2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。そしてその7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ efac-gciA):2017/07/24(月) 08:42:27.14 ID:mtJzaivu0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。!!!

というわけで、お前さんは死んでしまった
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映/配信日程
AT-X 火曜 20:30〜
BS11 水曜 25:00〜
TOKYO MX 木曜 22:00〜
dアニメストア・dTV 金曜 12:00 更新
amazonビデオ・GYAO!・ニコニコチャンネル他 土曜 0:00更新

●関連URL
・番組公式サイト:ttp://isesuma-anime.jp/
・番組皇室Twitter:ttps://twitter.com/isesumaofficial

●前スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500697885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 14:01:45.33 ID:IzmWBbFp0.net
>>59
こっちの世界でのアイスクリームは、当初、製造方法、技法が秘伝の類いに成ってたらしく、製法を知る高級取りだったらしい。

まぁ、そこはそれこそご都合主義的な部分も有るんだろうけども、氷魔法というか魔法の使用可能属性ってのは
人ごとに限られているって設定だし、近い物を作れる人が居るにしても普及してない可能性とかはあり得るかもしれん。
あと、コペルニクス的転回とかコロンブスの卵とか、発想の転換というのは時代性とは必ずしも一致しない場合があるから、
たまたまあの国の人々には馴染みの無い料理だった位は言ってもそこまで変とは思わないかなぁ。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-ZuqM):2017/07/24(月) 14:04:03.90 ID:EImykUUCd.net
>>67
材料読み上げてただけで、生クリームがないってことは想像もしてなかった可能性があるだろ。
アイスクリームがないのはあの場で聞いたわけだし。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-+zv5):2017/07/24(月) 14:06:42.65 ID:hBYJlaZc0.net
>>69座布団

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-+zv5):2017/07/24(月) 14:07:38.05 ID:hBYJlaZc0.net
トイレットペーパー開発してユミナに試してもらいたい
使ったのは研究のために引き取る

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f07-X9FS):2017/07/24(月) 14:08:11.34 ID:iqDMxX7O0.net
>>59
なぜおかしいのかが分からん
発明されたタイミングはまさに劇中のそれだったわけで

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-d0lD):2017/07/24(月) 14:08:28.64 ID:NdtCDAccd.net
>>65
確かシンガポールだかマレーシアのトイレには紙が無かったはず
代わりにホースが一本あって、その水でケツを洗う
でも当然紙が無いから拭くこともなく下着穿くらしい
あの異世界もそれくらいのトイレ事情の可能性も?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 14:12:01.74 ID:IzmWBbFp0.net
紀元前の古代ローマ帝国の遺跡には、既に水洗トイレがあったり上下水道の概念があったりするから、
大都市なんかだと完備していてもおかしくは無いんじゃ無い?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e770-QHUd):2017/07/24(月) 14:12:38.91 ID:2H/C+PVK0.net
スマホ太郎の顔キチガイやんけ
http://i.imgur.com/XD8GyZV.jpg

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e770-QHUd):2017/07/24(月) 14:13:07.41 ID:2H/C+PVK0.net
ファーいる?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-+zv5):2017/07/24(月) 14:13:44.89 ID:hBYJlaZc0.net
料理って素材や製法があっても生まれにくい物だ
炒飯とか江戸時代に無かったし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-KArU):2017/07/24(月) 14:16:15.10 ID:64ke4fL4a.net
異世界人が現代日本に転生してきて知識でチートする話が欲しいわ

主人公「ところで雨が降ってるのになぜ頭上を覆うだけなんだ?それじゃ足下が濡れてしまうだろ」
「雨だから少しくらい濡れるのは仕方ないですよ、長靴やレインコートを使う事もありますけど」

ふむ、どうやらこの世界の人達は○○を知らないらしい

主人公「○○すればいいんじゃないかな、そうすればそんな不便な物を持たずに雨の中を濡れずに歩ける」
「……すごい、そんな発想、思い付きもしなかった!主人公さんって天才です!」

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4710-srGI):2017/07/24(月) 14:18:12.32 ID:70c66/Gr0.net
(´・ω・`)とりあえず上下水道作ろうぜ
(´・ω・`)中世は糞尿ばら撒きで病気が怖いから

