2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将国のアルタイル 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f38e-qMsK):2017/07/20(木) 14:29:51.29 ID:tkUWhfw20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

犬鷲使いの少年将軍(パシャ)、乱世に挑む!
二大国家を揺るがすエキゾティック英雄譚!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送局 7/7より順次放送開始
金 曜 26:25- TBS、MBS
    上記放送終了後、Amazonプライムにて配信
土 曜 24:30- BS-TBS
水 曜 25:20- 新潟放送 ※1週遅れ

●関連サイト
公式サイト:http://project-altair.com/
公式twitter:https://twitter.com/pj_altair
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/altair/
用語集・相関図・マップ:http://project-altair.com/story/

●前スレ
将国のアルタイル 1
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499414588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:31:48.72 ID:t8M+R95s0.net
>>855
君はなんで君以外はスレに女しかいない前提で話してるんだ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:35:19.50 ID:PBoNe0PZ0.net
いつぞやの女作者ガーくんだろ
これだけしつこいってことは女によほどコンプレックス持ってるんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:46:06.91 ID:cZmgy6ct0.net
来週、メイドインアビスと被っとるやんけ!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:49:06.59 ID:OVcUMu6H0.net
なんだってーッ!!!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:54:10.42 ID:7NQZQR3N0.net
兵卒の指揮権持ってる将軍が官僚て文民統制が常識となった今日的にはちょっと問題ありそうな体制

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:59:54.63 ID:aqBhkbui0.net
ファンタジー戦記物だっつってんのになんで今日引っ張り込むんだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:12:57.73 ID:zpB1e7fQK.net
最後のマフムートとキュロスの会話が意味分からん
「お前なんか戦争止めたいとか綺麗事言ってるけど、本音はここが陥落したら自国が不利になるからだろ?」って看破したキュロスに対して
マフムートは「うんそうだよ。だから僕自国のために頑張りたい」なんて返して
キュロスの予想を超えるようなことは何一つ言ってないのに、何故キュロスは説得されちゃうのか
普通あんな答えされたらがっかりするとこじゃないの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:15:42.86 ID:UJiYiUEj0.net
>>861
この空気で言うのも気がひけるけど、そこは男女の感性の違いだと思う

女にとっては社会の体制なんて、理屈はよくわからないけど男が勝手に決めたものなので
理屈はどうでもいいんだよね
「よくわからないけどそうなってるもの」だから、設定がそうなら何でもアリになっちゃう

これに対して男にとっては社会の体制ってまさに自分たちが考えなきゃいけないもんだいだから、
変な設定だと「それでうまく行くかな?変だろ」って、気になっちゃって
一応他の人にも「ね?この設定変だよね?」って意見を求めたくなるんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:18:05.80 ID:UJiYiUEj0.net
>>862
あそこは俺もいかにも女性作家だなーと思った
女は分かってても言葉にしてもらわないと納得できないのよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:18:57.50 ID:UdobQIz9a.net
>>862
まさにその「こいつこう思ってるんだろうな」って予想を
そのまままるっと認めた(嘘ついてない)上に「協力してください」とか
信用していいかなって気にさせる満点の答えだったからかと

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:22:37.78 ID:x3YULKOS0.net
>>857
むしろ女なんじゃないか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:24:24.31 ID:NuS6nf2q0.net
あの回で一番大切なところはコンスタンティノスを見て自分のピサールの件の言動の説得力のなさを知るところなのに、そこをやらないでどうするんだろ
キュロスの加入の場面なんて原作でも覚えてない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:25:42.59 ID:UJiYiUEj0.net
と言うかこのスレの女性の皆さんは、一度異世界食堂スレの怒涛の設定ツッコミを見て来た方がいい(^_^;)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:27:36.21 ID:Zro/ALMi0.net
女性同士で何やってるんだろね。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:30:16.13 ID:aqBhkbui0.net
ファンブック出たし設定気になるなら見てみれば

