2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f270-aYOG):2017/07/30(日) 16:05:00.65 ID:YLWN8OIO0.net


誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com/onair/
・原作公式サイト:http://www.typemoon....s/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501119986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ebb-dw+7):2017/07/30(日) 19:45:35.26 ID:2hL21+sU0.net
カルナがマスターに負担かけない様に色々制限しても、カルナ引ければ優勝確定ってレベルだっけ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc8-ZO1u):2017/07/30(日) 19:48:06.18 ID:OQMuvdNf0.net
というかルーラーの存在がいらないの
どっちかの陣営で出せばよかったのに

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-6qWi):2017/07/30(日) 19:49:03.24 ID:9mSNsEz9a.net
>>48
本職は弓だからな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-HJpE):2017/07/30(日) 19:49:04.56 ID:03xhoiO70.net
>>50
ギルガメッシュと同格らしいな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-5K3Y):2017/07/30(日) 19:51:12.00 ID:uh+IBKkR0.net
>>43
聖杯の本質は、
  ・使い切れないほどの、無尽蔵の魔力 (その材料は、サーヴァントの魂)
  ・願いを適える為の理論(方法)を知らなくても、願いを告げるだけでそれを実現してくれる (過程が無くなる訳ではなく、過程は聖杯が適当にどうにかしてくれる)
  ・サーヴァント7騎分の魂があれば、その魂が座に還る時に"根源"への穴を開けられる

ってだけの代物なので
願いが1回とか決まってない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f6b-ZO1u):2017/07/30(日) 19:55:52.37 ID:g3DWY8kS0.net
すまないさんなんかは士郎とウマが合いそう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-TFS8):2017/07/30(日) 19:56:25.70 ID:Aqk2bwAD0.net
ホムンクルスを人間と扱うかどうかで意見がわかれる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-5HPI):2017/07/30(日) 19:58:18.80 ID:12J8sQy40.net
カルナはゲイボルクで乙るんじゃね?
ダメージ九割カットでも心臓に届くなら一緒だし回復阻害あるし
クーフーリン神性持ちだからアキレウスもゲイボルク打たれたらヤバイし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2a-QWJB):2017/07/30(日) 19:59:17.98 ID:bSt1XTnNd.net
ジャンヌかわいすぎんだろ……アーサーこえたわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-6qWi):2017/07/30(日) 20:01:11.08 ID:9mSNsEz9a.net
むしろ瞬間移動に近い速度で移動するアキレウスとは相性最悪だろ
あとカルナの神性って同じ太陽神系のB以下の神性持ちに高い防御ボーナス入るからやっぱり兄貴は相性良くない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be1d-HJpE):2017/07/30(日) 20:05:46.07 ID:rQcJWEpB0.net
>>57
鎧なしでゲイボルグの強化版をさらに聖杯で強化して不意打ちで攻撃して直撃させても即死無理なのに
鎧ありで正面から聖杯強化も無いのにそれで倒せるととても思えないんだけどな
ついでだけど兄貴は太陽神系だから相性でカルナの防御力はさらに跳ね上がるからな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f311-ZO1u):2017/07/30(日) 20:06:23.27 ID:zsIYmhQI0.net
ゲイボルクは速度判定ではなくラック判定なので
アキレウスにあたるかどうかは彼のラック次第

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb6-Ex8G):2017/07/30(日) 20:06:47.96 ID:YN8tNnsSM.net
アストルフォの「触れれば転倒!」って宝具名すき なんか言ってみたくなる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-TFS8):2017/07/30(日) 20:08:48.90 ID:Aqk2bwAD0.net
アストルフォきゅんの秘密道具紹介みたいな感じすき

