2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。はスマホなんて必要ない糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 08:51:19.80 ID:3XOegS/O.net
『異世界はスマートフォンとともに。』のアンチスレです。

前スレ
[アンチスレ]異世界はスマートフォンとともに。は糞アニメ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499946363/

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 01:45:57.31 ID:wdNejdKp.net
クエスト受ける方法自体が異世界モノっていうかゲームっぽいんだよなぁ
まぁこれは開き直って思いっきりゲームっぽくしてるこのすばにも言えるけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 01:55:08.16 ID:eErUUT1X.net
>>208
このずばはまだ酒場でクエストを受けるていうファンタジーの常識は満たしてるんだよ
一応アニメだけ見る分には季節柄とか報酬の出処もわかる

こいつは本当にどこでクエスト受けてるか誰から報酬出てるか省略しすぎ
なんか本当湧いてるみたいでゲームだよなあ
いやもうクエストというより強制イベント 本当自主性がゼロ すべてが必然

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 02:24:12.55 ID:Nm6snYK8.net
>>206
太郎「だってこのクエストクリアしないと別のイベントのフラグが立たないんですよw」

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 03:10:25.46 ID:wVdfmbsl.net
現実なのにゲームみたいなこといいそうだな
今更だけどさ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 03:53:23.59 ID:gIOtBPjN.net
チート主人公が何でも解決 女要らねーじゃん

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/07/27(木) 04:06:51.49 ID:IBdyiRSJp
>>201
このすばの(´・д・`)事ですよね
まさかそれが同時に展開される別話なんてある筈ないよね
ある筈ないよね・・・

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/07/27(木) 04:10:38.02 ID:IBdyiRSJp
>>198
アインズ様<グラスプ・ハート!

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 04:17:54.21 ID:oI+KITx+.net
>>207
梱包だけでなくケーキの持ち帰りが出来るって事は保冷剤みたいな保冷技術もあるってことだよな…?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 04:21:36.40 ID:Nm6snYK8.net
>>212
ただのオナホ要員だぜ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 04:58:55.96 ID:bUfbgJgL.net
>>192
ツイッター見たら普通にクラスタ作っとるぞあいつら

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 06:58:27.45 ID:ut3dffS5.net
>>205
死体だって止まらずに走り続けることはできる💃

何もおかしいことではない。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 07:07:14.37 ID:n+psuI/U.net
ラノベの作者の妄想俺つぇぇは嫌いじゃないがこれはなんか無理

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 08:10:18.70 ID:FMtfg5Np.net
結局女が主人公についてく意味が無さすぎて笑うわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 08:13:53.06 ID:brPFoxb1.net
ゲームのクエストは大抵依頼人の名前とか理由とかが一応出てるので
(孫の結婚式に稀少な宝石が欲しいとか)そこまで含めてパクればいいんじゃね?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 08:29:18.53 ID:LxgCYdYa.net
これ(これに限らないのかもしれないが最近のアニメは)、最強無敵主人公なのに、やってることは結局ハーレム構築だけだからな。悪を倒すことはあるけど、ハーレムのための手段でしかない。しかも、その悪も倒して溜飲が下がるような強敵じゃなく、ただのアホ。
「弱い人を蹂躙する悪を圧倒的な力でねじ伏せたい」みたいな願望なら、少しは同調できるんだが。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 08:30:38.70 ID:ULKNG4+L.net
アポートであんなにあっさりコア抜き取れるなら最初からしろ
将棋の要素も全然ないし足手纏いのヒロイン達が無駄に怪我しただけじゃないか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 08:32:49.55 ID:+A27S5Pn.net
>220
一緒にいるだけでこんなトントン拍子に富や名声が手に入るんだからそりゃあ一緒にいるよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 08:33:30.29 ID:FMtfg5Np.net
つーか日本円で4000万くらい貰ったぽいのになんでわざわざ怪我する危険性を顧みず依頼受けたんだっけ
俺が真面目に見てないからか理由がわかんねえ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 08:47:52.55 ID:oI+KITx+.net
公爵の「神が君を遣わせてくれた」発言で
やっぱ神がお膳立てしてんのかなって思ったw
そういや今回の太郎は別人みたいに表情が豊かであとスケベだったな
精神不安定なのかやれやれ主人公にシフト変更なのか
キャラが安定しないヤツだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 09:48:56.43 ID:kBZjjVgu.net
色々パクリばかりでウンザリなんだが
サクラとかキャラパクリまで許されてんの今?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 09:53:36.49 ID:bF8CvgCJ.net
今回はあんま面白くなかったな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:08:25.21 ID:XpYw8z9p.net
くっさいSAOやお兄様ですら仲間に男がいるのにこいつは女しかいないから気持ち悪さに拍車がかかる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:08:36.66 ID:rfK+NPKc.net
3話みたけど魔法吸収するのになんで本体のコア魔法で抜き取れるん?おかしくない?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:14:51.98 ID:9KJKhmT4.net
テンプレ要素言うけど
このアニメテンプレ系でも最弱じゃね?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:14:58.00 ID:1cG+Soh8.net
>>227
このなろう作品はパクリとかじゃなく二次小説レベルなのに、書籍化、アニメ化って、編集大丈夫か仕事してんのか?って思うよ。


