2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu9

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfbb-rZvX):2017/07/22(土) 17:33:57.55 ID:kOyH8KQ+0.net
商会の紹介でマカロニ映しちゃってたけどいいんだろうか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/22(土) 17:35:37.34 ID:asoJAEdfd.net
放送が12話までだから、のこりのメニューは16
OPから確定は『カレーライス』『スープカレー』『プリン』『クレープ』
残り12皿もあれば意外なエピソードもくるかな?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df55-/jiT):2017/07/22(土) 17:37:56.96 ID:Q1a82vkb0.net
原作よんでたけどあんま印象つよいエピソードおもいだせんな
遭難ずっとしてねこやに食いにくる変人くらいだな
家にさっさとかえれとおもった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-QK4i):2017/07/22(土) 17:42:41.41 ID:KzqMxZXF0.net
>>266
まず間違いなくきりの良いところで『サンドイッチ』は来るはず
後は『シーフードフライ』も堅いところだと思う
それと賄い回もありそうだな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-5gI1):2017/07/22(土) 17:45:11.85 ID:bdBTTSmG0.net
>>176
やっぱりアスペだなぁw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a70c-yuHV):2017/07/22(土) 17:55:07.01 ID:cIaMj04F0.net
パウンドケーキとハムカツ(木こり一家)は原作登場回数からすると
今回出番ありそうなんだけど、どうだろうね?

>>237
web版に騎士のソースの由来は書いてある
短い時間に詰め込んでるので
そこまでアニメでやらないんだろな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87f7-GwBn):2017/07/22(土) 18:07:10.55 ID:ocjSkNnW0.net
アレッタちゃんで果てて死ぬなら本望ww

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/22(土) 18:08:44.83 ID:ykGJdyWF0.net
>>270
1話で2話分程度の余裕ある進行だと思うけど
詰め込みと言えるほどのものでもない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-bw1Q):2017/07/22(土) 18:10:58.72 ID:oO4UQgMup.net
テリヤキみたいな省略は今後もありそう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/22(土) 18:11:42.50 ID:UOadSXvK0.net
レモン水がいないのはおかしい
ぜったいにいるはず

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf32-gciA):2017/07/22(土) 18:19:07.38 ID:uZ9wSbsg0.net
こういう題材で異世界風俗とかないかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-O7UX):2017/07/22(土) 18:20:10.04 ID:z0afOfpMa.net
これからエビフライセット食う
1750円

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-hTUG):2017/07/22(土) 18:20:54.48 ID:A+EmQqwU0.net
「サキュバスに人間は勝てない」で終了じゃないかな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-bw1Q):2017/07/22(土) 18:21:52.61 ID:oO4UQgMup.net
>>275
真っ先にサキュバスを呼び出して冒険者や王族を調教する異世界ものならあったな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-QK4i):2017/07/22(土) 18:24:56.43 ID:KzqMxZXF0.net
>>275
何作かランキングに上がる程度にはあるよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-O7UX):2017/07/22(土) 18:31:31.75 ID:z0afOfpMa.net
(゚д゚)ウマー

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/22(土) 18:51:10.48 ID:VdKrpRAb0.net
>>265
たいていの状況は説明がつくぞ
・○○地域に××がない・その1→「○○地域にはアルフェイト商会は進出してない」
・○○地域に××がない・その2→「○○地域にも入ってきているが、まだ流通させるほどの量がない」※マルメットがこれ
・○○地域に××がある・その1→「○○地域にもアルフェイト商会が進出している」
・○○地域に××がある・その2→「○○地域でも似たようなものが考案された」
アルフェイト商会以外の人が広めてる場合も同様

どう解釈しても妙な結論に繋がる場合は円盤で修正するだろ、多分

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47bb-QK4i):2017/07/22(土) 18:58:46.46 ID:mLffYel40.net
>>262
ありがとう
そうなんだ

>>263
召使いってキャストもあったから
メイド長か平メイドのどっちがそうだか
分からなくなってた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 19:05:43.41 ID:vo59r2Mu0.net
お、ラジオも更新されてるか。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-bw1Q):2017/07/22(土) 19:08:24.08 ID:oO4UQgMup.net
>>282
原作だとハンナって名前がつくのはもっと後だったからね
アーデルハイド姫はわりと出番多いんで、途中からハンナも本筋に絡めるようになった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7cb-wITz):2017/07/22(土) 19:09:12.57 ID:QGdvN3sd0.net
深夜食堂好きそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47bb-QK4i):2017/07/22(土) 19:12:35.30 ID:mLffYel40.net
>>284
なるほど
勉強になります

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/22(土) 19:17:11.01 ID:Em+xKiNb0.net
>>237
向こうの料理の感想をアレッタにしてもらっていたというのは確かにあり得るね
ちょうど食材を得ている理由で味覚の調整って話もあるわけだし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 19:18:18.19 ID:vo59r2Mu0.net
公式ラジオでも走れ杉田扱いwww

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6f-dw5s):2017/07/22(土) 19:51:05.87 ID:rJ04Toy50.net
2話まで見てなんとなく気に入って円盤買おうかどうか悩んでたけど
3話で下野出たから買わない決断ができた

ありがとう下野

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/22(土) 19:58:20.49 ID:UOadSXvK0.net
異世界風俗はかずまさんとこでやってたじゃん

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-RI2k):2017/07/22(土) 20:15:24.70 ID:sL8IUvmr0.net
ネタバレするとアレッタちゃんはねこやでお泊りしてニャンニャンする

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/22(土) 20:16:35.71 ID:JA+GZkSJ0.net
エヒフライと聞くと伊勢えびのフライを思い出す
伊勢エビは味噌汁にしても美味しいんだぜ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75c-0fo3):2017/07/22(土) 20:17:20.94 ID:uPz8St3l0.net
1話は何度見返してもクソ。
後で持ち直しても評価は変わらん。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/22(土) 20:19:54.20 ID:sWgLce2+0.net
これが大ヒットしたら実写映画化されるな。

店長:ムロツヨシ
アレッタ:ハシカン

テリヤキ:佐藤二郎
エビフライ:山田孝之
カレーライス:宅麻伸
ロースカツ:堤真一

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 20:20:56.58 ID:vo59r2Mu0.net
リザードマンはオミットされてアレッタの角は更にでかくなること請け合い

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/22(土) 20:25:52.65 ID:ykGJdyWF0.net
そういや次がリザードマンの村の扉だっけ
一番好きな話だから楽しみだ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/22(土) 20:27:46.02 ID:sWgLce2+0.net
まだエビフライを見られない人だっているんですよ!

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-j7Jz):2017/07/22(土) 20:30:09.59 ID:DNQynOkM0.net
オムライス勇者、パウンドケーキ司教、ビフテキ逃亡者とかは映像化されるだろうか?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 20:32:10.10 ID:vo59r2Mu0.net
フライングパピー関連は極力省く方向だと思うなぁ。

ちな、4話はオムライスとトーフステーキだよ。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/22(土) 20:45:19.35 ID:F11zr3WW0.net
アレッタ見てるとアウトブレイクのハーフエルフ思い出した

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/22(土) 20:47:17.92 ID:W6CpDR0l0.net
>>297
そうなんですよねぇ…
時差が大きいですよね。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/22(土) 20:47:32.02 ID:VNdbtrZK0.net
>>298
とりあえず落ち着いて次週予告の全裸水浴びシーンをよく見るんだ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6766-pqVL):2017/07/22(土) 20:48:15.01 ID:w0EZ9cy50.net
>>300
ミュセルか?
どこに共通点を見出したのかが気になる所

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-bw1Q):2017/07/22(土) 20:50:57.16 ID:oO4UQgMup.net
なんか異世界人が紛れ込んでるな
とても同じものを見てるとは思えないw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-hFNl):2017/07/22(土) 20:54:01.91 ID:gP2w1wQt0.net
>>297
gyaoとかで無料で見れるぞ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/22(土) 20:56:30.54 ID:UOadSXvK0.net
ねこやがまんが喫茶ならアウトブレイクカンパニーにしたらええ
まんが喫茶って異文化の娯楽と飯を複合できてよくね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-bw1Q):2017/07/22(土) 20:59:51.23 ID:oO4UQgMup.net
>>306
発想が異世界スマホの主人公に近いな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/22(土) 21:01:17.42 ID:UOadSXvK0.net
異世界スマホも亡国寸前の国の領主になれといわれたら
百錬みたいにまじめになるさ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/22(土) 21:11:24.42 ID:Em+xKiNb0.net
>>306
娯楽は異世界人に受け入れられない可能性が高いと思うなぁ
高齢者が今の若者の娯楽を全面的に受け入れたりしないわけで

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-kZBL):2017/07/22(土) 21:15:30.23 ID:G7AFWMmO0.net
>>303
素直で従順、真面目で一生懸命
か弱いようで芯の強さがある とか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df46-c/jt):2017/07/22(土) 21:17:28.96 ID:CboFJ6bs0.net
>>306 言語が違うこと計算に入れて発言してるか??

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7b2-Lj88):2017/07/22(土) 21:17:41.68 ID:HLIZWkqz0.net
中の人はウェアウルフなんスけどね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/22(土) 21:27:59.79 ID:VNdbtrZK0.net
>>306
字が読める前提で向こうから来た人は楽しめるかもしれんがアニメやストーリーとして見ててそれは楽しいのか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbe-O7UX):2017/07/22(土) 21:31:08.19 ID:sznf6nHZ0.net
上田麗奈のアデルハイドの演技はサクラクエストのだんないよと同じやんけ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/22(土) 21:43:00.64 ID:JA+GZkSJ0.net
洋食だと中華料理の出番がないという絶望感ww

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f7-Ed8Y):2017/07/22(土) 21:43:19.56 ID:po/Kq62U0.net
アニメで改変されてるだけかもしれんが展開が糞過ぎないか
走れメロスしてた兵士ってモンスターがいるから重たい剣もって走ってると思ったらあっさり手放す
しかも国の一大事で住民殺してでも食糧接収するって言ってたのに料金がないーって大騒ぎ
極めつけはどうやって剣返す持ち主突き止めたのか何で三年もかかったのかも不明

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 670c-6pfM):2017/07/22(土) 21:47:49.25 ID:ValbPBgN0.net
別にw。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/22(土) 21:52:26.61 ID:3T5AATGh0.net
わからない子には不親切だよね
多分ひらがなで字幕付けてあげたり
特別な配慮したあげく30分解説番組をつけてあげなきゃいけないんだろう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/22(土) 21:52:32.62 ID:sWgLce2+0.net
硬貨は重いから捨てたんだろ、それにしても少しくらい持っておけとは思った杉田。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbe-O7UX):2017/07/22(土) 21:57:06.37 ID:sznf6nHZ0.net
来週トカゲの水浴びとか誰得なんだよ
なんか作画いいし、メシの作画やディテールの方をこだわれよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 21:57:42.48 ID:vo59r2Mu0.net
無理にもって無くても素直に砦においてきたってしときゃよかったのに
剣持ってるのになぜ財布捨てたとなる。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/22(土) 22:01:15.60 ID:Em+xKiNb0.net
>>316
元気になって人里が近くなったから手放しても大丈夫って考えたのでは?
接収するのはあくまで最後の手段でちゃんと払えるのなら払いたいってだけでしょ
そもそも空腹という極限状態なのだったわけだし
旅をしているタツゴロウに剣を見せて持ち主を探してもらっていただけでは?
剣の紋章とかがあっても人ひとり探すのに時間がかかるのは不思議じゃない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df29-leQM):2017/07/22(土) 22:04:02.62 ID:iKfS2D4G0.net
コミックよりマシなのは気のせいか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-bw1Q):2017/07/22(土) 22:05:41.32 ID:oO4UQgMup.net
旅をしているタツゴロウがいつも公国近くにいるわけないし、この時点の公国民の常連は二人ともアレだしw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 670c-P/H7):2017/07/22(土) 22:05:41.83 ID:yzafuA6L0.net
キチガイ荒らし「これおかしいだろ(ドヤァ)」
原作組「○○ってあるんだが?」
キチガイ荒らし「ネタバレすんじゃねえよ!(顔真っ赤)」

なろう名物チンピラかませ冒険者みたいだわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/22(土) 22:08:19.56 ID:ykGJdyWF0.net
>>316
大事な名剣だったのでこれだけはと思って荷物になるのに持ってきた
砦を出た時は徒歩ではなく馬に乗っていたが砦で毒にやられていた馬は途中で力尽きた
美味さに感動しすぎて力尽くで供出させようとしてたのも忘れてた
持ち主の手がかりになるのは「名剣」つまり知る者は知るようなもの
届けに来たのは剣士として名が知られた男

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/22(土) 22:10:57.59 ID:/pf28GpK0.net
>>326
エビフライはもう終わった話なら書けるか、人の話を聞かなそうな騎士とかいう店主の印象もタツゴロウに言ってるね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f7-Ed8Y):2017/07/22(土) 22:13:08.20 ID:po/Kq62U0.net
>>310
まさか硬貨捨てたことを説明しだすとは思わんかった
普通の人間なら自分の身を守るのに必要な剣を代金がわりにしないって言ってると理解できると思ったが

>>322
街に近く最後の手段なのにいきなり剣抜いて脅迫したのか
兵士に変装した山賊としてその場で殺される可能性の方が高い対応だな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/22(土) 22:15:12.40 ID:O05ao8xe0.net
まぁ原作じゃ財布は砦に置いて出てきたんだがな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/22(土) 22:18:19.75 ID:Em+xKiNb0.net
>>328
剣の紋章とかが身分証明書あつかいだろ
あと、人里っていうのはモンスターが出現するような治安が悪い場所じゃないって意味で、
治安維持する人が近くにいるって意味じゃないぞ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM0b-0L84):2017/07/22(土) 22:23:59.13 ID:Tsq3R4GvM.net
>>325
わかる。ずっとこんな繰り返し。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f7-Ed8Y):2017/07/22(土) 22:24:03.31 ID:po/Kq62U0.net
>>326
なろう信者って平気でうそついて作品擁護するよね
今原作読んでみたけど「大事な名剣だったのでこれだけはと思って荷物になるのに持ってきた」
そんな設定一切なかったぞ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/22(土) 22:30:08.32 ID:UOadSXvK0.net
アウトブレイクも文字が読めなくてもはなしわかるよなあ
と王女が漫画をほめてるくらい一流の漫画はコンテ力ある
食事よりはよほどうけがいいとおもうよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-pqVL):2017/07/22(土) 22:31:53.25 ID:+G97Nmx80.net
>>332
レッテル貼る前にどこに書いてあるのと聞きなさい
原作単行本にきっちり書いてあるから

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/22(土) 22:33:05.46 ID:ykGJdyWF0.net
>>332
原作に書いてあることが読めないのを人のせいにするなよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 22:35:43.16 ID:vo59r2Mu0.net
言ってやるなよ。原作を買う金どころかなろうを読み返すヒマすら無いほどの底辺生活してんだろ・・・

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-7PUg):2017/07/22(土) 22:38:08.16 ID:i+cEp4dor.net
和食と洋食と喫茶はあるけど中華はないから、まだワンチャンはあるな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/22(土) 22:39:06.12 ID:dEbj0ipr0.net
>>325
それに加えて、アニメスタッフのやらかしと突込みとかそんなのも入り混じる

パンくずは、単語として訳したと考えれば、「日本語のイメージほど単語のイメージは悪いとは限らんぞ」だけだったっぽいのに、お互い説明がメニュー並に不自由でこじれるとか
原作のタイトルがメニュー名だけで中身の該当部分を探しにくいので、メニュー名のここ読めって話にすればイメージによる歪曲でうそつき呼ばわりされることも無いんじゃあるまいか

工夫でどうにかなることはできればいいんだが、そういう話ばかりでもないからなぁ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/22(土) 22:39:11.38 ID:VNdbtrZK0.net
>>325
これにケータイなんか使って「そうそう、異世界食堂スレはネタバレ原作坊ばっかりだよな」の自演も追加で

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 670c-6pfM):2017/07/22(土) 22:39:25.71 ID:ValbPBgN0.net
>>332
お前は
(現実ではない)物語の作り方

を知らないんだなw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/22(土) 22:41:33.82 ID:dEbj0ipr0.net
Web版と単行本の差異なんて罠もあったなそういえばw

一応「アニメは単行本ベース」のはずなんだが、削り方の問題でWeb版っぽくなってるところもあったりなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/22(土) 22:46:28.10 ID:UOadSXvK0.net
チャーハンはでてたような気がした

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/22(土) 22:48:17.35 ID:VNdbtrZK0.net
悪く考えたらいくらでもアラを探せるが
財布捨てて剣を持つ→騎士だから剣は最後まで持っていたい
住民と思い脅す→それ以上の脅威があったから仕方なく
そんな大事な剣を渡す→それだけあのタイミングの食事に感謝の気持ちがあった
位の気持ちの余裕があった方が楽しめないか?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/22(土) 22:52:15.29 ID:UOadSXvK0.net
敵国でも民間人脅して食料強奪するより
対価かお願いでもらうほうが現実的だな
剣抜くなら何か言う前に殺すべき

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f7-Ed8Y):2017/07/22(土) 22:55:03.61 ID:po/Kq62U0.net
>>334
原作ってなろうのほうだぞ
家宝なんて設定なくて高価な剣だからなんとなく重いけど持ってきたってなってる
わざわざ持ってきた=書かれてもいない家宝設定もしくは身分証明書設定とするならなろう馬鹿には付き合いきれんが

文庫版で家宝設定追加されてるとしても自分がゴールしなきゃ大量死者出るのに糞重い剣を後生大事にして行き倒れ寸前ってバカ男ではあるな
もともと糞な原作に修正加えても糞にしかならないっていい見本

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/22(土) 22:57:03.77 ID:VNdbtrZK0.net
>>345
受け取り方はそれぞれだから否定はしないがなぜ糞だと思う原作のさらにアニメスレに居るんだ?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 22:57:53.34 ID:vo59r2Mu0.net
おーおー、可愛いねぇ。一言も述べてなかった家宝設定まで持ち出して真っ赤になっちゃってるw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-pqVL):2017/07/22(土) 22:58:23.13 ID:+G97Nmx80.net
>>343
アラというより原作のまま普通なら砦から国元まで馬でいける→だから剣だけ持って走る→馬が毒にやられて途中で力尽きた→剣しか持ってねぇ
つまりお金捨てる描写が余計なの
鎧捨てるは悪くなかったと思うんだけどね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74a-+PBl):2017/07/22(土) 22:59:37.99 ID:jwnwKNKy0.net
原作だと財布は砦に置きっぱなしだったのに、なんでアニメはわざわざ捨てるシーンを入れたのか
「しまった〜、財布を持ってきてない〜」でいいじゃん
しょうもないアニオリより、他に入れるべきとこがあるんじゃないですかね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/22(土) 23:00:08.59 ID:VNdbtrZK0.net
>>348
だよなあ、正直財布捨てるに関してはなんで?と思った。
せめて金貨1枚だけでもポケットに入れとけよ、と。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 23:01:38.36 ID:vo59r2Mu0.net
しかも置いてきたことにすればわざわざシーンを入れる必要すら無い。
モノローグでも済んだのに、なにをしてるんだかね。どうにも少し手を入れないと気が済まないのかなぁと感じるわ。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-QK4i):2017/07/22(土) 23:01:54.63 ID:KzqMxZXF0.net
>>341
というか普通に考えてweb版を下敷きにアニメ作るとは思わんだろ、文庫出してるのに

