2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラダリセット 17回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f38e-qMsK):2017/07/25(火) 23:30:17.06 ID:6wXKSW760.net
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を2行重ねてスレ立てして下さい

あの日を取り戻すために、僕らは何度でも「リセット」する。
------------------------------------------------------------------------------------------------
・ネタバレ厳禁。ネタバレは原作/ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆放送/配信日程  2017/4/5より順次放送開始
・毎週 水 曜 23:30- TOKYO MX
・毎週 木 曜 26:55- 関西テレビ
・毎週 金 曜 23:30- BS11
・毎週 金 曜 24:00- ニコニコ動画・生放送(公式配信)
・毎週 土 曜 22:30- AbemaTV   リピート:週12回程度、日1回以上
・毎週 土 曜 24:00- AT-X   リピート:毎週(火) 16:00-、毎週(金) 08:00-

◆関連URL
・公式サイト:http://sagrada-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/sagrada_anime
・原作公式サイト:http://shoten.kadoka...els/sp/sagradareset/
・AbemaTV(検索結果):https://abema.tv/search/future?q=サクラダリセット

◆前スレ
サクラダリセット 16回目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499667210/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/28(金) 23:35:00.03 ID:R1wkfalGd.net
>>197
理解力が低いというのは、>>153とか>>157とかだろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374a-l5iw):2017/07/28(金) 23:36:49.53 ID:RtEBWnd/0.net
>>197
そうする
熱くなって申し訳ない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/28(金) 23:39:33.51 ID:R1wkfalGd.net
どうするんだよ君なみに
管理局も頭の程度が低かったのかもね
だから慌てたのかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bec9-w43P):2017/07/28(金) 23:43:02.26 ID:t1l9OTdy0.net
>>189
相麻菫がらしくない顔をしてるな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2666-qEyb):2017/07/29(土) 00:08:56.98 ID:yJwn99zX0.net
今も能力閉じ込めてるってことは病気の浦地父も死んでないんだよな
加賀屋の出現でロックされてるのか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 00:11:28.20 ID:uDbynpnyd.net
熱を失わないように指定した紅茶は
熱が逃げないのだから
触っても熱くないのだろうけど
だとするならどんな触感なのか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bec9-w43P):2017/07/29(土) 00:20:20.87 ID:RKLWadOi0.net
オカエリがコンビニで食ってた緑の半分個アイス販売終了してた
サクラダでアニメに最後の一花的な何かを残して去ったわけか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bec9-w43P):2017/07/29(土) 00:23:01.30 ID:RKLWadOi0.net
>>203
物理法則無視でずっと熱そう
熱が伝わらず常温や冷たいと能力の意味不明だし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bec9-w43P):2017/07/29(土) 00:24:03.19 ID:RKLWadOi0.net
ロックした紅茶はサンプル食品みたいなもんで飲めないんだろうな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8beb-+LKp):2017/07/29(土) 00:24:29.64 ID:kN44yEIw0.net
熱がこちらに伝わってこないし熱が奪われもしないから熱くも冷たくもなさそう。何かがまとわりつく感触だけ。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebff-APpe):2017/07/29(土) 01:14:03.27 ID:hj8cWP6R0.net
>>189
こんなものになる未来も見えてたなら
そりゃ病む

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-Q6QZ):2017/07/29(土) 01:23:26.27 ID:xYYd1w+e0.net
>>189
ワロタ
かわいい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a21-BZaY):2017/07/29(土) 01:51:05.89 ID:MS5IwVkR0.net
すみれって羽川とかぶるな
好きになれん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8beb-+LKp):2017/07/29(土) 03:05:54.38 ID:kN44yEIw0.net
原作者は西尾維新氏を影響を受けた作家として挙げているから似ているところは実際あるかもね。
羽川が超然としているのは自分を守るために無自覚に自己の感情に見ない振りをするようになったところがあるけど、
相麻がおそらくケイに出会う前から日常的に仮面を被るようになるまでにはどんな経緯を辿ったんだろう。
相麻は自分の能力とどう向き合って来たんだろうね。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:05:37.97 ID:97vJauOj.net
>>211
西尾とどこが似てるのか比較してくれw
しかしアレだな能力者が死んだら能力解放されるなら
ヒロインが死ぬと再配置も解放される
浦島太郎の玉手箱と同じで歳食いそうだよねw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32b-HJpE):2017/07/29(土) 07:29:25.18 ID:gxkPHi6P0.net
大暇人ワッチョイ隠しがきたぞ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:38:31.97 ID:97vJauOj.net
俺はこの作品は「救済されたい」と願う人が多すぎる
主人公も
ヒロインも
魔女も
助けてくれと、視聴者に訴える