アニメ化の範囲ではないけど、あの世界の博士が日本のロボットアニメにハマって作った、
「コアロボットに航空機とドリル戦車と列車が合体して右手がロケットパンチで左手でバリア貼って、ハンマーが武器で金色に輝く巨大ロボ」
なんかどんな挿絵にする気何だろね。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:15:59.50 ID:HG7PNcb1.net
今期自分が楽しんで観てるの「賭ケグルイ」と「プリンセスプリンシパル」なんだけど

何でこんな学生が造ったみたいクソアニメの方が本スレ伸びてるのかわからないわぁ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:32:46.18 ID:MFacCMr3.net
個人の好き嫌いは知らんがリアルガイジがなろう信者だからな
脳みそに僅かでもストレスを感じたら拒否反応を起こすんだろう
連中の脳はきっとプリン並みにツルッツルしてるかと

>>217
無名が作るのはルール違反
有名になってしまえばお咎めなし

だから余計にゴミばかりが量産される

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:36:25.95 ID:0rKTDDNG.net
>>217
クラスタと友人関係の線引きが難しいんだよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:39:17.13 ID:tJFY/5KJ.net
>>229
×仲間
○取り巻き、太鼓持ち

仲間ってのは対等なもんだろ?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:45:07.13 ID:h+wm11CU.net
むしろこのスレが伸びるべき

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:54:29.43 ID:s3QLeml2.net
スレが伸びてるって言っても純粋に作品の話だけ抜き出したらまだ300レスくらいだと思う

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:56:25.60 ID:7dbjMwK1.net
>>232
> 日本のロボットアニメにハマって
どうやって見たの?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:57:56.62 ID:wVdfmbsl.net
スマホで見せたんだろう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:05:08.53 ID:5tOefmh4.net
主人公はヒロイン達にスマホでエロ動画を見せて
性知識を植え付けるべき

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:14:10.60 ID:1cG+Soh8.net
>>239
(主人公が魔法でプロジェクター機能を付けた)スマホ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:30:02.33 ID:LxgCYdYa.net
>>232
ガオガイガーだな。
放送が確か1997年だから、作者が当時メインターゲットの直撃世代だとすると、現在30歳前後か。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:34:41.45 ID:s3QLeml2.net
どうでもいいけどガオガイガーをパーツに分けて説明するとか無粋の極みだな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:45:09.98 ID:1cG+Soh8.net
>>244
それ、作者をリスペクトした表記だよ。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:00:43.96 ID:/NyoUG6E.net
>>239
そりゃスマホで見せたんじゃね?違法ダウンロードでもして
そういや仮にスマホでゲームやって課金とかしたくなったらどうするんだろうな
神様に金貨と日本円両替してもらって、クレジットカード作ったりwebマネー買ってきてもらったりするのか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:03:29.12 ID:BH8xCzaR.net
なろう読者は現実が辛いんだな
可哀想に

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:10:00.61 ID:UCw/AZ7O.net
>>246
神様が多額のwebマネーを登録してくれてた。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:28:54.33 ID:7dbjMwK1.net
>>242
> 主人公が魔法でプロジェクター機能を付けた
何でもありにも程があるだろう…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:29:56.79 ID:v85gJPlD.net
>>234
俺の知り合いの弟にリアルちょっとした病気の子がいるんだけど
100個以上の宇宙をジャンヌダルクと管理してることになってるよ
彼がスマホ程度の物語を視聴するとはとても思えないっつか彼に小説書いて欲しい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:33:23.88 ID:1gfO3a6X.net
>>250
ジャンヌさん大変やな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:46:18.92 ID:0rKTDDNG.net
>>250
その病気は時間が解決してくれるから微笑ましく見てるといいよ

