2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メイドインアビス 深界7層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6343-vtX7):2017/07/22(土) 01:13:33.41 ID:EBp0hjWG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

さぁ大穴(アビス)へ――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレは原作・ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 7/7より順次放送・配信開始
金 曜 21:30 AT-X
金 曜 25:40 TOKYO MX、Amazonプライム・ビデオ(独占配信)
金 曜 27:00 BS11
土 曜 25:30 KBS京都
日 曜 25:25 サガテレビ
日 曜 26:05 テレビ愛知
日 曜 26:35 TVQ九州放送
月 曜 23:30 サンテレビ
その他、7/15より個別課金配信サイトにて見逃し(週遅れ)配信

●公式サイト
公式サイト:http://miabyss.com/
ラジオ公式:http://www.onsen.ag/miabyss/ 月曜14時頃更新
公式Twitter:https://twitter.com/miabyss_anime

●前スレ
メイドインアビス 深界6層
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500291378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-VzgR):2017/07/22(土) 23:28:29.70 ID:VDH4wHsg0.net
仮説1 数千年じゃ足りないくらいアビスが広くて深い
仮説2 注がれた水を汲み出す何らかの自然のメカニズムが存在する
仮説3 アビスには底がない
仮説4 その他 謎

お好きにどうぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4a-fyIl):2017/07/22(土) 23:29:42.82 ID:fYuJXaGT0.net
>>478
いちおう注意点としては
・漫画版は描き込みがわりと細々しく、慣れないとすっげえ読み取りにくい
というのが正直なとこあって、これまでみてきた経験上ダメなひとはどうしてもダメっぽいんで、
できればWeb公開されてる幕間1と幕間2を読んでみて絵柄とかに拒否感ないかどうか確かめるとか、
1巻…いや、2巻だけ先に買ってみるとか、そういうことしてもらえると安心かもしらん

>>480
不思議だよね(適当)
個人的には生活用水の川っぽいのがオースからアビスに垂れ流しっぽいのが超気になる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df14-p6In):2017/07/22(土) 23:30:25.90 ID:Ju3EIHwl0.net
>>480
海だって世界中の川から水が流れ込んでるのに何年経っても水位が増さない!不思議!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-bw1Q):2017/07/22(土) 23:31:19.15 ID:vgLlqOEKp.net
漫画ナウシカ読めるならアビスも読める

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df14-p6In):2017/07/22(土) 23:31:47.91 ID:Ju3EIHwl0.net
>>478
原作3巻以降まで読むと、今見てるアニメの百倍以上面白いと感じると思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-bw1Q):2017/07/22(土) 23:32:15.74 ID:vgLlqOEKp.net
2話で深層に海がある言われてたからネタバレにはならないよな...?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-SrcE):2017/07/22(土) 23:36:58.42 ID:LKjCh5TH0.net
アビスの断面図がオナホにみえて仕方ないんですよ
ビジネスチャンス到来なのでは?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67b0-EP2Z):2017/07/22(土) 23:37:24.02 ID:AAZtPAzb0.net
>>481
地球空洞説?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278f-4Mp4):2017/07/22(土) 23:39:43.56 ID:ogbgrlcC0.net
OP何回か聞いてたらだんだん癖になってきた
結構良い曲かもしれん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47bb-TZr9):2017/07/22(土) 23:40:07.83 ID:mqOp9Bkd0.net
「もっと修行してから行けよ」って意見がチラホラあるけど

結果的にすぐ行って大正解だったんだなぁ…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df47-rVCO):2017/07/22(土) 23:41:16.26 ID:9y/w8bbK0.net
リコさんはメンタル白笛だから問題ない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf49-mYcn):2017/07/22(土) 23:42:23.42 ID:e3SxkxY40.net
メイドインアヌス(パッケージはレグとマルルク)
こうですかお師さま分かりません

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa9f-pqVL):2017/07/22(土) 23:43:22.14 ID:kT7A2Czwa.net
むしろアビスの向こう側が本当の地球説
「帰路」で呪いがかかるのはオース側こそが呪われた地だから

