2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1211

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:57:45.83 ID:FBFnHc55.net
>>572
>鳥海桜花
小学生じゃないじゃん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:58:40.79 ID:VR1KL25/.net
イカちゃんはCMのぶれれれが一番可愛い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:58:42.87 ID:vE4jDDO/.net
>>575
ID-0で十分よ
来期は食戟のソーマだし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:59:55.52 ID:mXyETWWh.net
アニメのギャルって大体喜多村絵梨率だよな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:01:08.69 ID:M+i1H69+.net
>>580
さやかちゃんもギャル

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:01:15.93 ID:FBFnHc55.net
なんとか厳選して8本、これ以上は無理だな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:02:04.61 ID:M+i1H69+.net
みんな何本くらい残してるんだ
もう10本くらいしか視聴継続残ってないぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:02:26.09 ID:bAu6giI2.net
アニメの妹は小倉唯率やばいな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:03:40.71 ID:e36r1tSV.net
>>567
1・8〜10・13・14話だな

よう実意外と面白いよね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:03:44.59 ID:VR1KL25/.net
キタエリのあーみん好きだよ
作中唯一の常識人JK

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:04:14.59 ID:M+i1H69+.net
>>585
1話で切ったよ
あれは見続ける価値がない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:05:43.79 ID:XGMCHvUp.net
ボクは楽しみ枠4、期待枠7、空気枠3の14本(未視聴2)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:06:42.33 ID:wVdfmbsl.net
>>580
普通にギャルに出てるな

>>583
大体そのくらいだな
もう少し減るかも

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:08:28.69 ID:E9Nlpy/H.net
プリンセスは内容が内容だけに百合エンドも全員死亡エンドもありえる
切るにはまだ早い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:09:25.29 ID:5WoIRYNq.net
>>577
おい……

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:12:24.25 ID:VR1KL25/.net
プリプリはキャラ紹介がまだ終わってないからね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:12:40.34 ID:WqPFWOTP.net
>>583
朝夕も入れれば20ちょっとかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:13:02.28 ID:5WoIRYNq.net
>>583
数えたら真面目に見てるのは23本、早送りしたりとりあえず見てるだけなのが7本で計30本だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:13:16.99 ID:a8kBP+Lk.net
プリプリはキャラデザが好みだけど見る気にならないんだよな
OPもカッコイイけど見る気にならない
なんか面倒くさい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:14:19.13 ID:eEd1YSLp.net
スマホつまらなすぎてやばいな
つーか異世界モノは数だけありまくるくせにオバロとこのすば以外ゴミしかないな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:15:01.91 ID:vE4jDDO/.net
プリンプリン悪くないけど、case番号飛ばしていくなよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:15:59.14 ID:1+FakWEE.net
繰り返し観ることはまずないが、次はどんな雑さ展開するんだろと楽しみになってきたスマホ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:16:07.27 ID:bAu6giI2.net
グルグルって原作や一期知らない人はどんな感想なのか気になる
今見ても古臭さは感じないが思い出補正なのかなぁと…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:16:38.81 ID:vE4jDDO/.net
そういや、プリンプリンって13話構成なのか?
それとも14話か

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:16:54.09 ID:XGMCHvUp.net
ガバプリは時系列入れ換えたる意味があったのかまだわからない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:17:24.39 ID:FBFnHc55.net
姫さま、黒トカゲ星人、おっぱいおばさん、ロボメイド・・・あと誰いたっけ?
1話の五右衛門がまだ出てきてないのか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:17:40.78 ID:vE4jDDO/.net
>>599
昨日たまたま見たわ
十分現代風になってるんじゃないっすかね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:17:43.78 ID:neNMgGXu.net
>>599
原作なんて覚えてないしアニメも見てなかったけど面白いよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:17:58.19 ID:a8kBP+Lk.net
今期は捨て期と割り切ってるから3本くらいしか見てないな
Fateは先週で萎えたから今後は気が向いたら見るレベル
アホガールは知能指数低い笑いだけど10分だから見るかな
ナイツマは視聴するにはストレスはない
アビスも同じ
ニューゲームは面白い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:18:45.94 ID:SQKmpPXC.net
画面がずっと暗いアニメは見るのやめたくなる。刀剣もそうだけど。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:18:53.87 ID:WqPFWOTP.net
そういやプリンプリン物語を再放送してるんだったな。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:19:02.08 ID:LwvifxKe.net
>>599
なんで深夜にやってんだって印象ぐらいで1話切りだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:19:21.33 ID:FBFnHc55.net
>>600
アクタスが張り切って2回総集編、作画崩壊4回、ラスト2話3ヶ月延期やってくれるってよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:19:47.72 ID:vE4jDDO/.net
ぐるぐるは久しぶりの清いずっちが主役だから気にはなってたんだよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:20:19.99 ID:2i8qrFnY.net
>>582
ここにこなきゃもっと見れるだろツルッパゲ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:20:36.67 ID:QH5iUf+I.net
順不同 今期生存作品

ナイツマ、アビス、いせスマ、アホガール、プリプリ、チアフル、ゲマズ、
よう実、恋嘘、ボールルーム、食堂、Fate、賭ケ、シンフォギア

当落線上作品 食堂、Fate、プリプリ、いせスマ、チアフル、ゲマズ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:21:01.20 ID:8cTT4VLW.net
>>583

アビス、食堂、あほガール、カケグルイ、NEWGAME、
チアフルーツ、地獄少女、はじギャル、プリンプリン、
セントール、魔法陣グルグル

継続、バハソウル、レクリ

以上の12本ですね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:22:10.98 ID:2i8qrFnY.net
死ぬほど暇こいてる奴が「切る」とか笑わせんなよ
どうせ最後まで観るんだろうが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:22:14.28 ID:vE4jDDO/.net
シンフォギア、ごめんよ
みんな声張り上げる演技してるのにな
でも無理

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:23:07.74 ID:XGMCHvUp.net
そういえば地獄少女まだ見てないや
未視聴3か
3期見たか覚えてないんだよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:25:13.19 ID:wVdfmbsl.net
>>596
なろうでは取り敢えずウケるの書く人が多いからな
異世界モノが乱造されるのは仕方ない

>>597
時系列いじって成功する例ってハリウッドでもレアケースなんだよな
2話のラストでヤバイと感じさせて3話でボロが出まくってるから微妙だわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:26:35.95 ID:vE4jDDO/.net
地獄少女は少年陰陽師とかのオカルト時期だと面白かったけど
今の時期はちょっと季節外れのような・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:27:59.08 ID:VR1KL25/.net
地獄少女は全6話しかないから後回しでも余裕

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:28:49.33 ID:WqPFWOTP.net
日)プリキュア、ナイマジ、プリプリ、ボールルーム
月)恋嘘、食堂
火)プリパラ、NEWGAME、ナナマル
水)クエスト、よう実
木)ここたま、アイカツ、ゲーマーズ、チアフル
金)リルリル、アビス、神バハ、将国
土)賭ケ、レクリ
気になって確認してみたが30分ものだけでこんなとこか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:29:22.53 ID:XGMCHvUp.net
バチカンがわりと真面目なサイコサスペンスだからホラーサスペンス好きはそっちに行きそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:29:44.98 ID:vE4jDDO/.net
チアフルーツはとりあえず見届けたいな
場外クレームがありそうな気がするんだよなあw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:33:41.89 ID:wVdfmbsl.net
>>621
バチカンは画面が暗すぎるのが問題だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:34:13.41 ID:vE4jDDO/.net
レクリ、特番は見ようかなと
本編はもうどうでもよくなってる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:34:55.15 ID:AG61fq+H.net
食堂とかチアフルーツとかのキー局アニメは放送時間遅すぎて視聴モチベ続かないな
MXだったら早い時間帯に連続でアニメやってるからついでに見れるけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:35:45.55 ID:mXyETWWh.net
メテオラだけで持ってる番組、それがレクリエイターズ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:36:06.88 ID:XGMCHvUp.net
>>623
たしかに暗いね
バハみたいなシネマトーンならいいんだけどバチカンやガバプリはただ暗い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:37:42.77 ID:vE4jDDO/.net
プリンプリン、明るいシーンもあるんだぜ
お色気成人好きだわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:38:14.14 ID:wVdfmbsl.net
何してるか分からない暗さは止めて欲しいわ

