2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦姫絶唱シンフォギアAXZ 535曲目ッ!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ a3e8-f/Pk):2017/07/22(土) 14:46:24.62 ID:1N9hUZg+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

一にして全なるモノが死を灯す。
======================重要事項======================
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。最速放送日〜翌日は流れが早いので>>850が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名する事。
===================================================

☆放送/配信情報
TOKYO MX(MX)  2017年7月1日より 毎週 土曜 25:00〜
毎日放送(MBS)   2017年7月1日より 毎週 土曜 27:38〜
テレビ愛知(TVA)  2017年7月1日より 毎週 土曜 25:50〜
BS11         2017年7月1日より 毎週 土曜 25:00〜
AT-X         2017年7月3日より 毎週 月曜 22:30〜 ※リピート放送 毎週 水曜 14:30〜 / 毎週 土曜 6:30〜
AbemaTV       2017年7月2日より 毎週 日曜 23:30〜
ニコニコ生放送    2017年7月8日より 毎週 土曜 22:30〜
ニコニコチャンネル 2017年7月8日より 毎週 土曜 12:00〜


dアニメストア、アニメ放題、U-NEX、Amazonプライム・ビデオ 2017年7月8日より 毎週 土曜 12:00〜

☆関連サイト
・TVアニメ公式HP(4期):http://hibiki-radio.jp/description/symphogear-axz/detail
(6月23日より毎週金曜 18:00更新)

☆前スレ
戦姫絶唱シンフォギアAXZ 534曲目ッ!
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500477246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f8-pqVL):2017/07/23(日) 03:11:24.50 ID:Hmd0lxo80.net
一期で司令がフィーネを圧倒できた理由って
@フィーネが司令の戦闘力の底を見抜けてなかった事
A狭い通路内での戦闘の為、空中などの射程外から責められなかった点
主にこの辺だと思う
@はほぼ油断からの初見殺しみたいなもんで
Aは距離が近すぎてソロモン抜きの自前のノイズ召喚もできなかっただろうし
手のうち割れれば中空からのニルヴァーナ・ゲドンとかで対策取れちゃうしな
まぁ司令もまだ底を見せてないからどこまで対応しきれるか分からんけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-Jl4f):2017/07/23(日) 03:12:13.02 ID:mxAeqfh+K.net
>>810
そうだよ遊ぶ理由がないからな
俺は設定無視とかしてないし何度言っても無駄みたいだし面倒臭いからお互いこの話で絡むのやめにしない?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a76b-AyKb):2017/07/23(日) 03:12:52.20 ID:MjeWOkQc0.net
良く見直したらうたずきんの相棒マスコットっぽいのちょんまげついた青い鳥で笑う
うたずきんに翼割り込みあるで

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f8-pqVL):2017/07/23(日) 03:13:46.34 ID:Hmd0lxo80.net
>>770
>>806
ソロリティはあのメロディが凄く好き
ZARDとかあの辺思い出す懐かしさある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-hPqt):2017/07/23(日) 03:15:18.03 ID:v6nI2HNha.net
>>774
マリアはエネルギーの分配は出来るけど減衰は出来ない
セレナはその逆
同じアガートラームでも絶唱特性が微妙に違う
マリアのエネルギーコントロールがどれくらいの自由度がある能力かは分からないけど少なくとも別のエネルギーに変換したりはしてないから減衰は出来ないと考えられる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 03:15:20.39 ID:FqouiLAvd.net
>>813
そうな
まともに状況把握できないで都合のいいとこしか見てない人に絡まれるの俺も嫌だしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 03:15:27.66 ID:cduRQ1bZ0.net
あー了子さん復活してアダムと直接対決させてー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 03:16:56.43 ID:FqouiLAvd.net
>>813
あと遊ぶ理由は性格だからだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 03:19:01.17 ID:cduRQ1bZ0.net
今期は切ちゃんが可愛い妹成分を存分に発揮しているな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d3-aykQ):2017/07/23(日) 03:21:42.72 ID:PFxcmnu40.net
切ちゃんはキャラとして便利すぎるからアホの子から下ネタまでいろいろやらされてて可愛い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-ltyJ):2017/07/23(日) 03:22:57.46 ID:8eshvcLF0.net
切ちゃんが全開な分、調がちょっと影薄い気がする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 03:23:15.40 ID:cduRQ1bZ0.net
マリアさんがトマト苦手って設定いつから?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-2Dhc):2017/07/23(日) 03:23:22.27 ID:O1EGjRx8d.net
とりあえずデース言わせとけばいいというワケダ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 03:23:46.00 ID:FqouiLAvd.net
>>811
絶唱キャロルちゃんクソ強かったし…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df24-aykQ):2017/07/23(日) 03:23:46.75 ID:7lxcD1J20.net
エルフナインちゃんの宿題がどんどん増えていく・・・
過労死しちゃう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a2-dw5s):2017/07/23(日) 03:23:48.08 ID:klylFNQb0.net
サンジェルマンは他と比べてかなり慎重だな
ヨナルデ突破した響を解析しようとしたり
ファウストローブ完成まで無駄に戦おうとしなかったり

