2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 532d-qSY9):2017/07/21(金) 09:29:56.54.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:http://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:http://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:http://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- BSジャパン
土 曜 24:30- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-

●前スレ
異世界食堂 menu8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500400208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-pSzm):2017/07/24(月) 09:26:07.47 ID:AvtAhturp.net
>>802
店主は犬派だから
犬料理は出ない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 09:26:46.45 ID:SVueYSQU0.net
>>808
そんなことを気にしなくていいレベルの客の数なんだけどね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 09:27:26.89 ID:EDJPpFAX0.net
ネタバレ

>>808
設定関連は原作に載ってたり裏設定止まりだったりといろいろなんだよ
全部把握してる人は意外と少ないんじゃないかな

>>806
あっまだたったのか、すまん
みな書いてるので放送した範囲にあると思い込んでたよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67cb-Szje):2017/07/24(月) 09:30:27.64 ID:jvcUSGCp0.net
>>810
いやあっちの通貨じゃこっちの材料買えないでしょ
>>812
結構繁盛してるように見えたし毎週鍋一杯のビーフシチューもあるんでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 09:39:26.14 ID:SVueYSQU0.net
>>814
食材も普通の客なら平日のあまり分で店が回せるくらいの客しか来ないんだよ
それにビーフシチューはねこやは赤が来なければビーフシチューが無駄になってしまうけど
その部分を理解してないのかな?
ねこやの味を出すためにはあの量を作らないとダメなんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/24(月) 09:41:17.79 ID:0Jcy0huJ0.net
土曜の日に関しちゃ完全に道楽だわな
まあそれできるだけの資産や稼ぐアテがあるんだなと思えばいいのでは

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67cb-Szje):2017/07/24(月) 09:50:48.46 ID:jvcUSGCp0.net
>>815
流石に言ってることが支離滅裂すぎるだろ
赤が来ないと無駄になるって赤が来るから作ってるんだろうし
鍋丸ごと渡すのにあの量作らなきゃ味が保てないとか流石に意味がわからない
異世界の人って基本同じメニューばっかりだからビーフシチュー自体赤以外に出ないよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67cb-Szje):2017/07/24(月) 09:51:41.36 ID:jvcUSGCp0.net
>>816
趣味に金を使ってるようなもんか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 09:56:54.37 ID:S37raY560.net
>>799

【ネタバレリーナ】

東大陸語 は ロースカツ大賢者 と 優秀な弟子である弟子プリン姫が翻訳した。

日替わり定食の黒板の文字も同じく。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 09:59:44.21 ID:S37raY560.net
>>816

ヒント:ビルのオーナーでもあり、店子からの家賃収入もある。
     2F BAR  や パテスリー(洋菓子店)から

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/24(月) 10:01:38.93 ID:0Jcy0huJ0.net
>>818
本人が料理好きなのはもちろんだが先代から引き継いでる責任感もあるのかもな
何にせよアレも全部ひっくるめて店の営業スタイルになってるんだろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/24(月) 10:02:50.75 ID:87dat7Fv0.net
>>814
異世界の貴重な食材やアイテムをアルフェイド商会から買うので無駄にはなってない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 10:06:54.92 ID:SVueYSQU0.net
>>817
webのビーフシチューを読んでも意味がわからないとか書くのか?
店主のこだわりと書いてあるだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 10:08:18.12 ID:SVueYSQU0.net
>>820
酒とかケーキの代金は家賃から値引きすると知ったらここの発達連中は噛み付くんだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 10:11:06.47 ID:k+ozfZX90.net
>>819
原作だと「メニュー」にメンチが日替わりの表記を見つけている
別の回だと黒板の文字が消えている(書き直す人が必要)
だから、黒板の文字の主は未定義

>>817
ビーフシチューは一定量作らないと味が維持できないと記述がある
だから、注文がないと無駄になってしまうが鍋で買っていく人がいるので作る
あっちの世界でビーフシチューはメニューの素敵な説明書きとその理解によって数が出ない残念メニュー
って前提を考えてお互い読むといいような気がするよ