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4a-fyIl):2017/07/22(土) 23:47:27.63 ID:fYuJXaGT0.net
アビスが人間を歓迎してるのか拒んでるのかもよーわからんのよね
そういう価値基準のものじゃないんだろうけども

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-Gncp):2017/07/22(土) 23:49:22.81 ID:hJyqUXSnE.net
>>479
>>487
>>484
よっしゃ!買うわ
お前らすげぇ絶賛してるし後悔しない買い物できそうだわ
サンキュー

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd5-VEd6):2017/07/22(土) 23:49:49.44 ID:e4Z+dJCO0.net
>>432
端的に言えばそう
特に白笛に至っては人間やめてるようなのばっかり

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/22(土) 23:50:26.81 ID:uNcX68o6a.net
母親が待ってるって言ってるけどリコはなんでそう思えたんだろう
顔も知らん相手だし、普通他の相手に向けたものだと解釈するだろ、自意識過剰な子なのか

顔も知らない親に会いに行くってハンターハンターみたいだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e793-cNky):2017/07/22(土) 23:50:47.16 ID:idhdb8qt0.net
>>481
アビスの海なんて琵琶湖の1%にも満たない程度やぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a710-dw5s):2017/07/22(土) 23:51:41.90 ID:HQ7HfCVh0.net
ガキを眺めてもつまんねーな
グロ入れたら話題になるだろ?って意図も透けて見える

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fb0-dw5s):2017/07/22(土) 23:53:29.93 ID:y8OuTdBR0.net
>>499
妄想癖のある子なので許してあげてください

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd5-VEd6):2017/07/22(土) 23:54:37.13 ID:e4Z+dJCO0.net
グロというか冒険ってワクワクだけじゃなくて危険もあるよって言ってるだけじゃ
後半のあれは作者の趣味多分に入ってるだろうが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47bb-TZr9):2017/07/22(土) 23:54:55.61 ID:mqOp9Bkd0.net
なんで顔も分からん親にわざわざ会いに行くんだよ?


ってそれもね…うん。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f45-QK4i):2017/07/22(土) 23:54:59.57 ID:TfbSPFvh0.net
呪いに対する耐性って個人差なのか鍛錬の度合いなのか慣れなのか精神論なのか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-EEaD):2017/07/22(土) 23:56:01.63 ID:qr/aSKFBd.net
>>478
アニメ3話で面白そうって感じて買ったら期待を150%は軽く上回る面白さに感じるレベルの原作

キャラ、会話の間、背景、設定の使い方、心情あらゆる面で芸術的というか凄い
その上漫画としてもレベル高いし、2回読むと違って見えるしそれまた面白くて2回目のほうが読むのに時間かかったくらい緻密で構成も凄い

唯一のデメリットでアニメの毎週のワクワクが人によっては減るかもしれないが、俺はそれを上回る原作の続きのワクワクだとも思う。漫画読んだ上でも普通にアニメもワクワクするしな


コピペじゃないぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4a-fyIl):2017/07/22(土) 23:56:47.15 ID:fYuJXaGT0.net
>>499
どこまで本当かわからん理由付けがないわけではないんだけど、
おおむね普段のリコさんの言動からお察しいただけると幸いですそのまんまです

>>505
全部

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-1jev):2017/07/22(土) 23:56:55.59 ID:DBzT6TtUr.net
良作アニメの如き外観で、実際作り込まれてるけど
元々ロリショタの頑張る姿に催す層向けの漫画という事を忘れてはいけない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-ONm7):2017/07/22(土) 23:57:39.30 ID:0JGxhAKKa.net
原作気になってたけど買ってなくて、アニメ3話まで視聴してワクワクしておもしろかったので原作買いたいが
アニメのワクワクが薄まるのと、原作との差異が気になって今までみたいにアニメが楽しめなくなるんじゃないかって不安でアニメ全部見終わってから買おうか迷ってる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-VzgR):2017/07/22(土) 23:58:42.14 ID:VDH4wHsg0.net
>>508
なお作者が一番催してる模様