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaab-MzZH):2017/07/30(日) 20:10:02.38 ID:9gIfKMRr0.net
>>60
まず5章のカルナが鎧なしか判明してないし
サーヴァントは心臓が無くても即死はしないし
ゲイボルクはHP分のダメージを与えるから耐久力も関係無いし
とにかく結果はわからない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-5HPI):2017/07/30(日) 20:12:48.64 ID:12J8sQy40.net
>>60
アレ致死ダメージを食らってるのはかわらんやん
ゲイボルクは命中さえすりゃ内部ダメで内側から荒らしまくるのに意味あるんかね?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaff-HJpE):2017/07/30(日) 20:13:49.75 ID:xrQ88aDr0.net
アストルフォきゅんなら俺が頼んでも嫌がらずにホモセックスしてくれそう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b1f-7WXr):2017/07/30(日) 20:14:56.44 ID:8hsaXVu+0.net
今の所、ジークがいらない子にしか思えん
原作は最終巻以外微妙な評価らしいが、最後に無双すんのかね?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be1d-HJpE):2017/07/30(日) 20:15:40.74 ID:rQcJWEpB0.net
>>64
マテで5章関係なくfategoでは鎧の機能自体封印されてると書かれてるから仮に鎧会っても機能してないぞ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-TFS8):2017/07/30(日) 20:15:59.18 ID:Aqk2bwAD0.net
>>66
本当に困ってないとしてくれないから

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2d-2hgN):2017/07/30(日) 20:17:06.03 ID:mAxXdqiK0.net
>>24
ケツも途中で切れてるしな
盛り上がらん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb6-Ex8G):2017/07/30(日) 20:17:46.99 ID:YN8tNnsSM.net
>>66
邪悪なやつが相手なら自害しかねないぞ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMd6-Nn+m):2017/07/30(日) 20:18:04.71 ID:Vc5qPhibM.net
>>67
せやで。最後にゴルド無双や。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-5K3Y):2017/07/30(日) 20:18:12.72 ID:uh+IBKkR0.net
>カルナvsゲイボルク
鎧が有っても無くても、「幸運判定の結果次第」でしかないと思う
つまり運ゲー

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eb8-8hxI):2017/07/30(日) 20:18:27.86 ID:clLcPEj70.net
カルナの鎧の内側から攻撃できれば1/10働かずに普通に致命傷になるってことは
原作でもうヴラド公が証明してくれただろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-5K3Y):2017/07/30(日) 20:21:38.52 ID:uh+IBKkR0.net
ちなみにカルナさんの幸運はDランク
(自分は恵まれていると思っている為、自己申告はA+)

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-6qWi):2017/07/30(日) 20:22:30.63 ID:9mSNsEz9a.net
なんでEじゃないのか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-5HPI):2017/07/30(日) 20:22:44.26 ID:12J8sQy40.net
割合ダメカット+リジェネの日輪具足と固定ダメ+回復不可のゲイボルクじゃ相性最悪だろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ebb-dw+7):2017/07/30(日) 20:23:17.20 ID:2hL21+sU0.net
ちょっとワロタ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-xJn4):2017/07/30(日) 20:23:30.22 ID:LZN7Vaf9a.net
>>73
そもそもゲイボルグに鎧とか関係ない因果逆転なんやけど
普通ホロウの時フラガラック撃たれたセイバーみたいに即死するSNの場合ランサー令呪制限、セイバー幸運直感が文字通り運良く働いただけまれ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f366-2wgU):2017/07/30(日) 20:24:54.81 ID:7N2edSOo0.net
バッタもんだと思ってたけど普通に面白いな。
アストルフォ、フラン、モードレッドがかわええ。
特にアストルフォちゃんはサーバントとしては失格だが、優しくて特に好き。
てか、敵の方が性格良い奴が多くね?w

モードレッドは最期まで残るだろうが、アストルフォ、フランはマスターともども
途中退場だろうからなかなかきつくなりそうだ。

ジャンヌとジークは、まんまセイバーと士郎のようでちょい白けた。
この二人がくっつくのはわかるが、どう戦争に絡んでくるかが見所かな?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-6qWi):2017/07/30(日) 20:26:03.71 ID:9mSNsEz9a.net
カルナの鎧って物理攻撃だけじゃなく概念にも働くからな
それでどうなるのかはきのこが明言してくれないとわからん