>>624
声優による神経衰弱と温泉だったかw

>>626
メテオラは意識高い系みたいにいちいち話を難しい単語を使って表現しようとするアホでいいキャラだとは思えない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:14.98 ID:1+FakWEE.net
異世界食堂は北斗の拳的ななにかしら面倒臭い過去がないと入れない店なのかな?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:42:54.42 ID:mXyETWWh.net
>>629
その辺は物語上の役回りとしか思ってないな
俺が好きなのは小難しい単語使うわりに趣味趣向が俗っぽかったりするギャップ、
話聞かない連中が多い中あえて相談役に回ろうとする気遣いできる部分、
創造主の想いを感じて泣いたりできる感受性豊かな部分。そういうとこ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:44:04.54 ID:vE4jDDO/.net
深夜アニメってアニメの実験場になってるな
いろんなパターンをやってみようみたいな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:48:24.00 ID:ah6Sppqb.net
>>620
未だにレクリ見てるアホw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:49:36.94 ID:ASFlW8Vb.net
>>632
そうやって様々な実験を試みるところは例え大爆死しても俺は評価するね。そのチャレンジングスピリットを
ユリ熊嵐とか。スペースダンディとか。ヤマカンのフラクタルですらもその挑戦することはすごいと思っている
真に軽蔑するのは何もチャレンジせず二番煎じ三番煎じのネタを工夫もせずに垂れ流しているヤツラ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:50:53.56 ID:72FSgkVi.net
>>634
なろうのことだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:52:33.86 ID:VFG75Nli.net
>>634
もちろん評価して作品には金を落としてるんだよな?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:54:00.29 ID:1Zi6W4dw.net
レクリはエロゲキャラが出てきたから、また見始めた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:54:04.93 ID:wVdfmbsl.net
なろうで異世界が多いのはちょっと前にラノベや商業でなんでも学園モノばっかりだったカウンター的な部分もあるからその非難については何とも言えん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:55:33.13 ID:QDTIeYaJ.net
ラノベアニメの1話から消化試合感は半端ない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:56:20.00 ID:jK5f6bAW.net
>>637
何もしないと思うがw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:56:38.70 ID:QH5iUf+I.net
つまらない実験作品に金なんか落とすかよ。

気に入って何度か見返し、今後も見返すだろうと思われる
作品ならいくらでも金を落とすが。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:57:56.94 ID:72FSgkVi.net
既視感のある作品ばかりだわ
日本以外の国から始まるアニメを増やしてくれな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:58:29.06 ID:jK5f6bAW.net
おもしろい実験作品ならどんどんやってくれ
儲かるからってエロマンガみたいのばかり量産されてもつまらん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:58:44.12 ID:mXyETWWh.net
はじめてのギャルがきついなー
おっぱいとパンツだけ放送して欲しいレベル

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:59:05.07 ID:jK5f6bAW.net
やっぱりID:72F以下略はアメドラだったかw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:59:32.27 ID:WfpqKUUW.net
>>312
異世界食堂の何が人気あって、どこがおもしろいの? トカゲの入浴シーンとか、ほんと勘弁してほしいんだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:59:32.85 ID:7reJvF8W.net
703x
一人度下手声優が居るだけで他のも下手に聞こえてくる
ついにはなんj弁まで出てきたし、切り

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:59:49.02 ID:6xfk1fru.net
>>642
アルタイル

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:00:18.97 ID:XQTGPIX8.net
http://thereflection-anime.net/img/ogimage.png

実験作は客のほうを見ていないものが多いからそりゃつまらんだろう
ただの自己満足なオナニーになりがち

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:00:27.46 ID:1+FakWEE.net
実験的な作品なんて評価しないくせにーw
俺ツエーいらないという奴が多いわりに、グリムガルなんてアレな感じだったし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:01:10.77 ID:vE4jDDO/.net
はじめてのギャル、あの3人衆がキツイけど主人公を焚き付け
ギャルの魅力を存分に引き出させている

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:01:38.39 ID:DuZKOJGl.net
>>644
エロアニメ見た方が早い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:01:59.18 ID:neNMgGXu.net
>>634
本数の割に実験的なの少ないよな
失敗してもチャレンジする度胸が見たい
マヨイガったとしても

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:04:06.09 ID:6xfk1fru.net
>>646
異世界の変な住人をいろいろ紹介するのが面白いだろ
ぶっちゃけ飯はオマケでシリアスギャグというかシュールギャグ的な物になってる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:05:38.34 ID:uj/SPGAl.net
マヨイガが何の実験してたんだよw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:05:38.63 ID:VR1KL25/.net
漢字を横文字で読ませるアニメはほとんど俺たたエンドの原作販促アニメだな
まったく続きが気にならないしアニメも糞だし横文字で読ませてるそのキーワードがからんでくる前にアニメ終わるからガッカリしか残らない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:06:27.16 ID:7reJvF8W.net
>>650
グリンガムも最後はおれつえーじゃん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:06:36.35 ID:mXyETWWh.net
てーきゅう遅くなってね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:08:09.55 ID:QDTIeYaJ.net
グリムガルは吉野キャラとMVもどきの構成がヘイト集めてたな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:09:49.44 ID:vE4jDDO/.net
>>659
最後死ねば、しみじみとなってたのにな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:10:23.96 ID:bAu6giI2.net
>>634
前二つは振り切ってるけどフラクタルは当てにいってハーフスイングを空振り取られた感じだぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:11:28.30 ID:1+FakWEE.net
>>657
最後に俺ツエーになるものも俺ツエーのくくりに入れるなら、ほぼ全てが俺ツエーになるのでは?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:12:46.97 ID:6xfk1fru.net
グリムガルは最初バカすぎて叩かれてたんだよ
素人が短剣で戦場にでるとかありえんだろ
槍使えってな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:12:48.93 ID:Zwg7bPoz.net
>>654
特段工夫もしてないテンプレファンタジーキャラなのに?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:13:02.06 ID:WcJQX7X3.net
悪の華はチャレンジしてたな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:17:19.88 ID:QDTIeYaJ.net
惡の華みたいな実験は原作ものじゃなくてオリジナルでやれよとは思う
作者が可哀想

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:17:20.82 ID:XQTGPIX8.net
>>665
今期のザ・リフレクションも同じ監督なんだよな
どんどん深みにはまっていってる気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:18:20.88 ID:QH5iUf+I.net
オレTUEEは強さ面でストレスフリーな事だと思ってるので
グリムガルはどう見ても違うな。少しでもストレス感じさせたり
弱いとか苦戦とか感じた時点でもう何か違うという感じ。

徹頭徹尾強く、絶対に負けシーンが想像できないのがそう。
ワンパンマンとかさすおにあたりだな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:18:22.84 ID:neNMgGXu.net
うむ、オリジナルで実験が一番だな
実写とも漫画とも違うのアニメという媒体の強みがあるはずなんだ
どんどん模索してチャレンジして欲しい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:19:02.75 ID:wVdfmbsl.net
>>665 >>667
駄目な方に行ってるな
誰か止めてやればいいのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:19:37.51 ID:Zpzc5F9h.net
ナイツマ3話まで見たけど主人公はおっさんなんだよな?どういう意識になってんだ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:19:50.01 ID:UT7rRrVd.net
惡の華は原作普通に面白いからな実験と言うより冒険しちゃったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:20:24.51 ID:VR1KL25/.net
主人公補正と俺TUEEいっしょになってんじゃないの

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:20:35.83 ID:OB96yyKe.net
実験っていうのは10年前にシャフトがやってたぱにぽにみたいなものをいうのと違うのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:20:45.15 ID:6xfk1fru.net
>>664
ファンタジーキャラがファンタジー世界で普通に飯食っても面白くはないだろうけど
ファンタジーキャラが現代飯食ってソーマばりの食レポするシュールさがいいんだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:21:48.16 ID:mXyETWWh.net
ダンジョン飯全否定

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:01.05 ID:XRr37nkF.net
ナイツマは流行ってるから転生設定入れただけでなんでも良かったんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:01.74 ID:QDTIeYaJ.net
長濱のまともな監督作品は蟲師だけだな
あれは原作に忠実に作ってるだけだけど案外そういうの少ないよね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:21.53 ID:72FSgkVi.net
>>671
中坊みたいだったな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:34.53 ID:iCN1D7QK.net
>>663
大して強くないゴブリンだったら
全員で石投げすればいいのにとかな

原典wizも後衛はスリング持たせてそんな感じになる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:39.95 ID:C5/DFB+Y.net
>>645
ゆるゆりも病人を特定するワードの1つだから覚えておくといいよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:22:52.78 ID:VFG75Nli.net
リフレクションもだけど、相変わらずあの変な間は滑ってるからやめたほうがいいぞ監督

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:24:03.42 ID:VQV5AV86.net
ロボットものだけど制作がメインなナイツマは実験的だね(´・ω・`)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:24:58.79 ID:VR1KL25/.net
ナイツマはあそこ掘り下げたらすかすか展開になって尺が長くなっちゃうから全カットしたんだよ知らんけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:25:13.14 ID:Zwg7bPoz.net
>>675
そのシュール2話まえくらいで秋田