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 03:25:05.42 ID:PqR6iu7Bd.net
>>827
サンジェルマンさんが普通だと思うの…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7cc-ygJY):2017/07/23(日) 03:28:01.55 ID:aBFz0qoh0.net
脳筋上司と早漏部下
中間管理職はたいへんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 03:29:08.84 ID:cduRQ1bZ0.net
好き勝手にやるアダムに最終的に決別するんだろうなーサンちゃんは
見切りつけて

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-BmG3):2017/07/23(日) 03:30:58.54 ID:Exk6dZ3c0.net
こっちはまだ放送してないから視聴はしてないけど画像見て思った…
すぐ脱ぐとか鳳暁生じゃんと…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-hPqt):2017/07/23(日) 03:32:03.73 ID:v6nI2HNha.net
引っ込み思案な調が自分からあおいさんにコーヒーを持っていったのはすごい成長だと思うな
ちょっと前までならマリアが二人に渡してただろうし
切ちゃんは張り切り過ぎてコーヒーと醤油を間違えそうで危ないから藤尭専属だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 03:34:32.46 ID:cduRQ1bZ0.net
司令が出張りすぎるのも良くないが強いところもたまにみせないと魅力が半減するな
Gでのラスト降ってきた岩石砕きとかさ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-MWVT):2017/07/23(日) 03:36:21.10 ID:2RqhKl4R0.net
狂熱の骸…つまりアダムさんの世界中継全裸演説

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74a-+i84):2017/07/23(日) 03:38:43.67 ID:RHpGQadR0.net
>>730
と言うより、キール議長っぽい。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-ygJY):2017/07/23(日) 03:38:58.19 ID:3iOEfqgi0.net
司令の実力を語るなど無粋
意気地を握った男の拳がどこまでやれるかはそれぞれが判断すればいい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 03:39:04.96 ID:PqR6iu7Bd.net
>>830
なんかもうサンジェルマンがアダムのこと嫌いオーラだしてるからなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dffe-pqVL):2017/07/23(日) 03:40:18.33 ID:QLPbmF0F0.net
登場20秒で全裸になるラスボス(?)ってw

金の練成には静電気が大敵なんだろうか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-Jl4f):2017/07/23(日) 03:42:45.16 ID:mxAeqfh+K.net
あれで作った金ってまんま普通の金属の金なんかね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6791-elGE):2017/07/23(日) 03:44:10.76 ID:6hrnN3Xs0.net
>>838
ついでの核融合で燃え尽きただけっぽいけど
どうせなら火傷とかまではしなくていいから髪まで燃えれば完璧だった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 03:44:19.65 ID:cduRQ1bZ0.net
パパを不条理に失った遠い過去を持つキャロル
ママをその境遇と時代により失ったサンジェルマン

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-MieN):2017/07/23(日) 03:45:38.25 ID:h6B8z2tS0.net
>>839
金を産み出す境地にはすでに達してるみたいだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-pqVL):2017/07/23(日) 03:45:52.22 ID:bzfxJXOb0.net
>>725>>726
今回、イグナイトが破られたのは単純な強さではなく、イグナイト封じの術を開発したからだろ
翼やクリスを吹き飛ばした時に、変な音鳴ってイグナイトの力無効化してるわけだから
それを持って、=強さとは言えないと思うぞ

