2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1211

1 :@\(^o^)/:2017/07/26(水) 22:25:47.67.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1210
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501022291/

以上、他にテンプレはありません。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:01:38.39 ID:DuZKOJGl.net
>>644
エロアニメ見た方が早い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:01:59.18 ID:neNMgGXu.net
>>634
本数の割に実験的なの少ないよな
失敗してもチャレンジする度胸が見たい
マヨイガったとしても

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:04:06.09 ID:6xfk1fru.net
>>646
異世界の変な住人をいろいろ紹介するのが面白いだろ
ぶっちゃけ飯はオマケでシリアスギャグというかシュールギャグ的な物になってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:05:38.34 ID:uj/SPGAl.net
マヨイガが何の実験してたんだよw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:05:38.63 ID:VR1KL25/.net
漢字を横文字で読ませるアニメはほとんど俺たたエンドの原作販促アニメだな
まったく続きが気にならないしアニメも糞だし横文字で読ませてるそのキーワードがからんでくる前にアニメ終わるからガッカリしか残らない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:06:27.16 ID:7reJvF8W.net
>>650
グリンガムも最後はおれつえーじゃん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:06:36.35 ID:mXyETWWh.net
てーきゅう遅くなってね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:08:09.55 ID:QDTIeYaJ.net
グリムガルは吉野キャラとMVもどきの構成がヘイト集めてたな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:09:49.44 ID:vE4jDDO/.net
>>659
最後死ねば、しみじみとなってたのにな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:10:23.96 ID:bAu6giI2.net
>>634
前二つは振り切ってるけどフラクタルは当てにいってハーフスイングを空振り取られた感じだぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:11:28.30 ID:1+FakWEE.net
>>657
最後に俺ツエーになるものも俺ツエーのくくりに入れるなら、ほぼ全てが俺ツエーになるのでは?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:12:46.97 ID:6xfk1fru.net
グリムガルは最初バカすぎて叩かれてたんだよ
素人が短剣で戦場にでるとかありえんだろ
槍使えってな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:12:48.93 ID:Zwg7bPoz.net
>>654
特段工夫もしてないテンプレファンタジーキャラなのに?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:13:02.06 ID:WcJQX7X3.net
悪の華はチャレンジしてたな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:17:19.88 ID:QDTIeYaJ.net
惡の華みたいな実験は原作ものじゃなくてオリジナルでやれよとは思う
作者が可哀想

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:17:20.82 ID:XQTGPIX8.net
>>665
今期のザ・リフレクションも同じ監督なんだよな
どんどん深みにはまっていってる気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:18:20.88 ID:QH5iUf+I.net
オレTUEEは強さ面でストレスフリーな事だと思ってるので
グリムガルはどう見ても違うな。少しでもストレス感じさせたり
弱いとか苦戦とか感じた時点でもう何か違うという感じ。

徹頭徹尾強く、絶対に負けシーンが想像できないのがそう。
ワンパンマンとかさすおにあたりだな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:18:22.84 ID:neNMgGXu.net
うむ、オリジナルで実験が一番だな
実写とも漫画とも違うのアニメという媒体の強みがあるはずなんだ
どんどん模索してチャレンジして欲しい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:19:02.75 ID:wVdfmbsl.net
>>665 >>667
駄目な方に行ってるな
誰か止めてやればいいのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:19:37.51 ID:Zpzc5F9h.net
ナイツマ3話まで見たけど主人公はおっさんなんだよな?どういう意識になってんだ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:19:50.01 ID:UT7rRrVd.net
惡の華は原作普通に面白いからな実験と言うより冒険しちゃったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:20:24.51 ID:VR1KL25/.net
主人公補正と俺TUEEいっしょになってんじゃないの

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:20:35.83 ID:OB96yyKe.net
実験っていうのは10年前にシャフトがやってたぱにぽにみたいなものをいうのと違うのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:20:45.15 ID:6xfk1fru.net
>>664
ファンタジーキャラがファンタジー世界で普通に飯食っても面白くはないだろうけど
ファンタジーキャラが現代飯食ってソーマばりの食レポするシュールさがいいんだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:21:48.16 ID:mXyETWWh.net
ダンジョン飯全否定