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-+zv5):2017/07/24(月) 14:19:07.59 ID:hBYJlaZc0.net
ユミナやリンゼ、エルゼが垂れ流ししているのを見たくないか?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 14:19:48.88 ID:IzmWBbFp0.net
まぁ、ぶっちゃけ作者がそこまで深く考察して、何かしらのバックボーンを考えて組み上げた話でも無いんだろうけど、
技術技法の類いは、発明されても普及しなかったり、再現できなかったり、途絶えたり、再発明されたりってのの
繰り返しだったりするし、発想者が居るか居ないかだけで生まれる時代が変わる物だってあるわけで、再現できるからといって
全部存在するだろうって考えるのはちっと乱暴すぎるかと。
というか突っ込むならむしろ、個人でしか使えない特殊魔法の目録が書籍として存在してる方が、アイスの器なんかよりも
よっぽど酷いと思うんだがなぁw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-D9BJ):2017/07/24(月) 14:20:30.27 ID:Lgqb/ymm0.net
>>77
太郎ラリってんじゃねえかw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67d3-o/4+):2017/07/24(月) 14:20:39.76 ID:UzXDDLG70.net
ドリフターズの防壁魔法で城壁を駆け上ったり、相手を閉じ込めて爆殺したり
魔法で戦の情報伝えますってのを
「どう考えてもこの球の方がすげえだろ、伝令いらねぇ
 思考の差異だ、あいつらはこれを戦の伝令に使うという発想ができんのだ」って流れは凄く納得できたのになぁ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-d+SQ):2017/07/24(月) 14:24:28.50 ID:9rV0bwBzK.net
>>80
好き勝手にやるドラえもんみたいな感じかね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 14:31:43.97 ID:IzmWBbFp0.net
>>85
電話の特許なんかも、グラハルベルがとある会社に買い取りを持ちかけたとき、相手の社長が
あれはおもちゃだって買い取りを拒否したって話も有るしね。
現代では常識的だったり有用性のあるものでも、時代が変わればその有効性が理解できない人だって
居るわけで、異世界物はそういうギャップを利用した立身モノだ、位に考えるのが良いと思うのだけどもねぇ。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-80fk):2017/07/24(月) 14:32:21.53 ID:fS+vIt0F0.net
料理は「この食材どうやって美味く食うよ?」が基本だからなぁ
一度美味い作り方が広まればそれが基準になって浸透する
鮨みたいにビジネスとして生み出された料理の方が多いんじゃないか?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4710-srGI):2017/07/24(月) 14:34:01.80 ID:70c66/Gr0.net
>>77
ファーのついたコートとかクロロかよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-e1z6):2017/07/24(月) 14:34:24.12 ID:aXEAUTmKd.net
>>80
あのな
そんなアイデアがありゃ作家してないで特許とってウハウハだろ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-d0lD):2017/07/24(月) 14:35:41.27 ID:NdtCDAccd.net
>>89
凝を怠るなよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfac-gciA):2017/07/24(月) 14:38:34.30 ID:mtJzaivu0.net
>>83
無属性魔法は同じ魔法を使える人が「滅多に」いないだけで、
完全に個人依存の固有魔法じゃないからな?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 14:38:37.38 ID:IzmWBbFp0.net
>>88
そうでもなくて、特にパテシェのレシピなんかは秘伝の類いが多いね。
ザッハトルテも、考案者から三代目に成るまでは門外不出だったって話だし。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 14:41:10.48 ID:IzmWBbFp0.net
>>92
使える人が他に居るとして、それが「製本」され「流通」し、「普及」しているのはわりと
ツッコミどころだと思うんだが。
活版印刷とかあるなら、この時代の技術水準って思ったより高いって事になるね。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-KArU):2017/07/24(月) 14:48:12.79 ID:64ke4fL4a.net
スマホが様々なアプリをインストールして使える機能を増やしていくように
主人公が様々な無属性魔法を身に付けて使える能力を増やしていく
つまり、この主人公は「俺自身がスマートフォンになるという事だ」を追求したスマホ人間ではなかろうか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e717-Mpua):2017/07/24(月) 14:50:01.31 ID:f3xRa7AB0.net
言われてみるとコートのデザインもクロロっぽい

