2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ザ・リフレクション★1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 12:12:58.97 ID:TsqHdxoT.net
なかったので

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 12:17:12.16 ID:vulhqC3D.net
ありがとうエクセルシオール

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 12:27:00.46 ID:o3j7m3kR.net
>>1
乙!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 12:35:25.87 ID:Ymas8a9l.net
1話観る限りは微妙

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 12:37:40.72 ID:yu8EznvM.net
めちゃくちゃつまんねえが面白くなるのか?
テンポからストーリー、エンディングテーマもクソだったが
昔ぽく作ってるというより実力がないように見える

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 12:50:05.38 ID:aVEEbIqW.net
絵が鷹の爪ぽい

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:00:38.32 ID:W7V0TYN9.net
確かに微妙。絵柄がわりと簡略されてるから、その分動きを良くしてくれれば見栄えするんだが
(それこそD-lifeのスパイダーマンみたいに)。
アクションもっさり、BGMもハジけてない、モブは静かで動かない。
街頭モニターを使った演出は面白かったが、テンポが悪いせいで台無しときてる。
同じNHKアニメでも前期のアトムはまだ見れたんだがな・・・・どうしてこうなった。
アメコミは好きなジャンルだから視聴継続するけど、こんな調子だと意欲作にはなれても人気作にはなれそうもないな。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:06:49.56 ID:tEFUQ5P0.net
今期最糞記念

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:09:15.34 ID:gXo4ze0q.net
>>1

何はともあれI-GUYがロリコンなのは間違いない

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:09:51.70 ID:6Ud4+vnz.net
これいったい何なの?前作の3月のライオン→アトムザビギニングは及第点だけど、
これは絵作りが全く違うし、テンポが遅いし、細かい感情表現が全く無いし、無機質だし、
シナリオが下らないし、大層な御託並べてる癖に全く訴えるモノが伝わってこない。

何よりアニメの絵が決定的に違和感アリまくりで赦せないな。
NHKは番宣結構しているのに、ここにレスしている人は圧倒的に少ないし、
壮絶なカネの無駄遣いな大失敗作??? ボロクソ???

アメリカのアニメってこんな御粗末なの?  実験でもしてるの?
そんなわけないよね。ディズニー系のピクサーなんか凄い優秀だよね。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:13:32.48 ID:ZTFwOFq8.net
EDなんだあれ
コンテもクソだしただのPVじゃん

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:14:20.46 ID:uDBfDo8r.net
いちいち間が大きかったね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:17:54.62 ID:Kh3r/Hrk.net
面白くはなかったけど、後々面白くなりそうな気もする微妙な話だった

なんかクラシカロイドもアトムもこんな感じだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:19:38.30 ID:6Ud4+vnz.net
日本人からしたらスタン・リーが何だって・・ってなるよなあ。
そんなん出されてもネームバリューでもねえ。
スパイダーマンなんぞ蜘蛛人間でキモいし。

NHKの地上波電波使った史上稀にみる糞アニメの金字塔になりそう。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:21:18.98 ID:6Ud4+vnz.net
皆さん、あの独特なモノトーン調の絵はOKなのか?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:38:40.18 ID:gXo4ze0q.net
絵柄は英国一家とか兄に付ける薬はないとかみたいな感じかなと思った

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:52:50.39 ID:EVcz9y8Z.net
アイガイが変人テイストで気にいった
何で映像や80年代のヒット曲流しながら戦うのか
あと俺は俺だーってのもなんかあるのか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:54:46.13 ID:ks6aoeHG.net
Trevor Horn 'Sky Show'
こんな曲は80年代になかったので注意。

本編はサウスパークや鷹の爪のカテゴリと思えば無問題。深夜アニメの尺度でノルシュテインを評価してもあれやで。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:57:42.40 ID:ks6aoeHG.net
最近の、社会全般にもこもこうごめくアメリカと組んでいろいろやるでーな感じはたいへんよろしいと思います。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:09:21.65 ID:uDBfDo8r.net
俺は目玉焼きの黄身いつつぶすを連想した
ヒロインが

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:10:56.92 ID:EVcz9y8Z.net
関係はないが80sのイエスはロンリ〜ハ〜とか歌ってた時期だな
あの曲はアイガイにとってなんか意味をもつ曲なんだろうな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:15:54.05 ID:9y0PPQwN.net
http://i.imgur.com/Z0wOEfV.jpg