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:01.05 ID:XRr37nkF.net
ナイツマは流行ってるから転生設定入れただけでなんでも良かったんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:01.74 ID:QDTIeYaJ.net
長濱のまともな監督作品は蟲師だけだな
あれは原作に忠実に作ってるだけだけど案外そういうの少ないよね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:21.53 ID:72FSgkVi.net
>>671
中坊みたいだったな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:34.53 ID:iCN1D7QK.net
>>663
大して強くないゴブリンだったら
全員で石投げすればいいのにとかな

原典wizも後衛はスリング持たせてそんな感じになる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:39.95 ID:C5/DFB+Y.net
>>645
ゆるゆりも病人を特定するワードの1つだから覚えておくといいよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:52.78 ID:VFG75Nli.net
リフレクションもだけど、相変わらずあの変な間は滑ってるからやめたほうがいいぞ監督

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:24:03.42 ID:VQV5AV86.net
ロボットものだけど制作がメインなナイツマは実験的だね(´・ω・`)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:24:58.79 ID:VR1KL25/.net
ナイツマはあそこ掘り下げたらすかすか展開になって尺が長くなっちゃうから全カットしたんだよ知らんけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:25:13.14 ID:Zwg7bPoz.net
>>675
そのシュール2話まえくらいで秋田

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:25:42.38 ID:neNMgGXu.net
なろうって人類より超技術の発達した世界に飛ばされるのは無いのか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:26:29.91 ID:bAu6giI2.net
ナイツマはロボットが絶望的にダサくね?
背中に腕つけましょうって人型ロボットに拘ってたのは何だったのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:27:11.04 ID:mXyETWWh.net
あるけど人気はない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:27:20.28 ID:72FSgkVi.net
なろうの異世界転生は仮想中世ヨーロッパだしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:28:28.37 ID:jzbL9r7E.net
以前のゴンゾが実験的な物やってたよね
岩窟王なんか呪いが埋め込まれてるんじゃないかと思ったわw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:28:36.01 ID:VR1KL25/.net
なろうで未来に転生したら未来人もやっぱり雑魚化してて無双するやつならあるよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:28:53.78 ID:neNMgGXu.net
>>688
何で人気無いの?
やっぱ無双しにくくて読者が優越感感じられないから?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:29:48.69 ID:neNMgGXu.net
>>691
何で雑魚化するんだよ!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:30:15.37 ID:VPGA/RAl.net
絶望先生途中で読むの辞めてたからネタバレ調べてみたらすごい事になってたんだな、見続けてればよかった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:31:12.52 ID:72FSgkVi.net
>>692
下手くそだからだろ
発達した未来なんてなろうの素人がそれなりのレベルに達した世界観を表現できると思えない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:31:12.84 ID:H164Yvhm.net
>>692
SFって書き手の頭の良さももちろんだけど読み手の頭も必要なんよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:31:46.03 ID:neNMgGXu.net
皆川のスプリガン昔劇場やってたみたいだけどTVアニメ化しねえかな
古い漫画で何か良さげなの埋もれてねーのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:32:24.80 ID:h+wm11CU.net
悪の華は原作がよかったものがアニメでクソに化けてしまった
しかし異世界スマホは原作が元々クソ
クソをアニメにしてもクソ
まさにクソの王やで

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:32:38.02 ID:B0PNIzNZ.net
(*´ω`*)うしおととら

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:33:14.36 ID:5WoIRYNq.net
>>662
あれでハルヒロが最後に強さ見せなかったら普通に死ぬだけで終わってしまうしな
最近の何でもかんでも俺ツエーに分類して叩きたがる風潮は一種の思考停止に見える

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:33:18.99 ID:mXyETWWh.net
>>692
俺が知るわけないだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:33:25.23 ID:neNMgGXu.net
>>695
>>696
ですよね

