2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ササクッテロラ Sp77-gdsi):2017/07/23(日) 22:36:17.76 ID:NZB+kzr3p.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com/onair/
・原作公式サイト:http://www.typemoon....s/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500746967/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7a7-dw5s):2017/07/23(日) 22:47:22.04 ID:R/NOBiT90.net
●スタッフ
原作:東出祐一郎/TYPE-MOON
キャラクター原案:近衛乙嗣
監督:浅井義之シリーズ
構成:東出祐一郎
キャラクターデザイン:山田有慶
美術監督:井上一宏
撮影監督:岡 正春
音響監督:岩浪美和
音楽:横山 克
制作:A-1 Pictures

●ラジオ放送
Fate/Apocrypha Radio トゥリファス!
http://fate-apocrypha.com/radio/

●関連スレ
TYPE-MOON 総合板(外部サイト/したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/
Fate/Apocrypha 五十六典目(原作スレ)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1499940460/
【Fate/Apocrypha】黒のライダー【男の娘】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1498850369/



3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7a7-dw5s):2017/07/23(日) 22:49:04.58 ID:R/NOBiT90.net
Q1.Fateってたくさんあるけど、他の作品を知らなくても楽しめる?
 A.Fateシリーズの外伝の一つ。初見でも楽しめるから安心して!

Q2.原作って?
 A.TYPE-MOON BOOKSのFate/Apocrypha全5巻。作者はシリーズ構成の東出祐一郎

Q3.Fate/Grand Orderに同じキャラが出てない?
 A.こちらが最初で、逆にApocryphaのキャラがFGOに登場している。

Q4.舞台設定は?
 A.大体西暦2000年頃のルーマニア

Q5.stay nightやZeroとの時系列は?
 A.第三次聖杯戦争で大聖杯を奪われて途中終結した並行世界
  そのため第四次(Zero)も第五次(stay night)も起きていない

Q6.聖杯戦争って?
 A.魔術師が伝説の英雄達を使役して殺し合う儀式。最後の一人はどんな願いでも叶う

Q7.聖杯大戦って今までの聖杯戦争とどう違うの?
 A.今までは7騎によるバトルロイヤルだったけど、今作では7対7のチーム戦

Q8.黒の陣営と赤の陣営って?
 A.黒→ユグドミレニア一族。大聖杯を強奪した張本人。目的は魔術協会からの独立
  赤→魔術協会が雇った魔術師達。目的はユグドミレニアへの制裁

Q9.誰が主人公?
A.ホームページのトップに出てる子



4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4743-77iR):2017/07/23(日) 22:57:11.64 ID:EqM1qZKi0.net

アキレウスは踵射抜かれて死んだんじゃなく踵射抜かれて俊敏さがなくなったあと心臓貫かれたらしいぞ
それで瀕死になったけど死ぬ寸前まで戦い続けたから踵射抜かれても死にはしない

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-gQuL):2017/07/23(日) 22:59:44.09 ID:1irfmSuBa.net
1乙

>>4
これ本当クソゲー

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-qMsK):2017/07/23(日) 23:00:42.60 ID:78AX9CKk0.net
>>1乙です
テンプレも乙

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a774-v+E4):2017/07/23(日) 23:10:28.30 ID:vC6DJxg10.net
アキレスってブラッドピッドがやってた映画のやつか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8788-pqVL):2017/07/23(日) 23:13:37.18 ID:cGhJcm3o0.net
>>1
おつ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-pqVL):2017/07/23(日) 23:14:16.55 ID:1SbdJhsk0.net
アキレウスは神性ないとダメージ通らないってアニメだけ見てる人にはわからないよな

10 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg @\(^o^)/ (ワッチョイ 872a-/jiT):2017/07/23(日) 23:14:41.56 ID:uub/nOBi0.net
漫画版のほうがよほど丁寧に描かれてるな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-BmG3):2017/07/23(日) 23:18:13.80 ID:T6aCMo520.net
ライダーが槍使ったり、ランサーが騎乗してたり、相変わらずクラスと見た目が一致しない連中ばっかりだな
まともに弓の打ち合いしてる両アーチャーを見習えや

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-pqVL):2017/07/23(日) 23:20:35.22 ID:fWprz2j+0.net
アストルフォにいたってはライダーの癖に
いつもライドされてペロペロされてるし

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-3O2B):2017/07/23(日) 23:22:27.56 ID:Cp95p2OCd.net
>>4
踵以外傷つけられないはずなのに、心臓射抜けるの?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-qMsK):2017/07/23(日) 23:24:07.40 ID:78AX9CKk0.net
ライダーが騎乗槍使ってる分にはまあ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3d-Np9o):2017/07/23(日) 23:26:12.39 ID:cpEdnRQr0.net
>>9
せめてジークフリートが一太刀入れて、全然効いてないって描写やるべきだと思った

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H6b-dw5s):2017/07/23(日) 23:28:33.51 ID:B2mNjKyOH.net
つか描写が雑すぎるね
駆け足過ぎてジークフリートの自己犠牲もピンとこないし
前回の真明名乗りの件もスルーだし
いまのところお世辞にもいい出来と言えない

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2749-2M2L):2017/07/23(日) 23:28:40.86 ID:TRUl07Nv0.net
>>2
これ、監督の名前の後にシリーズてのが気になる
覚えていたら修正してくれ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff66-pqVL):2017/07/23(日) 23:30:28.96 ID:jhX1Vhvu0.net
今気付いたけどこれシリーズ構成が原作者なんか
それで3話の真名とか脚本書いてる人間制御できてないし期待できんやんけ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H6b-dw5s):2017/07/23(日) 23:31:46.69 ID:B2mNjKyOH.net
なんというか、作れって言われたから作りました感がすごい
作り手に作品への思い入れとかを感じ取れない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-UHNh):2017/07/23(日) 23:32:47.42 ID:D7BK8En10.net
>>9
多分来週説明あると思う
原作でもカレウスとフランがその話をしてたし

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-BmG3):2017/07/23(日) 23:53:57.18 ID:T6aCMo520.net
漫画版しか読んでないけどアニメのスパルタクスはやっぱり不遇だね
ずっと笑顔で高笑いしてたのに最後だけ笑みが消えて憎悪の顔見せるの超かっこよかったのに
アニメだと笑顔のままアヘェ…

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f43-A43S):2017/07/23(日) 23:56:04.85 ID:Bl3z4Vkk0.net
いまいち

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd2-yuHV):2017/07/24(月) 00:00:03.71 ID:UDFmZ0k50.net
もうレクリのこと馬鹿にできんな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4743-77iR):2017/07/24(月) 00:01:26.14 ID:D6peiNXB0.net
流石に総集編やって二週もアニメ放送しない作品よりはマシだと信じたい
こっちも作画やばそうだが

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbb-fyIl):2017/07/24(月) 00:05:17.98 ID:sbWkicL60.net
序盤からこの出来でここから評価の逆転って厳しいなぁ
結局真名名乗りスルーって事は純粋に脚本チェック出来てないかチェックする側も読んでない
ダイジェスト感半端じゃないし、この有様じゃ中盤終盤はもっと酷くなるぞ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-BmG3):2017/07/24(月) 00:08:29.86 ID:6/5Szwez0.net
今回早々にジークフリートは脱落するから前回真名バレしてもストーリーに影響無いだろって思ったんじゃない?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx1b-R7G8):2017/07/24(月) 00:10:25.91 ID:05aYRQ1Cx.net
よくわからない派生の駄作のガンダムたくさんあったけど、それと同じだな
fateという看板貸して金取るビジネス
看板貸すだけで何千万か貰えるんだろう

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200