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:30:39.86 ID:PBoNe0PZ0.net
>>862
自分の命がかかっている状況で
綺麗事並べて助かろうとするやつより
正直に自分の本音言えるヤツのほうが信用できると判断したんだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:32:49.29 ID:PBoNe0PZ0.net
>>870
自分と違う意見は全部女だ!なんて言い出すやつが見るわけなかろう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 14:38:16.64 ID:NuS6nf2q0.net
というか原作読めばいいのに
アニメなんて原作の一部を動かしてるだけだし、そこまで気になるならいい買い物でしょ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 15:00:22.00 ID:WdDWV8Pi0.net
>>863
いや、男女ではなく、多分歴ヲタ(無自覚歴ヲタも含む)かどうかだけの違いだよ
このての作品には史学科卒とかが結構食い付くから(アルスラーン戦記がそうだった)
色々細かいことが気になるんだろう
あと、両作品ともモデルとなった国がどこかハッキリしすぎてて
その国の実際の特徴を色々取り入れてるから
史実と比べてあれこれ言われやすいのだと思う
はい雑に分析してみました

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 15:18:36.27 ID:0oznp6yP0.net
将国のアルタイルage

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 15:20:42.50 ID:t8M+R95s0.net
>>864
ああいう場面でサプライズな答えを期待する方が女性的だと思うけどな
あそこは命かかってても彼と俺の問題だ→本音でぶつかるっていう
とても少年漫画らしいいいやりとりだった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 15:30:15.76 ID:UJiYiUEj0.net
えー>>876さんて明らかに女でしょ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 15:35:07.40 ID:Zro/ALMi0.net
男女で分けちゃうのって、この作品だと学の浅さがわかってしまうのでやめたほうがいいと思う。人のことはいえないけど。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 16:09:52.73 ID:cIqdEy340.net
>>877はホモだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 17:06:50.19 ID:DAgiCw+40.net
>>802
マジか>>708まで行くかは微妙なのか
一応大戦はあるらしいけど、その展開の時って原作ファンはそれはそれで減ってそうだな

アニメ見た限りだと、先の展開を知らずにここまで見続けた人って
がんばってるマフムートが空回ってるのを見るのが好きな不憫萌えみたいな人だろうから
それが普通にマフムートが戦記物っぽく人斬り殺したりしはじめたら
「マフ君が人殺しになっちゃった、怖い…」って離れそうで、よく原作ファンは残ってたな

>>819
そういった作品がみせたい情勢ってのはわかるけど、例えば日本が戦中言ってた皇紀でも2600年
西暦でも2000年も遡るとそれこそキリストがいた時代とかになっちゃって
歴史というより神話になっちゃうんだよね。
1000年位前ならまだ歴史で語れるからギリギリここらへんが限度じゃないかと思う。

ポイニキアが年数を大げさに言ってるだけならマフムートが指摘してもよさそうなもんだけど
スルーしてたからこれを正しい歴史として考えると1000年以上うだつのあがらない国が
なんでいきなり大帝国様に勝てると思ったのか、副市長は薬でもキメてたのではないか。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 17:23:35.62 ID:67GI4kopd.net
不憫萌えとか勝手に決めつけられてもな
ちゃんと順を追って展開してたっから別にって感じ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 17:24:33.07 ID:DAgiCw+40.net
そして5話で海が帝国にとられたら〜、のシーンの地図を見て思ったのが
トルキエって海に面してないのね。
どうやったらこんな国境線になったのか作中で語られるのだろうか

そして>>1にもあるアニメ公式の用語集・相関図・マップの5話のところに新しいマップでてるけど
ヴェネディックってあんなところにあるんだな、ヴェネツィアっぽいって言えばぽいけど
あそこに援軍呼びに行ったらトルキエの偉いさんにつかまって本国に連れ戻されるんじゃなかろうか
現時点で本国の意向は一切聞かずに外交官活動してるわけだし。

そしてマップでもう一点気になるのが、ポイニキアもヴェネディックもトルキエの東の海岸線と同じ点線枠(国境腺?)
の中にいるけど、別にこいつら同じ国じゃないよな?つうかポイニキアは都市国家だよな?
これは都市国家群を同じ点線で囲っただけ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 18:21:17.08 ID:PBoNe0PZ0.net
>>882
実は一箇所だけトルキエも北方近くの運河に港持ってる
2クール目ですこし触れるはず

その5話のマップはわからんけど
その唯一の港街から南から東までの海岸沿いはすべて別の都市国家群だから多分そういうことだと思う
ちなみにその都市国家群はヴェネディックやポイニキアみたいなセントロ都市国家を除いて34国家ある
これらも2クール目でやるはずというかメインになる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 18:41:50.57 ID:kYAgOvE10.net
UJiYiUEj0 が女性に対するコンプレックス丸出しで笑えるwww

