2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 15機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 53bb-Szje):2017/07/24(月) 16:22:26.93 ID:IAN/DNWE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 14機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500720033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb7-F14t):2017/07/26(水) 21:44:55.44 ID:bXZHJhJE0.net
テレスターレは試作機だろう?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-1BQG):2017/07/26(水) 21:45:31.61 ID:D8G5kIIR0.net
>>660
野心だとか余計なこと考えてるようなやつはそもそも要職につけない
それは貴族も然り

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1b-pqVL):2017/07/26(水) 21:46:41.69 ID:PZzylO670.net
ガンダムは試作機

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/26(水) 21:46:42.90 ID:7xfuQWTs0.net
その前の段階の実験機じゃないかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/26(水) 21:47:17.17 ID:cenrLAbM0.net
十代までに野心がないやつは情熱が足りない
二十代以降も野心言い続けてるやつは知能が足りない
とこういうかんじですかね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-yuHV):2017/07/26(水) 21:50:14.34 ID:KsrADux50.net
>>664
実験機です
エル君的にも単なる土台だしね
本命は陛下に見せる奇天烈なのと自分専用機
残りははついでみたいなもんです

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-yuHV):2017/07/26(水) 21:53:17.24 ID:KsrADux50.net
専用機はスーパーロボット
幻晶騎士に似て非なるロボットです

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a2-dw5s):2017/07/26(水) 22:01:16.61 ID:M2Pb3s9Z0.net
エルはああ見えてコストやら量産性も軽視してないからな
それはそれとしてコスト度外視の一品もの専用機というロマンも持ってる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pqVL):2017/07/26(水) 22:02:22.67 ID:eHTjTgXb0.net
>>652
アニメがどうなるか解らんがわりといい線突いてると思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C0b-QK4i):2017/07/26(水) 22:02:32.30 ID:JJCRS23WC.net
操縦席広過ぎね?
謎のバルブとかあるし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf46-rhth):2017/07/26(水) 22:02:36.81 ID:2GSE9Q4b0.net
エル君は完璧過ぎるんで
1日一回シルエットナイト乗ると
果ててしまう欠陥があってもいいと思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MM4f-z+fd):2017/07/26(水) 22:04:49.70 ID:E1of2/eyM.net
web版はいつ更新されるの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb7-F14t):2017/07/26(水) 22:04:56.77 ID:bXZHJhJE0.net
>>671
さすが社会人
つーかロボットなら何でも好きなのが良い方向にいってるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0c-QK4i):2017/07/26(水) 22:05:36.63 ID:fkeiPe7Z0.net
>>674
エル君の欠陥は恐怖を感じないことだよ、それで今後大失敗する

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1b-pqVL):2017/07/26(水) 22:05:59.08 ID:PZzylO670.net
あの操縦席の広さから
ロボの全長は30m弱らしい
原作は10m弱
アニメはころころサイズかわってね?説

いいのかこれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pqVL):2017/07/26(水) 22:06:50.25 ID:eHTjTgXb0.net
エヴァ「何か問題でも?」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-1BKU):2017/07/26(水) 22:07:57.94 ID:M/deJ2dz0.net
ゲッターなんて合体のパターンで重さが変わるんだぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 22:09:16.06 ID:08yODqX80.net
>>660
だから17歳の熟女盗賊がいんじゃないのかな?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f46-QK4i):2017/07/26(水) 22:10:50.48 ID:I0kAQcj30.net
あれを熟女とか どんだけガキなの

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-yuHV):2017/07/26(水) 22:18:10.84 ID:KsrADux50.net
>>671
コストは掛けるよ、ただし他には代えがたいから押し通せてしまうがね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pqVL):2017/07/26(水) 22:22:34.43 ID:eHTjTgXb0.net
盗賊の設定年齢を鑑みるに文化レベル的に大年増扱いでもおかしくないんで熟女扱いでも問題ないかと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 22:23:11.38 ID:08yODqX80.net
>>682
パームを思い出したので熟女!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-QK4i):2017/07/26(水) 22:23:22.98 ID:XvzKJx2w0.net
あの人もっとおばちゃんだと思ってた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/26(水) 22:23:39.58 ID:Tb9u5RLO0.net
>>682
原作では背が低く若々しく十代後半に見える主人公の母親の容姿を改変した理由を知りたい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb7-F14t):2017/07/26(水) 22:24:56.22 ID:bXZHJhJE0.net
それでも俺は年の離れた姉かと思ってしまった<母親

