2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 532d-qSY9):2017/07/21(金) 09:29:56.54.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:http://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:http://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:http://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- BSジャパン
土 曜 24:30- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-

●前スレ
異世界食堂 menu8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500400208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f70-1ERD):2017/07/21(金) 20:33:25.22 ID:Hx0z8oV10.net
なるほどそういう設定なのか!
そりゃ魔力にかぎらず力のある奴なら情報を秘匿したがるのも分かる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/21(金) 20:36:35.99 ID:R7hA7pnP0.net
だって、スパゲティをパクったおかげで大金持ちになれる世界だしw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/21(金) 20:38:08.06 ID:xnbOcE+b0.net
自分用の扉確保するためにとんでもない事やってるキャラ何人かいるけど
書くと怒られるんで興味あったらweb版読んでくれ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-FWPg):2017/07/21(金) 20:40:52.29 ID:dRCnvANGK.net
>>41
エビフライが最初に通った扉は偶然廃屋の扉の位置に出たもの
扉がある所に家を建てたのはアーデルハイドのおじいさま

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/21(金) 20:46:21.55 ID:Wpgt4UjPd.net
>>44
そりゃねえだろが一人居るね
後は、まあわかるレベルがいくつか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/21(金) 20:50:23.15 ID:YYZIPPSk0.net
>>45
そうなの?
ちょうど入口にぴったりだったみたいだから、
昔にだれかが小屋を建てたんだと思ってた

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/21(金) 20:55:21.99 ID:1UG2eAA70.net
描写されてないだけでこれ絶対にいけねーよ!みたいなとこにも扉出たりするんだろうなって

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/21(金) 20:58:33.53 ID:YYZIPPSk0.net
>>48
水の中に扉が出現して、大型の魚とかがぶつかって開いてしまった時ってどうなってしまうんだろうね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-fyIl):2017/07/21(金) 21:01:09.86 ID:FAnxQCAA0.net
ドラマになってないだけでハインリヒの見つけた扉も昔はあの小屋の住人が使ってたりしてね
あそこじゃ暮らしていけなくなって最後のドヨウの日に豪勢な飯食って引っ越していったとか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-h8nj):2017/07/21(金) 21:02:46.42 ID:c3m6N0iXK.net
メンチカツ二世美人だな
メンチカツも美味そうだ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/21(金) 21:05:34.69 ID:wfSbC9UT0.net
メンチカツのメンチカツに極厚メンチカツ入れて肉汁ぶちまけてぇなぁ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-pSzm):2017/07/21(金) 21:07:48.91 ID:XoUZDv9Q0.net
変な所に扉が出来てヤバイ奴がやってきたけど
美味い料理のおかげでなんとかなったぜ!
的な展開が赤の女王のせいで望めないのがつまらん

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-h8nj):2017/07/21(金) 21:08:11.23 ID:c3m6N0iXK.net
最初に出てきたドラゴンの女も美人だった
アニメの女は良いわホント

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/21(金) 21:09:03.13 ID:YYZIPPSk0.net
>>53
その赤の女王がそれなんじゃ?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 670c-rnw1):2017/07/21(金) 21:12:54.45 ID:4qa8jSRh0.net
もう出番ないのかな、朝赤龍さん

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-d0lD):2017/07/21(金) 21:13:07.98 ID:mpG/FbQla.net
断崖絶壁を滑落中に空中に出現した扉で命拾いして飯も食って
さてこれ帰らなきゃならんのかなー的なピンチにあうお話ください

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f70-1ERD):2017/07/21(金) 21:13:34.82 ID:Hx0z8oV10.net
>>53
そういうのは先代の時代にやり尽くしてるんじゃね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/21(金) 21:14:03.91 ID:MlYcrA1t0.net
>>48
最強のドラゴンの宝物庫とかな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/21(金) 21:21:53.83 ID:wfSbC9UT0.net
>>53
ロースカツが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/21(金) 21:24:37.31 ID:MlYcrA1t0.net
>>38
角の生えた浮浪者って誰だ?
赤の人は角生えてるが違うし
カツ丼は角生えてないし
カレーライスも角生えてないし
・・・あ、アレッタか!