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb6-Ex8G):2017/07/30(日) 20:28:03.41 ID:YN8tNnsSM.net
そもそもゲイボルグ刺さるの?エミヤのローアイアスみたく鎧に防がれたりしないの?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb6-HZDN):2017/07/30(日) 20:30:30.19 ID:3SyMkYb/K.net
概念に効く黄金の鎧が因果逆転だけ防げませんとかさすがに無いだろう
当たったという概念自体1/10分まで防ぐぞ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be1d-HJpE):2017/07/30(日) 20:31:35.08 ID:rQcJWEpB0.net
そもそも開幕範囲最大のブラフマーぶっぱで間合いに入る前に消し飛ばせば無問題な気もするがな
この戦法でエミヤと農民と兄貴とメディアは殲滅可能なはずA+の対国防ぐ手段が無いし範囲最大だと避けようもない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-HJpE):2017/07/30(日) 20:31:53.17 ID:03xhoiO70.net
必中攻撃でも外れそうだな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f366-2wgU):2017/07/30(日) 20:32:12.96 ID:7N2edSOo0.net
>>66
は?
アストルフォちゃん男なん?
マジで?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-NA+7):2017/07/30(日) 20:33:00.84 ID:heQAutJJ0.net
>>76
その代わりいい勝負をしたジークフリートが幸運Eだから大丈夫だ?

初戦って幸運E対幸運Dの対決だったんだなあw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-5HPI):2017/07/30(日) 20:35:16.02 ID:12J8sQy40.net
>>84
鎧なくなるから着弾前に投げボルクでカウンターされたら死ぬやん

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f43-Liv4):2017/07/30(日) 20:39:44.43 ID:4hAKAmJ80.net
>>88
それはシャクティだぞ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-5K3Y):2017/07/30(日) 20:39:57.44 ID:uh+IBKkR0.net
>>84
クー・フーリンのルーン魔術は、上級宝具でも防げる結界を張る事が可能
ランクが明記された事は無かったと思うし、無傷って訳には行かんだろうが

悪燃費のカルナと良燃費のクー・フーリンとでは
短期決戦ならカルナ有利で、長期戦になるにつれ厳しくなってくだろう

>>88
鎧無くなるのはシャクティな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxb3-DM25):2017/07/30(日) 20:43:11.96 ID:cb8Tsgp1x.net
またアポつまらないから
fate総合スレになっとる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a70-aYOG):2017/07/30(日) 20:45:07.85 ID:YLWN8OIO0.net
カルナさんって直感的な眼力も持ってなかったっけ?
だからこそシロウが警戒してたとかそんな感じの記憶が

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a0c-Tfvc):2017/07/30(日) 20:45:40.20 ID:XJ45rUeI0.net
みてください

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-5HPI):2017/07/30(日) 20:46:01.11 ID:12J8sQy40.net
ああ鎧なくなるのはシャクティか
まあ兄貴Aランク宝具防ぐ結界あるから無傷とはいかんだろうけど防げるだろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 660e-UG6h):2017/07/30(日) 20:49:04.42 ID:/zvyQcqY0.net
>>91
君は同じ事しか言わないね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb6-HZDN):2017/07/30(日) 20:50:24.85 ID:3SyMkYb/K.net
>>88
ブラフマーはメテオの方や

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-IxXN):2017/07/30(日) 20:52:54.99 ID:14yGtlsca.net
ヴラドの全力がどの程度かはわからんが
カルナも鎧脱がんとジクフリを殺しきれない感じで
アキレウスはケイローン先生が相討ちで倒せる 倒せなくても弱体化できると考えると
ゴーレム先生の宝具が完成してりゃなんとかなりそうなんだがな
セミの庭園がなきゃ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-TFS8):2017/07/30(日) 20:56:59.14 ID:Aqk2bwAD0.net
>>93
カサレリアで隠居して どうぞ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-V/ST):2017/07/30(日) 20:58:11.03 ID:UsvYY/CG0.net
赤マスターはこのままいくと声無しの可能性があるんだろうか
今回の令呪の譲渡も原作だと会話あったのに

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a4f-mhKU):2017/07/30(日) 20:59:16.81 ID:RjxLTQU80.net
○GRANBLUE FANTASY The Animation 【全7巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 25,763(16,111) 27,381(17,437) 31,711(21,419) 17.04.26 ※合計 53,130枚
02巻 19,928(11,713) 22,543(13,685) 24,060(15,397) 17.05.24 ※合計 39,457枚
03巻 20,346(12,459) 21,388(13,271) 21,860(13,645) 17.06.28 ※合計 35,505枚
04巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 17.07.26 ※合計 **,***枚
05巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 17.08.23 ※合計 **,***枚
06巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 17.09.27 ※合計 **,***枚
07巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 17.10.25 ※合計 **,***枚