その女々しさがなんかアレでねw
共感できないんだよ
前にも書いたがこれだけ強烈なメッセージだと原作者の業みたいなのが見える

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2a-HJpE):2017/07/29(土) 07:38:35.31 ID:vvmf7dUJ0.net
初代浦さんの能力が死後解除されるのは本人の真望みと真の望みが現れている能力だからと作中にあるのにな
この人いつも無いようにあることが分かってないよね
さすがにわざとだと思いたい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2a-HJpE):2017/07/29(土) 07:39:23.87 ID:vvmf7dUJ0.net
→望みと真の望みが現れている能力

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2a-HJpE):2017/07/29(土) 07:41:25.15 ID:vvmf7dUJ0.net
無いよう→内容もだなw


あとケイや美空が助けてくれとかいったか?
さらに言うと視聴者に言うってメタな展開もないし

ろくに内容も踏まえないで適用いうのがそんなに楽しいのだろうか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2a-HJpE):2017/07/29(土) 07:42:03.63 ID:vvmf7dUJ0.net
適当w

こらダメだメガネ買って来ようw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:43:41.92 ID:97vJauOj.net
これも前にも書いたけど、能力者が「何故正しく能力をコントロール出来るのか?」
と言う部分をすっとばしているからな
死亡時に能力解除が可能ならば、どの能力者にも当てはまる筈だ
ヒロインが全宇宙を神のごとく精緻に再配置できる無謬性が俺には恐ろしいとしか感じ無い
もし1つでもDNAの配列を狂わせたら?ガンで死にそう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2a-HJpE):2017/07/29(土) 07:45:26.30 ID:vvmf7dUJ0.net
ワッチョイかくして何か言ってもそういう人だとしか思わんよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:52:19.05 ID:97vJauOj.net
そうか?世界観がザルと言うか不安定なんだよ
自分では精巧な積み木細工とか思ってそう>原作者

キン肉マン作者「今のジャンプ漫画はSNSの意見を聞きすぎてる、
もっとはみ出た作品が出てきてほしい」
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1500268643/

嶋田氏も「僕らは物語の整合性とかを考えてなかったけど、
今は伏線がみっちりしている。SNSが発達しすぎて、
人の意見を聞きすぎるところがあるので、もっとはみ出た作品が出てきてほしいですね」

俺は設定に凝る割に、現実の不合理さを排除したしまうけど
設定そのものが不合理に満ちてしまう
そんな感じがする

なんだろう?原作者のイメージが複雑すぎて他人と共有できないレベルになるのだろうか?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2687-ZO1u):2017/07/29(土) 07:57:53.87 ID:Q6w3XFdo0.net
昔は小中学生相手の商売だったからね。今はそういうわけにもいかない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae9a-HJpE):2017/07/29(土) 09:39:52.48 ID:nTDKaK5N0.net
スーパー中で笑われたあの男の子、立ち直れないんじゃないか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 09:56:07.65 ID:uDbynpnyd.net
笑いは男の子の能力だと思うんだが
自分の能力で病んでりゃ世話ないな
何を望んだんだか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2a-naVf):2017/07/29(土) 09:56:54.92 ID:2liDvjRJd.net
抱き枕とか誰が買うんだこのアニメの客層でw

抱き枕を売りたいなら野ノ尾盛夏(10)のなら需要ありそう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-l5iw):2017/07/29(土) 10:39:56.29 ID:8+TjyuYy0.net
ミソラは笑い顔を隠そうとするような慎みはあるのか。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8beb-+LKp):2017/07/29(土) 10:43:30.51 ID:kN44yEIw0.net
男の子は起こっているお母さんの顔が嫌で笑っているお母さんの顔が好きだったただそれだけな気がする。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-FEN5):2017/07/29(土) 10:59:49.99 ID:MmLSvSGl0.net
17話で加賀谷さんの能力なんかは死後も解除されないのは推測できるはずなのに何いってるのだろ
キャンセルするまで永続効果と使い切りの効果もいっしょにするし頭おかしい
自分の頭の悪さを積極的に広める理由がわからないな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 11:28:10.16 ID:uDbynpnyd.net
浦地パパママは死ぬと解除されそうだし
魔女は相手の未来を見るだけだから見通すのは有限の時間にすぎない
加賀谷が生まれるのは予知できても
加賀谷が死ぬ時間の人たちの未来を魔女は見えていないだら