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-bw1Q):2017/07/22(土) 23:09:53.11 ID:oO4UQgMup.net
なろうというかラノベアンチって自分の考えの狭さを晒しといて「信者ガー」喚くだけ
だから成長できずに新番組始まるたびに同じ事繰り返してる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-pqVL):2017/07/22(土) 23:10:27.78 ID:+G97Nmx80.net
>>350
思うよねw普通に考えたらお金持たしたら剣渡す話にならねぇって思うんだけどね〜
持たして捨てるって監督はなに考えたらそんな発想になっちゃうんだろうね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/22(土) 23:12:07.56 ID:Em+xKiNb0.net
>>350
急いでいるために勢いでしちゃったんだろうね
金を持っていれば途中で馬を穏便に購入とかもできたかもしれないのに

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 23:15:50.73 ID:vo59r2Mu0.net
余計な一手間を加える。
無能のやることなんだよなぁ。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-pqVL):2017/07/22(土) 23:16:40.69 ID:+G97Nmx80.net
個人的な感覚だと監督声優が飯うまーってやればいいんだろって作ってるみたいなんで杉田さんにうっかり要素付け加えて面白いだろホラホラが滑ってるんじゃないかな?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 23:18:36.01 ID:vo59r2Mu0.net
なろう作家なんざ俺の仕事の足元にもおよばんぜ、って無駄に手を入れたがる奴が製作にいるんだろうなって。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8710-/jiT):2017/07/22(土) 23:29:12.36 ID:F9JVnSi20.net
孤独のグルメ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/22(土) 23:35:59.03 ID:dEbj0ipr0.net
>>352
だが、タイトルが同じだから、「かわらんだろ」って思ってる人が少なからず居るようには

>>358
元の出来がどうだろうと、他人の創作物を預かって作っているって敬意を払えないやつの作るものはやっぱり敬意なんて払ってもらえないだけ
どうせ手を入れるなら、元を読み込んだ上で必要な修正を入れたらほめてもらえたろうに
仕事だからやってるとか、そういうのは仕方ないとは思うけどさ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-o/4+):2017/07/22(土) 23:41:44.61 ID:sOeDmACr0.net
3話見たらアルフェイド商会がクズすぎて笑ったわ
異世界の猫屋から色々な発想をパクってのし上がったクズ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 23:52:54.98 ID:vo59r2Mu0.net
>>360
むしろ仕事だからやってる、なら無理に手を加える必要は無いんだよなぁ…
仕事以上の事をやろうとしちゃってるのがね・・・

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/22(土) 23:53:32.42 ID:2zUkbfmx0.net
>>361
アルフェイド商会の祖父の経営能力が凄いから、あの商会は凄まじい成長を遂げたというのに
パスタをパクっただけじゃあ、上には上がれない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-BmG3):2017/07/22(土) 23:53:46.78 ID:nItKyvK00.net
エビフライのツッコミどころは「急いでるのに呑気にメシ食ってる場合か!」ってとこだけだろ
他はごくごく自然な成り行き
批判してる方も擁護してる方も論点おかしい気がする

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/22(土) 23:55:57.33 ID:sWgLce2+0.net
やっとミートソースが見られる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/22(土) 23:56:55.32 ID:vo59r2Mu0.net
>>364
その辺はコミックは要点掴んでるね。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/23(日) 00:04:23.98 ID:3URMa5880.net
>>364
腹いっぱいのんびり食ってるしw
でもまぁ、未来は予見できないので、持ってきちゃったものを捨てたって表現はそんなにおかしくは無い
露骨に貨幣を描いてるので、金庫の中身といい、何かに使うつもりがあって見せてるのかもしれないけど
ただ、ほかのメディアのほうがマシな状況設定や表現だっただけ

コミック版はよく原作読んで描いてくれてると思う
下手すると原作本の挿絵の人よりちゃんと読んでくれてるような気もするw
絵に起こしただけか?っていうと手は入ってるんだけど、ちゃんと読んだ上で手を入れてくれてる気がする

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa9f-ix72):2017/07/23(日) 00:05:27.84 ID:exE06ipCa.net
チョコレートパフェよかった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 00:08:35.32 ID:B+O4/N730.net
>>364
空腹で倒れかけているんだから、体力を回復させる時間は必要だし
それにその後にまた食べる場所がないのなら補給なしで走り続けないといけないわけだから、
ある程度の量を食べておかないと持たないと思うのだけど?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/23(日) 00:10:02.85 ID:dHAmt0CO0.net
皇女殿下も扉に入るときちゃんとケープまとってたりとちゃんと状況考えてるんだよなぁコミック版。
媒体に合わせてしっかり内容をかみ砕いて表現してるよコミック版はほんと。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 00:10:15.69 ID:cd52R4Y70.net
現代じゃないんだから
30分やそこらで慌てる感覚なんかあるはずないだろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-BmG3):2017/07/23(日) 00:15:45.83 ID:T6aCMo520.net
>>369
少なくとも彼自身はそんな判断はしてないからね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 00:24:28.13 ID:cd52R4Y70.net
台詞にしないと判断してないことにされるらしい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/23(日) 00:41:18.30 ID:z2npVXo10.net
エビフライの件については1日も食べていないのに
何年も食べていない故郷の味に、異世界食堂の美味しさの前では
目の前の任務を忘れるのは仕方ないだろうなあ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-dw5s):2017/07/23(日) 00:42:53.67 ID:K3gQMZ8jE.net
>>361
勝浦に行って勝浦タンタンメンを出している全ての店にクズと言ってこい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/23(日) 00:45:21.30 ID:z2npVXo10.net
日本も洋食関係はほとんどパクりだよなw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-A43S):2017/07/23(日) 00:45:54.40 ID:nUQC5l0w0.net
漫画版は絵の好みはあると思うが原作に+α入ってるからなぁ
原作だと修行僧みたいでつまらん店主のキャラもチャーミングなおっさんに良改変してるし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/23(日) 00:54:17.88 ID:99HBBHGq0.net
>>376
ビーフシチュー→肉じゃがとかの
魔改造過ぎてパクリや洋食にあたるかどうか悩むようなやつが一番好きだ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 00:57:00.36 ID:+PDz0zR60.net
肉じゃがは再現失敗枠じゃなかったっけ?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp1b-5fVZ):2017/07/23(日) 00:59:16.88 ID:m4C3XGmap.net
BS見たよ
孫組めっちゃ可愛いじゃん!
初登場の頃のハンナの態度もフォローがあってよかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-A43S):2017/07/23(日) 00:59:44.48 ID:nUQC5l0w0.net
肉じゃがは起源に色々諸説があってなぁ確定しにくいのよ
海軍発祥説はそもそもビーフシチュー作るのにブラウンソース作らない時点でおかしいし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 01:02:39.86 ID:cd52R4Y70.net
天ぷらとか魔改造したのが古いせいで
堂々和食を名乗ってるな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/23(日) 01:04:50.36 ID:I+jMjiDc0.net
>>378
料理もろくに出来ない奴がおぼろげな記憶だけで伝聞したのを
まじめに再現したら、ああなっただけだぞ。

まずまじめに覚えてこい、地球の裏側から伝言ゲームでまともに通じるものかよ。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/23(日) 01:15:55.38 ID:nSWAbwa60.net
姫様面白かったがちょっと駆け足気味だったかな
もう少しゆっくり味わってほしかった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-A43S):2017/07/23(日) 01:18:55.27 ID:nUQC5l0w0.net
ミートソースもそうだけど食うシーンがほんの少しだからなぁ
ほとんどセリフでの表現だからその回のテーマの食い物の印象が薄いと言う

まぁ一応個々のドラマのほうがメインと言う方針なのかもしれんがちょっとね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74a-+PBl):2017/07/23(日) 01:20:32.35 ID:ya1LLfvT0.net
姫さんの回、アニオリぶち込むために超駆け足だもんなあ…
本末転倒じゃないですかねえ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 873d-NJe7):2017/07/23(日) 01:27:16.25 ID:V2OxWe3h0.net
今んとこ2話が一番
3話のパフェは漫画と比べるとイマイチだった
ミートソースはもう出なくてよい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 01:28:05.29 ID:YmE+B0jB0.net
全裸待機トカゲさんに全裸待機

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-NJe7):2017/07/23(日) 01:29:08.24 ID:VsriKVrUd.net
肉じゃがって失敗枠だったのか
どうりで大してうまくないわけだ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/23(日) 01:32:10.73 ID:IVBC9XKG0.net
>>383
料理を知らないのはおまえだよw

東郷平八郎の言っていた懐かしい味のシチューとは

下宿先で出されたつましいアイルランフォ移民の家庭の

「アイリッシュ・シチュー」だったのだよ。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a3/Irish_stew.jpg

キミの貧しいステレオタイプ・イメージのデミグラのシチューとは違う。

東郷平八郎の舌は驚くほど正確だった。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 01:37:33.99 ID:+PDz0zR60.net
>>389
再現失敗枠ってだけで料理としては成立しているぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 673e-ix72):2017/07/23(日) 02:17:21.07 ID:6b5U+75L0.net
>>364
大事なことがあっても美味しいものを食べ始めるとついつい忘れてしまうもんだろう
それだけ美味しいということかと思ってたんだが

飯食べに行って今日は写真も取るぞとか思ってても
一皿目食べ始めると撮影は忘却の彼方になってしまうアレのスケールデカイ版だろ?
満腹になって落ち着いたら急に思い出す

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 02:24:24.65 ID:cd52R4Y70.net
>>390
レス先違うんじゃね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/23(日) 02:29:27.09 ID:3URMa5880.net
>>385
むしろ、メシ以外は大事なワードも落とす有様だったりってところに、不満は集中しているのだが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a730-QK4i):2017/07/23(日) 02:29:47.05 ID:TYyYapMU0.net
異世界人から牛とか豚という単語が出るあたり世界観は結構ガバガバ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a749-Nv5N):2017/07/23(日) 02:44:45.82 ID:zgZaxnQB0.net
クラフトのパルメザンチーズとタバスコペパーソースが出て来たけど
こだわりのスパゲティにタバスコかけるかねえ
イタリアではタバスコなんか使わないよ
唐辛子を使うなら調理の段階で入れる
置いてあるのは観光客向けの店だけ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 02:47:06.87 ID:cd52R4Y70.net
>>395
そこに突っ込むなら日本語喋ってるとか言わなきゃいけなくなるぞ
翻訳の範囲だ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 673e-pqVL):2017/07/23(日) 02:47:45.07 ID:lsbge7nf0.net
金貨1枚10万円だとして、寸胴いっぱいのビーフシチューが30万円ってボッタクリじゃね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/23(日) 02:49:26.84 ID:uaPnpHjfr.net
>>396
相手はイタリア人じゃないから無意味な突っ込みだなアホとしか言えん
柄だけでメーカー決めつけるのもアホ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a749-Nv5N):2017/07/23(日) 02:51:43.23 ID:zgZaxnQB0.net
>>395
ウシという地球の牛にそっくりな動物がいるだけかもしれない

グイン・サーガのウマは地球の馬にそっくりなだけの動物で馬と同じ生き物ではない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp1b-5fVZ):2017/07/23(日) 02:55:26.42 ID:m4C3XGmap.net
>>395
文句は店にかかってる翻訳魔法に言え

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 02:56:03.18 ID:+PDz0zR60.net
人間自体極めてよく似たモノとか言うのもあったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/23(日) 03:02:25.81 ID:uaPnpHjfr.net
>>400
お前その理屈を並べる癖に
粉チーズはクラフトと貶すのかよ
ちょっと病気なんじゃね?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-BmG3):2017/07/23(日) 03:57:36.71 ID:T6aCMo520.net
>>398
本来は寸胴鍋いっぱいのビーフシチューで金貨1枚のお値段
女王は無理やり金貨2枚で手を打つように契約(ホントは鍋いっぱい満たすほどの金貨あげたい)
アニメではなぜか金貨4枚払った

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a73a-p6In):2017/07/23(日) 04:05:23.95 ID:3s+leqxR0.net
最萌キャラであろうところのヴィクトリアたんはいつ出ますか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-bw1Q):2017/07/23(日) 04:08:41.87 ID:8tEE+yf8p.net
「イタリアではスプーン使うのは子供と田舎者だけなんだぜ」とか言いながらスパゲティすすりそうな奴だな
>>396

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-vtX7):2017/07/23(日) 04:16:22.62 ID:OlySXNLnd.net
そもそもミートソースにタバスコって初耳なんだけど、お前らやるの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-bw1Q):2017/07/23(日) 04:30:11.13 ID:8tEE+yf8p.net
>>407
東京近郊では昔から、洋食屋でも喫茶店でもファミレスでもたいてい出てくる(理由はこのスレに前書いた)
「タバスコはアメリカのものだからイタリア人はかけない
(キリッ」という知識は一応合ってるが、タバスコは肉料理やデミグラス、トマト系のソースと相性がいいから、かけた方が好きという人がいるのはおかしくもなんともない
つまり>>396はアホ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a73a-p6In):2017/07/23(日) 04:41:40.33 ID:3s+leqxR0.net
まあ所変われば品変わるとは言うもんだしね
現地の好みに合わせて食い方も変わるってのはよくあるもんだ

東南アジアだと緑茶に砂糖を入れるのはデフォだし、ブラジルだと小豆は塩味で料理するもの
日本人から見ると「うぇっ!?」と思うだろうが、冷静に考えてみればそこまでおかしくもない
辛味と酸味の入ったソースを肉と麺にかけるってのも、別におかしくはないわな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/23(日) 05:00:37.04 ID:ifvCkHlM0.net
青海苔かけちゃだめですか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-Eflq):2017/07/23(日) 06:08:39.59 ID:daxKYxE9a.net
>>396
洋食屋であって高級イタリアンじゃないからなぁ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d7-LuKL):2017/07/23(日) 06:15:14.61 ID:oksSnwjg0.net
ねこやにこだわりあるとしたら客にうまいもん食わす!で本場の味の再現じゃないしな
1話冒頭の先代とのやり取りもあったし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4743-fyIl):2017/07/23(日) 06:30:19.35 ID:xE3JvLRU0.net
ファンタジーな人が飯食ってるだけなんで、ちょっとつまんないです。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df77-k/cA):2017/07/23(日) 06:41:32.73 ID:ta1hGDku0.net
>>413
それが一般的な感想だな
ここの人らはアニメですごい言われるのを自分に置き換えてドヤ顔してるだけなんだ
アニメすごい→自分もすごい みたいな暴論の中で生きてる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 06:43:30.96 ID:+PDz0zR60.net
この手の芸って面白いと思っているんだろうか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f43-A43S):2017/07/23(日) 06:49:29.78 ID:Bl3z4Vkk0.net
ミートソースが美味そうやった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe9-rNAy):2017/07/23(日) 06:54:37.74 ID:ULsJXQCF0.net
ゲーム会社が出資したアニメってどれもこれもアニメというよりゲーム畑のアニメだなと思うことが多いが
これは主婦の友というカラーが出てるな
それを受け入れられない奴がブーブー言ってるんだろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df77-k/cA):2017/07/23(日) 07:02:32.77 ID:ta1hGDku0.net
>>417
「提供は○○です。視聴者はそのカラーを汲み取り、それを受け入れなければならない」という暴論

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 07:07:20.19 ID:+PDz0zR60.net
面白いと思ってやってるのか…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/23(日) 07:09:04.24 ID:n0fQv68va.net
一言いいかな?
何故ここでそれをやるの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 07:20:53.93 ID:B+O4/N730.net
>>398
1杯1000円ぐらいの値段なら、店で食べた分と持ち帰りで100杯以上はあるだろうから妥当では?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf6e-QK4i):2017/07/23(日) 07:22:53.82 ID:xBYNtsHd0.net
>396
ピザにもタバスコ付いてるな。
カレーにソース、ラーメンに胡椒とかもあるし。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-vtX7):2017/07/23(日) 07:25:47.83 ID:OlySXNLnd.net
たとえ洋食屋の設定としても、洋食屋あるあるやってるんじゃないんだから、『それそんな美味くないだろ?』ってネタは出さんで欲しいな。異世界の住人はコンビニ弁当でも大満足しそうに思えてくる。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 07:30:57.00 ID:B+O4/N730.net
>>423
粉チーズとタバスコは現実でもそれをやるのはマレってほどじゃないだろう
それに異世界人の為に味を調整しているって描写もあるんだから、
彼らにはああいうのが好まれるってだけでは?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-pSzm):2017/07/23(日) 07:33:05.84 ID:DRJy3YTJp.net
>>342
アレッタの研修回のチャーハンを
一枚絵で済ませたからな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 07:33:08.84 ID:pEo4ABID0.net
>>216
おそらくパンクズって聞いてゴミみたいなものと認識するのが日本人特有の感覚で
向こうじゃパンクズって表現のが適切に伝わるって言いたかったんだと思うよ・・・たぶん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 07:35:04.16 ID:cd52R4Y70.net
ところが英語にしちゃうと粉末になって伝わらないというのが
知ったかぶり笑うとこ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 08:12:22.10 ID:pEo4ABID0.net
>>427
粉末になって伝わらない?何を言ってるんだお前?
ってワッチョイ a72d-qSY9じゃねーかwww
黙っときゃ流れた話をわざわざ恥の上塗りに本人様が出てきたのか
自ら笑われる知ったかぶりになりに行くスタイルか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-I79P):2017/07/23(日) 08:17:37.53 ID:/anwIJ4QK.net
「うちの商会の倉庫に立派な扉?」
大商会の倉庫の扉ともなれば破城槌じゃないと壊せないレベルだろ、それと比較したらねこやの扉は見た目しょぼかろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 08:19:33.45 ID:+PDz0zR60.net
細工とか見た目的な意味でじゃないかと

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 08:23:17.75 ID:pEo4ABID0.net
>>429
高級感のある扉が 単品で 家具屋のでもない倉庫に置いてあるから
ってことじゃないの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 08:25:21.43 ID:pEo4ABID0.net
本当にイチャモンつけるの前提みたいなあら探しするやつ多いんだなここ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 08:27:33.12 ID:B+O4/N730.net
食品倉庫に扉そのものだけがあったら不思議だと思うけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 08:27:39.29 ID:cd52R4Y70.net
>>428
つうかお前が俺に馬鹿にされた
パンを粉にするのは贅沢とか寝言書いた馬鹿と違うの?w

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-vtX7):2017/07/23(日) 08:29:00.32 ID:OlySXNLnd.net
>>424
こういう飯モノは、いくら登場人物がウメーウメー食っても、見る側が味に限界感じちゃったらそれが伝わらないから。クラフトチーズに突っ込みが多いのもそういう事でしょ。別に本場ではとか高級食材使えって事じゃなく、上手く嘘ついて騙してくれと思う。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 08:31:15.02 ID:pEo4ABID0.net
>> 434
ワッチョイありの板で何言ってんだお前www
色々おかしいやつみたいだからもうお前はNGするわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 08:32:35.51 ID:YmE+B0jB0.net
ビーフシチュー再びとかいうタイトルでなろう更新されねぇかなぁ、赤さま…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 08:33:21.07 ID:cd52R4Y70.net
>>435
クラフトチーズと思い込むほうが頭悪いと思う
なんか裏の知識手に入れたと思い込んだオタクがフヒフヒいいながら説明してる姿が浮かぶ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-I79P):2017/07/23(日) 08:34:54.71 ID:/anwIJ4QK.net
>>433
扉があることに疑問じゃなくて、立派な扉が〜ってわざわざ言ってるのがな
高級な扉自体は見慣れてるだろうし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 08:35:18.29 ID:cd52R4Y70.net
>>436
うんワッチョイつかえばそんな俺が恥じかく流れになってないの誰にもわかるから
印象操作無駄だよ
NGしてくれて結構