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 18:52:02.46 ID:OVcUMu6H0.net
>>880
ヤクザに脅されてテンパった平和主義者なんてあんなもんだと思う>副市長

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 18:59:02.74 ID:7/NrGfR10.net
>>863
体制がわからないならそれを「読者の興味を引く為に利用するな」って思っちゃうな
「ファンタジーの軍記物」に期待する読者は結構いる
SFファンとしては「難しいことに挑戦しやがったな 見守ってやろう」って感じなのだが、それが全部肩透かし

マフムートが何の権力も持たない風来坊とか新人軍人とかの出発で、
何かを為しとげながら出世していく感じなら納得できたかもしれない
少年「将軍」というやりすぎな設定にするには、それを読者に納得させるだけの力が必要だった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:03:41.03 ID:n43kvFUd0.net
>>886
まだアルスラーンの方がファンタジー戦記としては格上という評価をせざるを得ないな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:05:05.22 ID:aqBhkbui0.net
将軍降格で今それを見せてるとこじゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:12:34.24 ID:C/4woehF0.net
>>884
ま〜ん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:17:20.76 ID:Zro/ALMi0.net
マフ君、外国に行くならもうちょっと変装してもよかったんじゃ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:32:03.15 ID:KwbzSNFd0.net
>>880
大昔なら尚の事、歴史ある国家様に対して新興国風情がryって感覚はあるだろうし、
古代は特に
敗戦or降伏=国民総奴隷or処刑コース
になりかねんから、天然の要塞に恵まれてて籠城戦しつつ援軍を待つ伝も不確かながら存在はするなら
勝利の可能性に縋るのも理解の範疇だろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:32:06.74 ID:ftbRJzwp0.net
5話見終わった
鷹匠?要素が絡んでくる世界観がわからん
このまま強い将兵の出てこないアルスラーン戦記みたいな感じで進んでくんかな?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:34:19.94 ID:ftbRJzwp0.net
>>886
原作未読なんでアレだが
1兵卒から成り上がるストーリーは動機がありきたりになるから
キングダムとか、魔物が出てこないベルセルクみたいな話になってつまらんよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 20:12:14.70 ID:Yoy25Up30.net
>>892
>>700あたりからの流れ見ておいで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 20:34:56.94 ID:73BnUHGNa.net
「将軍」に拘る人多いんだな。そもそも現代の将軍とはまったく違うんだな、と初見の時でも思ったのは少数派なのか。
戦後経済政策重視で軍事的なぶつかり合いがない商業国家で、知性で勝った人間を青田買いしようという動きはそんなに不自然かな?

戦闘集団である赤蛇と同等に戦えるだけの技を持ってて、14で難関とされる入軍試験に受かる人材だよ?しかも戦後復興の立役者であるカリルの養子。
基本実力主義とはいえ、一般市民よりは有利だろうし。(カリルは私財で市場作ったりしてるから市民からの支持もあつい)
それにどんな仕事でも新人って大体やらかすよね?頭数としてはマイナスで見て丁度、みたいな。
そもそも現代で例えるならマフムートよりあり得ないレベルの国会議員なんていくらでもいるのに。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 20:59:15.75 ID:4DHjk1Kv0.net
>>843
将国のアルタイルのスレッド
myanimelist.net/forum/?animeid=34547
ここから各話ディスカッションへ移って、投票結果を見るで見れる。
※投票はログインしないとできない。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 21:00:05.41 ID:OVcUMu6H0.net
>>890
鷲用の手袋と完璧コーデじゃないと嫌なんだろうきっと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:20:36.49 ID:UF/T7gnd0.net
切り取って拡大して1カット作らないでくりー http://i.imgur.com/4ScDEg4.jpg

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:30:32.93 ID:p4lVB8K50.net
砦の街から将軍降格の内容が、行った先で有名になってたってのが
シャラが所属する劇団を通して時事ネタはすぐに劇団なり人形劇なりで尾ひれついて上演されるのを知り
皆知ってる→だが真実と大分違う
が端折られたからなあ
スレイマンが人形劇見て激怒してたのが多少代わりになってたか