>>684
騎士団の長みたいだし20代後半だろうしな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a70c-qMsK):2017/07/26(水) 22:26:36.52 ID:L2atcZI10.net
僕が発明した人類滅亡爆弾を人類滅亡の為に使うなんて信じられないとか言ってそうな狂人

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 22:28:46.46 ID:08yODqX80.net
いや17歳だから大丈夫じゃね?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-qMsK):2017/07/26(水) 22:30:28.23 ID:F3EHcj+a0.net
さんじゅうななさい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-QK4i):2017/07/26(水) 22:31:33.91 ID:XvzKJx2w0.net
漫画版のティナさんあんなんじゃね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/26(水) 22:32:01.32 ID:7xfuQWTs0.net
永遠の17歳

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pqVL):2017/07/26(水) 22:38:50.25 ID:eHTjTgXb0.net
>>690
それは中の人の宗教だろw
おさかながどうたらとか病院を呼ぶレベルの迷言を言わなくなっただけマシだけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 22:40:17.27 ID:08yODqX80.net
なんか過疎
と思ったら
今夜は2時まで深夜アニメ時間すか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-QK4i):2017/07/26(水) 22:44:45.67 ID:Lpq5rg+R0.net
前世で背負ったロボ作りというカルマを唯一の規範として走り続ける天才又は狂人
エルへの対応はディスクゴード公爵は何気にファインプレーかもしれんな
もし幻晶騎士製作から引き離したら怒りのあまり王宮に殴り込みかけたかもしれん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-qMsK):2017/07/26(水) 22:56:09.70 ID:F3EHcj+a0.net
エル君だったら例えロボがない普通のファンタジー世界に転生しても
執念でロボ作り上げそうな気がする
ゴーレムとかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1b-pqVL):2017/07/26(水) 22:57:34.27 ID:PZzylO670.net
そうかんがえるとゴーレムって高性能よね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-QK4i):2017/07/26(水) 22:57:58.16 ID:XvzKJx2w0.net
作者がBisiegeで似たようなことやってるな…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f09-pqVL):2017/07/26(水) 22:59:15.78 ID:2b75yGO70.net
牛乳パックでロボ作る駄女神も大概すごい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf46-rhth):2017/07/26(水) 22:59:51.69 ID:2GSE9Q4b0.net
>>677
うるせーネmね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf46-rhth):2017/07/26(水) 23:01:01.47 ID:2GSE9Q4b0.net
>>701
誤射
>>677
うるせーネタバレすんな!!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-QK4i):2017/07/26(水) 23:03:37.23 ID:Lpq5rg+R0.net
「そんなに前世で買ったロボプラモ組み立てられなかったのが悔しかったんかい」と突っ込みたくもなる
その後のこの世界でのエル君の影響を考えると一番キーパーソンなのは中井を轢いた運転手かも

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f09-pqVL):2017/07/26(水) 23:05:25.81 ID:2b75yGO70.net
無関係な中井を犠牲にするな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-QK4i):2017/07/26(水) 23:11:42.14 ID:Lpq5rg+R0.net
あ、ごめん、倉田だった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2754-/EzV):2017/07/26(水) 23:15:25.62 ID:FKk2Xwef0.net
>>703-705
声出してワロタ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-ozCc):2017/07/26(水) 23:15:38.53 ID:CpareTbBK.net
エル君がいなきゃベヘモス関係で生徒会長が死んだりディー先輩以外の学生パイロットが全滅した上にベヘモスに挑んだ騎士団の被害が甚大か最悪全滅で都市が滅びる事になるぐらいさ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-QK4i):2017/07/26(水) 23:16:20.36 ID:XvzKJx2w0.net
最悪は国が滅びます

