2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 4撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:27:52.07 ID:pRKCK+js.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。
◆関連URL
・アニメ「活撃 刀剣乱舞」公式サイト http://katsugeki-touken.com/
・公式twitter http://twitter.com/katsugekitouken

◆放送/配信情報
・TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ:2017年7月1日 土曜日 24:30〜
・MBS 2017年7月1日 土曜日 27:08〜
・岡山放送 2017年7月16日 日曜日 25:30〜
・高知さんさんテレビ 2017年7月19日 水曜日 25:55〜
・テレビ愛媛 2017年7月20日 木曜日 26:00〜
・AT-X 2017年7月4日 火曜日 22:30〜
・DMM.com 7月3日(月)より 毎週月曜 12:00更新
・dアニメストア/ひかりTV/ニコニコチャンネル ほか  7月6日(木)より 毎週木曜 12:00更新
・バンダイチャンネル 7月13日(木)より 毎週木曜 12:00更新

・sage進行推奨。E-mail欄欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

前スレ
活撃 刀剣乱舞 3撃目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500249390/

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:34:28.35 ID:smyhiu80.net
もう触るなよ
どう見ても思い込みと妄想に囚われてる人

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:38:30.55 ID:nCbjF8qd.net
ネタバレされてもよーわからんから自由にしたらいいよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:45:57.09 ID:vCUkBlgI.net
原作ファンにネタバレやめてっていう人はじめて見て謎の感動したわ
ネタバレにたるのって修行に行った時の手紙くらいなのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:56:25.09 ID:kIshtyNc.net
>>616
まってそれ初耳
ソースどこ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:56:57.77 ID:xKpViDie.net
安い感動に草

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:12:52.38 ID:ekYXqhTm.net
バレるようなネタもないからね原作……冗談抜きで

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:14:21.88 ID:MXjl7WaZ.net
>>618
え? 普通に遠征先に行くと合計レベルいくつ以上、
刀の種類は何と何で編成しろみたいな感じで
表記されてるでしょ
逆に考えればそれを守らないと大半は小判持って帰れず任務失敗で帰還するよ
特にレベルが低いうちはね

活撃は審神者のレベルが低いことながら
出撃回数がバラバラで隊全体の合計レベルが
遠征先推奨の合計レベル以下だったから
任務に大失敗したんだよ、5話に限って言えば
原作やってりゃこのへん誰でも分かるんじゃないのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:18:52.44 ID:lgDGqv58.net
審神者レベルは全く関係ない件

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:19:58.07 ID:sxTkybo/.net
>>625
遠征に行く刀の合計レベルと審神者レベル全く関係ねーだろ何言ってんだ暑さで脳みそやられたのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:21:58.95 ID:RHUd2a6u.net
凄いエアプがあらわれた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:23:03.16 ID:MXjl7WaZ.net
薬研 レベル99
蜻蛉切 レベル53
陸奥守 レベル20
和泉守 レベル17
堀川 レベル5
鶴丸 レベル80
として第1話が(和泉守+堀川/22)遠征先合計10以上
第5話が遠征先合計280以上(5人/274)/大太刀中心とした隊編成必須の場合、
第1話では成功するし、第5話では失敗する
わかりやすく言えばそんな感じかと

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:40:51.84 ID:lgDGqv58.net
・遠征と出陣の区別もついてない
・薬研レベル99の根拠はどこにもないただの思い込みか願望


結論 夏休みだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:42:23.82 ID:fE9LJ/FK.net
>>629
あなたの言ってることって全て主観でしかないよね
考察としておとすのならいいけど、原作設定ですって確定情報みたいに言わない方がいいよ
知らない人が信じちゃうでしょ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:30:23.23 ID:ydeTGBq7.net
練度って言葉を使ってる時点でお察しだから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:45:08.56 ID:Qwf4UAZW.net
女に人気でなきゃ売れない時代だもんな
設定も物語もゆるい花丸のほうが売れるんじゃないか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:54:09.41 ID:x+XWsfMy.net
二次創作とかの読み過ぎじゃないの、本当に大丈夫?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 19:41:15.04 ID:v00kKnDX.net
設定も物語も見当たらないんですがそれは