http://fast-uploader.com/file/7056430908999/

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfac-gciA):2017/07/24(月) 14:50:04.82 ID:mtJzaivu0.net
>>94
印刷技術がそこそこ発展してる世界であろうことは、
アニメでやるかどうかは定かじゃないけど、
月読(たぶんこの名前だけだとネタとしてイミフだからいいよね)とかの件からも察せられるし、
特に問題ないと思うが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-D9BJ):2017/07/24(月) 14:55:33.52 ID:Lgqb/ymm0.net
もう滅茶苦茶だなこの世界
都合に合わせて技術水準がピンポイントでやけに高くなったり低くなったりしてる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e717-Mpua):2017/07/24(月) 14:58:43.87 ID:f3xRa7AB0.net
>>98
例えば戦争ばかりしている世界なら
技術の発展が軍事方面ばかりに発達するし

動物世界でも「ガラパゴス」があるし
歪な進化なら現代日本もそうだと思うけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2727-A43S):2017/07/24(月) 15:01:34.94 ID:DDEbJViq0.net
>>89
自分は英雄王の私服を思い浮かべた

http://fast-uploader.com/file/7056431506157/
http://fast-uploader.com/file/7056431440125/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-Btvb):2017/07/24(月) 15:03:28.64 ID:fJAtvNGea.net
>>75
はえ〜すっごい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-D9BJ):2017/07/24(月) 15:05:27.50 ID:Lgqb/ymm0.net
>>99
これの場合は都合に合わせて全て設定されてるせいで整合性がまるで無いのがな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 15:05:50.80 ID:IzmWBbFp0.net
>>97
特殊魔法は他に使える人が居る可能性があるとは言え、「滅多」に他の使える人は居ないわけでしょ?
研究所の類いなら兎も角、目録としてこの情報を収集し、執筆し、製法、流通ってのは、
用途不明だが、そういう用途に使えるガラス器の存在よりよっぽどご都合主義な代物だろうって話ね。
効果が多岐に渡りすぎてて、主人公みたいな万能型でも無い限り、用途の無さそうな代物だし。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfac-gciA):2017/07/24(月) 15:08:05.60 ID:mtJzaivu0.net
つーか同世界逆行転生でもないのに、
異世界がリアル世界と同じように発達してないからおかしいって主張はいい加減どうにかしようや
ご都合?そんなもん最初からわかってるだろう?
都合なんていいにせよ悪いにせよご都合なんだよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e717-Mpua):2017/07/24(月) 15:08:49.76 ID:f3xRa7AB0.net
>>103
>効果が多岐に渡りすぎてて、主人公みたいな万能型でも無い限り、用途の無さそうな代物だし。

スマホ「その理由で魔道書より安く買えたわ」

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfac-gciA):2017/07/24(月) 15:12:39.18 ID:mtJzaivu0.net
>>103
なんで用途ないって決め付けるん?
無属性魔法に適性があった人が、最初の取っ掛かりとして先人が使えた魔法を調べるのはそんなに不思議かね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-ZuqM):2017/07/24(月) 15:12:57.85 ID:dE9MT7lPd.net
>>103
どっちかと言うと豆知識本に近いみたいだぞ。
こんな魔法も世の中には存在する、みたいな奴。
現在でも普通にあるだろそう言う本。
宝島社のムック本みたいな面白いけど実用性皆無の本。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-UHNh):2017/07/24(月) 15:14:00.60 ID:3wzBYEyka.net
考察する内容が何一つない
ホントに何も

