2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の忍び 〜伊勢・金ヶ崎篇〜 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ bff1-dw5s):2017/07/21(金) 13:05:10.71.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

<<ワシの為に生きろ!!>>

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(ttp://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイトURL http://nobunaga-no-shinobi.com/
TwitterURL https://twitter.com/shinobinobunaga

信長の忍び 〜伊勢・金ヶ崎篇〜 9
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494293478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 19:21:17.92 ID:DiAZYVM20.net
官兵衛伝の光秀を見る限り信長に対する不信感に加えて誰かに唆されたっぽい
よく容疑者に挙げられる秀吉や家康は完全に潔白だし
一体誰が光秀の背中を押したのかというのがキーポイントだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 19:25:52.61 ID:Lben0WVD0.net
信長が狙撃されて危機一髪に陥るという事態の重さに反して
2期のエピソードの中でも屈指のギャグ濃度の回という

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 19:35:21.39 ID:EB8AnymKK.net
>>824
裏切るのは確定だから(クロカン真田で)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 19:48:13.08 ID:8eHOAVVp0.net
>>826
家康がやってて明智に殺されかけてたらカオスだよなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 20:13:30.69 ID:PGWF19Ul0.net
>>826
のだー

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 20:31:54.09 ID:YeMi5uxd0.net
>>826
三位殿
光秀に無計画な謀反させて光秀も信長も両方殺すシナリオ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 20:33:34.71 ID:hwCX4Syf0.net
「国盗り物語」だと義昭と光秀の関係が深くてそういう描写もあるけど
この作品だと大して関わりも無いからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 20:42:54.07 ID:5qNTVPdk0.net
本能寺はそんなにたいした計算の無い衝動だと思うけどなあ。
動機があやふやだから後世の作家としては色々いじりやすいだけで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 20:45:01.28 ID:w8f5UZlqM.net
まあ真面目なやつが魔が差したって言う事なのかも…
みんなにんげんだもの

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:11:16.37 ID:PGWF19Ul0.net
>>832
将軍のお気に入りじゃん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:16:29.15 ID:XQzYT1W40.net
秀吉が帰らなければわりと成功していたんだから、普通に野心だろう。
太閤立志伝で何度信長に謀反したかわからん俺がいうのもなんだが、チャンスがあればやるのは普通だろ?

滝川は国人衆が離反、北条が攻めてくる、与力の森や川尻も宛てにならん。
柴田は上杉の反撃と国人衆の離反、与力の佐々と前田も仲良くない、柴田は単身で帰るのがやっと。
丹羽と信孝は渡海前だったから長宗我部の反撃はなかったが、信澄と争うなどして兵や与力は四散
家康は重臣全員いたので帰るまで動けないし、帰ってからも甲斐信濃を奪う気まんまん。
信雄は信雄なので無理だった。
毛利と和睦して、宇喜多南条国人衆手なずけて、与力も全部連れて、おまけに他軍の中川や高山まで取り込んで、
十日たらずで全軍で帰ってくるなんて想定外だろ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:53:23.81 ID:xa6oVQmX0.net
これ大河でやればいいのにとつくづく思うわ
女主人公だし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:02:49.43 ID:vq/JLyEba.net
>>837
結構惨殺するけどいいのか?w

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 01:42:14.19 ID:ESIAZRYDK.net
割とそのまま淡々と進めたなぁ
盛り上がる辺りは尺の関係で色々切られるのが何ともかんとも…
やはり三期は15分枠でお願いします

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 01:57:32.64 ID:ZLa3Bd5a0.net
信長の忍び 49話の無料動画

http://animego.jp/nobunaga-no-shinobi/nobunaga-no-shinobi-49-episode/

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 02:51:14.70 ID:bxn6vDZi0.net
まだいけるだろおおおおおおおおおお

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:42:40.15 ID:KddXBVA70.net
>>826
光秀「押すなよ!絶対に押すなよ!」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:17:51.16 ID:uEKzKhUB0.net
助ちゃん裏山

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:20:50.21 ID:bV4Wtjqs0.net
秀吉の不死身っぷりは尾張統一記のこのシーンでも爆笑したわ

https://i.imgur.com/mWiVSAy.jpg

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:22:59.63 ID:wPfk9kcq0.net
面白え。笑っちゃった。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:05:33.78 ID:qw7XEjRx0.net
秀吉は心の臓が無事なら死なないらしいよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:10:26.71 ID:tPKKvrodH.net
>>846
ベガー少佐なみの再生能力か。
二つに切ったら半分が秀長になったのだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:44:30.42 ID:/ujr08IR0.net
そんな秀吉でも具合が悪くなるねねの料理

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:44:37.48 ID:whrhgv5C0.net
次回 翼をください→ 超鬼神爆裂風切刀ゲット

51話 お市争奪戦→ 信長闇堕ち

52話 そして姉川へ→ 闇堕ち回復で最終回か

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:08:59.36 ID:bPULd+lQ0.net
>>848
もしかして家康より長生きできなかったのはあの料理が原因で体を壊していたのかも....