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f43-QK4i):2017/07/22(土) 23:59:08.29 ID:jhjjsLuc0.net
>>500
水平面積はともかく、容積に関しては琵琶湖では到底届かない気が

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7b8-M8AR):2017/07/22(土) 23:59:09.12 ID:gKv1OKps0.net
>>496
あの世界のモデルはマリアナ海溝
そんで呪いの仕組みはウツボカヅラ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-ydbu):2017/07/22(土) 23:59:19.55 ID:VLE9Hu5H0.net
とりあえずWeb漫画だから序盤は無料で読めるので試しに見てみればいい
もうアニメかされた範囲内だからネタバレ食らうこともない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df35-gbEl):2017/07/23(日) 00:00:59.07 ID:ZPPgjdl80.net
最終ダンジョンを抜けたら地球の裏側に出るんだよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-pqVL):2017/07/23(日) 00:01:55.23 ID:yIY8EiAT0.net
演出上手いな
引き込まれるわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pSzm):2017/07/23(日) 00:02:29.51 ID:TdhIzxk30.net
かわいい少年が出るアニメは良作

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4a-fyIl):2017/07/23(日) 00:03:02.10 ID:3mRHuUvi0.net
>>513
2ページ目忘れてる人は多い
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/madeinabyss/?page=2
アニメでいうとこの2話までだね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-pqVL):2017/07/23(日) 00:03:30.11 ID:yIY8EiAT0.net
岸壁街の建て増し見てると崩落して落っこちそうで怖い
奈落の淵とか立ち眩みで即ラストダイブだし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f45-QK4i):2017/07/23(日) 00:05:04.71 ID:8c/qAl0x0.net
繋ぎ目に亀裂入れたりする消極的テロ活動したくなる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4a-fyIl):2017/07/23(日) 00:05:39.03 ID:3mRHuUvi0.net
3話で気に入ってるのはレグがちょこちょこしてるときのBGM
なんであんなシーンがあんなステキなシーンに

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-pqVL):2017/07/23(日) 00:06:29.20 ID:yIY8EiAT0.net
アビス内のどこかに監視基地とかあるんだから2層くらいなら電信線を敷設すりゃいいのにな
海底ケーブルみたいに切断されまくるだろうけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7b8-M8AR):2017/07/23(日) 00:07:42.77 ID:m28GNzHs0.net
ナナチが成れ果てになったのはミーティが(死んではいないのに)呪いを受け切れなかったためって考えでいいのかね?
それなら俺がここの誰かに呪い押し付けて生き残ったら美形ケモショタ生ちんちんに変化するの?
ちょっとやってみようぜ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-ydbu):2017/07/23(日) 00:09:53.90 ID:O572oUVP0.net
さっさとくたばれよこの腐汁漏らしが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-1jev):2017/07/23(日) 00:10:04.87 ID:ZksIWgt0r.net
ナナチ登場回までここではナナチはNGワードでも良さそうだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-Ja58):2017/07/23(日) 00:10:17.66 ID:Ww4xqYB2a.net
>>521
FF8で電波妨害があるから有線通信しかできないけどモンスターがあちこち千切るから
事実上遠距離通信は無理みたいなの思い出すな
電波妨害してる宇宙に放置されたババア殺したら普通に繋がるんだけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-EEaD):2017/07/23(日) 00:11:22.28 ID:slpGurEEd.net
最近買って読んで嬉しかったんだろう

