2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 14機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ cf10-DrLO):2017/07/22(土) 19:40:33.39 ID:RwwaG7xw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 13機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500448840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-qMsK):2017/07/23(日) 22:36:23.13 ID:ndy1qQ310.net
そういや原作だとテレスターレ5機だったのが3機に減ってるな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf46-jYtz):2017/07/23(日) 22:36:37.95 ID:q9+iJeNT0.net
昨今、サブアームなんて珍しいもんでも無いけど

あれがかっちり”腕の形”してるとまた違って見えるな?w
指が足りないとか細かい事は置いとくけど、微妙に「おおっ?」と来た

OPに「六本腕?(八本?)」居たからもあるかも?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-yuHV):2017/07/23(日) 22:37:00.65 ID:lxj82RXw0.net
>>481
EDは極一部が16歳仕様の可能性
アレが有るしな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67de-pqVL):2017/07/23(日) 22:38:58.88 ID:dwS3R4Cg0.net
>>491
これー?
http://i.gzn.jp/img/2008/10/08/evolution_stops_here/article-0-02EC002200000578-483_468x326.jpg

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 22:39:04.93 ID:+PDz0zR60.net
>>489
胸の成長は15で終わるらしいからな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1b-pqVL):2017/07/23(日) 22:39:10.19 ID:/1Gs9iHp0.net
>>491
真ん中のが300年前で
その左が100年前
一番左が陛下が趣味に走ってた現行機かな?
右はしらね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1b-pqVL):2017/07/23(日) 22:41:01.16 ID:/1Gs9iHp0.net
http://i.imgur.com/Mp1CmNF.jpg
これだべ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-4NxR):2017/07/23(日) 22:43:32.35 ID:ZS/KwLCK0.net
シルエットナイト最初から完成されすぎてるな
装甲が増えただけ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-QK4i):2017/07/23(日) 22:43:41.88 ID:KZQlsLwi0.net
>>481
抱きつかれて赤くなってたおやっさんは・・・

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-QK4i):2017/07/23(日) 22:45:04.21 ID:XLyprXZj0.net
>>499
体でかくなってるみたいだから個々の要素の改良はされてるっぽい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675e-sK6R):2017/07/23(日) 22:45:22.62 ID:0JQsMUz10.net
4連砲モードの火力って具体的にはどんなもんなの
単に通常の汁騎士の2倍(あるいは4倍?)の弾幕ってことなのか
一発あたりの威力も変わるの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 22:45:37.98 ID:+PDz0zR60.net
>>500
アレで一応18辺りの筈、相手はいないんじゃないかと

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-qMsK):2017/07/23(日) 22:46:02.84 ID:ndy1qQ310.net
>>500
あんな見た目で一応高等部の学生なんだぜ…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfdd-teET):2017/07/23(日) 22:46:45.21 ID:keAJOHQJ0.net
今回のをカットというのは酷い
これをさらに引き伸ばしたら絶対だれるってくらい構成が上手かった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0c-QK4i):2017/07/23(日) 22:47:18.85 ID:I8zbc/AF0.net
エル君が強すぎるとお思いの方もいらっしゃるでしょうが
アニメの描写ではひるませただけでとどめはシルエットナイトです
書籍だと倒してますがアニメより小さいやつだけです

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff6d-rlSw):2017/07/23(日) 22:48:54.86 ID:bEJsdQws0.net
どこカットされた?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-yuHV):2017/07/23(日) 22:49:22.44 ID:lxj82RXw0.net
>>506
次回を観たら更に評価が高まるから無駄な事を・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-qMsK):2017/07/23(日) 22:50:40.64 ID:ndy1qQ310.net
>>502
火球1発の火力は同じ
でも一般的には杖1本持ち、よくても2本(事前に2本目を持っていくことが必要)

3機で6〜12機体分の弾幕を張れるならまあ十分かと

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e712-fyIl):2017/07/23(日) 22:51:33.43 ID:ejbHCQRf0.net
モンスターのCGがチャチい…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb7-F14t):2017/07/23(日) 22:51:41.84 ID:0biCipFM0.net
>>486
女だと言われても信じてしまいそう
声のせいだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e2-QK4i):2017/07/23(日) 22:52:33.31 ID:fOVuPA1/0.net
今回作画ヤバイな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-4ldU):2017/07/23(日) 22:54:12.10 ID:FyGb0MVKr.net
公爵も災難だな。陛下といい、エル君といい。破天荒に付き合わされる身は辛いな老体ならなおさら。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf46-jYtz):2017/07/23(日) 22:55:07.74 ID:q9+iJeNT0.net
ところで、魔力?貯蔵用にスカート付けたら「バランス滅茶苦茶」って怒ってた直後に
背中にマント付けた機体が出てたんですが?w