わかるかな?
「特典シリアルコード」が約束された勝利の剣だ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-TFS8):2017/07/30(日) 20:59:22.04 ID:Aqk2bwAD0.net
アルテラちゃんとカルナさんはどっちが強いのか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-NGQJ):2017/07/30(日) 21:04:15.39 ID:05sgLU+wK.net
ホムンクルスといいゴーレムといい庭園といい、魔術師って連中はどいつもこいつも金持ちだな

質素な遠坂家やエルメロイ教室を見習えよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f43-Liv4):2017/07/30(日) 21:04:23.06 ID:4hAKAmJ80.net
>>101
エクステラでジャンヌがカルナに「あなたなら英霊アルテラは倒せるでしょう」っていってたからカルナの方が強い

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da70-hOyM):2017/07/30(日) 21:05:17.37 ID:ZdGwh7op0.net
神様をホイホイ召還する時計塔なら
対ヴラド用にオスマンさんくらい用意したりしないのかね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-TFS8):2017/07/30(日) 21:05:28.17 ID:Aqk2bwAD0.net
>>103
マジかよこんなバケモンどうやって退場させるかに期待だな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-6qWi):2017/07/30(日) 21:08:53.26 ID:9mSNsEz9a.net
神霊は基本的に呼べない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-5K3Y):2017/07/30(日) 21:09:51.19 ID:uh+IBKkR0.net
>>97
>ゴーレム先生の宝具が完成してりゃなんとかなりそうなんだがな、セミの庭園がなきゃ

アポは、個々の要素を抜き出してくと
  ・宝具解放に伴う、真名バレのリスク
  ・アサシンはマスター狩りで猛威を振るう (ので対策されたという、過去話扱いだが)
  ・キャスターは陣地作成&道具作成が特徴
  ・バーサーカーは弱いサーヴァントを強化する為に用いる
  ・アーチャーは弓を使って戦う
とかの、それまでのFateシリーズで形骸化してた要素を作中に盛り込むのが
作品としての、1つの要件だったんだろうなーと思える
(構成力はともかくとして)

>>104
相手の鯖(の真名)を確認してから、自分が召喚する鯖を決められたら苦労はねーよw
だからギルが強いと言われる訳で

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da70-hOyM):2017/07/30(日) 21:13:16.30 ID:ZdGwh7op0.net
>>107
ヒラコーが言うようにオスマンさん普通にスゲー強いし
敵はルーマニアって分かってるんだから、まず真っ先にオスマンさん由来のブツを探すんじゃね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b1f-Kwif):2017/07/30(日) 21:17:59.41 ID:b8VTJPty0.net
アキレウスの腕太いな……強そう
http://imgur.com/NKFqjBg.jpg

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ab2-HJpE):2017/07/30(日) 21:24:13.67 ID:x4sOVO250.net
なんか青タイツないと物足りないな
アキレウスに令呪2画ぐらい使って着させよう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd8a-sC4M):2017/07/30(日) 21:31:20.65 ID:2G70RtDzd.net
ヴラドさんの寛大さが強調されてていい感じだ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eab7-N2kb):2017/07/30(日) 21:31:26.65 ID:iWjG5zbZ0.net
カルナさんに着てもらえよw

>>72
そういえばゴルドの声の人が関西弁キャラ演じてたアニメがあったな
脳内で再生されてしまったw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b66-ZO1u):2017/07/30(日) 21:32:23.90 ID:GFDBO/U60.net
なんかで見たけど、アキレウスって身長185くらいで体重90kg台とかどんだけ
筋肉詰まっとるんだ。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a0c-Tfvc):2017/07/30(日) 21:37:05.30 ID:XJ45rUeI0.net
>>109
漫画版より細くて弱そう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaab-MzZH):2017/07/30(日) 21:46:01.46 ID:9gIfKMRr0.net
>>68
でもヘラクレスもゴッドハンドが機能していないと書かれてたけど
シナリオでは機能してたろ?
シナリオでは関係ないんじゃ?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb3-0brL):2017/07/30(日) 21:50:09.78 ID:3kK8aJiur.net
アキレウス 185cm97kg
ケイローン 179cm81kg

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-NA+7):2017/07/30(日) 21:51:39.60 ID:heQAutJJ0.net
>>113
身長それで体重97キロだね
ケイローン先生原作でもアニメでも筋肉凄いけど身長体重はそれほどでもないんだな