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-Apyd):2017/07/21(金) 21:48:50.40 ID:8Ru30LH4a.net
>>37
ちゃんと読んでコメントしないとね。
ちゅーか文庫本買え。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/21(金) 21:48:53.56 ID:jAdgTGST0.net
魔力が強いとこには自然出やすいってのはあるので、魔力があふれるほどの人の住居とか祈祷や儀式が執り行われてる様なとこにはピョコピョコでてるっぽい。

赤の女王の寝床なんかは女王の魔力のせいだし、トマスのおっちゃんのとこは昔は粗末な倉庫だったのを改築してああなってる。
ヴィルヘルム離宮は扉のある所にうまいこと自部屋がくるように建てたモノだな。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/21(金) 21:53:36.84 ID:YYZIPPSk0.net
>>62
アニメスレで文庫本よめってか

トレジャーハンターで黒字なのかって話で実家は金持ちって返答されているから、
親は生活費とか渡しているのかって疑問を提示しただけなのだけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-yfYj):2017/07/21(金) 21:58:51.69 ID:RqIqr5aV0.net
出てくる料理が全部普通だな、ミスター味っ子みたいなひと工夫とかないのかよ、ライバルもまだ出ないし
単調すぎる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f70-1ERD):2017/07/21(金) 22:01:07.94 ID:Hx0z8oV10.net
やっぱり客は普段どんなもの食ってるかってのを描かないとダメだよな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-24cy):2017/07/21(金) 22:01:17.42 ID:cV0UMKCka.net
>>52
非常に分かるような、分からない様な
熱い気持ちだけは伝わって来たわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/21(金) 22:01:24.38 ID:rQunIHPL0.net
目の前の箱は飾りか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4a-+PBl):2017/07/21(金) 22:02:56.79 ID:OQbWy8Lw0.net
>>64
文庫読んでもメンチカツちゃんの財政事情は書いてないぞ
読んでわかるのは、家が商売で成功して金持ち、妹が心配して時々様子を見に来る、従兄弟が行方不明、○○の雇用主ってぐらい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/21(金) 22:05:32.87 ID:jAdgTGST0.net
今のメンチカツの住居は親に押しつけられた商会の古い蔵を改造した住居とかな。
ちなみに普段は黒パンにチーズなハイジ生活ですタイ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a73a-p6In):2017/07/21(金) 22:09:35.30 ID:qdkvieZn0.net
>>65
普通だからこそいいんだよ
味が容易に想像できるから

味っ子と言うよりザ・シェフスタイル
主人公は店主だけど、メインは客の人間模様

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/21(金) 22:10:53.14 ID:uSQRDkTh0.net
ビーフシチューを改めて見返すと、最初の皿は小さい鍋からよそってるな、
女王様専用メニューというわけでもないようで。

ところで鍋の周りをクルクルする女王さま、なんかネコみたい。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/21(金) 22:12:54.61 ID:rQunIHPL0.net
ビーフシチューの姐さん正体がわからなくともあの威圧感たっぷりの胸部がヤバいな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/21(金) 22:13:42.21 ID:uSQRDkTh0.net
>>65
初期美味しんぼみたいな高級品ばかりだと、美味いか不味いかわかんないだろう?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/21(金) 22:16:21.94 ID:lFmE4hhrd.net
>>48
月面(真空)にもあるな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-jmQ6):2017/07/21(金) 22:18:38.72 ID:oMRYUJak0.net
エロ同人に違法字幕つけて、違法字幕版でシコシコ自慰して、開き直って反日やってる支那畜

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-pqVL):2017/07/21(金) 22:19:04.22 ID:sCS+40Kd0.net
味が解り易いのが異世界食堂のいい所だしな
ただ感想が見てる方の記憶に依存するんで良い物食べてる方がこの作品をより楽しめるかもだね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/21(金) 22:20:36.02 ID:wfSbC9UT0.net
>>72
1番高いメニューかつ牛の肉の煮込みスープって言う説明文もあってみんなが大体イメージが出来るから頼まない残念メニューだそうで
腐った豆のソースのパスタとかも

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/21(金) 22:20:38.85 ID:uSQRDkTh0.net
モーニング見返したら、あの厚切りパンはトースターに入らないでござるよ。