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a766-pqVL):2017/07/26(水) 23:18:18.28 ID:i/3W78340.net
エル君がナマモノっぽいのもいける口だったら
ベヘモス丸ごと再利用してメカベヒんもスとか作りそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-qMsK):2017/07/26(水) 23:19:26.41 ID:F3EHcj+a0.net
生きて喋るロボだっているからなぁ
龍神丸とか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/26(水) 23:22:32.44 ID:AVHgVA6Y0.net
公爵が手柄を横取りする悪党かと思ったが、そんな事はなかったぜ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-oXMH):2017/07/26(水) 23:23:58.98 ID:feFi99MU0.net
しょせん亀ごとき、穴掘って落としてエーテルの塊を砕いて満たしてやればマナ減衰で自滅するんじゃねーかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-l+nO):2017/07/26(水) 23:52:24.23 ID:XvzKJx2w0.net
あいつ丸ごと落とす穴とか用意する時間どこにあるんですかね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b66-HJpE):2017/07/27(木) 00:03:48.91 ID:5nTulvut0.net
4話最後のナレ「大事変の端緒(たんちょ)」がどうにも気になってしまう
間違いではないのだろうけど……

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-NGQJ):2017/07/27(木) 00:04:12.59 ID:Uky9QRHQK.net
>>709
エルくんはダンバインも操兵もいける口ですよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da49-D+dn):2017/07/27(木) 00:06:10.77 ID:SOnttdtz0.net
>>680
ゲッター線の影響だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b66-HJpE):2017/07/27(木) 00:19:20.01 ID:5nTulvut0.net
>>715
それなら1話の虫みたいな魔獣の甲殻とか利用してダンバインっぽいのを組めるね
完全に趣味の世界になりそうだけども

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-MfTj):2017/07/27(木) 00:20:35.55 ID:Opci/5Al0.net
>>717
魔獣は身体強化で硬くしてるだけで死んだら脆いと思うけどね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-XCl5):2017/07/27(木) 00:20:56.36 ID:dZlVZXt/d.net
>>711
若い頃はやんちゃな王子に悩まされ、老いてからはシルエットナイト狂いに悩まされる苦労人だった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-sd8B):2017/07/27(木) 00:27:23.51 ID:DK+LVwg/0.net
>>709
結晶筋肉の鉄の塊で出来たナイトが皮装備におくれをとるはずがない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f66-sd8B):2017/07/27(木) 00:28:03.89 ID:DK+LVwg/0.net
>>680
ゲッターだから仕方ないな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/27(木) 00:31:16.04 ID:AZd9UJ6y0.net
>>712
ちょっとやそっとの穴だと乗り越えますぞ。ブレス使って立ち上がるぐらいですし。

>>717
結構高密度なんだけどそれでも自重で死体が自壊するレベルでしか強度は無いんですぜ

>>718
死骸だと品質に結構ばらつきは出るわもろいわで組み上げるのは難しいそうな(アニメ範囲外から)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a0c-T7Rl):2017/07/27(木) 00:33:11.59 ID:EYuA8vv20.net
>>713
それこそクレーターを作るような戦術魔法があれば
それで師団級魔獣を倒せそうだしね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-HJpE):2017/07/27(木) 00:35:59.85 ID:ZuyX2pa/0.net
土木作業用穴掘り魔法とか有っても良さげよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a0c-T7Rl):2017/07/27(木) 00:36:08.67 ID:EYuA8vv20.net
>>717
生物は腐りやすいですし
頻繁に部品交換が必要でしょうか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b66-HJpE):2017/07/27(木) 00:36:35.68 ID:5nTulvut0.net
>>718
実用性はうっちゃって前世のプラモ感覚で楽しめるんじゃないかなと
シルエットナイトを仕上げるのとはまた別の楽しさだろうし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 660c-umnH):2017/07/27(木) 00:37:32.08 ID:BsDuiB+M0.net
>>725
盾の勇者であったな
巨大モンスターの死体を処女する時にもめてた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 660c-umnH):2017/07/27(木) 00:38:01.57 ID:BsDuiB+M0.net
>>725
盾の勇者であったな
巨大モンスターの処理を処女する時にもめてた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e61b-HJpE):2017/07/27(木) 00:38:10.92 ID:OaPS0wI70.net
戦術魔法ってエルきゅんだけのオリジナルなのかようか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/27(木) 00:40:05.40 ID:AZd9UJ6y0.net
>>664
テレスターレは実証機兼実験試作機。
新技術のテストベッドで新技術の作動テストのための機体。
量産に回すにはまだ各部が大まか過ぎる(無理や無駄が多い)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da70-hOyM):2017/07/27(木) 00:41:33.83 ID:bpxMCqYR0.net
シルエットギアをあんな変なデザインにしたのはロボオタとしては認められない…
まず目指すのは宇宙の戦士のパワードスーツだろうに