悪の華の長濱監督が9nineとかいうアイドルグループと枕する為に作ったアニメだぞ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:20:54.55 ID:1MF1gaL8.net
なんだこの糞みたいなedと思ったら
ナナマルサンバツの棒女と同じアイドル事務所じゃねーか

アニメ業界に入ってくんな糞が

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:24:02.33 ID:ZaTeOuTl.net
>>11
本編初っ端からこの4人を突っ込んできたね。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:26:25.31 ID:VRZhJ9xU.net
つつつまんな〜い

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:28:24.31 ID:ZaTeOuTl.net
>>12
全体的に動きがゆっくりなのは演出なのか
fpsを間違えたのか何だか良くわからない

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:34:29.25 ID:JhfB5DUm.net
絵柄がアメコミっぽい所だけが見所
巨匠呼んだせいでかえって散々映画とかで見飽きた展開の詰め合わせになってる気がする
思い切って日本人だけで日本的に作った方がマシだったのでは

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:38:23.04 ID:CXISBF3u.net
海外のリアクション見てきたけどあくびしてる奴が多かったわw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:45:36.15 ID:jWYVyA96.net
退屈
この一言

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:45:41.74 ID:c/hzSqFf.net
アクションものでテンポが悪いって、最悪なんだけど。

あ、9nineの4人。アフレコはウッキー以外もそこそこ上手いね。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:49:11.77 ID:iDPQKJ/N.net
EDでもういいいやってなった人が多いだろうなw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 14:56:17.36 ID:ad6XKHoN.net
長濱監督は蟲師だけ作ってればいいよ、もう…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:02:47.79 ID:KZQlsLwi.net
スタン・リーを目玉にしてるけど、「スタン・リー終わったな」「一緒にアメコミブームも終わったな」になりかねないほど酷いな
絵柄とテンポが悪すぎて1話見続けることすら苦痛
輸入物と思ってたのにまさか日本製アニメだと思わなかった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:03:46.06 ID:vulhqC3D.net
テンポは特に気にならないけど遅いと思う人もいるのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:04:35.20 ID:ZxbXt72d.net
長濱監督だから徹底的にアメコミ風にしたんだろう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:07:37.77 ID:vulhqC3D.net
ニュースキャスターが自分から話を振っておいて
あんた差別だろっていきなりヒートアップしてるところで笑った
アメリカのああいう番組はああなの?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:28:14.67 ID:W7V0TYN9.net
>>27
実際、D-lifeで同じ日に始まったフューチャー・アベンジャーズの方が面白かったわ。
脚本のキング・リュウは最近叩かれてたが、ディスクウォーズの時といいアメコミアニメだといい仕事するやん。
まぁ、このアニメの場合は脚本はまだしも見せ方がな・・・・絵柄は余裕で許せるんだが。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:29:03.81 ID:AbN0QdLq.net
アメコミは、動かしても動かさなくてもアメコミだったなw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:43:48.48 ID:hEho4Eq9.net
馬越さんと山田さんの無駄遣い・・・

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:45:36.94 ID:iBLDBpCs.net
最初の女子高生達が棒過ぎて、今後あいつらがレギュラーで出てくると辛い
アイドルをアニメに突っ込んでいいこと一つもないだろ
アメコミ好きだから期待してたし今後も見るけど
演出の間が悪すぎて、今後化けそうな感じあんまりないんだよなあ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:51:52.23 ID:HmStFUt/.net
アメコミってあんなんだっけ?
0.8倍速のような速度、ゆったりアクション、滑ってるオーロラビジョン演出、メリハリのない30分、
絵柄は好きだけど退屈でした

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:57:56.34 ID:DqOZh2gx.net
10分以降は苦痛だったな
アメコミみたいにアナウンスとかモノローグを詰め込んでくれたら少しは間が持つのに

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:22:53.10 ID:kKQmbD1l.net
正直クソつまらなかった
今期最下位かも
海外の人のコメ見てきたけどみんな退屈そうにしてんのな
あとアイドルのゴリ推しはやめてくれ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:23:27.87 ID:j0GBAWNq.net
キービジュアルから想像していたのと違う・・・