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-ww+Z):2017/07/23(日) 22:55:19.58 ID:ahqq54r7a.net
ワームに襲われたの森林地帯の街道沿いのはずなんだが
どう見ても異空間っぽいあの変な荒野はなんなんだよw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-dojC):2017/07/23(日) 22:55:33.87 ID:kDp0UA020.net
もうロボ要らないんじゃないかな・・・

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-EKOg):2017/07/23(日) 22:55:56.73 ID:UodCJ2Fy0.net
なんという三文字

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 670c-rNAy):2017/07/23(日) 22:56:09.38 ID:lS2gkugh0.net
公爵がクーデター起こす確率の方が高そうなんすけどいいんですかね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-keyE):2017/07/23(日) 22:56:17.55 ID:e3wAuTMra.net
>>490
そんな事実はない
領土侵攻と無縁だっただけ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3d-leQM):2017/07/23(日) 22:56:37.07 ID:wKsJeA2c0.net
公爵はこの後、引退してなお苦労させられたりします(アニメ化範囲外

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-qMsK):2017/07/23(日) 22:56:42.47 ID:ndy1qQ310.net
>>507
鍛冶師の学生をそのまま国技研で雇ってもらう話をするくだりとか
作って納品したテレスターレが5機→3機とか
馬車が襲われて被害が出るくだりがなくて親方のハンマーがないとか
ディー先輩がグゥエールを引き渡すことを残念がるところとか(逆に喜んでいる)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-yuHV):2017/07/23(日) 22:57:04.64 ID:lxj82RXw0.net
>>513
むしろ幸せじゃない生き甲斐的に

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3d-gmjq):2017/07/23(日) 22:57:10.76 ID:I+uSF0v20.net
これでヤンガンにも追いついたか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-keyE):2017/07/23(日) 22:57:36.42 ID:e3wAuTMra.net
公爵は超いい人だし超苦労人だよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qMsK):2017/07/23(日) 22:57:38.62 ID:gjmKY5UJ0.net
サンドワームと戦ってる時、シルエットナイトよりも空飛ぶエルくん魔法の方が強く見えたぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-H/M2):2017/07/23(日) 22:57:47.61 ID:FwvauPT90.net
音で動きを把握するってどこのキリトだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-b4pe):2017/07/23(日) 22:58:13.51 ID:cW8BPtIA0.net
国王も同類かw
エルくんはロボ一直線でブレないのがいいわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675e-sK6R):2017/07/23(日) 22:58:20.42 ID:0JQsMUz10.net
>>509 
んじゃ一つ一つはモブの弾と同じってことね
字面から砲撃に大部分のエネルギーを回して高出力で攻撃、みたいなやつかと思ったよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a7-BmG3):2017/07/23(日) 22:58:33.35 ID:bpd1kDvS0.net
>>491
進化というよりも現行機を並べただけなんじゃないかと。
ウォート、カルディアリア、カルデリア、サロドレアじゃないかと(一機分余るがw)

>>502
幻晶騎士」の戦術級魔法は強度などの変更はほとんど効かないから弾数が増えただけかと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pqVL):2017/07/23(日) 22:58:48.24 ID:6V45Jb/m0.net
>>507
全体的にまんべんなく

学園長は工場に来なくて新型の処遇を相談に行ってそこであーだこーだの末に双子が親父の存在を思い出して報告
んで親父(候爵)からディクスゴード公爵に話が行って朱兎の面々到着でそこでもあーだこーだ
(エルを見て子供じゃん?なんでここに居る?え?開発発案者?ウソだろ?とか雨天強行に対しての親方の苦言)があって
森の中を移動中にミミズに襲われての死闘はまあ良いとして
ミミズは人為的誘導じゃなくて自然発生のトラブルで不穏な方々はあそこでは未登場、あの薬っぽいのも含めて本当はもっと後
ディクスゴード公爵とのやり取りはもっとコミカル