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 15:15:13.97 ID:IzmWBbFp0.net
>>102
文明の進歩に整合性なんか元から無いよ。
洋の東西で、技術の進歩が同一では無かったようなもので、
技術は開発普及ってのはタイミングの問題でしか無いもの。
ご都合主義なのは、それこそお約束ではあるけども、現実の歴史との剥離だけを
理由に整合性が無いって言うのは流石におかしいかと。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-5gI1):2017/07/24(月) 15:15:17.41 ID:Q3feTeyV0.net
パトラ絶対そんなに世界観練ったりしてないから考察しても意味ないと思うよ
個性魔法全部使える俺すげーしたいからまとめた本出したただそれだけ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-ZuqM):2017/07/24(月) 15:23:32.32 ID:dE9MT7lPd.net
その辺に日本人ならまず触ることすらない世界の拳銃とかそんな感じの本なら山ほどあるわけで。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 15:25:31.13 ID:IzmWBbFp0.net
>>106
でもその用途だと一人一回使って終わりじゃ無い?
というか、「無属性適正」が有る人って事は、無い人も居るの?
だと、更に用途が限られるような。

>>107
本が嗜好品としてそこまで高価で無く流通しているなら、それも有りそうだけど、どっかの貴族が
趣味で作らせちゃった位の感じなのかなぁ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfac-gciA):2017/07/24(月) 15:34:18.09 ID:mtJzaivu0.net
>>112
誰にでも適性があるなら無属性の魔石で適性判定なんてする必要ないでしょ
それに一人一回しか使えない本なんて世の中に山ほどあると思うけど
資格系の教本とかそう言うのばっかりだし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-h8nj):2017/07/24(月) 15:34:54.51 ID:dd2WserCK.net
>>60
ジョジョは各国トイレが見られて良かった
フィンガーウォッシュレットは嫌だな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874a-BQIE):2017/07/24(月) 15:35:40.12 ID:l9uFjQaA0.net
なんか無属性だけに話題が集中してるけど主人公って無属性だけじゃなくて
炎の辞典を読めば炎属性全部使えるんだよね?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 673e-LuKL):2017/07/24(月) 15:36:56.90 ID:dg7viA6Z0.net
使わないのと使えないのは違う
この詭弁の張り方は残酷の香りがする

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47cb-d0lD):2017/07/24(月) 15:41:23.52 ID:mhqVjMx10.net
>>114
エジプトの乾燥地帯のあれな
ジョセフも嫌がってたな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 876b-Ektv):2017/07/24(月) 15:42:17.01 ID:NmJWV9zr0.net
スマホ太郎ならケツにこびりついたクソをアポーツで移動させられるんじゃなかろうか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4710-ywiu):2017/07/24(月) 15:42:54.40 ID:70c66/Gr0.net
>>116
これはあいつな気がするってレッテル張りはやめよう
それをやるとどんな意見でもこいつあいつかも知れない会話にならない、でまともな談義はできなくなるから

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 15:43:53.76 ID:IzmWBbFp0.net
>>113
現代ほど本の価格が低くて手に入りやすく流通が整っている時代なら、
そういう一過性の本とか趣味性の高い本があるってのは、まぁ判るんだけど、
そんなに本が流通している世界なんだ。
ということは識字率も高いのかねぇ? そっちの方が凄いと思う。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df66-dw5s):2017/07/24(月) 15:43:58.48 ID:x+dZNMQf0.net
>>113
再現性でググろう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 673e-LuKL):2017/07/24(月) 15:46:23.10 ID:dg7viA6Z0.net
>>119
残酷くんが複数いるなんておもちゃパラダイスやん!
というか俺も残酷くんみたいに詭弁と上から目線で生きてみたい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e717-Mpua):2017/07/24(月) 15:51:51.87 ID:f3xRa7AB0.net
>ということは識字率も高いのかねぇ? そっちの方が凄いと思う。

スマホ「字が読めない」
で驚かれる程度には高いんじゃないの

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f5-QK4i):2017/07/24(月) 16:02:54.13 ID:IzmWBbFp0.net
>>123
ああ、そういえばそういう描写あったは。
アイスより、本より、字が読めない人間が居る事が驚かれるほどの識字率の高さのが、
よっぽど凄いな。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd5-i69n):2017/07/24(月) 16:06:26.25 ID:kIC4aqyd0.net
3桁確実の爆死ゴミアニメ


もう打ち切れよこんな気持ち悪いアニメ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウーイモ MM6b-UELa):2017/07/24(月) 16:06:32.92 ID:BAJZjrLJM.net
何でも自分の思い通りにいく世界に来てしまったのではないかと疑うって
ビッグオーダーのボイスドラマであったな