解決しなかったらやばいけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:54:59.42 ID:bUfbgJgL.net
>>250
っ エターナルチャンピオンシリーズ
ファンタジーの本場イギリスでは俺ツエーも異世界転生も多次元宇宙もとっくに完成されてる
ストームブリンガーの設定なんてなろう作家なんかには到底及ぶものじゃない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:28:03.73 ID:bF8CvgCJ.net
次回も病気を直して惚れ込む内容なんだな
主人公の活躍が楽しみだわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:32:55.02 ID:0rKTDDNG.net
本スレ信者の二、三人が必死にコメントして叩かれてないように見せてるけどそれ以外だとほとんどのやつがクソとしか言ってなくて草

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:38:56.97 ID:Nm6snYK8.net
>>247
そういえば本スレで「現実は過酷すぎるからこういう展開でいい」と言ってる奴がいたわ
爆笑したw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:40:21.54 ID:0rKTDDNG.net
>>256
太郎上げリゼロ下げの現実は残酷くんの事やな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:48:16.28 ID:ahubTV3z.net
>>188
このすばのアイキャッチはワンポイントの息抜きになってるが
これは逆に不快さを助長させてる、つーかそれ以前に誰がみても露骨にパクリっていう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:18:24.12 ID:s3QLeml2.net
そもそも頻度が高すぎる トランスフォーマーみたいに陣営が入れ替わるとかそういうわけでもないし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:21:26.33 ID:MFacCMr3.net
>>256
なろう系アニメの最終擁護はほぼそれだけになるぞ
とは言えなろう信者が求めているのは美少女動物園みたいなやさしい世界ではなくて
自分があらゆる存在の頂点に立ち暴力で蹂躙できる混沌世界ってのが大問題
主人公と太鼓持ち以外から見たら逃げ場ゼロのウルトラブラック企業みたいなもんだろw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:23:54.66 ID:s3QLeml2.net
ポル・ポトになろうにサイト改名した方が良さそう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:35:24.29 ID:0+Fr2M+o.net
>>256
それが真理でしょう
過酷な現実に耐えて乗り越えて何かを得てきたような気になっている人達には
それをそのままファンタジーやらに置き換えたのが楽しめるのかもしれないが
そもそもそういう人達はアニオタにならないか、なっても脱っていくわけで

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:38:14.19 ID:ahubTV3z.net
>>219
笑って許せる範囲と、許せない範囲ってあるよな
これはその一線が皆目分かってないっていうか、逆に「ふざけるなボケが!」ってなる
いかにも社会に出たことのないやつゆえの一般常識のなさっていうのか
そういうのが露骨にプンプン漂ってきて見ててイライラする

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:39:29.07 ID:oMIaX2iW.net
アニメはなろう特有の臭い作者の文章カットしてるから有能
原作見たらキモくて見てらんない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:43:29.78 ID:v85gJPlD.net
非現実的な要素の混じった異世界における冒険でワクワクしたいという欲求は分からんでもない
オーソドックスな剣と魔法の世界でウキウキアドベンチャー……というのも理解はできる

でもなあそこに圧倒的な力で蹂躙できる土人世界という要素が加えるのはもういいんじゃないか
その方向性でエンタメ性がある見られる作品を出すのはもう厳しいように思う
神様を主体にしてその神性を描く物語なら分からなくもないが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:48:16.24 ID:s3QLeml2.net
これは特にそうだけれど、異文化を描くっていう空想の楽しみじゃなくて
ただ現代人の文明を下げたワンランク下の世界の人間相手にマウントするっていうのが目的で
異世界を書く知識もなければ創作力も無いからゲームの世界を丸パクリっていう 何処までもしょうもない作品になってる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:48:40.79 ID:v85gJPlD.net
あと少女漫画だけどさ
ふしぎ遊戯の序盤を異世界転移系の作者はいちど参考にしてほしい
途中からクソ化するけどあれはまちがいなく異世界アドベンチャーしてた

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:53:42.67 ID:0+Fr2M+o.net
>>265
あんたのように「もういい」「もうむり」と思う者が一定数いる一方で
根強い需要や「むしろこれからだ」と思っている層がそこそこの厚みで
存在しているのも事実なんじゃないかね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:03:50.78 ID:Nn165yos.net
主人公の居ない状態・転生してくる前の「異世界」をどれだけシミュレーションしたのよ?と
恐らく全く考えてなくて、主人公の行動に伴いその都度世界を描いてる
ネタバレでずっと先〇〇になる〜みたいなの見たけど、じゃあそれの片鱗(伏線)あるの?って言ったら無いし
なんかもう創造主が視線を向けるとそれまで虚無だったところに空間が生まれる感じ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:11:41.47 ID:0+Fr2M+o.net
>>266
ファンタジーRPG的な世界観はもはや文法みたいなものでしょう
特定世代以降は誰もが原体験として知っていて馴染み深いものだ
そんな馴染みのあるどこか懐かしさえ覚える世界に入ってチート的に好きなように生きたい
というのはある意味普遍的な願望であって、あえて新たな異世界を創造するというのは
目的が根本的に違うんだよ