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 19:49:46.56 ID:s2DhtjzX.net
そろそろアニメの話しようや

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:18:27.11 ID:aRL1pwOv.net
始まる前はもっと二次創作に毒されたようなアニメが来るのかと思ってたけど
個人的には活撃はそこまででもないと感じたのでその点は良かった

緊迫した場面で船操縦できる〜☆って喜ぶ陸奥守とかはキャラ解釈以前に脚本・演出の問題なので
あの辺は何とかしてほしいわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:24:46.49 ID:d/OGQQIB.net
構成が悪すぎるんだよな
一方が戦っているって知っているのに船の操縦たーのしーじゃねえよって突っ込みたくなる
全部終わった後であのシーンなら良かった
脚本考えた社長は今までちゃんとしたお話の作り方とか学んでこなかったのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:42:59.51 ID:ecayOFHv.net
構成とテンポと社長が悪い以外の話題が少ないな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:46:37.83 ID:sLKnhhay.net
蜻蛉切が身を挺して話題作ったのに…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:49:32.82 ID:Qmk/RPFB.net
>>640
今の所活撃で一番好きなシーンだわ
傷ついて欲しいとかじゃなくて純粋にカッコよかった

だから突然の和泉守発狂は余計残念
勝手にブクブク沈んでいってギャグかと思ったわ
ここからまた立ち上がるだろうからいいけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:54:33.23 ID:ChQ7H5fe.net
あの大太刀が合図送ってたから蜻蛉切も堀川も殺されたと思ってたならギリギリ擁護できる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:05:38.94 ID:Qmk/RPFB.net
>>642
あー仲間2人も死んだと思ってたなら確かにあの反応もすごい納得できるかも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:19:42.32 ID:ydeTGBq7.net
兼さんが激昂するに至る描写があればもっと良かったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:50:50.71 ID:n869FtnU.net
なるほどね
和泉守は緑の信号を見て掘川と蜻蛉切が大太刀にやられたと思ったのかもね
そうだったとしても演出と見せ方悪い事に変わりはないけどね
和泉守今のところ隊長らしさないから速く挽回してくれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:17:56.38 ID:GiiZwZl0.net
予定されていた江戸城総攻撃の3月15日の直前の13日と14日には海舟が西郷と会談、
江戸城開城の手筈と徳川宗家の今後などについての交渉を行う。
結果、江戸城下での市街戦という事態は回避され、江戸の住民150万人の生命と家屋・財産の一切が戦火から救われた。
(中略)交渉が完全に決裂したときは江戸の民衆を千葉に避難させたうえで新政府軍を誘い込んで火を放ち、
武器・兵糧を焼き払ったところにゲリラ的掃討戦を仕掛けて江戸の町もろとも敵軍を殲滅させる焦土作戦の準備をして西郷に決断を迫った。

↑Wikipediaから引っ張ってきたんだけど
時間遡行軍は江戸市民を巻き添えに無理矢理この江戸焦土作戦を実行したってことなのね
歴史に疎くて分からなかった
これが背景にあるなら和泉守が一番ショックを受けたのも納得がいくかも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:52:28.14 ID:rzoRrqxb.net
今まで一話中に数分は敵の本当の目的は??って探るシーンがあるけど毎回はいらない
多分それが時間を食ってテンポ悪くしてる
コンパクトにまとめてキャラの掛け合いとストーリーの進展をさせればいいのにな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:53:59.01 ID:Er1LWVhi.net
ショックでしばらく見れてなかったが蜻蛉切これは助かるなと思って
もう一回見ると普通に面白かった
というか第二部隊がなんか本当に好きになってきたなー
第一も好きになれたらいいな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:11:50.23 ID:ecayOFHv.net
>>648
次は第一部隊全員の登場&戦闘だといいな
あっちは太刀が多いけどそれぞれ個性のある
戦い方してくれそうだし楽しみ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:18:15.18 ID:DUSOiWck.net
やっぱりアンチは原作信者なんだな
そんなに文句あるならアニメ見ずにゲームやってたらどうなの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:21:01.89 ID:Ju1U7ozZ.net
サクラ付の登場が見たいんだけど和泉守と堀川が
第一部隊の助っ人として呼ばれる展開あるだろうか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:23:23.14 ID:LwPh6nMc.net
>>646
これあったら納得かもしれないけど圧倒的説明不足なんだよなあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:23:52.74 ID:v5ylkPUR.net
>>650
ゲームは改悪してつまらないから存在しなかったことにしている