オーブンとーすたならともかく。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf25-hFNl):2017/07/21(金) 22:21:32.73 ID:SxUD7J220.net
>>73
自分の事を「ひと柱」って言ってるから
あの世界の神様の一人なんでしょ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/21(金) 22:21:51.53 ID:n6vqMafH0.net
一回しか使えないっていう制限が無ければ、楽な扉教えてもらったほうがいい人も居るような気がするw
人によって命がけだったり、おきたら直行できたりw
サラも、毎回通うにはなぁー……って思う程度の場所に見つけてるし
アレの理由のひとつもそれなんだろうな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/21(金) 22:26:37.75 ID:YYZIPPSk0.net
>>81
エビフライは楽な場所を教えてもらっていたね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/21(金) 22:27:09.97 ID:P/+P9T2Kr.net
>>79
厚切り用トースターってのもあるで

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd7-pqVL):2017/07/21(金) 22:28:35.60 ID:07yboKCp0.net
月面の扉って何かの拍子で開いたら空気だだ漏れで危険じゃん!
もし溶岩の中に扉があったらものすごく危険じゃん!
本当は死と紙一重の異世界食堂

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/21(金) 22:28:52.87 ID:rQunIHPL0.net
>>80
それはわかってるよあのセリフ聞いてわからない方がおかしいと思う
そう言うの抜きでって事で

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/21(金) 22:29:21.70 ID:n6vqMafH0.net
>>82
でも、結構命からがら通ってる人も居るじゃんw
いい次の扉を知った人も居るけど

>>83
ま、調理器具か、パンが修正されればいいんだな
少なくとも本編に出てきたトースターじゃ焼けねぇ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/21(金) 22:30:34.90 ID:uSQRDkTh0.net
>>83
縦型トースターで薄切りパンを焼く絵が出てるんだよなあ、
その直後に出たのが厚切りパンにバター。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/21(金) 22:31:10.64 ID:n6vqMafH0.net
>>78
解説が分かりやすいけど広告としては駄目ってだけだと思うw
食べたらそれなりにお気に入りにする人出ると思うのにw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-BmG3):2017/07/21(金) 22:32:09.74 ID:qLluRBs60.net
>>78
腐った豆w
よくそんなのメニューに書こうと思ったな店主w
もうちょっと言い方無いのかw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/21(金) 22:34:28.43 ID:n6vqMafH0.net
>>89
メニューはあっちの人に頼んで書いてもらったものだからなw
店主よりは「書いた人が悪い」w
あんなに読みやすい字にしちゃってそのエピソードをやるのかどうかわからんけどw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/21(金) 22:37:18.59 ID:MlYcrA1t0.net
パンクズをつけて揚げた料理もたいがいだよな
普通頼まんだろ、その説明じゃ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-bw1Q):2017/07/21(金) 22:40:41.15 ID:jGx9tCFCp.net
的外れなレスする前によく読もうな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/21(金) 22:41:03.24 ID:n6vqMafH0.net
>>91
味の想像ができるからお値段によっては
大体揚げ物って衣じゃないほうの具で釣れたり(何!エビが食えるとな!とか)、条件に合致するのはこれだねって選んでもらってるケースが多いようなw
あんまりあのメニューは販促にはやくだってねぇw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/21(金) 22:42:42.06 ID:YYZIPPSk0.net
>>91
パン粉という概念がない世界に、ほかにどう説明すれば簡潔に伝わるだろうか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/21(金) 22:44:15.75 ID:rQunIHPL0.net
パンを細かく砕いたもの?とか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-BmG3):2017/07/21(金) 22:45:20.57 ID:qLluRBs60.net
メニュー読んで決める人ってあんまりいないよね
元から「アレ食べたいなぁ」って願望あったりするパターンが多いし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/21(金) 22:46:45.29 ID:wfSbC9UT0.net
エビフライさんは正義か

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/21(金) 22:50:26.71 ID:rQunIHPL0.net
日本風の文化圏が有るのが西方ってのは珍しい気がする

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-bw1Q):2017/07/21(金) 22:55:12.35 ID:jGx9tCFCp.net
>>96
東大陸語読めない地域の人の方が多い気もする

