2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 236b-WUzP):2017/07/24(月) 21:26:50.26 ID:R0O7dtVj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:http://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:http://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:http://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- BSジャパン
土 曜 24:30- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-

●前スレ
異世界食堂 menu9 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500596996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-9Di9):2017/07/25(火) 21:10:25.92 ID:imIA8UIS0.net
ヴァルキリープロファイルでボコってごめんリザードマン

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbc-9dNd):2017/07/25(火) 21:13:12.35 ID:I4DltV6b0.net
>>691
>>690が言ってるのはこれのことだと思われる
https://www.eatsmart.jp/image/food/00/00/16/9810.jpg

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/25(火) 21:16:53.10 ID:Two/z4mi0.net
あの三種類のオムネタ
おれも冷凍食品でよく使うからなあ
解凍して卵まけば出来るからね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd5-pqVL):2017/07/25(火) 21:17:05.54 ID:0qI5gXTW0.net
>>690
素材とか調理法にこだわりとか無さそうだしな
食堂の定番メニューって感じ

オフィス街のサラリーマン向けの食堂っぽいし、それで良いんだろうけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72a-b2nf):2017/07/25(火) 21:17:40.26 ID:8cyKJIFN0.net
個人経営の小さな店なのに、メニューが多すぎるのは、
大部分を業務用の冷凍食品でまかなっているのでしょう。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/25(火) 21:18:01.13 ID:1OQyyBCq0.net
>>689
食堂より人間ドラマ強めかな?位の感じに考えるだけでいいけどね
居酒屋らしく酒と肴感強めなんで下戸には少し魅力が伝わりにくいエピソード多かったり
自分も下戸なんで美味しそうなのは食堂
ドラマが面白いのが居酒屋
って感じに読んでる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-dw5s):2017/07/25(火) 21:23:47.87 ID:LKkirKby0.net
>>696
メニューが多い=用意してある食材が多い、仕込みの量が多い、ってことだから
普通に考えて1人では仕込みをしてても時間が足りない、途中で仕込み直す時間もない
既存の冷凍食品とか冷凍素材とかは多用してそうな感じね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-H/UL):2017/07/25(火) 21:24:12.07 ID:yUl+2CSod.net
ラーメン回になったら起こしてくれ(´⊙ω⊙`)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-o/4+):2017/07/25(火) 21:25:30.17 ID:LJcTZHWL0.net
>>693
冷凍チキンライスの事だろ
これにとろっと名人ひらけオムレツ
これがよくある冷凍オムライス、ふつうに美味しいけどなw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp1b-5fVZ):2017/07/25(火) 21:25:58.44 ID:Gon8T9L9p.net
>>696
新メニュー増やしてくうちにめっちゃ多くなったんだと思うよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/25(火) 21:27:24.43 ID:DH7PqMnr0.net
>>693
それはコーンとグリンピースとニンジンだろ?
でも、ねこやのはピーマンとタマネギとニンジンとグリンピース、
更に鶏肉とキノコがあるわけで、全然別ものじゃないだろうか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddb-HAu9):2017/07/25(火) 21:28:16.40 ID:eCEzDjqGd.net
チキンライスに入れる食材が出ていたのに冷凍食品?
発達だから理解できなかったのかな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/25(火) 21:29:21.26 ID:Two/z4mi0.net
カレーに醤油かけたり阿片混ぜたり
ラーメンに酒粕いれるようになったら呼んでくれ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f83-cU13):2017/07/25(火) 21:30:04.66 ID:v5bgb1IZ0.net
4話見た。無茶言う客に豆腐出して解決って話、のぶにそっくりじゃん
どっちがパクリなのか知らんけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/25(火) 21:31:13.61 ID:R6RD1K6Wp.net
冷食くんには何言っても無駄

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/25(火) 21:32:10.80 ID:fEtvekMs0.net
>>450
パタン
ギャーッ

ギュウギュウ
ポタン、ポタン…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/25(火) 21:32:21.30 ID:R6RD1K6W0.net
エルフに食べさせる料理のレシピってトウフステーキ以外に何かある?