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:42:55.14 ID:r5WSghhh.net
顕現シーンの演出だけはマジで格好良いよな
第一話の屋根に刺さった本体が花弁に包まれてからの男士登場は本当に興奮した
鶴丸も期待してたけど本体が全く見えなかったのは少し残念だった
何か顕現シーンは毎回?男士ごと?にちょっと違ってるというか、全く同じ演出じゃないみたいだから第一部隊の顕現シーンはどうなるのか今から凄く楽しみ
どの男士にも格好良く華々しく登場してもらいたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:46:12.48 ID:ChQ7H5fe.net
あれ敵の登場も同じ手順(刃だけ突き刺さる→赤黒い霧に包まれて肉体持って出現)なの察するしかない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:50:37.52 ID:XAY0EYKC.net
>>655
あっ…(察し)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:51:06.58 ID:GiiZwZl0.net
サブタイトルが「本丸」だし
あんまり第一部隊の活躍を期待すると肩透かしになりそうでなぁ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:52:52.92 ID:XAY0EYKC.net
第一部隊の隊長になるのは
本命:第一部隊キャラ
対抗:主人公の和泉守
大穴:まだ描写が少ない薬研堀川あたり
と予想

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:52:55.40 ID:Er1LWVhi.net
第一部隊はたぶんOPの長さ的に1話だけなのかなって気はするね
でも最終話で合流しそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:54:29.26 ID:RT42wTIB.net
タイトル見るに戦闘はあったとしても最後にちらっと程度かもな
強制撤収させられた第二部隊のその後の様子はありそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:56:20.35 ID:7iFI7a8o.net
来週は普通に第二部隊のその後だろうね
各キャラのその後どうなったのか説明しないと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:02:51.52 ID:GcOKbJGM.net
確かに次回のサブタイは本丸だから本丸中心の話になるのかね?
第一、第二以外のキャラを期待してる訳じゃないけど、本丸に居る内番着のキャラをチラッとでも見れるんだろうか
シリアスな活撃世界観をブチ壊しかねないジャージ着たヤンキーみたいなのも居るんだけど
花丸もたまにシリアス戦闘してる回とかあったし、次回は活撃でも珍しい日常回になったりして

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:12:25.36 ID:xbnlKZA2.net
昨日デイリーBD4位、DVD7位で結構じわ売れしてるみたい
予想では昨日で2000枚は積んだんじゃないかってさ
今後よっぽどな展開がなければ全巻累計1万はいきそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:14:10.99 ID:4FiYNGnM.net
花丸にボロ負けw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:46:36.52 ID:xXPKx/q2.net
特典的に一番買うだろうufoの数字が入っていない時点で
花丸と比べることに何の意味が

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:48:58.24 ID:4FiYNGnM.net
ufoショップなんて雀の涙だぞ
どんだけ夢見てるんだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:59:56.98 ID:Rfxt/SYc.net
本編はシリアスで円盤特典で思いっきり和ませるとかは大歓迎なんだけど本編に変に一部の人向け媚びシーンとか入れられるとブレるし冷める
個人的に蜻蛉切の大福ネタとか狙いすぎだし、しつこいなと思った、基本シリアスならシリアスで徹したらいいのに
今の所着地点がわからんからなんやかんやで気になって楽しみにしてます

