2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ザ・リフレクション★1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 12:12:58.97 ID:TsqHdxoT.net
なかったので

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 22:52:30.59 ID:pZYqQ4Rh.net
まあまあ、せっかくスレを盛り上げようとしてくれる人を邪険に扱うなよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 02:22:31.55 ID:ojXBFdoG.net
めっちゃスロースターター

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 03:57:32.68 ID:1gTrp7dY.net
今2話見終わったが盛り上がり始めるの遅くね?
1話の補完ってのは結構悪くないけどもここから一気に面白くなるのだろうか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 05:34:48.32 ID:rR+05aQB.net
ギンコはいつ出てくるんだ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 08:08:03.46 ID:WeAaVG07.net
日本が邪魔すぎる
あれ削ってギッチリ詰めれば1話で2話分いけただろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 08:41:52.00 ID:nDsIHfa6.net
これから日本も舞台になるんだろう
その方がグローバルな展開になって話が広がりそうだと期待してるんだが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 09:47:10.04 ID:akR6P5LK.net
蟲師のスタッフということで期待しすぎたらしい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 09:51:45.63 ID:ojT+aekq.net
>>444
アトムザビギニングは普通に良かったよ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 12:48:01.44 ID:gzDzMI9r.net
日本も織り交ぜていくストーリーでも別にいいが女子高生もプロの声優でやってほしかった
今の所セリフの分量が少ないとはいえやっぱり浮いてる
がっつり絡んできたら色々言われそう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 14:01:29.98 ID:lHwdXCez.net
>>456
最後に人格らしきものが芽生えてアトムらしくなったけど
それまでロボットコンテストみたいなもの見せられて退屈だったけどね
人格が芽生えるまでのシナリオなら誰でも書けそうだ
人格が生まれてから生じる葛藤の表現こそ難しいと思うけど完全に逃げたよね
娯楽アニメは期待してなかったからオレにとっては糞アニメだったよ
もちろん続編があれば名作になることを期待してたい、手塚先生のためにも

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 14:58:51.11 ID:PbtCNbYT.net
アトビギはなんであんな鬱オチっぽい終わりにしたんだか。
やっぱりああいうのも「終わりは視聴者(円盤購買層)にウケがいいようにこうしろよ」みたいな縛りが
スポンサーから入らないNHKだからこそ出来た話なのかねえ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:30:48.55 ID:1fbcR5mW.net
2話で少しは慣れてきたかな
ただ視聴始めは感覚を合わせるためにも眠くなっていくけどそこを突破すれば見れる
ただ2話でやったこと1話でも充分詰め込めただろうにそっちの方が美味しくいただけたはず

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:41:14.48 ID:U7p0iw/z.net
2話で散りばめられたパズルピースをパチンパチンとはめていくような感覚はゾクゾクきたわ
サントラは是非ほしいなあ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 23:40:52.03 ID:ojT+aekq.net
見事な過疎スレwww

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 06:15:44.90 ID:81Cq8RRW.net
『SKY SHOW』ラジオで流れてた!!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 06:49:40.37 ID:0Oz51/am.net
何日も語るほどあの1話2話じゃ情報量が少なすぎるからな
そりゃ過疎る

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:08:27.96 ID:06dzQ4vG.net
1話見た。アメコミを動かしたいのか、切り絵みたいなアニメにしたいっぽいのはわかるけど
画面は暗いし綺麗でもないから困る
アクションも手間かかってそうなのに普通の人間が動くのよりすっとろく感じるし、
一応最後まで見る予定だけどキツいよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:11:00.05 ID:c92FFHoj.net
昨日2レスのみか…
ネタにもならないし叩かれもしない空気のようなアニメになってるな…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:53:46.26 ID:RU8vfF9o.net
監督は今川泰宏に変わってくれ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:24:03.63 ID:hsXMxqsT.net
スレ進行もアニメもスローで合ってるね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 04:11:45.91 ID:KCcyc/2v.net
なんとなく構成や作画でやりたいことはわかる(気がする)んだが
まだエンジンかかってないのかなあ、と
ありきたりでも世界観自体は好きなパターンだし、個々のキャラには
好きになれそうなのもいるから、このまま失速するのか、どこかで
持ち直すのか確認できるまでは見るわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 12:01:14.81 ID:BF1jqe1k.net
ビックリするくらいおもしろくないな この日本の方の監督好きなのに