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 11:29:32.41 ID:uDbynpnyd.net
相麻菫の写真を欲しがったミナミさんとは
皆実未来のことなのかな
ケイがわかったのは春埼から聞いていたのか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-FEN5):2017/07/29(土) 11:37:14.70 ID:MmLSvSGl0.net
加賀谷自身が自分が死んだら能力がどうなるか把握してる可能性がある
あとは単純に浦地夫妻をロックしたあと、加賀谷さんの死後ロック解除されるなら、その後の未来がみえる
ロックし続ければ浦地夫妻は加賀谷さんの寿命より長く生きる
浦地夫妻の未来をみれば加賀谷の死後ロックがどうなるかわかるよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 11:52:23.28 ID:uDbynpnyd.net
>>231
それは少し飛躍しすぎだな
相麻は会話した相手の記憶を見る
魔女も触った相手の記憶を見るとした場合
ロックがとけた直後の記憶はないから
記憶らしき何かが想起する前に死ぬ未来の可能性は残る

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 11:53:35.22 ID:uDbynpnyd.net
少なくとも現状では死んだ能力者が死後の念みたいな能力発動した描写はないから
死後も続くはず、とする考察には無理がある

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 11:57:10.61 ID:uDbynpnyd.net
もし加賀谷の能力が死後も続く場合
真にサクラダのことを考えるなら
加賀谷が死ぬなり自身をロックすべきだしね
浦地パパママ魔女の三人が犠牲になってるならあと1人くらいどうということはない
未来視は絶対じゃない上に洗脳系能力者がいてロックを解かせることができる可能性を排除すべきと考えるのが自然だ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374a-l5iw):2017/07/29(土) 11:58:41.74 ID:4RnF28FC0.net
加賀谷が死ぬ前に自分自身をロックすることになってる可能性が微レ存

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-FEN5):2017/07/29(土) 12:04:13.61 ID:MmLSvSGl0.net
>>232
>ロックがとけた直後の記憶はないから
>記憶らしき何かが想起する前に死ぬ未来の可能性は残る
これの意味がわからないのだけど
加賀谷が死んでロックがとかれたら、浦地夫妻は普通に死ぬまで何十年か生きるだけでしょ
その未来が見えない理由がない
最後の手段として、魔女が加賀谷さんを殺す未来をみれば魔女自身が確認できるよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 12:10:47.37 ID:uDbynpnyd.net
>>236
普通に死ぬまで生きる可能性は否定しないけど
生きられるかはわからない
未来視能力者は基本的に後勝ちみたいだから
未来視能力者を味方につけた反体制勢力とかが画策した未来を魔女は見れない。現に写真の中の魔女の反乱を見ることができていない
魔女の未来視能力には限界がある
魔女が見ていない=それが起こり得ない、だとするとxxのはずだ、みたいな論理の組み立ては論理的に破綻している

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-FEN5):2017/07/29(土) 12:23:15.41 ID:MmLSvSGl0.net
>>233
今後咲良田中に能力者が生まれる
だから死後能力がどうなるかはいくらでも検証できる
作中で浦地夫妻の能力を永遠に守るためといってるから、解除しなければ永遠なのは確定
そもそも永遠に守る能力者を生み出すためのシミュレーションしてるのを忘れてないか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-FEN5):2017/07/29(土) 12:31:47.43 ID:MmLSvSGl0.net
>>237
まず加賀谷さんが死んでロックが解除される例と、加賀谷さんを操って解除される例をわけて話そう

死んだ時の例は、魔女の未来視は、自分を含めてすべての未来視が使われなかった時のシミュレーション
だから実際の未来がどうなるかは関係ない、加賀谷さんの死後、ロックがどうなるかわかれば良い

加賀谷さんを操って解除するほ例は、管理局を作って対処する
加賀谷さんが生きている間は、管理局が切り札をきるか判断するために残しておく必要がある

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f3-Lud7):2017/07/29(土) 12:55:15.44 ID:P87naC9s0.net
BD発売記念!石川界人&江口拓也&相坂優歌の「サクラダリセット」解説特番
2017/07/29(土) 開場:20:50 開演:21:00
lv303086755?ref=qtimetable&zroute=index