だいたいこんな感じ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-RieY):2017/07/23(日) 22:58:58.31 ID:hA7axPKr0.net
謎の荒野ワロタ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c701-pCMB):2017/07/23(日) 22:59:09.49 ID:k4fBcEXF0.net
アディがヒロインっぽいキャラするようになったな
少々エルくん好きが過ぎる所もあるけどそこがイイ!!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-OFed):2017/07/23(日) 22:59:13.21 ID:gEQdjfozK.net
いよいよ来週はエルきゅんがハイエースされて敵国につれてかれてしまうのか。
それとも、学園をサボった罰として、アディがエルきゅんと結婚させられてしまうん?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-dojC):2017/07/23(日) 22:59:33.32 ID:kDp0UA020.net
>>526
あれも魔法なんでしょ、多分

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qMsK):2017/07/23(日) 22:59:37.00 ID:gjmKY5UJ0.net
エルくんの技術者としての能力の割に純真なところを逆手にとって
変な権力争いに利用される展開じゃなくて良かった・・・

敵側の機体が黒いってのはやっぱお約束だがいいもんだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-qMsK):2017/07/23(日) 22:59:42.65 ID:ndy1qQ310.net
>>525
派手でひるませてるけど致命打は入れてないのよね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1f-aykQ):2017/07/23(日) 22:59:49.75 ID:YqfVt8D30.net
>>525
一時的にダウンしただけでロボでないとトドメはせてないんじゃね?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c701-pCMB):2017/07/23(日) 23:00:03.92 ID:k4fBcEXF0.net
>>533
アディがエルきゅんと結婚ってそれアディにとって最高のご褒美じゃんw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 670c-rNAy):2017/07/23(日) 23:00:33.32 ID:lS2gkugh0.net
魔獣が生活圏にいる分進撃の巨人の世界より厳しくないか?一般市民は

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-4ldU):2017/07/23(日) 23:00:44.66 ID:FyGb0MVKr.net
アディは永遠の親友じゃないのか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-f0eW):2017/07/23(日) 23:01:38.30 ID:px4nzx6ZK.net
侯爵の胃に穴が開きそう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a7-BmG3):2017/07/23(日) 23:01:55.97 ID:bpd1kDvS0.net
>>514
たぶんそれは朱兎騎士団団長機のハイマウォートでマントっぽいのはサーコート(追加装甲)じゃないかと。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-ww+Z):2017/07/23(日) 23:02:08.68 ID:ahqq54r7a.net
>>531
今回作画も落ちてたし謎荒野もミス起こしてる気がする

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-keyE):2017/07/23(日) 23:02:11.40 ID:e3wAuTMra.net
>>541
公爵な

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-pqVL):2017/07/23(日) 23:02:14.51 ID:VdehaLGq0.net
しかし今回のワームは酷かった…
凄え投げやりな造形してたけどCG陣は力尽きてんのかね?
もしかしたらCG陣がやばいから双子の機体ばっさりカットなのかもな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-4NxR):2017/07/23(日) 23:02:21.87 ID:ZS/KwLCK0.net
>>539
あの国は農民でも戦闘技能教えられてる戦闘民族なんで

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-yuHV):2017/07/23(日) 23:02:22.14 ID:lxj82RXw0.net
>>533
姉が降板の恐れ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-RieY):2017/07/23(日) 23:03:03.57 ID:hA7axPKr0.net
>>543
だよね
BDで修正…は無理か