困難もそれなりにあったけど
それすらも自分が望んだ結果ではないかとか思ってたような

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4743-QK4i):2017/07/24(月) 16:09:01.67 ID:nxkGvcz00.net
あのタヌキかなんか判らないゆるキャラが出てくるところとか
一昔前のエロゲアニメみたいなノリで良いよなぁ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6710-qMsK):2017/07/24(月) 16:10:31.58 ID:6zKqwNAV0.net
なかなか面白いから楽しんで見てるけど
この先、この主人公が苦戦することはあるんだろうか
こんなチート野郎を追い詰められる敵って想像できんが

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-usJs):2017/07/24(月) 16:12:56.32 ID:DYFS6qS8a.net
悲劇とか無さそうで安心して見れる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4756-4Mp4):2017/07/24(月) 16:13:13.24 ID:jZ/IDJRf0.net
今期のサンドバックネタとして一身に受けてる存在でもある

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df66-dw5s):2017/07/24(月) 16:14:33.80 ID:x+dZNMQf0.net
太郎の家族やクラスメイトもチート転生すればすぐにでも危機に追い詰められるような
やらないだろうがな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-q87u):2017/07/24(月) 16:15:23.18 ID:7pBk16dO0.net
>>122
残酷くん自分が頭おかしいって気づかないで本人が幸せならそれはそれで幸せの形としてありなんだけど
残酷くんの現実は残酷らしいからなぁ
生きてて楽しくないだろうなぁ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7db-BmG3):2017/07/24(月) 16:23:53.83 ID:oJfAWbTH0.net
>>128
主人公が苦戦したり敵倒せなくて主人公が撤退もしくは敵に逃げられるってパターンはそこそこある

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6710-qMsK):2017/07/24(月) 16:33:06.71 ID:6zKqwNAV0.net
>>133
マジか
一応苦戦するんだ
チート能力を以てしても倒せない奴いるんだ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffed-4HD1):2017/07/24(月) 16:43:49.52 ID:6IKh8AnQ0.net
まあ待てよ……自分の主張に問題がないか考えてみろ
強敵が出てきて欲しい苦戦して欲しい挫折して欲しい
そうした状況になれば面白いアニメになると考えて言っているのか?
お前らは面白いアニメが見たいんじゃなくて単純にスマホ太郎が嫌いだから苦しんで欲しいだけじゃないか?
あ問題ないわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 479a-tV0E):2017/07/24(月) 16:46:38.54 ID:7LkNtzPv0.net
どうでもいいけどタイトル末尾の句点が輪をかけてアホっぽさ演出してる感ある

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-KArU):2017/07/24(月) 16:50:01.82 ID:1hCOaNHia.net
逆に言うと最初から神とかそんなレベルの者と戦う予定だから主人公に糞チート与えられた物語で、いちいちそこら辺の雑魚に苦戦してたらそれはそれでおかしいとも言えるのではないだろうか
ゲットバッカーズが序盤はヤクザ相手に苦戦してたとか、陸奥九十九が木村さん相手に苦戦してたとかみたいな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-YM+f):2017/07/24(月) 16:51:58.53 ID:o9nvRo/Oa.net
>>63
この聞き方失礼過ぎない?
明らかに目上目線で話してるんだが

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df66-dw5s):2017/07/24(月) 16:51:59.90 ID:x+dZNMQf0.net
ならその目的早目に示さないとアカンような

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/24(月) 16:52:06.99 ID:dl8L7TKAd.net
>>127
虎なんだ、あれでもさ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-GwBn):2017/07/24(月) 16:54:29.87 ID:WO/sy+Ngd.net
今後、スマホが活躍する機会はあるん?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffed-4HD1):2017/07/24(月) 16:56:07.40 ID:6IKh8AnQ0.net
18禁アニメならゴッドオブゴッドになった可能性はある
太郎の交尾とか笑いなくして見られないと思う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6710-qMsK):2017/07/24(月) 16:58:20.08 ID:6zKqwNAV0.net
スマホ正直いらねーよな
戦闘も強いし、全属性魔法に加えて無属性魔法たくさん使えて
さらに女にもモテるし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/24(月) 16:58:24.93 ID:dl8L7TKAd.net
>>129
モブが万単位でR18Gな死に方をするぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 876b-Ektv):2017/07/24(月) 16:59:51.24 ID:NmJWV9zr0.net
今回スマホ大活躍だったじゃん
寝顔盗撮とか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 479a-tV0E):2017/07/24(月) 17:23:46.35 ID:7LkNtzPv0.net
そのうちスマホのカドで殴打し始めるから見とけよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-h8nj):2017/07/24(月) 17:28:47.17 ID:dd2WserCK.net
異世界は科学がなくて魔法が存在する
現世は魔法がなくて科学が存在する
どっちが便利なのかな
異世界に行きたがる奴は少なくないがトイレとかどうなってんだ