OPシロウさんは明らかに筋肉凄くなっとるw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-5K3Y):2017/07/30(日) 21:53:25.54 ID:uh+IBKkR0.net
骨密度が凄いのかもしれない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-5/Ug):2017/07/30(日) 21:54:27.08 ID:LJESgrqO0.net
エクステラのカルナさんルートは主人公補正入って一人でノリノリで全部制圧してて楽しそうだった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f43-Liv4):2017/07/30(日) 21:54:43.14 ID:4hAKAmJ80.net
>>115
ゴッドハンドは基本的にとついてる
つまり例外もある書き方されてるのに対しカルナはFGO全体を指して封印されてるとあるから別

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-5K3Y):2017/07/30(日) 21:56:05.38 ID:uh+IBKkR0.net
>主人公補正
原典で一番足りなかった物だからなあ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea79-DwHR):2017/07/30(日) 21:58:02.76 ID:SJIVB2Th0.net
ルーラーの立場は未だによく分からないな
黒セイバーのお願い聞いてジークを保護するのってルーラー的にはアリなの?
黒陣営の内輪揉めなのに私情で勝手に干渉してない?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da70-hOyM):2017/07/30(日) 22:01:40.71 ID:ZdGwh7op0.net
>>122
ルーラーとは名ばかりで召還されたが最後、チート能力を振るって好き勝手やるクソ地雷
というのがルーラー

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-OCVS):2017/07/30(日) 22:03:48.46 ID:guk7hi2ca.net
脱落者を助けるのは普通じゃろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da70-hOyM):2017/07/30(日) 22:08:32.63 ID:ZdGwh7op0.net
>>124
ジーク君の事なら脱落者ではなく
黒陣営のれっきとした所有物であり、もしかしたらスゲー能力を発揮するかもしれない宝具のキモ
それを勝手にかっさらう宣言をして逆らうなら殺すと言ってのけるのがルーラー

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eab7-N2kb):2017/07/30(日) 22:11:37.74 ID:iWjG5zbZ0.net
ジャンヌが嫌われてるのが分かる回だったな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ab2-HJpE):2017/07/30(日) 22:13:25.59 ID:x4sOVO250.net
宝具の完成を楽しみにしとったゴーレムの人が
可哀そうだよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be04-Xe8P):2017/07/30(日) 22:14:32.49 ID:cUcoy04B0.net
ジーク本人が自分から中立の裁定者に助けを求めたならともかく
黒の陣営であるジークフリートのお願いを中立のジャンヌが聞いてしまってる状況なのがややこしい
これだと黒の陣営の内輪揉めによる戦力減少をルーラーが更に拡大させて赤の陣営に利してると言われても否定出来ない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f43-Liv4):2017/07/30(日) 22:16:15.53 ID:4hAKAmJ80.net
>>125
そのルーラーってクラス以前にあそこで見捨てるのは人間としてどうよ
全うな英雄のジャンヌからしてみれば生まれたばかりの子供を見捨てるなんて選択肢ない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9788-HJpE):2017/07/30(日) 22:16:30.48 ID:F1Zwbbiq0.net
でも性的には好きです、控えめに言ってジャンヌに筆おろししてもらいたいです

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eab7-N2kb):2017/07/30(日) 22:16:34.77 ID:iWjG5zbZ0.net
全然中立じゃないよな

>>127
黒のキャスターさん、キャラ的には結構好き

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-OCVS):2017/07/30(日) 22:16:45.04 ID:AItCfq2Ya.net
ホムンクルスは道具じゃない
このスレ魔術師多いのね

まあ改変は余計だったと思うが
原作どおり、セイバー消滅の理由を探ってる間にジーク君と出会って助ける流れの方が自然だったかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2d-l5iw):2017/07/30(日) 22:17:08.63 ID:dvZkWz1A0.net
他のルーラーも全然中立じゃないからセーフ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaab-MzZH):2017/07/30(日) 22:17:25.59 ID:9gIfKMRr0.net
>>122
>>125
人工物とはいえ意志と尊厳がある存在を尊重するかは人によるけど
ジャンヌは人間として扱うと決めたんだろ
仮に所有者がいたとしても望んで戦いに参加したわけでも無く逃げたいと願う人がいたら
おせっかい焼きで世話焼きのジャンヌなら当然助けるよ

間桐の家の所有物となったからって桜を助けてはいけないってわけじゃないのと一緒

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eab7-N2kb):2017/07/30(日) 22:17:45.03 ID:iWjG5zbZ0.net
>>133
アカンやん!