現状、ファウストキャロルとラピス錬金のどちらの方が単純な強さで上かは量れないだろう

>>718
あと、オートスコアラー>通常キャロルかは明確ではないな
通常キャロル自体がまともな戦闘シーンないというのもあるが、主が自分の作ったものより弱いのか疑問

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 03:48:48.37 ID:cduRQ1bZ0.net
カリオストロはあれだけ出張りたがりの癖によく400年も我慢できたもんだ
積極的に殴られにいくMの鏡なのにw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f06-Lh8l):2017/07/23(日) 03:49:14.22 ID:CboOzDnq0.net
中身男だからって酷い目に遭いすぎワロタ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6791-elGE):2017/07/23(日) 03:49:30.54 ID:6hrnN3Xs0.net
>>844
錬金術師は殴られたがり何だろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-MieN):2017/07/23(日) 03:49:48.31 ID:h6B8z2tS0.net
シャトーからデータ抜き取ってたあたりイグナイトの構造も既に解析済みなんだろうな
レイライン周りの調査も兼ねてキャロルを尖兵として送り出したんだろうし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 03:50:08.64 ID:PqR6iu7Bd.net
>>843
まあ正直これな
情報不足しててなんとも言えない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-Jl4f):2017/07/23(日) 03:51:16.37 ID:mxAeqfh+K.net
>>843
自分でいっといてあれだがオートスコアラー内も力の差があるしね
まああの3人はガチンコで手がつけられない感じはしないと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a2-dw5s):2017/07/23(日) 03:51:52.28 ID:klylFNQb0.net
フィーネと直接対決した400年前には
プレとカリは既にパヴァリアにいたのかな

いなかったのならフィーネを知ってるサンジェルマンは
フィーネを退けた奏者を甘く見ずに万全を期してファウストローブ完成まで待ち

フィーネを知らない二人はファウストローブ無しでも
奏者に勝てると思って何度もちょっかいかけてきてると
まあそれなりに納得がいくかな

本格的な戦闘になる前にサンジェルマンに止められてるけど
ローブなしの3人と奏者が戦ったらどうなるのか…
無くても勝てるけど万に一つを排除するためにローブをまとったのか
それともローブなしだと分が悪いとふんでるのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 03:51:58.41 ID:PqR6iu7Bd.net
>>845
大丈夫
キャロルちゃんのほうがボッコボコにされてる男女平等なシンフォギア

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5b-b4pe):2017/07/23(日) 03:52:02.79 ID:SwOYYfxAH.net
今回色々あったけど最後に全裸のミキシンがツングースカ級で金玉錬成したせいで
何もかも吹っ飛んでよく覚えてない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-Jl4f):2017/07/23(日) 03:53:28.91 ID:mxAeqfh+K.net
アルカノイズは昔からレシピあったみたいだがもしかしてファウストローブって完成したの割りと最近なんだろうか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 03:54:21.94 ID:PqR6iu7Bd.net
>>849
キャロルも別に手がつけられないレベルじゃなかったしなー
通常ダウルダヴラは登場回でボコられたし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6791-elGE):2017/07/23(日) 03:55:08.63 ID:6hrnN3Xs0.net
>>848
そもそもが戦闘技術じゃないから
ぼろ負けした=勝てないほど強いとも限らないんだよな
しかしフィーネが玩具とまで言ったシンフォギアや学術の錬金術がここまですごいとなると司令の強さも案外あり得なくないのか?
あの世界のどこかには武器の完全聖遺物を使いこなす戦闘術位どっかに眠ってんじゃないのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 03:56:02.51 ID:PqR6iu7Bd.net
>>852
GXのウェル復活回思い出す
翼さんのいい話しだいなしであった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-pqVL):2017/07/23(日) 03:56:47.80 ID:bzfxJXOb0.net
>>810
ファウストローブ開発も万象黙示録の利用によるイグナイト封じ(仮)もキャロルの研究の利用、盗んだことによるものだろ
利用は利用でも、どう考えても手駒ではないわ
自分達で出来るなら、自分達でやれば良いことで、それをしなかった、出来なかったということは、そこらへんの技術、錬金術の腕はキャロルの方が上だったということでは?

