2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 15機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 53bb-Szje):2017/07/24(月) 16:22:26.93 ID:IAN/DNWE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 14機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500720033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-1eKp):2017/07/26(水) 00:09:04.71 ID:6e4tjGam0.net
これ1クール作品?
OPの飛行機体が無双するところまではアニメでやるんだろうな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff6d-rlSw):2017/07/26(水) 00:19:07.33 ID:acNrooOZ0.net
>>344
いいからニコニコで二話以降の再生数見てみろよ
それに300をかければ配信で出た利益が導けるぞ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddb-l+nO):2017/07/26(水) 00:23:17.14 ID:ziTA/R1cd.net
一巻あたり2話の圧縮でアニメが進行してるから
原作5巻までやるつもりなんだろうな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-1eKp):2017/07/26(水) 00:24:18.56 ID:6e4tjGam0.net
先週の次回予告を見たら
今週のうちで強襲されて奪取されてるものだと思ったのに
展開遅いな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-yuHV):2017/07/26(水) 00:54:19.00 ID:KsrADux50.net
>>364-366
用途を限定して長所を伸ばすとか
弄れない部分は下手に手を加えても使い難くなるだけだから
弄らないか、使い難さのデメリット上回る何かとか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675e-sK6R):2017/07/26(水) 01:04:50.73 ID:6Wl9qX4v0.net
重要なのはアイデアとその有用性証明だから
時間かければ他の国でも普通に技術発展はできるだろう
親方や錬金モブたちも実は皆その道の現代知識持った転生者でしたーとかならない限り

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-/jiT):2017/07/26(水) 01:16:58.04 ID:znABDzXy0.net
>>366
バッシュみたいな感じになると予想

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674c-hFNl):2017/07/26(水) 01:26:16.47 ID:lU44VFNn0.net
「ナイツ&マジック」TVアニメ公式 @naitsuma_anime
7月29日(土)22時よりニコニコ生放送でキャスト陣による特別番組と本編1話〜4話までを振り返り一挙配信!
一気に最新話に追いつけるこのチャ ンス!
録り逃し、見忘れ、録画ミス…悔しい思いをした人はお見逃しなく(銀)#ナイツマ

午前0:29 · 2017年7月26日
https://mobile.twitter.com/naitsuma_anime/status/889870190434959360

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 673e-pqVL):2017/07/26(水) 01:32:01.62 ID:sIJAasm/0.net
絵に違和感がある
特に顔
サイズが合ってなかったり、輪郭が変だったり、周囲から浮いてることが多い気がする

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-oXMH):2017/07/26(水) 02:16:02.77 ID:feFi99MU0.net
作画が酷いのはスタッフ名見ればわかるでしょ英字の名前がズラッと

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-1BQG):2017/07/26(水) 02:17:48.80 ID:D8G5kIIR0.net
メカCG関連は神がかってるのでセーフ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-FEoS):2017/07/26(水) 02:42:04.33 ID:8NmJdFQj0.net
エル君以外の転生者って登場しないのかな?
このままエル君無双のまま続くのも、途中でだれそう。
敵方に「巨大人型兵器などという不合理なもの、俺は認めん!」みたいな、前世が防衛省技官のオッサン登場させ、対シルエットナイト兵器を開発させるみたいな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e73a-MZLI):2017/07/26(水) 02:51:40.25 ID:Fl4I4ffl0.net
原作読んでるならわかるだろうが、言うほど無双はしないでしょ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675e-sK6R):2017/07/26(水) 02:54:15.27 ID:6Wl9qX4v0.net
ライバル登場はいいと思うけど
魔法やら巨大怪獣が出てくる世界でロボだけを不合理扱いする思想は無理があるだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfa7-BmG3):2017/07/26(水) 02:59:25.67 ID:mkI0l9EI0.net
>>364
ここだけのはなし、アレの管制システムはフレメヴィーラでも解析しきれずデッドコピーして使う羽目に。
>>366
原作本にカラーイラストはあるよ。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-QK4i):2017/07/26(水) 03:02:23.69 ID:Lpq5rg+R0.net
個人的には2クール目やると決めて3巻辺りで止めておいて欲しいところだがな
妖精騎士製造過程の試行錯誤はこれの他作品との差別化要素になってるんで余り端折らずにじっくり描いてほしい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4f-ww+Z):2017/07/26(水) 03:46:45.73 ID:k+TWyZGE0.net
>>377
いっそキャラもCGにすれば・・・