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:33:48.31 ID:NGr7Vxc3.net
オシャレアニメにもなりきれてない不完全なものって感じかなあ
盛大にコケそうなアニメ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:34:46.03 ID:CkGEasJr.net
異能力物なのに「視聴者に解説するモブ」がいないんでセリフが少なくてワロタ
説明無さ杉だけど作中でも出たてのヒーローみたいだから、
話が進めばマニアになったモブになって解説しだしたり群衆が歓声上げたりレンガ投げたりしていくのかね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:37:44.18 ID:sjDchWqc.net
みんな1話で切っちゃって1スレ完走も難しそうなアニメだよなw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:38:35.82 ID:LLg1u8D9.net
>>14
スタンリーってヒーローマンの人じゃなかったっけか?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:40:36.70 ID:EQSIQn9b.net
気になるところはいろいろあるんだが(動きもっさりとか間延びとか)
なんか2話から見始めたかのような感覚
ニューヨークが救われたとか言ってるとこみるとアイガイと絡む前にカエルとコウモリが暴れまわったり何かしら犯行予告を出していたのかな?
アメコミに詳しくないので見せ場だけ抜き出した演出なのか視聴者の想像におまかせなのか製作者の手抜きなのかさっぱりわからん

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:44:29.74 ID:M5sdLy2I.net
導入だからまだ作中同様ナンダコレでいいけど今後もずっとこんなだと厳しいかもね
アクションはもちろんビームエフェクトに凄味足してもらいたい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:44:48.42 ID:N/x40Ywx.net
放送してからスレが立つって時点でやばいよね、誰も注目してない感

NHKはなんでこんなもん放送しようと思ったんだ…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:47:26.23 ID:7j6Ofeds.net
監督がもうやべー奴だし
1話切り余裕ですわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:49:58.61 ID:bivIFRLT.net
三年前に起きたリフレクションは事故?
怪人たちの狙いは?何者?リフレクションとの繋がりは?
ヒーローたちはどこから来た?
女カメラマンも超人?
想像にお任せしますなのか手抜きなのか分からんけどちゃんと作中で説明してほしい
あとテンポ良くお願いします。戦闘シーンとかマジメに戦ってるように見えない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:55:07.72 ID:CkGEasJr.net
>>51
NHKは企業のスポンサー無いし玩具展開もないだろうからスタンリー側が話しやすかったのかもしれない
マーベルがディズニーに買収されてから映像化の権利で揉めまくってアメコミ本編まで左右されてるんで
MCUに左右されない映像とキャラ外見とか能力を置いておく緩衝地帯が欲しかったんじゃないかな
日本の方でもタイバニとかヒーロー系でキャラデザとかエピソードそのまんまパクってるから
NHKから訴える事もできるぞって睨みも訊くんじゃないの

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:55:07.84 ID:idJbW+LK.net
間とかテンポはこの監督が思い描いてるアメコミだから変わらないと思う
2話でもこの調子だったらさらに視聴者は減るだろうな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:56:44.68 ID:iBLDBpCs.net
I-GUYがモゴモゴしてて台詞聞きづらい
似たような飛ぶヒーローでタイバニのスカイハイを思わせたけど
爽やかスタイリッシュ系でないのは確かだな
タイバニはクライマックスとかクソ過ぎたけど、テンポは良かったなーと思った

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:12:30.85 ID:6Ud4+vnz.net
俺のレス含め、これまでのレス読む限り散々だなwww ガチで見所がない。 何をしたいのか分からない。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:12:43.55 ID:qyzxpdUF.net
テンポ悪いのは気になるがそれでも楽しめた
IGUYのデザインは気に入った

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:15:43.15 ID:ZaTeOuTl.net
>>53
それはあわてなくても、これから詳細が解るんじゃないかな。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:27:26.62 ID:lHnIqDX6.net
>>56
マスクしてたらそりゃ声が籠もるだろうとか、無駄なところでリアリティ上げてるよね。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:30:46.39 ID:WKvWXSUv.net
導入の1話としては、こんなもんでしょ。

