2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1203

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 23:30:21.89.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1202
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500487032/

以上、他にテンプレはありません。

おーい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:09:41.36.net
今期は語るほどのアニメがない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:10:30.12.net
今回のシンフォギアはホモが増えそうな内容で困る
キャラスレ見たら蒼井翔太の声で抜いてる奴いそうでゾッとした

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:12:44.32.net
話題性でスマホがトップに出たな
ウザいほどだったアビス、ナイツは後退著しい
あとはナナマル好感のレスが目立つ
棒のハンデ考慮すると実質トップなのかもしれない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:12:58.17.net
最近はアスタリスクやワルブレ、ハンドレッドみたいな
SF風の日本舞台のテンプレ学園バトルものラノベアニメが無くて寂しい
転生ものよりあっちが好きだわ
なんかギャグっぽい演出多くて笑えるアニメも多かったしさ
ワルブレはもちろんもアブソもシュールだったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:13:22.33.net
スカガとか武装神姫とかセイントオクトーバーとか
コナミアニメのあの絶妙に外したつまらない雰囲気を
意図的に作り出してる原因ってなんなんだろう

正直武装神姫とFAGの違いが一切判らない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:15:04.07.net
アビスとナイツマが嫌いだから頑張ってスマホを持ち上げたって正直に言えばいいのに
ほんとしつこくて気持ち悪い

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:15:27.55.net
実は俺もマチンコドールが好きなんだ
あの手のはお気楽に見られて良いよね(´・ω・`)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:16:32.15.net
棒でキャッチして2話以降は内容で勝負する
まず知ってもらわにゃならんから以外と戦略としては悪くないかもしれん
作品としての完成度は落ちるが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:17:20.73.net
FAGは正直傑作だったろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:18:50.48.net
アスタリスクは紗夜カワイイだけで完走した
紗夜だけのためにゲーム買おうとしたけどバンナムだったから様子見したらレビューがボロカスだったから買わなかった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:19:04.19.net
スマホやらなんやら最近は炎上商法が流行ってんの?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:23:26.64.net
ナナマルは川島のせいで話を楽しめない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:25:08.70.net
戦中生まれもいるんだなこのスレ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:25:38.85.net
アスタ、ハルカ姉ちゃん可愛いのに全然出番無くて悲しかった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:26:51.39.net
戦前もいるんじゃね?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:27:38.47.net
けものも最初は炎上みたいなやり口だったし流行りなんだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:28:29.60.net
氷魔法が存在する異世界ならそれを利用して飲み物や素材を冷やすのは当たり前だよな
作り手がそれを想定してなきゃただの馬鹿ってだけ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:29:43.17.net
実は戦前から転生俺tueeeものあったりしないかな
日本は結構似たようなものが過去に流行ってたりするパターン多いからな
戦前に出版されてた日本スゴイ系の本の宣伝も今のと似すぎててびっくりしたし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:30:08.30.net
>>391
けもフレが炎上のようなやり口?
頭大丈夫でちゅか〜?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:32:58.01.net
けものは最初の頃は稚拙な棒演技とか作画酷いとかそんな意見しかなかった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:33:57.72.net
今もその評価は変わらんけどな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:35:57.61.net
アルタイルと最遊記見るとアジア物も普通に良いじゃんって感じる
パシャとか鳥葬とか身近じゃない文化をわかりやすい形でテーマにしたり描画してるのもエキゾチックで面白いし
こういうの見るとなろう転生が中世西洋風ありきなのは疑問だ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:36:04.37.net
糞は糞として認めなければな
歪められた歴史を修正するのぢゃ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:37:57.65.net
中世西洋ばっかなのは洋画を参考にしてるからだろうな
あとハリポタとかw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:38:52.00.net
中世西洋風なのはゲームの影響だろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:41:46.48.net
アルタイルはオスマントルコだろ?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:41:56.78.net
戦前や戦中が舞台のアニメと言えば最近だと落語心中の一期とかジョーカーゲームとかだな
レトロな空気感が良かったがいずれも女向け寄りの作品だからな
男向けにもレトロな作品を作ってくれよと思うがそうすると大正野球娘みたいになっちゃうのかね
男向け=萌オタ向けでリアル感はいらないという風潮があるなら困ったもんだ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:44:56.80.net
リアル感出してもお前ら買わないからな
口だけじゃ世の中動かないっていい加減気付け

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:45:05.03.net
夏のあらしとかならいいのけ?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:45:39.44.net
近代ファンタジーは指輪物語の影響が大きい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:46:31.25.net
レトロというと
美少女がマニアックな銃をぶっぱなしつつ格闘技したりダークな世界だったり
プラスだったりな?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:47:27.95.net
ff10のかなりアレンジされたアジア感をリスペクトした作品は無いんかな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:47:34.36.net
>>308
つクイックショット