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa22-G027):2017/07/27(木) 00:43:28.13 ID:AP0XxjcGa.net
>>552
一話だけで6年経過してんぞw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/27(木) 00:45:30.46 ID:AZd9UJ6y0.net
戦術級魔法
人間では扱えないレベルの魔法(マナの使用量や演算的に)で威力が高い。つまり幻晶騎士必須。
幻晶騎士では銀盤に刻み込まれた紋章を埋め込んだ杖を使って発動させる(演算に人間はタッチしない)
つまり威力的には常に一定の物が撃てる(威力の変更はできない)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a2d-MfTj):2017/07/27(木) 00:45:34.59 ID:Opci/5Al0.net
>>713
ブレスよけや踏み潰し対策の塹壕掘りくらいはしとけと思うんだけどねえ
全戦力で直接攻撃とかあの国が脳筋すぎるんだわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/27(木) 00:47:00.22 ID:AZd9UJ6y0.net
>>731
だからあれは簡易型のロボットであってパワードスーツ(倍力服)じゃないと・・w

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a0c-T7Rl):2017/07/27(木) 00:47:44.88 ID:EYuA8vv20.net
>>729
エル君の魔法は前世のコンピューターのプログラム手法を取り入れた独自の物ですね
ただし魔法の法則自体は、あの世界では既知の物です

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da70-hOyM):2017/07/27(木) 00:50:46.04 ID:bpxMCqYR0.net
>>735
ならATっぽくするとか龍神丸っぽくするとか、えーとえーと…
とにかく筋肉モリモリマッチョマンなデザインはないだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/27(木) 00:51:48.96 ID:AZd9UJ6y0.net
>>734
数百年に一度の出現レベルのレアモンスターで、誘導も難しい代物相手にそんな悠長なことやっていたら国が消えますがなw
幻晶騎士が工作機械として使えるとはいっても非常時オンリーで推奨じゃないし。
(戦車で塹壕掘るようにはいかないので)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b66-HJpE):2017/07/27(木) 00:52:07.49 ID:5nTulvut0.net
>>731
機能美とかもいまいち感じられないしなあ
宇宙空間での作業や戦闘を前提としないのであれば外殻は革でもよかった気がするけど
そこはまあエル君だから仕方ないか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a0c-T7Rl):2017/07/27(木) 00:54:23.04 ID:EYuA8vv20.net
>>734
学生が居るから急いだし、準備する時間も無い
近隣の村や避難民の犠牲前提なら
交戦地点を下げて対応出来たかもね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/27(木) 00:54:53.25 ID:AZd9UJ6y0.net
>>737
人型から離れるほど動力でもある身体強化魔法がかけづらくなりますよ?w

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/27(木) 00:59:07.37 ID:AZd9UJ6y0.net
>>739
幻晶甲冑もアレはまだテレスターレ同様の実証実験機ですよ?
教材もかねているのでサイズ別であの数作られちゃいますが。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a0c-T7Rl):2017/07/27(木) 00:59:33.89 ID:EYuA8vv20.net
>>737
魔力元は装着者だからね、あまり大きく出来ない
中途半端にデカくても使えないしな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb3-x1YV):2017/07/27(木) 01:21:25.30 ID:TwlDW2Wbr.net
今回装着者の腕と甲冑の腕が離れてるように見えるカットがあるな
頭むき出しにするくらいなら上腕むき出しでも良かった気がするが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35e-V/ST):2017/07/27(木) 01:36:43.60 ID:5Dz4+QLF0.net
一定の形から外れると強化魔法の効果が落ちるという事は
極端なデブとか短足とかは騎士試験で弾かれるのであろうか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da70-hOyM):2017/07/27(木) 01:48:19.95 ID:bpxMCqYR0.net
逆に欠損を補おうと効果が強くなる事もあるんじゃないかしら…
エルきゅん「切り落とすんだー!」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66e6-qcfa):2017/07/27(木) 01:53:03.29 ID:pi8tar5v0.net
>>745
ドワーフ族の騎操士は一人も登場しないしずんぐりむっくり体型ではダメなのかもな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da49-NA+7):2017/07/27(木) 01:55:13.75 ID:zwySaams0.net
ドワーフはそこまで魔力がないんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/27(木) 02:01:18.77 ID:AZd9UJ6y0.net
ドワーフは単純に反応速度の問題じゃ?