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 08:35:30.52 ID:mHJE+i3V0.net
ねこやは客にうまいものくわすという観点だと値段安すぎて冷凍前提だからなあ
かといって好奇心で異世界の人と交流したりもまったくないし
あの店主なにがしたいのかわからん
先代の義理で惰性で営業してるといったほうが理由としてはましなくらいだぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/23(日) 08:37:01.30 ID:99HBBHGq0.net
>>390
アイリッシュシチュー説って羊のクズ肉だと思ってた
あれ牛なのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 08:37:22.20 ID:YmE+B0jB0.net
>>441
アレッタの顔見てるとわかる答えらしい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-I79P):2017/07/23(日) 08:37:48.12 ID:/anwIJ4QK.net
冷凍に拘ってる人いるけど冷凍食品は安くねーよ
安い冷凍食品は味も相応

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-gOy/):2017/07/23(日) 08:38:20.22 ID:AM2WjtCi0.net
>>379
デミグラスソースが作れなくて
あーなったらしいすね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-FWPg):2017/07/23(日) 08:39:44.23 ID:G5RF3HA2K.net
>>437
個人的には閉店時間近くにビーフシチューを頼む客が来ないかなあと

冷凍舌のワッチョイはNGしとくか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 08:41:30.03 ID:cd52R4Y70.net
>>441
ドヨウの営業は利益考えてないからな
普段も安そうだけど
オフィス街で家賃ゼロって相当安く出来るぞ
一応理由らしきものはある

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 08:44:19.95 ID:uHxsZ1vr0.net
単品価格としては一番高くて
説明が「牛の肉の煮込みスープ」だけじゃ頼む客は少ないわなあ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-gOy/):2017/07/23(日) 08:46:29.22 ID:AM2WjtCi0.net
そいや
あれて注文受けてから作れるものと
作りおきして置かないと直ぐには出せないものがあるよな
小さな店に見えるぶん以外に凄いぜ(°Д°)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/23(日) 08:47:31.42 ID:nSWAbwa60.net
黒髪の子がビーフシチュー選べば愉快なことになってたんだが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 08:48:04.68 ID:mHJE+i3V0.net
どこかのレストランでつくったような高い冷凍を店舗でつかうわけないだろ馬鹿か
みんな中国製使うよそれを調理して食えるものにするんだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 08:51:40.96 ID:+PDz0zR60.net
その冷凍前提の根拠は?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 08:54:55.16 ID:cd52R4Y70.net
ファミレスバイトの経験とかじゃねw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 08:55:08.51 ID:pEo4ABID0.net
ファミレスが冷凍で回してるから冷凍って言ってるファミレスバイト君なんじゃなかろうか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 08:55:15.96 ID:uHxsZ1vr0.net
冷凍くんは心の病なので暖かく見守って解凍してあげてください

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-gOy/):2017/07/23(日) 08:58:32.03 ID:AM2WjtCi0.net
安価なお店では
レトルトなどの加工済みは当たり前みたいですな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 09:00:08.12 ID:YmE+B0jB0.net
それはあかんな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/23(日) 09:07:57.82 ID:99HBBHGq0.net
仮に業務用加工食品だったとしても結構ピンキリだし、そのまま出すかベースにするかでも大分違う
冷凍=不味いとか思って煽ってるのなら時代遅れだね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-+PBl):2017/07/23(日) 09:10:38.23 ID:YDc8E/qJ0.net
ビジネス街で流行ってる店
ランチタイムは超客が多いだろう
料理人が店主一人じゃ冷凍物とかじゃないと回せんわな
まあバイトが凄腕料理人とか、業務用じゃなくあらかじめ作り置きしてるヤツをレンチンするだけとか、他にも色々可能性はあるが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 09:12:50.27 ID:PwPlL+wod.net
まあ確かにデミグラスソースやコンソメスープなんか大元から作ってたら普通の個人商店なんかじゃ手間がかかってやってられんだろうし頼まれるかどうかわからない品なんかじゃ冷凍なんかもあるんじゃ無いかと思う
けどなんでもかんでも冷凍食品使ってる!それが当たり前!常識!わからない奴はアスペ!とかやってる奴は荒らし以外の何者でも無いわな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 09:15:48.39 ID:cd52R4Y70.net
デミグラスとコンソメ
カレーとチキンカレーとビーフシチューくらいでしょ
それくらい仕込むんじゃね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 09:17:54.40 ID:PwPlL+wod.net
どこから作るか?じゃないか
デミグラスソースだってフォンは、とか、カレーもカレー粉を調合とかやってたら凄い手間だし。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-I79P):2017/07/23(日) 09:18:36.63 ID:/anwIJ4QK.net
ねこや自体は戦後のお店だけど、先代店主は戦前から冷凍やレトルト料理を使ってたのだろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-FWPg):2017/07/23(日) 09:19:03.43 ID:G5RF3HA2K.net
>>459
平日の営業では厨房に店主の他にもスタッフがいる、というのもQ&Aに書いた方がいいのかね?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df9a-/jiT):2017/07/23(日) 09:20:35.27 ID:3vjk4DRf0.net
フィクションの舞台設定に現実世界の基準で、「これ面白くね?」ではないリアルな突っ込み入れ、それで喧嘩するのってなんか違う気がする
もっと大らかに見ればいいのにと思う
あ、突っ込み巡ってそれあるあるレベルでわいわいやるのは楽しいけどね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 09:21:18.46 ID:pEo4ABID0.net
>>459
ネタバレになるがその色々な可能性の方で説明つくと思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 09:24:58.05 ID:pEo4ABID0.net
大口で発注できるチェーン店ならともかく
個人経営の1店舗で冷凍食品は無駄に高く付くだけだと思う
自前で仕込んだのを冷凍するならわかるが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c70c-Szje):2017/07/23(日) 09:26:57.23 ID:BRHrBhOT0.net
>>458
食べ物系のアニメやると必ず現れるんだよ、美食家気取りが
冷凍食品や旨み調味料を馬鹿にしとけば格好いいとか思ってるの
食の歴史や文化なんかはネットで簡単に調べられるからそれ見て勘違いしちゃうんだろうな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-7PUg):2017/07/23(日) 09:27:27.60 ID:Q5FIcetsr.net
>>462
カレーは普通にカレー粉使ってるだろうけどデミグラスは作るんじゃねと思うけど、通常営業と赤さんの分を仕込むとしたら、とんでもない大変になるなぁw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 09:27:47.79 ID:pEo4ABID0.net
>>464
ネタバレなんだけど本当に書いた方が良いのかもな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/23(日) 09:28:39.25 ID:KTqJ0sv50.net
ぶっちゃけ、大抵のいちゃもんは原作&なろうを読んでないだけの決め込みちゃんなので、いちいちツッコミを入れずに生暖かく見守ってるだけです。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 09:30:00.79 ID:uHxsZ1vr0.net
放送済みのエピソードだけどアニメでは説明カットされた部分も書くとネタバレになるのん?
だと何に対しても「原作読んでください」になっちゃうんだけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 09:30:06.57 ID:YmE+B0jB0.net
>>469
カレーライスは辛口チキンカレーとか色々種類もあるだろうしな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-A43S):2017/07/23(日) 09:30:43.23 ID:nUQC5l0w0.net
仕込み込みで14時間労働とかアレッタに言ってたからスープストックやデミソースとかほぼ自作だろ、ねこや

後付でフォローはされてるけどポタージュを常温放置とかそれどーなん?ってシーンもあるけどさ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/23(日) 09:33:13.73 ID:KTqJ0sv50.net
翌朝自分で食べるか、捨てるかする残り物なのですからねぇ、アレッタのコンポタ。
だから店主が「この際コンポタはどーでもいい」発言に繋がるんだけども、アニメじゃ説明不足だわね。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 09:34:48.23 ID:mHJE+i3V0.net
まあねこやにも外食産業の闇はいくらでもあるのに
やたらあの程度の料理ですげーすげーいいまくってるからおかしいんだよな異世界人
すげー言いまくってるのは日本の優秀な流通であって店主の技術じゃないから滑稽

異世界人がすごいといってるのが中国産の汚染された餃子だの肉だの野菜だったりするのだが
そういうのを想像しちまうんだよなみんな
だからこの程度のことで騒ぐ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 09:36:23.04 ID:cd52R4Y70.net
日本神話に洗脳されて育ったんだね可哀想に

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 09:37:21.45 ID:B+O4/N730.net
>>476
もちろん現実の食材が異世界よりはるかにいいのは店主の力じゃないね
でも異世界人用に味を調整しているのは店主の技術だろ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 09:37:59.43 ID:pEo4ABID0.net
>>472
「ハンバーグふたたび」以降の話は放送される可能性も低いんじゃなかろうか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/23(日) 09:38:52.32 ID:KTqJ0sv50.net
どうだろうか、原作2巻以降の話はアニメ化しないとも思えるけども。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 09:40:56.46 ID:pEo4ABID0.net
>>476
中国産の汚染された餃子だの肉だの野菜だったりするっていう根拠は?
ってか餃子なんてメニューにないんだが?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 09:41:18.30 ID:mHJE+i3V0.net
味を調整とかいっちゃうけど
調理法の根幹から違うのに味もくそもないね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-kZBL):2017/07/23(日) 09:41:20.90 ID:eVjPIbDB0.net
そういえば食品の偽装表示が話題になってた頃、有名なホテルのレストランでも
半加工済み食品とか使ってるのバレてたよね
半加工や冷凍の物をそのままは出さないけど一流店でも使ってるのは事実だろう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 09:41:42.58 ID:uHxsZ1vr0.net
シーフードフライとハムカツとカツ丼なかったら悲しい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 09:41:46.44 ID:+PDz0zR60.net
異世界人が地球のこと知ってるのか初耳だなwww

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 09:43:02.37 ID:cd52R4Y70.net
素材で冷凍つかわないレストランなんかほんと例外中の例外だろ
あれは冷凍なのに生って売った事が問題だし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/23(日) 09:45:50.75 ID:n0fQv68va.net
何て言うかアニメ放送後2-3日してからここがおかしかったよね
冷凍とか今時かける粉チーズとかって俺がいったばっかりに
学習させてごめんなさい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87b9-QK4i):2017/07/23(日) 09:46:07.13 ID:sO+HDyei0.net
日本ホルホル臭がキツい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2788-qIXj):2017/07/23(日) 09:46:16.34 ID:zOL1p5OJ0.net
食べるシーンの作画はそこまで丁寧じゃないね
口の中に入っていくのが1,2フレーム、食べ物は一瞬で口の中に
「チュルン」という感じがない
咀嚼も口の中で歯がものを噛んでいるという感じがしない
アゴが動いているだけ
幸腹グラフィティ並にやってほしい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/23(日) 09:46:32.75 ID:KTqJ0sv50.net
現実のレストランだと冷凍や半加工済使わないと辛いよね → せやな
ねこやは絶対に冷凍品と反加工済みまみれだ!!! → ハァ(゜Д゜)?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 09:50:35.63 ID:pEo4ABID0.net
>>483
阪急阪神ホテルはそんなに有名でもない・・・というか劣悪な方じゃないか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 09:51:39.07 ID:PwPlL+wod.net
>>484
カツ丼は見たいな、でもほら今の話じゃないからどうなるか・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 09:53:31.75 ID:PwPlL+wod.net
>>490
で、その後に「だから異世界食堂はクソ」と続くと

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/23(日) 09:54:05.68 ID:KTqJ0sv50.net
先代の話もどうなるかわからんけども、店長やマスターよりはまだ希望がある気はする

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 09:54:27.25 ID:pEo4ABID0.net
>>493
本当それ前提で無理矢理ひり出してないかっての多過ぎぃ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87b9-QK4i):2017/07/23(日) 09:56:30.11 ID:sO+HDyei0.net
日本人が日本を礼讃してるだけ
気持ち悪い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 09:57:42.33 ID:PwPlL+wod.net
>>495
大体そうゆう奴は
「常識」「わかって当然」「アスペ」「馬鹿なオマエラ(俺頭いいー)」「現在坊ガー」となぜワンパターンなんだろうな
たまには芸風変えればいいのに、と思う

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/23(日) 09:58:03.55 ID:KTqJ0sv50.net
自分の国は酷いなんて娯楽作品でわざわざやってる作家の方が珍しいわw
英米仏みんな自分の国サイコーな作品ばっかじゃんw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 09:58:08.14 ID:+PDz0zR60.net
>>496
じゃあ何で見てるの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 09:58:29.10 ID:PwPlL+wod.net
>>494
マスターは厳しいかも、店長はスイーツ系でワンチャン

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 09:59:53.22 ID:PwPlL+wod.net
>>496
楽しいと思って話してる所にわざわざ来て気持ち悪いっていきなり話し出す方が・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/23(日) 09:59:53.56 ID:n0fQv68va.net
別に日本人じゃなくても
黒鮑の密漁犯のトニオさんでも全く問題ない訳だが

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/23(日) 10:01:00.42 ID:63JKiUArr.net
>>498
英仏は皮肉の国だからそうでもない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/23(日) 10:01:48.37 ID:KTqJ0sv50.net
>>503
皮肉も皮肉だけでは成り立たないんだぜブラザー

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 10:02:01.14 ID:pEo4ABID0.net
>>496
自分達が絶滅させたアシカを主人公にして「日本から竹島を守るんだー」
ってアニメやる国は本当に気持ち悪いね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/23(日) 10:02:39.42 ID:NNUG++tX0.net
>>487
大丈夫。あなたがいなくてもおかしいから。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/23(日) 10:03:54.87 ID:n0fQv68va.net
海産物に恵まれて
平和に恵まれて
水に恵まれて
人に恵まれて
物流に恵まれて
経済に恵まれて

ここまで恵まれたらどうやったって飯がうまいのは仕方がないと思うんです

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/23(日) 10:04:12.00 ID:KTqJ0sv50.net
まぁニコ生の評価が高いからねぇ異世界食堂。
アンチに来る奴らも反応狙いでしょ。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/23(日) 10:04:28.14 ID:NNUG++tX0.net
ホルホルとか言ってるヤツにかまうなよ
悦んでまた来るぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 10:05:07.48 ID:pEo4ABID0.net
>>507
イギリス「せやな」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 10:06:43.52 ID:PwPlL+wod.net
>>507.510
の流れで不覚にも吹いた

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/23(日) 10:08:04.69 ID:KTqJ0sv50.net
英国は統一に失敗してるからなぁ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 10:10:43.24 ID:mHJE+i3V0.net
だから異世界人相手は食堂よりコンビニやスーパーのほうが良識的でありがたいんだ
あいつらだってへたうまな料理なんか食うより
業務用スーパーの胡椒一キロのほうが大喜びだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-H/UL):2017/07/23(日) 10:11:58.67 ID:MiN8jwSfd.net
半加工が低品質だと思っちゃう人って、寿司はシャリに刺身乗っけるだけとか言ってる人かな
刺身乗っけた後の握り方次第で味も食感も大きく変わるのに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-QK4i):2017/07/23(日) 10:12:35.54 ID:ohoDEfOl0.net
段々自分が作った設定に飲み込まれ始めてるな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 10:12:48.89 ID:PwPlL+wod.net
>>513
そうかもしれんが異世界食堂って作品前提のここで言われてもな
つ「異世界コンビニ」

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 10:12:53.84 ID:mHJE+i3V0.net
イギリスは隣国に全国民死滅してもやつらを絶対許さないという国民いるからなあ
日本の隣の韓国なんてあれにくらべたら憎しみが足りない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-I79P):2017/07/23(日) 10:13:16.23 ID:/anwIJ4QK.net
1話は予算とか時間とか関係ない部分でもいい加減だったが、ちゃんと修正してくれよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/23(日) 10:13:29.67 ID:63JKiUArr.net
>>510
水に恵まれてないんだよなぁ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 10:13:43.75 ID:+PDz0zR60.net
>>513
推測ですらない脳内設定はな…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87b9-QK4i):2017/07/23(日) 10:14:18.62 ID:sO+HDyei0.net
異世界人は最初に食った料理で餌付けされると、
その料理しか食わなくなるのもおかしい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 10:15:31.90 ID:cd52R4Y70.net
いつも同じ注文する常連って接客業あるあるやろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 10:16:30.58 ID:PwPlL+wod.net
>>521
まあ、それはアニメではどうか表現されてないからそう思うのも仕方ない気もする

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f46-vFkk):2017/07/23(日) 10:18:16.33 ID:raqyCnKp0.net
商会の人ぼったくってない?
あの程度の量の野菜であれだけの金受け取るのは…
店主騙されてるよw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 10:20:11.88 ID:uHxsZ1vr0.net
まぁ俺も近所のコンビニの店員には
タマゴサンドってあだ名つけられてるだろうしなぁ
同じ物ばっか注文しちゃう気持ちは分かる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/23(日) 10:22:03.96 ID:63JKiUArr.net
>>525
店員が見てたらタマゴサンドって顔かよ
死臭野郎とか言うんじゃね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 10:22:14.64 ID:YmE+B0jB0.net
>>521
そのメニューを初めて食べてからほぼそれしか食べないパターンと
大体のメニューを食べてそれに行き着いたパターンと
初登場だけのパターン
扉を見つけた時のパターンと同じように多々は有る

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 10:22:57.21 ID:YmE+B0jB0.net
>>525
オナラくっさ!オナラくっさ!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-1BKU):2017/07/23(日) 10:23:13.98 ID:1JbQFssR0.net
あの人いつもエビフライばかり食べていくので「気持ち悪いね」と話していました

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-MzqI):2017/07/23(日) 10:25:48.80 ID:wIdD9AuRr.net
>>513
食うのが目的の奴は食材買わされたって喜ばねえよ
飯食いに店に入ったときに生米売って欲しいか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 10:29:19.29 ID:PwPlL+wod.net
さて次回のオムライス、トーフステーキではどんなアラ探しネタが出てくるんだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 10:33:33.86 ID:cd52R4Y70.net
>>531
オムライスが半熟→中世は生のタマゴなんて食わねーよ!
オムライスが完熟→今時こんな粗末なオムライス!