それにさ、そのおかげでむしろなんぼかマシになっている
RPG的な世界観にとらわれず世界観そのものを好きなように作り始めると
もっとひたすら都合のいいだけの更に先鋭的なおかしな世界になっていくぞ
個人的にはそれが望むところなんだが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:14:18.01 ID:rJv5kQvb.net
>>268
ドラえもん読んだら「なんでのび太がちょっと調子に乗ったくらいで痛い目に遭わなきゃいけないんだよ、
最後まで好き放題やれればいいのに」と感じるような人間が、きっとこれまでも一定数いたんだよな
つまりドラえもんなどが伝える最低限の教訓・倫理・道徳すら受け入れられずに離れていくような手合い

なろうってのはそういう凌辱エロ漫画くらいしか読めなさそうな層を掘り起こして新たな客に仕立て上げたわけで、
出版社も小銭稼ぎに飛びついたんだろうけど……そんな底辺に合わせれば、そりゃレベルは直滑降で落ちていく

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:27:57.54 ID:0+Fr2M+o.net
>>269
文字通り、神様がお詫びに主人公の望む世界を新たに作って行動に合わせて
都合よく更新しているくらいの認識でいいんじゃね?
この手の作品はそれが目的なんだと思うんだよ

問題はそういう願望がある人とない人の間にとてつもなく高い超えられない壁がある
って事なのかもしれない でもそういう願望が全くない人の感覚というのはおよそ理解不能
何がそんなに不満で嫌なのかさっぱりわからない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:30:27.19 ID:MFacCMr3.net
土人や小動物相手に俺ツエーを隅っこでやってる分には良いんだけどさ
公のど真ん中に持っていこうとするのはさすがに出版や関係者ごとガイジ思考だとしか言えん
東京都のど真ん中で無修正のエロ本やイジメ促進本を公開販売させてるのと一緒だぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:32:56.34 ID:Nn165yos.net
>>272
願望あるなしに関わらず、そうであるならそう書けばいいのにと思ってしまう
それを隠してるのがどうもね…ToLoveる読んでるのに「いや、エロ目的じゃねーし」って言ってるような違和感

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:36:23.04 ID:1cG+Soh8.net
そもそもこの作品ってそんな討論する価値も意味もない作品じゃん。

もっと力抜いて、ニコ動のコメント楽しむような作品だろ。

力抜けよ。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:40:01.40 ID:MFacCMr3.net
力抜いてスルーした結果が生ゴミ以下の汚物の乱立という現状
注視したまま敵国の侵略を見守るようなものですね!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:46:21.01 ID:eErUUT1X.net
>>275
価値も意味もないなら元から無くてもいいのに
存在してるから目障りなんだよ
ニコ動も視聴者がなんで視聴者楽しませなきゃいけんのだ
作品が楽しませろよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:53:44.81 ID:v85gJPlD.net
相互理解不可能な層がいることは改めて分かった
やはりどちらが金を落としてどちらが声デカいかに帰結する
金を落とす先がなくなる程の群雄割拠ウンコ大乱立時代が来る前にジャンジャン声をあげていけ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:55:55.67 ID:VuX+r5XY.net
一話のタグ消し合戦大好き