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c793-D1tQ):2017/07/23(日) 23:03:22.34 ID:kymO+35Z0.net
アディちゃんの年頃なら当然エルくん不足深刻で自分を慰め(ry
薄い本も厚くなるな!!(願望)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a2-dw5s):2017/07/23(日) 23:04:02.84 ID:klylFNQb0.net
>>545
双子の機体は出るって原作者がなろうで言ってるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-ww+Z):2017/07/23(日) 23:04:16.29 ID:ahqq54r7a.net
>>545
ツェンは出るらしいこと雑誌に書いてたぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-rNt1):2017/07/23(日) 23:04:26.18 ID:VYY1yAHZ0.net
>>455
するものなのよ
それまでの騎士は数百年単位でちょっと強くなるを繰り返してきただけなのに、
新型筋肉とかサブアームとか「これがモノになったらえらいことになる」と思わせられるレベルだから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a7-BmG3):2017/07/23(日) 23:04:27.46 ID:bpd1kDvS0.net
>>539
対抗手段のほぼない進撃よりマシだろうw
まあ魔獣に襲われて村ごと消滅とかあるっぽいが。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-RieY):2017/07/23(日) 23:04:30.01 ID:hA7axPKr0.net
>>550
あいつ出しちゃうのかぁw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-k/cA):2017/07/23(日) 23:04:31.53 ID:bkUQ9EHH0.net
300年停滞してるとか無茶な設定にするから、逆に萎えるんだよなぁ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c793-D1tQ):2017/07/23(日) 23:04:47.09 ID:kymO+35Z0.net
アディちゃんってばエルくんのこと好き過ぎだろ超すっごく可愛いわ!!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f04-sAbC):2017/07/23(日) 23:04:59.47 ID:rNeusQeW0.net
前の世界で大人が転生して
今の世界で子供からやり直してるけど
プログラムの知識を引き継いでいるのに
大人っぽさは引き継いでないんですか?
転生前も無邪気な性格だったんですか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a766-pqVL):2017/07/23(日) 23:05:13.73 ID:XIDgJA470.net
次回の戦闘シーンで全力出すために今回は手抜きってんならまあ許せるかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-GtNt):2017/07/23(日) 23:05:37.66 ID:H2Htf3SH0.net
今のところベヘモス戦が面白さのピークなんだが、
今後あれより盛り上がりはあるんだろうか
開発パートがメインっていうけど、過程を省略してるから描写が物足りなくてあんまり開発パート面白くない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-QK4i):2017/07/23(日) 23:05:39.55 ID:XLyprXZj0.net
>>557
ロボ作って乗れるってことで大分はっちゃけております

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-dw5s):2017/07/23(日) 23:05:45.43 ID:glnjyV/i0.net
砂虫か出てきた荒れ地、妙に巨大な人工物があったけど、一体あれなんだ?
古代超文明の産物的な?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-pqVL):2017/07/23(日) 23:05:56.46 ID:VdehaLGq0.net
>>550
ソレは良かったOPED両方にいなかったんで不安だったんだが出るのか
良かった良かった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a714-pqVL):2017/07/23(日) 23:06:23.40 ID:rY/Rup6a0.net
>>555
実際の戦闘機や戦車で考えてみなさいよ。
戦闘機なんか革新的なのってステルス戦闘機やらじゃね?
戦車に関しては革新的なのってあるんかな?

そりゃ細かい技術革新はあるだろうけどそれはシルエットナイトもしてるし。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-4NxR):2017/07/23(日) 23:06:37.50 ID:ZS/KwLCK0.net
>>557
めちゃくちゃ落ち着きすぎてるとおもうんだが・・・
ロボが関わらなければ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-RieY):2017/07/23(日) 23:06:46.56 ID:hA7axPKr0.net
>>561
原作だとミミズとの戦闘は森のそばなんだよね…
つまり謎

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-ww+Z):2017/07/23(日) 23:07:00.23 ID:ahqq54r7a.net
どれくらいアニメが飛ばしてるか解説すると
一年以上前に連載が始まった漫画版を今回で完全に追い越したぐらいのスピード
ttp://pbs.twimg.com/media/DFbLfVkXcAEzUvp.jpg

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff07-qMsK):2017/07/23(日) 23:07:22.93 ID:C364cuaz0.net
>>559
アニメでやる範囲なら2話より面白い話は無いぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-rNt1):2017/07/23(日) 23:07:39.01 ID:VYY1yAHZ0.net
>>459
テレスターレは土台発言もある通り、これまでジムだったのをまず新型ジェガンの試作機作ってみた状況
このジェガンがスタークジェガンにも出来ますよーっていう新機軸技術サブアームつきで

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-keyE):2017/07/23(日) 23:07:58.18 ID:e3wAuTMra.net
ダイムラーやベンツが自動車を発明した時に水素自動車作っちゃった感じだから>テレスターレ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-ww+Z):2017/07/23(日) 23:08:02.58 ID:ahqq54r7a.net
>>565
あの荒野は全てが謎過ぎる・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-qMsK):2017/07/23(日) 23:08:08.06 ID:ndy1qQ310.net
>>559
大丈夫、あるよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-kE+s):2017/07/23(日) 23:08:41.38 ID:ZnI5KS65d.net
なんかだんだんと微妙になっていくな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pqVL):2017/07/23(日) 23:09:07.20 ID:6V45Jb/m0.net
>>526
本当は振動で察知なんだけどな
それでも異常だけど