こんな感じじゃね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/23(日) 10:34:17.43 ID:ifvCkHlM0.net
>>524
手に入りにくい高級品や遠くから取り寄せてる食材や命がけで魔物を狩って採ってる食材も含まれてるので高い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-d0lD):2017/07/23(日) 10:34:51.60 ID:wX6iDBnA0.net
>>525
えー、じゃ俺のあだ名「快楽天」かよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/23(日) 10:36:49.02 ID:WV3NXJi00.net
>>534
よりにもよって・・・
とガリガリ君が言ってみる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-57zT):2017/07/23(日) 10:39:20.91 ID:KcQCYactK.net
俺だとコンビニなら、ティシュかおにぎりかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 10:43:11.31 ID:+PDz0zR60.net
俺の場合どんなあだ名付いてるか知らんが確実に覚えられてるわ
前に料金支払いで勘違いで多めに渡していたの覚えられてたし(当時の担当は新人)
冬場だと総菜パン買うと即座に温めコース

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87b9-QK4i):2017/07/23(日) 10:44:01.33 ID:sO+HDyei0.net
>>534
勇者ハケン

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/23(日) 10:44:43.53 ID:WV3NXJi00.net
>>537
じゃあ「パンチン」で

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-dw5s):2017/07/23(日) 10:45:20.35 ID:Z7Q/pl1o0.net
どっちかというと店員は買い物の内容より、その際の
対応の方をあだ名にするな
買い物の内容ってのはその店の客層によっていくつかの
パターンに分かれていて、大抵はそのうちのどれかに
分類できちゃうから、あんまり気にならない

そのあんた、だんまり君とか金投げるさんとかいう愉快な
あだ名がつけられたりしてないか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-kZBL):2017/07/23(日) 10:51:23.12 ID:eVjPIbDB0.net
>>491
帝国なんとかホテルとかでも使ってたよ
芝エビじゃないのに芝エビとして使ってた頭と背ワタを取った冷凍の加工品を
冷凍を使うのはその日の水揚げに左右されず安定した品質を保てるかららしいけどね
他にも冷凍物使ってたはずだけどよく覚えてないな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 10:52:20.25 ID:YmE+B0jB0.net
iTunesCard君かな…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-ew6C):2017/07/23(日) 10:52:49.84 ID:l9SBB1UY0.net
たまの日曜だからボロネーゼパスタを作ろうと決めた
でもボロネーゼの手作りは苦労するから仕方なく青の洞窟のパスタソースを使う

俺のお薦めは……
青の洞窟ボロネーゼソース×3パック
オーマイ金のパスタリングイネ×3
瓶詰めブラックオリーブ
ニンニク
鷹の爪
オリーブオイル
ギャバンの乾燥バジルと乾燥オレガノ

フライパンにオリーブオイルとスライスしたニンニク鷹の爪投入
弱火でじっくり炒める
ニンニクがきつね色にこんがり仕上がったらブラックオリーブ投入
頃合い見てボロネーゼソース投入

オーマイパスタを鍋で茹でて約5分程度でお湯から上げる
フライパンに麺を投入
麺とソースを豪快に混ぜてできあがり

バジル、オレガノ、パルメザンチーズを大量にぶっかける
さあ食べよう(^ω^)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-5gI1):2017/07/23(日) 10:53:26.56 ID:ooqPuhhi0.net
>>517
せめて「てにをは」と「文型」ぐらいはちゃんとしてくれ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-0L84):2017/07/23(日) 10:57:08.22 ID:NNUG++tX0.net
>>514
切り方一つで味が変わると言うし
味覚って繊細だよね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 10:58:00.64 ID:B+O4/N730.net
>>521
最短でも週一なんだからおかしくないと思う
そしてそれだけ期間を開けないと食べられないのだから、
ほかのよくわからない説明の食べ物を頼んで自分の好みに合わなかったら嫌じゃないか?

>>524
現実でも手のひらサイズで万を超える食材なんてのはあるよ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-hFNl):2017/07/23(日) 10:58:19.44 ID:iFeanBTu0.net
>>543
其のように書くと「とんでもスキルで異世界放浪メシ」にしかみえん(笑)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/23(日) 11:00:20.76 ID:WV3NXJi00.net
>>542
iTunesCard→iTunes→tunes→チューン→チュンさんで

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/23(日) 11:03:35.02 ID:63JKiUArr.net
この前銀座に出来たコーヒー屋は一番高いの100g10万円だっけか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/23(日) 11:06:32.17 ID:VIZ2SvoZa.net
寿司屋だと年末年始はものによって一箱で10万越えてくるなニトントラック半分くらいで200万はいく

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/23(日) 11:15:04.32 ID:99HBBHGq0.net
価格の疑問が出るのって
袋に詰めてる時の絵が普通の野菜類にしか見えないってのもあるんじゃないかね
謎の干物でも上に載せておけばまた違った気がする

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2788-qIXj):2017/07/23(日) 11:16:28.81 ID:zOL1p5OJ0.net
異世界のイノシシ肉か、客は男だしここはがっつりしょうが焼きしかないだろう。
肉に包丁に簡単に筋を入れて片栗粉にまぶす。
タレはいつものしょうが焼きのタレだ、俺はりんごとニンニク少し入れるけどね。
手早く焼くとイノシシ肉独特のにおいがした。
付け合わせにはキャベツとトマトだ、やっぱしょうが焼きにはキャベツだよね。
「はい、しょうが焼きおまち」
振り向くと、すぐ後ろでアレッタがよだれを垂らして待っていた。

とんスキならこんな感じだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df20-1ERD):2017/07/23(日) 11:17:09.40 ID:iKRWI0tH0.net
>>551
孫に一言説明させるだけでも良い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/23(日) 11:19:40.35 ID:VIZ2SvoZa.net
香辛料が金と等価で取引されてた中世の流通コストを考えると決して安くはない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2788-dw5s):2017/07/23(日) 11:20:13.59 ID:zOL1p5OJ0.net
捨て値で食材を買うのも商売を馬鹿にする行為だしな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/23(日) 11:20:53.46 ID:63JKiUArr.net
一隻くらい沈むの当たり前で貿易してたんだっけか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-5gI1):2017/07/23(日) 11:21:12.82 ID:ooqPuhhi0.net
>>524
先代は「あの袋の中身の代金でもある」と言ってたでしょ
つまり代金を差し引いたお金をアルフェイド商会で預かってるのさ
預かる以上は利息をつけるのが商人だと思うのだが、どういう経緯があったのかは不明

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/23(日) 11:21:12.74 ID:VIZ2SvoZa.net
最終的には信頼関係という他ないんだが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-I79P):2017/07/23(日) 11:22:09.55 ID:/anwIJ4QK.net
しょうが焼きの付け合わせはキャベツだけど、トンカツにはキャベツがつかない居酒屋もある

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 11:28:09.55 ID:B+O4/N730.net
>>551
そのあと、トマトの類似品が辺境で見つけてやっと栽培を開始されたって描写があるわけで
現実の普通の野菜に見えてもあっちの世界では高級品であるという判断はできると思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/23(日) 11:28:51.73 ID:I+jMjiDc0.net
>>549
それはもしかして「●●●のコーヒー」では、アレは高価らしいけど気持ち悪くて飲む気しないな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 11:31:01.45 ID:+PDz0zR60.net
製法がアレの中で熟成させる奴か

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/23(日) 11:33:18.24 ID:63JKiUArr.net
>>561
違うよ前からコーヒーの伝道師と独特の販売してたとこが銀座に店を出しただけ
現地でシャンパンボトルに密閉して鮮度を保ち輸入してる
系列店で2000円くらいのペットボトル詰め買うけど確かに鮮烈

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf17-leQM):2017/07/23(日) 11:41:18.15 ID:dYtqEVvY0.net
OPはよいな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/23(日) 11:42:30.12 ID:Z6Lt6++W0.net
アレッタにヤギ汁を食べさせよう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-o/4+):2017/07/23(日) 11:46:17.30 ID:VIOpXptB0.net
この作品の原作信者ってネタバレしまくるしなんか精神年齢低そうで痛いな
毎回同じ人かもしれんけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-9svB):2017/07/23(日) 11:51:12.94 ID:dAzxwPr5K.net
お姫様がかかってる病気って何なの?
ヒニン病と聞こえたが貧民病か?
ゆっくり休んで栄養取れば治るみたいな感じですか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 11:54:41.88 ID:+PDz0zR60.net
>>566
原作物の宿命とはいえ出来ればばれは無い方が良いがやるにしてもわかる奴にはわかる遠回しなモノにすればいいんだができないんだろうな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 11:54:56.08 ID:uHxsZ1vr0.net
>>567
貧民殺し
治療法が数年の療養しかなく
それが出来ない貧民死ぬしかないから貧民殺し

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 11:55:01.36 ID:AYmew/DBd.net
>>567
貧民殺し、だね
実際ある病気と同じかは一応不明

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-vtX7):2017/07/23(日) 11:55:03.90 ID:OlySXNLnd.net
>>563
GSIXの中?
違う店かな、、、、

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/23(日) 11:59:19.00 ID:63JKiUArr.net
>>571
そそ、そこのオーナーが前からやってるのがミカフェート

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-vtX7):2017/07/23(日) 12:26:18.31 ID:OlySXNLnd.net
>>572
ありがと
今度行ってみよー

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/23(日) 12:58:30.29 ID:GA5eRNlwd.net
>>525
となると私はAmazonさんかな?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-wP0L):2017/07/23(日) 13:20:39.00 ID:v7AsTS9FE.net
ねこやって、毎週土曜日に異世界と繋がってもあのドア以外は普通にこっちの街中と出入りできるんだよね?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9a-QK4i):2017/07/23(日) 13:25:46.49 ID:gOgxFydO0.net
3話まで、AパートとBパートのゲストキャラがラストで共演というパターン?になっていたが、4話はどうなるか
エルフとリザードマンの組み合わせのシーンが思い浮かばないのだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-pqVL):2017/07/23(日) 13:26:17.99 ID:nEslH5F80.net
異世界食堂アニメQ&A
Q、アニメ見たけど〜ってどうなってるの? A、アニメはアニオリ、色々カット、台詞改変、キャラ設定変更等受けてるので最終話まで見ましょう。最終話でも整合性や説明なかったら原作か最新情報版の単行本を見ましょう。こちらにはきっちり説明もあります
Q、〜に決まってるそうだ、そうに違いない! A、アニメ、なろう、単行本見ましたか?そこで語られてなかったら脳内設定です。主張しても受け入れられるか解らないので個人的に楽しんでください
原作の細かい設定語りたい方は放送終わった話までにして、そこからリンクする話は語らない様に気をつけてください
ネタバレ自重出来ない方見かけたらNGした方が早いです
映像可愛い、声優面白いのアニメ見て気に入ってくれた方はなろうの原作、原作+な単行本、アレンジの入ったコミック等あるのでそちらもお勧めです

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa9f-dw5s):2017/07/23(日) 13:38:21.60 ID:7dFMW8zMa.net
どうも最近のアニメの脚本家ってちゃんとした日本語を分かってないのが多いな。
特に綺麗な日本語を使えない。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM0b-0L84):2017/07/23(日) 13:40:37.52 ID:ZaTeOuTlM.net
>>578
…釣り?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 13:46:50.00 ID:ooqPuhhi0.net
>>575
うん
それどころかこちら側の人間が使えば土曜日でも普通のドア

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/23(日) 13:48:20.86 ID:GA5eRNlwd.net
>>575
関係者以外が入れない様に、土曜日の日本側は施錠してある

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4a-9dNd):2017/07/23(日) 14:17:08.09 ID:AWYGQOKW0.net
>578
まあぶっちゃけ原作の日本語自体、なんか変なところがあるのでなあ。
言葉遣いとか表現とかなんかこう、妙に引っかかる感があるんだわ。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0d-BmG3):2017/07/23(日) 14:26:28.54 ID:lLmXi5IN0.net
主題歌に釣られてとりあえず3話(15分1話の計6話?)まで視聴したけど
淡々とキャラとその人の好きなもの紹介が続くだけに見えるんだが
いつ物語は動き始めるの?まさか12クールずっとこの調子?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/23(日) 14:29:18.84 ID:I+jMjiDc0.net
>>583
4クールあたりから動き出す

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 14:35:22.71 ID:YmE+B0jB0.net
>>583
予告にあったリザードマンの集落が主人公を守護する勢力に襲撃されるトカゲ視点の話になるよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2774-5gI1):2017/07/23(日) 14:36:54.64 ID:tbicbppi0.net
「VSのぶ スレまだでぃすか? -対立厨より-」 って書き込んだらきれてマジレスされたwww
タイリツチュガーとか言われて
そんなの自らい書いてるわい、どうみてもネタだろw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/23(日) 14:40:42.24 ID:ifvCkHlM0.net
>>586
消えろゴミめ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 14:43:43.56 ID:AYmew/DBd.net
>>585
それはどこのギルドごと転移してきた骸骨さんですかわ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-O7UX):2017/07/23(日) 14:46:30.25 ID:hUs7PbRua.net
モモンガさんご飯食えない体になっちゃったからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-wP0L):2017/07/23(日) 14:55:14.84 ID:MiN6wYAwE.net
>>580-581
サンクス
アレッタが迷い混んだとき、こっちの街中にフラフラ出ていくことも可能だったのかなと思い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4a-9dNd):2017/07/23(日) 15:00:58.96 ID:AWYGQOKW0.net
>590
システム的には異世界から来た人はドアから出ると元の場所に戻ることになってるから
普通に出ればそのまま異世界に戻っちゃう。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 15:02:18.10 ID:YmE+B0jB0.net
>>590
裏口から出れば普通にこっちの世界に行くことも可能だけど裏口からは開錠出来ないから不可能やね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-MWVT):2017/07/23(日) 15:02:23.46 ID:AYmew/DBd.net
アインズウールゴウンvs異世界食堂常連組
ファイッ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/23(日) 15:05:39.40 ID:GA5eRNlwd.net
>>583
超大作だなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/23(日) 15:09:12.74 ID:GA5eRNlwd.net
>>593
似た様なことは『異世界食堂できない夫』でやってるな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75c-0fo3):2017/07/23(日) 15:15:07.42 ID:iZGwkx9T0.net
壮大な物語はジジイの時代より前に終わったらしいぞ
現在は生き残り組がメシ喰いにきてるだけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 15:17:15.40 ID:ooqPuhhi0.net
>>590
ロースカツがビル全体に異世界人を阻むフィールドが張ってるので、
異世界人が裏口から出ようとしても見えない何かにぶつかって何もできないよ。
なのでバイトのアレッタもテナントの他店には行き来できるが裏口を抜けられないので我々の世界については窓から見た景色しかしらない。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-1BKU):2017/07/23(日) 15:17:31.10 ID:1JbQFssR0.net
モモンガ様とリザードマンを絡めてはいけない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-I++E):2017/07/23(日) 15:24:35.93 ID:39z+G8Je0.net
ロースカツは何故そこまで現代文明を忌むん?
アレッタは外へ出たい家猫みたいに暇なときは窓の外をずっとみている状態になりそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-fyIl):2017/07/23(日) 15:29:12.35 ID:B8hYE4YN0.net
彼らは純粋にメシを楽しみに来ており、ロースカツたちの世界にせよ店主の世界にせよ
他の厄介ごとに巻き込まれるのを避けようと考えてる、てとこでは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 15:33:01.71 ID:YmE+B0jB0.net
>>599
龍とか蜥蜴男とか魔王とかエビフライとかライオン頭がその店からドアから出てきたらも営業どころじゃなくなるよね?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 15:34:02.11 ID:YmE+B0jB0.net
赤さんレベルなら普通に出れるか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/23(日) 15:36:44.75 ID:WV3NXJi00.net
>>601
確かにドアからエビフライ出てきたら(笑)
なぜエビフライだけ料理にした

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/23(日) 15:49:30.04 ID:GA5eRNlwd.net
お互い見えない様にねこやは地下にあるしな
アレッタだけは他の階に行ってるから、『外』を知ってるんだが
どう思っているかの描写が無いからなあ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/23(日) 15:57:14.17 ID:5ZT8LeqCa.net
お酒の達人とお菓子の達人もしくは魔術師様としか思ってないだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 16:05:44.07 ID:mHJE+i3V0.net
作るのにかなりの技術がいるお菓子の類は上の階からもってくる罠w
店主の技術がわかるよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb8-A43S):2017/07/23(日) 16:07:11.00 ID:dqzSsISW0.net
>>597

>>577

なるほど、これは便利

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 16:14:57.51 ID:mHJE+i3V0.net
アレッタがパソコンからアマゾンの通販で買い物する展開まだかよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 16:15:11.40 ID:YmE+B0jB0.net
>>606
いつから店主が洋食のコックからパティシエになったんだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 16:24:14.66 ID:mHJE+i3V0.net
パティシエのシビアさから比べたら
洋食なんててきとうな出来合いのものをフライパンであっためたレベル
あの菓子の数グラムの違いで失敗するシビアさなんかあいつにないだろ
いつも適当につくってるし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-9svB):2017/07/23(日) 16:28:18.90 ID:dAzxwPr5K.net
>>569>>570返答ありがとうございます

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-O7UX):2017/07/23(日) 16:28:56.09 ID:QyD3/lkFa.net
キチガイが住み着いてしゃーないな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 16:34:38.65 ID:ooqPuhhi0.net
>>606
頼むからちゃんとした文法をつかってくれ!

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/23(日) 16:47:13.67 ID:GA5eRNlwd.net
さわるな
c755-/jiTはアニメ板を中心に暴れてる、真性ガイジだぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-I++E):2017/07/23(日) 17:03:21.06 ID:39z+G8Je0.net
>>608
アレッタが独身喪男のPCの閲覧履歴とブックマークを見てしまうだと…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 17:06:25.71 ID:YmE+B0jB0.net
土曜の女子トイレなんてまずカメラ仕掛けてあるよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-I++E):2017/07/23(日) 17:20:24.62 ID:39z+G8Je0.net
このくらいの規模の店だとトイレは一つだろうから
隠しカメラなんか設置したらあの店の客層からして酷いことに…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM0b-0L84):2017/07/23(日) 17:23:49.59 ID:ZaTeOuTlM.net
>>583
むしろ、ずっとこの調子でオリジナル回が増えるのなら嬉しい。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 17:25:44.65 ID:pEo4ABID0.net
>>554
胡椒なんて元々高くもなんともないからな
戦時の敵対国間の流通コストを例に出されても作中で戦争中の国はないから意味ないぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 17:27:33.91 ID:ooqPuhhi0.net
トイレなんて用意しても使い方がわからずパニックだろうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df46-vFkk):2017/07/23(日) 17:29:14.56 ID:0k18j8vS0.net
そもそも竜の人に四六時中監視されてるんでしょ?
当たり前のように盗撮してたし店主オナニーも出来なさそうで可哀想だわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 17:30:12.66 ID:+PDz0zR60.net
アレッタって風呂と言うかシャワーのレクチャーは受けたようだがトイレはどうしたんだろう
風呂以上に大事と思うが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 17:33:29.57 ID:YmE+B0jB0.net
現状店内でうんこ垂れ流しじゃないからアーデルハイドちゃんもあー出る排便とかいいながら隅で垂れ流さないから、キチンとトイレで出来てるから…
てかアレッタちゃんはうんちしないから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 17:34:27.37 ID:B+O4/N730.net
>>619
流通によって価格が高まるのは普通だって話であって、
戦争限定しているわけじゃないだろ?
ファンタジー世界なのだからモンスターの生息地とかがあって、
費用がかさむとかは十分あるだろうし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7d7-pqVL):2017/07/23(日) 17:35:49.52 ID:fJmSyjQa0.net
アレッタちゃんはじめ異界の女性キャラが
初めてウォシュレットがお尻にクリーンヒットしたときの反応を見てみたい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/23(日) 17:36:00.35 ID:WV3NXJi00.net
確かに中世ヨーロッパベースのファンタジー世界=胡椒が高い、みたいになってるな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 17:36:40.10 ID:YmE+B0jB0.net
んほ、んほぉ……おっ…おっ…ふ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 17:40:05.87 ID:+PDz0zR60.net
>>626
日本的文化の国も東に設定されているのも多いかな
西はこれとリゼロと捨てプリだったと思う他にもあると思うが知らん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/23(日) 17:44:12.58 ID:GA5eRNlwd.net
この手のが掲示してあるんじゃないか?
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000193917.html

ちなみに、手洗い場は否接触型だそうだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 17:45:39.36 ID:ooqPuhhi0.net
胡椒が貴重なのは東大陸で港を一つしかもたない帝国だけで、
交易が活発な公国や王国では普通に出回っている食材なので騒ぐこともない

それどころか異世界食堂のドアは東西どちらの大陸ともつながっているので、
胡椒を使った料理を特別扱いする意味もないのでスルーでOK

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 17:55:58.64 ID:mHJE+i3V0.net
そしていつのまにか商人あいての交易がわりにそこでもドアをつかわれるねこやw
わかってる場所だけでマークすればどこからどこへ行くのかなんて簡単にわかる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-NJe7):2017/07/23(日) 17:56:29.14 ID:TIAIeUuid.net
パフェははしょりすぎてほんともったいない
もっとじっくりやるべきだった
ミートソースなんてもっと短くてもいい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/23(日) 17:57:01.41 ID:I+jMjiDc0.net
そもそも、アレッタちゃんが日常的に使っていたトイレはどういうスタイルなのかと。

まさか屋外でそのまま・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 17:58:30.53 ID:B+O4/N730.net
>>630
帝国にとっては胡椒が特別なことには変わりないのでは?

