2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 4撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:27:52.07 ID:pRKCK+js.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。
◆関連URL
・アニメ「活撃 刀剣乱舞」公式サイト http://katsugeki-touken.com/
・公式twitter http://twitter.com/katsugekitouken

◆放送/配信情報
・TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ:2017年7月1日 土曜日 24:30〜
・MBS 2017年7月1日 土曜日 27:08〜
・岡山放送 2017年7月16日 日曜日 25:30〜
・高知さんさんテレビ 2017年7月19日 水曜日 25:55〜
・テレビ愛媛 2017年7月20日 木曜日 26:00〜
・AT-X 2017年7月4日 火曜日 22:30〜
・DMM.com 7月3日(月)より 毎週月曜 12:00更新
・dアニメストア/ひかりTV/ニコニコチャンネル ほか  7月6日(木)より 毎週木曜 12:00更新
・バンダイチャンネル 7月13日(木)より 毎週木曜 12:00更新

・sage進行推奨。E-mail欄欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

前スレ
活撃 刀剣乱舞 3撃目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500249390/

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:00:04.56 ID:r8kg/vNd.net
>>368
花丸で懲りた人達は買うの様子見か買わないだろうからね
特典目当てでもポスターがロゴだけとかシークレットが沖田とか誰特ですか悪徳商法ですかだったから
仕方ない
今出てるメインが人気上位というわけでもないので、推しが出てればどんなのでも買うという
豪気な人数も減ってくる

個人的には活撃毎週楽しみにしてるし応援してる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:16:32.12 ID:QUdq8Hqr.net
刀がレプリカ的なもだなんて公式設定は無いし
世界観としての設定とゲームとしての都合を一緒くたに考えるなというか
ぼくの考えるとうけんらんぶのせってい披露は他所でやって

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:20:32.67 ID:anp/vpyO.net
>>543
堀川が兼さんはみんなの隊長だから僕が居ると一緒に行動しちゃうから別々に居ようって提案した
でも正直やっぱ一緒にいた方がスムーズに進んだよねw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:21:19.72 ID:y/I8jT46.net
>>551
そしたらあそこまでメンタル追い込まれることなかったよなあ
正直和泉守追い詰めるためにかなり強引な展開だと思うわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:27:00.55 ID:fYLatynp.net
>>549
花丸は騙されてポスター目当てで前金予約しちゃったけど、途中で失望して中身も見ずに売った
酷くこりたので活撃は終わるまで円盤は様子見するしかない
放送は今のとこはそれなりに楽しみに見てる
推しは出ないけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:48:07.14 ID:VoYxZ+gs.net
以下のレスを禁止します。

原作をプレイした人による書き込み
作品や制作会社への批判
花丸
特典
売り上げ
カップリング
審神者

ご協力お願いします。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:52:50.60 ID:I8MnkR1i.net
ufo批判禁止!
社長違反禁止!
活劇不振の元凶・花丸の悪口はもっと言え!
文句があるなら円盤買え!
金出す奴以外書き込む権利なし!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:24:33.90 ID:3UlrFW7R.net
グラブルコラボ決定
http://i.imgur.com/vqMYrAf.jpg

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:41:51.05 ID:viFelXur.net
>>548
レプリカなんて公式設定ないから
勝手に自分設定や二次創作で説明すんなカス

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:41:53.58 ID:RqRvv3Ry.net
絵が好きじゃないグラブル
そんなことより本編頑張れよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:42:58.84 ID:B3Quw2kT.net
>>555
これ読んでなんとなくだけど引っ越せおばさん思い出した

これだけだとあれだから活撃キャラ感想も
和泉守純粋に見ててカッコよくて好きだから、6話で早々に復活してくれてると良いなあ
なんか溜め込みやすそうな性格っぽいから心配
陸奥守は最初は正直なんだこいつと思う所も多かったし感情の振り幅の大きさに置いてけぼりになる事もあるけど、なんか最終的には許せる愛嬌あるし5話で成長しててグンと好印象になった
薬研はいつの間にか態度が柔らかくなってて正直謎だけどちゃんと仕事こなしてくれる安心感あってすごく良い
鶴丸は戦闘に華があって見てて面白い。登場したばっかりだからこれからに期待
堀川ははっきり言って戦闘力驚くほどザコだけど初陣なのにとっさの機転きくのすごかったし成長が楽しみ。和泉守と陸奥守の潤滑油になってたのもいい
だけど今後和泉守や陸奥守みたいにsage描写も来そうな予感
蜻蛉切は戦闘シーンカッコよすぎて1話の和泉守と張るくらい魅せてくれてすごく良いキャラなのにこれで本当に退場だったら暴れる
湯船浸からせてあげてよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:42:59.77 ID:3C3raWg4.net
よーし、ufoボロクソに叩くぞぉー‼
炎上問題やらかしたピエールに惨敗したufo(笑)
2.5は普通に売れてるんだよなあ。円盤1万以下とかufoの実力の無さが原因。
ufo以外がやってればまだマシだっただろう。
ufoは恥をしれ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:45:56.94 ID:3C3raWg4.net
ufo信者は1人で円盤1万枚買ってね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:53:25.66 ID:ou/8jick.net
むしろここまでダメ出しされると楽しみになってきた