障害者雇えば会社に雇用手当てが入るんだっけ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4a-fyIl):2017/07/23(日) 00:12:13.08 ID:3mRHuUvi0.net
>>521
ぶっちゃけ第二層は探窟的にわりとどうでもいいんだと思う
第二層に来てしまえばオースまでは放っておいても情報も物資も来るんだろう
危険なのは第三層からだしね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-pqVL):2017/07/23(日) 00:16:37.45 ID:yIY8EiAT0.net
>>527
防空網の敷かれた4000mの垂直の崖とかケーブル屋憤死ですわ
というか降りるのは決死のラペリングとしてどうやって登るんだ…眩暈ゲボしながら迎撃クライミングとかこえーよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7b8-M8AR):2017/07/23(日) 00:16:43.46 ID:m28GNzHs0.net
そもそも遺物って誰が用意したものなんだろう
下層に行くほどレアなものが出るってRPGの中なのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-pqVL):2017/07/23(日) 00:17:54.45 ID:yIY8EiAT0.net
>>529
そらもう先史文明よ
6層の帰らずの都とか都ですよ!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-Ja58):2017/07/23(日) 00:17:56.90 ID:Ww4xqYB2a.net
>>529
チョコボの不思議なダンジョンだと
欲望を集めるために魅力的な宝で誘い込んでるって設定だったな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-QK4i):2017/07/23(日) 00:19:28.92 ID:txq55LxRa.net
原作でもまだ風呂敷広げ最中なのに
アニメじゃ母の同僚に会ってうさぎ仲間になって中ボス倒して
俺達の冒険はこれからだで終わりだっての

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7b8-M8AR):2017/07/23(日) 00:20:07.32 ID:m28GNzHs0.net
>>530
定番中の定番だなぁ
ロマンがあるぜ

>>531
つまりアビスは巨大なウツボカズラみたいなものなのか
いい匂いのする遺物でおびき寄せて消化液代わりの魔物を配置みたいな
怖すぎィ!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e793-cNky):2017/07/23(日) 00:20:11.51 ID:pRwpyLkr0.net
>>511
地図から見るに第5層は他の層の3倍くらいの直径で1000m全部水で満ちてても琵琶湖の1/4程度の容積だ
実際は空間の方がデカいから水量そんなに大したことない

というかアビスって外周ぐるっと歩いて1時間もかからないくらいのサイズだから案外狭い
ほぼ垂直の崖とか降りるわけだから縦の移動はかなり時間かかるんだろうけど手が伸ばせるの強い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-pqVL):2017/07/23(日) 00:20:34.47 ID:hl9XNCsA0.net
呪いの性質からして、最下層にいる何かが「帰って欲しくない、会いに来て欲しい」的なものがあるのかも
アビスっていうとクトゥルフ的なやばいやつな気がする

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-1jev):2017/07/23(日) 00:21:05.57 ID:ZksIWgt0r.net
琵琶湖の底で待つ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc9-pqVL):2017/07/23(日) 00:22:24.09 ID:Poa1oKFM0.net
底の方がレアもの多いっていう設定あった?
千年以上もあるから浅いところは掘りつくされただけかと

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7b8-M8AR):2017/07/23(日) 00:22:50.10 ID:m28GNzHs0.net
俺は呪いが個人の意志から生まれたものっていうのは嫌だなぁ
自然はどこまでいっても自然のものであってほしい
ブルーホールに飲まれてダイバーが行方不明になるまでの映像あったけどあんな感じのほうが壮大さを感じるよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf49-mYcn):2017/07/23(日) 00:23:07.36 ID:rkQUjhEw0.net
これ何回か言ってるけど底に行く程ブラッドボーン的な雰囲気を味わえる
まぁ雰囲気というか例のあの人の所為だが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7b8-M8AR):2017/07/23(日) 00:25:07.41 ID:m28GNzHs0.net
>>537
下層に行けばいくほど遺物の形が複雑になるって説明はあるし
笛の階級に分けてる時点で下層のほうが価値は高いんだと思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4a-fyIl):2017/07/23(日) 00:25:25.94 ID:3mRHuUvi0.net
>>534
>というかアビスって外周ぐるっと歩いて1時間もかからないくらいのサイズだから案外狭い
ああ、あのあれは地上のオースでの直径なのですよ
内部での直径は地表よりも広くて未計測なのだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-ydbu):2017/07/23(日) 00:26:19.92 ID:O572oUVP0.net
フロムあたりがゲーム化してくれんかなあ
キャラだけガストで

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-pqVL):2017/07/23(日) 00:27:45.87 ID:yIY8EiAT0.net
>>542
バンナムがゲーム化したら戦闘機で突っ込むハメになりそう
ハミルトンネルである