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ab2-HJpE):2017/07/30(日) 22:19:04.23 ID:x4sOVO250.net
ルーラーはルールに対して中立です

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-V/ST):2017/07/30(日) 22:19:48.33 ID:UsvYY/CG0.net
ざっくり今回の原作との違い

・ジークの命名はアストルフォと別れる前にアストルフォとの間で決定

・あの場で黒陣営とジャンヌのご対面はアニオリ

・原作だとアストルフォが事情を自陣に正直に説明して「いや、実にスカッとした!」と発言したのでヴラド三世激おこ
 ついでに自滅したセイバーの正体が「ジークフリート」だったので黒マスターからアストルフォが白い目で見られる

・地下牢でのカット会話

ピンク 「アーチャーはなんで力になってくれたの?」
ケイロン「所詮、肉抜きの亡霊。そんな我々が一つくらいこの世界に刻めたものがあってもいいでしょう?」
ピンク 「君が王になるべきだったんじゃないかと思う」
ケイロン「矢面に立つのは苦手なんです」

・ジャンヌは一般人(レティシア)の身体に憑依してたのでジークと合流する前から眠気に襲われながら
 黒側の脱落者の異常に気づいてジャンヌは黒陣営の本拠地へ訪れダーニック(黒側のボス)とヴラド三世と面談

ヴラド 「(聖杯への)望みはないのか」
ジャンヌ「ルーラーとして召喚されるには現世に望みを持たないことが資格となります」
ヴラド 「お前の最期を知っている!非業の最期を遂げたお前に望みがないはずなかろう!」
ジャンヌ「ないのです。誰もが私の最期を無念だという。ですが――私が走り抜けた生涯は私だけが知る充足がある。
     少なくとも私は己の生に一片の悔いもなく、聖杯に懸ける望みもありません」

・ジャンヌが主について語ったり、主の嘆きを聞き立ち上がった経緯もカット

・地下牢で事情聴取のためにジャンヌはアストルフォと対面
 アストルフォのお隣の牢には赤のバーサーカーがいる

ピンク 「彼(ジーク)をこの戦いに巻き込むのだけは勘弁して欲しい」
ジャンヌ「彼が望まぬ限り、過度な干渉はしません」

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-OCVS):2017/07/30(日) 22:21:43.64 ID:AItCfq2Ya.net
ヴラドとジャンヌのやりとりと主の嘆きを聞いて立ち上がるくだり好きだったのに
丸ごとカットでとても悲しい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-V/ST):2017/07/30(日) 22:23:12.92 ID:UsvYY/CG0.net
・ジャンヌはジークに警戒されないように魔力を絞って人間並みの状態にしたので
 身体の疲労も限界・鎧も重くて辛い・気力だけで夜の山道でジーク捜索

・ジークが独りで城から離れてしばらくしてジャンヌに呼び止められる
(アストルフォの剣が警告するようにかち鳴った)
(ジャンヌは疲労で寝落ち寸前だった)

ジークはどこかの○ミヤのようにジャンヌに見惚れてしまう

ジーク:彼女が敵だったとしても――この場で首を打たれたとしても。
    この笑顔を見ることができたのだから後悔はない。

※改編でこの出会いが丸ごと消失

・ジャンヌは「魔力供給は原則マスターとサーヴァント間」「(黒陣営が)大規模に公然とルール無視してるのは問題かも」
 と考えてるものの、ルーラー特権の令呪がサーヴァント1体につき2回分だけな上に余程のことがないと使えない
(その気になれば自害もさせられるから簡単に使ってはいけないと自重できる者が選ばれてる)

・ジークがジャンヌに名乗って今後の方針を離して麓の町へ行くことが決定する
 ところが飲まず食わずだったジャンヌがここでガス欠

ジーク 「まさか、とは思うのだが――」
ジャンヌ「すみません。ついでに背負ってください。お腹が空いて一歩も動けません…」
ジーク 「前途が不安だな……」

※改編さry

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a0c-Tfvc):2017/07/30(日) 22:23:25.19 ID:XJ45rUeI0.net
「あ、私ルーラーですんで赤のランサーに切りかかられたりしたけど、
 私個人の事情であんたらの戦いに干渉する気はありませんのでご自由にどうぞ
 でもこの子は人としてかわいそうだから助ける!」