アメコミは全部説明なんてしないし。クロスオーバーしている別のシリーズ読まないと背景がわかからないなんて良くあること。

まあ、NHKだし、打ちきりはないだろう。
1話切りするみなさん、お疲れ。
まあ、日本パートを入れた理由はさっぱりわからないが。9nineをベビメタみたいにできると思ってるとしたらアホすぎるけど。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:43:42.38 ID:uDBfDo8r.net
9ニンのキャラもヒーロー化するんだろ
特番でやってた

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:01:00.98 ID:5991UQJr.net
実況でも言われてだけど実験的なアニメだな、と感じた

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:08:10.03 ID:3clZN9wZ.net
エクスオンもえ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:13:58.65 ID:OHanDnSZ.net
自国色を出している点は評価
すぐにアメリカのアニメだとわかるもんな、これ
今後に期待

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:15:46.33 ID:+Qyk3Zur.net
つまり枠前期で予算使いすぎたので調整アニメか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:17:10.94 ID:iBLDBpCs.net
PV見返すと、最新のPVはすごくテンポいいし、わかってるスピード感なんだよな
だから本編の間延びしたような間やテンポはやっぱわかっててやってるんだよな
PVの2のセンスなんかは好きなんだが、本編見るとなんか違う感

ところでビル壁面に映し出される動画とか流れている曲は
I-GUYが自分でわざわざ流したり投影してるのか?
だとしたらちょっと面白いな、BGM流しながら戦うヒーロー

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:20:15.50 ID:ZueKc4dk.net
EDと声優やってる9nineとかいうアイドル
ナナマルサンバツの川島が抜けてから人気落ちたのか、 よく続いてんな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:27:14.65 ID:DtAffD+X.net
放送後までスレなかったとか全然注目されてなかったんだな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:29:07.49 ID:OHanDnSZ.net
>>67
PVは見てないけど、本編よりPVのテンポのほうがいいのか
短い再生時間の中でまとめているからテンポよく見ることができるのか
それとも、意図的に本編よりもテンポよく編集したのか
どちらなのだろう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:29:26.22 ID:A+Bd6mJz.net
これillustratorで作ったアニメなのか?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:36:01.55 ID:iBLDBpCs.net
本編最新PVはテンポ良かったぞい

本編最新PV
https://youtu.be/Xm4fVBl781s
ティザーPV.1
https://youtu.be/h_A_9I3rmfs
ティザーPV.2(sky show)
https://youtu.be/khrWz6lkon4
ティザーPV.3
https://youtu.be/i3cHh4c3e8Q

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:36:58.82 ID:kx1IrzcU.net
爽快感とは無縁って感じ
それなりのテーマを扱うなら納得?

1/12としてはなかなか冒険してるなー

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:39:17.49 ID:dmcUKbdP.net
動き自体は本編と全く変わらんな
単にPVで場面の切貼りしてるからテンポ良く見えるだけだね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:43:04.36 ID:iBLDBpCs.net
動きは悪くないと思うのよ、演出の間を取りすぎててもっさり見える
切り替えタイミング変えるだけで大分すっきり見えるなと

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:43:34.11 ID:iBLDBpCs.net
試写会レポで『長M監督は「(この作品は)最初は取っ付きにくいヤツかもしれませんが
少し付き合って頂けると意外な一面が見えてくると思いますので、
宜しくお願いします」と独特な言い回しで本作を紹介した。』
ってあったから、もしかしたら何話か進めば化けるのかもしれん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:48:26.61 ID:vcAcrfFX.net
動きの悪さはもちろん色彩の暗さも相まってアクションとして見栄え悪すぎなのがね
あと1話から明らかに時間稼ぎの間だけのパートが多すぎで結構ヤバくないか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:48:47.95 ID:lT1rHWCy.net
夜にリアルタイムで見てたら内容のせいか眠くて眠くて寝落ちしてしまったが
朝ニコの配信を見たらまあ悪くないような気がした。
主人公らしいのが裏通りでこっそり戦ってたりセリフ一言しかなかったり
I-gayは自分でBGM操作してたりでなんやねんw
癖のあるキャラが今後も出て来るなら面白くなるのかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:51:22.18 ID:qcICiwAq.net
gigazineにスタジオディーンの野口氏と長濱監督のインタビューが載っているので参考に
http://gigazine.net/news/20170721-the-reflection-hiroshi-nagahama-interview/