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7b8-M8AR):2017/07/23(日) 00:28:45.45 ID:m28GNzHs0.net
戦術機でハイヴ突入したい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-bw1Q):2017/07/23(日) 00:29:36.91 ID:GMpqmbm8p.net
サイゲがクレジットされてるのがなぁ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/23(日) 00:34:28.05 ID:gJFjS4bba.net
ゲームになるならATLUSにお願いしたい。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df14-p6In):2017/07/23(日) 00:36:02.70 ID:L7bywPMC0.net
>>545
なんかマズイことでもあるの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df14-p6In):2017/07/23(日) 00:37:16.32 ID:L7bywPMC0.net
ああ、ゲーム化の話か。

どこのメーカーがだそうがキャラゲーなんて低予算のゴミゲーにしかならないから
買いもしないし期待もしていない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f45-QK4i):2017/07/23(日) 00:37:17.20 ID:8c/qAl0x0.net
ソシャゲ化まったなし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf49-mYcn):2017/07/23(日) 00:37:32.22 ID:rkQUjhEw0.net
仮にゲームにするなら本当に馬鹿でかいフィールドじゃないとな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-WlSj):2017/07/23(日) 00:38:00.51 ID:db3+UUch0.net
http://i.imgur.com/tEQxnWe.jpg
http://i.imgur.com/LMaQ0q7.jpg
http://i.imgur.com/9kOGs1B.jpg
http://i.imgur.com/VdBG27q.jpg
http://i.imgur.com/7ENjSb8.jpg
http://i.imgur.com/ejuA1Ts.jpg
http://i.imgur.com/RGOmnWn.jpg

今回の見所です
ご査収くださいますよう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47cb-jmQ6):2017/07/23(日) 00:38:53.34 ID:EKUMpZI80.net
海水をアビスに落とすように水を引いたら世界がやばいことになるな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-1jev):2017/07/23(日) 00:39:35.40 ID:ZksIWgt0r.net
ナットのゲロ顔面で受け止めたい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-WlSj):2017/07/23(日) 00:41:24.48 ID:db3+UUch0.net
>>480
むしろこっち見たほうが納得できるんじゃね
ギアナ高地の巨大穴
sm18587629

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-KVpz):2017/07/23(日) 00:51:27.58 ID:uhunBYZga.net
我慢できなくて原作2巻読んだけど、テンション駄々下がりよ。
つれぇわ。。。3巻は読むのやめとくわ。。。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4749-leQM):2017/07/23(日) 00:54:20.14 ID:7/+iLELW0.net
あああーうっとおしいな、このくそおんな。
ぶちころしたくなる。CVかえろや。ころすぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-EEaD):2017/07/23(日) 00:54:29.51 ID:slpGurEEd.net
>>555
いいから読んどけ
どんどん気持ちよくなる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4749-leQM):2017/07/23(日) 00:54:48.98 ID:7/+iLELW0.net
あかんわ。もう切る。
サイテーだ。くそ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf49-mYcn):2017/07/23(日) 00:54:57.30 ID:rkQUjhEw0.net
>>555
合わなかったか じゃあな!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-VzgR):2017/07/23(日) 00:55:26.09 ID:OK6okqjZ0.net
>>555
中断負荷に気ぃつけろよー

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e793-cNky):2017/07/23(日) 00:55:41.54 ID:pRwpyLkr0.net
>>541
地図見るに仲もそんな極端には広くないでしょ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf49-mYcn):2017/07/23(日) 00:59:33.26 ID:rkQUjhEw0.net
>>561
極端なレベルかは知らんが5層の直径はオースの3倍以上あるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-t6T/):2017/07/23(日) 01:01:32.61 ID:BAAgBS9X0.net
ゲーム化したところでなぁ・・・
初回無料10連で赤笛のモブキャラたくさん手に入れて、
それを育てて4層くらいに特攻させたとして