>>631
入ってきた扉からしか出てこれなかったはず
まあ、相手と話し合ってねこやで交換方法ならできるだろうけど
でも、店主はあくまで料理屋をしているから店内で大規模な商売はやめてくれって言われると思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-o/4+):2017/07/23(日) 17:59:03.35 ID:VIOpXptB0.net
指でかき出すタイプだろうね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 18:01:14.37 ID:+PDz0zR60.net
>>633
アウトドア?生活しているからね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 18:04:33.46 ID:ooqPuhhi0.net
>>631
X そしていつのまにか商人あいての交易がわりにそこでもドアをつかわれるねこやw
O そしてドアに目を付けた商人たちによって交易所として使われていくねこや

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 18:05:33.81 ID:ooqPuhhi0.net
>>634
帝国だけのために特別料理を出すような日和った店ではないよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-Eflq):2017/07/23(日) 18:09:19.79 ID:IK6gDfRoa.net
>>599
仕事忙しいから基本外をのんびり見てる暇ない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ff-gjP1):2017/07/23(日) 18:12:51.82 ID:XE/mX/ym0.net
飯食いながら見るのにいいわー。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp1b-5fVZ):2017/07/23(日) 18:13:13.07 ID:m4C3XGmap.net
>>637
そんな生易しいレベルじゃないよ
ねこやは色んな意味で向こうの世界の平和と進歩に貢献している

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 18:14:34.06 ID:ooqPuhhi0.net
>>517
x イギリスは隣国に全国民死滅してもやつらを絶対許さないという国民いるからなあ
o イギリスの隣国には自分たちが滅びてもイギリスとは戦い続ける覚悟をもった集団がいるからなぁ

国家論を語る前に日本語を習得しろバカ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 18:15:08.23 ID:ooqPuhhi0.net
>>641
バカ相手に日本語教室をしてるだけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-wP0L):2017/07/23(日) 18:15:48.98 ID:DeWFh07DE.net
>>633
たぶんその辺の草むらとかで…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 18:19:36.75 ID:pEo4ABID0.net
>>624
流通が機能して無いから暴騰してる胡椒を流通の例に出すのはおかしいって言ってるのわからないかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 18:28:23.00 ID:pEo4ABID0.net
>>626
だいたい某大航海時代の影響だろうな
「当時の胡椒が高かった」って知識だけあって、「なぜ高かったのか」まで知らない人間が多い
あれより前のローマが東側に出てる時代とか高くもなんともない物なのにな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-o/4+):2017/07/23(日) 18:35:44.50 ID:VIOpXptB0.net
ID:pEo4ABID0
こじらせすぎ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6b-UZu+):2017/07/23(日) 18:46:22.36 ID:pEo4ABID0.net
>>647
すまんな
異世界食堂のスレ内だけで「胡椒が金と同じ云々」って書き込みがもう何回もあっていい加減頭に来てたんや

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 18:52:22.35 ID:mHJE+i3V0.net
便所の落書きで正しい日本語とかまじになってるかわいそうな頭の人間がいて笑うwwwwww
こんなところみんなひらがなでいいだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 18:53:24.93 ID:B+O4/N730.net
>>638
特別料理を出すとかじゃなく、帝国人にとっては胡椒が使われた料理は特別になるだろうってことなのだけど
エビフライだって今は内陸で勤務だから故郷では普通に食べていたエビが特別なわけだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/23(日) 18:54:37.81 ID:GA5eRNlwd.net
>>648
へたすりゃ来週から増えるから、無視しとけ
ドラクエの新作で、旧作の懐古がふえるからな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/23(日) 18:59:04.45 ID:gSWWYDDwp.net
半端な知識でイチャモンつけるアンチに対する反論がお粗末だったりするのは見てて歯痒いというのはあるな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-MWVT):2017/07/23(日) 18:59:17.35 ID:IhO9t6uJd.net
それが正しいかは別にして異世界モノは
胡椒=超貴重
しお=貴重
がデフォみたいになってるからなあ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 19:01:44.01 ID:mHJE+i3V0.net
馬や人力で港なんてそんなにないのに
生活必需品が安くまわるとおもうほうがどうかしてるからな
そりゃ港町は安いだろうがべつに治安がいいわけでもないし
輸送費でとんでもなく跳ね上がるだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 19:02:03.94 ID:uHxsZ1vr0.net
胡椒が使われてる事に驚いた客はいたな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/23(日) 19:02:32.64 ID:gSWWYDDwp.net
少なくともこの作中では故障に驚く描写は一切ない
だからと言ってアルフェイドがボッタクリという決めつけも成り立たない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 19:04:06.17 ID:cd52R4Y70.net
まず輸送だけで人命が失われる物と思ってないだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 19:05:10.21 ID:ooqPuhhi0.net
>>649
出ました!「まじになってる」宣言
本当のバカが「バカの振りしてる」と言い訳しても無理だってw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 19:06:25.21 ID:mHJE+i3V0.net
美食で人を殺すような世界だからなあそこは

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 19:07:37.66 ID:uHxsZ1vr0.net
>>656
ポトフ…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 19:09:38.56 ID:ooqPuhhi0.net
>>654
>馬や人力で港なんてそんなにないのに
????
本当のバカだろ
文章として成立してねーよ

人力の港?!?!?!
バカか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 19:12:25.65 ID:cd52R4Y70.net
>>661
流石に馬や人力が輸送手段の中心でって省略されてるくらい読みとれよ
日本語の指導してドヤってる場合じゃないぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/23(日) 19:17:13.49 ID:gSWWYDDwp.net
>>661
アンチを調子付かせるだけだからもう黙ってろよ…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 19:19:06.00 ID:ooqPuhhi0.net
>>662
ないわーw
ガチでないわーw

不特定多数が会話に参加する掲示板で、主語を省略するのはないわーww

アスペルガーの典型的な症状じゃねーかw
「アスペルガーは受け取る側の事情を考慮せずに発言する」

自分から僕はアスペですって自白してるようなもんじゃんw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-FWPg):2017/07/23(日) 19:22:09.43 ID:G5RF3HA2K.net
>>648
流通が困難な場合は値段が上がるって事だけ理解できればイライラしなくても済むと思うよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 19:22:14.48 ID:cd52R4Y70.net
>>664
お前その書き込みで何人に鼻で笑われてNGに放り込まれるか理解してるか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 19:22:32.13 ID:B+O4/N730.net
>>661
>馬や人力で港なんてそんなにないのに
どこに人力の港って文章があるんだ?
馬や人力で、港なんてそんなにないとは書いてあるが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 19:24:04.68 ID:ooqPuhhi0.net
>>666
みんな「お前を相手にするな」と説得してくれてるよ
アスペルガー君w


>>667
いまさら読点を打っても意味ねーよw
ばーかw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/23(日) 19:27:24.40 ID:63JKiUArr.net
はい次の患者さんどうぞー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df27-d7nO):2017/07/23(日) 19:27:39.21 ID:4oyfKOuW0.net
異世界食堂よりも、店主が異世界の食材を使って自分だけの為に料理を作る異世界賄いの方が料理にバリエーション出来て作っている描写も食べる描写も出来て面白そう。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-MWVT):2017/07/23(日) 19:35:32.69 ID:IhO9t6uJd.net
どんな正しい事書こうが相手をバカにして草生やしながら「アスペがー」やってるのは荒らしと変わらんと思うぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 19:37:04.21 ID:mHJE+i3V0.net
原作の内容ないから言い争いしやすくていいよね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 19:38:23.46 ID:ooqPuhhi0.net
>>672
逃げたw
アスペが逃げたwww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/23(日) 19:39:47.54 ID:7B9SWNlz0.net
>>670
つダンジョン飯

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 19:40:34.25 ID:cd52R4Y70.net
言い争いしやすくていいやと朝から暴れてる人もNG行き

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/23(日) 19:40:46.83 ID:ClZBdB2b0.net
帝国の祖父の皇帝はコロッケさんと呼ばれていて、初代メンチカツとは食べ物のことでよくケンカしていたという
設定が小説でしか語られないのは悲しい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 19:44:52.43 ID:+PDz0zR60.net
ミイラ取りがミイラに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/23(日) 19:47:36.27 ID:NNUG++tX0.net
BS、テロられた…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 19:47:58.69 ID:cd52R4Y70.net
コロッケとパンの組み合わせって炭水化物と炭水化物で
そば入りお好み焼きでご飯食べるようなもんだ
おかずとしてはメンチカツの勝ちだと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-+PBl):2017/07/23(日) 19:48:08.43 ID:5Cpr1CnB0.net
草を生やしまくりの既知外アスペがいると聞いて

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 19:48:11.48 ID:mHJE+i3V0.net
ダンジョン飯 は飯くうよりドラゴンの異様にこまかい描写のほうが気になる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/23(日) 19:50:20.82 ID:NNUG++tX0.net
>>676
それは、アニメで原作に興味を持った人に読んでもらえば良い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/23(日) 19:50:33.52 ID:ClZBdB2b0.net
飯アニメが流行したら、テロ飯が発生率が高くなるのか

俺つえええよりこっちの方がいいかもしれんなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/23(日) 19:51:36.33 ID:NNUG++tX0.net
ハイジお嬢さまおっぱい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 19:51:43.33 ID:uHxsZ1vr0.net
>>674
ファンタジー飯なら空挺ドラゴンズの方が好きやなぁ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/23(日) 19:52:54.60 ID:+PDz0zR60.net
飯アニメじゃなくても飯テロが有るから油断できんな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-I++E):2017/07/23(日) 20:03:29.81 ID:39z+G8Je0.net
そろそろアレッタの現地生活描写シーンあっても良いハズ…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d7-QK4i):2017/07/23(日) 20:04:58.78 ID:oksSnwjg0.net
向こうの味の好み知るには調理前の食材だけ手に入れても分からんよな
あっちでウケてる味のアルフェイド商会の半調理品な麺用ソースとかも購入食材に入ってておかしくないような
だと暗黙の了解程度にはねこや側も分かったうえで食った味を参考にするのは問題なしとスルーしてる可能性

そういや、あっちでソース売るってどうやってかな?
小ツボ小瓶に入れてコルク栓?店で客が持ってきた容器に入れる?液状じゃない調味料香辛料だけレシピとセット売り?
アニメのアルフェイド商会の店頭の感じだと最後のか?いや、並んでる中に液状っぽいのもあったかな?
そういや子供のころはまだ醤油とか買うときには店まで一升瓶抱えて行っては入れてもらて買ってたな。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-6tSN):2017/07/23(日) 20:07:03.12 ID:z6Srveimd.net
異世界食堂殺人事件
エビフライ「凶器とされる剣など無いぞ」

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d7-QK4i):2017/07/23(日) 20:10:05.17 ID:oksSnwjg0.net
赤竜は見ていた!で終わってしまう…
店の営業に影響なければ赤は何もせんだろうし何かするにしても謎解きじゃない何かだろうけどw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 20:10:58.95 ID:cd52R4Y70.net
>>688
60代ですか?w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-Eflq):2017/07/23(日) 20:15:37.04 ID:IK6gDfRoa.net
夏休みだなぁ…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/23(日) 20:16:33.13 ID:GA5eRNlwd.net
>>688
一応ねこやの関係者に、二つの世界の味を比べる事が出来る人が居る
アレッタに賄いを出すのも、味の調整の一環だな
(今回のカルボナーラ擬きは異世界食材で作ってる)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/23(日) 20:24:05.83 ID:I+jMjiDc0.net
店主がアレッタを餌付けするストーリーでいい。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/23(日) 20:26:18.39 ID:ClZBdB2b0.net
先代店主の嫁が、異世界の住人で邪神を倒した英雄なので
その孫の現代の店主にも異世界の血が流れてるというのも面白い話だよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/23(日) 20:28:45.34 ID:I+jMjiDc0.net
>>695
そうなのか、じゃあアレッタを嫁にしても問題ないな、
赤の人も後継者を望むだろうし。

697 :やらチル=嫌儲土人=支那チャンコロ@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-jmQ6):2017/07/23(日) 20:29:55.83 ID:d9HmZYv30.net
エロ漫画に違法字幕つけて、違法海賊版でシコシコ自慰して、開き直って反日やってる支那畜蝗も一度くらい役に立てよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/23(日) 20:33:44.35 ID:3URMa5880.net
>>694
「アレッタ〜今日のマカナイ〜」
ってコーナー?特定回だけ展開違うのかw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f46-c/jt):2017/07/23(日) 20:39:20.35 ID:Rrsh44vq0.net
原作ファンの人、ちょっと教えてください。
明日の帰宅時に豆腐ステーキの材料買って帰る予定なんだが、作中の味付けはどういう方向?
豆腐は木綿?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-pSzm):2017/07/23(日) 20:41:44.77 ID:xc29//RN0.net
>>670
アレッタの賄い
チャーハン、タンメン、肉まん
最初のモーニング以外、中華が多くないか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-O7UX):2017/07/23(日) 20:43:14.76 ID:X0Z6tYola.net
知りたきゃなろうで原作読んでこいよ
平気でネタバレする連中もうぜえ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/23(日) 20:43:45.93 ID:GA5eRNlwd.net
>>699
目欄

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f04-pRT4):2017/07/23(日) 20:45:45.05 ID:PQrccDgq0.net
あいかわらず池沼に粘着されてんだな
知名度上がると仕方ない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d7-QK4i):2017/07/23(日) 20:46:58.48 ID:oksSnwjg0.net
>>691
そこまでの年じゃないよw子どもの頃ってもぎり記憶があるぐらいの頃の話で
少し経って今のコンビニぐらいの大きさの「スーパー」が出来てからはもう違ったと思うし
どっちかっちゃ地域差ってやつじゃない?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/23(日) 20:47:57.77 ID:5JsISQTJa.net
なんかめっちゃ香辛料って書いたら 胡椒がーって書かれてるな?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/23(日) 20:52:47.75 ID:ooqPuhhi0.net
>>700
学生時代は中華料理屋で本格的な修行してたからなー

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/23(日) 20:55:02.66 ID:3URMa5880.net
>>700
店主が食べたかったんだろw
基本、店に出さないメニューだから、洋食以外が多い
あと、中華なのは原作のほうで店主の経歴を見ればなんとなく

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f46-c/jt):2017/07/23(日) 20:55:09.36 ID:Rrsh44vq0.net
>>702 おおありがと。朝になるべく近いの作って食いながら見ますわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 20:56:29.00 ID:mHJE+i3V0.net
貧民の舌なんて塩がいっぱいか油いっぱいだとうまいと思うものだろ
あいつらにメイン客層の著名人や上流階級用の味覚期待すんな
アメリカの底辺層の食事みてりゃわかるだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/23(日) 20:57:01.53 ID:mHJE+i3V0.net
中華料理屋で本格的な修行って鉄鍋クラスか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c70c-H647):2017/07/23(日) 21:05:27.83 ID:HQ3L3tbt0.net
ラノベって買ったことないけどアニメ終わったら全巻買うわ

他のエピソードもじっくり読みたい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/23(日) 21:06:25.87 ID:WV3NXJi00.net
>>711
一巻くらいなら早目に買うのオススメ
アニメの疑問がわかったりするから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-pSzm):2017/07/23(日) 21:06:41.92 ID:xc29//RN0.net
>>707
そこは原作読んだので解るが
店の洋食の味
でも、和食だと店主ちょっと嫌がるよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/23(日) 21:08:41.38 ID:nSWAbwa60.net
>>708
魚介出汁入りポン酢禁止だぞー

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-pSzm):2017/07/23(日) 21:09:03.24 ID:xc29//RN0.net
>>713
途中で書き込んでしまった
店の洋食の味を覚えた方が客に説明しやすいと思った

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-d0lD):2017/07/23(日) 21:10:04.54 ID:lnSEGtIzd.net
>>713
ちょっと似た環境で仕事してる居酒屋店主に気兼ねしている

717 :やらチル=嫌儲土人=支那チャンコロ@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-jmQ6):2017/07/23(日) 21:14:32.50 ID:d9HmZYv30.net
支那畜=(`ハ´)海賊版、パクリ、強盗、盗人、犯罪者(`ハ´)

海賊版(`ハ´)しこしこ海賊版

100年ちょっと前までモンゴル文字や満州文字を使ってたくせに近代日本から日本国字(日本漢字)をパクって無断使用して
日本人が作り出した「人民」「共和国」という単語を自国名として恥知らずに使い
現代では超反日しながら捏造起源論を作って日本の文物、商品、コンテンツ、商店の海賊版や丸パクリを量産する
死ぬべき痴愚生物支那畜

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f46-c/jt):2017/07/23(日) 21:23:08.55 ID:Rrsh44vq0.net
>>714 ふむ……。どうやって手軽に調達しようかな。ありがとうです

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a73a-p6In):2017/07/23(日) 21:34:57.40 ID:3s+leqxR0.net
>>718
味ぽんに大根おろし入れれば?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6781-hFNl):2017/07/23(日) 21:36:43.42 ID:iFeanBTu0.net
>>704
ちなみに一升瓶を何屋に持っていって醤油買ってたん?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 21:37:43.31 ID:uHxsZ1vr0.net
>>718
醤油にお酢と柑橘類の絞り汁ぶちこむのだ
2:1:1くらいで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/23(日) 21:39:21.96 ID:3URMa5880.net
>>713
基本は自分が食べたくなったものをアレッタの分も作るだけというか
和食は嫌がってたっけ?ウチは洋食屋だって矜持が先代よりは強い気はするけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-+PBl):2017/07/23(日) 21:42:24.61 ID:5Cpr1CnB0.net
焼きおにぎりや納豆ゴハンを出す洋食屋の矜持w

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-pSzm):2017/07/23(日) 21:43:11.39 ID:xc29//RN0.net
>>722
ナットウライスは、ウチは洋食屋だけどと愚痴ってたような

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-I79P):2017/07/23(日) 21:49:02.59 ID:/anwIJ4QK.net
>>593
当てはめるなら、ビーフシチュー→ワールドエネミークラス
ロースカツ→モモンガクラス
テリヤキ、カツドン、カレーライス→メイドクラス

ぐらいじゃね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/23(日) 21:49:44.54 ID:3URMa5880.net
>>723
だから「先代よりは」って書いてあるのだよ
うちは洋食屋だい!と思いつつ、食いたいってリクエストがあったらその限りではないというかw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0d-QK4i):2017/07/23(日) 21:51:50.69 ID:lLmXi5IN0.net
>>721
酢、要らなくない?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd7-pqVL):2017/07/23(日) 21:56:06.43 ID:ipYiRZ4k0.net
ライスボールとビーンズピラフということで…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 21:56:34.65 ID:uHxsZ1vr0.net
>>727
こだわるなら醤油と柑橘類1:1が良いけど
柑橘類絞るの大変なんだぞ
手が死ぬ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/23(日) 21:57:29.81 ID:WV3NXJi00.net
>>725
オーバーロードは現地が魔法とか弱いから
赤黒=モモンガ
ロースカツ、テリヤキ=階層守護者
カツドン、オムライス=がゼフ
辺りじゃないかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/23(日) 21:58:25.26 ID:uHxsZ1vr0.net
あと柑橘類だけでやるとなると熟成期間も欲しい
手軽に作るならお酢入れるのがいいのよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/23(日) 22:07:12.29 ID:WV3NXJi00.net
異世界転移系で強いのはなんだろ、仲間含めると