服装そのままは普段着と思えばまあ、なんだが
上記展開が端折られたから変装しろよってなる程にはならなかったのがいいやら悪いやらだなあ
劇団の話単体としては面白いんだけど、後味はあまりよくないから賛否別れそうだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 03:30:14.07 ID:/FTJJoL00.net
「帝国の包囲を突破出来る船と人員」って何だね
話の流れから言って策を講じなければならないのはマフムートではないのかね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 08:39:25.49 ID:x7OYw1h9a.net
>>900
単に足の早い船と腕の良い水夫ってことじゃないのか。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 08:41:10.43 ID:p4lVB8K50.net
策はマフムートが講じるよ
人手は地元耳役のキュロスが揃えるで別に普通だろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 12:16:24.43 ID:/FTJJoL00.net
何をするのかも知らず「帝国の包囲を突破出来る船と人員」と安請け合いしたのかね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 12:17:40.79 ID:LeqrHszAa.net
ここまでくるともう国語力の問題だな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 12:51:45.50 ID:8aCea2GR0.net
さすがにこいつはギャグだろw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 13:05:20.75 ID:QckVd8eL0.net
>>903はごくまともなことを言ってるでしょ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 14:18:11.08 ID:9uAHOS0/a.net
「何をするのかも知らず」だったのは
>>900であってキュロスではないので…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 14:48:41.54 ID:wH52n8Qn0.net
将国のage

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 15:05:02.84 ID:UpM0akc60.net
ワンちゃん雨が好き

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 15:05:48.72 ID:UpM0akc60.net
誤爆ごめん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 16:15:37.33 ID:rvjVTpxpM.net
マフムート「見た目は男、中身は女」キリッ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 16:31:35.64 ID:WJjE/VyL0.net
前回だか前々回の冒頭で池ポチャしてた人なんだったの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 18:59:26.40 ID:QckVd8eL0.net
>>907
市議会の議員が直接救援要請に行くことに揃って反対したのは
囲みを突破することが困難だからでしょ?

マフムートがそれを強行するというのなら、
勝算を示すべきはマフムートであって、接待役のあんちゃんじゃないよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:12:46.44 ID:QckVd8eL0.net
>>911
確かに、女性作家が男の子を描いても行動自体は女の子のままだから気になる
と言うか男から見ると結構不快

男のファンが「これ女作者だろ!」って騒ぐのも
別に作者が女だからどうこうじゃなくて、男キャラが女っぽいのが不快だからってのが主な理由

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:17:29.93 ID:nbKFFG0G0.net
直接救援要請に反対したのは、来るって信じているからじゃないの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:19:13.66 ID:cCht+JuS0.net
男作家が描く女キャラも、こんな女いねえよ
中身オッサンじゃねえかってのばっかだけどな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:20:04.45 ID:QckVd8eL0.net
>>915
つまり囲みを突破すること自体は誰でもできるけどやらないだけってこと?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:20:58.02 ID:QckVd8eL0.net
>>916
男は逆に女からのそういうツッコミを是非聞きたい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:39:44.42 ID:nbKFFG0G0.net
>>917
囲いを突破するとこができるかなんてことはあの人たちは考えてないよ
そんなこと考えなくても、来るって信じてるから
実際囲いを突破できるかどうかは忘れた 原作読んで

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:40:57.54 ID:8aCea2GR0.net
またこいつか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:47:21.57 ID:tlpOXQU/a.net
そもそも男前とか女々しいとか、人間の持ってる性質に無理矢理男女の振り分けをしただけだから、性差ではなく育った環境とか持って生まれた性格の差だろう。
字面でわーわー騒ぐ奴は大体面倒臭いし、「女々しい」に分類される側の人間だと思うわ。

大体にして男らしい、女らしいの定義だって人によって違うのに。性別で役割が固定されてたり、「こうあるべし」ってのが明確な時代があったからある程度通じるけどさ。
漫画のキャラで作者の性別論じるとかまったく無意味。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:55:41.86 ID:9+lhWiu60.net
>>899
ポイニキアの把握してる情報は正確とはいえないのね。
出港前から動向を把握していたっていってたし、密偵網はザガノスの専売特許じゃないんじゃって思ってた。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:57:23.64 ID:MkBsDFRv0.net
にしても国から国への使者を関係の無い国の人間がやるってのはどうなんだろうね
アメリカからロシアへの使者を日本がやるみたいな?