あんまり少ないんじゃあないのかこれ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/25(火) 21:32:33.20 ID:Two/z4mi0.net
豆腐ステーキは同僚にむちゃいわれた傭兵団の料理番もだしてた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddb-HAu9):2017/07/25(火) 21:32:52.05 ID:eCEzDjqGd.net
>>666
アニメの監督と脚本家が作品を読まずに作ったからだよ
来る時間帯が違う客が同席している時点でおかしい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/25(火) 21:34:01.24 ID:Two/z4mi0.net
エルフに食べさせる料理のレシピ
冷水に漬した至高の冷や飯水漬でもくわせておけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/25(火) 21:34:09.10 ID:R6RD1K6Wp.net
>>708
俺でさえ三十個はパッと思いつくぞw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-o/4+):2017/07/25(火) 21:35:32.93 ID:LJcTZHWL0.net
ケチャップですら手作りみたいだし冷凍食品にはあまり頼ってないだろうな
フィクションなので手間や在庫に関してリアルに深く考えちゃダメだと思うわw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp1b-5fVZ):2017/07/25(火) 21:35:53.55 ID:Gon8T9L9p.net
>>708
だからエルフの客には裏メニューを出すことが多いよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-1eKp):2017/07/25(火) 21:36:14.10 ID:6euqBb+00.net
>>708
野菜の煮込み系+飯なら
けっこう作れると思うけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8770-QK4i):2017/07/25(火) 21:36:18.43 ID:r7Nbqbci0.net
ローストチキン、スパニッシュオムレツ、ハンバーグ、スコッチエッグ
話が進むと人外が増えていくな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/25(火) 21:36:31.97 ID:JalU8A0R0.net
>>708
洋食って括り無視すればいっぱいある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddb-HAu9):2017/07/25(火) 21:36:54.03 ID:eCEzDjqGd.net
>>705
豆腐ステーキとかベジタリアン向けの料理は
平日にも注文する客がいるからねこやは出せるようにしているよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/25(火) 21:40:13.45 ID:KZnlKUn60.net
>>708
フルーツゼリー
腐った豆のパスタ
宇治金時
フルーツグラタン
ライスバーガー
お汁粉
焼きおにぎり
大学いも

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-95Bi):2017/07/25(火) 21:41:15.35 ID:Kz4T+Kvsa.net
割とあるなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/25(火) 21:42:33.50 ID:R6RD1K6Wp.net
乾麺パスタは小麦と塩しか入ってないし代表的なペペロンチーノやトマトソースも植物だけ
ジェノベーゼも肉魚介抜きにできる
米料理だって米の形を残さないものまで含めればかなりの数
菓子類もバターや卵抜きのものはいくらでもある

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-fyIl):2017/07/25(火) 21:42:46.02 ID:plAqfiza0.net
ピザとカレー、バターを使わないパンを仕入れてればサンドイッチの類もいける
おなじく出汁に気を使ってればおでん、ポトフやスープ類もOK

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/25(火) 21:42:53.18 ID:JalU8A0R0.net
>>719
卵アウトなくせにパスタがセーフっていうのは未だに謎

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-1eKp):2017/07/25(火) 21:44:40.04 ID:6euqBb+00.net
納豆やら辛口麻婆豆腐やらを食わせてやりたい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/25(火) 21:45:19.42 ID:JalU8A0R0.net
>>721
卵はいってないのか(´・ω・`)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/25(火) 21:46:50.19 ID:KZnlKUn60.net
>>723
鼻の効くエルフが食えてる時点で卵使ってないセモリナ粉オンリーなやーつじゃないかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-fyIl):2017/07/25(火) 21:46:54.02 ID:plAqfiza0.net
このスレ
荒れてないときはおなかがすいて困る(荒れろって意味じゃない)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/25(火) 21:47:28.79 ID:R6RD1K6Wp.net
>>723