すごく面白いってわけじゃないけど
アクション作画は動いてるし
チャンバラは好きだし
なんか知っているキャラは出ている

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:59:52.18 ID:viFelXur.net
>>559
その人はメディアの捏造被害者だから暇なら調べてあげてな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 23:14:02.20 ID:Y8W8+N0R.net
なんで活撃でコラボ?
オンラインの方でやればいいのに

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 23:24:06.29 ID:4e7HVr8n.net
fateとコラボしたほうがいいのにね
というか円盤爆死厨が浮いてて必死すぎなんだが
2.5儲かなんかなの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 23:26:55.06 ID:BWFzf+ws.net
>>564
アニメコラボという名目で話が通しやすかったから?
きくうしでもあるから嬉しいわ
そういやグラブルにも蜻蛉切あるな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 23:28:44.13 ID:CojiJ952.net
最近このアニメ見始めたんだが
腐女子向けアニメかと思ったら予想以上に硬派だな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 23:30:18.18 ID:yc0670cH.net
男性からは概ね好評だしファン層開拓にはなってるのか…?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 23:47:21.34 ID:iOwUjLat.net
>>568
実況板とか男多い所の感想見るとテンポの悪さや説明不足で大体2話切りしてるよ
ようつべのリアクション動画とかも2話りされてる

少ないけど歴史やアクション好きな男性新規視聴者とかにはそれなりに受け入れられてるイメージ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:04:53.28 ID:cl5eajsB.net
薄桜鬼黎明録と同じで腐女子にクッソウケ悪くて
逆に硬派な男性層を新規開拓できたパターンに近くなるかもね
そのほうが既存の歴史好き女にはありがたいわ
売上重視の変なキャラ萌えアニメなんていらないよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:11:41.11 ID:07R60+3e.net
>>570
近藤社長、見廻りご苦労様です

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:15:10.43 ID:VG+Dcog9.net
その硬派な男性とやらは売り上げに貢献したりシリーズの長期的なファンになったりするのかね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:21:36.58 ID:Qmk/RPFB.net
個人的にはキャラ萌えアニメか硬派アニメかどっちかに突き抜けて欲しいわ
基本的には硬派な雰囲気で淡々と話が進むのに、唐突に媚びみたいなキャラ萌え描写くるのが地味にきつい
一番好きなはずの陸奥守が変なタイミングで入るあざとい描写のせいでウザくなってきてる(ゲーム版は変わらず好き)
ああいうのは蜻蛉切くらいの可愛さに抑えるか、予告コーナーのみにして欲しい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:23:00.39 ID:Qmk/RPFB.net
>>573
補足だけど、陸奥守も2話の船のシーンとかああいうのは良かった
あの感じを貫いて欲しかった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:27:34.41 ID:qvVshjm5.net
このアニメは多分チャンバラ売りなんだと思うけど
それなら敵にやられまくりのすっきりしない展開ばかりなのは失敗だったね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:32:46.33 ID:G4tucD+o.net
チャンバラ売りならストーリーも審神者もいらないからアクションPV作って欲しかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:37:50.73 ID:6xFxg1/S.net
この時代にショートパンツってありですか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:42:01.39 ID:vHpcjhdk.net
永塚拓馬の声がカワイイ。
でも前回の放送でこんのすけが吠えるところは、ちょっとどうなの?って思ったんだけど。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 01:12:30.33 ID:TWCTMAth.net
ufo信者は書きこみすんなよ。
ufo信者による作品批判、ファン叩き、アニメのクソみたいな脚本に不満を言う人達への攻撃禁止な。
ufo信者はここから出てけ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 01:22:08.57 ID:TWCTMAth.net
ufo信者は知能0のガイジだからufoに脚本書く力がないことが分からないんだね。
だから脚本叩いてる人達に文句言って原作や原作信者を平気で悪く言ってるんだね。
でもufoに脚本書く力がないのは事実だしキャラ改悪も平気でするクズなのは事実だから。
テイルズもfateも原作信者からはufoかなり不評