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471e-CajR):2017/07/26(水) 03:58:11.39 ID:omx+3LLN0.net
>>383
スナックワールドとか、モンストアニメ2期とか、外国のアニメとかでcgアニメ観るが、
違和感あるよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/26(水) 04:11:16.28 ID:7xfuQWTs0.net
変にクオリティ高いと動きがキモくなる印象>CGキャラ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-oXMH):2017/07/26(水) 04:51:07.19 ID:feFi99MU0.net
顔だけ作画すればいいよ
一番良いのはプリヤみたいに3DCGを下敷きにして作画する方法

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe6-VK94):2017/07/26(水) 06:53:55.21 ID:zoon1qhi0.net
アニメキャラを3DCGにするのはまだ難しい
アルペジオも慣れれば見れたけどアニメキャラ特有の顔の平坦さと頭部の丸みで輪郭周り変な感じだったし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677e-Iydu):2017/07/26(水) 07:12:59.50 ID:MuWIjyIJ0.net
結局この作品って
アディ
ステファニア
シルエットナイト各種
がヒロインのハーレムもの?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-QK4i):2017/07/26(水) 07:25:05.91 ID:XvzKJx2w0.net
ステファニアout親方in

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-yuHV):2017/07/26(水) 07:25:38.40 ID:KsrADux50.net
なろうでよくあるハーレムは無いです

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-QK4i):2017/07/26(水) 07:26:15.37 ID:XvzKJx2w0.net
なろうによくある殺す覚悟も一切ありません

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Ikeg):2017/07/26(水) 07:32:44.66 ID:FYRWry4Id.net
ロボに囲まれたハーレムやん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3d-leQM):2017/07/26(水) 07:33:20.40 ID:P+/nH2XB0.net
>>379
4、5巻では、これが無双でなければ何が無双かというぐらい無双するじゃん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-QK4i):2017/07/26(水) 07:34:38.69 ID:XvzKJx2w0.net
5巻って無双?
4巻の最後が貴重な無双シーンだったけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3d-leQM):2017/07/26(水) 07:41:36.54 ID:P+/nH2XB0.net
5巻は相手も無双するから無双vs無双って感じではある

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f09-pqVL):2017/07/26(水) 07:42:36.56 ID:2b75yGO70.net
この作品の場合はエルくんが無双するよりエルくんが作ったロボットが無双する方が理にかなってると思う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4a-QK4i):2017/07/26(水) 07:54:51.76 ID:Ccq3Xmvi0.net
5巻に無双の印象は無いな
辛勝くらい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6726-pqVL):2017/07/26(水) 08:07:09.57 ID:YOv/ffHj0.net
起動要塞デストロイヤーで検索したら見つけた
すごいなこれ幕張か?
http://i.imgur.com/n6js4ka.jpg

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-MWVT):2017/07/26(水) 08:07:26.09 ID:AyHXIoWYa.net
>>389
ディータイチョも入れてあげてくだし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe6-VK94):2017/07/26(水) 08:09:46.05 ID:zoon1qhi0.net
幻晶甲冑まともに動かせ無かった頃と比べたらデイータイチョかなり有能になってるんよな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-8yF1):2017/07/26(水) 08:40:55.16 ID:df58MB2Qa.net
>>397
苦戦してたの周囲だけでエル君自身は涼しい顔して旗機も竜もボコってた印象しか…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f09-pqVL):2017/07/26(水) 08:43:37.47 ID:2b75yGO70.net
エルくんなら善戦しようが苦戦しようが戦いを楽しんでるツラしかしなさそう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-1eKp):2017/07/26(水) 08:53:15.11 ID:6e4tjGam0.net
OPで、宇宙空間っぽい所を飛んで
ヒロインっぽい女の人が出てるけど