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:59:57.45 ID:tnPP0bN9.net
審神者の言い方だと第一の6人は最初から全員送り込まれてそう
桜エフェクトでの顕現を何とか全員分見たいよ
制作現場は大変だろうがあれだけは絶賛されてるから頑張ってほしい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:09:15.22 ID:7Gf6ZzC6.net
>>667
自分もそういうシーンにイラっときてしまうんだけど
媚びシーンと捉える人と貴重な和みシーンと捉える人
どっちもいるっぽいから匙加減が難しいと思った

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:17:55.44 ID:0IOCv/HD.net
>>667
蜻蛉切くらいならむしろ良いけど
陸奥守みたいに毎回入るのはウザい
誤解しないで欲しいけどゲームの陸奥守は好きだよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:19:54.90 ID:F0sWyYmY.net
6話は普通に第二部隊の事やりそうだよ
まあ本丸ってサブタイトルだし当たり前かもだけど
ラジオで鶴丸の声優が「6話で結構堀川とやりとりがある」という話してたし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:21:40.22 ID:xXPKx/q2.net
蜻蛉と堀川の方で急にそういう描写があったら何やってなるけど
陸奥守のは戦い一段落した船組のシーンだから変に思わなかったな
むしろあのシーンは仲間って感じの空気感があって好き

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:24:46.24 ID:MTfcJ4oT.net
>>671
堀川は新人だから鶴丸とも完全に初対面になるのかね
他の面子とは宿で自己紹介したけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:25:30.64 ID:NjJ8j30P.net
推しか推しでないかで
そのキャラについての意見は分かれるのは仕方がない
けれど推しでないキャラを酷く言うのは
どうかと思うがね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:29:44.63 ID:F0sWyYmY.net
>>673
そうだろうね
多分落ち込んでる…どころではない堀川を鶴丸が励ます感じなのかなって思ってる

蜻蛉切のこともそうだし本丸戻ったら兼さんも重傷だし堀川トラウマになってもおかしくないよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:58:20.18 ID:Rfxt/SYc.net
>>674
もし>>667の事を言ってるなら自分は蜻蛉切むしろ推しだよ
ゲームの方でも重宝してるし愛着ある
そうじゃなくてガタイのいい生真面目なキャラが大福に興味持ってるシーン入れときゃギャップで嬉しいんだろ?萌えるやろ?
みたいな制作側からの投げやりな媚びなのかなと感じてイラつくって感じ
ただ>>669が言ってるように感じ方は人それぞれだし単に媚びじゃなくて意図的に入れた和みシーンなのかもしれないからこの辺はなんとも言えない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 02:05:19.61 ID:CB2vzavt.net
>>672
4人がかりでも敵わなかった大太刀を蜻蛉切と新人の堀川に任せてるのに、全く焦ってなくてたいして心配してない和泉守と船操縦できるやったーってオモチャもらった子供みたいにはしゃぐ陸奥守はどうかと思った。陸奥守は控えめに言って頭花丸かよって思ったぞ


678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 02:22:27.63 ID:bvN3JeEh.net
>>677
むしろ和泉守だけが心配してたんだが…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 02:24:04.46 ID:WWOugmeB.net
海に落ちた兼さんを陸奥守が飛び込んで助けるっていうシチュエーションやりたかったんだろうなあ
口喧嘩してても危険を顧みず飛び込んで助けるくらいには絆で結ばれてるんですよ!みたいな
それはそれでいいけどさ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 02:38:11.23 ID:1vHGJiMp.net
>>679
陸奥守は3話辺りでもモブを水難救助してるから絆関係ないと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 03:10:59.97 ID:7a7JOp4b.net
>>650
原作では全員ブーメランパンツ履いて街中うろうろしとるで

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 03:13:35.01 ID:3q3uYK6t.net
兼さんがなぜか敵に背を向けて喋るシーンも変だったし
船上組はいらない尺が多すぎ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 03:56:22.90 ID:R0+QCF10.net
自分は原作やってなくて
蜻蛉切初めて見たけど一番好感度高いし
陸奥守の媚びシーン?を見て可愛いくて萌えた
たぶん刀剣知識なく頭空っぽで表面だけ見てるから何も気にせず楽しめるんだろう
隊長はかなり繊細そうで心配