>>699
うしとらはこないだやっただろ!からくりはよ!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:35:05.38 ID:B0PNIzNZ.net
お兄様みたいに気持ち悪いクソを笑えるギャグに昇華するのは大変だったろうなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:35:32.04 ID:mXyETWWh.net
>>700
俺ツエー分類思考停止マンには同意だけど
その前の話は、強さ見せなきゃ死ぬだけで終わるようなストーリーにした作者が悪いって話じゃねえの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:35:52.35 ID:C5/DFB+Y.net
グリムガルがいかんかったのはTUEEEEEをやったことより杉田をキルサイトで一撃で仕留めたことだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:35:53.96 ID:wVdfmbsl.net
>>671
記憶はあるけど前世の自我と言うか意識はないらしい
趣味は受け継いでるみたいだけどな

>>692
ブクマや評価ポイント入れない奴が多い
悪役令嬢とか言うゲームと世界転移が混じった女向けはよくランキングに載ってくるけどそれは女がポイント入れるから
SFでポイント入るなら異世界転移もSFになるよ
結局、ポイント入れないのが悪い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:36:34.43 ID:VR1KL25/.net
未来転生のやつは最強魔法使いが未来に転生したら未来ではその魔法が禁術になってて皆が使えなくてクソザコ魔法使いしかいなくて無双するっていうかんじ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:36:40.81 ID:XGMCHvUp.net
コックリさんが通るかドロねこニャインを所望する

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:37:02.23 ID:0h5shqy/.net
何で転生先はいつもヨーロッパの白人国家ばっかりなの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:37:38.94 ID:SlMEjmGW.net
>>517
関係なくて申し訳ないけど、デュラララで「カラーズ」って名のチンピラ集団がいたよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:37:45.75 ID:C5/DFB+Y.net
ドラクエFFイメージだから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:37:54.11 ID:6xfk1fru.net
>>697
皆川ならD-LIVE!!が面白い
スプリガンは俺tueeeに見せかけた俺YOEEEだから毎回苦戦しててつまらん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:38:39.22 ID:mXyETWWh.net
ドラクエFFもD&Dのパクリだよねって話するとみんな黙る問題

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:38:54.98 ID:C5/DFB+Y.net
>>710
カラーギャングな
主人公たちが所属するグループ「ダラーズ」と混ざってるわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:39:34.55 ID:neNMgGXu.net
>>712
それ見てなかったから今度見てみよ
スプリガンの記憶薄れてるけど面白かったイメージあったけどなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:40:19.19 ID:7reJvF8W.net
>>709
国外に出たこと無い奴らが一番想像しやすいから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:40:29.81 ID:C5/DFB+Y.net
>>713
いや知らんしとしか言えない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:40:55.85 ID:H164Yvhm.net
カラーギャングは実在したチンピラ集団だけどな
さすがに今はいないか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:41:16.11 ID:wVdfmbsl.net
>>707
そういうの増えたな
俺は嫌いだから読まないけど

>>711
ドラクエの転職システムの丸パクリの最近あったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:41:24.91 ID:0h5shqy/.net
FFならFF10みたいな世界に転生してほしい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:41:32.40 ID:bAu6giI2.net
>>685
なろうが馬鹿にされるのは設定よりも展開がつまらないせいかもしれない
最初は割と面白くても3話くらいから飽きるのが多い気がする

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:42:18.13 ID:mXyETWWh.net
>>717
知らんだけで大抵のもんには源流があるし、
源流があるって理解をしてない連中ほど無駄に騒ぐよねって話

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:42:32.74 ID:Jk7dRC1R.net
リアル寄りになればなるほど作家のIQ問われるからな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:42:48.87 ID:72FSgkVi.net
>>720
あんな精神年齢の高いキャラたちはなろうじゃ無理だろw
小学生と中学生の集まりなんだからなろうは