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/21(金) 22:56:05.68 ID:MlYcrA1t0.net
パンクズじゃカビ生えたパンとか思われそう。
まあ、あっちじゃパン粉が無い世界だからこそ揚げ物頼む人が沢山居るんだろうけど「パンクズをつけて」て表現はさすがにどうかと。
入り口を狭めてどうする、と

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/21(金) 22:57:21.34 ID:YYZIPPSk0.net
>>98
日本が極東って言われるのは欧州中心の地図だからで、
日本の地図の場合は日本は西側だから

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/21(金) 23:01:35.36 ID:MlYcrA1t0.net
あるかどうかはわからんがビフカツなんて
牛(食べる為に育てて無いからマズイ)に卵(悪くなるから贅沢品、食堂じゃ普通は使えないと思われる)にパンクズ(パン粉って概念が無い)付けて揚げたモノだからハードル高そう。
そうゆう意味ではアルトリウスさんマジ賢者

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/21(金) 23:03:15.32 ID:wfSbC9UT0.net
ロースカツさんもロースカツ(大盛り)さんがいなかったら何があだ名になってたかわからんな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/21(金) 23:08:49.35 ID:uSQRDkTh0.net
異世界の文明レベルがよくわかんないな、唐辛子やトマトはあるようだが。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-RI2k):2017/07/21(金) 23:13:33.38 ID:YCA9WC/S0.net
>>87
異世界食堂なんだから料理の描写とかどうでもいいだろっていうスタッフの意気込み

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/21(金) 23:14:35.22 ID:jAdgTGST0.net
だいたい大航海時代前後と考えてよろしかろう。
一昔前に大きな戦争が一段落して、各国とも内政頑張り始めて、海上輸送が盛んになってきて、人とモノが盛んに動き始めた時代と考えるとよろし。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/21(金) 23:17:30.87 ID:R7hA7pnP0.net
狼と香辛料を思い出すなあ あれもなかなか面白かった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-bw1Q):2017/07/21(金) 23:17:48.33 ID:jGx9tCFCp.net
>>104
東大陸と西大陸と南大陸で違う
これから交易が始まっていくきっかけの一つが今回の話でもある

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/21(金) 23:18:07.87 ID:MlYcrA1t0.net
トマト、限定的に存在、最近一部でのみ作り始めた
だからなあ。
エビは港町くらいじゃないと食べられない
牛は食用は無いみたい
氷は珍しい
ホワイトソース→一部で異世界食堂の技術流出
パン粉→無い
パスタ→複雑なソースは無い
この辺りがアニメだけでもわかる事かな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/21(金) 23:19:01.31 ID:rDfbjkyZ0.net
>>89
向こうには発酵の概念がないみたいだからね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/21(金) 23:23:49.17 ID:jAdgTGST0.net
一応高位な魔法使いさえ雇えば冷却と腐敗防止で輸送出来るらしいがね。
数日間付きっきりでやってもらうわけだから輸送費がバカだかくなるのは当然だが。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-pSzm):2017/07/21(金) 23:24:51.59 ID:dnaChkpT0.net
>>107
狼とと香辛料は本当に面白かったが
新作の狼と羊皮紙が宗教色が強すぎて、面白味に欠けるのが残念だよな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-bw1Q):2017/07/21(金) 23:26:21.75 ID:jGx9tCFCp.net
>>110
概念はあるだろう
大豆と結びつかないだけで

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/21(金) 23:29:32.72 ID:1UG2eAA70.net
ググればいい現代と違って情報格差も大きいだろうな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df9a-/jiT):2017/07/21(金) 23:30:13.33 ID:NXEvi9MR0.net
異世界に酒ってあるのかな?
もしも無かったらこっちの食堂で人気沸騰しそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6a-qMsK):2017/07/21(金) 23:31:23.04 ID:2d/MGxsf0.net
>>69
サラの懐具合なら肉の日の話に書いてあるぞ。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/21(金) 23:32:02.05 ID:rDfbjkyZ0.net
>>113
ああ、そっか
パンも酒も発酵だもんなw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/21(金) 23:33:01.71 ID:MlYcrA1t0.net
>>115
異世界食堂の世界って事ならオープニングで常連四天王が乾杯してるのがビールと思われるし、1話目のテリヤキでセイシュ(清酒)って言葉が出てる。
これ以上はアニメなら今後に期待、としか。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd7-pqVL):2017/07/21(金) 23:33:31.54 ID:fMRO6V4P0.net
冒険者がバーにたむろってミルクやジュースを飲みながら怪しげな噂話をしている
そんなファンタジー異世界は嫌だ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/21(金) 23:35:31.12 ID:jAdgTGST0.net
>>115
一応醸造技術も蒸留技術もあるが、美味い酒を作るにはまだまだらしい。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/21(金) 23:35:32.19 ID:MlYcrA1t0.net
>>119
「グハハハー、よぅねーちゃん、いい女だな一緒に楽しもうぜぇ」オレンジジュースを飲みながら