ビーフシチューのところで説明されてるからネタバレじゃないよな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 10:11:35.52 ID:8b6s7RZv0.net
>>822
いや
あの量で一ヶ月(4営業日)分に足りる量には見えないので
あからさまにボラれてるのは確かでしょ

もし異世界人の嗜好を理解するためだとするなら
普段一般人が口にしないような希少な食材ばかり買っても
何の参考にもならんし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 10:13:10.60 ID:EDJPpFAX0.net
>>823
808を見る限り原作を読む気が全くない人なので、読むことを前提にしたレスは意味ないぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74a-+PBl):2017/07/24(月) 10:13:31.83 ID:w49tnPwg0.net
>>824
発達はおまえじゃね
オーガだのドワーフだのハーフリング連中だの大量の食材やアルコール類を消費する連中がいるのに、それをあまりものとか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 10:16:33.06 ID:k+ozfZX90.net
>>826
原作だともうちょい差を埋めるような表記になっている

絵として起こしたときに袋が小さく余裕もある感じで「こんなものか」なんて台詞や、色々黒い演出が入ってる印象操作
それ以外にも(あの台詞でわかれって難しいと思うんだが)、料金と商品が等価として交換されてるわけじゃないなんて事情もある
特に明確な量の表現は無かったので、絵を基準にしていいのか?というと微妙だとは思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 10:18:30.55 ID:R0O7dtVj0.net
>>826
売り上げが円換算100万ちょいで食材やらの他に半身不随レベルの怪我がすぐ治る魔法の薬とかも買ってたりするからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 10:18:34.45 ID:SVueYSQU0.net
>>828
タンメンで全部食い尽くされた時の話を忘れるお前が知的障害者だから
お前は神奈川の施設で殺されればよかったんだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 10:21:29.29 ID:S37raY560.net
>>831

最後に次長課長が出てきて

「おまえに食わせるタンメンは(ry)

とか言うんだな?w

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-Apyd):2017/07/24(月) 10:21:31.83 ID:jpc7CsX+a.net
>>201
本当に恥ずかしいよ。君。書くなら少しはアニメ見てから書くべきじゃね?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 10:22:30.55 ID:EDJPpFAX0.net
>>826
取り寄せるための人足に払う人件費が高いと思われる
何日もかけて人力や馬で野菜を運んだら送料がいくらになるかを考えてみるといい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74a-+PBl):2017/07/24(月) 10:23:16.60 ID:w49tnPwg0.net
>>831
酒類をわざわざ店子のところに買いにいってた時の話を忘れるお前が知的障害者だから

通常営業分じゃたりなかった

以降、大酒飲みの異世界常連用に仕入れてるってことだし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 10:24:04.70 ID:8b6s7RZv0.net
>>830
客単価1000円として、
100万円 / 1000円 / 4営業日 = 1日あたり200人も訪れる店なのか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/24(月) 10:25:41.12 ID:0Jcy0huJ0.net
>>829
原作だと扉の向こうに行く時に「体を押し込もうとしていた」って記述があるんだよね
なんとなくそこでパンパンに袋詰めされた荷物と一緒に入るトマス連想したな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 10:27:14.78 ID:8b6s7RZv0.net
>>834
それにしたって異世界側の同様の店では庶民価格で飯を提供してるわけで
調達費まで含めてそれで経営が成り立つ価格じゃないとおかしくね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 10:28:30.22 ID:R0O7dtVj0.net
>>836
80万は赤さん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 10:29:32.28 ID:EDJPpFAX0.net
>>824 >>828
本物の発達を知らねえだろ・・・お前らが思ってるほど可愛けりゃ世話ねぇよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 10:30:54.77 ID:k+ozfZX90.net
>>837
そもそも
>長年愛用した、とにかく多くのものが入るのが売りの背負い袋に
入れてるんだよね。

魔法で四次元ポケット的に体積を圧縮できない限りは「たっぷり持ってってる」筈なんだよねw
台詞は同じでも見える絵が違うと印象がずいぶん違うもんだとw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-Apyd):2017/07/24(月) 10:31:39.28 ID:jpc7CsX+a.net
>>345
消えて〜〜