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f46-c/jt):2017/07/23(日) 22:10:19.53 ID:Rrsh44vq0.net
ごめん強いの定義が色々だからちょっと何言ってるか解らない
そしてラーメンかパスタ用の魚介出汁を買ってポン酢を割ることを思いついたぜありがとう教えてくれたみなさん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/23(日) 22:12:42.79 ID:WV3NXJi00.net
>>733
いや、単にオバロからの雑談で作品として強いのはなんの作品かな、と。
スレチなのはわかってるが雑談として許してくれ。
オバロ、吸血姫は薔薇色の夢を見る、勇者から王妃に〜辺りが思いついた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/23(日) 22:12:54.22 ID:ClZBdB2b0.net
店主も丁寧に料理の作り方を教えてあげたらいいのにね
異世界食堂の料理を再現するんだ→できなかったのパターンが多すぎw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d7-QK4i):2017/07/23(日) 22:14:57.78 ID:oksSnwjg0.net
>>720
個人商店のいろいろ置いてあるようなそれこそ今でいうコンビニ的なあれ(コンビニほど物なかったけど
適当な呼び方があった気がするが思い出せない…よろず屋じゃないし雑貨屋でもないし駄菓子屋とも違う…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/23(日) 22:15:36.90 ID:WV3NXJi00.net
>>735
味を盗むのは勝手だけどレシピ提供まではしない
又は
レシピを無理矢理聞き出すのは赤が怒る
じゃないかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f46-c/jt):2017/07/23(日) 22:25:13.41 ID:Rrsh44vq0.net
醤油の量り売りなら素直に醤油屋、或いは瓶屋じゃね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/23(日) 22:26:22.78 ID:cd52R4Y70.net
醤油屋なんて何十年前だって話なんだよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-MzqI):2017/07/23(日) 22:26:41.78 ID:NZ3jbVuJa.net
>>733
魚介出汁はあかんでしょ、ファンタジーエルフ定番の生臭扱いになる
使えるのは昆布出汁までだぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/23(日) 22:29:04.81 ID:5JsISQTJa.net
>>735
教えてもなにこの食材って返されるだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/23(日) 22:36:31.15 ID:gSWWYDDwp.net
>>739
目黒辺りに醤油屋あったような
味噌屋はうちの近所に2軒ある

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-wP0L):2017/07/23(日) 22:38:33.72 ID:wUbWHOoAE.net
>>736
「日洋品店」?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-wP0L):2017/07/23(日) 22:39:38.24 ID:wUbWHOoAE.net
字が違った
日用品、だ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/23(日) 22:44:07.99 ID:YmE+B0jB0.net
>>736
小売店?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-NM67):2017/07/23(日) 22:47:42.88 ID:IxI0YjQM0.net
>>736 乾物屋(「かんぶつや」。ひものやではない)かな、昔の日本の食品系General storeなら。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/23(日) 22:59:11.85 ID:B+O4/N730.net
>>735
あちらの人から尋ねられたりしたわけじゃないし
それに料理人が料理のレシピを簡単に教えるわけないと思うが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa6b-Eflq):2017/07/23(日) 23:01:03.01 ID:IK6gDfRoa.net
>>735
料理屋に作り方教えてくれてって懇切丁寧に教えてくれる店ってあんまりないぞ

>>736
子供の頃酒屋で量り売りしてたな
醤油は一斗缶があったからそれから醤油チュルチュルで(正しい使い方w)
味噌もデカイ樽に山盛りでキロ売り
酒はもう量り売りではなかったけど
子供が跡継がなかったから今はもうないけど
友達のドが着く田舎はよろず屋とか雑貨屋とか言われてたな
種とかまで売ってる本当に何でも屋

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-vtX7):2017/07/23(日) 23:06:14.86 ID:OlySXNLnd.net
>>720
酒屋

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d7-QK4i):2017/07/23(日) 23:08:27.96 ID:oksSnwjg0.net
>>743
多分その日用品店とかそんな感じな気がする
苗字まんまか苗字と名前合わせた店名は思い出したんだけど
「○○○○さん」って呼んでて実際のとこ何の店って名乗ってたかは思い出せぬ
店のばあちゃんとかはそれこそねこやの先代ぐらいの世代だったのかね
一升瓶抱えてお使い行ったのと買って家の前まで帰ってきたとこで手滑らして
醤油いっぱいの一升瓶割っちゃっててぎゃん泣きしたのだけは覚えてる
>>739
醤油屋は今も市内にローカルな醤油蔵あってもう量り売りはしてないけど
そこの直営店は今もあったと思うけが行ったことないな

んで何十年前ぐらいの話かっちゃ30年ぐらい前だね
ねこやの店主と割と近い世代になるんかな

スレチになるからこれでもうそろそろ控えるわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/23(日) 23:34:33.01 ID:NNUG++tX0.net
お嬢様かわいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/23(日) 23:35:20.50 ID:99HBBHGq0.net
食品店で瓶入り調味料を買ったり、酒瓶を酒屋へ返しに行ったりした覚えはあるが
30年前に液体の量り売りが残ってたとはすごいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/23(日) 23:35:45.20 ID:NNUG++tX0.net
パフェを選ぶお嬢様テラカワユス
http://i.imgur.com/VpYmtDT.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/23(日) 23:40:29.80 ID:I+jMjiDc0.net
瓶に補充するシステムは、クレーマーのせいで廃止になりました。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-FWPg):2017/07/23(日) 23:47:23.69 ID:G5RF3HA2K.net
>>737
レシピを教えないのは料理屋の矜持

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp1b-bw1Q):2017/07/23(日) 23:54:17.27 ID:gSWWYDDwp.net
>>752
近所の酒屋で今も泡盛の量り売りしてるが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/23(日) 23:56:38.04 ID:ClZBdB2b0.net
エビフライの男にアジフライを食べさせたいわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6d-dbf4):2017/07/24(月) 00:04:02.00 ID:hvsfvBsJ0.net
店の味は教えられなくても一般的なレシピもNGなのかね
文明や生態系への影響を懸念してるのかそうでないのか
アニメ見ただけではわからんわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-DZWd):2017/07/24(月) 00:10:08.86 ID:yZc5OHib0.net
>>752
ウチの地域は5年くらい前まで港の商店の移動販売車が週2〜3回まわって来るトコだったよ。
その店が無くなった今はセブンイレブンの販売車が来る。
高台の家では汲み取り式トイレでバキュームカーのお世話になってるところもあるし、井戸水を生活用水にしてる家もある。

どこの国だと言われるが今の日本の話だぞ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/24(月) 00:10:51.78 ID:75L5+XER0.net
異世界人と味覚が違うみたいだし、
普通のレシピをそのまま教えるとまずい料理を教えることになるかもしれないわけで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 673e-pqVL):2017/07/24(月) 00:18:12.57 ID:LwDeZOtL0.net
レシピ本を持ち帰れば大金持ちになれるな?
日本語習得が大変かも知れんけど
そう言えば海外へのお土産として英語の和食レシピが結構受けたりする
成田の売店でも売ってるし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-FWPg):2017/07/24(月) 00:18:31.13 ID:H/yHJHlWK.net
>>758
一般的なレシピをアレッタに教える話はあったな
アニメでやるかは分からんが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-I++E):2017/07/24(月) 00:24:34.76 ID:OyP0i00d0.net
店主がアレッタ助けたのは貧民救済+技能獲得的な意味もあったろうから
早く料理の技盗めよと思っていたろうけど、ただ飯喰うだけのアレッタに
痺れ切らしたかw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6733-7iiM):2017/07/24(月) 00:26:23.05 ID:kCswYlhU0.net
でもアレったが美少女じゃなくてオッサンだったら、飯だけ食わせて追い出してたよね。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-NJe7):2017/07/24(月) 00:29:04.75 ID:Mnrf5SvQd.net
>>757
エビ男だからエビ料理だろう
伊勢エビとか食べたら発狂するんじゃないか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/24(月) 00:29:21.32 ID:9R5Zd2dy0.net
原作ではアレッタさんは1年後には時給がアップしているし
メンチカツの人に採用されて、異世界食堂のおかげで人生は変わってしまった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-I++E):2017/07/24(月) 00:30:38.53 ID:OyP0i00d0.net
可愛いは正義…魔神様は容姿という強力な能力を与えた
ことに気ずかないアレッタ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/24(月) 00:32:22.22 ID:9R5Zd2dy0.net
>>765
伊勢エビが日本の中では最高級のエビだったかな

まあ、伊勢エビの味噌汁は最高に美味しかったし、
伊勢エビのフライは通常のエビフライと違って美味しいすぎるからな

エビフライさん、死ぬほど喜びそうだなw


だが、エビのレシピは軽く100個は超えるんだけどねw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd7-pqVL):2017/07/24(月) 00:34:07.59 ID:cnsKcncU0.net
エビフライさんにサクラエビのかき揚げを出して暴れさせたい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-QK4i):2017/07/24(月) 00:36:10.55 ID:TBUx2FxN0.net
原作知らないけどエビフライの話が一番好きだわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-I79P):2017/07/24(月) 00:44:10.02 ID:scIJCLreK.net
>>730
なんだ、ただのオバロ厨か
赤の女王とモモンガが同格とか恥ずかしいな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 00:46:37.75 ID:EDJPpFAX0.net
>>759
ウチの実家近辺と同程度の田舎みたいだが流通事情が逆だな、店の割りに客がいねぇw
田舎も色々違うものだ

773 :sage@\(^o^)/ (ワイエディ MM9f-zfco):2017/07/24(月) 00:55:52.06 ID:4EH9jam3M.net
異世界食堂世界で最強6柱はまるのは?

赤・・・ビーフシチュー「確定」

黒・・・チキンカレー「確定」

緑・・・グリーンカレー

白・・・豚骨ラーメン

金.・・・しゃぶしゃぶ〔ゴマだれ〕

青・・・海鮮鍋


でしょう!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 00:59:46.79 ID:k+ozfZX90.net
>>766
ネタバレ。そこまで行くかはわからんけども
>>767
それは魔王様より、お父様お母様の遺伝子の手柄
魔王様は何かの特殊パーツと特殊能力のほうであって
あのアクセサリも文章では「小さい」となっているので、平日に出てきても髪飾りつけた女の子状態
絵に起こされたときには大きくなってるから目立つけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87b9-QK4i):2017/07/24(月) 01:08:21.43 ID:cJd/aAaf0.net
そのうち猫料理出るのかな
猫やだし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4a-+PBl):2017/07/24(月) 01:19:40.35 ID:5qITrjO20.net
スイスやスペインには猫料理があるらしいし、立派な洋食だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 01:49:58.32 ID:k+ozfZX90.net
>>775
アレッタ「猫鍋ってなんですか?」
店主「ここは猫カフェじゃねえ!!」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-kQex):2017/07/24(月) 01:54:10.19 ID:QNtTKoUya.net
別々に入店した客が一緒に帰るとどこに行くんだろ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4735-Ki5D):2017/07/24(月) 02:03:14.40 ID:hRZjlg5T0.net
>>776
まじかよ中国みたいだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 02:03:58.87 ID:SVueYSQU0.net
>>778
キノコスパを読めば?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-kQex):2017/07/24(月) 02:15:22.00 ID:QNtTKoUya.net
>>780
そういうエピソードもあるんだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/24(月) 02:16:34.63 ID:0Gk0JUfZ0.net
さてアレッタがこちらの世界を見て回れるエピソードは今後書かれるだろうか?
そしてパン屋の息子とデートする日は来るのだろうか!w

783 :やらチル=嫌儲土人=支那チャンコロ@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-jmQ6):2017/07/24(月) 04:13:27.10 ID:l2VXyoSm0.net
チャンコロ猿って気違い反日なのにネットで日本のポルノゲーやポルノ同人、ポルノ漫画に違法字幕の海賊版作って違法無銭ダウンロードしてシゴかなきゃ精神安定できない動物だよ
自慰すら敵国のポルノコンテンツを盗み覗かなきゃできない最下等動物チャンコロ猿
敵国のポルノコンテンツを情けなく万引きしてないで日本に金払えよチャンコロゴキブリ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-hP7R):2017/07/24(月) 05:24:36.50 ID:dl8L7TKAd.net
5話『カツ丼』『プリンアラモード』
カツ丼は意外だったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 05:43:10.17 ID:8b6s7RZv0.net
メニュー豊富すぎない?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/24(月) 05:51:24.38 ID:mttYqg2S0.net
街の洋食屋だからか種類は豊富

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/24(月) 05:54:03.40 ID:mttYqg2S0.net
>>779
ねこやは中華料理も出すよ
海の向こうから来た食だから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 05:59:44.56 ID:8b6s7RZv0.net
野望の王国で「ネコの丸煮」が出てきたな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd3-pqVL):2017/07/24(月) 06:12:04.29 ID:T3nu+q9N0.net
webラジオ聞いた
確かに爺ちゃん+孫の関係が多いなこのアニメw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-bw1Q):2017/07/24(月) 06:22:06.38 ID:16wbbw2C0.net
web版は119話
しかしダブりや賄いや臨時で出したものや上のケーキ屋で作ってもらってるものなんかもあるから、そんなに極端に多いわけではない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9a-QK4i):2017/07/24(月) 06:42:24.36 ID:Cn/ml0XZ0.net
ヴェルスターズオリジナルみたいな感じか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 07:37:04.87 ID:EDJPpFAX0.net
>>785
フライ系とかデミグラ系とかホワイトソース系とか肉だね糸とか分けてみると
仕込みの一部が同じ作業のが結構あるのがわかる、これで種類を増やしている

逆に言うと、そうじゃないメニューに対応してるのがすごいね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9a-QK4i):2017/07/24(月) 07:53:23.25 ID:Cn/ml0XZ0.net
>>792
豚の角煮とか使いまわしできるのが思いつかん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp1b-5fVZ):2017/07/24(月) 08:16:02.16 ID:ZetP4Z4lp.net
>>782
ねこやにかかってる魔法対策その1
・向こうの住人はビルから出られない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 08:18:07.85 ID:R0O7dtVj0.net
最終回間近でアレッタのために一時的に魔法を解いてそう言う展開があるのかってことなのかも

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-H647):2017/07/24(月) 08:33:44.62 ID:birDrbNxd.net
>>764
少女だったとしても鱗だらけの化け物とかでも追い出してたなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/24(月) 08:34:10.15 ID:nCDYb7eD0.net
ねこやビル(仮名)から出られたとしても言葉の問題があるな
アレッタ初め異世界人が店主らと会話できるのはビルにかけられた魔法のおかげだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 08:38:34.96 ID:EDJPpFAX0.net
>>793
煮込み系だと、圧力鍋での時短が出来ないミートソースも地味に大変だと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE9f-wP0L):2017/07/24(月) 08:41:25.71 ID:GS6joo6FE.net
会話も魔法のおかげなのか
「東大陸語は読めますか?」ってセリフがあったから、それが向こうでの共通言語で店主もマスターしてるのかと思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/24(月) 08:46:04.61 ID:gX48c2nN0.net
>>784
これマジ?
カツドンは見たかったから嬉しいんだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 08:46:10.50 ID:R0O7dtVj0.net
○主は東○陸語を○せないどころか異世界文字すら○めないからな○ー○○ツさんに○いて貰ってる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/24(月) 08:47:27.98 ID:gX48c2nN0.net
>>775
逆にねこや→ねこ好き→犬料理だったら・・・嫌だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 08:47:31.23 ID:EDJPpFAX0.net
>>799
初出は分かんないけど、会話と読み書きで翻訳魔法が別なゲームはあるので
多分そういう作品に影響受けてるんだろうね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 08:50:23.15 ID:EDJPpFAX0.net
>>800
テレ東の次週の番組表に載ってる、気になるなら毎週チェックだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/24(月) 08:51:29.66 ID:87dat7Fv0.net
東大陸語と言ってるように異世界人でも違う言語を使う人もいるわけで
この店では魔法のおかげで話が通じるが文字は別

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 08:54:09.24 ID:k+ozfZX90.net
会話周りの説明台詞はそういえばオムライスさんの回だったが…また消しちゃったりしないだろうなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf80-QK4i):2017/07/24(月) 08:56:04.17 ID:ApHoYQho0.net
まかないで食べてた料理を棋士のソースとか言ってて意味わからなかったんだが
wiki見てやっと内容が把握できた

名前なんてホワイトソースのなんちゃらかんちゃらでええやんけ店主

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67cb-R0is):2017/07/24(月) 08:57:54.27 ID:jvcUSGCp0.net
儲けないのはいいけど材料費が店が傾くレベルで丸損だよな
なんか原作でフォローあるの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/24(月) 08:58:16.31 ID:nCDYb7eD0.net
プリンアラモードやるのか
これで出番の多い常連揃うからその内サンドイッチ回をしてほしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-o/4+):2017/07/24(月) 09:24:38.57 ID:spBhrqks0.net
別に材料費も引いてない売上渡してるわけじゃないだろうに
アレッタの給料は銀貨で支払われてるからちゃんと抜かれてるのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp1b-pSzm):2017/07/24(月) 09:26:07.47 ID:AvtAhturp.net
>>802
店主は犬派だから
犬料理は出ない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 09:26:46.45 ID:SVueYSQU0.net
>>808
そんなことを気にしなくていいレベルの客の数なんだけどね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 09:27:26.89 ID:EDJPpFAX0.net
ネタバレ

>>808
設定関連は原作に載ってたり裏設定止まりだったりといろいろなんだよ
全部把握してる人は意外と少ないんじゃないかな

>>806
あっまだたったのか、すまん
みな書いてるので放送した範囲にあると思い込んでたよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67cb-Szje):2017/07/24(月) 09:30:27.64 ID:jvcUSGCp0.net
>>810
いやあっちの通貨じゃこっちの材料買えないでしょ
>>812
結構繁盛してるように見えたし毎週鍋一杯のビーフシチューもあるんでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 09:39:26.14 ID:SVueYSQU0.net
>>814
食材も普通の客なら平日のあまり分で店が回せるくらいの客しか来ないんだよ
それにビーフシチューはねこやは赤が来なければビーフシチューが無駄になってしまうけど
その部分を理解してないのかな?
ねこやの味を出すためにはあの量を作らないとダメなんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/24(月) 09:41:17.79 ID:0Jcy0huJ0.net
土曜の日に関しちゃ完全に道楽だわな
まあそれできるだけの資産や稼ぐアテがあるんだなと思えばいいのでは

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67cb-Szje):2017/07/24(月) 09:50:48.46 ID:jvcUSGCp0.net
>>815
流石に言ってることが支離滅裂すぎるだろ
赤が来ないと無駄になるって赤が来るから作ってるんだろうし
鍋丸ごと渡すのにあの量作らなきゃ味が保てないとか流石に意味がわからない
異世界の人って基本同じメニューばっかりだからビーフシチュー自体赤以外に出ないよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67cb-Szje):2017/07/24(月) 09:51:41.36 ID:jvcUSGCp0.net
>>816
趣味に金を使ってるようなもんか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 09:56:54.37 ID:S37raY560.net
>>799

【ネタバレリーナ】

東大陸語 は ロースカツ大賢者 と 優秀な弟子である弟子プリン姫が翻訳した。

日替わり定食の黒板の文字も同じく。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 09:59:44.21 ID:S37raY560.net
>>816