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/21(金) 23:35:59.49 ID:jAdgTGST0.net
そもそも古事記にすら酒の存在は書いてあるからなぁ・・・

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf25-hFNl):2017/07/21(金) 23:36:42.56 ID:SxUD7J220.net
>>120
意外と技術進んでるんだな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/21(金) 23:38:31.92 ID:YYZIPPSk0.net
>>104
トマトや唐辛子の元自体は文明レベル関係なくはるか昔から存在はするぞ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/21(金) 23:40:35.46 ID:MlYcrA1t0.net
しかし、異世界食堂の最初の客って誰なんだろうな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/21(金) 23:42:11.27 ID:jAdgTGST0.net
最初の客は想像が付くだろうが、原作4巻に明記されている。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/21(金) 23:43:12.74 ID:uSQRDkTh0.net
>>124
アメリカ大陸にね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/21(金) 23:43:42.12 ID:1UG2eAA70.net
>>125
アイツだよアイツ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/21(金) 23:47:49.39 ID:MlYcrA1t0.net
ヤツか
4巻明日買ってくる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-QK4i):2017/07/21(金) 23:49:04.74 ID:z4iNB0tu0.net
>>125
誰があの扉を作ったかという問題になるんじゃ……

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp1b-5fVZ):2017/07/21(金) 23:52:24.94 ID:pRl5zP8/p.net
>>125
あの人しかおらんでしょ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/21(金) 23:53:46.84 ID:YYZIPPSk0.net
>>127
アメリカ大陸も昔からあるだろ?
トマスらもそういうトマトがある場所を見つけたって感じみたいだけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-I++E):2017/07/21(金) 23:55:44.41 ID:GXfYwtUV0.net
赤さんに頼んで向こうの北米まで連れて行って貰った…のか
パーンの竜騎士思い出したわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-bw1Q):2017/07/21(金) 23:57:25.04 ID:jGx9tCFCp.net
>>132
そこにもう一捻り入る

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/21(金) 23:58:00.35 ID:uSQRDkTh0.net
赤さんとかいうと、ベビーの事かとおもうじゃなイカ。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6d-dbf4):2017/07/22(土) 00:05:53.13 ID:ZrvpJCU+0.net
異世界ならではの捻りはあるのか良かった
都合よく類似作物があって後追いしてるだけなのかと

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-QK4i):2017/07/22(土) 00:06:12.35 ID:fZ0GZsZ20.net
円盤は二話収録6枚か

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d7-LuKL):2017/07/22(土) 00:36:14.26 ID:z9RcvPtS0.net
今ほど掛け値なしに果物ほどに甘いトマトはおっちゃんら子どもの頃には
世界には存在してたんかもしれんがそんな出回ってなかったよなあ
品種、栽培、流通…色んなのの積み重ねの結果なんやろうな
甘さだけでなくミートソースに使われるようなんの旨味なんかも
今はフルシーズン出回るっても旬はあるもんで夏は美味しい季節だわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/22(土) 00:46:14.25 ID:sWgLce2+0.net
あの世界観で果実の搾り汁なんて貴族の飲み物じゃないかなあ、
果肉は捨てちゃうんだぞ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-dw5s):2017/07/22(土) 02:49:03.11 ID:1jMcu7bHE.net
猿酒を思い出してしまった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-bw1Q):2017/07/22(土) 03:31:04.65 ID:P41qMPxqp.net
初っ端に飲酒シーンがあるのに「酒が出ないから子供向け(キリッ」もかなりヤバイが、異世界に酒が無いと思い込むって…

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200