仮にだめな回答が来たときに、怒りの矛先は援軍をよこさないヴェネディックに向かうのか
それとも使者が何かしくじったか嘘の情報を伝えてるんじゃないかとマフムートに向かうか
微妙なところだな。
できればマフムート君は鳥居強右衛門みたいに磔になりながらも援軍は来る!と叫んで欲しい。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:59:55.08 ID:Utlzcrzd0.net
>>920
ワッチョイ 196d-HoSW

これをNGでしばらく静か
ありがたいねワッチョイ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 20:20:30.04 ID:Utlzcrzd0.net
>>922
その辺の他国の密偵網の話は別の国で触れる
帝国も赤蛇使って似たようなことはしてるな
組織だって本格的にやってるのはノッさんぐらいだろうけど

>>923
今回は既に援軍要請はしてあるからマフは「ちょっと畑の様子見てくる」ぐらいのノリじゃねえかな
まだマフもお花畑抜けてないから自分の価値観前提で動いてるからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 20:28:14.44 ID:p4lVB8K50.net
>>912
耳役が消されてるって言ってたろ
本編ちゃんと観てるのか?ってツッコミ多すぎ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 22:32:40.29 ID:YqwkaRer0.net
原作知らんけど、今のところ主役、何の活躍もしなさすぎじゃない?
これからポイニキアの役に立てるん?

最初っから傍観者ポジションならいいけど、
役に立とう立とうとするくせに歴史に何の影響も与えられないのがストレス溜まる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 22:36:17.49 ID:YqwkaRer0.net
>>927だけど更にハッキリいうと
主役のマフムートが無能すぎて辛い

若き将軍設定で始まったから、もっと有能主人公かと期待してしまった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 22:39:58.33 ID:8aCea2GR0.net
覚悟完了して目に見えて変わるのは10話前後かな、甘っちょろさが目立つのは

そのうち追い込んだ敵兵の一兵残らず皆殺し命令とか出すようになるからw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 22:42:58.41 ID:8aCea2GR0.net
1行目後半日本語おかしかった、そこらへんまでは目立つ、ね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 22:51:45.43 ID:UTo85vGJ0.net
成長するならそれまで生暖かく見守って観てればいいだけじゃない
なんで急かしてるんだろ。うんこでもして寝て待ってろよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 22:54:49.59 ID:p4lVB8K50.net
>>928
無能と言うより無力かな
上に立つ者としては只今成長段階
OPにいる褐色肌のもう一人の仲間増えるともうちょい行動がスムーズになるかも

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 22:59:07.80 ID:lB7daBUQ0.net
若き将軍が才覚を発揮するには優秀な参謀が不可欠だけど初回から今までマフくんの側にいたの鷲だけだろ…
鷲にだって限界はある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 23:03:48.75 ID:p4lVB8K50.net
自分で戦闘面なんとか出来ちゃうから一人で鉄砲玉みたいに飛び出して行くようじゃ上に立つ者にはなれないしな
スレイマンにも叱られてた点
仲間出来始めて諸外国の言い分聞いた上で改めてどうするって考え方出来るようになると頼もしくなるよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 23:08:07.53 ID:9+lhWiu60.net
>>925
ありがとう。まあ原作読めってことだよね…。
中東モチーフの作品は好きなのでこれからも突っ込みつつも楽しみにしてる。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 01:59:23.79 ID:8quvaywu0.net
録画してたの見たけど、アニメのマフムートの独白カット酷いな。
「他人が言うと〜」のくだりもそうだけど、キュロスとのやり取りのとことか、全体的にカットし過ぎて、本当にマフムートが花畑の反戦論者にしか見えない。

漫画では最初からポイニキア負けたらトルキエが困るからっていう行動原理で動いてるし、そもそも国全体が戦争に巻き込まれないために軍事行動を起こす事に対してマフムートは否定的じゃないのにね。

ヒサールのモノローグも謎改変してたりしたし、なんか全体的にスタッフのセンスが…
すっ飛ばしてるけどこのペースだと天上の都まで狙ってんのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 05:22:13.35 ID:uIGuk8ED0.net
キュロスが「トルキエのためじゃないのか」とか言い出した時は「いやお前何言い出すんだよ」としか思えなかったなあ
そんなん最初から分かり切ってることだろ今更何言ってんだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 06:42:32.88 ID:pdaKuRmP0.net
>>937
あれで上っ面のウソつくやつかどうかを見極めたかったんじゃない?
親父との確執あれどキュロスはキュロスで祖国を大事に思ってる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 09:04:50.92 ID:kQVyC/Mt0.net
アルタイルage