そもそもキャロルが誰かの手駒になるような性格か?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-eOuf):2017/07/23(日) 03:56:50.37 ID:v6nI2HNha.net
>>836
惨敗して時間稼ぎさえ出来なくて部下や未来も守れなかった男が何故か相手に生かされて生還した話なのに実質勝ちとかワケわからん話を何年もしつこく出してくるのが悪い
その意気地を握った拳で何かを守れた事がほぼ無いのに持ち上げ過ぎなんだよ
本編以外で司令が活躍しているのは理解してるけどシンフォギアは超常と向き合う物語なんだから力を持たない司令が出張るのは蛇足
適材適所で人間や兵器相手に無双してりゃいいんだよ
司令が自分じゃどうしようもないから苦渋の決断で装者達をいつまでも戦場に拘束してるって基本設定を無視してまで持ち上げるのは気味悪いわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 03:59:51.71 ID:cduRQ1bZ0.net
最新話みる限りだとイグナイトが効かないのは
強さの定義ってより対策を立てていたってのが正しいな
すでに対策ずみよーんって感じがした

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-BmG3):2017/07/23(日) 04:00:51.79 ID:Exk6dZ3c0.net
まさかと思うけど訃堂の爺さんって某格ゲーの悪の総帥のモデルになった
どっかの魔人みたいに超能力使いじゃないだろうな…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-MWVT):2017/07/23(日) 04:02:33.78 ID:g4hFkKZy0.net
キャロル→アルカノイズや哲学兵装でシンフォギア対策
サンジェルマンたち→イグナイト対策ばっちし
全裸→抜剣(ボロン)

うん、そりゃシンフォギア?壊せばいいじゃん!とかサンジェルマンに無茶振りするわなって...

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-Jl4f):2017/07/23(日) 04:02:36.84 ID:mxAeqfh+K.net
>>857
400年前もフィーネの研究資料に手を出してフィーネと対立だから中々盗人猛々しい気がする

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-pqVL):2017/07/23(日) 04:03:23.13 ID:bzfxJXOb0.net
>>849
オートスコアラーは、ミカ>レイア>ガリィ>ファラの順の強さだったな
とはいえ、こいつらも最初のキャロルも、イグナイトにやられること自体が目的だからイマイチ、完全な強さが見えない
まあ、戦闘描写見る(特にミカ)に、オートスコアラーは「全力の自分を倒せるほどの力を、呪いの旋律を引き出せ」って感じでイグナイト後は全力で戦ってると思うけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-SCoE):2017/07/23(日) 04:03:33.07 ID:ke9/LJGu0.net
トマトのところで出てくるカリオストロの声と口パクが全然合ってないんだけど
プレイヤーが壊れたのかと思った
これはさすがにスタッフのミスだろ
BDでなおるのかね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-mmBk):2017/07/23(日) 04:04:18.03 ID:ehZ9dKHXa.net
>>837
なんでなんだろうね
やっぱり上司なのに脳筋で勝手に現場に来るから嫌なのか
全裸はとりあえず置いとくとして

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d3-aykQ):2017/07/23(日) 04:04:22.47 ID:PFxcmnu40.net
>>859
例えとして合ってるかわからんがシンフォギアの中で一番弱いシェンショウジンが他のギアを特性によって問答無用で破壊していく感じか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 04:04:58.09 ID:cduRQ1bZ0.net
サンジェルマン嫌いになれないわーつーか今のところ嫌いになる要素ねーし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-pqVL):2017/07/23(日) 04:05:51.95 ID:bzfxJXOb0.net
>>850
プレラーティはジル・ド・レ唆した詐欺師だから、すでに居ただろう
不老長命になったのは、サンジェルマンの教えという設定だし
カリオストロは1743年6月2日生まれだから、400年前だとまだ生まれてない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 04:06:10.38 ID:PqR6iu7Bd.net
>>857
手駒は語弊があったね
手のひらの上で踊らされてたって言ったほうがいいか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 04:07:29.19 ID:cduRQ1bZ0.net
キャロル良いように扱われてただけか・・・ほんと哀れな子だな
エルフナインがその分幸せになってくれれば