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:43:27.35 ID:neNMgGXu.net
>>718
元々アメリカ発やな
IWGPやってた頃ら辺は各都市にいた
ヤンキー→チーマー→ギャングと時代で変わってったな
三つ巴してたこともあった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:44:20.35 ID:sU7re/O7.net
イヤボーン展開ってもう死語になったの?
グリムガルはイヤボーンの余り不快じゃない使い方な方だと思ったが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:44:34.07 ID:H164Yvhm.net
>>723
IQもだけど知識もね
なろうは両方足りてないの多いわな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:45:22.21 ID:Jk7dRC1R.net
渋谷・新宿・池袋が90年代そんな感じだったんだろ。関東連合の前段階。
ぶっそうだったからたんにめいわくでしかなかったが。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:45:48.78 ID:5WoIRYNq.net
IWGPとか流行った頃に下板橋の友達の家によく遊びに行ってたから池袋にも普通に夜とか行ってたけどカラーギャングって見たことないんだよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:46:32.88 ID:OaPS0wI7.net
つまり、リアルから離れれれば離れるほどのファンタジーならIQいらないと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:47:06.72 ID:mXyETWWh.net
1984の話してるのに「IQ84だろ」って何度も言ってきたハルキストさん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:47:13.45 ID:H164Yvhm.net
>>730
その答えがスマホやで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:47:18.01 ID:XQTGPIX8.net
学園モノばかりの時も同じ事言ってそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:47:52.59 ID:72FSgkVi.net
アニメが駄目なのはキャラクターが未成年ばかりなところなんだよ
未成年=精神的に未熟だし知識もなく馬鹿で当然

これが罷り通ってしまう
こんなのばかりなんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:47:56.12 ID:neNMgGXu.net
>>729
大阪にはいたよ
まんまGボーイズみたいなカラーのやつら

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:48:33.38 ID:Jk7dRC1R.net
>>730 IQはいらないけど会話力は必要かな。深夜アニメで売れてるのって
けっきょく会話が面白いタイトルが大半だもの。萌えだけとか説教くさいのとかは
伸びしろがない。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:48:40.39 ID:neNMgGXu.net
>>730
ゲームやってれば学べる程度のファンタジーなんじゃね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:49:17.52 ID:C5/DFB+Y.net
実年齢よりかなり若いキャラを演じられるのがアニメのメリットだしそれを活かさない手は無いだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:49:49.52 ID:wVdfmbsl.net
>>730
ファンタジーもファンタジーで知識が居るはずだが・・・ファンタジーとは一体?
ゲームで作り出されたファンタジーまんま流用してファンタジーとか言われてもな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:50:16.10 ID:neNMgGXu.net
格好いいオッサンが活躍するアニメも十分需要ありそうだけどなあ
厨二ウケいいやん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:50:18.07 ID:72FSgkVi.net
結局キャラクターの知性が低いからFF10みたいな圧倒的なスケールを感じさせるものもでてこない
キャラクターも全員がほぼ達観しててスケールが大きくないと世界観は損なわれる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:50:33.03 ID:bAu6giI2.net
>>736
このすばは会話力は高かったな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:50:50.22 ID:XQTGPIX8.net
>>740
どうせ腐女子向けとか言われるんだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:51:17.45 ID:neNMgGXu.net
>>741
FF10はシリーズの中で一番世界が作り込まれてる感あったな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:51:45.25 ID:72FSgkVi.net
このすばは餓鬼向けだったな
会話力が高いというより幼稚な小学生の集まりが見てておかしい

みたいな見られ方だな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:51:58.66 ID:neNMgGXu.net
>>743
何でや・・・何でおっさんのケツマンコ欲しがるんやアイツラ・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:55:11.77 ID:Zc0BAeAK.net
格好いいおっさんアニメならふぁて0が良かったよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:56:12.54 ID:eEd1YSLp.net
もうアニメは放送終わった後に外人に好評だったアニメだけ見りゃいいかなって思い始めた
つーか今期のアニメで外人にウケそうなの一個もねーんだが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:56:18.27 ID:0h5shqy/.net
スマホで凄い武器とか開発するらしいけど
そのスマホこそいっぱい開発するべき
最低でもヒロイン全員にスマホを持たせるべき
いずれは国民全員に

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:57:11.25 ID:neNMgGXu.net
>>747
良かったなあ
オッサンレベル低いけどサイコパスなんかも良かった
洋画の影響が強いけどそれで良い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:57:26.67 ID:72FSgkVi.net
だいたい日本で売れるアニメ作品って変人が変なことしてばっかりの作品じゃん
まともな人間がまともなことしてる作品の方が圧倒的に少ない
このすばみたいにあ害児をみてキチガイっぷりを楽しむみたいなそんなのが持ち上げられる悪しき慣習みたいな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:58:04.55 ID:neNMgGXu.net
>>748
ヒロアカは外人の評価くっそ高いよ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200