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:53:02.19 ID:zpLjkvhx.net
眠くなるのは同意、もっとアクションするならアクションしてほしい
まあこれは所詮要望レベルだから、いまんとこは継続して評価決めないと。

いまんとこ 一 番 酷 い のはED 曲もそうだがなんだあのダンス
酷すぎる。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:54:30.04 ID:dmcUKbdP.net
何話か見たら変わるって既に手遅れじゃないか?
そこまで残ってる視聴者は肯定的な人しかいないだろうし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:56:49.74 ID:zpLjkvhx.net
>>81
まあ、その時点で負け宣言なんだよね、序盤耐えて下さいってのは

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:59:37.91 ID:ZueKc4dk.net
てかなんで7月終盤に放送スタートなんだ?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:02:31.38 ID:EZ1PjG4b.net
冒頭詐欺でいいから、もうちょい一話で掴みに来て欲しいよな
棒読みJKシーンにもあんな尺いらんだろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:10:12.17 ID:oI83IvIE.net
まだほとんど話見えないよねリフレクションの設定とキャラのプレビューって感じ
一応続けて見るよ絵も音楽も嫌いじゃない
エクソンの能力奪取は物理でもぎ取ってる感じが面白い

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:12:39.24 ID:TsqHdxoT.net
>>83
アトムが安倍の記者会見とかで1話潰れたから、それで1週順延になっただけだと思う

87 :やらチル=嫌儲土人=支那チャンコロ@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:25:29.09 ID:d9HmZYv3.net
AVに違法字幕つけて、違法海賊版でシコシコオナニーして、開き直って反日やってる支那ヒトモドキも一度くらい役に立てよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:25:47.99 ID:M5sdLy2I.net
この手のはもう出されたものに乗っかって楽しむしかないと思ってる
女の家に上がり込んですっとぼけるとかキャラはいい味出てるし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:29:48.90 ID:zpLjkvhx.net
>>88
アイガイじゃなくて彼が主人公でいいのかな、名前もわからんけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:31:32.15 ID:DtAffD+X.net
他のアニメより始まるの遅くてさらには序盤耐えてじゃみんな切っちゃうよなあ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:36:59.06 ID:w6+87n4o.net
主人公の能力コピー系はエクスオン
飛行能力の青スーツはアイガイ
この二人以外にも何人かヒーローがでる感じかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:41:39.19 ID:Z4Q9Gdb8.net
>>22
うわ、またレプゥかよ。え、これからもアニメ業界にちょっかいかけてくるわけ?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:41:54.44 ID:1diEdu0/.net
たぶん中盤までに変異者たちが優勢な展開かな
物語のお約束だし
そこで、とって変わられた旧世代の哀しみの曲『ラジオスターの悲劇
』(トレヴァーの代表曲
)が流れる…と

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:42:17.39 ID:iBLDBpCs.net
>>79のインタビュー読んだら『何話か見てくれたらわかってくる』
『最初は正体不明のやつらが殴り合いでキャッチーに』とかあって
一話は狙ってあれか…
この監督、ヒーローバトル物に向いてないのでは…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:59:57.23 ID:Uj9wenAL.net
ぶっちゃけ3月のライオンまでのつなぎでしょ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:02:57.86 ID:pFmHV16s.net
絵や背景がアメコミでたまにある感じのカートゥーンぽい感じを狙ってるのは分かる。
ただこういうのなら今更スタン・リーじゃなくてジェフ・ジョンズとかスナイダーとか
現役バリバリのライターに書いてもらえばいいのに。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:03:42.03 ID:jeiukSxi.net
他に見てるもんもないし絵柄は好きだからしばらく付き合ってみる
終わって駄目だったら仕方ない、そこまでのこと

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:07:26.06 ID:WXbKpIL6.net
リピートして見たら、だんだん悪くない気がしてきた

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:09:27.80 ID:0TncZbO5.net
なぜテンプレがないのか>>1
ここはアンチスレなのか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:11:21.11 ID:DtAffD+X.net
アンチスレではないでしょ
みんなのそれぞれの意見何も間違ってないと思うし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:12:22.93 ID:gfnZtq8P.net
EDのダンスとシルエットは007のオマージュかと思った
でもアメコミ関係ないか

総レス数 1006
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200