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 10:33:03.24 ID:8b6s7RZv0.net
>>839
ほう
つまり200人の8割分だから赤さんはヒトの160倍食うんだな
鍋一杯で160人分のシチューが入るんかな?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 10:33:21.25 ID:qV6HzoNz0.net
>>838
うんあそこの商会から世界中の食材を調達して貰ってたら成り立たないだろうねー
馬鹿らしい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/24(月) 10:34:38.54 ID:0Jcy0huJ0.net
>>841
赤さんの金貨のくだりがわかりやすかったが制作陣はまともに作品読み込んでなさそうだからねぇ
アニメは大雑把に作られすぎてるね全体的に

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 10:35:49.78 ID:qV6HzoNz0.net
つうかこいつ本編見てないな
赤さんが人の160倍食ってなんの不自然があるんだよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/24(月) 10:38:06.49 ID:nCDYb7eD0.net
最近のアニメは原作販促のために作られる面もあるからねえ
描写不足はそのせいかも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 10:39:33.35 ID:R0O7dtVj0.net
>>843
寸胴鍋は200人前は割とある

■カレールーの場合(1人前250cc換算)
・20cm前後……20人前程度
・24cm前後……40人前程度
・28cm前後……60人前程度
・30cm前後……80人前程度
・32cm前後……100人前程度
・42cm前後……200人前程度
・52cm前後……400人前程度
・60cm前後……600人前程度

■豚汁の場合(1人前300cc換算)
・20cm前後……15人前程度
・24cm前後……30人前程度
・28cm前後……45人前程度
・30cm前後……60人前程度
・32cm前後……80人前程度
・42cm前後……150人前程度
・52cm前後……300人前程度
・60cm前後……450人前程度

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 10:41:12.41 ID:EDJPpFAX0.net
>>838
>異世界側の同様の店では庶民価格で飯を提供してる
ここが間違い
シュランプが鮮度的に内陸で流通してないのと同じで、遠地の食材は高くて庶民に流通してない
庶民価格の食品は産地が近いものだけだよ

なんで安く買えるはずの各産地の人に頼まないのかは自分も疑問

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 10:41:34.51 ID:8b6s7RZv0.net
>>848
なるほど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 10:42:42.93 ID:R0O7dtVj0.net
それでも全く足りないのが赤さんの大食らいかわゆすポイントだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-Apyd):2017/07/24(月) 10:46:02.15 ID:jpc7CsX+a.net
>>459
ちょっとは考えろよ。モンキー脳か?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 10:53:33.47 ID:S37raY560.net
>>849

>なんで安く買えるはずの各産地の人に頼まないのかは自分も疑問

いやいやいや、移送中に腐るでしょw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-YNu5):2017/07/24(月) 10:59:49.35 ID:eGe7VZJz0.net
なんか細かいことまで考えてる人多いのなw
土曜しかやらないなんて完全に道楽(現実では土曜にやってた方が儲かるのでは?)だし、
あまり細かいこと考える必要ない作品だと思ってたわ
後は作画が良くなってくれるといいのだが、3話でだいぶ怪しい…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 673e-ix72):2017/07/24(月) 11:01:00.11 ID:Ra0RRG2j0.net
客に買い物頼むのが普通の店の常連さんがちらほら

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 11:01:15.01 ID:qV6HzoNz0.net
しかし毎日湧くな現代日本の流通で考えてケチつける子供

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:04:57.28 ID:EDJPpFAX0.net
>>853
腐る分もあるから無事な分が高いわけだが、ドアは世界各地に出るわけで
窓口を一本化するよりは現地近くのドアの客に現地の食材持ってきてもらうほうが安くて鮮度が良いはず

安くなきゃダメってことじゃなくて、
人情とか信用とか商道徳とか複数窓口めんどくさいとか理由は色々考えられるけどね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 11:13:39.56 ID:S37raY560.net
>>854

いやいやいや、そもそも発端は原作ナローが破綻してるせいなんだよ。
金貨をもらっても田中貴金属や神田徳力本店に持ち込むことを微塵も考えない
世間知らずの店主(=そのまんまナロー小説家のオツムの範囲)
おそらく日経すら読んだことがないのだろう。
また、世間でバニラエアーでトイレに隠してまで何故金塊を持ち込むのかさえ
理解が出来ないのだろう。

また、1か月分の売り上げをまるまるなんちゃら商会に渡して翌週からの
ドヨウビには「つり銭」はどうするのだろう?あの常連どもは自分の食い扶持の分だけ
銀貨銅貨を握り締めてくるのだろうか?あの際限なくお代わりを繰り返すライオンマンは
金貨で払って釣はとっとけというのだろうか?