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:42:10.29 ID:bV4Wtjqs0.net
>>848
黒田官兵衛伝の時代になると平然と食えるようになってる
擬音が食べ物食ってる音じゃないけどw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:09:32.98 ID:IgYwFGWg0.net
なぜメシマズという色付けされたんだろ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:21:01.81 ID:dvjkfpGY0.net
かわいい女の子嫁にしてるのが悔しかったから?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:32:40.42 ID:fkxZPvVi0.net
秀吉の不死身ぶりを際立たせるためじゃない?
ツンデレにメシマズの組み合わせは王道つーかテンプレな属性だが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 06:04:47.21 ID:e73mgU6u0.net
流石に大名クラスになったら正室が自ら手料理ってなかなか作らないんじゃ無かろうか
原作でも侍大将クラスになったときにねねに料理を作らせないように
侍女達が必死に止めてたし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:43:26.51 ID:ULWArvoM0.net
原作スピンオフの一つでは主人公の大名自らが手料理狂と化している

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:27:47.97 ID:Ofk0uQdB0.net
親に反対されたので家出して同棲してたそうなので、嫁入り修行はしてなかったのかな?
今なら数え14の女の子と同棲したら、通報しました状態だったねw

親も家出して職を転々として俺はビックになるんだよ、とかいって足軽になってる奴の所に嫁にはだせんわな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:51:00.34 ID:UMnE/+3Fa.net
依存症状を引き起こすのかねねの料理を食べないと落ち着かないとか言い出してたしな
食べても平気どころかむしろ喜んで食べる境地に達してると思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:57:16.16 ID:4R20M41T0.net
>>857
当時の武士の身分を現代に置き換えたらそんな頭の悪いことは言えないはずだが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:41:56.75 ID:m3IlGM3O0.net
不思議なのはねねは大丈夫なのかって事だ…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:10:12.54 ID:e73mgU6u0.net
メシマズ嫁は自分で味見しない
あるいはマズいことに気がつかない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:16:19.03 ID:p723V9kf0.net
>>854
ツンデレ・メシマズといったら天道あかね…って相手が同じ声じゃないか。
どうりで既視感ありまくりな訳だ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:42:48.67 ID:GiAJJwmt0.net
千鳥ちゃん色気なさ過ぎて泣けてきた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 12:02:13.53 ID:Pg2ma2WWd.net
千鳥ちゃんに色気があったら
諜報員として仕込まれまくってただろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:30:06.26 ID:gURYELIma.net
どうせなら御在所に登ってくれば良かったのに。
近く通ったんだから。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:33:11.57 ID:rewm2Jv30.net
>>859
え?足軽って武士だったの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 15:01:45.98 ID:SteLttEt0.net
>>863
ただ久秀に尻をよく触られるから尻はいいんじゃない?
原作読むと久秀は千鳥の尻を触る時は千鳥より素早いらしい
あと、そこまでアニメでやらないと思うからネタバレしちゃうが、お色気は杉谷善住坊が使えるらしいぞw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 15:19:44.63 ID:gURYELIma.net
結構山深いとこ通ってるな、千草越え。
登り口と降り口はだいたいわかったけど途中がわからん。
http://imgur.com/1b9R8oo.jpg

すぐ上の池の脇を通る八鳳街道が通れればもっと楽だったけど、通れなかったみたい。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 15:25:24.60 ID:i36O/7GG0.net
>>857
ねねの親はねねを他のとこに嫁がせる気はあっただろうし嫁入り修行はしてたと思うよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 15:26:49.53 ID:nQNds1glM.net
>>868
これ現代人には無理かもなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:56:05.12 ID:VuywPxJK0.net
実際山間の古戦場とか訪れて歩いてみると
ゼーハーゼーハー状態になって
当時の将兵達の体力が凄いなと言うのがわかる

天王山とか20代の頃でも登るのが相当キツかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 10:26:24.38 ID:uwAFPzEe0.net
心の臓以外だったら死なないってwww
千鳥真似したらアカン

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:20:19.23 ID:1lpBK5OUp.net
千鳥はチートだけど結構瀕死の重傷も負ってるからなあ
秀吉なら千代女さんの攻撃も平気そうだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 12:25:59.14 ID:az6WR4/4a.net
千草越え動画
https://youtu.be/D_X6z5eskjs
https://youtu.be/bN43a_epmhg