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 13:03:05.08 ID:uDbynpnyd.net
>>238
1. 魔女の能力は有限で制限がある
2. 魔女も能力があるだけで普通の人間でミスだって見落としたってする
3. 白い箱の話がある

魔女が見なかったから未来視能力者は魔女存命中に現れないはずだ、とはならない
魔女が浦地パパママの未来を体感したとして、ロック後は何も見えないのだろうおそらく
加賀谷が事故なり病で死ぬとして、そういう未来を見るのだろう
でも魔女が未来視でできるのは、そういう本人の知覚を体験するだけだろう
魔女の能力が相麻と同様に記憶ベースなら、記憶操作系能力に対し無理だ

なにより白い2つの箱の話がある。魔女は全てを話すとは限らない。アニメの描写では、選択肢らしきものは3つ位しか話されなかったが
能力放置して世界混乱か、浦地パパが記憶消去して浦地パパ2年後に死亡とともに消去できなくなるか、浦地パパママをロックするか
3番目がマシ、だから選ぶ場合、そしてそう守られると伝えないと浦地パパママが従わない未来が見えていれば
相対的にマシな未来のために加賀谷死亡を意図的に伝えない位は普通だろう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-FEN5):2017/07/29(土) 13:14:43.26 ID:MmLSvSGl0.net
>>241
浦地夫妻の子供が加賀谷さんの死後混乱する世界で生きる事望むと思う?
浦地さんの子供や孫はどうなるの?
死後ロックが解除されるような半端な能力を選ぶ理由がない
見つからなかったら別の町で試すだけ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 13:15:52.53 ID:uDbynpnyd.net
現に魔女は浦地さんのことを碌に2人に話していない(少なくとも話してる描写はない)
能力を守るため的な会話の中で、20年後に生まれるその子供を希望に、みたいな言い方して運命付けられた勇者みたいな立ち位置なのに闇落ちする浦地さんのことを一言も話していない

シミュレートした中に、サクラダを永遠に守れない未来しかなかったなら
魔女はそれを伝えるだろうか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 13:20:41.93 ID:uDbynpnyd.net
あと、メタ視点込みだと
サクラダの能力は万能に見えて欠陥品というのがある
遮るものを拒絶して消したのに10分後程度で元に戻るし
リセットしたら自分も忘れるし
逆さに眺めたかったのに中 逆さの世界を逆さで眺めたら全然逆さじゃないビー玉だし
洗脳しても次の洗脳したら溶けちゃうし
記憶消しても本当は覚えていてほしいから?自分が死んだら能力溶けちゃうし

そんな中で加賀谷「だけ」が完璧無比な能力だ、なんていうのは少し無理がある

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-FEN5):2017/07/29(土) 13:23:38.42 ID:MmLSvSGl0.net
>>243
いい加減死後ロックが解除されることと、その他の要因でロックが解除されるケースに区別をつけろ
魔女の未来視が視れる範囲は約40年前の時点でその後100年程度までだ
だから魔女がすることは、死後もロックが続く能力者を生み出すことと、能力を管理する組織を作ること
それ以降はその時生きている人間が対処するしかないだけの話

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea66-l5iw):2017/07/29(土) 13:25:41.80 ID:xPA80J+M0.net
>>233
幽霊になった皆実

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 13:26:41.81 ID:uDbynpnyd.net
>>210
ケイ「相麻は何でも知ってるんだね」
相麻「何でもは知らないわよ。知ってることだけ」

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 13:27:12.07 ID:uDbynpnyd.net
>>245
死後もロックが続くなんて設定がないのに、それを前提にした論には価値がないぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 13:28:47.86 ID:uDbynpnyd.net
それに繰り返しになるが
仮に死後もロックが続くなら
加賀谷が死ぬか自身をロックするのが不可欠に見えてそれを計画に組み込まないとおかしい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 13:30:17.78 ID:uDbynpnyd.net
未来視は結局のところ不完全で、未来視能力者自身がそれを自覚しているのに
埋められるリスクを残し続ける理由がない
王手の手はわかってるのに王手だけ打たない、なんてのはね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF9f-KhZc):2017/07/29(土) 13:33:20.93 ID:cHnh5qnMF.net
管理局の切り札が「浦地夫妻にかかったロックをいったん解除して、境界線の範囲をかえる(たぶん変えて再ロック)」=咲良田を能力者の街でなくす、なんだから、加賀屋にはできるだけ生きていてもらわないと困るでしょ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2687-ZO1u):2017/07/29(土) 13:33:36.74 ID:Q6w3XFdo0.net
ロック中は精神をずっと集中させてないと切れちゃうとか制限事項欲しいよね
あるいは、例えばドアをロックした場合、開けようとしてドアを蹴り飛ばしたりすると
その衝撃が能力者本人に痛みとして伝わるとか