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 01:29:53.40 ID:qJF+rvVm.net
夏休みだねえ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 01:31:07.38 ID:TWCTMAth.net
>>568
男から好評とかどこの情報だよ。
全く男からは見向きもされてないし空気だよ。
アニメ見る男なんて萌豚しかいないし女がいないアニメで説明不足でテンポ悪いクソ脚本とか見向きもされるわけない。
というか男視聴者とかどうでもいいから。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 01:32:29.53 ID:ydeTGBq7.net
ufoがやるってなった時に喜んでる人は作画と動きに期待してて
不安視してる人は脚本や改変を心配していたから
どの部分を評価してるかの違いなんだな
テイルズはダメだなと思うところあっても原作好きだがアニメは話進まないし二期は理解不能
fateは原作知らなかったけどアニメは楽しんで見られた
GEは1週置きに特別番組だったのにげんなりして見るのをやめた
原作やってる刀剣は違和感ありすぎるけど見るのやめるってところまでなってないわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 02:38:40.92 ID:iECMGJ44.net
ufoが脚本やるから悪い
アニメ屋らしく絵だけ書いとけばいいものを
ちゃんとした監督と脚本よそから引っ張ってこいや

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 02:43:07.85 ID:rQBLYVUT.net
近藤社長見回り乙を近藤局長見回り乙と読み間違えた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 04:46:52.74 ID:07R60+3e.net
>>584
他から脚本家呼んできたらufo(はっきり言って社長の懐)に脚本代入らないじゃん
そんな無駄な金使いません!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 04:50:33.21 ID:07R60+3e.net
脚本代は監督と同じくらい高いんだよ!
社内名義でやれば丸儲け
できるだけ社内で社内で社内で!
円盤の通販も制作が皆で発送作業してるんだから!
そのせいで制作遅れたら?特番特番!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 08:21:17.08 ID:9FGVCsWD.net
このスレ本編より面白いわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:37:45.20 ID:vCUkBlgI.net
ufoのやることはよくわからない
活撃のキャラデザが複数いるのもそうだけど身内ノリが透けて見えるのが少し辛い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:43:27.04 ID:6XdIQLyG.net
脚本微妙だなあと思うけれど
たまたま異世界スマホ見たらufoで良かったなあと思えた
やばいなあれ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:03:18.27 ID:smyhiu80.net
もうなんかプロモーションアニメ的な感じで見てるから何とも思わなくなってきた
あとは原作頑張ってって感じ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:21:59.19 ID:9HvdaNPy.net
>>551
ありがとう、第二話じゃなくて三話だったね
その話し合いのせいもあってか薬研と和泉守の絡みも増えてしまったような
別に伏線とかではないと思うけど

ところで薬研って治療の道具を常に持っているなら
包帯や布も持っていてもおかしくないような…って野暮なことかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:24:25.13 ID:lgDGqv58.net
>>592
原作の設定資料(図録)だと包帯らしきものも持ってるんだけどね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:26:13.05 ID:lS8aBa+8.net
楽しんで見てるんだけどどこで書き込めばいいの…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:36:25.21 ID:lgDGqv58.net
>>594
いやまあここは本スレだから勿論楽しんでる意見も全然大丈夫だよ
ただ書き込み辛いならおーぷんやふたば系とかTwitterやアニメ感想サイトなど雰囲気合いそうな所を探すのも手かも