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 04:10:45.27 ID:nNhpK2r4.net
戦闘中に立ち止まって喋るシーン目立つなあ
なぜか敵は空気読んで話終わるの待っててくれてるし
ギリギリの戦いしてるのに違和感

あと何話だったか忘れた上にうろ覚えだけど
民間人が惨殺された城で審神者と和泉守が一旦別れるシーンあったよね
男士たちは敵と戦ってたけど、単独行動してた審神者は平気だったんだろうか
それとも審神者は敵から見えない存在なのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 04:16:15.57 ID:f1v44yuR.net
>>658
堀川がありそうで恐い
「どっちが隊長かわからない」と和泉守に言われる場面も一応あったけど

アリなのかナシなのかはわからんけど一番見入ってしまう展開になりそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 04:26:15.74 ID:QowGBJs4.net
ゲームやってる側だとオリジナル審神者の違和感がどうしても慣れない
別に審神者=自分とは思ってないしアニメもあんまり出てないけどその設定が鮮明にあるだけでキャラ借りた別作品感って印象が自分には少し強い
もちろんゲームプレイしてる人だけに向けてる訳じゃないとは思うけど少し寂しい
五話の蜻蛉切の戦闘シーンはかっこ良かった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 05:14:53.06 ID:0IOCv/HD.net
>>674
670だけどむしろ陸奥守は一番好きなキャラだよ
だからこそアニメの陸奥守の変なシーンに嫌悪感あるし、正直なところ怒り湧いてる
ゲーム版の陸奥守は好きなのに活撃の陸奥守って大人の男のブリっ子みたいで本当萎える

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 06:09:10.43 ID:586lMHGP.net
>>665
それいうなら花丸も一番数出たTOHOは数字入ってないから同じ条件じゃない?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 07:15:13.51 ID:Yg3GIgzJ.net
次回はラノベアニメだと水着回とかが来たりする回だから誰か温泉に入ったり上半身見せたりするかも
怪我の治療もあるから蜻蛉切の可能性が高いかな
意外と第一第二以外の刀達も出てきたりして

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 08:28:17.36 ID:IZJQXQqo.net
>>688
TOHOは数字入ってるでしょ
http://www.oricon.co.jp/rank/about/

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 08:31:58.90 ID:0IOCv/HD.net
>>689
活撃は残り話数的にそういう余裕無い気もする…
というかまたキャラがあざとくなりそうだからやめて欲しい…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 08:55:30.09 ID:4FiYNGnM.net
近藤「みんなホモが好きなんでしょ?」

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 09:07:25.30 ID:RvlFWKh9.net
>>691
まあ花丸は7話で入れてきたけどね
活撃は話数というか話の作り的に入れてこないかもしれないけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:03:03.82 ID:j+HabCNh.net
確かに活撃の雰囲気だと次の話で急にメンバー出てくる気があまりしない
関連メンバーで静かに今後の話や悩みを話してそうだわ
画だけの登場とかサービスであったら嬉しいけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:12:05.86 ID:vXvp25KZ.net
>>692
花丸ほどじゃないと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:16:20.45 ID:7Gf6ZzC6.net
和泉守・堀川・薬研が比較的クールな性格に寄ってて
第2部隊でムードメーカー的に動けるキャラが陸奥守しかいないから
媚びだのウザいだのブリっ子だの言われて気の毒…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:26:37.14 ID:RvlFWKh9.net
>>696
つ出てきたばっかの鶴丸
驚き好き驚かされ好きとちゃんと設定にあるからには第二のムードメーカーの可能性は充分かと
プラス上にあったけどラジオの声優談話によれば堀川と話すシーンがあってそれが慰めなら先輩的ポジも託されてると見た
どっちが比重増えるかはまだわからないけどね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:45:30.85 ID:aK/becga.net
特典で3.5話とかあったら三連休の過ごし方も見られそうだけどね
蜻蛉の入浴シーンとか狐が延々とお揚げ食うとことか