出来れば科学と魔法が両方ある世界が良いな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a730-VyTT):2017/07/24(月) 17:28:51.20 ID:nIoCvYHo0.net
>>75
>>101
マレーシアは、手動ウォシュレット。インドあたりと同じで、水洗いが気持ちいいし、清潔だという理由から。
あと、水で濡れても、赤道近くの年中真夏の気候だからまったく問題ない。糞尿を洗い落としたあとだから汚くないし、涼しくなってよい。
日本のウォシュレットは、それを自動化したので、マレーシアの人にはすごぶる好評だとか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-YM+f):2017/07/24(月) 17:29:05.55 ID:zPmpGb/Sa.net
タイトルにスマホ入れる意味あったのこれ?
申し訳程度の扱いじゃん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-QK4i):2017/07/24(月) 17:31:58.74 ID:6P8OTfCu0.net
【エルゼ・シルエスカ】
ヒロインの一人。リフレットの路地裏でチンピラに絡まれているところを、双子の妹のリンゼと共に冬夜に助けられた
【リンゼ・シルエスカ】
ヒロインの一人。リフレットの裏路地でチンピラに絡まれているところを、双子の姉のエルゼと共に冬夜に助けられた
【九重 八重(ここのえ やえ)】
ヒロインの一人。立ち寄った町でチンピラと揉めているところを冬夜たちに助けられた。
【ユミナ・エルネア・ベルファスト】
ヒロインの一人。ベルファスト王国第一王女。
魔法によって救ってもらったことをきっかけに冬夜に一目惚れする。
【スゥシィ・エルネア・オルトリンデ】
謎の召喚師が召喚した魔物に襲撃されているところを、たまたま近くを馬車で走っていた冬夜たちに助けられた。
【ルーシア・レア・レグルス】
レグルス帝国第三皇女。帝国反乱事件の時に冬夜に助けられて一目惚れする。
【ヒルデガルド・ミナス・レスティア】
レスティア騎士王国の第一王女。
レイズに襲われていたところを冬夜に助けられ、一目惚れする。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-5gI1):2017/07/24(月) 17:38:46.80 ID:Q3feTeyV0.net
こいついっつも助けてんな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67b0-EP2Z):2017/07/24(月) 17:38:53.00 ID:j7t7ImDm0.net
>>147
さすおにとかナイツマかな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-80fk):2017/07/24(月) 17:40:01.15 ID:fS+vIt0F0.net
>>137
ゲットバッカーズが小物専門に相手をする作品だったならそうだろうけど
ぶっちゃけ勝てる相手しか出さないなろうモノの比較に出す時点で頭悪いとしか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-XteY):2017/07/24(月) 17:42:09.60 ID:6S/5zfWnd.net
【エルゼ・シルエスカ】
ヒロインの一人。リフレットの路地裏でチンピラに絡まれているところを、双子の妹のリンゼと共に冬夜に助けられ、一目惚れする。
【リンゼ・シルエスカ】
ヒロインの一人。リフレットの裏路地でチンピラに絡まれているところを、双子の姉のエルゼと共に冬夜に助けられ、一目惚れする。
【九重 八重(ここのえ やえ)】
ヒロインの一人。立ち寄った町でチンピラと揉めているところを冬夜たちに助けられ、一目惚れする。
【ユミナ・エルネア・ベルファスト】
ヒロインの一人。ベルファスト王国第一王女。
魔法によって救ってもらったことをきっかけに冬夜に一目惚れする。
【スゥシィ・エルネア・オルトリンデ】
謎の召喚師が召喚した魔物に襲撃されているところを、たまたま近くを馬車で走っていた冬夜たちに助けられ、一目惚れする。
【ルーシア・レア・レグルス】
レグルス帝国第三皇女。帝国反乱事件の時に冬夜に助けられて一目惚れする。
【ヒルデガルド・ミナス・レスティア】
レスティア騎士王国の第一王女。
レイズに襲われていたところを冬夜に助けられ、一目惚れする。