はじめのほうに善住坊のかくれ岩

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:38:24.21 ID:tj9vRloI0.net
松永久秀は忠義の臣だった?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 19:19:38.48 ID:PmP8BHCM0.net
いま原作4巻くらいか ちょうど持ってないからたぶんなんだけど
田村ゆかりさん決定してるからチヨメ登場まではするんだろうけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:10:25.88 ID:N2hdoXtV0.net
>>876
cv田村ゆかりなのは戦国大戦のやつ他の登場してるキャラも声優変更されてるから多分違う人になる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:11:54.22 ID:KmdRJhru0.net
>>877
千鳥が花澤かなだっけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:55:03.81 ID:E6neW5qU0.net
>>875
三好長慶にはそうだったらしいって見掛けた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 20:56:12.93 ID:9n2o97FX0.net
大筒使いのチヨメ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:00:53.09 ID:dUjt/U31a.net
>>878
釣り針デカすぎても反応せざるをえない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 21:33:58.12 ID:Rb5gdceA0.net
何が釣り針なのかは分からんが戦国大戦版の千鳥はCVざーさんだぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 22:44:18.80 ID:v6ImA8yB0.net
松永さんは真田同様典型的な小大名なだけでしょう
家や自分が生き残るためにベストな判断と行動をしているだけ
最後の最後で失敗して爆死するハメになったが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 23:08:42.70 ID:VVq6XnZ8a.net
長慶死後はずっと地盤の大和で筒井と勢力争いしてた感じだな
そんで将軍家と織田の関係が悪化する元亀年間に動き間違えて徐々に追い詰められてく
実は晩年はあまり有能でも無いかもしれない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 05:00:35.59 ID:re6bdEAH0.net
>>792
ウシジマくん、まで読んだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 07:49:09.62 ID:gIE0s1xy0.net
何か光秀が室町幕府の最高のために信長を討ったみたいな手紙が見つかったそうだけど
こういうのって取り入れたりするのかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 07:49:34.37 ID:gIE0s1xy0.net
最高→再興

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 08:25:39.22 ID:PnTKQ8XoK.net
そりゃ大義名分のために将軍様のため天皇のためって言うだろうよ
大して証拠とも思えないが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 08:45:30.75 ID:+GoT0DKN0.net
変後に出された旧幕臣の細川藤孝宛の書状にこの旨が書かれていなかったしフカシだろう
信長の忍びの光秀が謀反に至る筋道はもう決めてあるらしいから、仮に大義名分として掲げられることになっても叛心を持つ経緯と結末には影響は無さそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 08:48:52.91 ID:d2Fz1HUwa.net
今作の光秀はむしろ将軍を焼きそうな勢いであった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 10:43:46.63 ID:lVswYslEd.net
軍師官兵衛伝とか見ると、混乱して信長様のために信長を討ちました、とか書きかねない。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 12:43:39.07 ID:fV2ycL75M.net
雑賀土橋氏からの書状への返信だよね
味方が一人でもほしい状況で幕府の件もよろしくと言われたら、本心はともかくあーOKOKと返すわな

幕府再興が全く頭になかったかはわからんけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 18:44:50.34 ID:NwmRah1k0.net
あの時期はお互いに何が何でも味方増やしたくてむちゃくちゃ言ってるからな
秀吉『上様は生きてるぞー』
とか、こうどなじょうほうせんって奴だ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:18:10.26 ID:1f6vuvyY0.net
明智「ええいとにかく羽柴や柴田なんかと戦って生き残らなきゃだからなるようになれ〜〜!」

多分これ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:26:25.99 ID:t1mnG6+x0.net
まさに光秀七転八倒の真っ最中にやった無駄な足掻きの一つだよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 19:40:47.90 ID:nHQFqXgna.net
じゃあ今の手紙発見とかいうニュースはただの方便にマジレスしてただけなのね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 21:44:45.01 ID:VMWfNLUwd.net
無駄な足掻きとかは後世の俺らの上から目線であってだな…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:12:39.38 ID:rEcz9Jcra.net
負ければボロクソに言われるのはいつの時代も変わらん
そこから挽回出来るかどうかで、信長も金ヶ崎や千草峠で横死してたら同じように言われてただろな

899 :自治議論のお知らせ :2017/09/14(木) 01:04:01.51 ID:Kvb8BFMv0.net
  −−−アニメ板の自治議論のお知らせです−−−
今年の1月より、『ネット配信アニメ』 を扱うかどうかの議論をしています。
配信アニメは、素人投稿や同人作品から商業アニメまで玉石混交ですが、
『扱う対象をどう絞るか、あるいはできるだけ絞らないか』 が今の主な議論です
◆みなさんの意見を是非お寄せ下さい◆
  ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500396056/
以上、スレ汚し大変失礼しました。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 08:40:22.41 ID:LGPf+r40d.net
>>844んっ
ひゃああああああああああああああああああああああああああああ滝益様カッコヨスぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ😆💕