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:25:42.38 ID:neNMgGXu.net
なろうって人類より超技術の発達した世界に飛ばされるのは無いのか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:26:29.91 ID:bAu6giI2.net
ナイツマはロボットが絶望的にダサくね?
背中に腕つけましょうって人型ロボットに拘ってたのは何だったのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:27:11.04 ID:mXyETWWh.net
あるけど人気はない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:27:20.28 ID:72FSgkVi.net
なろうの異世界転生は仮想中世ヨーロッパだしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:28:28.37 ID:jzbL9r7E.net
以前のゴンゾが実験的な物やってたよね
岩窟王なんか呪いが埋め込まれてるんじゃないかと思ったわw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:28:36.01 ID:VR1KL25/.net
なろうで未来に転生したら未来人もやっぱり雑魚化してて無双するやつならあるよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:28:53.78 ID:neNMgGXu.net
>>688
何で人気無いの?
やっぱ無双しにくくて読者が優越感感じられないから?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:29:48.69 ID:neNMgGXu.net
>>691
何で雑魚化するんだよ!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:30:15.37 ID:VPGA/RAl.net
絶望先生途中で読むの辞めてたからネタバレ調べてみたらすごい事になってたんだな、見続けてればよかった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:31:12.52 ID:72FSgkVi.net
>>692
下手くそだからだろ
発達した未来なんてなろうの素人がそれなりのレベルに達した世界観を表現できると思えない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:31:12.84 ID:H164Yvhm.net
>>692
SFって書き手の頭の良さももちろんだけど読み手の頭も必要なんよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:31:46.03 ID:neNMgGXu.net
皆川のスプリガン昔劇場やってたみたいだけどTVアニメ化しねえかな
古い漫画で何か良さげなの埋もれてねーのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:32:24.80 ID:h+wm11CU.net
悪の華は原作がよかったものがアニメでクソに化けてしまった
しかし異世界スマホは原作が元々クソ
クソをアニメにしてもクソ
まさにクソの王やで

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:32:38.02 ID:B0PNIzNZ.net
(*´ω`*)うしおととら

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:33:14.36 ID:5WoIRYNq.net
>>662
あれでハルヒロが最後に強さ見せなかったら普通に死ぬだけで終わってしまうしな
最近の何でもかんでも俺ツエーに分類して叩きたがる風潮は一種の思考停止に見える

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:33:18.99 ID:mXyETWWh.net
>>692
俺が知るわけないだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:33:25.23 ID:neNMgGXu.net
>>695
>>696
ですよね

>>699
うしとらはこないだやっただろ!からくりはよ!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:35:05.38 ID:B0PNIzNZ.net
お兄様みたいに気持ち悪いクソを笑えるギャグに昇華するのは大変だったろうなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:35:32.04 ID:mXyETWWh.net
>>700
俺ツエー分類思考停止マンには同意だけど
その前の話は、強さ見せなきゃ死ぬだけで終わるようなストーリーにした作者が悪いって話じゃねえの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:35:52.35 ID:C5/DFB+Y.net
グリムガルがいかんかったのはTUEEEEEをやったことより杉田をキルサイトで一撃で仕留めたことだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:35:53.96 ID:wVdfmbsl.net
>>671
記憶はあるけど前世の自我と言うか意識はないらしい
趣味は受け継いでるみたいだけどな

>>692
ブクマや評価ポイント入れない奴が多い
悪役令嬢とか言うゲームと世界転移が混じった女向けはよくランキングに載ってくるけどそれは女がポイント入れるから
SFでポイント入るなら異世界転移もSFになるよ
結局、ポイント入れないのが悪い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:36:34.43 ID:VR1KL25/.net
未来転生のやつは最強魔法使いが未来に転生したら未来ではその魔法が禁術になってて皆が使えなくてクソザコ魔法使いしかいなくて無双するっていうかんじ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:36:40.81 ID:XGMCHvUp.net
コックリさんが通るかドロねこニャインを所望する

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:37:02.23 ID:0h5shqy/.net
何で転生先はいつもヨーロッパの白人国家ばっかりなの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:37:38.94 ID:SlMEjmGW.net
>>517
関係なくて申し訳ないけど、デュラララで「カラーズ」って名のチンピラ集団がいたよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:37:45.75 ID:C5/DFB+Y.net
ドラクエFFイメージだから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:37:54.11 ID:6xfk1fru.net
>>697
皆川ならD-LIVE!!が面白い
スプリガンは俺tueeeに見せかけた俺YOEEEだから毎回苦戦しててつまらん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:38:39.22 ID:mXyETWWh.net
ドラクエFFもD&Dのパクリだよねって話するとみんな黙る問題

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:38:54.98 ID:C5/DFB+Y.net
>>710
カラーギャングな
主人公たちが所属するグループ「ダラーズ」と混ざってるわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:39:34.55 ID:neNMgGXu.net
>>712
それ見てなかったから今度見てみよ
スプリガンの記憶薄れてるけど面白かったイメージあったけどなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:40:19.19 ID:7reJvF8W.net
>>709
国外に出たこと無い奴らが一番想像しやすいから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:40:29.81 ID:C5/DFB+Y.net
>>713
いや知らんしとしか言えない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:40:55.85 ID:H164Yvhm.net
カラーギャングは実在したチンピラ集団だけどな
さすがに今はいないか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:41:16.11 ID:wVdfmbsl.net
>>707
そういうの増えたな
俺は嫌いだから読まないけど

>>711
ドラクエの転職システムの丸パクリの最近あったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:41:24.91 ID:0h5shqy/.net
FFならFF10みたいな世界に転生してほしい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:41:32.40 ID:bAu6giI2.net
>>685
なろうが馬鹿にされるのは設定よりも展開がつまらないせいかもしれない
最初は割と面白くても3話くらいから飽きるのが多い気がする

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:42:18.13 ID:mXyETWWh.net
>>717
知らんだけで大抵のもんには源流があるし、
源流があるって理解をしてない連中ほど無駄に騒ぐよねって話

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:42:32.74 ID:Jk7dRC1R.net
リアル寄りになればなるほど作家のIQ問われるからな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:42:48.87 ID:72FSgkVi.net
>>720
あんな精神年齢の高いキャラたちはなろうじゃ無理だろw
小学生と中学生の集まりなんだからなろうは

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:43:27.35 ID:neNMgGXu.net
>>718
元々アメリカ発やな
IWGPやってた頃ら辺は各都市にいた
ヤンキー→チーマー→ギャングと時代で変わってったな
三つ巴してたこともあった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:44:20.35 ID:sU7re/O7.net
イヤボーン展開ってもう死語になったの?
グリムガルはイヤボーンの余り不快じゃない使い方な方だと思ったが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:44:34.07 ID:H164Yvhm.net
>>723
IQもだけど知識もね
なろうは両方足りてないの多いわな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:45:22.21 ID:Jk7dRC1R.net
渋谷・新宿・池袋が90年代そんな感じだったんだろ。関東連合の前段階。
ぶっそうだったからたんにめいわくでしかなかったが。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:45:48.78 ID:5WoIRYNq.net
IWGPとか流行った頃に下板橋の友達の家によく遊びに行ってたから池袋にも普通に夜とか行ってたけどカラーギャングって見たことないんだよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:46:32.88 ID:OaPS0wI7.net
つまり、リアルから離れれれば離れるほどのファンタジーならIQいらないと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:47:06.72 ID:mXyETWWh.net
1984の話してるのに「IQ84だろ」って何度も言ってきたハルキストさん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:47:13.45 ID:H164Yvhm.net
>>730
その答えがスマホやで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:47:18.01 ID:XQTGPIX8.net
学園モノばかりの時も同じ事言ってそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:47:52.59 ID:72FSgkVi.net
アニメが駄目なのはキャラクターが未成年ばかりなところなんだよ
未成年=精神的に未熟だし知識もなく馬鹿で当然

これが罷り通ってしまう
こんなのばかりなんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:47:56.12 ID:neNMgGXu.net
>>729
大阪にはいたよ
まんまGボーイズみたいなカラーのやつら

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:48:33.38 ID:Jk7dRC1R.net
>>730 IQはいらないけど会話力は必要かな。深夜アニメで売れてるのって
けっきょく会話が面白いタイトルが大半だもの。萌えだけとか説教くさいのとかは
伸びしろがない。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:48:40.39 ID:neNMgGXu.net
>>730
ゲームやってれば学べる程度のファンタジーなんじゃね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:49:17.52 ID:C5/DFB+Y.net
実年齢よりかなり若いキャラを演じられるのがアニメのメリットだしそれを活かさない手は無いだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:49:49.52 ID:wVdfmbsl.net
>>730
ファンタジーもファンタジーで知識が居るはずだが・・・ファンタジーとは一体?
ゲームで作り出されたファンタジーまんま流用してファンタジーとか言われてもな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:50:16.10 ID:neNMgGXu.net
格好いいオッサンが活躍するアニメも十分需要ありそうだけどなあ
厨二ウケいいやん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:50:18.07 ID:72FSgkVi.net
結局キャラクターの知性が低いからFF10みたいな圧倒的なスケールを感じさせるものもでてこない
キャラクターも全員がほぼ達観しててスケールが大きくないと世界観は損なわれる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:50:33.03 ID:bAu6giI2.net
>>736
このすばは会話力は高かったな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:50:50.22 ID:XQTGPIX8.net
>>740
どうせ腐女子向けとか言われるんだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:51:17.45 ID:neNMgGXu.net
>>741
FF10はシリーズの中で一番世界が作り込まれてる感あったな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:51:45.25 ID:72FSgkVi.net
このすばは餓鬼向けだったな
会話力が高いというより幼稚な小学生の集まりが見てておかしい