重要なのはその制限がストーリー的に意味を持たせられるかどうかだけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2a-HJpE):2017/07/29(土) 13:39:34.62 ID:vvmf7dUJ0.net
ずっと集中してなんてほかの能力でもないのだから
別に能力バトルでもなし、発動条件以外に妙な制限はいらないだろう
ロックしたものに関して反射能力とかも、いうなればアストロンだろ、ロックって
マホカンタまでつける必要ないし、反射するように二次効果を足せるような望みって考えづらいし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 13:47:22.39 ID:uDbynpnyd.net
>>251
加賀谷のロックが死後も続く派の言い分にのると、その未来が見えてないのはおかしいはずだろ?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2687-ZO1u):2017/07/29(土) 13:48:06.83 ID:Q6w3XFdo0.net
>>253
主人公は能力で過去の自分の嫌な記憶がいつも脳裏に浮かびあがってきていたから
性格があんなんになっちゃったわけだよね
能力によってずっとプレッシャーを受け続けるってのは別に特別ってわけでもないよ

制限事項については、絶対これじゃないとダメってこだわりはないけど、
何も制限事項が無いのはストーリー的につまらんってこと

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF9f-KhZc):2017/07/29(土) 13:50:20.90 ID:nHl1fj8JF.net
>>254
未来は未来視の効果でかわる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8a-f+FV):2017/07/29(土) 13:52:05.11 ID:SKhv/mxgd.net
>>244
能力に欠陥があるのじゃなくて、能力を望んだ心に矛盾がある
加賀谷が死後能力が消えて欲しいという発想がなければ死後も維持されるだけ
死んだら勝手に解除されると考えるほうが不自然
世の中自分の死後も残って欲しいと思う物なんていくらでもある

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8a-f+FV):2017/07/29(土) 13:55:59.74 ID:SKhv/mxgd.net
>>252
使いたいと思わなければ使えないって制限がある
能力が必要なのに心が拒否したら使えない
心が矛盾してたら、理性で必要だと思ってる能力にはならない
これは十分大きな制限だと思うよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF9f-KhZc):2017/07/29(土) 13:56:15.23 ID:nHl1fj8JF.net
>>255
わざわざデメリットなんかつけなくても、できることがそのままデメリットになり得る、っていうのがサクラダのテーマでしょ
これまでのエピソードはだいたいみんなそうで、だから浦地の主張に繋がる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8a-f+FV):2017/07/29(土) 14:03:54.00 ID:SKhv/mxgd.net
>>259
未来視なんかがあるせいで、相麻は苦しんでるし、自殺までしてしまったしね
能力がないほうがメリットがあるといえるね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 14:09:35.21 ID:uDbynpnyd.net
ロックの能力は完璧だ!
と書き込んでのは加賀谷さん本人?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8a-f+FV):2017/07/29(土) 14:15:14.38 ID:SKhv/mxgd.net
作中で加賀谷さんが死んだらロックがどうなるか書かれてないのに、死んだら解除されると断定するほうもおかしいよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8a-f+FV):2017/07/29(土) 14:19:19.10 ID:SKhv/mxgd.net
浦地パパも死んだら解除されるのじゃなくて、死んだ事を忘れて欲しくないから解除されるって説明してる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF9f-KhZc):2017/07/29(土) 14:21:27.54 ID:kIEuyg15F.net
まあ死んだらとけるなら、魔女がいなくなった時点で自分をロックするよう加賀屋に指示が出てた気はする
むしろ死後に効果がなくなると明言されてるのは浦地父と宇川くらいな気がするけど
マリとか、母親が死んでも消えないのではないだろうか?
子供の再生を願ったんだから