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6791-elGE):2017/07/23(日) 04:07:29.54 ID:6hrnN3Xs0.net
>>865
ひょっとしたらあいつは逆に昔は女で錬金術で男になってやたらと裸を見せつけてくるって言う色んな意味で反りが会わない存在なのかもしれない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-MieN):2017/07/23(日) 04:09:08.35 ID:h6B8z2tS0.net
>>867
ビッキーの言葉に耳傾けてたからねぇ
初対面のときはさっさと帰ろうと焦ってたんだろうけど今回は話だけなら聞く気でいたのにあれだからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-pqVL):2017/07/23(日) 04:09:14.21 ID:bzfxJXOb0.net
>>870
だからこそ、逆に今回はキャロルが一時的に復活して、あいつらに一泡吹かせる展開なんじゃないか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 472d-c/jt):2017/07/23(日) 04:09:19.82 ID:rI8aBW0N0.net
服はあれ、自らの熱で燃え尽きたんだろうか・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-hlzM):2017/07/23(日) 04:11:27.34 ID:RZfLP6sG0.net
背景とか服装的にサンジェルマンの生まれは古代ローマかね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff20-HqSE):2017/07/23(日) 04:11:53.61 ID:gTfQZdGo0.net
ティキは痴女か?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-pqVL):2017/07/23(日) 04:12:41.17 ID:pF0W3AZs0.net
訃堂「八紘!弦十郎!翼!わしの引いたレールも最後だ!あとはおまえたちの手で切り開け、人類の未来を…!さらばだ!!」
あの外道爺さんはこれぐらい言ってかっこよく爆散してくれそうな声をしてる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 04:12:49.30 ID:PqR6iu7Bd.net
>>857
あとはキャロルの錬金術は自滅前提でデメリットがあるからわざわざ自分達で研究するより、外様のキャロルにやらせた可能性があるかも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-eOuf):2017/07/23(日) 04:15:36.17 ID:v6nI2HNha.net
尺の問題とはいえ二課組の無策さが目立ち過ぎなのがな
翼が戦力のわからん相手に真っ先に突撃したのも違和感あったけどいきなりイグナイトを消されたのに頭に血がのぼってバカ撃ちしたクリスも最後まで棒立ちの響も違和感しか無かった
イグナイトが消された時点でピンチなんだから翼を回収して距離を取るくらいのことも出来ないのか?
前に二課チームはFISに比べてチームワークがなってないって話をしたけどこれはそれ以前の問題だと思う
何故急に全力☆SUMMERが似合うレベルまで知能が下がったし?
さすがに負けイベントだとしてももうちょいどうにか出来なかったのかな?
これ後からジワジワ来たわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67fd-pqVL):2017/07/23(日) 04:19:56.00 ID:g5c8w9nR0.net
とりあえず、ラストでビッキーたちが記憶の遺跡に飛ばされたな、と思ったのは自分だけだろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-dw5s):2017/07/23(日) 04:22:07.71 ID:cduRQ1bZ0.net
今回の響の心の葛藤はサンジェルマンの思想と自分の人助けとの思想の摩擦かな?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-pqVL):2017/07/23(日) 04:24:49.65 ID:pF0W3AZs0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1832608-1500751302.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1832609-1500751327.jpg
これだけの被害出して黄金がこれっぽちって実はほぼ犠牲者ゼロで
響たち無事なのかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f06-Lh8l):2017/07/23(日) 04:24:59.87 ID:CboOzDnq0.net
>>851
見返したら普通に顔パン腹パンくらってたわ
びっきーは毎度容赦なく腹を狙う傾向があるね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-QK4i):2017/07/23(日) 04:25:51.05 ID:BcnsawvJ0.net
>>881
規模が違うだけでやりたいことの根幹の部分は一緒だと思うしな
あの金玉錬金術師が現れなきゃあの場で話し合ってそこそこ相互理解できそうな感じだったのに
全部持っていきやがったなあのヌーディストビーチ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-H/UL):2017/07/23(日) 04:26:42.56 ID:tl/uEy8+a.net
響のキャラソン的にサンジェルマンとは共闘しそうと思ってたけど、今回ので確信に変わった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-pqVL):2017/07/23(日) 04:30:35.77 ID:bzfxJXOb0.net
>>878
そもそもの疑問なんだが、公式でサンジェルマン達の使う錬金術のエネルギーがキャロルと別系統とは明言されてないんだよな
こいつらも全員長生きだから、キャロル同様想い出の蓄積は十分にあるし