原作に忠実であればあるほど帰還率は低いわけで
うーんクソゲー

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278f-4Mp4):2017/07/23(日) 01:01:40.01 ID:KkCnAkd60.net
拝み骸骨の謎とかは説明されるん?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df14-p6In):2017/07/23(日) 01:01:44.13 ID:L7bywPMC0.net
>>555
この物語の本領発揮するのは3巻からだよ 
3巻絶対読まないとダメよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-KVpz):2017/07/23(日) 01:03:37.70 ID:uhunBYZga.net
>>557
>>565
来週4話みてから考えるぜ
いい作品たから長く楽しみたい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf49-mYcn):2017/07/23(日) 01:06:56.95 ID:rkQUjhEw0.net
>>564
少なくとも触れる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd5-pqVL):2017/07/23(日) 01:18:03.68 ID:zm56mcjB0.net
サイゲが出資してるだけのアニメがゲーム化する訳じゃないと思うけど
アビスがゲームになるかは知らないけどね
それより制作会社のキネマシトラスが製作委員会として結構上の方にクレジットされてるのがうれしい
それだけこのアニメに賭けてくれてると思ってる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278f-4Mp4):2017/07/23(日) 01:20:43.80 ID:KkCnAkd60.net
>>567
サンクス
先が楽しみだわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-t6T/):2017/07/23(日) 01:26:59.56 ID:BAAgBS9X0.net
>>568
キネマシトラスはかなり前から本腰いれてアビスに全力だよ
「かなり前」というのがやや気になるけど・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e720-lOBC):2017/07/23(日) 01:39:02.14 ID:CEr/n4Tm0.net
最近コミック一気読みしたんだけど便利な遺物を途中で手に入れるとか全然無いのな……
個人的に5層より下程度なら1,2級品くらい道中でたまに拾えそうなイメージだったけど
オーゼンさんが楔いっぱい持ってるようにね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbc-QK4i):2017/07/23(日) 01:41:42.75 ID:zb8FpqBq0.net
>>568
アベマ関連の出資かと思ってたけどアベマで配信してないしな。謎
シトラスは、作り手の熱意が見えるので、頑張って欲しい会社さんだ。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-EEaD):2017/07/23(日) 01:46:22.89 ID:lylW3ZfF0.net
>>571
ある意味で色んな遺物は集まってるだろう

読んだなら原作スレで話しましょう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2703-pqVL):2017/07/23(日) 01:46:37.76 ID:/LiJkh7j0.net
こんなワクワクするアニメ久々だぞ
おじさんの好奇心と冒険心を煽りやがる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5c-MQR+):2017/07/23(日) 01:53:15.67 ID:etPJlHme0.net
>>566
2巻でキツかったら3巻はトラウマ級のダメージ負うぞ
それでも憧れは止められないからな
読むしかないそす

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-EEaD):2017/07/23(日) 01:55:31.16 ID:lylW3ZfF0.net
>>574
分かる

リトアカ失速した感あってBD買うのやめたからここ3年くらいBD買ってなかったけど久しぶりに買いそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-5NL6):2017/07/23(日) 01:58:17.91 ID:uIHYYRyxa.net
3話で原作の1巻消費したよな?アビスの1巻買っていい?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf49-mYcn):2017/07/23(日) 01:58:45.25 ID:rkQUjhEw0.net
>>571
まぁ極端な話一番レアなのを一番最初に手に入れた所から話が始まるからな それを利用してのスピード攻略だし
後単純に荷物が嵩張る

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-EEaD):2017/07/23(日) 02:00:29.79 ID:lylW3ZfF0.net
>>577
1巻ぴったりだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-1jev):2017/07/23(日) 02:00:30.56 ID:ZksIWgt0r.net
>>577
ええよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-CRsl):2017/07/23(日) 02:01:25.62 ID:HwM9vRCLa.net
>>551
ナットいいキャラしてるよね
意外に可愛いし連れていってほしかったな…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-5NL6):2017/07/23(日) 02:05:33.18 ID:uIHYYRyxa.net
>>579-580
サンクスサンクス
明日買いに行くわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6710-1rQY):2017/07/23(日) 02:06:02.43 ID:lzIpkJ5c0.net
>>581
すごく死にそう

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200