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2a-naVf):2017/07/29(土) 14:24:11.60 ID:2liDvjRJd.net
>>224
>自分の能力で病んでる
自分が目指した通りの負け確連絡を受けてベットを殴り付けた某さんのことですねわかります

浦地から見たら菫は自己の能力に歪められた最たる例だろうな、
って別に浦地は能力が人を不幸にするから消したいわけではなさそうだが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 14:35:55.99 ID:uDbynpnyd.net
マリ母は内心マリを拒絶もしてたから
それが理由でマリ母の死とともにマリも消えるかもよ
あるいは子供の再生を願ったんじゃなくて
子供を失った自分を慰めたかっただけの可能性も十分ある

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 14:41:09.16 ID:uDbynpnyd.net
シナリオの写本は万能のような触れ込みで
未来視を超えた真実が記される(どやぁ
とか言ってたわりに肝心なところで全く役に立ってないし
サクラダの能力はポンコツの方がサクラダらしくてお似合いだ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bec9-w43P):2017/07/29(土) 14:51:40.05 ID:RKLWadOi0.net
>>261
加賀谷さんはそんなことしない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2a-naVf):2017/07/29(土) 14:53:45.13 ID:2liDvjRJd.net
ボクがそうだと思ったらことはもしかしてそうかも知れないからそうなる
ボクがそうでないと思ったことはもしかしてそうでないかも知れないからそうでない

ドヤァ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8a-f+FV):2017/07/29(土) 14:57:14.31 ID:SKhv/mxgd.net
ただの荒らしだから触れないほうがいいみたいだね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2a-naVf):2017/07/29(土) 14:57:41.09 ID:2liDvjRJd.net
>>268
加賀谷のロックは完璧だ!

って書いてるのが浦地さんだったら?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bec9-w43P):2017/07/29(土) 14:59:14.86 ID:RKLWadOi0.net
相麻菫だってケイが能力のあるサクラダをのぞめば
名前のないシステムの代わりをあっさり引き受けそうだし
その為に必要な対抗組織代表の浦地のメンタルケアのために写本を読ませている状態じゃないか
監理局の未来視の代わりの絶対真実の写本という役割などはなさそう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8a-f+FV):2017/07/29(土) 15:20:27.99 ID:SKhv/mxgd.net
>>269
考察した結果の結論じゃなくて、自分の予想の為に設定拾い上げてるだけだよね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2a-HJpE):2017/07/29(土) 15:33:57.76 ID:vvmf7dUJ0.net
考察なんてやってる人間は皆無意味だよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 975e-HJpE):2017/07/29(土) 15:44:48.00 ID:RB9EddWp0.net
ケイ   「・・・ハルキ・・・・リセットだ・・・・

春埼  「・・・・リセット・・・できません・・リセットSWが故障しました・・・


ケイ   「・・・・・・・・・・

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa93-DKW1):2017/07/29(土) 16:30:53.15 ID:drl7EFNn0.net
なんか長ったらしくて複雑な考察が延々と続いてるけど、正直うっとおしいな
なんなら考察スレでも立てた方がいいのかもしれない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM17-kxNO):2017/07/29(土) 16:38:03.86 ID:xhESk2p+M.net
>>276
自分にとってうっとうしいと思うならNGしてスルーしろ
煽るためにアホな理論述べてる奴は当然スルー

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd2a-+LKp):2017/07/29(土) 17:32:28.51 ID:4UlkCrzfd.net
人物の意図で迷ったならその人物の人間性から考えればいいさ、
能力の仕様だけでなく使い方までその人の人間性が反映されてるのが咲良田の能力なんだから。
何も無制限に発想を飛躍させるこたぁない。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2a-naVf):2017/07/29(土) 17:39:10.61 ID:2liDvjRJd.net
加賀谷さんのことそんなに詳しく知りません><