みたいな見られ方だな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:51:58.66 ID:neNMgGXu.net
>>743
何でや・・・何でおっさんのケツマンコ欲しがるんやアイツラ・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:55:11.77 ID:Zc0BAeAK.net
格好いいおっさんアニメならふぁて0が良かったよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:56:12.54 ID:eEd1YSLp.net
もうアニメは放送終わった後に外人に好評だったアニメだけ見りゃいいかなって思い始めた
つーか今期のアニメで外人にウケそうなの一個もねーんだが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:56:18.27 ID:0h5shqy/.net
スマホで凄い武器とか開発するらしいけど
そのスマホこそいっぱい開発するべき
最低でもヒロイン全員にスマホを持たせるべき
いずれは国民全員に

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:57:11.25 ID:neNMgGXu.net
>>747
良かったなあ
オッサンレベル低いけどサイコパスなんかも良かった
洋画の影響が強いけどそれで良い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:57:26.67 ID:72FSgkVi.net
だいたい日本で売れるアニメ作品って変人が変なことしてばっかりの作品じゃん
まともな人間がまともなことしてる作品の方が圧倒的に少ない
このすばみたいにあ害児をみてキチガイっぷりを楽しむみたいなそんなのが持ち上げられる悪しき慣習みたいな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:58:04.55 ID:neNMgGXu.net
>>748
ヒロアカは外人の評価くっそ高いよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:58:25.59 ID:ih/fvdBn.net
>>739
ゲームからの知識の流用で何が悪いんだ?

人が勉強するとき、その本であったとしてもインターネットHPだったとしても
読んだ瞬間にその人の血となり肉となり知識となる訳で
何をソースに勉強したかなんて全く関係無いのだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:59:28.82 ID:72FSgkVi.net
>>750
サイコパスはかっこつけすぎ
同じ虚淵のファントムなんたらの方がよかったわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:00:14.76 ID:3w1ea4uw.net
櫛田が糞女すぎて萌え豚発狂wwwwwwwww

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:00:59.86 ID:neNMgGXu.net
>>753
それを自分の血肉として流用だけじゃないオリジナリティ出せれば良いんじゃね
多分批判されてるのはそういうの出来てないんだと思うぞ
進撃はマブラヴを元ネタ発言してるけどしっかり自分の物を作り上げてて感心したわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:02:06.26 ID:6xfk1fru.net
虚淵ならブラスレイターだろ
板野サーカスも見れてお得だぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:02:20.31 ID:Xa3qy81K.net
結局生き残るのはボルトやヒロアカみたいなジャンプ勢か
漫画の時点で他とクオリティ違うんだから当たり前っちゃ当たり前だけども

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:02:31.56 ID:3i0IT4yG.net
糞女であることはすでに信者がネタバレしてくれてたので
別に
沸点の低さが気になったがまあそういうもんだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:03:04.71 ID:RwLCAY8E.net
櫛田って何か悪いことしたわけでもないしあれで本性とか言われてもな
本性が悪くても結果的に人の役に立つことをしてるならそれはいい人になってしまう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:03:21.49 ID:neNMgGXu.net
>>758
BORUTOおもしれーわ
長期アニメだろうから腰を据えて見れて嬉しい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:04:06.04 ID:72FSgkVi.net
ガテン系アニメとかないの?
土木工事の作業現場がメインのアニメ
そういうの作ってよ
きたねー格好の作業員が昼休みに数人で作業着きたまま煙草くわえてコンビニでコーヒー買ったりさ

ほんといろいろ面白そうな題材あるのに同じような作品しかねーんだもんな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:04:27.73 ID:8cTT4VLW.net
このすば3期マジか。すげぇな('◇')

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:04:36.27 ID:6xfk1fru.net
ジャンプアニメは中学生までだろ
大人には無理

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:05:32.68 ID:iCN1D7QK.net
>>730
RQとかトラベラーのサプリメント読ませたら発狂しそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:05:43.60 ID:neNMgGXu.net
>>762
萌系じゃない江戸っ子女の大工アニメとか見てみたいと思うわ
昔秋本治がそんなん描いてなかったっけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:05:46.20 ID:XQTGPIX8.net
ヒロアカはまだ放送しているのかと思うほど話を聞かない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:06:17.92 ID:1+FakWEE.net
>>762
それ、実写じゃいかんのか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:06:48.70 ID:neNMgGXu.net
>>764
深夜アニメも大して変わらんやん
むしろジャンプ漫画よりも脳が退化してる様なの多いじゃんか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:07:42.88 ID:72FSgkVi.net
ホワイトカラー系が多すぎる
というかホワイトカラーしかないわ
ブルーカラー系のアニメを増やしてほしいね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:08:20.93 ID:neNMgGXu.net
TOKIOをアニメ化すれば良いんじゃね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:09:10.36 ID:Zc0BAeAK.net
ムーンライトマイルがSFガテン系かな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:09:13.54 ID:3w1ea4uw.net
豚ァ!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:09:15.36 ID:XQTGPIX8.net
>>766
http://betsufure.net/lineup/images/cache/kanna20160100_466x700.jpg

そろそろ実写かアニメになるんじゃね
ただし少女漫画なので大工は男だけどな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:09:36.74 ID:QH5iUf+I.net
>>762
週刊漫画TIMESにそういうのが載ってた気がする。
解体屋ゲンで検索。まあアニメ化はされないと思うw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:09:55.54 ID:iCN1D7QK.net
>>760
話術あれば適当にごまかせれる程度の事を、冤罪の疑いかけるとか言って脅迫してる時点で
ロクなキャラじゃないでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:10:27.23 ID:neNMgGXu.net
>>774
少女漫画かあ・・・!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:10:32.32 ID:QDTIeYaJ.net
背景の低予算感ははじギャルとチアフルでいい勝負だなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:11:13.18 ID:voiSky4B.net
>>768
アニメじゃいかんのか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:11:22.74 ID:TPstVQq1.net
>>516
勘弁してくださいw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:11:28.92 ID:5d/enh3B.net
雑魚ウヨフルボッコで涙目で逃走wwwwwwwwwwww

名前:渡る世間は名無しばかり :2017/07/27(木) 12:31:47.27 ID:rj1oImcp
ネトウヨの発狂が最高に心地よい

名前:渡る世間は名無しばかり [sage] :2017/07/27(木) 13:07:19.82 ID:ZTuR32x6
ネトウヨはTBSってだけでスシローだしてるひるおびまで叩くからなw

名前:渡る世間は名無しばかり [sage] :2017/07/27(木) 13:09:34.14 ID:rtFCGWr9
これだけ不正不祥事疑惑暴言失言オンパで
支持率急落して選挙に負け続けても
ネトウヨ田崎フィルター通すと「安定」してますw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:11:37.01 ID:72FSgkVi.net
警備員の俺の仕事
ビルメンテナンスなら俺に任せろ

とかこんなタイトルで警備員とか高層の窓拭きとかペンキ塗りとかメンテナンスの仕事してるのを描くとかさ

ブルーカラー系を開拓していってほしいわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:11:55.84 ID:VPGA/RAl.net
実力のバスケバカは今回は生き残ったけど期末、2年、3年を突破するのは無理じゃね?
というかクラスメイトの退学にペナルティありそうだけど3年間を考えたらあの3バカ消えたほうが良いと思った

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:11:55.92 ID:3w1ea4uw.net
ブラック企業アニメはよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:12:05.62 ID:DbfTSW7Y.net
病人の意見に賛成するわけではないが、実際、深夜アニメって似たような題材のアニメばっかりだよね
トリッキーなアニメや、実験的なアニメはほんのごくまれにしかない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:12:06.02 ID:neNMgGXu.net
オタに配慮してるのか知らんが男キャラ草食系の気弱そうなオカマ野郎が多いよな
もっと無骨なやつらが見てえわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:12:12.26 ID:bAu6giI2.net
別にアニメなんだから変に大人向けにしなくてもいいと思うけどな
ガキ向けとか馬鹿にするがそういうの書くのもセンスがいる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:13:31.73 ID:Jk7dRC1R.net
だからリアル系になればなるほどIQを要求されるつってんじゃん。
ガテン系描くほうがたいへんなんだよ。絵描きがいちいち現場作業経験したり
取材に行ったりするとおもうか?ホワイトカラーのほうが「なんちゃって」で
描けるから都合がいいんだよ。孫だけの話し。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:13:42.59 ID:neNMgGXu.net
あ、思い出した
東京深川三代目だ秋本のやつ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:13:49.59 ID:72FSgkVi.net
京都庭園の庭師になるアニメとかさ
京都の人力車の仕事してるキャラをメインに描くとかさ