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 10:43:09.47 ID:an00FLnDa.net
>>896
あの手紙見つけた藤田達央は義昭黒幕説の人だから、自説に都合のいい証拠として発表した。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 09:54:15.23 ID:4xxBeeob0.net
最後に大地作品常連の一条和矢登場。不破光治役だから3期が有れば再登場もあるけど。
これアフレコは月一収録くらいなのかな、アフレコレポート見るに。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 10:28:23.71 ID:wFY/H4TY0.net
千鳥ちょっとやばくないすかね
信長が黒と言えば白い物でも黒と言いそうだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:43:22.15 ID:4tJTzaQBd.net
口には出さないけどちゃんと
白いのになとは思ってるだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 14:51:04.97 ID:Q5OAP5T/d.net
最新巻では助ちゃんの「信長様のこの戦略、正しいと思う?」って問いに
「信長様が考えた戦略を私が正しいかどうか考えること自体、おこがましいよ」みたいに言ってたな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 15:27:16.66 ID:S4js2/aza.net
>>905
信長って思考放棄した人間好きじゃなさそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 15:53:47.80 ID:M4WWwQWYK.net
>>905
葛藤を経た上で信長への信頼が強固になった結果とも捉えられるんでは
何も考えられない殺戮マシーンにはならないと思う
伊賀の乱でもっかい大きいのが来るんじゃないかね

風切のデビュー戦って姉川だよな
兼定さんのためにも3期を期待したいOVAでもいい
格好いい真柄を何卒何卒

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:03:02.29 ID:L5jV3P5E0.net
続編は10分枠でお願いしたいかな
30分はさすがにダレそうだしな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:03:09.37 ID:oBfl9ywT0.net
兼定って刀、たしか宮元武蔵が装備していたんだっけか。
まあ武蔵は戦国時代終盤にようやく合戦デビューした人だから話には関わってこないだろうが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:58:47.63 ID:fzijAvsxa.net
>>903
そこら辺のヤバさが比叡山や長島の戦いで出て読者がどん引きした。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:10:27.32 ID:CXgEznED0.net
別に引いてないが、ネタバレ誘導でもしたいのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:31:48.71 ID:taCQPS/r0.net
歴史にネタバレ誘導とかあるのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:33:40.58 ID:CXgEznED0.net
千鳥がどう行動するかはネタバレだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:04:20.30 ID:SyjLHIat0.net
あれらの場面の何に引いたのかサッパリ分からんのだが個人の感想を読者の総意のように書かれるとちょっと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:17:01.91 ID:u2q61VJqM.net
触らない方がいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:41:06.09 ID:Wyg3W7Fbd.net
どこにも主語がデカい人はいるもんだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:12:50.35 ID:ryz8Bz5Y0.net
成功した出来立ての料理はカットで日が経って毒物と化したのだけしっかりと描写されてねねかわいそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:22:27.44 ID:Xllt2ziv0.net
第12巻初回限定版欲しくて、昨日やっと探しに行けたんが店頭置いてなかった。
発売から今日で三週間過つ…未だ望みある?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:26:22.94 ID:CwVw85RGa.net
和泉守兼定なら新撰組土方。
作者が天保の人だから戦国関係ない。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:37:03.15 ID:ryz8Bz5Y0.net
>>918
Amazonにならまだある

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 08:51:55.60 ID:ceh+qtMya.net
DVD付12巻の売上って、数字出てる?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 08:55:01.71 ID:P6hw6y1Mp.net
>>917
実際成功してるのに、成功とは・・・?と思ってる奴多そうだよな
官兵衛伝見る限り今後二度と成功する事はなさそうだな
食材だけはなんかパワーアップしてるけど(ほとんどが化け物)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 13:35:52.70 ID:Ns+xpnECM.net
>>908
尺稼ぎに尾張黒田真田政宗も一緒に流せばいいんじゃないかな
黒田家や真田家が声付きで動いてるとこ見てみたい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 18:46:59.85 ID:7CUAAd9E0.net
政宗は時代が後だし信長と絡まないからなあ
統一記見たいなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 19:04:30.21 ID:uHRfZBit0.net
>>924
ついでに政宗は出版社も違うから1つのアニメにまとめるのは難しいと思う
政宗を出したいなら雀王のぶながさんをアニメ化するしかないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 20:11:02.81 ID:JP4/5vTCa.net
せっかく神谷明を引っ張って来たんだから尾張統一記はやってほしいよな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200