つまらんトコだけディティールを細かくするから後で辻褄が合わなくなり破綻する。

原作のナロウ作家は実際に実社会に出たことがな人じゃなかろうかと思われる。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:14:47.32 ID:EDJPpFAX0.net
>>854
設定の穴を妄想で埋めるの楽しいって人のお遊びです
ケチをつけたいわけではないんだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 11:15:38.27 ID:S37raY560.net
>>857

バカなのか?シュランプ(海老)はコッチの世界で仕入れてるんだよ!

テメーの都合よく異世界を改編してんじゃねーよ!


www

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 11:17:50.24 ID:R0O7dtVj0.net
無事に届いてる高いやつは一緒に腕のいい魔法使いを雇い氷の魔術で移送中も鮮度を保って貰ってるんだっけか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:22:44.26 ID:EDJPpFAX0.net
すまんな、設定の穴を埋めるのは大好物だが誤読するのは趣味じゃないんだ
そっち方向なら他の人を当たってくれ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:24:36.14 ID:EDJPpFAX0.net
>>861
やってるかどうかは知らないが、やってそうじゃん?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/24(月) 11:28:39.40 ID:mttYqg2S0.net
アニメで出ていない原作の話をするなら
料理はもう作りませんぜ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/24(月) 11:28:40.73 ID:qxXqJiavr.net
つうかあれだけの情報で全てをわかった気になって叩くのはどうなんだろうね
後で開示される情報とかもあるわけで。

まあそもそも現段階では誤解しててもいいのかもなんだけど。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 11:31:21.68 ID:S37raY560.net
>>862

>ドアは世界各地に出るわけで
>窓口を一本化するよりは現地近くのドアの客に現地の食材持ってきてもらうほうが安くて鮮度が良いはず

誤読と言うよりオマエの妄想だよね?コレw

でー、異世界食堂を異世界市場にしろとでも?

www

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:38:52.14 ID:EDJPpFAX0.net
妄想に決まってるじゃないか
何だと思ってたんだ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 11:42:44.95 ID:S37raY560.net
>>867

そうか。妄想に逃げる前にちょっとは考えろよ。モンキー脳か?w

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 11:43:51.11 ID:qV6HzoNz0.net
>>858


870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/24(月) 11:46:22.14 ID:HsZGByO30.net
自分の調理にこだわるのかとおもいきや
酒とか出前の菓子とか普通に取り寄せるのもな
自分のとこで処理できないなら出さないくらいじゃないと

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 11:48:19.85 ID:R0O7dtVj0.net
酒。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 11:50:46.47 ID:S37raY560.net
>>869

ようw 言葉くらい話せねーのか?モンキー脳w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 11:50:47.25 ID:qV6HzoNz0.net
そのうち味にこだわるなら酒密造しなきゃとかいいだしそうだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 11:51:30.09 ID:qV6HzoNz0.net
>>872
やっぱり荒らし目的なんだね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:57:03.67 ID:EDJPpFAX0.net
サル未満がサルって言っても褒め言葉にしかならないと気付かないような方ですし、ほっときましょう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/24(月) 12:05:13.99 ID:+ZGEqYn8a.net
>>858
釣り銭準備金を知らないあなたが世間知らず

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/24(月) 12:11:13.13 ID:nCDYb7eD0.net
>>857
安くて鮮度がいいのと品質がいいのはまた別だからね
野菜や魚で見た目が美味そうでも中身開けると……ってことは珍しくないし
食材持ってくる客の一人一人が目利きならまだしも

これまで何度も何度も何度も何度も言われてるように店主は趣味、採算度外視で異世界食堂やってるんだから
当てにできない個人より先代から付き合いがあり、世界各地から一定量の食材を用意してくれる商会に依頼するのが当然