ホワイトカラーから一度離れてくれって感じ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:13:59.51 ID:DbfTSW7Y.net
>>787
経済力のない中高生は、アニメの円盤なんて買わないだろう
円盤を買う人たちは社会人がメインだと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:14:04.05 ID:TPstVQq1.net
>>614
ううん観ない
CSで過去作観る

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:15:10.66 ID:iCN1D7QK.net
やはり、電撃がなれるSEをアニメ化すればいい事だな

インフラ系だから、多少ガテン要素まであるしw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:15:15.37 ID:TPstVQq1.net
>>791
その通り
>>787みたいな馬鹿は言い負かされるとすぐこういう言い訳して逃げにかかるけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:15:35.59 ID:DbfTSW7Y.net
まあ、凝ったアニメや実験的なアニメは金かかるんだろうなあ
だからお金のかからない原作ばかり選んでアニメ化する

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:15:48.26 ID:Jk7dRC1R.net
中世の世界で魔法つかってんのが描き手にはいちばん楽なんだよ。ウシジマ君みたいなのは
まじで大変なの。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:16:44.58 ID:GFY5jLvb.net
>>784
KUROBAKOって傑作があるじゃないか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:17:05.51 ID:neNMgGXu.net
>>796
楽してーんなら作家になるなよと言いたい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:17:41.69 ID:72FSgkVi.net
ホワイトカラー系の喋ってばっかりなのが一番楽だろうな
ブルーカラーは肉体動かしてなんぼだから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:17:58.31 ID:4VfnJ5+s.net
毎期軍隊者作られてるんだから自衛隊ブラック事情を内情を描いたアニメやろうぜw

274 名前:久しぶりに可哀想なおじさん (アウアウイー Sa81-PDtw) :2017/07/17(月) 14:17:50.98 ID:OfbUVHhNa
おじさん、4年ぶりに可哀想なおじさんの嘆きを復活させることにしたよ。
病休が長く続いて、被害妄想全快、暇で暇で仕方ないのな。
そんな可哀想なおじさんのお涙頂戴の嘆きを堪能しておくれ
代休もろくに消化できないまま3年間2人分以上働いてきたんだが、扱われ方が下僕並み。
給料上がるわけもなく、どう評価されてんのか判らんし正に他人事。
仕事請け負い人になると完全に損するシステムだな。
幹部は職責で評価されていくけどが、曹は階級上がっても何だか飼い殺し的
扱われ方するのな。最近、自衛官って人生捧げる職業でない気がしてきたんだけど。どうよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:18:17.74 ID:3w1ea4uw.net
>>798
ほんとこれ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:18:21.95 ID:1+FakWEE.net
>>779
お前に聞いたわけではないけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:18:34.61 ID:neNMgGXu.net
まぁ自衛隊物も良いかもしれん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:20:13.51 ID:Jk7dRC1R.net
脚本と作画を分けるのもあるけど、けっきょく現業やってて作家に転職するようなひとが
そもそも少ないから供給が足りないんだな。青年誌だと医療系とか半グレ系とかで
ちょいちょいみるけど、どうしても作家に傾向がでてしまうんだな。原発廃炉作業員の
作家とかなんか、やっぱり都合よくは登場してくれない。いたとしても質の高い脚本かけるとは
かぎらないしね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:20:43.35 ID:JWUI4wWC.net
ナイツマは転生が無駄なんだよな。なんで転生にしたんだか
転生の話やる気ないならアニメでは削除すればいいのに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:21:31.71 ID:trA5hEOS.net
>>805
俺つえーだろう問題なところは
鼻につくんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:21:37.20 ID:DbfTSW7Y.net
>>804
面白い原作はいくらでもある
あるのにアニメ化しないだけだぞ?
お金ないから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:23:16.65 ID:ih/fvdBn.net
>>805
あくまで「現代人がひょんな事から異世界の地に飛ばされこんな目に遭遇したら」というのが共感を呼ぶのであって
元々ファンタジー世界に住んでる住人の行動なんてあまり興味が沸かないのです、それでもRPG風にしてあるダンまちなどは面白いけどね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:23:28.00 ID:neNMgGXu.net
>>807
作画コストかかりそうな画風のは避けるしね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:23:46.88 ID:+qfmwgEe.net
>>807
なにその負け惜しみ
戦争に負けたけど日本の技術は優れてると言ってるネトウヨみたいで惨めだぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:24:40.97 ID:neNMgGXu.net
>>808
そういう現代人ってアバター用意しないと見れない読者層が酷い
別にファンタジー世界の住人で良くねえか?って思うしそっちの方が興味湧く

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:25:05.70 ID:RwLCAY8E.net
アニメにおける大人向けとはアホな大人向けのことだよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:25:35.54 ID:XQTGPIX8.net
売り上げ上位はなんだかんだでアニメになるからなぁ
坂本やorangeみたいなアニメに合わないものも結局アニメになるし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:26:56.24 ID:6xfk1fru.net
>>811
お前らが買わなかったから普通のファンタジーは衰退したんだよ
口だけデカイやつに限って買わないからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:27:01.63 ID:OaPS0wI7.net
自分で面白い原作書けば解決

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:27:33.66 ID:/v0cieGC.net
地獄少女までつまらなくなってるし最近のアニメ製作者の無能さが浮き彫りになってきた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:27:42.43 ID:bAu6giI2.net
>>791
このすばは売れてるだろ…ガキ向けだろうがアニメ見てる大人には関係ないのでは

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:27:45.30 ID:DbfTSW7Y.net
>>815
そんな簡単に書けたら苦労しないよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:28:04.25 ID:72FSgkVi.net
>>805
だって作ってる連中の9割は机で何かやってる陰キャだから
ガテン系がないのはそういうことでしょw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:29:05.23 ID:JVvhBhLS.net
リアル系に必要なのは取材力じゃね
連載抱えてる作者は単独で取材してる暇なんて無いっしょ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:30:04.06 ID:3DxZ5Sb6.net
少しまともな農業モノとかは?のうりんはちょとふざけすぎだった
野菜の目利きとか家庭菜園するのに役立つまめ知識とか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:30:21.70 ID:72FSgkVi.net
アメドラはインテリもブルーカラーも良い具合にでてくるから面白いんだよな
創作と価値観の幅が広い
日本のとりわけアニメ原作は陰キャしか作ってない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:31:24.48 ID:6xfk1fru.net
>>821
銀の匙があっただろ
空気だったけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:31:26.80 ID:Jk7dRC1R.net
農業だろうが建築だろうがその稼業の面白味がわかるまでに
精通すれば、すでにそっちでじゅうぶん食えてしまうので
わざわざそこから作家転しないという罠が

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:31:38.86 ID:WqPFWOTP.net
ガテン系は経験か取材が必要だからな
マンガでたまに見かけるのも経験者が多いし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:31:44.16 ID:MMQzcCGc.net
百姓貴族は正直ハガレンより遥かに面白いと思った
あれをみてると日本の将来真っ暗だと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:32:02.00 ID:UxTjZn/P.net
数年後には日本のアニメ界は終了して中韓のアニメばっかになってても何も不思議じゃないな
まあ大して金にならんし中韓もやらんか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:33:11.97 ID:Jk7dRC1R.net
>>823 まじめにつくってもけっきょく売れないんだよなあ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:33:21.12 ID:DbfTSW7Y.net
>>827
円盤売り上げ下がってきてるし
このまま業界規模縮小かね……

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:34:56.74 ID:72FSgkVi.net
インテリとブルーカラーは絶対に混ぜた方がいい
勉強しかしてこなかった坊ちゃんって皮肉るのがテンプレになってるしな