OP詐欺で終わる予感がする

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM8b-Yd0d):2017/07/26(水) 08:56:40.73 ID:F0RBNtBgM.net
>>378
そういうのを突き詰めると、凡百のパワーインフレになってしまう
スリルと強敵は、良いことばかりもたらさない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-oXMH):2017/07/26(水) 08:57:14.10 ID:feFi99MU0.net
>>401
斑鳩の欠点で有効な打撃を与えられず長引いてしまった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM0b-0L84):2017/07/26(水) 08:57:15.13 ID:d41O8iE0M.net
>>336
ノブレスオブリージュってやつかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-GpK+):2017/07/26(水) 09:01:02.99 ID:BoOVQdyI0.net
>>378
イゼッタの二の舞はやめてくれ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddb-l+nO):2017/07/26(水) 09:03:22.91 ID:ziTA/R1cd.net
5巻のラスト(恐らくアニメの最終回)もエル君が狂喜乱舞して敵を戦慄させるだけやし…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM0b-0L84):2017/07/26(水) 09:04:04.78 ID:d41O8iE0M.net
>>361
演出でミスリードさせてた。
原作知っていれば気にならない程度だけど。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe6-z+fd):2017/07/26(水) 09:10:36.09 ID:dgr7yKrx0.net
何を当たり前のようにネタバレ繰り返してるんだ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbb-L27P):2017/07/26(水) 09:11:04.20 ID:ZkEAhwO80.net
>>386-387
Live2DEuclidとかいう平面絵を変形させて360度立体的に表現させるソフトがあるからその手の技術を使えば…
アレでできるのは顔だけみたいだけどCGアニメの一番のネックが顔だしね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-RtKs):2017/07/26(水) 09:15:41.26 ID:P2NTW775d.net
>>405
エル君が「火力が足りませんね。やはり大出力の武器を急いで作らないと」とか言う姿が見える

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 673e-pqVL):2017/07/26(水) 09:36:54.82 ID:sIJAasm/0.net
侯爵レベルに話を通してたはずなのに何故公爵が出て来る?って場面だけど、
読み方が同じだからアニメだと演出が難しいな
ところで爵位の順序は一般教養に入る?
読み物では伯爵男爵あたりが多く出てるから偉い印象持たれてそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df33-5gI1):2017/07/26(水) 09:43:54.79 ID:GIrGNuPl0.net
>>413
公侯伯子男は一般常識

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe6-VK94):2017/07/26(水) 09:45:30.92 ID:zoon1qhi0.net
一般教養じゃないけどなろうの異世界物なら必ずと言って良いほどお貴族様が出て来るから覚えておいて損はないかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-f0eW):2017/07/26(水) 09:55:13.72 ID:VuPfnHmRK.net
>>414
それに加えて
男爵の下に準男爵を置いたり
作品によっては上級の騎士(団長クラス)を
ナイト爵として最下級の爵位に置いたりする
ナイト爵は
たいてい子孫に受け継がれない一代貴族

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4a-pqVL):2017/07/26(水) 10:05:30.11 ID:7wq2kpKW0.net
公爵って王族だけかとおもってたけどそうじゃないのね。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf58-8YoS):2017/07/26(水) 10:08:15.77 ID:gprRE3Zg0.net
爵位は上下関係がわかりにくいよね
正○位みたいな数字にしてくれればいいのに

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/26(水) 10:15:01.80 ID:Tb9u5RLO0.net
セラーティ侯とディクスゴード公がいきなり出てきたならともかく
上下関係はこれまで見てればわかるから問題ない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674c-hFNl):2017/07/26(水) 10:17:54.22 ID:lU44VFNn0.net
>>413
イギリス基準の爵位は高校出てるなら知っていおいた方が良いね

世襲貴族
・公爵 デューク
・侯爵 マーキス
・伯爵 カウント
・子爵 ヴァイカウント
一代貴族
・男爵 バロン
・準男爵 バロネット
・騎士 ナイト

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-RYCd):2017/07/26(水) 10:21:30.44 ID:UJSmp3Joa.net
アニメは公爵と侯爵の読み方一緒だからややこしいだけで字があればわかる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-keyE):2017/07/26(水) 10:24:22.43 ID:/ssqdmIja.net
>>417
公爵は二種類ある
DukeかPrince

その辺は同じヒーロー文庫の理想のヒモ生活で扱われていたな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df34-R7G8):2017/07/26(水) 10:49:20.79 ID:q8Q8cjBR0.net
>>398
六本木にもあるよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-IEY9):2017/07/26(水) 10:49:54.79 ID:XdiBL7D4d.net
>>398
みなとみらいで見たことがある