ところでキャロルの研究利用してるあたり、錬金術師としてはキャロルはやはりかなりの天才だったのかなぁ
プレとカリは当然として、サンジェルマンもキャロルほどの天才とは思えないんだよなぁ
良く考えると、フィーネという天才が作ったシンフォギアシステムにイグナイトシステムという別システムを作ったのはかなり凄いことじゃないだろうか
シンフォギア自体が新しい技術なのに、それを直接解析せずに、独自に追加システム作り上げてたわけだからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 670c-mT22):2017/07/23(日) 04:31:19.04 ID:WHC0hf+a0.net
CMの「それ以上はいけない」を聞くとどっかのアームロックを思い出すな
いっそアームロックの要領でアダムのアダムをバッキンしてもらいたいね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 04:32:18.65 ID:PqR6iu7Bd.net
>>881
響から見ても、いままでのキチガイボスとちがってサンジェルマンの理想は本当に尊いものなのかもしれんね
命を犠牲にさえしてなければ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-eOuf):2017/07/23(日) 04:32:48.45 ID:v6nI2HNha.net
マリアの青い光が何由来の何なのかが全然わからん
きりしらは発光してなかったからマリア特有のものなのか単に適合係数の差で今期はきりしらにはまだ早いだけの話なのかセレナの忘れ形見が発動したのか
ただサンジェルマンの過去を流し戦う理由を聞いた後だから意外と何百年か前とかIF世界に飛ばされた可能性もあるな
サンジェルマンが何らかの目的でアダムに逆らってギリギリのところで逃がしたとか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-pqVL):2017/07/23(日) 04:34:46.72 ID:pF0W3AZs0.net
サンジェルマンは局長に捨てられて
ただの優しいサンジェルマンになってメソメソ泣いて響と共闘してくれるのかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-/jiT):2017/07/23(日) 04:36:33.09 ID:i7PRqL3p0.net
たやサになって共闘してくれるとしたらクリスちゃんだろ
何言ってんだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-Jl4f):2017/07/23(日) 04:37:17.61 ID:mxAeqfh+K.net
>>889
そういやマリア二期でも光ってたのあったよな
フォニックゲインを集めようとしてダメだった時に

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 476d-aykQ):2017/07/23(日) 04:38:09.29 ID:BjOGGOYq0.net
>>879
皆元々脳筋系と言っちゃえばそれまでなんだけど
前回の話でイグナイト大活躍だったから、まさかイグナイト消されるとは思ってなかったんだろうな
衝撃が大きいし敵の攻撃テンポもかなり速かったから
その辺の対応力は今後の課題だろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-hPqt):2017/07/23(日) 04:39:06.42 ID:ky/s2vpJa.net
色合いだけならサンジェルマンはマリアと並ぶと映えるんだけどな
マリアが潰そうとしている結社の人間と共闘するのはハードル高そう
目的が合致すれば別だけどしそうにないしな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-cYX7):2017/07/23(日) 04:39:49.51 ID:gSEOzEyJ0.net
敵幹部を追い詰めるもまんまと逃げられる
マリア組が足手まといなことを悩む
変身を強制解除される
あわや全滅か?というところで来週に続く(結局無事)

何度目だこのパターン?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-QK4i):2017/07/23(日) 04:40:37.20 ID:BcnsawvJ0.net
>>879
限界時間のあるイグナイトした以上様子見してる時間とか無いしな
相手が得体の知れないファウストローブ纏って現れても先に仕掛けるしかない