日本のアニメは陰キャ同士が陰キャっぽいことやってるのばっかりだもんな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:35:10.29 ID:5WoIRYNq.net
>>753
結局は源が何であれそこから作者自身の世界観を構築できてるかどうかだけだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:36:20.20 ID:6xfk1fru.net
そういやふらいんぐうぃっちが農業やってたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:36:38.14 ID:QDTIeYaJ.net
クエストの新OPは出だしだけで完全に聞く気が失せるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:38:23.62 ID:1+FakWEE.net
お兄様なんて完全自動運転の車社会を無駄に原作に書き込んでたのに
アニメはほぼカットだったのは、まあそうだよなwと思ったな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:38:45.49 ID:5WoIRYNq.net
>>815
「読みたいものが無いなら自分で書けばいいじゃない」って作家になった栗本薫方式だな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:39:33.72 ID:YIw3nmjA.net
>>815
まず原作を書ききるのが難しい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:40:10.79 ID:HfF3jOmr.net
グレンラガン4話を初見した人の感想が来ないな・・・
新規視聴者が居ないような再放送って意味ないよなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:40:25.85 ID:MMQzcCGc.net
栗本薫も格下の池面作家に私のものになれとかいうのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:41:13.79 ID:7reJvF8W.net
農業系ならハガレンの人がうまそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:44:36.87 ID:5WoIRYNq.net
>>839
だからそれが銀の匙じゃないの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:45:33.52 ID:7reJvF8W.net
そうだったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:45:49.02 ID:sU7re/O7.net
>>824
銀の匙のように家業で成人するまでに無理矢理にでも覚えさせられたって状況でもないとなあ
いやあの百姓貴族が標準的な農家とも思いたくないが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:45:56.44 ID:MMQzcCGc.net
銀の匙は主人公がうざいからみててきもちわるかった
あれやるなら百姓貴族のほうがいいよ 作者の父親が面白すぎる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:46:43.96 ID:sU7re/O7.net
>>811
今期だとセントールの悩みが現代人が出て来ない作品だが、その事に文句言ってる人多いもんな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:47:01.82 ID:MMQzcCGc.net
農業ってそもそも儲からないこと前提なのに
そのうえで政府からいびられるからな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:50:04.30 ID:XQTGPIX8.net
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao117055.jpg

セントールは原作が面倒くさいからなぁ
アニメはよくやっているほうかも知れない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:52:28.56 ID:5WoIRYNq.net
セントールってあれだけ「民主主義」を皮肉っぽく強調していて
ハオライナーズはあれ喜んでるのかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:54:37.00 ID:QDTIeYaJ.net
>>847
あれ作者の希望で中国に制作投げたとかだったら面白いんだけどな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:58:58.49 ID:MMQzcCGc.net
そもそも中国人は民主主義嫌悪してるのかさえ怪しい
政府は共産主義ですらどうでもいいとおもっていそうだわ
金さえはいれば主義主張はなんでもいい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:01:04.09 ID:WLZlSNve.net
ナイツマ信者によると転生にするとロボット好きの説明になるらしい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:02:25.91 ID:LXFMaOcu.net
純潔のマリアの作者の農業漫画はかなり面白かったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:05:24.06 ID:XRr37nkF.net
ナイツマ信者ってアホだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:05:34.83 ID:YIw3nmjA.net
農業自体興味がない人多いから農業物は受けない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:06:52.70 ID:TPstVQq1.net
>>812
そのアホすら騙せないのだからどうしようもない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:07:01.01 ID:OaPS0wI7.net
若者の農業離れ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:08:18.77 ID:TPstVQq1.net
>>814
そんな言い訳ばかりしてるから衰退するんでしょ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:10:35.85 ID:YLSdCLA9.net
よう実はもう何も言うことないぐらいただの凡作になったな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:10:41.74 ID:MMQzcCGc.net
なろうの農業チーとは底が浅いからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:10:45.66 ID:qfFIosxI.net
セントールのすえちゃん(2歳)が可愛い
ちっちゃい子の演出に力入れてるアニメはハズレがない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:12:07.62 ID:4NedRaez.net
のうりんってアニメ思い出した

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:12:36.20 ID:ah6Sppqb.net
中華業者レスがウザいな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:15:44.54 ID:ZOE6BpDn.net
チアフルーツの妹ちゃんが最カワ幼女だから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:20:27.33 ID:ah6Sppqb.net
>>862
さすがにアホガールに出てくる幼女2人の方がレベルは上

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:21:39.21 ID:V742vUsq.net
今日もお天気だ 私のためだけに地球はぐるぐる回ります
この歌詞のとこだけ好き

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:22:18.82 ID:GJm860u9.net
何かしてやりたい度はチアフルーツの妹ちゃん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:25:51.86 ID:nOA5lHgM.net
姉のがかわいいが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:31:32.72 ID:rioyyE7t.net
>>762
昔バブル弾けた頃のモーニングに土木作業員が主人公のガテン系漫画が連載してたが、残念だがタイトル忘れた
たしか「○○土木課」みたいなタイトルだったと思うがググってみても出てこない
当時はガテンという言葉が流行っており、史上初のガテン系漫画として話題になった
作者の取材に基づくリアルな内容で画風はギャグ調
主人公はチビの作業員で仲間のガタイのいいおっさんが休憩時間に缶珈琲奢ってくれたり、休日にはパチンコや競馬場等に誘われ仲間たちと一緒に遊びにいったりする内容
基本、悪い奴は出てこない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:32:48.38 ID:mXyETWWh.net
バナナ系女子

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:37:59.76 ID:jK5f6bAW.net
>>867
アメドラと仲良くするなよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:46:47.93 ID:5EHrbY7J.net
サクラクエストの最新話見た
ここにきて面白くなるとは、ちょっと意外
こういうので良いと思ったけど、脚本の負荷がすごそうだから
こういうのをずっと続けるのは大変だろうなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:50:49.10 ID:4MSZEIbz.net
まぁ面白いんだけどこの話もう少し前にやった方が良かったっしょサクラクエスト
というか魔の山の全貌を見せてほしいわ、いまいちどういうところなのかわかりにくいんだよね
とりあえずキャラで一番一貫した成長描かれてるのは何気にりりちゃんだな
序盤そうでもないけど2クール目から株上がったわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:58:54.16 ID:SVfwujbD.net
サクラクエスト最新話今までよりちょっとマシってだけで面白くはないだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:59:38.13 ID:9jht1VVo.net
前半は5人のキャラ掘り下げに必要だったんだが11話も使う必要なかったな
ようやくPAの良さが出てきたがスパートかけるのが遅すぎたかも

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:00:45.04 ID:V742vUsq.net
描きたいものを描いても面白くならない
描けるものを描く。だから何度もダメだしして自分に描けるものを気づかせる。
そうマシリトがゆってた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:01:01.96 ID:zcyvn8aY.net
ボクはずっと楽しんでるよクエスト

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:01:19.11 ID:jK5f6bAW.net
クエストは、これまで出てきたのがボケばっかりだったからなあ
やっとまともな事を言う教授を出してきたが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:03:10.14 ID:0h5shqy/.net
櫛田だって何の目的もなくあんな事してるわけじゃない
彼女が目指すのはみんな平等に幸せになれる世界なんだよ
アンチ実力主義の共産主義みたいな感じ
ただその中心が自分でありたいだけ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:03:16.96 ID:4MSZEIbz.net
俺はこれまではクエストは国王の可愛さを愛でる楽しみ方をしてたから何だかんだで楽しんでた
今は国王とりりちゃんが気になる
そして今更だけどもっと序盤からジジイの過去と絡めながら話やってけば良かったのに
TV番組とか映画の撮影と今回のじゃイベントの順番逆じゃね?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:04:29.92 ID:jK5f6bAW.net
ボケキャラばっかりだと、
視聴者が突っ込まないといけないから
「突っ込み疲れ」を起こすんだよ
クエストの視聴者はこの状態

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:05:18.42 ID:T5NOxQh9.net
1クール目の地盤固めの時にやるべき事を〆の祭り復活の中にねじ込むから
何やってるのかブレてるんだよなサクラクエスト

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:07:02.02 ID:5EHrbY7J.net
>>871
そうなんだよね
このレベルの話で中くらいの盛り上がりを、1クール終盤から2クール目にかけて持ってきたかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:07:14.63 ID:rppLOk79.net
まぁいまだにサクラクエスト見てる人はどんな展開でも面白いって言い続けるだろw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:07:54.44 ID:5WoIRYNq.net
クエストの1クール目はメインキャラ5人の掘り下げと同時にそこに田舎の問題を絡めて浮かび上がらせる面倒な内容を丁寧かつ上手に描写していた
それゆえにインパクトが足りないというのは確かにあったけれど
2クール目は1クール目で積み上げたものを消化しつつ昇華するのだろうから面白くならないわけがない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:08:28.57 ID:v1GKiDFu.net
ギャグ回として見たら面白いけど話の流れとしては何やってんの?って感想