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6726-pqVL):2017/07/26(水) 11:20:52.68 ID:YOv/ffHj0.net
>>423,424
実物見てるのかーいいな
名前はまだ解らないけど
フランス(ナント)、横浜の道路歩いたりしてたみたいね2016

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677c-pqVL):2017/07/26(水) 11:32:09.15 ID:uHHHiCKR0.net
最初の頃あんなに警戒してた王様があっさりエルくんを気に入って
老けた方の侯爵がぐぬぬしてるから何があるのか
エルくんのお爺さんとでも何かすごい確執があったのかと思ったら
若いころにエルくんと同類の王様に振り回されて
侯爵も苦労してたんだな・・・

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-RYCd):2017/07/26(水) 11:39:07.17 ID:UJSmp3Joa.net
>>426
王様は警戒してたんじゃなくて心配してただけだから
展開としてはヤバそう→そんなことはなかったっていうただのミスリード狙いなのよね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-f0eW):2017/07/26(水) 11:42:20.89 ID:VuPfnHmRK.net
>>420
・伯爵 カウント←これで思い出すのは
セサミストリートのカウント・フォー・カウントってキャラ
数を数え(カウントし)てドラキュラマントを翻して
笑いながら飛び去って行くキャラクター

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-Szje):2017/07/26(水) 11:45:03.92 ID:SnretHBh0.net
王様「あやういのう…」→「かわゆいのう…」
じじい(これあかんやつやなんとかしないと)→プレゼン地獄に陥落

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-H7JF):2017/07/26(水) 11:46:30.73 ID:nz6LGGFLr.net
>>426
公爵な

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677c-pqVL):2017/07/26(水) 11:47:49.80 ID:uHHHiCKR0.net
>>430
了解

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-VK94):2017/07/26(水) 11:48:36.54 ID:cKdgin/kd.net
ツンツンのジジイが公爵
双子の父親が侯爵

いいね?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-QK4i):2017/07/26(水) 11:50:37.24 ID:jo6fgUhh0.net
>>426
王様の性格はかなりヤバイみたいだよ…
エルくんと同じキチガイ枠

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-Lh8l):2017/07/26(水) 11:54:21.23 ID:mffB5vusM.net
国王はキチと言うか権力持ちの自由人
手が付けられないのは同じだけどなw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfa7-BmG3):2017/07/26(水) 12:01:05.61 ID:I0pymXLN0.net
>>433
キOガイいうなw せめて水戸黄門枠にしとけw



御老公やんちゃ過ぎたからな・・・

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFff-RtKs):2017/07/26(水) 12:06:46.26 ID:x4Tt1zgTF.net
>>433-434
なるほど
国王はエル君と言う同好の士と巡り会えたわけか
そして伯爵は頭痛の種が二倍になるわけか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 673e-pqVL):2017/07/26(水) 12:09:34.31 ID:sIJAasm/0.net
>>428
エルに敬意を表してライトニング・カウントを推す

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM8b-Yd0d):2017/07/26(水) 12:13:25.60 ID:yEdnAo8QM.net
>>420
男爵、準男爵は世襲だよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 12:15:49.77 ID:08yODqX80.net
>>373
ザ・スタンピード?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3d-leQM):2017/07/26(水) 12:19:43.32 ID:P+/nH2XB0.net
ロボファンでバッシュと言えば人間台風ではなく黒騎士

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-MWVT):2017/07/26(水) 12:22:32.79 ID:t4wflJ/Ma.net
>>435
若旦那と似たような代物だったとするならそりゃ周囲の胃も痛くなるわな…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 12:23:11.97 ID:08yODqX80.net
実にまったくだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f70-1ERD):2017/07/26(水) 12:23:29.04 ID:a64ExA9m0.net
>>440
作者が抹消してダッカスとかいうウンチにされちゃった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 12:24:56.08 ID:08yODqX80.net
竹井10日作品の黒騎士でもないよね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-gdgV):2017/07/26(水) 12:25:07.83 ID:e6AMoXXrK.net
最終回はエルくんが「いやぁ、ロボってのは本当に良いものですね」と語って終わる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674c-hFNl):2017/07/26(水) 12:25:48.37 ID:lU44VFNn0.net
>>438
それどこの国?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 12:32:17.94 ID:08yODqX80.net
男爵と見ると札幌で食ったじゃがいものバター煮が食べたくなるね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674c-hFNl):2017/07/26(水) 12:40:57.57 ID:lU44VFNn0.net
>>438
調べたけど男爵は世襲と一代の両方がある
(準男爵は正確には貴族ではないので世襲はない)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-mHyp):2017/07/26(水) 12:51:18.78 ID:DT7ChgFZK.net
1話は面白かったけど
その後はずっと溜め回なのかストーリーが見えて来ない