しかもそのうえでイグナイト「だけ」消されるのは想定外中の想定外だろうし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-hPqt):2017/07/23(日) 04:42:25.49 ID:ky/s2vpJa.net
>>892
そういやあったな何色だったっけ?
寝るまえに見直すか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-pqVL):2017/07/23(日) 04:44:27.38 ID:pF0W3AZs0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1832611-1500752421.jpg
FIS組の蜂起で保護された子たちは一般人として生活してるのかな
MAMIKOとかSatomiは日系人かな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f06-Lh8l):2017/07/23(日) 04:45:30.30 ID:CboOzDnq0.net
>>895
何度目だったってそのパターン自体が様式美だからなー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-keyE):2017/07/23(日) 04:49:38.06 ID:6jU/cbTL0.net
>>882
核融合のエネルギーが金玉になっただけで人命が錬成して金玉になったわけじゃないと思う
人の命が安いってのはこれだけの攻撃に使った大量の人命エネルギー(?)でも作れる金が鐚一だからってことかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-keyE):2017/07/23(日) 04:50:40.83 ID:6jU/cbTL0.net
>>17使えばいいんだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-hPqt):2017/07/23(日) 04:50:55.43 ID:ky/s2vpJa.net
>>893
強力な遠距離武器も持ってるのにわざわざ敵が3人固まったところに突撃したアホガール
アルカノイズの時と同じで攻撃を食らったらヤバい事が分かったのに足を止めてガードしたアホガール
二人がやられるまで特に何もしなかったアホガール
FISチームだったらもうちょい上手く戦えた疑惑さえ出てくるレベルの失態だと思うけど
結果またしてもマリア達が捨て身で変身せざるを得ない状況を作っちゃったし

>>896
にしてもってレベルじゃん
後ろに誰もおらず必ず勝たなきゃいけない状況だったんだからさ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7af-dw5s):2017/07/23(日) 04:54:55.21 ID:R2hlMJdX0.net
シンフォギアの男キャラはやっぱり良いわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-keyE):2017/07/23(日) 04:54:56.53 ID:6jU/cbTL0.net
スマンおいこらでテンプレ貼れなくなったから宣言してから貼っておくれ

戦姫絶唱シンフォギアAXZ 536曲目ッ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500753139/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-aqI1):2017/07/23(日) 04:55:03.69 ID:PqR6iu7Bd.net
>>886
長生きしてるからってまともな頭だったら記憶燃焼したくないだろし違う系統じゃない?
命をエネルギーにしてるかかも

シンフォギアとファウストローブって技術的にはなんか近そうだしそこまでイグナイト組み込むの難しくないかも

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-pqVL):2017/07/23(日) 04:58:10.88 ID:pF0W3AZs0.net
>>900
なるほど今まで溜め込んだ人命エネルギーのことを安いって言ってたのか
今まで犠牲になった人命の数を数えてるサンジェルマンとは相対するキャラだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-QK4i):2017/07/23(日) 05:02:25.08 ID:BcnsawvJ0.net
有象無象の人間の命使うよりも高位の錬金術師である自分の思い出を償却した方がエネルギーの変換効率とか良いのかもね
キャロルはそれに加えて半ば自棄になってた部分もあったから思い出の償却なんていう狂った方法での錬金術ができたんだと思う

一方でパヴァリア側は効率悪くても自分たちに危害の無いように人命を使っての錬金術(+キャロルが使った技術の応用)を選んだってことでいいのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7af-dw5s):2017/07/23(日) 05:20:33.66 ID:R2hlMJdX0.net
>>904
乙、貼ってみよう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f2c-ZnEn):2017/07/23(日) 05:20:40.07 ID:GYF6togP0.net
>>907
キャロル陣営も有象無象の思い出吸って集めてたぞ

サンジェルさんも命題託してきたママが目の前で火刑されてたら思い出燃やし尽くしたかもな
現状のラピス組がそれやっちまったらなんのために長生きしてパヴァリアで暗躍してたんだって話になるし
多くを忘却した状態で達成できる目的じゃないんだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-QK4i):2017/07/23(日) 05:24:13.63 ID:BcnsawvJ0.net
>>909
ガリィを使っての思い出の採取はあくまで副次的なもんだと思ってる
あれで錬金術のエネルギーを全部賄えるならわざわざ自分の思い出償却しなくて済むし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-A8Oz):2017/07/23(日) 05:28:51.12 ID:A1TPHbGIp.net
>>910
スコアラーの餌じゃないの?
それ以外の使い方してたっけ?

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200