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:10:13.52 ID:v1GKiDFu.net
>>883
つまい食いみたいな町おこし繰り返してただけで丁寧な部分なんて無かったじゃん
つーか積み重ねた物って何よ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:12:35.18 ID:V0QiUIGq.net
今までがマイナスの積み重ねだったからちょっと面白いだけで凄く面白く思えるって事かな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:12:40.81 ID:5EHrbY7J.net
構成を作る段階での方向性のミスもあったと思うし、ネタだし段階での掘り下げ不足もあったのだと思う
丁寧と退屈は、ちょっと違うよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:13:45.92 ID:4MSZEIbz.net
>>883
インパクト求めないなら前半に映画の撮影やらTV番組やらを持ってこないよ
今回の話間違いなく序盤に持ってくるべきだったしそれとキャラの掘り下げを絡めれば結構良い感じにできたと思うよ
眼鏡ちゃんとか彫刻の話は序盤で問題なかったと思うけどそれ以外がな
海外からの旅行客はりりちゃん成長にも必要だから中盤で問題ないとは思うけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:14:27.02 ID:jK5f6bAW.net
ニューゲーム2期は、ねねっちがバカじゃなくなったからつまらんな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:16:28.07 ID:5WoIRYNq.net
>>888
撮影は役者のまきちゃんに絡める為に必要だった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:21:02.52 ID:5EHrbY7J.net
>>888
同感
この話をこのタイミングに持ってこざるを得なかったのは、忸怩たるものがあったんではないかなと思ってみてた
ほんとならもっと密度を高く展開したかっただろう
欄間回とか、よくできてた回もあったけど、駒が足りなさすぎたんだろうなぁ。苦渋の決断というやつかね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:22:34.99 ID:V0QiUIGq.net
正直サクラクエストの1クールでやった事って丸々無駄だった気がしてならないわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:23:15.64 ID:jK5f6bAW.net
キャラが早く賢くなると村おこし成功してしまうので
前半ずっとボケのままにしておいたのが失敗だったな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:25:25.47 ID:4MSZEIbz.net
>>890
正直言うとあの役者のまきちゃんってクエストの話にいるんやろか
別にディスり目的じゃなく単純にあまり必要ないと思うんだよなぁ
とはいえ役者の娘自体は結構好きだからあの娘主役にした役者の物語を別に作ってほしかったところ
サクラクエストでなく別の物語で出してほしかったわ
まぁこれ卑怯な言い方で申し訳ないけどあくまで俺個人の感想なんだけども

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:25:30.79 ID:QDTIeYaJ.net
クエストはサンダル推しが意味分からん
ひとつも面白くない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:26:07.76 ID:XTW51Gz3.net
シゲンとこのきゅうり小さすぎわろた
にわろた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:31:58.99 ID:9FH/7Xsc.net
>>846
これの何が面倒なのかわからん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:35:04.52 ID:/mbRZEWg.net
丁寧でも上手でもねえよ舐めんな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:37:54.68 ID:YxB3k/Zq.net
>>895
あの中の外人も嫌いだわ
単に聞きづらいだけ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:38:30.93 ID:jK5f6bAW.net
後半になってからクエストなんだよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:38:48.69 ID:jK5f6bAW.net
踏んだので立てる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:40:29.01 ID:jK5f6bAW.net
今期アニメ総合スレ 1212
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501137600/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:41:38.11 ID:5EHrbY7J.net
>>902
乙です

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:41:57.58 ID:M+i1H69+.net
アポクリファ面白えのにあまり話題にならねえな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:43:16.89 ID:qfFIosxI.net
クエストは島耕作を投入した方がよくないか?
たぶん無駄なく町興ししてくれると思うんだけど…
りりのばあちゃんもあのイケメンならと協力してくれるだろうし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:43:40.42 ID:RzBUjqCH.net
ニュゲはコウがどんどん悪役になっていくな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:44:54.75 ID:YxB3k/Zq.net
むしろ青葉にどんどん主人公補正が増していって糞化してる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:45:14.45 ID:w609YHcU.net
S RWBY
A 賭ケグルイ
B Fate/Apocrypha  メイドインアビス
C
D 捏造トラップNTR

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:45:32.14 ID:M+i1H69+.net
New Game面白いだろ
何が不満なんだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:45:41.85 ID:5WoIRYNq.net
>>894
おそらくキャラ配置的な5人の立ち位置の違いのためじゃないだろうか
由乃は他所の田舎→東京→無理やり間野山へ
しおりは生まれも育ちもずっと間野山
凛々子は生まれは多分東京で子供の頃に間野山へ
早苗は東京で働いていたけど間野山へ
まきは間野山生まれ→役者を目指して東京→間野山へ帰ってきた

この5人の故郷と間野山へのスタンスの違いを生むためじゃないかと推測

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:46:08.06 ID:JTTNrrTe.net
グルグル初見組なんだが
あんなガキ向けのアニメ
マジで面白いと思ってんの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:48:31.31 ID:5WoIRYNq.net
青葉がちょっと天狗になりかかったのもコウがちょっと嫌な面を出しちゃったのもクリエイターあるあるみたいなものだし
ちゃんと1話内に収束させてるから問題ないと思うけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:49:51.62 ID:5EHrbY7J.net
>>912
引っ張らなかったのは正解だったと思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:50:15.09 ID:JWUI4wWC.net
ナイツマ信者「天才プログラマーだから呪文が得意なことに説得力がある」
ナイツマ信者「転生だからロボット好きなことに説得力がある」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:51:13.16 ID:M+i1H69+.net
人型ロボットが出てくるアニメはつまんねえんだよ
魔法があるのにロボットなんて必要ねーだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:52:20.76 ID:Q53SXS6c.net
けもフレ二期って新しいフレンズの声優決めすごい応募になるんだろうけど、
水瀬いのりとかには来てほしくないな、世俗の汚れがつきそうだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:53:02.59 ID:qfFIosxI.net
ナイツマは腐女子向けなのかい?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:54:17.69 ID:WLZlSNve.net
ナイツマはロボットよりエルくん単体の方が強いことをもう示しちゃったよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:55:12.98 ID:eEd1YSLp.net
ナイツマジックはつまらんと思うけど今期の中で言えば上位
そのくらい他のアニメがゴミ屑ばかり

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:55:20.90 ID:DHcTAMyc.net
>>918
東方不敗か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:57:22.70 ID:4KU16R3k.net
まーた美少女大好きロリコンキモブヒ共が発狂してんな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:00:46.93 ID:M+i1H69+.net
>>919
あれが上位って笑わせないでくれ
下から数えた方が早い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:05:58.23 ID:6PJ3mAo6.net
>>911
ガキの頃に原作読んでたオッサンが昔を懐かしむんだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:13:23.23 ID:kq2ayoJh.net
>>905
あいつは自分を利することのみで
初芝が世界一の電気メーカーに返り咲いたわけでもないし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:16:50.55 ID:QH5iUf+I.net
魔法騎士レイアース。
精霊と契約したら機神だった。3身合体機能付き。
成長する武器にマスコット。
主人公3人の少女はそれぞれの属性の魔法を使いこなす魔法剣士。

CLAMPが神ってた頃の作品はすごいのw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:18:36.92 ID:3i0IT4yG.net
クエスト1クール目のほとんどいらなかった気配がなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:20:27.39 ID:Ku6txpTq.net
クエストの予告とかをRPG風にやるのって意味あるんかな
タイトル的には雰囲気統一してると思うんだけど作中でRPG要素ほぼないから違和感の方が強い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:21:16.13 ID:M+i1H69+.net
刀剣の予告をテイルズの予告パクるのやめさせろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:24:45.17 ID:Afic0kIv.net
はよ金曜日になぁれ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:25:28.46 ID:H6vyzK8G.net
クエストはあの眼鏡が不快だから切ったわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:26:04.74 ID:fcokqV5L.net
【悲報】君の名はUHDBD版の解像度が2Kのアップコンバートだったことが判明するwwwwwwwwwwwwこのゴミに金払ったあほおるかぁ????wwwww
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501139468/

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:26:10.62 ID:VPGA/RAl.net
ねねっちは1期からデバックで優秀だったろ
お前らって常に下方比較できる相手を探すか作ってるんだなって良く分かる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:26:13.26 ID:Vo877Jp5.net
サクラクエスト1クール分だけ見て以降は見るのやめたんだが、
今どんな展開になってるのか教えてくれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:27:50.61 ID:QH5iUf+I.net
サンボルのUHDはネイティプ4Kやで。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:28:29.30 ID:jK5f6bAW.net
昨日のサクラダリセットの録画みるの忘れてたわ
それくらいどうでもよくなってる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:28:34.10 ID:QDTIeYaJ.net
今さら17才ネタ入れてくるとか
スマホは原作からしてゴミだけどアニメスタッフもたいがいだな
それともゴミだから適当に作ってるのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:29:08.33 ID:83/usmGd.net
ナツコだから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:30:48.35 ID:3i0IT4yG.net
クエストはやっと村人達に働きがけるようになった
一人いわゆるトリックスター登場って感じもする
話の軸が二つぐらい進みはじめてほんとやっとって感じ
ただし大臣軍団が一部モブッぽく