ヒント:ビルのオーナーでもあり、店子からの家賃収入もある。
     2F BAR  や パテスリー(洋菓子店)から

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/24(月) 10:01:38.93 ID:0Jcy0huJ0.net
>>818
本人が料理好きなのはもちろんだが先代から引き継いでる責任感もあるのかもな
何にせよアレも全部ひっくるめて店の営業スタイルになってるんだろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/24(月) 10:02:50.75 ID:87dat7Fv0.net
>>814
異世界の貴重な食材やアイテムをアルフェイド商会から買うので無駄にはなってない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 10:06:54.92 ID:SVueYSQU0.net
>>817
webのビーフシチューを読んでも意味がわからないとか書くのか?
店主のこだわりと書いてあるだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 10:08:18.12 ID:SVueYSQU0.net
>>820
酒とかケーキの代金は家賃から値引きすると知ったらここの発達連中は噛み付くんだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 10:11:06.47 ID:k+ozfZX90.net
>>819
原作だと「メニュー」にメンチが日替わりの表記を見つけている
別の回だと黒板の文字が消えている(書き直す人が必要)
だから、黒板の文字の主は未定義

>>817
ビーフシチューは一定量作らないと味が維持できないと記述がある
だから、注文がないと無駄になってしまうが鍋で買っていく人がいるので作る
あっちの世界でビーフシチューはメニューの素敵な説明書きとその理解によって数が出ない残念メニュー
って前提を考えてお互い読むといいような気がするよ

ビーフシチューのところで説明されてるからネタバレじゃないよな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 10:11:35.52 ID:8b6s7RZv0.net
>>822
いや
あの量で一ヶ月(4営業日)分に足りる量には見えないので
あからさまにボラれてるのは確かでしょ

もし異世界人の嗜好を理解するためだとするなら
普段一般人が口にしないような希少な食材ばかり買っても
何の参考にもならんし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 10:13:10.60 ID:EDJPpFAX0.net
>>823
808を見る限り原作を読む気が全くない人なので、読むことを前提にしたレスは意味ないぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74a-+PBl):2017/07/24(月) 10:13:31.83 ID:w49tnPwg0.net
>>824
発達はおまえじゃね
オーガだのドワーフだのハーフリング連中だの大量の食材やアルコール類を消費する連中がいるのに、それをあまりものとか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 10:16:33.06 ID:k+ozfZX90.net
>>826
原作だともうちょい差を埋めるような表記になっている

絵として起こしたときに袋が小さく余裕もある感じで「こんなものか」なんて台詞や、色々黒い演出が入ってる印象操作
それ以外にも(あの台詞でわかれって難しいと思うんだが)、料金と商品が等価として交換されてるわけじゃないなんて事情もある
特に明確な量の表現は無かったので、絵を基準にしていいのか?というと微妙だとは思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 10:18:30.55 ID:R0O7dtVj0.net
>>826
売り上げが円換算100万ちょいで食材やらの他に半身不随レベルの怪我がすぐ治る魔法の薬とかも買ってたりするからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 10:18:34.45 ID:SVueYSQU0.net
>>828
タンメンで全部食い尽くされた時の話を忘れるお前が知的障害者だから
お前は神奈川の施設で殺されればよかったんだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 10:21:29.29 ID:S37raY560.net
>>831

最後に次長課長が出てきて

「おまえに食わせるタンメンは(ry)

とか言うんだな?w

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-Apyd):2017/07/24(月) 10:21:31.83 ID:jpc7CsX+a.net
>>201
本当に恥ずかしいよ。君。書くなら少しはアニメ見てから書くべきじゃね?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 10:22:30.55 ID:EDJPpFAX0.net
>>826
取り寄せるための人足に払う人件費が高いと思われる
何日もかけて人力や馬で野菜を運んだら送料がいくらになるかを考えてみるといい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74a-+PBl):2017/07/24(月) 10:23:16.60 ID:w49tnPwg0.net
>>831
酒類をわざわざ店子のところに買いにいってた時の話を忘れるお前が知的障害者だから

通常営業分じゃたりなかった

以降、大酒飲みの異世界常連用に仕入れてるってことだし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 10:24:04.70 ID:8b6s7RZv0.net
>>830
客単価1000円として、
100万円 / 1000円 / 4営業日 = 1日あたり200人も訪れる店なのか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/24(月) 10:25:41.12 ID:0Jcy0huJ0.net
>>829
原作だと扉の向こうに行く時に「体を押し込もうとしていた」って記述があるんだよね
なんとなくそこでパンパンに袋詰めされた荷物と一緒に入るトマス連想したな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 10:27:14.78 ID:8b6s7RZv0.net
>>834
それにしたって異世界側の同様の店では庶民価格で飯を提供してるわけで
調達費まで含めてそれで経営が成り立つ価格じゃないとおかしくね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 10:28:30.22 ID:R0O7dtVj0.net
>>836
80万は赤さん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 10:29:32.28 ID:EDJPpFAX0.net
>>824 >>828
本物の発達を知らねえだろ・・・お前らが思ってるほど可愛けりゃ世話ねぇよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 10:30:54.77 ID:k+ozfZX90.net
>>837
そもそも
>長年愛用した、とにかく多くのものが入るのが売りの背負い袋に
入れてるんだよね。

魔法で四次元ポケット的に体積を圧縮できない限りは「たっぷり持ってってる」筈なんだよねw
台詞は同じでも見える絵が違うと印象がずいぶん違うもんだとw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-Apyd):2017/07/24(月) 10:31:39.28 ID:jpc7CsX+a.net
>>345
消えて〜〜

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 10:33:03.24 ID:8b6s7RZv0.net
>>839
ほう
つまり200人の8割分だから赤さんはヒトの160倍食うんだな
鍋一杯で160人分のシチューが入るんかな?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 10:33:21.25 ID:qV6HzoNz0.net
>>838
うんあそこの商会から世界中の食材を調達して貰ってたら成り立たないだろうねー
馬鹿らしい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/24(月) 10:34:38.54 ID:0Jcy0huJ0.net
>>841
赤さんの金貨のくだりがわかりやすかったが制作陣はまともに作品読み込んでなさそうだからねぇ
アニメは大雑把に作られすぎてるね全体的に

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 10:35:49.78 ID:qV6HzoNz0.net
つうかこいつ本編見てないな
赤さんが人の160倍食ってなんの不自然があるんだよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/24(月) 10:38:06.49 ID:nCDYb7eD0.net
最近のアニメは原作販促のために作られる面もあるからねえ
描写不足はそのせいかも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 10:39:33.35 ID:R0O7dtVj0.net
>>843
寸胴鍋は200人前は割とある

■カレールーの場合(1人前250cc換算)
・20cm前後……20人前程度
・24cm前後……40人前程度
・28cm前後……60人前程度
・30cm前後……80人前程度
・32cm前後……100人前程度
・42cm前後……200人前程度
・52cm前後……400人前程度
・60cm前後……600人前程度

■豚汁の場合(1人前300cc換算)
・20cm前後……15人前程度
・24cm前後……30人前程度
・28cm前後……45人前程度
・30cm前後……60人前程度
・32cm前後……80人前程度
・42cm前後……150人前程度
・52cm前後……300人前程度
・60cm前後……450人前程度

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 10:41:12.41 ID:EDJPpFAX0.net
>>838
>異世界側の同様の店では庶民価格で飯を提供してる
ここが間違い
シュランプが鮮度的に内陸で流通してないのと同じで、遠地の食材は高くて庶民に流通してない
庶民価格の食品は産地が近いものだけだよ

なんで安く買えるはずの各産地の人に頼まないのかは自分も疑問

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6704-/g7f):2017/07/24(月) 10:41:34.51 ID:8b6s7RZv0.net
>>848
なるほど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 10:42:42.93 ID:R0O7dtVj0.net
それでも全く足りないのが赤さんの大食らいかわゆすポイントだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-Apyd):2017/07/24(月) 10:46:02.15 ID:jpc7CsX+a.net
>>459
ちょっとは考えろよ。モンキー脳か?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 10:53:33.47 ID:S37raY560.net
>>849

>なんで安く買えるはずの各産地の人に頼まないのかは自分も疑問

いやいやいや、移送中に腐るでしょw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-YNu5):2017/07/24(月) 10:59:49.35 ID:eGe7VZJz0.net
なんか細かいことまで考えてる人多いのなw
土曜しかやらないなんて完全に道楽(現実では土曜にやってた方が儲かるのでは?)だし、
あまり細かいこと考える必要ない作品だと思ってたわ
後は作画が良くなってくれるといいのだが、3話でだいぶ怪しい…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 673e-ix72):2017/07/24(月) 11:01:00.11 ID:Ra0RRG2j0.net
客に買い物頼むのが普通の店の常連さんがちらほら

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 11:01:15.01 ID:qV6HzoNz0.net
しかし毎日湧くな現代日本の流通で考えてケチつける子供

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:04:57.28 ID:EDJPpFAX0.net
>>853
腐る分もあるから無事な分が高いわけだが、ドアは世界各地に出るわけで
窓口を一本化するよりは現地近くのドアの客に現地の食材持ってきてもらうほうが安くて鮮度が良いはず

安くなきゃダメってことじゃなくて、
人情とか信用とか商道徳とか複数窓口めんどくさいとか理由は色々考えられるけどね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 11:13:39.56 ID:S37raY560.net
>>854

いやいやいや、そもそも発端は原作ナローが破綻してるせいなんだよ。
金貨をもらっても田中貴金属や神田徳力本店に持ち込むことを微塵も考えない
世間知らずの店主(=そのまんまナロー小説家のオツムの範囲)
おそらく日経すら読んだことがないのだろう。
また、世間でバニラエアーでトイレに隠してまで何故金塊を持ち込むのかさえ
理解が出来ないのだろう。

また、1か月分の売り上げをまるまるなんちゃら商会に渡して翌週からの
ドヨウビには「つり銭」はどうするのだろう?あの常連どもは自分の食い扶持の分だけ
銀貨銅貨を握り締めてくるのだろうか?あの際限なくお代わりを繰り返すライオンマンは
金貨で払って釣はとっとけというのだろうか?

つまらんトコだけディティールを細かくするから後で辻褄が合わなくなり破綻する。

原作のナロウ作家は実際に実社会に出たことがな人じゃなかろうかと思われる。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:14:47.32 ID:EDJPpFAX0.net
>>854
設定の穴を妄想で埋めるの楽しいって人のお遊びです
ケチをつけたいわけではないんだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 11:15:38.27 ID:S37raY560.net
>>857

バカなのか?シュランプ(海老)はコッチの世界で仕入れてるんだよ!

テメーの都合よく異世界を改編してんじゃねーよ!


www

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 11:17:50.24 ID:R0O7dtVj0.net
無事に届いてる高いやつは一緒に腕のいい魔法使いを雇い氷の魔術で移送中も鮮度を保って貰ってるんだっけか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:22:44.26 ID:EDJPpFAX0.net
すまんな、設定の穴を埋めるのは大好物だが誤読するのは趣味じゃないんだ
そっち方向なら他の人を当たってくれ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:24:36.14 ID:EDJPpFAX0.net
>>861
やってるかどうかは知らないが、やってそうじゃん?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/24(月) 11:28:39.40 ID:mttYqg2S0.net
アニメで出ていない原作の話をするなら
料理はもう作りませんぜ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/24(月) 11:28:40.73 ID:qxXqJiavr.net
つうかあれだけの情報で全てをわかった気になって叩くのはどうなんだろうね
後で開示される情報とかもあるわけで。

まあそもそも現段階では誤解しててもいいのかもなんだけど。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 11:31:21.68 ID:S37raY560.net
>>862

>ドアは世界各地に出るわけで
>窓口を一本化するよりは現地近くのドアの客に現地の食材持ってきてもらうほうが安くて鮮度が良いはず

誤読と言うよりオマエの妄想だよね?コレw

でー、異世界食堂を異世界市場にしろとでも?

www

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:38:52.14 ID:EDJPpFAX0.net
妄想に決まってるじゃないか
何だと思ってたんだ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 11:42:44.95 ID:S37raY560.net
>>867

そうか。妄想に逃げる前にちょっとは考えろよ。モンキー脳か?w

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 11:43:51.11 ID:qV6HzoNz0.net
>>858


870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/24(月) 11:46:22.14 ID:HsZGByO30.net
自分の調理にこだわるのかとおもいきや
酒とか出前の菓子とか普通に取り寄せるのもな
自分のとこで処理できないなら出さないくらいじゃないと

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 11:48:19.85 ID:R0O7dtVj0.net
酒。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 11:50:46.47 ID:S37raY560.net
>>869

ようw 言葉くらい話せねーのか?モンキー脳w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 11:50:47.25 ID:qV6HzoNz0.net
そのうち味にこだわるなら酒密造しなきゃとかいいだしそうだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 11:51:30.09 ID:qV6HzoNz0.net
>>872
やっぱり荒らし目的なんだね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 11:57:03.67 ID:EDJPpFAX0.net
サル未満がサルって言っても褒め言葉にしかならないと気付かないような方ですし、ほっときましょう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/24(月) 12:05:13.99 ID:+ZGEqYn8a.net
>>858
釣り銭準備金を知らないあなたが世間知らず

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/24(月) 12:11:13.13 ID:nCDYb7eD0.net
>>857
安くて鮮度がいいのと品質がいいのはまた別だからね
野菜や魚で見た目が美味そうでも中身開けると……ってことは珍しくないし
食材持ってくる客の一人一人が目利きならまだしも

これまで何度も何度も何度も何度も言われてるように店主は趣味、採算度外視で異世界食堂やってるんだから
当てにできない個人より先代から付き合いがあり、世界各地から一定量の食材を用意してくれる商会に依頼するのが当然

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/24(月) 12:12:58.26 ID:87dat7Fv0.net
>>826
ボラれてないし異世界の食材は基本客には出さない
自分で食う分を買ってるので希少なものも含まれる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/24(月) 12:14:08.78 ID:KZh6x1b/a.net
信頼関係で成り立ってる取引をぼったくりとか
ぼったくりかどうかはその人の良識を信じてもらうしかない
しかしして食材を扱うプロがこの人に任せるということがどういうことか
考えてほしい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pSzm):2017/07/24(月) 12:15:10.02 ID:df9aVCeN0.net
客、酒飲みすぎだろ
ショウチュウは大五郎で
セイシュはワンカップ大関でいいんじゅね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 12:20:09.97 ID:qV6HzoNz0.net
そういや大田区の居酒屋で吉四六の瓶に大吾郎注いでるの見たことあるなw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-OFed):2017/07/24(月) 12:21:07.08 ID:9myWLSHoK.net
今日はおまいら待望の入浴回でつよw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/24(月) 12:27:36.08 ID:k+ozfZX90.net
>>878
まぁ、アニメだけだと、演出とか絵のほうがアレなので、ボられてる?って思っても仕方ない
原作で埋めてる部分がゴッソリと台詞でも削られた上に、何かとトマスさんが含みのある台詞を言ってるような演出になってるから

「こんなもんだろう」って台詞も、原作だとこれくらいなら持てるかな?位のニュアンスが、アニメだとこの程度の量でいいだろうくらいに見える
アニメの小さい袋だと、頭では「すっげぇ高価な何か」っていう可能性を浮かべはしてもそれが「食材である」って考えるとどさっと置かれる硬貨と比べどうだろうって思っちゃうのは仕方ない
なにせアニメはまだ最大で6話分しか見てない人も居るんだから、見聞きして入ってきた印象ってすごく大きいと思うしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-QK4i):2017/07/24(月) 12:28:43.04 ID:r42DoPbN0.net
>>882
まだ女体化に一筋の希望を抱いている

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74a-pqVL):2017/07/24(月) 12:30:32.60 ID:iqEsNmFw0.net
”ぼったくり”と”ぱくり”は自分の狭い世界だけで語る人が多用しすぎる
適切なときに使えばいいんだけどね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AQOX):2017/07/24(月) 12:32:18.70 ID:KZh6x1b/a.net
結局はこういうことだし
http://i.imgur.com/BxS35jT.jpg

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c70c-Szje):2017/07/24(月) 12:40:04.54 ID:qkJmW2sy0.net
>>880
実際、店の格に合わせた安い酒出してるんだろう
1000円程度の店でいい酒置く方がおかしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/24(月) 12:40:48.46 ID:nCDYb7eD0.net
オムライスさんの体に水をかける仕草がとってもセクシー
邪魔な湯気や謎の光もないし神回確定

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 12:41:53.13 ID:qV6HzoNz0.net
>>885
ガキには仲卸は全部ぼったくりに見えるんだよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-O7UX):2017/07/24(月) 12:43:14.97 ID:GOkH2VNda.net
>>884
爬虫類の女体化とか相当倒錯した嗜好の持ち主だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 12:56:50.94 ID:EDJPpFAX0.net
>>889
たぶん仲卸じゃなくて転売ヤーに見えてるんだろう
買うだけの人の場合、仲卸の人に会うことって少ないし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-fRjq):2017/07/24(月) 13:01:25.53 ID:KN11sYbMa.net
>>887
2階の店子の「レモンハート」をオマージュしたっぽいバーから
必要な分を買って来てる
悪い意味での安酒は出してない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 13:03:24.74 ID:EDJPpFAX0.net
>>890
赤の女王が変身したやつの延長なんじゃないですかね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-57zT):2017/07/24(月) 13:28:49.44 ID:jKXYaOJRK.net
りゅうおうは しょうたいを あらわした!!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-h8nj):2017/07/24(月) 13:40:36.66 ID:dd2WserCK.net
都市伝説のきさらぎ駅とか異世界や平行宇宙に通じる場所はあるんだろうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df66-RieY):2017/07/24(月) 13:47:22.95 ID:6bhIma5u0.net
ネコ食堂ってあの世界の人間には珍しい料理ばかりなのに2回目以降の客が1回目と同じ料理しか頼まないのが不自然すぎる
知らない料理という誘惑を毎回振り切って既に知ってる料理ばっかり頼むなんてあの世界の人間はどんだけ好奇心がないんだよ
そんな保守的な人間ならそもそも怪しい扉を潜って怪しい店で怪しい飯なんか食べないだろ
扉の出現が完全にランダムでこの次はいつ現れるかわからない、もしかしたらこの店に来れるのは今日が最後になるかもしれないというならメニュー選びが保守的になるのもわからなくはないけど、週一で通えることが保障されてるのにこの保守性は異常だわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-QK4i):2017/07/24(月) 13:53:57.89 ID:87dat7Fv0.net
>2回目以降の客が1回目と同じ料理しか頼まないのが不自然すぎる
つまり読んでないわけだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74a-pqVL):2017/07/24(月) 13:54:29.15 ID:iqEsNmFw0.net
>>896
それはまったくその通り
でも、そういうお約束を楽しめるかどうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/24(月) 14:03:58.05 ID:zWAdXfGTa.net
初めて出会った味が鮮烈で、
2回目以降はその感動がない分
評価が差し引かれているのだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-k/cA):2017/07/24(月) 14:04:03.08 ID:L5fAV+GH0.net
>>896
常連客を料理名で呼びたいって発想や、キャラクターに個性を
つけるためなんだろうから、そこは目をつぶろうよ。
小説やアニメで、ましてや異世界とか出てくる話にリアリティを
求めても面倒くさいだけだろう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/24(月) 14:06:09.16 ID:9VCcqmpw0.net
仲買商人に関してはユダヤ商人があこぎなことして世界中で悪徳を積んだからなぁ。
全世界的にあまり良い印象は持たれてないね。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a4-3nKb):2017/07/24(月) 14:18:37.99 ID:0Gk0JUfZ0.net
>>794
その設定があるからこその「さて」でしょ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/24(月) 14:24:43.99 ID:TnobX2Ay0.net
もうテンプレに書いとけよ
アルフェイド商会のじいさんはねこやの売り上げを毎月預かって
そこから必要に応じて高級食材や薬を卸してる
じいさんの持ってきた袋の中身=1ヶ月分の売り上げじゃない、って

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-wli1):2017/07/24(月) 14:45:48.15 ID:tkoM1cW0K.net
>>903
店主は金貨を含めて商人に渡してるのに
商人はあんな袋1つしか渡してない

=店主が損してるに違いない→商人が悪人って決めたんだから高級食材を持ってきてる訳がない→だから文句いう
で、思考をやめて喚きちらすことを決定してる大陸人にはなにいってもムダだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-/jiT):2017/07/24(月) 15:45:32.65 ID:utlVgX2S0.net
くもを下さい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/24(月) 15:52:36.51 ID:mttYqg2S0.net
>>903
質問が出ると既出でも説明を始める人が出てきてスレが埋まるし
事実上それを狙っての荒し行為だからテンプレート化は良いと思う。
ちなみに、このスレでも>>3に安価するだけで終わるので活用しましょう。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウーイモ MM6b-7+0U):2017/07/24(月) 16:00:42.14 ID:UIWoJtcJM.net
>>892
バーのショット売り価格で買ってきて
さらに自分の利益乗せたら凄い割高に
なりそうだな。

たとえばボウモア12年をバーでボトル
頼んだら、ボトル6000円が3万になるから、
25%粗利のせて4万円。銀貨40枚になるな..