>>745
体型は魔法には関係ないだろう、幻晶騎士の極端なデブとか短足とかは操作しづらいだろうが。

ただ極端なデブとか高身長とかはコクピットサイズやハッチの関係ではねられるだろうとは思う。
某国の戦車では身長制限あったらしいしな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35e-V/ST):2017/07/27(木) 02:26:47.33 ID:5Dz4+QLF0.net
体型にアジャストする機能があるのなら
人型から離れると駄目、みたいな話は単に操縦者のイメージ力の問題だけってことか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bec0-l5iw):2017/07/27(木) 02:37:18.96 ID:Zm/goyJY0.net
>>749
ドワーフって、種族特性として動き鈍んだっけか?
RPGとかでは、屈強な近接戦闘系戦士として大活躍してるけど。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa7-DwHR):2017/07/27(木) 02:48:30.01 ID:AZd9UJ6y0.net
>>751
ゲームによりけりだけど、一般論でいうと
・鍛冶とかをすることもあって、筋力耐久力器用さが高い
・攻撃魔法を使う場合の要素の一つである知力魔力はやや低め
・敏捷性や移動速度はほぼ問題外に低い
・信仰心は並

これらから重装備な戦士や僧侶には比較的向き、攻撃的な魔法使いには向かない
盗賊などの場合は器用さで罠解除には向くが敏捷性が要求されることには向かない

こんな感じかいな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bbb-79iK):2017/07/27(木) 02:52:13.95 ID:TtXrl8Nn0.net
>>751
戦士系ならパワータイプだな、漫画なんかで出るタイプの薩摩示現流的な一撃必殺系?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8a-pgIz):2017/07/27(木) 02:58:24.27 ID:XQyk9wUjd.net
ドワーフは魔法はからきしなので基本的に騎士には乗れない
親方は魔導演算機等などの魔法関係の物は理論的な理解はできるものの感覚的なものはスルーしてる模様

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a6b-qcBH):2017/07/27(木) 04:35:24.37 ID:tBqD7cE00.net
>>731
どっちかと言うとマシンロボクロノスの中身見えちゃってる骨組みっぽいやつみたいなのかと思ってた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be56-HJpE):2017/07/27(木) 04:50:47.81 ID:UDRrXocb0.net
ドワーフは単純に乗るより作るほうが好きすぎるんじゃね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa22-hnss):2017/07/27(木) 04:59:27.95 ID:ud2IB4pKa.net
手先が起用で力仕事も得意ってまさにメカニックやるために生まれてきたようなもんだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8a-53/v):2017/07/27(木) 05:29:55.38 ID:o5b/JzC9d.net
というか適性があったところで身長的に従来品だと乗れそうにないよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-DNeW):2017/07/27(木) 07:14:50.23 ID:3UhIkdrpa.net
本作世界には登場しないけど、エルフってニュータイプや強化人間並みにナイトランナー適性あるんじゃないか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a0c-T7Rl):2017/07/27(木) 07:16:56.46 ID:EYuA8vv20.net
基本的に大きい方が優位な世界だから
騎士も大きい方が魔力量的に優位とかあるかもね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-NGQJ):2017/07/27(木) 07:17:59.59 ID:Uky9QRHQK.net
能力は充分だが情熱が足りない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ac1-iPV5):2017/07/27(木) 07:22:35.67 ID:Glm4eaUx0.net
>>759
ネタバレなんでそうだねとだけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-TflU):2017/07/27(木) 07:25:48.33 ID:/GXTy/O4a.net
>>745
後から人型から離れたのが出てくるし、「強化魔法が人型じゃないと受け付けない」のではなくて
「人間が作ってるから人型以外の強化魔法は構築しにくい」程度のノリとご認識頂ければ

というか人型じゃなきゃダメならベヘモスの存在とか成立しないしね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8a-YYpx):2017/07/27(木) 07:27:53.83 ID:gyb6aL9pd.net
>>485
元より、仕様書書くのが本業な人だからな
小説書いてるのは趣味

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200