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 09:07:07.07 ID:55ZDni2b0.net
祖国を守るためなら個人のプライドは投げ捨てて媚び諂って卑屈に徹するのも愛国心の在り方だろう。
それが出来ない自称憂国の士は多い。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 09:51:59.31 ID:aoHlOOi0d.net
>>937
まさに「違う。そうじゃない。」って感じだったな
男の「論理的な行動」に対する女の誤解が凝縮されてた気がする
二人とも女キャラだったらまったく違和感ないのにね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 11:03:58.23 ID:CKutZmlO0.net
マフ「目の前で戦争起こるのに何もせずにはいられない!」
キュ「トルキエのためじゃないのかよ」
マフ「トルキエのためだよ!」
キュ「お前は俺をやる気にさせた!」

全然ついていけなかったけど、これイイ話な流れだったん?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 11:36:17.39 ID:aoHlOOi0d.net
>>942
男から見ると意味不明だよね
結婚式みたいなもんで、無駄なセレモニーでしかない

上でもいいシーンだって言ってる女がいるし
女はキュンキュンくるシーンなんだと思うが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 12:45:38.58 ID:ni1nq8sla.net
論理的思考ができるならまさにこのアニメを文句言いながら見てなおかつスレにまでくること自体無駄だと思わないのか
時間はもっと有効に使えよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 12:58:52.49 ID:A4VcSDh5a.net
>>944
いつもの人だから相手してはいけない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 14:53:39.85 ID:8quvaywu0.net
>>942
ポイニキアのためみたいに言ってるけど違うよな?本音で話せやこら。
みたいなことだと思う。
マフムートがトルキエの軍人としての覚悟を見せたから信頼したってことだろう。

原作では「目の前で戦争が〜」みたいなとこでマフムートの独白が入ってる。
ポイニキアの人間であるキュロスに対して、ポイニキアをトルキエの盾にしようとしている自分の本音を咄嗟に言えないっていうシーン。
マフムート自身は徹底して戦争反対だし、自分をダシにして開戦主張した副市長に反感も持ってたが、ポイニキアが戦わずに帝国支配下に入るのも負けるのもトルキエとしては困るから葛藤してる。
アニメはこの葛藤シーンが殆どカット。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 15:07:41.84 ID:8quvaywu0.net
ネットで原作感想見てても、ポイニキアまでは戦記物として底が浅いとか、作者の知識がペラいとかマフムート無能って声結構あるけど、5巻から面白くなってきた、マフムート覚醒してきた、みたいな声が激増するから読んでて面白いわ。
後半になったらマフ冷徹で怖い、まであるからね。
成長ものとしては本当に優秀な作品だと思う。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 15:11:03.77 ID:aoHlOOi0d.net
>>946
だからそれ単に女の理屈だってば
単なるセレモニーだもん
披露宴だけは絶対にやらなきゃダメ!って言うのと同じ

実際のところ披露宴はなくてもいいわけだが
女が絶対やるって言うからやってるだけでしょ?

作品中では男同士なのに女みたいな事やってるから変に見えるんだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 15:13:56.33 ID:aoHlOOi0d.net
>>947
担当編集が途中で変わって
その人がとにかく有能らしい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 16:10:40.59 ID:0LaJ0D0zM.net
>>948
イベントもなく仲間になってもつまらんだろ
つか男の書いたアルスラーン戦記だってそういうやり取りあるだろうが
原作しか読んでないけどな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 16:11:05.68 ID:0LaJ0D0zM.net
立てるか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 16:12:17.47 ID:0LaJ0D0zM.net
将国のアルタイル 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503385911/

保守頼むわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 16:18:31.25 ID:O/v8HkXo0.net
これ、その面白くなるまでアニメ化できんの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 16:18:40.59 ID:zq8ZLXiNd.net
>>952
おつ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 16:23:59.64 ID:0LaJ0D0zM.net
次スレ連投規制エラー出て保守出来ないから誰か頼むわ

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200