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-rNt1):2017/07/24(月) 16:33:47.03 ID:2bitCAkKa.net
>>773
その六柱の部下ってか神官は何名か来る話あるけど
ほとんど甘味だったかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-bw1Q):2017/07/24(月) 16:51:51.90 ID:16wbbw2C0.net
漫画版に六柱の残りが小さく描かれてたが、全員女だった
なんとなく金と白は男だと思ってたw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-h8nj):2017/07/24(月) 17:22:19.45 ID:dd2WserCK.net
異世界食堂は一巻だけ読んで売っちゃったんだよな
食い物は是非絵で見たい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 17:29:03.82 ID:EDJPpFAX0.net
文章も好きだが、ちゃんとしたのを食ったことないものに関しては脳内再生がショボくなるからなあ
絵はそういう点では強いね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-sAjE):2017/07/24(月) 17:33:49.72 ID:S37raY560.net
>>876
そのことを指摘しているんだが。

リテラシーのカケラも無いヴァカはスッ込んでろ!

www

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-h8nj):2017/07/24(月) 17:39:46.27 ID:dd2WserCK.net
>>911
小説より漫画、漫画よりアニメが良い
漫画で美味そうだったのはジョジョで出た娼婦風スパゲッティでアニメで美味そうなのはジブリアニメ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc0-QewV):2017/07/24(月) 17:51:26.98 ID:OvstqmhZ0.net
アニメ見てラノベを読んでみたら、主人公の言い回しが勿体つけすぎて読めなかった禁書目録を思い出した。
アニメとか漫画って偉大だね。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 17:53:14.41 ID:qV6HzoNz0.net
>>907
別に換金しないんだから銅貨6枚で出してもなにも問題ない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-GVxu):2017/07/24(月) 17:55:19.40 ID:fGvDcjwPK.net
>>913 一番美味しそうに見えた演技は、
カイジ(CV 萩原聖人)のビールのシーン。 (笑)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-bw1Q):2017/07/24(月) 18:00:17.85 ID:16wbbw2C0.net
未読組の疑問やアンチのイチャモンに勝手な脳内設定で答えてる奴邪魔だな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/24(月) 18:05:14.59 ID:PBvUidjyr.net
>>917
お前個人の感想だろ知るか
黙ってあぼーんしとけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/24(月) 18:37:03.09 ID:mttYqg2S0.net
次回の水浴びシーン楽しみだな〜(棒)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/24(月) 18:55:07.99 ID:gX48c2nN0.net
いつも思うんだが
「ここがおかしい」「話として破綻してる」「常識で考えてありえない」「実際には〜だから」「なろうだから破綻してばっか」

こうゆうには原作から話持ってこないとどうしようもないと思うんだが
ネタバレはどうかと思うが原作坊ガーやるんならこうゆうのもなんとかしなくちゃダメなんじゃないか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d7-LuKL):2017/07/24(月) 18:59:39.49 ID:DaGND7vI0.net
アニメイトタイムズの毎回の出演者インタビュー記事
先代から組役のベテラン勢の方のも読んでみたい難しいんだろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMbf-0L84):2017/07/24(月) 19:09:27.45 ID:VROaOB5cM.net
>>920
そういうボクの考えた最強の設定くんは放置で。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 19:10:37.80 ID:qV6HzoNz0.net
>>920
簡単だよ原作好きは黙っているか
それはない前提で話せばいい
原作の話がしたいなら原作スレ立ててやれ
原作スレがないからってここに住まなくていい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/24(月) 19:13:38.48 ID:gX48c2nN0.net
>>923
言ってる事はわかるが俺様正義がアスペガーやってんの見てて楽しいか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 19:17:15.79 ID:qV6HzoNz0.net
>>924
それに勝ちたいとでも思うの?
俺はアスペがーモンキー脳がと言い始めた時点で
誰が見ても荒らしとはっきりするから
NGに入れるけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/24(月) 19:17:31.92 ID:HsZGByO30.net
そこらに吐いて捨てるほどある凡飯屋が異世界効果でうめーうめーいいまくられるんだから
見ているやつがなえるのもわからなくもない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-MWVT):2017/07/24(月) 19:19:10.27 ID:gX48c2nN0.net
>>925
まあ、確かにそうなんだよな。
アニメで興味持ってここ見たら嫌な気持ちになったりしたらと思ったが考え過ぎだわな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff2-keyE):2017/07/24(月) 19:19:34.20 ID:DUny/upI0.net
あまり美味しそうな絵じゃないんだよ


929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/24(月) 19:24:09.74 ID:HsZGByO30.net
実際おれたちがあれ食ってもファミレス以上のクオリティには思えないから
分相応といえなくもない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/24(月) 19:26:19.06 ID:75L5+XER0.net
>>807
キシのソースっていったのはアレッタだから、
店主じゃなくて異世界でそういうソースがあるんだろ

>>896
週一回のごちそうの日なのだから、好物を食べちゃダメなの?
それに最初と同じ料理を頼んでいるのってメンチカツとエビフライとパフェだけじゃないか?
トマスの孫は研究目的だろうし、そのほかの客は最初に食べた料理かは不明

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df49-pqVL):2017/07/24(月) 19:52:39.07 ID:xmapJd5z0.net
ここにいる連中はファミレス以上の物を食べたことがないのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2788-qIXj):2017/07/24(月) 19:58:09.10 ID:4hF+UHYJ0.net
ファミレスってレベル高いけどな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-h8nj):2017/07/24(月) 20:02:44.83 ID:dd2WserCK.net
そういや今回の話観て思い出したが子ども時代行った洋食店に大人になって行ってみたらクソまずくなってたな
代替わりしても美味いってのは良いことだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/24(月) 20:02:59.57 ID:suc4whwEr.net
>>931
どうやらないらしいなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-qMsK):2017/07/24(月) 20:09:22.37 ID:6kZlqjV+0.net
>>930
トマトがマルメット、玉ねぎがオラニエ、
エビがシュライプ。って名前違うそっくりな食べ物があるし、
ホワイトソースは騎士のソースなんだろうな。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74a-pqVL):2017/07/24(月) 20:20:24.26 ID:iqEsNmFw0.net
>>920
無駄な正義感は無能な味方に似て、かなり迷惑

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMbf-5cwW):2017/07/24(月) 20:25:04.58 ID:XwC3j49wM.net
>>776
スイスの特産品ドッグ・ジャーキーだし、悪食すぎんだろ
山ばかりで普通の牛豚鶏育てるの難しいのかね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-c/jt):2017/07/24(月) 20:27:46.98 ID:EDJPpFAX0.net
>>931
ねこやで出るものに限るなら結局ファミレス止まりだなあ
例外はフレンチのコース食ったことがあるコンポタぐらいか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279b-QK4i):2017/07/24(月) 20:29:21.23 ID:0Jcy0huJ0.net
まあそういったものに触れる機会が多いであろう芸能人だってまともに味わかる人少ないからね仕方ないね(芸能人格付けチェック感)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74a-pqVL):2017/07/24(月) 20:31:54.10 ID:iqEsNmFw0.net
ファミレスはファミレス料理という別分野だから
いわゆる洋食屋と一緒にして上下で語っても不毛

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 20:33:52.82 ID:R0O7dtVj0.net
ファミレスってチン料理だからな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74a-pqVL):2017/07/24(月) 20:45:16.94 ID:iqEsNmFw0.net
別にファミレス料理が好きでもなんの問題もないし、俺も美味しく頂くけど
店主がフライパンをふるうような、いわゆる洋食屋は、また別に楽しむものなのに
上下で捉えることしかできない”貧しさ”は悲しいもんだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-bw1Q):2017/07/24(月) 20:46:33.22 ID:16wbbw2C0.net
>>933
近所にねこや並みにメニュー豊富な喫茶店があったんだが、後継者いなかったらしくて潰れてしまった…
自家製ケーキが一番の売りだったが、サンドイッチや飯ものも充実していて美味かった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ff-gjP1):2017/07/24(月) 20:52:40.89 ID:E2y9H8Yd0.net
アーデルハイドの中の人、早見沙織かと思ってたら、モブ子だったとは

さすがだな、上田麗奈

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 20:52:52.32 ID:qV6HzoNz0.net
うちの近所の蕎麦屋のアジフライは港町の有名店なんかよりうまい
蕎麦は富士そばとどっこい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ff-gjP1):2017/07/24(月) 20:53:37.01 ID:E2y9H8Yd0.net
それにしても、EDは名曲すぎる、マジ泣ける

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f49-l+nO):2017/07/24(月) 20:54:11.05 ID:SidCFSRC0.net
昔は街の洋食屋って珍しくもなかったけど、どんどん消えていったからなあ
馴染みがないのも無理ないな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-I++E):2017/07/24(月) 20:55:42.91 ID:OyP0i00d0.net
猿酒ならぬアレッタ酒製造提供はよう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ff-gjP1):2017/07/24(月) 20:58:01.87 ID:E2y9H8Yd0.net
けもフレロスから、ようやく立ち直れそうな快作なのだ!

おいしいものを食べてこその人生なのだ!

950 :やらチル=嫌儲土人=支那チャンコロ@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-jmQ6):2017/07/24(月) 20:59:58.70 ID:LqbLG7EJ0.net
超反日のくせに日本の模造品と丸パクリしか作らない低能支那ヒトモドキほどじゃない


西遊記は支那がインドに文化を盗みに行く話。


お前らチーノどもが日常で使ってる文字の大半は日本人が作った近代漢字だ。
支那専用の簡体字という知恵遅れ文字だって日本漢字をパクって改悪させた劣等文字だろが。
日本に許可得て使ってんのか?いつ対価払った?歴史と恥を知れチーノ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-QK4i):2017/07/24(月) 21:02:52.18 ID:ehzgJ6BN0.net
ラブコメ的展開あんの?
はいかYESで答えてくれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 21:03:19.25 ID:qV6HzoNz0.net
次スレ挑戦していいか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-qMsK):2017/07/24(月) 21:04:48.40 ID:SVueYSQU0.net
換金しろと言っている奴はミスリルとか未知の金属が混ざっている可能性のある金や銀を地球で売ったらどうなると思っているんだ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/24(月) 21:06:38.15 ID:suc4whwEr.net
あらホスト規制だ
俺が指定するルールじゃないけど
よろしければ
>>960さんに頼みたい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674c-hFNl):2017/07/24(月) 21:07:30.06 ID:/894xgH40.net
都内だと洋食屋は代替わりせず店主の引退と共に閉店してるとこ多く感じるな

>>949
8月の平日再放送見逃すな!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f38-BmG3):2017/07/24(月) 21:07:39.02 ID:75L5+XER0.net
異世界の物の購入で消費しているんだから、換金する必要がないだけだよね
金に困っているとかいうわけじゃないみたいだし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74a-pqVL):2017/07/24(月) 21:07:56.03 ID:iqEsNmFw0.net
>>951 Doch
>>952 お願いします

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-QK4i):2017/07/24(月) 21:18:03.82 ID:ehzgJ6BN0.net
>>957
ドイツ語はわからん
東大陸語で頼む

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 21:23:08.05 ID:qV6HzoNz0.net
>>957
駄目でしたーごめんなさい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 21:25:39.21 ID:R0O7dtVj0.net
おっ立ててくるかの

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bb-XnIr):2017/07/24(月) 21:29:31.52 ID:LtHdeTTy0.net
カツドゥーン

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE7f-wP0L):2017/07/24(月) 21:30:43.14 ID:WRBC8uW6E.net
>>958
docchi-mo(東大陸語)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/24(月) 21:31:12.75 ID:R0O7dtVj0.net
異世界食堂 menu10 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500899210/

964 :やらチル=嫌儲土人=支那チャンコロ@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-jmQ6):2017/07/24(月) 21:32:24.12 ID:LqbLG7EJ0.net
モンゴル人に犯されて、モンゴル人と瓜二つの顔になり、モンゴル文字を使い
満州人に犯されて、宦官の代わりに纏足になり、満州文字を使い
イギリス人に支配されてアヘン中毒になり、文字の読み書きどころではなくなり
日本人に助けてもらって欧米から解放されて、日本生まれの近代漢字を無許可で使ってる抗日支那纏足猿

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74a-pqVL):2017/07/24(月) 21:33:21.20 ID:iqEsNmFw0.net
>>963
おつかれさま
ありがとう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 470f-8iBh):2017/07/24(月) 21:37:22.02 ID:bnKBIIpX0.net
>>963
乙カレー
おまえに「スレタテ」の称号を授けよう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ff-gjP1):2017/07/24(月) 21:37:57.65 ID:E2y9H8Yd0.net
>>963
君に、乙カレーをごちそうしよう。今日はサービスだ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/24(月) 21:40:31.31 ID:HsZGByO30.net
ねこはまずいから何でも食う中国人ですらかなり食う地域は少ないな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbd-9dNd):2017/07/24(月) 21:55:12.14 ID:Dk6zHGS10.net
猫を食うのは書生という獰猛な種族らしい。猫が言ってた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/24(月) 21:57:09.25 ID:HsZGByO30.net
犬はうまいから中国で人に吼える犬はいない
そんなやつはすぐ食卓に上がる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2788-qIXj):2017/07/24(月) 22:38:31.31 ID:4hF+UHYJ0.net
メニューの数が多い店って食材の仕入れが大変そうだな
食材用意してても注文されないメニューも多かろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-qSY9):2017/07/24(月) 22:44:53.79 ID:qV6HzoNz0.net
そこは日替わり定食とまかないで消化ですよ
あとお勧め頼まれた時とか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd3-pqVL):2017/07/24(月) 22:45:44.29 ID:T3nu+q9N0.net
>>963
スレ立て乙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-H/UL):2017/07/24(月) 23:02:21.13 ID:C8eQU+85d.net
http://i.imgur.com/2VUCO49.jpg
ふむ、たまには肉オンリーで

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-H/UL):2017/07/24(月) 23:06:35.55 ID:C8eQU+85d.net
http://i.imgur.com/eLlYQ4D.jpg
エビフリャー!!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/24(月) 23:12:24.74 ID:TnobX2Ay0.net
>>975
タルタルはどうした!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/24(月) 23:18:16.28 ID:nCDYb7eD0.net
これが噂の食べるためだけに育てられた牛とシュライブにパン屑をまぶして揚げた料理か

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/24(月) 23:18:35.30 ID:9VCcqmpw0.net
九月さんこれ毎週イラスト待機するつもりかねw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c755-/jiT):2017/07/24(月) 23:30:53.66 ID:HsZGByO30.net
焼いたパンに油をつけるなんて
これを考えた店主は天才だ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-sK6R):2017/07/24(月) 23:38:59.68 ID:nCDYb7eD0.net
>>978
オムライスさんモテモテだなw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp1b-5fVZ):2017/07/24(月) 23:43:20.63 ID:ZetP4Z4lp.net
>>978
可愛いから毎週やってほしいねw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3b-sAjE):2017/07/24(月) 23:46:55.67 ID:EDkPLWpo0.net
>>971
現実では冷凍で仕入れて、
注文されたら揚げて盛りつけるだけみたいなのが多いと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/24(月) 23:49:28.32 ID:suc4whwEr.net
>>982
冷凍ならいつまでもってわけでもないんだなこれが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2788-qIXj):2017/07/24(月) 23:55:01.29 ID:4hF+UHYJ0.net
エビのしっぽはゴキブリ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/24(月) 23:55:59.95 ID:mttYqg2S0.net
>>949
8月に再放送あるじゃないですか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd3-pqVL):2017/07/24(月) 23:59:31.45 ID:T3nu+q9N0.net
エビフライやエビのてんぷらの尻尾っていつも残すんだが、あれって食って大丈夫なの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-ix72):2017/07/25(火) 00:03:50.54 ID:ZzgD1eMk0.net
>>978
テンプレ入りしてもいいんじゃね?頑張って毎週やってるしw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/25(火) 00:05:50.49 ID:07+BcucR0.net
>>983
まぁでも食品業界的には冷凍食品に賞味期限はございません。
便宜上消費期限は表記するけどね。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f58-0gFC):2017/07/25(火) 00:10:40.60 ID:HcGxkqgd0.net
第3話にして早くも作画崩壊の悪寒 第2話比 絵のグレードダウンがひどい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-BmG3):2017/07/25(火) 00:14:20.16 ID:dypVX7dy0.net
>>978
一枚絵なのに物語を感じ取れるイラストほんと素敵
ずっと居座ってるメンツがレギュラーってことになるのかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-QK4i):2017/07/25(火) 00:16:09.40 ID:V97DqGEa0.net
>>986
一応食える
自分は中身だけ食って、からは残すが(食感が苦手

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76b-WUzP):2017/07/25(火) 00:16:49.75 ID:KZnlKUn60.net
>>986
小ぶりのやつなら食べちゃうが大きめのやつなら残しちゃうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/25(火) 00:20:51.50 ID:07+BcucR0.net
からっと揚った奴ならバリボリいっちゃうことはあるな。
コミックは残す派だったようだが。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df79-BmG3):2017/07/25(火) 00:25:10.69 ID:dypVX7dy0.net
ああいう殻系ってカルシウムありそうで普通に食べる
実際どうなのかは知らんけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a72d-bw1Q):2017/07/25(火) 00:27:22.96 ID:/TG6UGEK0.net
>>994
キチン質だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/25(火) 00:39:02.02 ID:SwsNmqo8r.net
>>988
昔、西荻の餃子の王将で
賞味期限聞かれた店長が永久です!って答えてたな
その日を限りに行くのやめたわw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5e-f3D6):2017/07/25(火) 00:52:33.88 ID:1OQyyBCq0.net
アイスクリームなんかも賞味期限ないぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6754-pqVL):2017/07/25(火) 00:55:39.92 ID:07+BcucR0.net
冷凍品は昇華による水分消失以外は実質劣化無しだからな。
それだと流石にメーカーも保証が大変なのでそれなりの期限を付けてるだけなのですよ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1b-qSY9):2017/07/25(火) 01:03:28.31 ID:SwsNmqo8r.net
風味は劣化する

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff66-8ana):2017/07/25(火) 01:20:38.70 ID:2aoZKbWb0.net
ガムに賞味期限ないのなんでだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200