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:31:36.69 ID:6PJ3mAo6.net
スマホのCM挟むでもないアイキャッチ演出?が寒すぎるんだが
このすばの「このすばッ!」の二番煎じ?
あれは場面転換の一息と声優芸でいい味になってたけど
スマホのはなんか昭和臭がして滑ってるだけ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:34:48.41 ID:V8QbWlXX.net
食堂はスレ延びるなー
段々ナイツマに追い付いてきてる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:37:04.45 ID:Nn+pVLM+.net
アニメなんかフルHD制作すら珍しいのにな
何勝手に期待してるんだか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:39:15.49 ID:M+i1H69+.net
食堂は何を話してるんだろう
つまんねえからもう切ったけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:39:55.09 ID:VeCTq0y0.net
>>940
ナイツマが下がってるのもある
なろう三兄弟仲良くするんやで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:40:36.51 ID:3hJEw8Yz.net
早くマヴラブオルタをアニメ化しろよ
OPだけは絶対に変えるなよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:42:29.39 ID:V8QbWlXX.net
ナイツマ 長男
食堂 次男
スマホ 三男
よう実 長女

こんなイメージかな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:42:34.92 ID:CwRTFUN9.net
トカゲ人もケモナーなのか?
食堂はレベル高すぎて俺には無理

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:42:58.39 ID:6PJ3mAo6.net
>>944
ピロピロピロピロピロピロ
ゴーウィゴーウィwwwwww

ってやつ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:44:00.09 ID:M+i1H69+.net
ケモナーならアビス一択

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:45:30.94 ID:3hJEw8Yz.net
>>762
説教臭くなったりヤンマガみたいなギャグにならないなら見たいかも

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:47:50.80 ID:Ku6txpTq.net
土木系で面白かったのって、ボクの彼女はガテン系ぐらいしか思いつかんぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:47:58.91 ID:3hJEw8Yz.net
ここで甘々と稲妻の話がたまに出てるが、
甘々は何となく分かるとして稲妻ってなんなん?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:48:54.19 ID:3hJEw8Yz.net
>>950
いやそれ全然面白くもエロくもなかつたわ
ステマ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:53:35.38 ID:V8QbWlXX.net
>>951
ようやくするとご飯がうまいってことらしい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:56:26.97 ID:4NedRaez.net
人の不幸で飯がうまいみたいなもんか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:57:17.82 ID:6PJ3mAo6.net
>>951
稲→お米
妻→幼な妻

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:00:58.59 ID:mXyETWWh.net
異世界スマホって面白いん?
食堂とナイツは観てるけどスマホは開始数分で無理やったんだが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:01:45.78 ID:V8QbWlXX.net
稲妻は雨を呼びお米がもっとも育つ時期に来る恵みだから稲の妻なんやで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:02:05.58 ID:3hJEw8Yz.net
>>955
分かった
甘々が娘で稲妻が女生徒ってワケか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:03:00.67 ID:Sx85zTbn.net
ガテンエロをお望みならTHEガッツ一択

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:03:02.16 ID:M+i1H69+.net
>>956
やめとけ
あれを見ても何も残らない
時間を無駄に消費するだけだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:03:39.44 ID:mXyETWWh.net
>>960
やっぱあの寒いノリ続くんか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:03:57.70 ID:kq2ayoJh.net
>>762
そういう観点でいえば、趣味系萌えマンガって
美少女で安パイ作っておいて
いろんなジャンルに手を出すという題材の拡大を
一応はしてることになるな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:06:20.61 ID:4NedRaez.net
弁当屋の弁当ディスった結果
円盤爆死したからなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:06:39.19 ID:sU7re/O7.net
>>962
ガテン系…美少女…何かエロゲにあったのを思い出してしまいそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:07:21.39 ID:3hJEw8Yz.net
>>950補足
媚肉の香りは良かったけどな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:11:14.55 ID:3hJEw8Yz.net
デブリも良かった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:18:12.89 ID:UZtBG6C3.net
肉食系おバカ男子のぐらんぶるをアニメ化すべきだな
受け身でナヨナヨしてる奴とかすかしてる奴とかそんな男キャラばっかじゃん
チンコをどこかに忘れてきたようなのはもう見たくねえわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:23:38.96 ID:JxYOuZVG.net
>>932
でもうみこさんに対して今まで上司だったのが
いつの間にか友達みたいになってるのがやっぱり違和感感じる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:24:40.68 ID:M+i1H69+.net
ねねっちはイーグルジャンプの社員じゃないんだから
ずっと上司面するのもおかしな話になる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:30:17.19 ID:8Cd41RwQ.net
>>967
そこにチビの細身も追加してくれ
男主人公で170以下で体重も60なさそうな貧相なのが多すぎる
バトル系でこの体格の無双はありえねえしな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:31:14.04 ID:QH5iUf+I.net
カズマさんにあやまれw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:31:24.10 ID:3hJEw8Yz.net
>>968
いつの間にかってか、
ねねっちは最初から友達感覚だったけどなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:32:18.47 ID:1+FakWEE.net
ねねっちはうみこサバゲー隊の見習い隊員なので、むしろ上官

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:32:45.24 ID:3hJEw8Yz.net
甘々の甘々ちゃん可愛かったな
特に髪型が

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:34:52.00 ID:e36r1tSV.net
アメドラも主要キャラはホワイトカラーばっかじゃん
ド底辺が悪知恵働かせてたくましく生き抜く系コメディはブルーカラーでなくナマポや犯罪者
せいぜい頻出する底辺職業はウエイトレス

肉体労働者メインに据えた所で物語にならんから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:35:46.79 ID:JxYOuZVG.net
>>972
確かに1期もそんな感じだったけど
なんか目に見えてタメ口が増えて飛躍的に友達感覚上がりまくりなんだよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:36:36.67 ID:KEjW7sST.net
カイジは肉体労働者系アニメだろ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:37:14.21 ID:3hJEw8Yz.net
ねねっちは下手したら2chのような場所で叩かれまくるキャラになってたよな
上手く間隙を突いてきたんだろう
個人的にはあんな子は元々大好きだけどな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:39:19.85 ID:qfFIosxI.net
>>959
エルフの「ボクの彼女はガテン系」が一番でしょ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:40:48.05 ID:cSBaPR0J.net
>>977
原作者の他の漫画では、中年の建築労働者が主人公だったね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:43:34.90 ID:jK5f6bAW.net
>>978
何言ってんだよw
アニオタは馬鹿キャラ大好きじゃん
ガヴリールでもサターニャだけが人気だっただろ
馬鹿は見下せるからアニオタは安心するんだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:45:58.36 ID:kq2ayoJh.net
というより、頭いい子を魅力的に描けるほど頭いい作り手が
そもそも少ないので

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:47:43.68 ID:mXyETWWh.net
昔から頭の良い女は男から嫌われるものだし、
アニオタに限定してほざくのも作者の頭の良さのせいにするのも視野狭いアホにしか見えんが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:51:40.13 ID:5EHrbY7J.net
頭良くても嫌われないよ
自己中心的な主張が激しいと嫌われるだけ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:52:22.57 ID:4MSZEIbz.net
自己中心的も極まれば良いけど中途半端なのが嫌われるんやろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:53:22.16 ID:r7wJWtpH.net
>>902
乙だね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:58:20.46 ID:qIU5X+Jz.net
お前らっに質問なんだけど
ねねっちって非処女だよな?w

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:00:18.82 ID:SGOAQiv5.net
Twitterで見た
このすば3期正式始動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:01:07.01 ID:yPq5E2xC.net
>>987
すまんな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:02:51.47 ID:169T6eHw.net
実力の絵見てハルチカ思い出したが全然関係ないスタジオなのな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:10:33.70 ID:3hJEw8Yz.net
>>981
ガブはヴィーネだったろ
俺はアホでスタイルがよくて面白いサターニャだが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:10:44.27 ID:4NedRaez.net
ねねっちの魅力にみんな気づいてしまったのか・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:11:30.39 ID:jK5f6bAW.net
>>991
ヴィーネよりサターニャの方がはるかに人気
みんなお前と同じ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:13:23.36 ID:M+i1H69+.net
2期ではねねっちのライバルが出るんだろ

http://newgame-anime.com/assets/character/c11.png

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:13:54.93 ID:jK5f6bAW.net
バカにバカのライバル出しても面白くならんぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:13:59.93 ID:r7wJWtpH.net
>>990
スタジオと言うよりはキャラデザ担当で見た方がいいよ
ちな、ハルチカはラブライブ12期やアクティブレイドの総作監やった人
よう実は、月の総作監や暗殺のキャラデザ担当

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:14:01.22 ID:4NedRaez.net
ライバルにすらならん雑魚キャラや

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:14:30.18 ID:3hJEw8Yz.net
アホの子が一定の地位を占めてるのは認めるがな
けものフレンズのアライさんやサーバルは大人気だもんな
でも一応は会社で、ねねっちだから反撥する層は想定されるよね
ねねっちが魅力的だからさらっとクリアしてる問題なだけで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:14:38.41 ID:8XTjwnfu.net
意外にもねねは巨乳だったりする
登場人物の中で3番目くらいの大きさなはず

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:15:14.68 ID:169T6eHw.net
>>996
なるほどトン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200