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:49:27.44.net
少しでいいから「閃光のナイトレイド」の事も思い出して上げてください。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:49:52.04.net
しかしナイツマと異世界スマホは酷いな
ナイツマは主人公の性格がもはや狂人鬼畜すぎてついていけない
こういうやつが無邪気に悪気も無く犯罪犯すんだろうなって感じ

異世界スマホはもはや最悪で俺つえーを履き違えたクソ作品
ログホラなんかも俺つえー系だが、出切ることと出来ないことがちゃんとある
だからこそ仲間が必要になるが、あれ仲間いらねえからとってつけたハーレム感が浮き彫りになるというね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:50:32.93.net
おれはトールキンよりもライバーのほうが好きなんだった健全な図書館少年だったんだよ
つかフリッツ・ライバーって
「強そうな名前」のベスト10ぐらいにいかね?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:50:44.10.net
サブカルのアジアンテイストも山ほど作られたベトナム戦争物がベースだもんな
都市部もジャングルも結局ベトナムなんだよな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:54:21.53.net
俺はできるといって脱税してすべて失ったからな
おれつえーでもすげーでもなかった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:55:21.24.net
>>412
その割に東南アジアファンタジーは少ないな
西洋と違って近代と中世で雰囲気違いすぎるんだろうか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:55:29.27.net
ゲーマーズすごいな
頑張ると髪の毛がピンクに変わるのか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:56:49.97.net
高校デビュー頑張り過ぎだろw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:57:08.59.net
>>414
東洋は基本山岳地帯が多いからラフな格好一択なんだよ
普通の服が多くてデザインできんだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:57:48.22.net
>>397
アルタイルの話題とか始めてみたレベルだからな
答えは出ているだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:58:15.44.net
ピンクよりも黒髪のほうが良かったのにな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:58:22.14.net
ヤマンバギャルを参考にしたんでしょ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:59:15.91.net
ピンク髪は淫乱処女

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:59:32.26.net
少女漫画なら身長から変わるから問題ない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:00:33.37.net
>>414
千夜一夜物語くらいしか思い付かんね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:00:44.29.net
>>323
Amazon速いぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:02:17.23.net
>>417
そう?アジアの服見てもデザインの余地はかなりでかいと思うけどな
ff10とか見てもかっこいい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:05:50.50.net
なろうのガイジ共はゲームみたいな中世ヨーロッパ世界でないと理解できないだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:06:43.21.net
乙嫁語りがアニメ化したら線が多くてアニメーター死ぬだろうな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:08:33.84.net
中世西洋風異世界と現代人とのミスマッチは
ぜんぶダンバインの亜流にしか見えない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:09:08.34.net
インドのこういう服結構かっこいいと思った
そこそこシンプルなデザインだと思うけど、なろうでは見ないデザインだ
http://iup.2ch-library.com/i/i1832012-1500602648.jpg

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:10:36.78.net
アルスラーンもアルタイルもアニメで受ける世界観ではないだろうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:12:50.26.net
アルタイルは面白いと思うけど全然盛り上がらんな・・・
軍靴のバルツァーとかも好きだけどアニメ化したら空気で終わりそう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:16:02.08.net
>>408
そのQSが遅すぎるんでしょ
敵見えてからAIM始めてるようじゃ話にならん

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:16:07.81.net
>>426FF遊べればそうでもないぞ
中世西洋から思いっきり離れた独自の世界観の作品も多い
最新作とか近未来的で新宿やアメリカ感がある

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:21:40.11.net
>>427
ベルセルクみたいなCG制作になりそうだよね(´・ω・`)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:22:55.43.net
つまりヴィンランドサガの主人公が国を救うため王を殺すところまでみたいと

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:23:25.19.net
異世界スマホ、関西地上波無しなの?今だテレビ欄で見てないんだが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:29:09.94.net
アビス楽しみなんじゃあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:29:24.14.net
>>436
そんなもん公式サイト見ればわかるだろ
底辺のバカンサイはBSすら見れないのか?
地上波は首都圏のMXだけで十分なんだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:30:34.68.net
ff15の新宿に西洋混ぜたっぽい都市に思いっきり日本語が出てるの見るとなんとなくレガリア感がある
http://livedoor.blogimg.jp/smabros777/imgs/1/9/194177af-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kuma16xxx/imgs/a/5/a52fe28e.jpg
ffは5の続編でビジュアルが中国やインドになってたりとか突然アジアとか日本趣味を思いっきりぶち込む時があるんだよな
7以降はグラフィックもはっきりしててそれが顕著
FFは中高生とかに好まれそうだと思うんだけど、なろう転生ものだとFFリスペクトな世界観はあまりなさそうだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:32:30.03.net
アベマで死ぬほどやってるだろスマホくらい
今日はドラえもんのび太のアニマルプラネットもやってるよ
ケモナー必見だよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:33:03.05.net
西遊記ておもろいんか、見ようかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:33:22.28.net
>>441
ホモなら楽しめる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:33:57.78.net
ガンダーラが聞こえない西遊記は西遊記と認めてないから