でも死後も能力が続くとしたら、ロック中に加賀谷さんが死んだらロックされっぱなしってのは恐ろしいな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8beb-+LKp):2017/07/29(土) 17:52:47.83 ID:kN44yEIw0.net
描写を素直に受けとるなら、加賀谷は公の利益のためとはいえ自分が実の両親の時を止めてしまった浦地の腹心として
ずっと寡黙に支えていることになるね。そのことを浦地さんはどう思ってるんだろうね。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF9f-KhZc):2017/07/29(土) 17:54:42.30 ID:L3HXdXE8F.net
まあ加賀屋も能力を嫌う側なのだろうね
浦地のことはどう思ってるんだろうね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2a-HJpE):2017/07/29(土) 17:57:15.99 ID:vvmf7dUJ0.net
村瀬さんのような能力者が「右手、ロック」とかやれば解除できるじゃん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2a-HJpE):2017/07/29(土) 17:57:48.19 ID:vvmf7dUJ0.net
右手、能力でいいのか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374a-l5iw):2017/07/29(土) 18:10:47.47 ID:4RnF28FC0.net
岡絵里の記憶操作を解除できなかったしロックも厳しいんじゃないかな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2687-ZO1u):2017/07/29(土) 18:13:19.06 ID:Q6w3XFdo0.net
能力の強弱って誰が決めてるの?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF9f-KhZc):2017/07/29(土) 18:16:57.71 ID:RLs0SEwjF.net
触ったところだけは強度次第で解けてもおかしくないけど、皮膚しかロック解除されないのではないだろうか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF9f-KhZc):2017/07/29(土) 18:20:35.51 ID:RLs0SEwjF.net
全身、ロックを坂上がコピーしたらとけるかも
消去がロックを上回っていて、ロックされた人物をコピーの対象にできるなら、だけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38e-NA+7):2017/07/29(土) 18:25:00.67 ID:P1UhyQh60.net
浦地父を加賀谷がロックしたなんて描写あったっけ?
触れない方がいい人なのか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374a-l5iw):2017/07/29(土) 18:50:55.81 ID:4RnF28FC0.net
>>286-287
ロックされた扉消してたし記憶操作防げるって言ってたから村瀬さんの強度は二人より上だと思う
ただ、「能力にかかった人」じゃなくて「人にかかった能力」に触れる必要があるからどうすれば触れたことになるのかよくわからない
坂上は発動している能力と同じ効果をほかの人も受けるだけだから無理そう
>>288
片桐さんをロックしても夢の世界が残ったままだった等の描写からの考察だと思う

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-FEN5):2017/07/29(土) 18:52:30.98 ID:MmLSvSGl0.net
>>288
明確な描写はされてないけど、もう終盤だから重要な登場人物が新たにでてくるのは考えづらい
片桐穂乃歌をロックした状態で、片桐穂乃歌の夢の世界に入れる
加賀谷のロックは能力を使用中にロックすれば能力は使用されたままになる
最初の3人の話は39年前、その20年後、つまり現在から19年前に浦地パパを止める能力者が現れる
加賀谷さんの年齢は30くらいなので年齢的な矛盾もない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 20:16:46.51 ID:uDbynpnyd.net
加賀屋加賀屋いうやつだらけだが
加賀谷だぞ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 20:21:14.84 ID:uDbynpnyd.net
加賀谷にロックされた人を村瀬さんが解除するには
「全身、ロック」→パイたっち では無理だろう
いっそのこと仰向けに寝転んで貰って
「全身、人体」で、村瀬さんが上から押しつぶして一瞬で消す
一瞬で綺麗に消せば出血は少なくて済む
5分後に元に戻って生きてたらロックが解けているかもしれない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bec9-w43P):2017/07/29(土) 20:30:51.21 ID:RKLWadOi0.net
>>271
浦地さんは小さい時に加賀谷のロックで両親を固められたんだべ?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 20:31:50.87 ID:uDbynpnyd.net
>>290
浦地パパママが出てきたばかりだぞw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bec9-w43P):2017/07/29(土) 20:33:28.00 ID:RKLWadOi0.net
>>288
魔女と浦地父の会話で、余命短い浦地父が能力で命永らえることができるって会話で
ロックが最適能力だって推測はできる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 20:43:48.46 ID:uDbynpnyd.net
初めの1年間からの時系列がわかりにくいな

初めの1年間が17話のはなし
1年後に管理局ができた
2年後に浦地パパは死ぬ予定だったが死なない
やがて年後に浦地が生まれる
10年後に魔女が名前を失う
20年後に加賀谷が生まれる

魔女子が監禁されるタイミングが中途半端な感じだな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-h8uF):2017/07/29(土) 20:45:42.65 ID:uDbynpnyd.net
>>295
いや。それは全然違うだろ
浦地パパは2年程度で死ぬ予定だ
ロックマン加賀谷がうまれるのは20年後だ
浦地パパ延命は全く別の能力者だろ

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200