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:04:50.14 ID:Nm6snYK8.net
>>260
なろう読者の理想=北朝鮮のアレってことねw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:07:46.01 ID:psVPCDfe.net
人として普通は恥ずべき、隠し通すべき邪な欲求を満たすことにのみ注力しているこの作品
そういうのも世の中には必要かもしれんが、とりあえずそれってもう物語じゃないよね
ただのAVだろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:09:52.97 ID:bsbG+/kT0.net
今期のfateよりおもしろいと思ったこなみ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:13:13.14 ID:Nm6snYK8.net
精神的なポルノって感じだよな
物語ではないな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:24:34.51 ID:tJFY/5KJ.net
なろうに勝てるのはなろうだけ
恐ろしい事にこれでもまだなろうの中では下級戦士に過ぎない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:25:26.45 ID:Hn5XYGDg.net
タイトルだけで面白くなさそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:55:23.06 ID:EZuGP4nG.net
三話め早送りで見てしまっていよいよこのスレともお別れらしい…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:06:21.86 ID:UaL9nkFu.net
>>271
リアルに「悪貨は良貨を駆逐する」が起きてるんだな・・・
>>280
でもなろう読者ってあっちの国とか徹底的に毛嫌いするネトウヨ多そうだよな・・・
なろうでお隣の国のネタいれたらそれだけで炎上しそうだもんw
なろう発のGATEなんてまさにネトウヨ直撃な内容だしなぁ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:35:24.35 ID:gTH4EUqN.net
でも原作は同レベルなお兄様を配信で見ると演出力が雲泥の差だよ
単純にアニメとして不出来

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:36:57.32 ID:bUfbgJgL.net
>>268
PV数で若者に人気があるように見せかけて、おっさんオタに買わせるのが博報堂のなろうビジネスな
以前GAの編集長がおっさんしか買ってないとツイートしてた

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 18:38:02.95 ID:MFacCMr3.net
>>280
さすおにの主人公の思想がまんま北のカリアゲ君と同じですし
さすおにガールズも普通に喜び組と呼ばれてる
ただし北は嫌いなんだそうな(俺が独裁やるのは許せるが他は許せないってやつ)

なろうのツエー系信者って大体似たような感じなんじゃね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:01:06.14 ID:fBkrrwFl.net
本屋でなろう系の棚みてればおっさんしか買わないからな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:01:41.31 ID:tJFY/5KJ.net
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0230.jpg

結局の所なろう系が何故ゴミかというと、こういう事なんだよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:09:01.44 ID:9NeLv81y.net
この作品ってなろうの中でも初期の作品だよなあ?
設定があまりにも拙すぎるけど、異世界物の走りと言われればまあ納得だが、最近はやっているとしたら、なろう読者の目って節穴なの?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:14:03.27 ID:bsbG+/kT0.net
姉は太もも 妹はおっぱいで2回抜けたから神アニメ
ござるはムリ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:15:38.57 ID:B7UinQks.net
なろう初期って2003年くらいじゃにゃーの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:19:38.94 ID:rhN1rBtR.net
ハンドシェイカーは視聴できたが
このアニメは糞過ぎて無理

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:20:24.43 ID:oeZOrKpT.net
>>293
なろう読者なんて底辺リーマンと厨二だらけだぞ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:41:49.60 ID:wVdfmbsl.net
>>293
初期ってなろうは10年位前からある筈だし、リゼロとか累計ランカーより普通に遅いぞ
なろうのテンプレとか言ってるのはこれの信者だけだし
今期だけでも異世界食堂より一ヶ月遅いしナイツマはかなり昔だし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:58:15.98 ID:Nm6snYK8.net
>>293
走りでもない
これが始まった時には異世界ものとっくに流行りまくってた
異世界ものを皮肉ったこのすばより後だぞ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:07:42.86 ID:B7UinQks.net
転生系のはしりって二次創作の方じゃなかった?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:09:47.58 ID:vAbUUYgW.net
なろうテンプレみたいなのは知らんが異世界に転生してどうこうみたいなのは
それこそインターネットが一般に普及する前からあるくらいだ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:11:33.26 ID:0rKTDDNG.net
ランキングにのってる他作品を敵やら設定やらイベントやらを継ぎ接ぎにしてできたキメラがスマホだぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:11:57.71 ID:J1neXHOF.net
原作の地の文のキモさを削っていく方針はたぶん正しいんだが、ナツコが削ったあと何も足さないからロボット感溢れちゃってんだよねぇ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:12:02.16 ID:PDAXCcQa.net
今の流れになったのはゼロ魔なのはfateネギまの二次じゃないかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:20:14.50 ID:0rKTDDNG.net
>>303
普通の人がやってたとしても残すための設定がないし
ナツコだし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:24:15.30 ID:IdUGRjMS.net
テンプレ設定でテンプレ好きを集めて日刊ランキングに乗せるのは当時からあったテンプレ手法だよ
あとは数日間隔で更新してポイントを稼ぎ累計目指すんだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:27:57.81 ID:9NeLv81y.net
>>299
なのにこの内容って。
作者は創作の練習で書いたのかって疑ってしまうような内容だよね
それでもなろうではランキング?上位にあるんでしょ?
小説では何か目新しい光るものがあったんだろうか?

総レス数 1003
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200