次回は鬱撃回かな…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:50:20.11 ID:4nsljKeo.net
次回は本丸話でしょ
やっとどんな本丸かわかるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 12:40:05.91 ID:d+i0QBAL.net
また鶴丸が三日月に媚びたら切るわ
出来ればこの二人関わってほしくないぐらい花丸は意味不明だった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 13:22:41.83 ID:AvFcrwMq.net
最初に公式が提示したものを異常なファンがどんどん風呂敷広げてあらゆる思想や概念を満足頂けるように汲み取って再構築するのも大変な仕事だな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 14:25:19.08 ID:0dp3mr/d.net
>>701
そういう人らは何やっても暴れるから放っておいていいと思うよ

けど活撃は一部キャラが「最初に公式が提示したもの」から離れすぎなのもあると思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 14:41:25.03 ID:0dp3mr/d.net
>>702だけど付け足し

原作からのキャラ改変自体は別にいいと思うし個人的には原作とアニメで違いを比較できて楽しいけど
3話あたりの陸奥守とか5話終わりあたりの和泉守とか原作より印象悪くなりやすい描写があれば文句は言いたくなる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 14:50:44.26 ID:5jVavfUo.net
まあ「最初に原作が提示したもの」が少なすぎるんだけどな
少しミスればすでにいるファンから叩かれるし
変に縛りがある分完全オリジナルよりやりにくそう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 14:53:41.07 ID:FBKVjLLm.net
花丸はうどんミュージカルとか飛び道具使い放題だったからな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:16:35.99 ID:HMmDy1MQ.net
例えばカレー作れって材料渡したのに肉じゃがやシチュー出されたら何だこれってなるだろ
活撃は渡された材料を調理するどころかおもちゃにして台無しにしてる感あるけどね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:20:15.15 ID:8WzbUal0.net
おもちゃにして台無しにしたのは花丸じゃん
あの糞アニメと同列にすんな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:21:37.43 ID:aK/becga.net
>>701
テイルズで相当頑張ってたもんなぁ
あそこまでは求めないよ
戦場では色々起こるんだろうなってことで納得している
制作現場も色んなことすごく大変だろうけどあまり余裕の無い状態にならないで欲しいなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:38:23.39 ID:HMmDy1MQ.net
誰も花丸の話してないじゃん何言ってんの
そんなに花丸がいいなら花丸スレいけばいいのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 19:05:40.00 ID:7Gf6ZzC6.net
5話ラストで和泉守が叫んでたことが3話の陸奥守と全く同じだったことで
ようやく堀川が「二人は似てるね」って言った理由が分かった

3話時点ではキャラが違うことにかなりモヤモヤしてたけど
台詞の一つ一つに意味を持たせて作ってそうなので
とりあえずちゃんと最終話まで観て判断しようと思ったよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:55:06.37 ID:4FiYNGnM.net
花丸叩いてるのはufo関係者だから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:06:00.76 ID:bqeGUvef.net
印象悪くても筋が通ってれば良いよ
そうなった経緯が伝わってなくてやりたいことを継ぎ接ぎしてるというか唐突な感じが否めない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:00:21.82 ID:FJn80B0J.net
>>711
ufo関係ないけど叩きますよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:01:19.41 ID:FJn80B0J.net
>>711は花丸関係者ってことになるね
どこが作ったのかしらんけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:41:42.28 ID:cpc/wspD.net
アニメディア表紙
https://pbs.twimg.com/media/DGYqOi7VYAAE5od.jpg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:46:21.01 ID:+oRT3gD2.net
ほすぃ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:13:51.83 ID:T3PUKFf7.net
キャラが原作と違うってのはストーリーで過去に何かあったからかもしれないし
まだ仲間と打ち解けていないからって可能性もあるから置いといて
12話まで見てからシナリオの良し悪しを判断したい

今のところ作戦大成功ってほどのシーンがないから爽快感がないね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:17:36.63 ID:hdo5SzFR.net
近藤社長ブチ切れててワロタ

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200