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/24(月) 12:12:58.26 ID:87dat7Fv0.net
>>826
ボラれてないし異世界の食材は基本客には出さない
自分で食う分を買ってるので希少なものも含まれる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/24(月) 12:14:08.78 ID:KZh6x1b/a.net
信頼関係で成り立ってる取引をぼったくりとか
ぼったくりかどうかはその人の良識を信じてもらうしかない
しかしして食材を扱うプロがこの人に任せるということがどういうことか
考えてほしい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pSzm):2017/07/24(月) 12:15:10.02 ID:df9aVCeN0.net
客、酒飲みすぎだろ
ショウチュウは大五郎で
セイシュはワンカップ大関でいいんじゅね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 12:20:09.97 ID:qV6HzoNz0.net
そういや大田区の居酒屋で吉四六の瓶に大吾郎注いでるの見たことあるなw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-OFed):2017/07/24(月) 12:21:07.08 ID:9myWLSHoK.net
今日はおまいら待望の入浴回でつよw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 12:27:36.08 ID:k+ozfZX90.net
>>878
まぁ、アニメだけだと、演出とか絵のほうがアレなので、ボられてる?って思っても仕方ない
原作で埋めてる部分がゴッソリと台詞でも削られた上に、何かとトマスさんが含みのある台詞を言ってるような演出になってるから

「こんなもんだろう」って台詞も、原作だとこれくらいなら持てるかな?位のニュアンスが、アニメだとこの程度の量でいいだろうくらいに見える
アニメの小さい袋だと、頭では「すっげぇ高価な何か」っていう可能性を浮かべはしてもそれが「食材である」って考えるとどさっと置かれる硬貨と比べどうだろうって思っちゃうのは仕方ない
なにせアニメはまだ最大で6話分しか見てない人も居るんだから、見聞きして入ってきた印象ってすごく大きいと思うしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-QK4i):2017/07/24(月) 12:28:43.04 ID:r42DoPbN0.net
>>882
まだ女体化に一筋の希望を抱いている

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74a-pqVL):2017/07/24(月) 12:30:32.60 ID:iqEsNmFw0.net
”ぼったくり”と”ぱくり”は自分の狭い世界だけで語る人が多用しすぎる
適切なときに使えばいいんだけどね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/24(月) 12:32:18.70 ID:KZh6x1b/a.net
結局はこういうことだし
http://i.imgur.com/BxS35jT.jpg

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c70c-Szje):2017/07/24(月) 12:40:04.54 ID:qkJmW2sy0.net
>>880
実際、店の格に合わせた安い酒出してるんだろう
1000円程度の店でいい酒置く方がおかしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/24(月) 12:40:48.46 ID:nCDYb7eD0.net
オムライスさんの体に水をかける仕草がとってもセクシー
邪魔な湯気や謎の光もないし神回確定