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:43:07.35 ID:n869FtnU.net
俺は楽しんで見てるけどufoはそろそろ脚本の大切さを学んでほしい
綺麗な背景と撮影処理だけじゃ生きてけないよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:54:50.99 ID:5r/9Gm71.net
楽しんで見てるけど勿体無いところも多いからどうしてもここがこうなればって書き込んでしまう気持ちがある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:55:17.44 ID:+3pYz4tJ.net
和泉守って新撰組の刀だから部隊長くらい余裕だと思ってたけど
なんか第二部隊最後までバラバラでグダグダだったな
流石に打ち解けてないメンバーでは連携難しい?
というか審神者が指揮すればスムーズだったのでは
まさか審神者は男士たちを送り込むことしかできない存在なの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:00:09.96 ID:MXjl7WaZ.net
あんまりにも円盤売上がどうとか花丸がどうとか脚本がみたいに荒らしが酷いなら
立て直してタイトルに活撃を楽しむスレみたいにしたほうがいいかもね
現状アンチスレと変わらないし作品と関係ないネタでアンチが活撃disスレ立てずにここに居座るなら。
雰囲気悪すぎてなんか嫌な感じ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:05:12.23 ID:lgDGqv58.net
>>598
作中では時間圧があるので審神者は時代に長く留まれないみたい
事実上の敗北撤退の挫折から第一部隊の登場を経て第二部隊がきちんとまとまる展開だといいんだけどねぇ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:08:08.93 ID:MXjl7WaZ.net
>>598
基本的には審神者は2205年に引きこもって指示するだけなのが原作設定だった気がする
花丸も部屋から一歩も出ないような描かれ方してた
だから活撃の審神者が時間跳躍して現場に現れて指示していったのは活撃が初だと思うし
審神者数分でも自分の本体送り込んで現場指揮できたのかよというのが率直な感想

その反面、原作では6振まとめて送り込めるのが原作審神者には可能で活撃審神者は二人ずつとか一人ずつとかしか
送り込めないのが審神者の能力として原作審神者より劣る存在に思えるかな
原作では審神者(マスター)の練度によって部隊の強弱が決まるから和泉守がめちゃくちゃ弱いのは
言ってみれば審神者の能力が低すぎるということだと思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:14:31.49 ID:RT42wTIB.net
>>601読んでちょっと設定が理解できた
あの主人はまだ未熟かもしれないってことだよな
あのgdgd撤収も采配ミスの結果と考えたら納得

Cパートで新キャラにお願いする感じだったのも
まだ主として未熟だから命令出来る空気じゃなかったのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:18:33.99 ID:aVvOaCcR.net
審神者レベルで部隊の強さ決まるって原作にあったっけ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:23:07.24 ID:smyhiu80.net
別にない
小判貰えて演練相手が強くなるだけ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:17:53.52 ID:07R60+3e.net
>>599
それルール違反
否定意見聞きたくないマンセーだけしたいならふたばにでも籠もってな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:18:18.15 ID:DMct8lF8.net
男士たちは2205年に引きこもってる審神者と連絡取れないのかな
狐が地面に画面写してた通信くらいできそうなのに
支給品は和泉守に懐中時計渡しただけだし未来から来た感じしないね
もしかすると歴史を変えないためにあえて古いものを使ってる?
でも流石に「敵の悪だくみを阻止して歴史改変を防げ」という指令だけだして
ほぼ初対面のメンバーに遂行させるのは無茶だなと思った

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:18:42.96 ID:DMct8lF8.net
写してた→映してたから

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:35:52.61 ID:iECMGJ44.net
ここは本スレ
愚痴禁止スレ別途新規作成するなりふたばやツイッターに籠るなりするのは自由だけどこのスレをどうこうしようとするのは勘弁

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:40:47.76 ID:LwPh6nMc.net
オリジナル審神者を出したのが一番の敗因なのでは
その設定なかったらその場に審神者居ないと男士追加出来ない→4話でその設定破綻
とか無いし少しは観やすくなったようにも思うけど
この内容ならあの狐いれば問題ないじゃん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:46:27.01 ID:Ju1U7ozZ.net
>>606
審神者との連絡のためにこんのすけがいるんだと思ってたけど
どうもナビゲーター、部隊内の連絡係、強制撤収の判断役みたいだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 15:01:48.09 ID:GiiZwZl0.net
同時代に2振りしか送れない設定って
「時代=元号」で「本丸から」っていうことなら別に破綻してなくない?