やっぱなんとか合作作品は、ヘンテコリンで意味不明なところに力入ってる割に
話はゴミクズのきもい作品ばっかだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 13:22:03.38 ID:ZxoBOXAn.net
マッドハウスが作ったX-MENは良かったのにこちらは色々残念だよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:03:21.80 ID:+txuHqHL.net
>>471
マッドハウスは キャシャーン Sins が最高に良かった。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:33:19.37 ID:+Ni8g69q.net
エレノアのメモが筆記体だった……
親の仕事で米国内あちこち住んだけど筆記体の人いなかったような

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:37:06.67 ID:aTifTNmL.net
これ流すくらいならニンジャスレイヤーを再放送した方が良いだろうに

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:03:51.01 ID:DzQio6xB.net
このアニメは定年すぎの年寄り向けなんじゃないの?
ストーリーの進行がやけにスローテンポなのも、間が目立つのも、アクションが単調なのも、
キャラ絵が淡白なのも、使用されている色の種類がやけに少ないのも、ダイアローグに情報が少ないのも、
挿入歌のセンスが古いのも、ジョークの面白さがいまいち伝わってこないのも、
高齢者向けだと考えれば自然な気がする
でも、そこまでやりながら肝心の高齢者にそっぽを向かれたらどうするの? に対する保険として
若者も見てくれるようにとアイドルを入れているのではなかろうか
考えすぎかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:15:21.37 ID:BF1jqe1k.net
合作物ってのは現場の相互間のご機嫌取りだけで作るから誰向けでもないよ
現場が円滑に回ることしかみんな考えないから

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:36:46.03 ID:vD9Kjy4R.net
>>475
年寄り向けじゃないの?くらいならともかく、そこまでああだこうだ言うのは考えすぎを通り過ぎてヤバいと思う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:19:56.47 ID:st8GRzdb.net
これはX-Men+アイアンマンでいいのかな?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:04:04.01 ID:vymMEg17.net
アイガイのあれはスーツの力なのか本人の力なのか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 10:08:24.75 ID:0yXtm095.net
アートワーク死ぬほど渋いしキャラいいしでかなり気に入ってるけどな
Xメンとか知らんし普通に各ヒーローかっこよくて楽しい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:59:44.86 ID:u5WtD4L6.net
>■イアン・イゼット/アイガイ  CV:三上 哲
声が衝撃として周囲に拡散してしまう能力を持ち、声を動力とするメタルスーツを装着し戦う。その正体は超有名ロック歌手。

アイガイの能力ってスカイハイみたいな「飛べる」じゃなかったんか
声を動力とするスーツで戦う歌手ってシンフォギアみたいなヤツなんか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:10:48.87 ID:0yXtm095.net
トライガンのミッドバレイみたいな感じ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 15:36:47.07 ID:tzII/eoP.net
スーツから出てる緑のはスーツによって指向性持たせた衝撃波ってこと?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 15:48:44.88 ID:Aav4xK83.net
>>483
先週アイガイと交信してるスタッフが「プロジェクションマッピングが〜」とか言ってたので
もしかしたらあの緑はビル壁に映してる映像の光源なんじゃないかと

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 16:53:50.92 ID:Aav4xK83.net
しまった肩とか腕とかからビーム的なのが色々出てるわ忘れてくれい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:29:08.01 ID:hDCxLd+a.net
アイガイが声の衝撃波を利用して飛んだりビーム出していたってことか
飛んでるとき声とか出してたっけ?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:51:29.70 ID:9k5RyTl8.net
アイガイはショボい。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 18:24:06.88 ID:mJfo6pdF.net
アイガイはインパクトがなぁ‥‥

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 21:56:37.86 ID:wm2+VhFA.net
早く9th WONDER登場させないかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 22:12:20.19 ID:pHC/0yv6.net
>>481
キン肉マンのジェロニモかよ
ウゥララァァァアアア!!!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 22:36:15.56 ID:rtfFcXe3.net
多くの人が切ると言われてる3話
今日勢いある展開じゃないとちょいとヤバイかも

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:02:10.88 ID:i8UmPAuP.net
12分から・・・だと・・・?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:14:36.13 ID:7Fwc1Q0Q.net
台風情報入り

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:29:06.94 ID:T/CQFwSG.net
見て時間の無駄とネタ抜きで後悔するほどつまんない
死後の世界でみんな生気がないと思うほど
能力者が生まれた世界になってみんな感情が死んだのかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:34:29.77 ID:s9oEBqmk.net
英語表記のスレ体内から検索しずらいと予想