>>608
卵入れるのは手打ちパスタ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a730-RZJy):2017/07/25(火) 21:50:10.82 ID:2gR7cSmX0.net
>>723
すまんパスタに卵入ってると思ってるの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/25(火) 21:51:36.11 ID:TP58qG48a.net
この世界って一日のたちかたが地球と同じだから
自転のスピードも地球の大きさもぴったり同じの平行世界なんだよなぁ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-qMsK):2017/07/25(火) 21:56:16.50 ID:ig5lUIJN0.net
あの扉からヒアリより酷い虫や細菌が入って大変な事になる可能性もあるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/25(火) 21:57:37.79 ID:fEtvekMs0.net
>>693
タマネギ入りのミックスベジタブルはあるよ、ニンジンの描写見る限り野菜切ってるとは思うが

思い出したがマッシュルーム切るシーンでちょっと笑った
端っこがないのな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/25(火) 21:58:28.79 ID:R6RD1K6Wp.net
>>729
料理番組とか漫画とかで手打ちパスタ作るシーン見たことがある人はだいたいそう思ってる
俺もそうだったw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-FWPg):2017/07/25(火) 21:58:52.88 ID:mXMh9hsHK.net
>>731
たぶん赤セコムの魔法の方が強い

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/25(火) 21:58:53.84 ID:DH7PqMnr0.net
>>730
OPで月が壊れていてそれでも地球と変わらないとなると、
ぴったり同じはないんじゃないかなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbd-9dNd):2017/07/25(火) 22:00:22.72 ID:nsWIX3pd0.net
ファルダニアだっけ、人間換算だといくつぐらいなんだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/25(火) 22:00:36.80 ID:R6RD1K6Wp.net
時差は一番突っ込んじゃいけない事w

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/25(火) 22:01:33.03 ID:07+BcucR0.net
>>674
のぶはやな客が店を引っかき回すエピソードもあるので、そこに合うかどうか…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/25(火) 22:02:11.42 ID:JalU8A0R0.net
ちなみに今日は土用だがお前ら鰻食った?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df9e-dw5s):2017/07/25(火) 22:03:51.91 ID:q49OXZKM0.net
絶滅する前にしっかり食べておかないとな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/25(火) 22:04:46.94 ID:R6RD1K6Wp.net
>>736
厨二真っ盛り

エルフはハーフエルフや人間と比べて知能や精神の発達に10倍くらい時間がかかるというよくわからん設定がある

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/25(火) 22:05:05.55 ID:KZnlKUn60.net
うな次郎

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-1eKp):2017/07/25(火) 22:05:28.29 ID:6euqBb+00.net
トカゲが、オムライスに乳とバターの風味まで感じ取ってるんだから
村で、ワニの卵焼きに乳とバターを加えるくらいやらないのかね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/25(火) 22:06:05.18 ID:07+BcucR0.net
100歳ぐらいで一人前、向こうの感覚だとそれで15ぐらいだろうから、130歳のファルダニアはJC〜JKの背伸びしたいお年頃ですね。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/25(火) 22:06:37.30 ID:JalU8A0R0.net
ドヨウの日の発音が土用と同じだから土用と被ったら混乱しそうだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/25(火) 22:07:35.02 ID:TP58qG48a.net
七の日を覚えやすいように皇帝が一週間を定めそうな勢いだからなぁ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-pqVL):2017/07/25(火) 22:07:36.58 ID:f47q/Jua0.net
>>740
異世界ならうなぎなんて雑魚扱いなのに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/25(火) 22:07:51.62 ID:JalU8A0R0.net
じゃああのエルフはエリナ様みたいなものか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-1eKp):2017/07/25(火) 22:08:21.06 ID:6euqBb+00.net
うしの日だから牛肉を食べた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/25(火) 22:08:45.69 ID:DH7PqMnr0.net
>>736
よくわからん設定というけど、
長寿なエルフの場合は成人年齢が高かったりするので、
成長が遅いってのはよくある設定だと思うけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/25(火) 22:09:31.82 ID:1OQyyBCq0.net
エルフの成長に関しては
ライスバーガー