幕末のとある時代に本丸から2振り送る

文久3年に審神者が直接現地に来て3振り顕現

慶応4年に本丸から1振り送る

刀剣男士自身が時代から時代へ移動することに関しては
今のところ設定が明らかになってない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 15:07:20.45 ID:tULcx+8w.net
まあそうなんだけど、それならそれでわざわざ2振りしか送れないみたいな設定つけなくてもよかったと思うんだよね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 15:13:20.11 ID:5DRZ/VIS.net
登場シーンとか攻撃するときとか人間離れしたNINJAみたいにシュッシュッと動ける癖に
敵を追いかけたり目的地に急がなきゃいけないときだけマテーと普通の速さになるのなんでやねん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 15:17:31.75 ID:fE9LJ/FK.net
2話を見る限り第2部隊のレベルが低そうだよね
出撃回数の数字がそのままレベルを表してるんじゃないかなと思う
兼さんも隊長初めてか、またはそんなやってなさそうな感じ
大太刀も蜻蛉さん以外知らなかったし
だからまあ、青かったり上手く立ち回れてない気がして見てる側はじれったいこともあるのかな
審神者のレベルは低いかどうかわからないなー多分第1部隊は隊長以外高レベルキャラだと思うし常に冷静だから場数はまあまあ踏んでそうにみえたな
ただ1話で3振り召喚した時兼さんが絶好調じゃねえか!って言ってるのは経験値的な事なのか体調的な事なのか全く別の理由かはわからないね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 15:23:05.97 ID:GiiZwZl0.net
>>612
最初からゲームと同じ6振りまでっていうのが一番分かりやすかったことは確かだけど
設定が不必要かどうかは一応最終話まで見てみないと分からないでしょ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 15:53:35.04 ID:MXjl7WaZ.net
>>603
例えばの話だが
審神者(練度30)/和泉守(練度30)の場合と
審神者(練度220)/和泉守(練度30)の場合とでは
同じ和泉守が部隊長で発揮できる力も全く違うっていうのが原作設定なんだよ
これは演練でも出陣でも遠征でも成功具合が反映されてるし
ちゃんと原作通りって感じ

一度に6振送り込めず数振ずつしか送れないほど審神者が新人すぎて
とにかく指示も出すことなく現場に鶴丸とか強そうなの送り込んで
おけば大丈夫だろみたいな無策無能というのが正しい解釈な気がするよ
和泉守が弱すぎてボロクソに叩かれる前に機械的に刀を送り込んで
重傷撤退に追い込むようなこの審神者が叩かれるべきでしょ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:19:59.40 ID:oezWrhYP.net
原作プレイしてる人はどっか行って
ネタバレ酷い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:26:12.54 ID:GiiZwZl0.net
>>616
審神者レベルが演練・出陣・遠征の成功具合に影響するって
wikiの検証でも見たことないんだけどソースどこ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:34:28.35 ID:smyhiu80.net
もう触るなよ
どう見ても思い込みと妄想に囚われてる人

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:38:30.55 ID:nCbjF8qd.net
ネタバレされてもよーわからんから自由にしたらいいよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:45:57.09 ID:vCUkBlgI.net
原作ファンにネタバレやめてっていう人はじめて見て謎の感動したわ
ネタバレにたるのって修行に行った時の手紙くらいなのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:56:25.09 ID:kIshtyNc.net
>>616
まってそれ初耳
ソースどこ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:56:57.77 ID:xKpViDie.net
安い感動に草

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:12:52.38 ID:ekYXqhTm.net
バレるようなネタもないからね原作……冗談抜きで

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:14:21.88 ID:MXjl7WaZ.net
>>618
え? 普通に遠征先に行くと合計レベルいくつ以上、
刀の種類は何と何で編成しろみたいな感じで
表記されてるでしょ
逆に考えればそれを守らないと大半は小判持って帰れず任務失敗で帰還するよ
特にレベルが低いうちはね

活撃は審神者のレベルが低いことながら
出撃回数がバラバラで隊全体の合計レベルが
遠征先推奨の合計レベル以下だったから
任務に大失敗したんだよ、5話に限って言えば
原作やってりゃこのへん誰でも分かるんじゃないのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:18:52.44 ID:lgDGqv58.net
審神者レベルは全く関係ない件

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:19:58.07 ID:sxTkybo/.net
>>625
遠征に行く刀の合計レベルと審神者レベル全く関係ねーだろ何言ってんだ暑さで脳みそやられたのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:21:58.95 ID:RHUd2a6u.net
凄いエアプがあらわれた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:23:03.16 ID:MXjl7WaZ.net
薬研 レベル99
蜻蛉切 レベル53
陸奥守 レベル20
和泉守 レベル17
堀川 レベル5
鶴丸 レベル80
として第1話が(和泉守+堀川/22)遠征先合計10以上
第5話が遠征先合計280以上(5人/274)/大太刀中心とした隊編成必須の場合、
第1話では成功するし、第5話では失敗する
わかりやすく言えばそんな感じかと

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:40:51.84 ID:lgDGqv58.net
・遠征と出陣の区別もついてない
・薬研レベル99の根拠はどこにもないただの思い込みか願望