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:38:06.26 ID:M6iJwMAZ.net
ちょっと今の日本では受け入れられない人多いだろ、いくらNHK推しても。
昭和初期頃なら何とかw
スタン・リーはこれでいいと思っているならそれでいいんじゃないかな。
しかしnine推しが最近目立つな、だが他の普通の声優さんに失礼だな、もっとましな演技できるようになってから出てこいや。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:38:54.72 ID:50TqG8Nr.net
まさかのロボットアニメだったw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:40:49.22 ID:rtfFcXe3.net
Twitterや実況板の実況速度見てもみんな切ったみたいだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:44:21.97 ID:Aav4xK83.net
スティールルーラーこええ
能力めっちゃ使いこなしてる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:46:08.15 ID:4vRkjTOI.net
ザ・リフレクション 3話の無料動画

http://animego.jp/thereflection-anime/thereflection-anime-3-episode/

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:55:49.68 ID:i8UmPAuP.net
あの二人に合流するのかと思ったら一人で飛んで行ってしまったな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:57:43.97 ID:kiPiAlRr.net
面白かった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:03:57.36 ID:Hvumj5Re.net
この監督は蟲師みたいな、基本は静ときどき動みたいなテンポじゃないと上手くはまらないのかな
内容以前にこの「のぺー」としたスピード感がキツイ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:04:42.97 ID:8ebE83T9.net
やっぱ雰囲気だけよくても見てられないな
描きたい話がないならイラストや音楽だけやってりゃいいのに
オサレアニメにも達していない内容の無さ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:05:53.94 ID:65lI4Fi5.net
蟲師の雰囲気はこの監督の得意とするテンポに合ってたんだろうな
アメコミにこのテンポは正直きつい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:07:39.09 ID:RlbI4XuZ.net
いつ頃面白くなる?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:11:08.50 ID:lZjbCOX2.net
アイガイ今回出番なしかー
エクスオンはミンチ男の能力コピーしてエレノアにドン引きされて欲しかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:16:21.50 ID:+Szu9FGQ.net
テンポ悪い色彩暗い
登場人物が何が目的で動いてんのかよくわからない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 01:27:26.14 ID:wvyQ28+P.net
>>501
> あの二人に合流するのかと思ったら一人で飛んで行ってしまったな

エクスオンとエレノアを抱えて飛んでいったように見えたけど、違うのか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 01:38:57.65 ID:XfOzkNMm.net
火器ゴテゴテ盛りのあっちのロボ好きだがミンチ男の固さには引く

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 02:33:46.58 ID:Vq5UF0Ub.net
これって俺がこの間偶然見たアメコミまがいのクソアニメ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 03:57:52.66 ID:1rykG5OA.net
ほんとゴリ押しアイドルが邪魔すぎる
絶対必要ないだろ、本編に集中させろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 05:33:02.21 ID:c1PJFQJF.net
火星大王って海外でもメジャーなのか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 06:22:11.57 ID:0Ao9bzVN.net
暗くて見づらい
あと場面転換でなんかしっくりこないところがあった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 07:29:00.65 ID:SIusigCe.net
次週からこの時間は蟲師を放送致します。お楽しみに。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 07:46:16.77 ID:jIS7sLH8.net
美脚キャラ早く出せ!
http://www.animenewsnetwork.com/thumbnails/max650x650/cms/news/114336/image1.jpg

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 07:58:40.42 ID:bJ+sA+Wg.net
>>516
ええ…
あのアメコミの世界観にコレぶっこむのかよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 08:28:46.12 ID:eruc2PFL.net
今出てるキャラと合ってないな
昨日出たロボットもクラシックなデザインで良かったのになんで急にこんな派手なキャラが出るんだよ
世界観にも合ってないじゃん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 08:31:54.25 ID:jIS7sLH8.net
主役キャラだから脇役より派手

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 08:49:09.99 ID:SlnZjhPV.net
魔法少女+戦隊か
長期構想的には世界中のお国柄ヒーロー共演的なの狙ってるのかもな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 08:57:53.06 ID:Zg894eyf.net
これもしかしてEDのアイドル出したいがためのアニメ?
だとしたらさらに視聴者は絞られそうだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 09:00:38.46 ID:a595s/ix.net
いや誰得だよ
萌えオタはまずこんなアニメ見ないしこのアニメの層もこんな萌え興味ない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 09:22:38.57 ID:1LmCNtEL.net
眼鏡っ娘は好きだよ。しかしテンポがのっぺりしてんな。
日本はアイドルヒーローユニットでいくんかいなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 09:24:55.19 ID:RXnbtuSm.net
4chanでトリガーで作ったらおもしろかったんじゃないか?書かれているが
ただのトリガーアニメになるだけだろう、それ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 09:37:38.99 ID:zpxCCcKz.net
トリガー製作なら一話すら見んわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 09:51:16.02 ID:XUypzqQG.net
>>516
チーム名はJKリフレかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 09:52:54.14 ID:1DxPLFVT.net
切る寸前だったけど3話は割と良かった
soar man を sour man と勘違いして一瞬スッパマンのパロディーかと

