228
原作ではアディとチュッチュしてますが…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b0c-ZO1u):2017/07/31(月) 13:50:53.22 ID:rTQfmWQq0.net
ロボットの話題でエンジンという言葉は色々と誤解の元ではある

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8a-XMmK):2017/07/31(月) 13:52:06.78 ID:J8qtOBG7d.net
>>241
興味無さそうにね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b54-HJpE):2017/07/31(月) 13:52:36.91 ID:FKXiJDHF0.net
>>228
女性や女体に興味が無いわけじゃ無いように見えるし、それほど鈍いわけでもないみたいだが、
性欲はロボで発散してしまっているので、ガツガツした女性への肉欲は保持していない様子。
アディが自分を好きなのは理解してるけど、それよりロボ開発の方が好きという花よりロボ状態。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35e-V/ST):2017/07/31(月) 13:56:28.29 ID:YI7/cuOk0.net
結局、汁騎士って「開発した」ことになってるけど元は
異世界だか古代文明の遺物のデッドコピーってことでいいの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b54-HJpE):2017/07/31(月) 13:57:57.70 ID:FKXiJDHF0.net
>>245
後3話ぐらい後に説明が入ると思うからのんびり待ってると良いよ。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35e-V/ST):2017/07/31(月) 14:00:12.70 ID:YI7/cuOk0.net
そうなのかー おk

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b54-HJpE):2017/07/31(月) 14:02:37.69 ID:FKXiJDHF0.net
まぁぼかして言うと、初期のシルエットナイトは完全輸入品だったけど、今では基礎構造は人類が何とかモノにした感じで、
動力炉は今も輸入に頼っていて、OSはライセンスコピーに改良を若干加えた感じになってる。
今でも技術支援は輸入元に問い合わせれば応えてくれるんだけど、未だに人類には手に余る技術。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMda-5EXR):2017/07/31(月) 14:02:46.59 ID:mK/st+3KM.net
>>245
いや今の所デッドコピーではなくて、すんげーロングスパンでコツコツ手探り状態で開発してきた事になってる

今の所と言うのは、まあ、この作者ならやらんとは思うけど
誰も知らない大昔の歴史を追求したらどえらい事実が!って良くある話なのでw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2a-Lvg/):2017/07/31(月) 14:03:48.39 ID:1KJXfRZ1d.net
>>245
古代文明じゃないけどぶっちゃけそんな感じ
車でいうエンジンがブラックボックスでいじれないからマイナーチェンジしかできなかった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-WfwT):2017/07/31(月) 14:07:03.65 ID:NQnSuXzqa.net
>>239
ショタ=正太郎君コンプレックスの略。
ロリコン(ロリータコンプレックス)の対比語として月刊ファンロードが言い出した。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-ZO1u):2017/07/31(月) 14:07:53.18 ID:RvPqkmmx0.net
>>245
そのへんの情報は読者に対してだけでなく
この世界この時代の一般にも意図的に秘匿されている

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMda-5EXR):2017/07/31(月) 14:12:17.62 ID:mK/st+3KM.net
古いオタ用語やキテレツな文化は大体全部ファンロードのせい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35e-V/ST):2017/07/31(月) 14:12:36.05 ID:YI7/cuOk0.net
なんか249だけ違うこと言ってる気がするが
単にネタバレ避けなのか、書籍となろうで設定が変わる系なのか・・・
まぁじきに出る話なら今深くは追及すまい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea0c-l5iw):2017/07/31(月) 14:14:01.58 ID:v6438k9Q0.net
エル君が単機で解決しようとして行動するのに釣られて
アディとキッドも独断専行するようになってきてるのが気になる
今回は結果オーライだったが危なっかしい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-WfwT):2017/07/31(月) 14:16:09.05 ID:NQnSuXzqa.net
>>253
OUT『セーフ、セーフw』
アニメック『・・・(怒)』

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMda-5EXR):2017/07/31(月) 14:16:45.14 ID:mK/st+3KM.net
>>254
ネタバレ回避で思い切りぼかしたらぼかし過ぎたようで
とてもおかしな事になりました
まる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spb3-qgd/):2017/07/31(月) 14:16:52.79 ID:1jCXxBD6p.net
にしてもハイマウォートかっこいいなぁ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bec0-ZO1u):2017/07/31(月) 14:20:16.10 ID:GI5ThSy80.net
エル君は予想通り重要人物として動きを制限されてると思ったら、エル君にとって俺の予想なんて軽く笑い飛ばす軽快さで単独行動をしてくれたなw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a66-HJpE):2017/07/31(月) 14:20:30.94 ID:AYWx6FV/0.net
オバロのアインズ様みたいに精神が変質しているタイプなのか、
それとも幼女戦記の糞リーマンみたいに元からマジキチなのか、
どっちなんだろう。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6dc-7vgz):2017/07/31(月) 14:21:11.01 ID:ijB964+D0.net
騎士団が冠するのが兎なのにあの機体あの団長というミスマッチ感が笑える
いとも簡単に襲撃を許し新型機を狩られたって意味だと兎でいいのかも知れないが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b54-HJpE):2017/07/31(月) 14:23:33.20 ID:FKXiJDHF0.net
>>260
一度死んだから、二度目の生は己の欲望に忠実に生きよう!って自分の命の使い道からリミッターが外れちまった、つまるところぶっ壊れちゃん。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc3-OE5G):2017/07/31(月) 14:25:25.15 ID:8LWdIZaed.net
>>260
アインズ様は元々がディストピアの社畜だから変質とか言われても違和感が…
エル君は本物のロボットが存在するからはっちゃけてるのと
前世で死を体験した事で生死感が緩いのかもな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spb3-qgd/):2017/07/31(月) 14:26:59.59 ID:1jCXxBD6p.net
個人的にはアニメのより、
部下「公爵、賊に機体を奪われて機体が殆ど破壊されました」

公爵「クソッ」

部下「モルテン団長がハイマウォートで出ます!」

公爵「頼んだぞ、モルテン・・・」
の原作の流れのがかっこいいと思うんだがなぁ...

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200