結論 夏休みだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:42:23.82 ID:fE9LJ/FK.net
>>629
あなたの言ってることって全て主観でしかないよね
考察としておとすのならいいけど、原作設定ですって確定情報みたいに言わない方がいいよ
知らない人が信じちゃうでしょ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:30:23.23 ID:ydeTGBq7.net
練度って言葉を使ってる時点でお察しだから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:45:08.56 ID:Qwf4UAZW.net
女に人気でなきゃ売れない時代だもんな
設定も物語もゆるい花丸のほうが売れるんじゃないか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:54:09.41 ID:x+XWsfMy.net
二次創作とかの読み過ぎじゃないの、本当に大丈夫?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 19:41:15.04 ID:v00kKnDX.net
設定も物語も見当たらないんですがそれは

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 19:49:46.56 ID:s2DhtjzX.net
そろそろアニメの話しようや

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:18:27.11 ID:aRL1pwOv.net
始まる前はもっと二次創作に毒されたようなアニメが来るのかと思ってたけど
個人的には活撃はそこまででもないと感じたのでその点は良かった

緊迫した場面で船操縦できる〜☆って喜ぶ陸奥守とかはキャラ解釈以前に脚本・演出の問題なので
あの辺は何とかしてほしいわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:24:46.49 ID:d/OGQQIB.net
構成が悪すぎるんだよな
一方が戦っているって知っているのに船の操縦たーのしーじゃねえよって突っ込みたくなる
全部終わった後であのシーンなら良かった
脚本考えた社長は今までちゃんとしたお話の作り方とか学んでこなかったのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:42:59.51 ID:ecayOFHv.net
構成とテンポと社長が悪い以外の話題が少ないな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:46:37.83 ID:sLKnhhay.net
蜻蛉切が身を挺して話題作ったのに…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:49:32.82 ID:Qmk/RPFB.net
>>640
今の所活撃で一番好きなシーンだわ
傷ついて欲しいとかじゃなくて純粋にカッコよかった

だから突然の和泉守発狂は余計残念
勝手にブクブク沈んでいってギャグかと思ったわ
ここからまた立ち上がるだろうからいいけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:54:33.23 ID:ChQ7H5fe.net
あの大太刀が合図送ってたから蜻蛉切も堀川も殺されたと思ってたならギリギリ擁護できる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:05:38.94 ID:Qmk/RPFB.net
>>642
あー仲間2人も死んだと思ってたなら確かにあの反応もすごい納得できるかも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:19:42.32 ID:ydeTGBq7.net
兼さんが激昂するに至る描写があればもっと良かったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:50:50.71 ID:n869FtnU.net
なるほどね
和泉守は緑の信号を見て掘川と蜻蛉切が大太刀にやられたと思ったのかもね
そうだったとしても演出と見せ方悪い事に変わりはないけどね
和泉守今のところ隊長らしさないから速く挽回してくれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:17:56.38 ID:GiiZwZl0.net
予定されていた江戸城総攻撃の3月15日の直前の13日と14日には海舟が西郷と会談、
江戸城開城の手筈と徳川宗家の今後などについての交渉を行う。
結果、江戸城下での市街戦という事態は回避され、江戸の住民150万人の生命と家屋・財産の一切が戦火から救われた。
(中略)交渉が完全に決裂したときは江戸の民衆を千葉に避難させたうえで新政府軍を誘い込んで火を放ち、
武器・兵糧を焼き払ったところにゲリラ的掃討戦を仕掛けて江戸の町もろとも敵軍を殲滅させる焦土作戦の準備をして西郷に決断を迫った。

↑Wikipediaから引っ張ってきたんだけど
時間遡行軍は江戸市民を巻き添えに無理矢理この江戸焦土作戦を実行したってことなのね
歴史に疎くて分からなかった
これが背景にあるなら和泉守が一番ショックを受けたのも納得がいくかも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:52:28.14 ID:rzoRrqxb.net
今まで一話中に数分は敵の本当の目的は??って探るシーンがあるけど毎回はいらない
多分それが時間を食ってテンポ悪くしてる
コンパクトにまとめてキャラの掛け合いとストーリーの進展をさせればいいのにな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:53:59.01 ID:Er1LWVhi.net
ショックでしばらく見れてなかったが蜻蛉切これは助かるなと思って
もう一回見ると普通に面白かった
というか第二部隊がなんか本当に好きになってきたなー
第一も好きになれたらいいな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:11:50.23 ID:ecayOFHv.net
>>648
次は第一部隊全員の登場&戦闘だといいな
あっちは太刀が多いけどそれぞれ個性のある
戦い方してくれそうだし楽しみ

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200