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-A43S):2017/07/25(火) 22:10:28.08 ID:tRS2Oqt50.net
ねこやの料理を真似するエピソードは後半急激に増えるって言うか最近はそれで話繋いでるからなぁ…
序盤はこの前のパスタソースぐらいやぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/25(火) 22:11:30.09 ID:KZnlKUn60.net
早く黒の裸見たい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/25(火) 22:11:40.17 ID:07+BcucR0.net
むしろ最近はお菓子勢が増えてきている気がしないでも無い。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f70-1ERD):2017/07/25(火) 22:12:01.67 ID:Fa03rT7+0.net
もう一捻りして「完全ビーガンのエルフの食生活から脱却したはぐれがムチムチナイスバディになってる」話とかあってもいい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-JaKv):2017/07/25(火) 22:12:56.70 ID:O7CoC4c8K.net
官能小説風ナレーションwww(誉め言葉)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/25(火) 22:13:40.03 ID:HmJNpJDr0.net
>>744
エルフの寿命にもよるが100〜200歳って大抵子ども扱いされてるよね(人間で言う所の10代辺りで)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-1eKp):2017/07/25(火) 22:15:03.29 ID:6euqBb+00.net
>>752
食べられるために育てられた牛とか、あの世界には絶対数が少ないから
マネするのにも限界があるだろうけどね
ベーコンですら現代の熟成技術があってこその旨みだし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3d-QK4i):2017/07/25(火) 22:16:24.04 ID:TZNgVjNP0.net
桑島法子の台詞をこんなに長時間聞いたのははじめて。ありがとう異世界食堂。ありがとう青尻尾一族!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df9e-dw5s):2017/07/25(火) 22:16:37.18 ID:q49OXZKM0.net
100年以上もかけて何を身に付けてるのか疑問だけどな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/25(火) 22:18:16.02 ID:07+BcucR0.net
>>760
うむ、原作4巻ライスバーガーだ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-H/UL):2017/07/25(火) 22:18:16.18 ID:yUl+2CSod.net
>>758
ハムとメロンまで行けるレベルではない世界か…