>>525
あれも本当はもっと小型の(っても地の文から得られるイメージ的には映像の通りなんだけど)
を相手にしてて幻晶騎士が相手するのは太さが幻晶騎士の身長並の超巨大ミミズ
尺やら演出やら作画のリソースやら色々都合は有るから仕方ないね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-RieY):2017/07/23(日) 23:09:43.19 ID:hA7axPKr0.net
来週に向けて作画温存だといいなー

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-2WmT):2017/07/23(日) 23:10:07.35 ID:fCbnQYV8d.net
>>555
300年前の機体で天下盗ろうとしたマクギリスさんをディスってんのかコラ!?…いえ、何でもないです

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-4NxR):2017/07/23(日) 23:10:16.97 ID:ZS/KwLCK0.net
>>569
そこまではすごくないとおもうが
大きく評価できるのはサブアームによる武装追加くらい
力と攻撃力は強くなったが燃費・操作性は(かなりの)劣化

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-D1tQ):2017/07/23(日) 23:11:10.17 ID:Hzf2oVfU0.net
危惧していた親父の指令は手柄横取りじゃなかったけど
「超すっごいのが出来た」というアディちゃんの報告横流しされたじゃん
すぐ問い詰めたし、エルくんに公爵が篭絡されてたからスッキリしたわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pqVL):2017/07/23(日) 23:11:22.55 ID:6V45Jb/m0.net
>>555
大規模な戦争があれば発展もするだろうけど
魔獣相手は半ばルーチン化してて思考停止気味だからあんなもんよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a766-pqVL):2017/07/23(日) 23:11:37.87 ID:XIDgJA470.net
100年とか300年ってスパンでの枯れた設計とか逆にワクワクする
新型ばかりじゃなく現行機の活躍するシーンが沢山あるといいなあ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-kE+s):2017/07/23(日) 23:11:49.96 ID:ZnI5KS65d.net
ロボを全く扱えてないな作者

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf6a-B1wp):2017/07/23(日) 23:12:09.47 ID:uUgsTMwg0.net
(´・ω・`)今日もアディが可愛かったので満足よー

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-1BQG):2017/07/23(日) 23:12:11.55 ID:y6WDzdCM0.net
http://i.imgur.com/IaI1l9G.jpg
これはつまり・・・

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a2-dw5s):2017/07/23(日) 23:12:20.20 ID:klylFNQb0.net
>>576
短時間の戦闘だったから燃費は気づかないだろうし
操縦してたのも最初から付き合ってきた先輩たちで慣れてたからだしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a766-k/cA):2017/07/23(日) 23:12:34.64 ID:YHyMJokG0.net
ぶっちゃけるとシルエットナイトは人間が開発したものじゃないので停滞はしょうがない
最初から完成度高すぎて中世程度の文明レベルじゃ新型開発するとか無理ゲーだった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675e-sK6R):2017/07/23(日) 23:12:40.18 ID:0JQsMUz10.net
>>569
それはさすがに言い過ぎだろwいまのところは

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-keyE):2017/07/23(日) 23:14:32.01 ID:e3wAuTMra.net
>>576
凄さというかパラダイムシフト的な意味でだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf6a-B1wp):2017/07/23(日) 23:15:00.91 ID:uUgsTMwg0.net
>>569
水素自動車ってかなり昔だった気がするんだが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8766-WlSj):2017/07/23(日) 23:15:31.57 ID:SaVZcLQ+0.net
アデルとステファのシャワーシーンは何話?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc8-dojC):2017/07/23(日) 23:15:36.35 ID:kDp0UA020.net
>>576
操作性は上がってるだろ、機動力が大幅に上昇してるんだから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-4NxR):2017/07/23(日) 23:16:15.67 ID:ZS/KwLCK0.net
そおいやキャパシティフレームがあったか、でも重くなるからパワーでごまかしてる状態

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb7-F14t):2017/07/23(日) 23:17:01.45 ID:0biCipFM0.net
>>575
スパロボでは超強化されてるんだよ(白目)

総レス数 1002
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200