基準しっかりしろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea79-DwHR):2017/07/30(日) 22:23:30.07 ID:SJIVB2Th0.net
うーん、ジークを人間として尊重するとかは別問題だと思うけど
人として保護するのが正しいってのは分かるけどルーラーがその判断しちゃダメじゃないかな
ルーラーの役目より英雄ジャンヌダルクとしての私情を優先させちゃったってことでOK?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-NA+7):2017/07/30(日) 22:24:36.39 ID:heQAutJJ0.net
ルーラーの仕事はぶっちゃけ
堅気に聖杯戦争(大戦)が知られなければおk
最悪世界\(^o^)/しないようにすればおkくらいの認識でいいと思う

普段聖堂教会がやってることだけど今回教会が魔術協会と組んで赤になってるから
あんま仕切りに期待できない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-OCVS):2017/07/30(日) 22:26:04.48 ID:AItCfq2Ya.net
ちなみに
魔力供給は原則、マスターとサーヴァントの間で行われなければならない。
というのもジャンヌはルールとして認識している
公然とホムンクルスを利用しているのは問題だとも

ただホムンクルスたちは現状では自分の意思で黒の陣営に協力していると判断するしかできず、黒の陣営には注意するくらいしかできない
ジークは生きたい、助かりたいと願ったからジャンヌが助けることができた

この辺も原作の相違点かな?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a3d-J4QG):2017/07/30(日) 22:26:08.83 ID:S9GmGVg+0.net
ルーラーにまともな奴はいない
まともじゃないからまともな裁定者としての仕事はしない
こんな認識でいいんじゃないかw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-OCVS):2017/07/30(日) 22:27:01.65 ID:AItCfq2Ya.net
あ、>>139で言われてたすまぬ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-V/ST):2017/07/30(日) 22:27:22.15 ID:UsvYY/CG0.net
・キャスターの宝具に必要なホムンクルス(炉心)の代わりにゴルド(デブ・一級魔術師)が候補に挙がるが触れられず
 ちょろっと触れられてるけどホムンクルスに魔力肩代わりさせるシステム作ったのはこのゴルドおじさん
 Fate/Zeroでケイネスがソラウと契約分担してるのと同じことをやってる

・カウレス(バーサーカーの眼鏡マスター)は部屋にパソコンがあって、セレニケ(アストルフォprpr)はネットで黒魔術研究してる
 切り裂きジャックの報せメールで受け取って、姉に付いていこうと服に仕込みをして部屋を出るカウレス

眼鏡「要塞も守らなきゃな。だからお前は留守番だ。いざってときは令呪で呼ぶから」


 マスターがPC落とし忘れていったのでバーサーカーが親切心でプラグを抜く

バサカ:サーヴァントとして行き届いた心遣い。マスターも褒めてくれるだろう。

※次回あるかもしれない

・赤陣営のお茶会でのマスターたちの会話の大部分カット(最低限だけ)

マスター「君は飲まないのかい?」
シロウ 「飲み慣れていないので。そうそう。令呪を引き渡してください」
マスター「なぜだ?」
シロウ 「嫌だなぁ、皆さん。聖杯対戦は終わったじゃないですか」
マスター「……そういえば、そうだったっけ」「……そういえば、そうだったな」

シロウ 「私は監督ですので回収して次の聖杯戦争に備えなければ」
マスター「持ってても仕方ない」「それもそうか」
シロウ 「教会に費用請求してはどうです?こちらが引き取ったという形にすれば」
マスター「いいのか?」
シロウ 「請求されるのは私ではありませんから」

赤マスターたち:自分たちはどうやって勝利したのだろう?
(紅茶を飲んでいると、どうでもよくなっていく)

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-HJpE):2017/07/30(日) 22:27:35.15 ID:03xhoiO70.net
マイルーラーだな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-6qWi):2017/07/30(日) 22:28:50.92 ID:9mSNsEz9a.net
>>138
宗教絡みはあかんのかね
この分だとヴラドとカルナの会話もカットされそうだな

>>140
いや全然状況ちげーじゃん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-NA+7):2017/07/30(日) 22:29:25.20 ID:heQAutJJ0.net
カットではなく順番変えてあとから描かれるかもしれないからあまり書かないほうがいいぞ

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200