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:35:25.41.net
つまらなくはないが
男が見て面白いとも思わない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:35:34.56.net
最遊記だから大丈夫

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:36:22.30.net
調べたらゼロサム連載で女向けか
やっぱいいわ・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:37:11.00.net
ゲーマーズ意外とおもしろいじゃん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:37:24.18.net
アクションヒロイン チアフルーツが毎回
アクションヒロイン アンチフルーツにみえる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:38:39.47.net
ゲーマーズは今期じゃトップクラスに面白いとは思う

ただ、1話だけだと微妙だし地味だから切る人もいそうだからもったいない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:39:25.30.net
ぐるぐると最遊記を同時にやる狂ったクール
昔は良かったもここに極まり

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:40:08.84.net
異世界スマホとナイツマは都合良すぎるとこを気にしなければなんとか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:41:28.52.net
ボールルーム自然な描写が良かったがゲーマーズはあまりにも不自然な進行だわ
原作通りなら原作が駄目なのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:41:59.88.net
食堂ってなろうでも赦されてる感あるよね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:42:39.94.net
むしろなろうってだけで拒絶するやつが多すぎなんでは?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:43:54.60.net
いや正しい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:43:58.64.net
異世界とか転生とかバトルハーレムばっかの昨今だと
ゲーマーズみたいな普通?の恋愛ものは新鮮でよかった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:44:07.81.net
アルタイルは切った
アニメーションとして素人同然だろ
特に演出の部分ね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:45:53.78.net
恋愛モノは多いけど今期は女の腐ったような恋愛モノが多いんだよな
ゲーマーズはそれがないのでまだ見やすくはある

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:46:53.34.net
>>404
夏のあらし!はそこそこ面白かっただろ
新房は1流にはなれないが駄作にならないギリギリで頑張ってる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:46:57.81.net
>>453
なろうが叩かれるのって、努力なしで与えられるチート、
なぜか不自然にモテまくりハーレムつくる主人公、
異世界人のアホさによる現代知識無双

これだろ?食堂は叩かれる理由がない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:47:35.23.net
スマホはテンプレ過ぎて1話からきつかった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:48:24.22.net
ゲマズはまだ様子見
まぁ他が軒並み酷いから相対的には今のとこ良い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:49:01.42.net
ファーレムでいいだろ、ファーレムでw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:49:30.74.net
異世界食堂って
竜とか鬼のために、現実世界の人間を捕まえて阿刀田高の「私食べる人」並に美味しく料理する話じゃないのね
時に平行世界警察や 「人間を食べるのは野蛮」という環境保護団体と戦ったり

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:50:05.67.net
ゲーマーズはアニメーションとしては悪くはない
違和感はあるが基本はこなれてる印象だ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:51:12.11.net
初めてのギャルとゲーマーズは同格かと思ってたがゲーマーズの方が幾分ましだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:56:23.17.net
>>460
食堂ってモロ現代知識無双じゃね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:58:55.46.net
チアフルの画面から漂う微妙な手抜き臭と
崩れそうで崩れてない絶妙のバランスがクセにならない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:01:52.31.net
「のぶ」の方は冷蔵庫あり調味料ありで
中世風世界で無双していて 読んでげんなりした記憶がある
未来からやってきて未来の科学力?を描いたドラえもんはすごかったんだなと実感した

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:01:59.09.net
>>459
それでも町は廻っている

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:02:43.27.net
転生じゃないけどアルデラミンも現代知識無双だった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:04:04.45.net
アルタイルにしても戦記物とアニメの相性は最悪に近いからなぁ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:04:36.94.net
>>467
上手い料理食わすだけで無双いいだしたらなんでも無双だわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:05:48.46.net
なろう系ってだけで死ぬほど叩くやつはいるからしゃあない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:07:17.85.net
FF5の続編(OVA)は中国みたいな村から出発しBGMが二胡やシタールだったり、
ヒンドゥー教様式になった風の神殿で麻雀用語とか唱えたり、ムガル帝国風になったタイクーン城に寄ったりするから西遊記とか好きな人はオススメ
ネットがある時代に発売してたらマジで大炎上するレベル

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:08:27.82.net
異世界食堂も居酒屋のぶのほうも別に無双してハーレム作るとか、
成り上がるってわけじゃねーしな

まったり系としてみてるわ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200