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 12:41:53.13 ID:qV6HzoNz0.net
>>885
ガキには仲卸は全部ぼったくりに見えるんだよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-O7UX):2017/07/24(月) 12:43:14.97 ID:GOkH2VNda.net
>>884
爬虫類の女体化とか相当倒錯した嗜好の持ち主だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 12:56:50.94 ID:EDJPpFAX0.net
>>889
たぶん仲卸じゃなくて転売ヤーに見えてるんだろう
買うだけの人の場合、仲卸の人に会うことって少ないし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-fRjq):2017/07/24(月) 13:01:25.53 ID:KN11sYbMa.net
>>887
2階の店子の「レモンハート」をオマージュしたっぽいバーから
必要な分を買って来てる
悪い意味での安酒は出してない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 13:03:24.74 ID:EDJPpFAX0.net
>>890
赤の女王が変身したやつの延長なんじゃないですかね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-57zT):2017/07/24(月) 13:28:49.44 ID:jKXYaOJRK.net
りゅうおうは しょうたいを あらわした!!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-h8nj):2017/07/24(月) 13:40:36.66 ID:dd2WserCK.net
都市伝説のきさらぎ駅とか異世界や平行宇宙に通じる場所はあるんだろうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df66-RieY):2017/07/24(月) 13:47:22.95 ID:6bhIma5u0.net
ネコ食堂ってあの世界の人間には珍しい料理ばかりなのに2回目以降の客が1回目と同じ料理しか頼まないのが不自然すぎる
知らない料理という誘惑を毎回振り切って既に知ってる料理ばっかり頼むなんてあの世界の人間はどんだけ好奇心がないんだよ
そんな保守的な人間ならそもそも怪しい扉を潜って怪しい店で怪しい飯なんか食べないだろ
扉の出現が完全にランダムでこの次はいつ現れるかわからない、もしかしたらこの店に来れるのは今日が最後になるかもしれないというならメニュー選びが保守的になるのもわからなくはないけど、週一で通えることが保障されてるのにこの保守性は異常だわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/24(月) 13:53:57.89 ID:87dat7Fv0.net
>2回目以降の客が1回目と同じ料理しか頼まないのが不自然すぎる
つまり読んでないわけだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74a-pqVL):2017/07/24(月) 13:54:29.15 ID:iqEsNmFw0.net
>>896
それはまったくその通り
でも、そういうお約束を楽しめるかどうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/24(月) 14:03:58.05 ID:zWAdXfGTa.net
初めて出会った味が鮮烈で、
2回目以降はその感動がない分
評価が差し引かれているのだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-k/cA):2017/07/24(月) 14:04:03.08 ID:L5fAV+GH0.net
>>896
常連客を料理名で呼びたいって発想や、キャラクターに個性を
つけるためなんだろうから、そこは目をつぶろうよ。
小説やアニメで、ましてや異世界とか出てくる話にリアリティを
求めても面倒くさいだけだろう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/24(月) 14:06:09.16 ID:9VCcqmpw0.net
仲買商人に関してはユダヤ商人があこぎなことして世界中で悪徳を積んだからなぁ。
全世界的にあまり良い印象は持たれてないね。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/24(月) 14:18:37.99 ID:0Gk0JUfZ0.net
>>794
その設定があるからこその「さて」でしょ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/24(月) 14:24:43.99 ID:TnobX2Ay0.net
もうテンプレに書いとけよ
アルフェイド商会のじいさんはねこやの売り上げを毎月預かって
そこから必要に応じて高級食材や薬を卸してる
じいさんの持ってきた袋の中身=1ヶ月分の売り上げじゃない、って

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-wli1):2017/07/24(月) 14:45:48.15 ID:tkoM1cW0K.net
>>903
店主は金貨を含めて商人に渡してるのに
商人はあんな袋1つしか渡してない

=店主が損してるに違いない→商人が悪人って決めたんだから高級食材を持ってきてる訳がない→だから文句いう
で、思考をやめて喚きちらすことを決定してる大陸人にはなにいってもムダだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-/jiT):2017/07/24(月) 15:45:32.65 ID:utlVgX2S0.net
くもを下さい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/24(月) 15:52:36.51 ID:mttYqg2S0.net
>>903
質問が出ると既出でも説明を始める人が出てきてスレが埋まるし
事実上それを狙っての荒し行為だからテンプレート化は良いと思う。
ちなみに、このスレでも>>3に安価するだけで終わるので活用しましょう。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウーイモ MM6b-7+0U):2017/07/24(月) 16:00:42.14 ID:UIWoJtcJM.net
>>892
バーのショット売り価格で買ってきて
さらに自分の利益乗せたら凄い割高に
なりそうだな。

たとえばボウモア12年をバーでボトル
頼んだら、ボトル6000円が3万になるから、
25%粗利のせて4万円。銀貨40枚になるな..

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/24(月) 16:33:47.03 ID:2bitCAkKa.net
>>773
その六柱の部下ってか神官は何名か来る話あるけど
ほとんど甘味だったかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-bw1Q):2017/07/24(月) 16:51:51.90 ID:16wbbw2C0.net
漫画版に六柱の残りが小さく描かれてたが、全員女だった
なんとなく金と白は男だと思ってたw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-h8nj):2017/07/24(月) 17:22:19.45 ID:dd2WserCK.net
異世界食堂は一巻だけ読んで売っちゃったんだよな
食い物は是非絵で見たい

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200