これでより正確になったか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47cb-d0lD):2017/07/24(月) 17:42:29.52 ID:mhqVjMx10.net
チョロい女が多すぎやしないかね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-h8nj):2017/07/24(月) 17:42:30.39 ID:dd2WserCK.net
>>152
さすおには科学で魔法を使えるようにする感じかな
ナイツマはロボット関連以外はあんま発達してないみたいだな

あとは禁書とかハリー・ポッターもそうだが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-YM+f):2017/07/24(月) 17:43:39.35 ID:zPmpGb/Sa.net
魅力も引き上げてるんだろう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-QK4i):2017/07/24(月) 17:43:41.62 ID:6P8OTfCu0.net
ヒロインの王女3人は全員一目惚れしているという公式設定が怖い

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6710-qMsK):2017/07/24(月) 17:44:28.51 ID:6zKqwNAV0.net
イケメン設定なんだろうけど
絶対これ神様に女にモテる能力も授かってるだろw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67b0-EP2Z):2017/07/24(月) 17:44:54.74 ID:j7t7ImDm0.net
何度も言うが、主人公がチートな作品なんて昔から掃いて捨てるほどあった
なので、これがつまらないのはそれが理由ではない
能力以外のキャラが全然立ってないし、話にも盛り上がりが無いからだ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47cb-d0lD):2017/07/24(月) 17:45:08.25 ID:mhqVjMx10.net
>>157
女達にはスマホ太郎が超イケメンに見えてる訳かw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-yd5R):2017/07/24(月) 17:48:54.58 ID:8nteshID0.net
パッシブスキルにニコポあるんだろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM8b-Yd0d):2017/07/24(月) 17:49:56.73 ID:zmoJqfRfM.net
>>159
そりゃ魅力のパラメータも上げてもらってるから

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-5gI1):2017/07/24(月) 17:50:57.33 ID:Q3feTeyV0.net
公爵が話しかけてるのに紅茶ごくごく飲んでるスマホ太郎ほんと人間出来とるのぉ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e717-Mpua):2017/07/24(月) 17:51:18.92 ID:f3xRa7AB0.net
>>153
スマホはエニエスの雑魚になら勝てるけど
CP9みたいなのは普通に出てくるよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1317924.jpg

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffed-4HD1):2017/07/24(月) 17:52:56.67 ID:6IKh8AnQ0.net
>>155
小説家になろうの作品の序盤は奴隷女が出てくるケースが多いんだけど

主人公がそいつを助けてさ
机に飯を置いて椅子に座らせて食わせるだけで一生モノの忠誠を誓ってくるわけよ
見た目も心も美しくてしかし虐げられてきた異性を偉いボクチンが甘やかす
そんな目線オブ上からの欲求を満たす為の流れなんだ
そうした欲望を勘付かれていいように利用されて致命的な裏切りを喰らった結果弱い自分を克己し
そして惚れ直させて後悔させるような展開はあまりないのだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-GwBn):2017/07/24(月) 17:52:57.97 ID:WO/sy+Ngd.net
>>160
スマートフォンで話を解決していくのかと思っていたのに、ただのチーターだったからでは?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-yd5R):2017/07/24(月) 17:54:31.24 ID:8nteshID0.net
なろう奴隷ってマナーいいよな
王女と食事で同席させても揉めてるシーンほとんど見たことない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7db-BmG3):2017/07/24(月) 17:55:56.11 ID:oJfAWbTH0.net
>>158
一応ユミナは書籍書き下ろしで(ユミナの)魔眼によるものか一目惚れか打算かは分からないって言ってる

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200