もしかしてこの話は内容がないの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-1BQG):2017/07/26(水) 12:52:40.57 ID:D8G5kIIR0.net
これでストーリーが見えてこないってマジか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-l+nO):2017/07/26(水) 12:52:41.98 ID:Tuhczs4nd.net
>>436
主人公が自分だけのロボ作るよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-l+nO):2017/07/26(水) 12:53:18.54 ID:Tuhczs4nd.net
安価ミスっちまった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 473a-RwsK):2017/07/26(水) 12:55:33.27 ID:XzeQWFiU0.net
最新話でクリスタルティシュー増強の流れになっていたが
結局、腰の背後に板みたいなのをつけることになったよな
あれがクリスタルティシュー(筋肉)の代わりになるっていうのか?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 12:57:32.23 ID:08yODqX80.net
筋肉じゃなくて電池だね?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-l+nO):2017/07/26(水) 12:57:58.59 ID:Tuhczs4nd.net
>>453
筋肉に魔力貯めてるんだがそのまま増やすと稼働して節約にならない
だから筋肉ではない形状にして増設した

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc9-/jiT):2017/07/26(水) 13:01:39.55 ID:p0m0BK3v0.net
>>428
・男爵 バロン←これで思い出すのは
男爵ディーノ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-7LD2):2017/07/26(水) 13:03:56.25 ID:7HT18Kr8K.net
邪魔になるなら盾にでもすればいいのに

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/26(水) 13:04:35.46 ID:Tb9u5RLO0.net
>>453
あれに動かす必要がない魔力を貯めるだけ用の板状筋肉を中に詰めてる
依頼された錬金術師たちが変形の性質捨てて魔力貯蓄のみに特化した専用筋肉(もう筋肉じゃないが)の研究開発をしてるが
現状じゃそれの完成を待つしかないので完成度に不満はあるが現段階でできることはやりつくした

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 13:04:38.53 ID:08yODqX80.net
>>456
DDTっすか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Ikeg):2017/07/26(水) 13:05:31.35 ID:Cn8qac6rd.net
新型機作ったら謎の勢力に目をつけられて、公爵にお披露目してる最中にちょっかいかけられましたってとこ
次回その謎の勢力の狙いが判明するって感じの流れでわかりやすいストーリーよな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 473a-RwsK):2017/07/26(水) 13:06:03.03 ID:XzeQWFiU0.net
>>454>>455
いや魔力増やしたら、その分重くなって、結局消費エネルギーも減って意味ないから、クリスタルティシュー(筋肉)の改変が必要。って流れじゃなかったのか?

結局、背後に重たそうな板つけるだけだと、消費エネルギーの問題は解決出来てなさそうなんだが、どうなんだ?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 473a-RwsK):2017/07/26(水) 13:08:32.30 ID:XzeQWFiU0.net
間違えた

消費エネルギーも減って→消費エネルギーも増えて

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675e-sK6R):2017/07/26(水) 13:10:52.92 ID:6Wl9qX4v0.net
単純に魔力貯蔵専用の素材って今まで無かったのかね
最初から筋肉兼用で開発されたのか?それとも昔過ぎて失伝してるのだろうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47b2-cNky):2017/07/26(水) 13:11:12.40 ID:08yODqX80.net
>>461
筋肉として使う分にもカロリー消費してしまうが
重量増で更に筋肉を使わなきゃならない高燃費が来るから
筋肉として消費しない事を選んだ妥協策っすね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Ikeg):2017/07/26(水) 13:11:28.37 ID:Cn8qac6rd.net
邪魔にならない程度の量を全身に分散して配置した
それだけじゃ足りないからまだ燃費問題は完全に解決したとは言えない状態

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a70e-QK4i):2017/07/26(水) 13:11:53.95 ID:k4LYC5Mu0.net
電池ボックスを外にも吊り下げたと考えたらいい。
魔力バカ食いは変らないが、魔力貯蔵量を増やして
稼働時間「激減」を「悪いかやや悪い」くらいまで改善した。

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200