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 10:01:48.03 ID:1DxPLFVT.net
>>516
2人が刃物で2人がワンドなんて異色の取り合わせだな
しかも両剣とチャクラムとは厨二っぽい
四天王モチーフだろうか
正直どう戦うのか少し気になる
でも胸にデカデカと「光」とか「火」なんて書いてあるとフレッツ光とかガス会社とかのCMキャラクターみたいでちょっと

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 10:08:36.86 ID:Y9SvxEzg.net
このコミック売れないわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 10:50:14.60 ID:BO9Z/iJ/.net
515、EDのシルエットと脚の長さ違いすぎ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 10:56:50.50 ID:SlnZjhPV.net
エクスオンはヒモ的なクズさが見え隠れしてるが車も電話も持ってないのはポイント高いね
エレノアちゃんは部屋も萌えちゃって車もどうなったかわからないしこの先大丈夫なんだろうか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 10:59:14.04 ID:AOeJqUtt.net
眼鏡っ子 車椅子がロボットに!
かっけー

しかも空飛べるなんて! リーンの翼みたひ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 11:17:16.91 ID:e70n6PWN.net
>>528
シンケンジャーを思い出した

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 11:22:19.40 ID:s4Ywn9gN.net
正直いまのところねむくなるアニメだけど
監督と演出のネームバリューとめっちゃいいアートワークのおかげで不思議と続きが見たくなる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 11:34:11.31 ID:S9Qd6aPu.net
次回予告の最後でスタンリー御大は何て言ってるの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:22:58.79 ID:ORsx8LeB.net
リサってアルター能力者なの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:57:20.56 ID:/Wyq0Obg.net
スタンリーって植毛だよな、あれ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:18:04.21 ID:zRQNkC8N.net
>>501
2人を抱えて飛んで行ってた

>>535
ニューオリンズ

>>536
あれはグリーンランタンかと突っ込んだわ

3話は話の内容が増えた感じでよかった、でもリサと父親はお互いに相手を巻き込みたくないって思いは共通したんだから、
後でもいいから親子関係の話はフォロー欲しい
車椅子にメガネでアニメにありがちな内向的な子かと思ったら違うのも良かった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:50:46.37 ID:fkXoow6E.net
リサの覚醒変形の壮絶な格好悪さには呆気に取られてしまったよ。
これは民放だったら絶対に門前払いされる。余りにも出来が悪すぎる。

唯一褒めるところは、OPの無駄に壮大な世界観を表現した音楽。
後は色々と凸凹でどうしようもなく救いがない。歴史に残る駄作になりそうwww

これ時間の無駄だから早めに打ち切って欲しい! 
アメリカンジョークなんか日本でウケるわけがない。寒すぎる。
もしかして、このアニメはスタン・リーを貶めるためかな?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:55:41.53 ID:fkXoow6E.net
これはNHK地上波という、視聴者が多い枠で扱うべきじゃなかった。
アニメ専門チャンネルで細々と放送するようなレベルだよ。
色々と癖が強すぎて、実験冒険的要素が強くて、レベルが低いぞ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 14:01:51.21 ID:L63yXxvF.net
ブリキロボット格好いいだろう
センス無いやつもいるもんだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 14:09:20.70 ID:a595s/ix.net
アレは父親が昔あやすのにブリキロボット使っていたから燃える
設定的にも昔のブリキロボットなのはセンスあると思うわ
俺は下手にスタイリッシュなロボより好きだわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 14:22:42.12 ID:B2TAil6c.net
貶めるどころか自由にやらせた結果なんだけどな
それにNHKエンタープライズは元々海外との合作や
実験的なアニメに関わってたんだから今更扱うべきじゃなかったも何もないだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 14:46:28.88 ID:01ID6Fm7.net
これってなんか出来の悪いけものフレンズを見ているような感じがする

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:08:06.68 ID:A2euj9r/.net
>>535
エクセルシオール!
御大がよく使う言葉なんだと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:36:10.26 ID:iNQhSaJn.net
やっぱ絵がアメリカっぽいとダメだな 親しみにくい
タイバニは日本仕様に作ってる感じが良かった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 17:25:44.59 ID:CZEiU/MB.net
えっ…JK戦うの?勘弁してくれよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:06:08.88 ID:97lIsXJk.net
>>532
おれもリーンの翼かよ!って突っ込んだわw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:57:20.78 ID:UQyty0Bw.net
>>547
プリキュアなんかはJCやJSが徒党を組んでたり、
ちょっと前の戦隊であるトッキュウジャーは5人が小学生だったりするし。

総レス数 1006
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200