プロシュートとか食えたらまた違う世界が…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f70-1ERD):2017/07/25(火) 22:20:18.29 ID:Fa03rT7+0.net
食い物を干すなんてのは文明があったらまずは真っ先にありそうなもんなのに
「旨くするため」とかワケワカラン理由でたかだか数十年前に開発されたって、エルフ今までどんな生き方してたんだ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/25(火) 22:21:16.36 ID:DH7PqMnr0.net
>>743
薄く作るのが難しいってことじゃないの?
味の前に考えているわけだし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/25(火) 22:21:56.15 ID:07+BcucR0.net
なまじ、保存の魔法を持っているために常に新鮮な野菜や山菜根菜で調理するのが良しとされているようだね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/25(火) 22:22:56.79 ID:TP58qG48a.net
本スレに誤爆したわ
あそこの食材は豊富だろ家畜でないやつは
トリュフや松茸、本シメジなど現代ではまず手に入らない高級食材が
向こうでは見向きもされてないだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df66-QK4i):2017/07/25(火) 22:23:18.54 ID:LmALzuxC0.net
リザードマン回いままで一番面白かった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/25(火) 22:23:44.25 ID:JalU8A0R0.net
>>759
桑島さんが毎年やってる朗読聞きに行ってあげて・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-1eKp):2017/07/25(火) 22:24:03.99 ID:6euqBb+00.net
>>764
スクランブルエッグを作ってみたらいいんじゃないかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/25(火) 22:24:37.81 ID:R6RD1K6Wp.net
>>750
「身体は大人、頭は幼児」という時期がめっちゃ長いんで、ハーフエルフとのバランスが悪くて気持ち悪いw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-A43S):2017/07/25(火) 22:24:55.48 ID:tRS2Oqt50.net
>>763
いやまぁまず旨み云々よりも保存のために食べ物を干すと言う習慣は絶対に生まれるはずなんだわ
そういう部分は都合よく抜け落ちてるからなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74a-+PBl):2017/07/25(火) 22:24:59.42 ID:PEVKIHKW0.net
>>763
この世界のエルフは腐敗防止の魔法が使えるので、食い物を乾燥、発酵させる文化がなかったそうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47cd-dw5s):2017/07/25(火) 22:25:30.90 ID:j9c7gRdD0.net
>>745
異国鉛で発音は「土用」になってる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f70-1ERD):2017/07/25(火) 22:25:33.04 ID:Fa03rT7+0.net
>>765
あーなるほど、魔法的な保存技術があって
干したのが美味くなるって認識は全く無かったのか!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/25(火) 22:27:44.31 ID:JalU8A0R0.net
>>771
魔法に長けた種族なのでわざわざ保存のために食べ物を干すと言う習慣は生まれないんだわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/25(火) 22:28:06.80 ID:TP58qG48a.net
オムライスは熱したフライパンの余熱で作るんだよ
石皿の余熱なんかでつくったらしっかり火が入ってしまう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa1b-29Ea):2017/07/25(火) 22:29:28.27 ID:av7tRpXCa.net
たとえ心の中とはいえこれだけ上手く感想を言ってもらえるのは、調理人冥利に尽きるのでは・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/25(火) 22:30:09.51 ID:JalU8A0R0.net
>>773
土用が土曜で「今日は土用だから鰻やります」ってなった時のことだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-JaKv):2017/07/25(火) 22:30:18.27 ID:O7CoC4c8K.net
店主
「(こっちにもヴィーガンって人達いるからなー)」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-pqVL):2017/07/25(火) 22:33:25.44 ID:f47q/Jua0.net
>>778
鰻は洋食じゃなく和食っぽいから店に出す料理としては出さなそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f70-1ERD):2017/07/25(火) 22:34:22.19 ID:Fa03rT7+0.net
豆腐を食う機会が無いってことは大豆が無いんだろうか
ビーガンには大豆がないとキツイだろうな
大豆で肉っぽいのも作れるし、豆乳で動物タンパク質無しのホワイトシチューも余裕で作れるのに…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/25(火) 22:34:26.34 ID:JalU8A0R0.net
>>780
ここの店主季節もの大好きだからやると思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-H/UL):2017/07/25(火) 22:34:47.74 ID:yUl+2CSod.net
親父!!何も使わない料理!!って言われたら店長は何を作るか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd7-pqVL):2017/07/25(火) 22:34:57.50 ID:GBzxZsMh0.net
じゃあウナギゼリーを出そう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/25(火) 22:34:59.01 ID:HmJNpJDr0.net
>>780
丼物出してる時点で…載ってるのが洋食系ならいいって事かな?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/25(火) 22:34:59.70 ID:TP58qG48a.net
>>781
となると虫じゃねーかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/25(火) 22:36:09.20 ID:R6RD1K6Wp.net
>>780
星新一はウナギの稚魚を麺のように食うアンギラスという料理が好物だったらしい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/25(火) 22:37:02.63 ID:TP58qG48a.net
>>783
溶かして固めただけの手作りバレンタインチョコかな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-pqVL):2017/07/25(火) 22:37:20.03 ID:f47q/Jua0.net
>>782
出すとしてもアレッタ用のまかないだと思うんだよなー
季節ものでも店に出すのどうかってのは店に出さないし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-dw5s):2017/07/25(火) 22:37:25.17 ID:LKkirKby0.net
ふわふわのオムライスは自分で作れるようにはなりたいな
たまに期限切れの卵が複数あると消費をかねて挑戦するんだけど、動画で見るようなぷるっとして楕円形の綺麗な形にできないんだよなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/25(火) 22:37:41.80 ID:KZnlKUn60.net
>>783
年一度見れるかどうかのスマイル(営業妨害勧告+ドア透過デバフ付き

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/25(火) 22:38:17.67 ID:fEtvekMs0.net
>>786
それ動物性

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200